2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GPS】ガーミン総合【HR】 2

1 :Cal.7743:2018/12/25(火) 12:56:48.97 ID:w6oKDRj7.net
スポーツウォッチの雄、ガーミンについてまったりと語りましょう。

日本サイト
http://www.garmin.co.jp/

USサイト
http://www.garmin.com/en-US/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【GPS】ガーミン総合【HR】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1484570879/

784 :Cal.7743:2019/05/24(金) 18:05:58.54 ID:D8REYHge.net
Garminの歩数データをGoogle Fitと同期する方法ってある?
MyFitnessPal経由でやってみたけどうまくいかない

785 :Cal.7743:2019/05/24(金) 21:06:12.23 ID:z/G2v9IF.net
>>784
ストラバとかランタスティック経由で出来ると思う

786 :Cal.7743:2019/05/24(金) 21:07:20.66 ID:z/G2v9IF.net
>>784
ごめん歩数かわからん(笑)

787 :Cal.7743:2019/05/24(金) 23:44:48.60 ID:/nCEO7uR.net
foretrex601買っちゃったよ(´・ω・`) instinct いいなぁ

788 :Cal.7743:2019/05/25(土) 00:30:05.69 ID:w8fKhz4G.net
Ins、「女子的にはカシオっぽくて一番ないわ」
と言われた…

789 :Cal.7743:2019/05/25(土) 00:32:33.52 ID:ReF+o7E5.net
instinctだけど、今日車運転してたら

歩数達成のビープ鳴ってワロタわ。
平日リーマンだから目標歩数5000とかに自動設定されてるからなんだけど
ああ、万歩計ってのはこの時代になっても騙されるのねってシラケたよ。

一日一万歩設定とかにしてても一万五千歩くらいの表示にならんと一万歩にはならんなこれは。

790 :Cal.7743:2019/05/25(土) 01:28:44.54 ID:Iw8+xjg+.net
皿洗いでも歯磨きでもカウントするからな。
スマホでアプリ起動しながら歯磨きするとカウントが増えてるのが見える。

791 :Cal.7743:2019/05/25(土) 11:54:38.75 ID:zV5/xoQH.net
カシオは好きじゃないけどInstinctはお気に入り

792 :Cal.7743:2019/05/25(土) 15:29:18.97 ID:Mf6HLxM6.net
カシオは好きだがインスティンクトはダサくて普段使いは無理

793 :Cal.7743:2019/05/25(土) 15:39:02.48 ID:eqeCAbI6.net
>>789
ガタゴトサスペンションの軽自動車のってるから、万歩計が誤認識するんだろ。
レクサスなら大丈夫。

794 :Cal.7743:2019/05/25(土) 16:28:11.06 ID:lAwCxcGw.net
インスティンクトはダサくてカシオはダサくないという価値観・・・・

795 :Cal.7743:2019/05/25(土) 17:39:43.76 ID:+R96sCNu.net
>>792
このスレ見んなよw

796 :Cal.7743:2019/05/25(土) 18:04:21.11 ID:8gUXlihJ.net
>>795
普段使いはしないだけで、ランのときはインスティンクトつけてるよ

797 :Cal.7743:2019/05/25(土) 18:26:50.43 ID:h1bqUcma.net
>>793
エスパーごっこには付き合いきれないからさぁ・・・

免許取りなよw

798 :Cal.7743:2019/05/27(月) 23:48:20.17 ID:xGSNd8YH.net
メンタル関係で使ってる人、心拍数でストレスチェックとやらは役にたってます???
あと睡眠データも役に立つのかな?
俺の使ってる安物だと、二度寝の場合も、その間、浅い眠り扱いになったりして困る。

