2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★ パテックフィリップ 統一スレッド ★★★ 4

1 :Cal.7743:2019/01/01(火) 11:26:33.33 ID:imFUZxpB.net
至高のウオッチ「パテックフィリップ」について語るスレ !


公式サイト
http://www.patek.com/contents/default/en/home.html

前スレ
★★★ パテックフィリップ 統一スレッド ★★★ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1540429980/l50

781 :Cal.7743:2019/07/19(金) 12:05:22.09 ID:k2mSh6sB.net
>780 やっても次があると思えるレベルの人なんかね

782 :Cal.7743:2019/07/19(金) 15:35:17.92 ID:xy668kSu.net
これって、未開封?
https://www.chrono24.jp/patekphilippe/0--id11675379.htm

783 :Cal.7743:2019/07/19(金) 16:01:26.02 ID:L7iU5Fz1.net
中古って書いてありますよ

784 :Cal.7743:2019/07/19(金) 16:23:42.82 ID:062OmWG1.net
消費税でむかしの正規価格で5711が買えたと思うと 草

785 :Cal.7743:2019/07/19(金) 17:43:08.23 ID:OB+Fv3D2.net
>>780 二度と買えなくなる?
5980ブルーが出たときも今と同じでとても買える気がしなかったけど
リーマンで不景気になって普通に正規で並んでたぞ。
いずれ何とかショックが来たら普通に5711ブルー以外は普通に買えると思うよ。

786 :Cal.7743:2019/07/19(金) 18:05:59.62 ID:JOuqe7SY.net
なんとかショックが起きても値が戻るって学習してんだから同じことは起きないんじゃね
繰り返すとしたら経験したやつが死んだらだな
孫世代に伝えとけ

787 :Cal.7743:2019/07/19(金) 19:13:04.81 ID:rSJryQaX.net
>>785
転売がばれたら正規では売ってもらえないのでは

788 :Cal.7743:2019/07/19(金) 20:14:24.08 ID:JOuqe7SY.net
特に最近はその日の持ち帰り出来ないし。PPジャパンに情報参照されるし。複数店舗で予約すること自体リスキー。
顧客になってる店舗でコミュニケーション重ねて、買ったら普通に使うということを求められてる。そして2年後に点検もってこいと。じゃないとアウト。

789 :Cal.7743:2019/07/19(金) 20:20:49.20 ID:rSJryQaX.net
しかし車と違って置き場所には困らないけど
オンナと同じで飽きたら手放したいよな〜
二年は付き合ってねってことなのかね

790 :Cal.7743:2019/07/19(金) 20:21:43.68 ID:xy668kSu.net
>>785
先日正規店で聞いた話だけど、日本では2年以内の転売には目を光らせてるみたいですよ。

想像ですが2年以内に修理やオーバーホールでメーカーに帰ってきたときは、シリアルナンバーから保証書記載の元の購入者とオーバーホールの依頼者の名前の相違などから、
元のオーナーの名前がブラックリストに載り、今後オーダーシートが受け付けてもらえなくなる様な感じになるのじゃないかな?

791 :Cal.7743:2019/07/19(金) 21:01:57.67 ID:g7z1NmoF.net
>>790
その通りですわ。転売した人は正規店では二度と買えなくなるから注意して。

792 :Cal.7743:2019/07/20(土) 12:00:20.92 ID:4v3qvg4q.net
一般人と比べるなよw

793 :Cal.7743:2019/07/20(土) 12:13:27.32 ID:EJFg1Jxn.net
そこらの一般時計メーカーと比べるなよw

794 :Cal.7743:2019/07/21(日) 00:41:50.06 ID:Q+8KhdaW.net
ちょっとお聞きしたいのですが、アニュアルカレンダーって
5146
5396
5205

5905
5960

ですね?

795 :Cal.7743:2019/07/21(日) 16:13:41.46 ID:o6x9QXxp.net
5711って青文字盤ばかり見かけるけど、やっぱり白文字盤より多く作ってるの?

