2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★ パテックフィリップ 統一スレッド ★★★ 4

1 :Cal.7743:2019/01/01(火) 11:26:33.33 ID:imFUZxpB.net
至高のウオッチ「パテックフィリップ」について語るスレ !


公式サイト
http://www.patek.com/contents/default/en/home.html

前スレ
★★★ パテックフィリップ 統一スレッド ★★★ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1540429980/l50

104 :Cal.7743:2019/04/20(土) 14:24:59.76 ID:cnaiJkdo.net
増えてるね
見てくるわ

105 :Cal.7743:2019/04/20(土) 15:20:14.04 ID:EhP6xzP9.net
Hモーザー写真綺麗なんだけど実物見ると大きくてな、付けどころとかメンテとかいろいろ総合的にも難しそうな時計よな

106 :Cal.7743:2019/04/20(土) 15:30:45.81 ID:Xhs+7pfB.net
ビジネススーツじゃなくて綺麗なカッコするとだな
30mmでいいと分かるんだよ

107 :Cal.7743:2019/04/20(土) 15:51:58.18 ID:cqwn9oaL.net
モーザーはリシャール と同じ東邦でしょ
シェルマンはコメ兵に買収された

108 :Cal.7743:2019/04/20(土) 16:06:20.35 ID:D/w4Ou+0.net
>>105
モーザーは1本持ってるんだけど文字盤のクォリティはパテックと同じフルッキガーが作ってるだけあって流石と言わざるを得ない出来栄え。

109 :Cal.7743:2019/04/20(土) 16:09:32.89 ID:S6okFC9A.net
ワオ、シェル兵になっちゃったんだ
時代は動いてるなぁ。そのうちノーチもセクシーと評価されるな、こりゃ

110 :Cal.7743:2019/04/20(土) 16:28:08.12 ID:EhP6xzP9.net
>>108
見てる分にはすごく綺麗なのは同意する

111 :Cal.7743:2019/04/20(土) 21:29:53.57 ID:GTJan0Br.net
文字盤だけならピアジェが凄く綺麗
機械はアレだけど

112 :Cal.7743:2019/04/21(日) 06:23:08.97 ID:F4SFRmN9.net
こいつプロだろw
https://www.youtube.com/watch?v=6eLLAW05wqQ

113 :Cal.7743:2019/04/21(日) 10:49:08.71 ID:pcKjVd+L.net
>>97
なるほど、ポーランド貴族のパテックが初めはチャペック、後でフィリップを引き入れたと覚えればいいのか。
ためになるなぁ、わかったか広田、ちゃんと勉強してたまにはパテックのコメント出せや。
ロジェ・デュブイもオーナーの名前を出してカルロス・デュブイの方がよかった。
デュブイなんて登場したときからヨボヨボのじいちゃんなんだもん。時計にそぐわないよ。

114 :Cal.7743:2019/04/21(日) 10:54:32.95 ID:pcKjVd+L.net
で大恐慌で文字盤屋のスターンが買収しつ今に至ると。
スターンは名前を入れなかったからエライ!
ホイヤーなんてタグがついちゃって。まあこれは格好いいが。
平安高校は龍谷大平安だもん。もろ弱そうになっちゃた。

115 :Cal.7743:2019/04/21(日) 11:45:21.21 ID:pcKjVd+L.net
>>110
ですな。鑑賞品て感じ。
でかいし風貌張り出しでぶつかったらすぐにひび割れそう

116 :Cal.7743:2019/04/21(日) 19:40:28.08 ID:jnPFnMkp.net
ダサチラス

117 :Cal.7743:2019/04/21(日) 21:28:49.35 ID:F4SFRmN9.net
ダサレンコキターーーーーーーーーー!