799 :Cal.7743:2019/05/28(火) 06:50:31.55 ID:fzISERTs.net
うわぁ・・・

800 :Cal.7743:2019/05/28(火) 07:31:08.81 ID:O3HtXPHG.net
時計にストレスを教えてもらうって変な話だよな

801 :Cal.7743:2019/05/28(火) 07:43:51.44 ID:CiNbRpUT.net
酒飲んで寝ても心拍数高いままでストレスになっている事は分かった。
夜、深酒しないように飲むようになった

802 :Cal.7743:2019/05/28(火) 07:50:54.31 ID:NltMbM1T.net
ビール500mlで80台。プラス350mlで90台だからなるべる500ml一本に収めようとしている。

803 :Cal.7743:2019/05/28(火) 10:06:20.45 ID:9Kt+opaF.net
>>800
星新一っぽい

804 :Cal.7743:2019/05/28(火) 10:18:39.04 ID:lRNyP5R9.net
ペースとピッチとストライドを時計が指示するんでその通りに走ってください

805 :Cal.7743:2019/05/28(火) 10:59:49.23 ID:TSfNR5BS.net
>>804
ペース走では普通にやるわな。

ペース: ±10秒/kmをはみ出したらアラーム設定
ピッチ: メトロノーム機能で190bpm固定
ストライド: =ペース÷ピッチなので、右辺固定なら、左辺も固定

806 :Cal.7743:2019/05/28(火) 18:07:59.53 ID:NL+B1Pci.net
>>798
起き上がって本読んだりしてからもう一度寝ると、その間は「起床」扱い
横になったまま本読んでからもう一度寝ると、その間は「浅い眠り」扱い

807 :Cal.7743:2019/05/28(火) 20:27:22.06 ID:Q1gMPY+Q.net
メンタルでinstinct使ってます!

いや、違うからそれ。

ラン、ジョグとは言わない・・・ウォーキングでいいので使って・・・・・・・・・・く・・・だ・・・・さ・・・・い・・・・・
む・・・・・・・・・・り・・・・・・・・・・で・・・・・・・・・・・・・・・・・・す・・・・・・・・・・・・・。
せ・・・・・・い・・・・・・・・・・し・・・・・・・・・・ん・・・・て・・・・・・・・・・・・・き・・・・・・・・・・・
め・・・・・・・・・・・・・・・・ん
へ・・・・・・・・・ら・・・・・・・・

808 :Cal.7743:2019/05/30(木) 03:04:45.76 ID:rIm2KYzp.net
>>800
ストレスとは刺激のことで、嬉しいというのも、ストレスの一部だったりする。
だから何かと無自覚なのが多いよ。
>>801
偉い。よし、俺も買うか。
>>806
なるほど。それが分かれば道具にすることが出来るかな。

みんなありがとうね。

809 :Cal.7743:2019/05/30(木) 10:36:48.28 ID:LyrmeDJ6.net
ストレスは血圧の方みないと

810 :Cal.7743:2019/05/30(木) 10:38:27.35 ID:00IZaSnH.net
235jでは登山に使えないの?自動ポーズでログ途切れるの

811 :Cal.7743:2019/05/30(木) 12:44:47.14 ID:IR+aySNy.net
使いたけりゃ使えば良いが気圧高度計はない

812 :Cal.7743:2019/05/30(木) 14:30:05.46 ID:dj55QuhS.net
コンパスもない

813 :Cal.7743:2019/05/30(木) 15:16:51.95 ID:SJMpc8/T.net
登山しない奴は心配するだけ無駄

814 :Cal.7743:2019/05/30(木) 15:38:02.20 ID:lDjn8nA3.net
instictほカジュアルモデルが出たらとびつくやつ多少はいてそう

815 :Cal.7743:2019/05/30(木) 16:40:42.62 ID:0xUti7tm.net
>>810
オートポーズは谷間では使い物にならないね
都会でもビルがあるとダメ

816 :Cal.7743:2019/05/30(木) 17:36:11.97 ID:00IZaSnH.net
>>815
自動ポーズしないで使えばいいのかな?
地図は読めるにでヤマレコにアップするためのログを取りたいだけ。

817 :Cal.7743:2019/05/30(木) 17:40:16.42 ID:0xUti7tm.net
>>816
それでok
もちろん衛星がつかみにくいところでは軌跡は乱れるけど
ログは取り続けるから安心

818 :Cal.7743:2019/05/30(木) 18:27:37.33 ID:9ImKiz8V.net
245出たばかりですが、グリーンの235がデザイン好きで買おうと思ってる初心者ランナーなんですが、235はもう古い感じでしょうか
この分野は何も知らないものでアドバイスお願いします!