796 :Cal.7743:2019/07/21(日) 16:18:19.75 ID:78BdsX/5.net
入荷本数年一本と二本、二倍違うから手に入りやすいと思うかどうか。

797 :Cal.7743:2019/07/21(日) 16:54:40.75 ID:okay3bpe.net
>>796
5711の青の人気は白の2倍どころではないだろう

798 :Cal.7743:2019/07/21(日) 16:55:47.63 ID:+PZxtyKe.net
選挙に行くべき理由がまた。

有志連合参加、参院選後に検討本格化…政府 : 政治 : 読売新聞オンライン

若い人は死んじゃうのかな?

799 :Cal.7743:2019/07/21(日) 17:23:50.40 ID:FhGSf4OX.net
>>798
バカなの?

800 :Cal.7743:2019/07/21(日) 17:24:01.46 ID:o6x9QXxp.net
>>797
でも、青と白の価格差が、かなり無くなって来ているように見えるんだけど。
https://www.udedokeitoushi.com/categories/128/group=5711%2F1A/

801 :Cal.7743:2019/07/21(日) 18:20:47.78 ID:X2+LQ6hz.net
>>799
大馬鹿でしょ

802 :Cal.7743:2019/07/21(日) 19:27:59.04 ID:OwvkX2D4.net
>>790
ダサすぎてすぐに手放したくなるだろノーチラス

803 :Cal.7743:2019/07/21(日) 20:38:07.37 ID:Ob7mHKd9.net
>>802
>ダサすぎてすぐに手放したくなるだろノーチラス

ノーチラスでも5711って確か定価350万円くらいだろ。
それならダサくても手放さないだろ。
並行品とか中古のデイトナに300万円ほど出すこと考えたら正規価格のノーチラスなら持っていると思うが、
どうせパテック買うのならノーチラスにしてもアクアノート にしても3針じゃないもの買いたいな。

ノーチラスなら5712とか年次カレンダーの物。

804 :Cal.7743:2019/07/21(日) 22:16:20.59 ID:OwvkX2D4.net
まー複雑時計が真骨頂のメーカーだからな

805 :Cal.7743:2019/07/21(日) 23:59:36.49 ID:3xLuiII+.net
使ってるけどノーチラス年次は重いよ
それにデカいからすぐぶつけて傷だらけになる

806 :Cal.7743:2019/07/22(月) 07:38:45.11 ID:m8LiYsZa.net
年次が重いとか貧弱すぎだろw

807 :Cal.7743:2019/07/22(月) 08:07:01.57 ID:2aqlVy+n.net
はぁ?コラ
ムキムキやぞ
やんのか?

808 :Cal.7743:2019/07/22(月) 08:20:54.66 ID:rGNAldxu.net
>>807
エセムキムキ

809 :Cal.7743:2019/07/22(月) 08:37:02.93 ID:aCv2Q5P9.net
強さと筋肉量は無関係
ちなみにオレはステンよりWGが好き
5712Gのブレスって売ってないのかな?

810 :Cal.7743:2019/07/22(月) 09:11:11.37 ID:2aqlVy+n.net
バレてたか
失礼しました

811 :Cal.7743:2019/07/22(月) 18:25:03.58 ID:W4tV7ncT.net
https://i.imgur.com/3TeuPYn.jpg

このパテのレフ板分かるお詳しい方いらっしゃいませんか?

812 :Cal.7743:2019/07/22(月) 18:52:23.36 ID:pV6/bkOe.net
5196g ではなくもっとひねったものか

813 :Cal.7743:2019/07/22(月) 20:36:39.81 ID:VwytiIle.net
>>812
こんなところに貼り付けるんだから 違うでしょ?
まさか公式にもあるやつ貼り付けないよ
VIPだけに許されたステンレスモデルじゃない?

814 :Cal.7743:2019/07/22(月) 20:37:27.99 ID:Rs2FR3C9.net
パチモノってことはないの?