118 :Cal.7743:2019/04/21(日) 21:37:14.28 ID:GprZwah2.net
おまえらがノーチに嫉妬してる間に更に高くなってて草

119 :Cal.7743:2019/04/21(日) 21:39:27.17 ID:dMEbBgQ2.net
ここに来て一段と高騰してるね…

120 :Cal.7743:2019/04/21(日) 21:44:04.74 ID:F4SFRmN9.net
ずっと値動き見てるけど時計の値段はもう1段上がってくるね
ただ、勝ち負けハッキリしている
負け組の発狂は止まりません

121 :Cal.7743:2019/04/22(月) 17:46:10.90 ID:T7vXv4J+.net
ダサ連呼ってなんやねん、ポーランドじゃないぞ
ウクライナ語だよ

122 :Cal.7743:2019/04/22(月) 18:04:01.33 ID:Mb3ulcDn.net
もう並行は買う気にならない。今年は5712買えたし、他も気長に待つわ。

123 :Cal.7743:2019/04/22(月) 20:11:49.88 ID:7/7fv5Xp.net
ノーチラスなんてあんなダサい時計三十万くらいでいいだろ

124 :Cal.7743:2019/04/22(月) 21:04:18.67 ID:gidjoiJN.net
>>122
何年待ち?

125 :Cal.7743:2019/04/22(月) 21:55:23.64 ID:Mb3ulcDn.net
>>124
俺は一年ちょっとやった。外商通じてというのもあってか、奇跡的にキャンセルが多かったみたいで運が良かったみたい。今からはほとんどのステンレスモデルは予約断ってるって言ってた。
他は5711、5726、5980、5990、5164、5167も予約してもらってるけど5164以外は10年かかるかもって。

126 :Cal.7743:2019/04/22(月) 22:34:38.28 ID:gidjoiJN.net
廃盤にならないかが、気がかりだね。

127 :Cal.7743:2019/04/22(月) 22:51:16.54 ID:BDLqnQrE.net
>>125
なぜそんなにスポーツモデルをたくさん予約するんですか?

128 :Cal.7743:2019/04/23(火) 00:05:08.56 ID:hN3bkDdL.net
カラトラバ・ウィークリー・カレンダー を案内されたけどどうだろう?

129 :Cal.7743:2019/04/23(火) 00:14:27.61 ID:u8XtLzNz.net
温め中に企画だから、次出たら後悔すると思う

130 :Cal.7743:2019/04/24(水) 22:48:03.53 ID:bT7ThtZY.net
5524Gってどうですかね?

131 :Cal.7743:2019/04/24(水) 23:42:50.86 ID:yY2nhHmc.net
ええと思いますが、ゼニスが追うように似たようなの出してたので要らんかなと

132 :Cal.7743:2019/04/25(木) 16:17:56.79 ID:etqlSXYn.net
煽り抜きでダセーのばっか

133 :Cal.7743:2019/04/25(木) 17:49:26.00 ID:yxoMZjrz.net
10連休することないな
ノーチ持ちの目を覚ますことしかできんな、ゴメンね

134 :Cal.7743:2019/04/25(木) 22:41:40.69 ID:x343bw4f.net
関係ない話だけど
なんでスウォッチグループ系のスレってみんなIP表示になってるの?

135 :Cal.7743:2019/04/26(金) 22:33:36.15 ID:X5LdqkL0.net
ハイエックセンタービルにはドアの無いフロアがあって
そこで全ての事が行われている

136 :Cal.7743:2019/04/27(土) 09:11:10.33 ID:aGYX5a7z.net
>>128
クソダセー
普通のほうがいい

137 :Cal.7743:2019/04/27(土) 12:45:32.23 ID:0D1LhIND.net
6月から値上げ。
欲しいモデルは値上げはないけど、迷う。

138 :Cal.7743:2019/04/27(土) 19:00:49.47 ID:KP+XjSnK.net
ノーチ値上げ、他モデルは少し下がるって聞いた。

139 :Cal.7743:2019/04/27(土) 19:51:13.97 ID:5RwUPIMv.net
アクア下がるのか?

140 :Cal.7743:2019/04/27(土) 20:36:30.07 ID:0nvBofir.net
プライスリストを見せてもらったけどアクアノートは見てない
値上げのものはだいた5%、値下げがあるものは本体の値段に関わらず1万円くらい
ノーチラスは5%値上げだったよ

141 :Cal.7743:2019/04/28(日) 08:54:04.85 ID:Uar4fVH2.net
>>138
あんなダサいのが値上がりしたところでどうでもいいわ

142 :Cal.7743:2019/04/28(日) 16:42:56.51 ID:pKuMtUju.net
原則すべて1万円値下げ
ただしノーチラス5711 5712は3%値上げ
ノーチラスでも5990は原則どおり1万円値下げ

143 :Cal.7743:2019/04/28(日) 20:48:34.25 ID:WNPma7vu.net
マジかよ5990買ったばかりなのに値下げは損した気分になるわ

144 :Cal.7743:2019/04/28(日) 20:58:09.80 ID:q8GYBzU1.net
僕の5980 来るまであんま値上げしてほしくないな
来たら値上げして構わない

145 :Cal.7743:2019/04/28(日) 21:32:51.78 ID:lUabfNNG.net
今から5980ってコンビ?皮?無垢ブレス?