819 :Cal.7743:2019/05/30(木) 18:39:31.77 ID:nXlh+7FK.net
>>818
235を使ってるランナーは多く、ほとんどのランナーの要望を叶えられてる。
ガーミンの新製品は、発売開始後半年くらいは大きなバグが残っていて、
数回のソフトウェア・アップデートを経てようやく安定する、という傾向がある。
安定している235を選ぶという選択は十分あり。

820 :Cal.7743:2019/05/30(木) 18:41:22.80 ID:8VOq5eWu.net
あんまり価格が落ちてないがなあ235
電池の持ち
ダイナミクス
いろいろと良くなってる245がいいんじゃね?

821 :Cal.7743:2019/05/30(木) 18:58:32.64 ID:Vuee99/1.net
>>820
色かたちが好きでって言ってるやん
オマエ馬鹿なん?

822 :Cal.7743:2019/05/30(木) 19:12:37.43 ID:IR+aySNy.net
ディスプレイの見やすさが全然違うよ

823 :Cal.7743:2019/05/30(木) 19:12:45.38 ID:0xUti7tm.net
>>819
バカとしか思えないが勝手にすればw
底辺機種は貧乏人が買うんだよw

824 :Cal.7743:2019/05/30(木) 19:16:38.20 ID:M6JUwn1G.net
一年前に235j買って後悔はしてないが今買うなら間違いなく245jどうしても見た目がっていうなら仕方ないけど。

825 :Cal.7743:2019/05/30(木) 20:39:55.62 ID:pQnDLfGV.net
245ねぇ・・・instinctでいいと思うけど。
あとgoogleメール使ってスマホにまかしとくほうがいいけどねぇ・・・

826 :Cal.7743:2019/05/30(木) 20:48:32.24 ID:s7do41BY.net
走らない人は245要らんわな

827 :Cal.7743:2019/05/30(木) 21:03:44.64 ID:+xhKInvo.net
走らないけど長時間のログ取りたいだけでinstinct売って245買おうかと思ってんだけど

828 :Cal.7743:2019/05/30(木) 22:42:28.66 ID:00IZaSnH.net
>>817
そうなると休憩時間をログできないわね。
手動でストップすると衛星と接続が途切れるのかな。
やっぱり235Jでは山で正確にログとるのは難しいのか・・

829 :Cal.7743:2019/05/31(金) 00:07:43.70 ID:gRTHumCl.net
ガチランナーなら普通はフォアアスリート買うよね

830 :Cal.7743:2019/05/31(金) 00:12:51.01 ID:zxHVImds.net
ガチランナーならエプソンとかになってます。

garmin選ぶのはローディー
もしくはローディー+ランナーですかねぇ

831 :Cal.7743:2019/05/31(金) 00:19:40.81 ID:z/hx7Lww.net
クライマーもガーミン

832 :Cal.7743:2019/05/31(金) 00:26:16.64 ID:C/kaBBl+.net
>>828
235に限らずどれでも一緒
まずは登山で確認しろ

833 :Cal.7743:2019/05/31(金) 01:01:22.28 ID:skmkVq8o.net
>>832
Instinct 買おうかと思たがどれも一緒なんか?