815 :Cal.7743:2019/07/22(月) 20:59:13.22 ID:VwytiIle.net
>>814
それは ないパチにこんないいベルトつかないw
それよりペルト付け替えてもレフわからないとかあるのかな?
汗っかきなのかな?w身長も低いし結婚してるし、しかも良いスーツだ

816 :Cal.7743:2019/07/22(月) 21:46:16.19 ID:Rs2FR3C9.net
なるほど確かに背が低い!あなたすごい目利きだね
しかしステンにこんな柔らかい傷の付き方するかな?

817 :Cal.7743:2019/07/22(月) 23:17:57.07 ID:wiFPLVvG.net
>>815
何か暗号なのですか?

818 :Cal.7743:2019/07/23(火) 00:49:13.93 ID:0XSK3UGN.net
>>812
ありがとうございます。
多分それっぽいですね…

スーツと指輪はおっしゃる通りですけど、身長はどこから判断されたのか後学のためにご教示いただけませんか?

819 :Cal.7743:2019/07/23(火) 06:09:11.69 ID:7PPd3VUz.net
脚が短いじゃん

820 :Cal.7743:2019/07/23(火) 08:52:22.30 ID:hqtvJGcE.net
カラトラバタイプのアニュアルカレンダー、ダセー6時位置の日付けと用途不明の24時間計あれを改めれば買ってやってもいいぞ

821 :Cal.7743:2019/07/23(火) 09:42:41.12 ID:fQzls4Rp.net
アクアノートの事出てるね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00157305-kurumans-bus_all

822 :Cal.7743:2019/07/23(火) 18:24:07.59 ID:wZN+1rqd.net
https://i.imgur.com/IGadTb9.jpg
デニムにTシャツみたいなカッコでも案外行けますね。

823 :Cal.7743:2019/07/23(火) 20:12:44.88 ID:Lno/0Lps.net
>>822
身もふたもないこと言うようだけど
コレ、パテックじゃなくてもいいよね
IWCで十分じゃん
パテックだからいいのか?w

824 :Cal.7743:2019/07/23(火) 21:28:50.88 ID:JSYTgxQr.net
はっきり言って悪いけど
セイコーアルバのビンテージとDAISOの首輪にしか見えない

825 :Cal.7743:2019/07/23(火) 21:33:28.93 ID:d+TPGpK0.net
ノーチバブルもそろそろピークアウトっぽいのかな。
試しに買取り聞いてみると、食いつき悪いね。
この先下落と読んでるみたいだし、在庫抱えたくない口ぶりだったね。

826 :Cal.7743:2019/07/23(火) 21:41:17.67 ID:wxmVrEt7.net
>>822

ベルトは元の純正の方がいいと思う。
それとインディアン系のアクセサリーはカラトラバには合わないと思う。

827 :Cal.7743:2019/07/23(火) 21:44:57.47 ID:lShwL2QX.net
そりゃ急に1000万になったんだもの多少は下がるだろうよ?
上げ続けるものは無く上がったり下がったりだろうよ。
500くらいで停滞してたときだって、上げすぎで買い取れないって言ってたのが並行屋だから、あいつらだって流されてるだけで相場を操る力も相場を読む力もないよ。

828 :Cal.7743:2019/07/23(火) 21:55:28.65 ID:wxmVrEt7.net
>>825
>ノーチバブルもそろそろピークアウトっぽいのかな。

え、そうなのですか。
確かに定価の350万ならあのブルーグレーのダイアルに癒されるかもしれませんが、並行中古で900万円とかになったら、あのブルーダイアルも癒されずに自問すると思います。
この900万のノーチラスか900万円のフェラーリの中古車かどっちが俺を癒してくれるだろ?

もう古女房では癒しにならないしなぁ〜、、、、、

829 :Cal.7743:2019/07/23(火) 21:58:26.39 ID:wxmVrEt7.net
あ、これでもいいです。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m345432300

830 :Cal.7743:2019/07/23(火) 21:59:43.70 ID:JSYTgxQr.net
AGのコピージーパンも中2っぽいしさ。

831 :Cal.7743:2019/07/23(火) 22:06:56.83 ID:wxmVrEt7.net
ところで、夏場にはアニュアルカレンダーの5146や5396など防水上はめられるものでしょうか?