146 :Cal.7743:2019/04/28(日) 21:43:49.60 ID:q8GYBzU1.net
コンビ です

147 :Cal.7743:2019/04/28(日) 22:05:12.01 ID:is/boKFm.net
>>143
ビンボー人が無理して買うなやwwwww

148 :Cal.7743:2019/04/28(日) 22:15:37.53 ID:WNPma7vu.net
ごめん書いてみたかっただけ。ホントは自分に回してくれただけでありがたい

5980の無垢欲しいなあ。1万値下げだとギリ1000万超えちゃうよな

149 :Cal.7743:2019/04/29(月) 00:24:02.79 ID:jDI0aadL.net
正規がノーチやアクアの販売を上得意に限ってるのは
単に品薄だからであって余ってたら誰にでも売るんだろうか?

それとも前スレで誰かが書いてたようにステンレスモデルは
あくまでグラコンのオーナーがスポーツ用を所望した
場合に提供するために作られたのであって
そもそも一見には売らないポリシーなんだろうか?

150 :Cal.7743:2019/04/29(月) 02:13:23.50 ID:WFbBzDBH.net
昔は余って並んでたか予約もできたよ。5711も5712も5167もね。5800あたりもあった。
スポロレもロイヤルオーク15202もそう。デイトナだけは滅多になかったけど。
今更になって欲しい物が買えないってぶつくさ言ってるやつは相場が高くなったから欲しくなっただけだろ
特にスポロレなんて緑サブクラスまで選び放題だったのに。

151 :Cal.7743:2019/04/29(月) 02:44:48.12 ID:m4wOn9zr.net
2015年あたりだと、5712なら1か月で取り寄せてくれたのに何でこんなに高騰してんのかね。

152 :Cal.7743:2019/04/29(月) 08:23:53.58 ID:iPZ67wCk.net
ダサいよノーチラス

153 :Cal.7743:2019/04/29(月) 10:40:45.75 ID:ZwPTrUaN.net
世界的な金余り
ウェアラブル台頭による機械式のハイブランド化
それに便乗した品薄商法

154 :Cal.7743:2019/04/29(月) 13:26:59.94 ID:/9/wByXD.net
今年の流行りは緑だって?グリーンは合わせるのが難しいのに、、グリサブとかもうアホかよ
あ、ノーチラス買ってるのって、もっとアホだった。

155 :Cal.7743:2019/04/29(月) 13:32:28.88 ID:ALuQHHGR.net
ロレックス厨が、無理してコメしなくていいよ。

156 :Cal.7743:2019/04/29(月) 14:25:33.95 ID:X0PU5Eo7.net
>>130
泡にあったよ。

157 :Cal.7743:2019/04/29(月) 19:57:42.56 ID:Xe7HzexV.net
>>154
たいした値段じゃないノーチラスも買えないの?
かわいそう。

158 :Cal.7743:2019/04/29(月) 20:49:41.13 ID:r5WWQKIe.net
さ、さすがにノーチラスが大した値段じゃないとは凄い御仁があらわれた。裏山

159 :Cal.7743:2019/04/29(月) 21:07:55.40 ID:x+IA+w+D.net
ノーチラスを擁護してるパテックオーナーの方々に
対する素朴な疑問なんだけど
「ノーチラスにあんな金額の価値なんてないよ。
同じ金額でパテックのクロノ年次カレンダーが
買えるしそっちの方がよほどいいのにバカだなぁ」
とは思わないの?

160 :Cal.7743:2019/04/29(月) 22:03:57.81 ID:pOgQAVfJ.net
思わない

161 :Cal.7743:2019/04/30(火) 00:15:03.81 ID:Ol/4P4o9.net
>>160
パテックのクロノ年次カレンダーのモノとしての
価値は5711と同程度だと、本気でそう思ってるの?