834 :Cal.7743:2019/05/31(金) 02:04:18.55 ID:C/kaBBl+.net
>>833
オートストップ使わなきゃいいんだよ
高度も知りたきゃ2x5じゃダメでログ軌跡だけならどれでも一緒だ

835 :Cal.7743:2019/05/31(金) 02:17:29.36 ID:skmkVq8o.net
>>834
なるほど
じゃあ小休止はラップで対応かな

836 :Cal.7743:2019/05/31(金) 09:33:39.35 ID:pjJC9hyd.net
 https://www.youtube.com/watch?v=-vM0OXmYiF4

 宮崎光学

837 :Cal.7743:2019/05/31(金) 18:44:38.59 ID:oi4JJq/g.net
garminにはなくて
フォアスリートについている機能って何?

838 :Cal.7743:2019/05/31(金) 19:20:32.02 ID:Kjd+zSEA.net
>>837
garminとは社名です。
フォアスリートとはシリーズ名です。

839 :Cal.7743:2019/05/31(金) 19:23:29.25 ID:tsIJ8cWd.net
なぞなぞじゃね?

840 :Cal.7743:2019/05/31(金) 19:24:54.63 ID:oi4JJq/g.net
間違えた・・・
Instinct にはなくて
フォアスリートについている機能って何?

841 :Cal.7743:2019/05/31(金) 19:30:23.04 ID:t8i/xW9E.net
>>840
カラー液晶
ダイナミクスポット対応
各種トレーンング効果判定

842 :Cal.7743:2019/05/31(金) 19:52:26.96 ID:oi4JJq/g.net
ありがとう。
その程度ならInstinct でいいや・・・

843 :Cal.7743:2019/05/31(金) 21:42:59.65 ID:DpaU+bIR.net
>>842
ランニングするの?

844 :Cal.7743:2019/05/31(金) 22:11:35.94 ID:oi4JJq/g.net
ランニングするよ
159cmの89kgだから早く走れないけれど・・・

845 :Cal.7743:2019/05/31(金) 22:36:12.49 ID:JIo5CPFu.net
>>844
大丈夫、本人にとって程よいランニングを続けてたら、気がついたら風を切ってる。
90キロから20キロ落とした俺が言うから間違いない!

846 :Cal.7743:2019/05/31(金) 22:41:03.57 ID:ifQucCdy.net
故障しないようにゆっくりな!

847 :Cal.7743:2019/05/31(金) 22:52:35.51 ID:oi4JJq/g.net
ありがとう、ごめん10kgサバ読んだ・・・
本当は99kg。たまに3桁になる・・・

848 :Cal.7743:2019/05/31(金) 23:24:58.58 ID:4LGvTc32.net
>>847
クソワロタw

849 :Cal.7743:2019/06/01(土) 00:06:01.30 ID:jXh6g+5D.net
まあ、はや歩きから削ったほうが膝にはやさしいぞ

850 :Cal.7743:2019/06/01(土) 00:06:13.64 ID:keS6bVZ0.net
逸材現るw
不覚にも笑ってしまったわww

851 :Cal.7743:2019/06/01(土) 00:41:57.25 ID:e9pRBiFN.net
100kgもあればどんどん減って楽しそう

852 :Cal.7743:2019/06/01(土) 00:50:41.21 ID:uCY+TrKJ.net
812です!
皆さまありがとうございました
購入を検討していた矢先に
初心者特有の過負荷で脚故障しました
やはり新製品の245に心が傾いて来ましたが
まずは治癒に専念しようと思います
810さん共に頑張りましょう!

853 :Cal.7743:2019/06/01(土) 00:51:38.90 ID:uCY+TrKJ.net
間違えました
841さんですね
頑張りましょう!