お持ちの方、夏場ははめられますか?

832 :Cal.7743:2019/07/24(水) 00:07:23.74 ID:+Dp5E6Ik.net
>>831
はめられるけど、わざわざこの季節に使わないよ。

833 :Cal.7743:2019/07/24(水) 00:35:09.63 ID:cyGcyDvI.net
夏はオフショアダイバー

834 :Cal.7743:2019/07/24(水) 08:54:21.60 ID:Uo9jCB5C.net
>>822
ベルトオーダー?
こうやってコーディネートで見せてくれると新鮮でいいね
中野なんかに行ってもファッションに関して全く関心の無い
時計バカみたいなのが多いからね。

835 :Cal.7743:2019/07/24(水) 09:10:47.99 ID:Gt6UeDda.net
>>832 >>833

お二人共良い物をお持ちなんですね。

836 :Cal.7743:2019/07/24(水) 14:22:15.96 ID:kSQTLIDc.net
名前とかが黒塗りされた国内正規品って、サービスが受けられないって本当なの?
外国人なんかは、そういう理由で、凄く嫌がるし買わないって聞いたもので、、。

837 :Cal.7743:2019/07/24(水) 14:27:40.55 ID:Gt6UeDda.net
>>836

2年の保証期間が済んだ物だと、修理の際は有料だから保証書なんて要らないんじゃないか。

それにシリアルナンバーや最初のオーナー名はPPに記録されてるだろうから、名前黒消しでもPPには関係ないと思うけど。

838 :Cal.7743:2019/07/24(水) 14:36:56.74 ID:kSQTLIDc.net
>>837
そうなんですね。
買取屋が黒塗りとそうでないもので、査定の値段が40万程度違うとも言ってたもので、、。
ありがとうです。

839 :Cal.7743:2019/07/24(水) 18:03:13.90 ID:LGGZDcHh.net
>>834

こんな感じです。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v652758761

840 :Cal.7743:2019/07/24(水) 18:09:01.29 ID:y/JNmVmg.net
こういうヤツこそレフの質問してこいよww
勇気あるよな

841 :Cal.7743:2019/07/24(水) 21:03:20.55 ID:J78cRArA.net
>>826
シルバー、ジャラ付けの頃の名残が出ちゃいましたねw
https://i.imgur.com/ASBenG2.jpg
これ位でも十分かと。

842 :Cal.7743:2019/07/24(水) 21:24:35.26 ID:zyzEza0t.net
ファッションのすべては顔だよな

843 :Cal.7743:2019/07/24(水) 23:17:11.31 ID:Gt6UeDda.net
>>841 >>823が言ってるようにジーパンとかならIWCのトップガンミラマーの方がワイルドで良いと思う。

https://www.instagram.com/explore/tags/iw388002/

844 :Cal.7743:2019/07/25(木) 01:01:02.95 ID:s3U6vpNV.net
3800 SS
3800 金無垢
3989 G
150万以下の中古しか持ってないけど見ていく?

845 :Cal.7743:2019/07/25(木) 11:05:44.01 ID:48MLHmc2.net
>>843
敢えてのパテックでしょ。

846 :Cal.7743:2019/07/25(木) 18:06:03.56 ID:lOx4wzzv.net
>>845

>敢えてのパテックでしょ。

それってあえて外しにって事でしょう。
でもパテックってそういうサプライズの時計じゃないでしょう。
それなりの生まれの人がそれなりの生活をしそれまでの育ちの中で自然と使うものでしょう。

それにパテックとしてはラフな服にはスポーツウォッチとしてノーチラスやアクアノート を用意してるんだし、ラフな服でトラベルタイムをしたいのならアクアノート のトラベルタイムも用意してるし。
それに6気圧防水なら強化日常生活防水でしょう。

847 :Cal.7743:2019/07/25(木) 18:19:19.57 ID:j9MdGKz3.net
ノーチラスの並行価格がアホみたいに高騰してるのはなんで???