モノとしての価値は5711の方がはるかに下だけど
いくらまで出すかは買う人の勝手じゃん、といった
考え方でなく?

162 :Cal.7743:2019/04/30(火) 09:22:03.73 ID:oKl5uC0f.net
年次カレンダークロノは実用コンプリケーションの傑作だと思う
オレも1Aを持っていたけど使えるクロノとしてとても楽しい時計だった
年次カレンダーも実用を考えると本当に便利だからね
ただ週末しかしないのでローターで巻きたくないとなると時間あわせが面倒臭かったのと
クロノは116519LNを持っているのとで結局は売って5524Gを今は使っている。
ノーチラスと比べるとかではなく所有のコレクションの中で考えないと意味が無いと思うが
今はクロノとパイロットで「冒険者たち」気分も味わえるし。

163 :Cal.7743:2019/04/30(火) 10:07:20.05 ID:1r55N+w7.net
>>161
市場価値。デイトナだって同じ。

164 :Cal.7743:2019/04/30(火) 10:28:31.61 ID:fhuVOVxl.net
>>159
5711のステンレスに700超えは、、、、と思う。
でも定価で買うなら選択肢としてありかな。今はRGオーダー中。

165 :Cal.7743:2019/04/30(火) 11:02:58.01 ID:uRfRxCD/.net
>>162
好きなモデルが似ているかも。
5712/1Aを買って、その後5960/1A。
今、5524Gが気になって検討中。

166 :Cal.7743:2019/04/30(火) 11:26:39.50 ID:oKl5uC0f.net
>>165
5524Gは使っているとやはり大きさが気になりますよね
それと平面ガラスもなんか違和感があります
ただパイロットウォッチを作るって言う事なら
ディテールに手を抜かないって言うのはありなのなか?とは思います
でも理想は5960Gなのかな?とも思のですが
上記の理由で年次クロノは手放したのdすが
やっぱり年次クロノは魅力的ですよね
だとすると5960Gが理想なのかなw

167 :Cal.7743:2019/04/30(火) 12:17:21.59 ID:Ol/4P4o9.net
>>163
市場価値が現在同等で5711に追い越されつつある、
という前提の話なのですが、市場価値だけでなく
モノとしての価値も5711と同等以下だと考えるわけですか?

>>164
5711の価値は定価程度であって現在の相場は
それに見合ってないという考えですね。

168 :Cal.7743:2019/04/30(火) 12:51:44.42 ID:1r55N+w7.net
物としての価値をどうやって計るかだろ。

169 :Cal.7743:2019/04/30(火) 15:07:57.07 ID:CAEJ978g.net
>>167
自分に都合のいいところだけつまみ食いして何になるのよ。
5711欲しいけど高いよな、買えないけどあれはそんな
価値がないから買わないだけなんだ、って自分に
言い訳してるだけじゃないか。

170 :Cal.7743:2019/04/30(火) 15:51:36.57 ID:Ol/4P4o9.net
>>169
買えないブドウを酸っぱいと言ってるように
聞こえたならそう解釈してもらっても構いません。
事実、私はパテックは一本も所有しておらず、
購入を検討してるのは5711の定価よりは一回り
高い一方、5711の相場よりは一回り安い価格帯の
カラトラバ系のコンプリケーションなので。
そこでオーナーの方々に、モノとしての価値を
どのように実感しておられるのか聞いてみたくなった
次第です。

>>168
実使用された上での主観を聞かせていただければ。

171 :Cal.7743:2019/04/30(火) 16:35:32.46 ID:oKl5uC0f.net
10年待ちwとは言われているけど
正規の価格なら5711は購入するよ
300で10気圧防水のブレスタイプのスポーツウォッチだから
使い勝手も良さそうだし。

172 :Cal.7743:2019/04/30(火) 16:51:35.95 ID:eny07GEX.net
そらそうよね
車屋だってそうだもん
俺は身なり良くはないし、実際そんなに金もないけど、【職業開業医】っていうと対応変わるのはたまに経験するし
スレチだけど【ヤナセ】とか露骨だったからそれっきり二度と買わなくなったわ