854 :Cal.7743:2019/06/01(土) 07:04:03.22 ID:UcZhic8t.net
>>847
ワロスw

三か月はがんばれよ!
三か月目から笑えるレベルで体重落ちるぞ。

でも159cmで100kgって歩行困難レベルじゃ・・・

855 :Cal.7743:2019/06/01(土) 07:10:40.94 ID:SuxgTxfH.net
>>810
亀レスだけど、アクティビティにハイキングはないのかな?630にはあるので…。
ログ取りメインなら心拍計を切っとくと良い、バッテリーの持ちが違う。

856 :Cal.7743:2019/06/01(土) 08:17:33.64 ID:7k5rNupW.net
>>810
> 235jでは登山に使えないの?自動ポーズでログ途切れるの

235を昨年、登山に使っていたよ。
gpsからの高度も表示できるし、データロギングもできる。

ただし、ナビゲーションはできない。
そして、ケーシングが衝撃には弱い。

857 :Cal.7743:2019/06/01(土) 08:21:10.84 ID:umnOMEFW.net
>>762
知らんかった
情報サンクス

858 :Cal.7743:2019/06/01(土) 08:54:14.11 ID:kclQP9UJ.net
>>847
こういうデブって生きてて恥ずかしくないんかね?
存在してるだけで気分悪いよ。自覚してるのか君。

859 :Cal.7743:2019/06/01(土) 09:13:53.68 ID:9bz1XIkW.net
>>858
気づいて痩せようとしてるんだからいーじゃないか

860 :Cal.7743:2019/06/01(土) 09:37:29.98 ID:kclQP9UJ.net
だから気付くのが遅すぎる手遅れ。
そういう奴が視界に入るだけで気分を害するんだわ。
自己管理ぐらいできないのか。
悔しいなら痩せてみろや

861 :Cal.7743:2019/06/01(土) 10:04:16.24 ID:5A2I3FLT.net
>>860
どうしたの?なんか社会に不満があるの?
最近、人と話したことないの?
生きづらい世の中だよね、わかるよ。

862 :Cal.7743:2019/06/01(土) 10:10:19.17 ID:UcZhic8t.net
>>860
なんか色々こじらせてそうだな。
他人に迷惑かけるなよ?

863 :Cal.7743:2019/06/01(土) 12:05:30.90 ID:9bz1XIkW.net
>>860
俺の気に入らないヤツは消えろとか、なかなか危ないやつだな

事件起こすなよ

864 :Cal.7743:2019/06/01(土) 13:00:01.14 ID:bbobJZVu.net
ほのぼのしてたのに

865 :Cal.7743:2019/06/01(土) 13:27:31.18 ID:ODntLXKr.net
他のスマートウォッチに較べて解像度があまりに残念過ぎるのは何故
最低でも300とかルイヴィトンクラスだと400近く行くのにガーミンは240ピクセル
アナログのウォッチフェースが荒すぎて哀しくなるレベルだわ
10万クラスの売価付けるなら見た目もそれなりのグレードにしろ

866 :Cal.7743:2019/06/01(土) 13:27:42.47 ID:clmffGTb.net
目指せサブ4という番組のセカンドシーズンでも
挑戦者が一ヶ月くらいで故障してたな。
自主練のときにペース上げすぎて脚を痛めた様子。
運動経験がない人は、ペースを上げすぎないこと、長い距離を走りすぎないことが大事。

867 :Cal.7743:2019/06/01(土) 13:28:35.10 ID:VSKQH5xe.net
ま、世の中にはいろいろ居るから。
他人に危害さえ与えなきゃ良しとしてやろう。

868 :Cal.7743:2019/06/01(土) 14:50:22.45 ID:H7pWr0Fl.net
>>854
渡辺直美と同じ体系だね。
筋肉さえあれば踊れる。

869 :Cal.7743:2019/06/01(土) 17:12:50.56 ID:kclQP9UJ.net
傷の舐め合い、お疲れ様。

870 :Cal.7743:2019/06/01(土) 20:19:16.23 ID:Hne1GKol.net
>>868
あああああああれは無理。
気持ち悪いあの女だけは無理、テレビに出てほしくない。
本気で臭そうだし。
勘違いしてる系だから無理

871 :Cal.7743:2019/06/01(土) 23:05:28.35 ID:LZJlvfnh.net
そう?
あのゴム鞠が撥ねてる様なダンス結構好きなんだけどw