173 :Cal.7743:2019/05/01(水) 00:27:47.41 ID:tko4WWn8.net
>>166
5524Gは大きさが気になりますか。
私的にはパネライも持っているのであまり気にならない感じです。
文字盤のつや消しのブルーもいいですよね。
私は5712も5960も気にっているので手放すことはないのですが
幾つか整理しないといけないなとも思っているので。
すごく迷っています。

174 :Cal.7743:2019/05/01(水) 08:38:06.13 ID:neo0VJiX.net
パネライ に違和感がないなら大丈夫だと思います
あとはガラスが平面なのでちょっと違和感がありますが
パイロットウォッチって言う出自を考えると
よくぞそこまでデザインをしてくれたって思えます
ハンパな事はやらないんだなって
パテックマガジンにも年間計画の中にも
本来予定のなかったモデルでティエリー自ら持ち込んだプロジェクトで
始まったらトントン拍子で出来て行ったとありましたが
本来あるべき所にあるべき物が納まるって
だからこそ完成度はかなり高いんだと思います。
ファッションコーディネート的にも案外万能です
シャツの袖にも収まりますしね。

175 :Cal.7743:2019/05/01(水) 22:03:59.62 ID:rOa/DJQE.net
5711はかっこいいよ
おかしな値段ついてるけど欲しい人が多いからこそ

176 :Cal.7743:2019/05/01(水) 22:19:38.27 ID:mgvM2fQf.net
日本の銭闘力が半分なだけなんだから何もおかしくない

177 :Cal.7743:2019/05/02(木) 21:20:41.83 ID:dRwyv4hD.net
5119ディスコンなの辛いなー憧れだったのに。。
もう新品は手に入らないですよね…?

178 :Cal.7743:2019/05/02(木) 21:50:24.55 ID:+DAy0CBE.net
まだ探せばイケるんじゃない?

179 :Cal.7743:2019/05/03(金) 14:26:56.11 ID:vLDJ5K19.net
>>142
5711は無垢も3%値上げですか?

180 :Cal.7743:2019/05/03(金) 22:02:03.36 ID:xH23Yhb6.net
そらそうよね
車屋だってそうだもん
俺は身なり良くはないし、実際そんなに金もないけど、【○○電子工業】っていうと対応変わらないのはいつも経験するし
スレチだけど【スバル】とか露骨だったからそれっきり二度と買わなくなったわ

181 :Cal.7743:2019/05/04(土) 17:32:06.75 ID:Qo7cwsor.net
有吉の番組で斉藤参加が5712G巻いていたけど似合ってたね
旬?の芸人さんはやっぱり違うわ

182 :Cal.7743:2019/05/05(日) 06:21:44.51 ID:L9B3sxF9.net
アンガの田中に斎藤が5712g。ガッカリだわ。
芸人にはフランク三浦で十分。

183 :Cal.7743:2019/05/05(日) 08:13:17.84 ID:H3V6IzcH.net
>>182
芸人と言う職業を下に見た発言をしてるが、
そのアンガ田中の20分の1の価値しかないよ、おまえは。

184 :Cal.7743:2019/05/05(日) 09:13:36.18 ID:WW1EZ6aF.net
>>182
田中はお前の20倍以上の資産を持ち、お前より社会にずっと貢献してるだろ。

185 :Cal.7743:2019/05/05(日) 12:43:59.56 ID:L9B3sxF9.net
金銭の多寡でしか判断できないヤツに言われてもなw

186 :Cal.7743:2019/05/05(日) 15:50:00.56 ID:H3V6IzcH.net
>>185
お前より社会の役に立ってるよ。

187 :Cal.7743:2019/05/05(日) 15:57:50.79 ID:nceB1lsq.net
上がってたから来てみたらアンガールズ田中で盛り上がってるのか
パテックの話題切れが深刻なレベルに達しているね

188 :Cal.7743:2019/05/05(日) 18:49:59.45 ID:MG+VDdP+.net
ノーチラスを今買ってる人たちって
バブルがはじけて定価あたりまで相場が
戻っても別構わんと思って買ってるんだろうか?
それとも今の相場から下がることはないと
思ってるんだろうか?

189 :Cal.7743:2019/05/05(日) 18:56:10.04 ID:goUpFudg.net
>>188
リーマンショック級のが来ないかなぁ

190 :Cal.7743:2019/05/06(月) 21:25:44.29 ID:tkXf4cfA.net
新作5726の青文字盤って、出荷はいつくらいになるんだろう?
5726の個別例でなくても、パテックの新作のリリースのタイミング知ってる人います?

191 :Cal.7743:2019/05/06(月) 21:42:11.46 ID:WlERRndG.net
>>190
2月に各店の割り当てが分かる。だいたいメジャーなモデルで年一個。目安は10人待ちで10年。

192 :Cal.7743:2019/05/06(月) 22:11:02.81 ID:prJjhODN.net
つまり実質架空販売なわけね
ブツがないのに広告出すって詐欺じゃね?

193 :Cal.7743:2019/05/06(月) 22:42:14.22 ID:na3Rzxih.net
俺思うけど、ステンレスのアクアノート買うのなら、ロレックスの金無垢のデイデイト買ったほうがいいような気がするんだがどうだろ?

なんだかんだ言いいながらもデイデイトは歴史の長いモデルだけど、アクアノートくらいならそんなに時間の洗礼を受けたモデルじゃないから将来飽きられそうに思うんだけど。

194 :Cal.7743:2019/05/06(月) 22:54:49.25 ID:WlERRndG.net
>>193
アクアノートは写真より実物の方が良いよ。一番安いモデルだけど、綺麗な仕上げにびっくり。やはりパテックは別格と感じるよ。ただ、ノーチよりボテッと大きく感じるのが気になるところ。
デイデイトはオッサン臭い。60過ぎてからでいいよ。若さを感じないのは致命的。プレジデントブレスとか一度腕に着けてみて。ガッカリするから。あのアイスブルーのやつなら、まだましかな。

195 :Cal.7743:2019/05/07(火) 07:10:38.71 ID:51fYSmlY.net
デイデイトはリセール値下がりするからね。
アクアノートの方が値上がりする。
リセール派としては。

196 :Cal.7743:2019/05/07(火) 07:56:44.37 ID:GacxO2Dv.net
ロレックスは田舎のヤン車みたいなダサさが売りなんだから洗練されたらガキは買わないよ

197 :Cal.7743:2019/05/07(火) 08:22:58.90 ID:P1b7b+mx.net
でもこう言っちゃなんだけど、デイデイトはバフェットやアイゼンハワーなど、政治経済会の大物がはめてるけど
アクアノートって、マッカートニーかリングスターくらいしか思い浮かばないけど。

それにポールもリンゴスターもとっくに60歳過ぎてると思うけど、、、、、

198 :Cal.7743:2019/05/07(火) 08:26:08.49 ID:kbD9D5HJ.net
ノーチラスダセー

199 :Cal.7743:2019/05/07(火) 08:42:05.75 ID:ArDtpDaz.net
>>197
誰が所有してるとか、気にして時計買うのかよw
もっと自分に自信をもてよ。

200 :Cal.7743:2019/05/07(火) 15:29:25.54 ID:P1b7b+mx.net
>>199

やっぱり世界の賢人と価値観が同じって言うことは、自分の生き方が間違ってはいないって思えると思うけど。
世界の凡人が目を向けるものと同じ物持ちたいとは思えないけど。

ほらよく言うでしょう。
電車の中で他人の時計とかぶるって、その電車通勤してる凡人と同じ価値観じゃ嫌でしょう?

201 :Cal.7743:2019/05/07(火) 15:39:02.50 ID:bdQialWo.net
ゲイツは3.1発表の時のラスベガスで「 君が時計に興味ないのはわかってる、が成功したPC業界の大物がタイメックスのベルト切れかけしてちゃ 若者がPC業界に夢を持てないから なんか時計買え」って銀行員に言われて仕方なくブルガリの2000ドルぐらいのを買って今でも使ってる

202 :Cal.7743:2019/05/07(火) 17:53:23.37 ID:2YtNyPCL.net
>>191
旧5726の場合、ヨシダでは黒白各2個入ってたので、
もう少し短縮されると思う

203 :Cal.7743:2019/05/07(火) 19:58:12.67 ID:ArDtpDaz.net
>>202
その年は2個でも0の時もあるから、それは分からんよ。

204 :Cal.7743:2019/05/07(火) 20:05:45.19 ID:VODtDbAq.net
そうだね。大体ならすと、店毎で年1個だな。

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200