872 :Cal.7743:2019/06/02(日) 00:21:12.20 ID:gsSxC3Mq.net
>>845
235Jにハイキングはないんだわ。
それが原因か、歩くスピードになるとストップしてしまう、またはログ取りがリスタートしない。
ハイキングをアクティビティに選べる機種はどうなんだろう。

873 :Cal.7743:2019/06/02(日) 00:28:35.28 ID:gsSxC3Mq.net
>>856
自動ポーズはONにしてた?(自分はしてた)
あとglonass も追加でONにしてた?(自分はしてなかった)

急登で山陰に入ったとこから稜線にあがるまでログが途切れた。
下りでも稜線直下がログ残ってない。

自動ポーズが原因なのかGPSが問題なのかわからない。
同時にログとってたiPhoneでは問題なし。

874 :Cal.7743:2019/06/02(日) 01:17:03.93 ID:gsSxC3Mq.net
>>855
235Jにハイキングはないんだわ。
それが原因か、歩くスピードになるとストップしてしまう、またはログ取りがリスタートしない。
ハイキングをアクティビティに選べる機種はどうなんだろう。

レス番まちがえた!

875 :Cal.7743:2019/06/02(日) 01:45:22.96 ID:5xiwFj/A.net
だから、つべこべ言うんだったら、値段たいして変わらないんだから最上位機種買っとけよ。

876 :Cal.7743:2019/06/02(日) 07:28:24.57 ID:s4XfQz8a.net
>>875
何いらついてんだよ。上位機なら問題ないのかよ。

877 :Cal.7743:2019/06/02(日) 08:07:22.68 ID:5xiwFj/A.net
>>876
ねーよ。
そもそも、ハイキングも登山もトレイルランも水泳もバイクもゴルフも筋トレもルートナビも全て出来る。
その上バッテリーの持ちが段違い。
1万、2万ケチって下位機種買う意味が分からん。

878 :Cal.7743:2019/06/02(日) 08:15:09.34 ID:WelTK2VT.net
945でスピードサイクリングにパワメ機能でログ取ったら一日持つのかね?

879 :Cal.7743:2019/06/02(日) 08:17:30.10 ID:WelTK2VT.net
USアマゾンが$599だから国内だと6万か59800円とかで売りそう
その場合は買うかもしれない。
instinctでも十分だけどね。

パワメと合わせたら10万円位だからちょっと躊躇するだろうけど

880 :Cal.7743:2019/06/02(日) 08:42:40.03 ID:5xiwFj/A.net
>>878
パワメだろうが何だろうが市販のANT+接続の機器のログなら十分持つと思うよ 

ただ、モニターとしては小さすぎて見にくいから、結局520や1030を買うことになると思うよ。 

スピードサイクリングって何かは知らんけど

881 :Cal.7743:2019/06/02(日) 08:50:46.05 ID:g8/ygeXu.net
>>877
ちょっとイライラしすぎちゃうの?

882 :Cal.7743:2019/06/02(日) 08:53:15.99 ID:5xiwFj/A.net
>>881
そうだな
アホ見るとイラつくな

お前みたいなw

883 :Cal.7743:2019/06/02(日) 09:09:23.02 ID:WelTK2VT.net
>>880
ああ、走ってるときは、サイコンはほぼ見てないからそこは気にしてないんだよ。
サイコン見るタイミングってそんなにない。
慌ててみるのは抜かれた時の速度ケイデンスくらいだし。

あとの情報は家に帰ってからしかみない。

だからパワメもいらんよなぁ、となってるんだけど
最近のパワメの値下がりから、安いなら買う?となったりするんだけど今一つ踏み切れなくてね。
そもそもサイコンにパワメ表示無いから。

884 :Cal.7743:2019/06/02(日) 10:52:52.68 ID:Qnoayvp9.net
スピードサイクリングって?

総レス数 1007
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200