848 :Cal.7743:2019/07/25(木) 20:01:53.45 ID:6VmQDp7N.net
>>846
腕時計ごとき好きなように着けたらいいやんけ
君、クソみてーにつまらん人間やな

849 :Cal.7743:2019/07/25(木) 20:16:23.51 ID:lDA778tU.net
>>846
君は何でそんなに物事を規定するの?
外しで結構じゃん
君的な規定でもドレスウォッチではない
カラトラバパイロットの出自を考えれば
ラフなベルトに交換してTシャツデニムもありでしょ

中二病拗らせた感じ。

850 :Cal.7743:2019/07/25(木) 21:33:55.00 ID:y7+R1SUo.net
でも5524Gて もともとからこういう茶の太いあんこ入りのベルト付いてるよね?
しかもこれ確か42MMとかガチムチの外人とかがラフにつけてたりするヤツだから
こういう扱いは、相応なんじゃないかな?
カラトラバでも異色だから有りっちゃ有りのヤツじゃないの?

ただ、↑の人が言うようにパネライとかAPでもいいような気もするww

851 :Cal.7743:2019/07/25(木) 22:43:13.95 ID:DYWT4oAC.net
ポルシェとかパテックは純正のままがいい

852 :Cal.7743:2019/07/26(金) 14:39:34.03 ID:AKIsSY1R.net
それなりの生まれの人が〜のくだり
たかが時計なにキモい事言ってるんだ?w

853 :Cal.7743:2019/07/26(金) 17:56:23.59 ID:W5IntzKG.net
セレスティアルや5004が展示会 で一見でもオーケーってなってたみたいだけど
みんなステンレスのノーチ以外興味無さすぎだろ

854 :Cal.7743:2019/07/26(金) 20:41:18.27 ID:09EuZey1.net
>>846
そんな事言い出したらアジアの黄色人種ごときが着けられるもんじゃねーよ、って話になるわなw

855 :Cal.7743:2019/07/26(金) 21:06:47.57 ID:RfpiXazt.net
多分844は貴族様

856 :Cal.7743:2019/07/27(土) 10:26:04.12 ID:izod6YjD.net
金は薄明かりで綺麗なのであってだな
糞暑い時はステンレスが一番美しいわ

857 :Cal.7743:2019/07/27(土) 23:00:54.96 ID:8+8TK8VU.net
ステンレス製のこんなのあったんですね。銀色はプラチナかホワイトゴールドと思ってた
https://i.imgur.com/GSI8UHj.jpg

858 :Cal.7743:2019/07/27(土) 23:33:21.45 ID:pYwcycei.net
>>857
ええやん
なんぼなん?

859 :Cal.7743:2019/07/28(日) 16:14:40.97 ID:8I0DBaHR.net
>>857
150周年の30.5mmのっぽいね
SSならヴィンテージ市場では3417、3466が人気があって96、565などもあるねえ
どれも200以上はするねえ

860 :Cal.7743:2019/07/28(日) 17:14:23.21 ID:BHSUFQmd.net
スポーツ系は5712と5990と5167a持ち。
5164a、5726a、5980/1rあたりなら正規で2年くらいで買えるそうなんだけど二本選ぶならどれが良いだろ。他にも5980/1arや5712gは予約可らしいけどなんとなく却下

候補もクロノ機能やトラベルタイム機能やラバーベルトと手持ちと少しずつ被ってる気がしないでも無い。

861 :Cal.7743:2019/07/28(日) 17:43:58.75 ID:k30GNCLU.net
岐阜のこのお店、パテック結構あるんだな。
https://www.moon-phase.jp/model/index/index/brand_id/38/other/1

近県だから一度見に行ってみよ。

862 :Cal.7743:2019/07/28(日) 18:46:38.08 ID:+q3prKuA.net
>>860
57261Aパテックブルー一択です

863 :Cal.7743:2019/07/28(日) 18:49:36.58 ID:cA921g58.net
>>860
あなたが欧米人的濃厚な顔面かつ
毛深くて手首が太い色黒ならば
5980/1R一択です。

864 :Cal.7743:2019/07/28(日) 19:36:03.43 ID:BHSUFQmd.net
5726/1aは超太客からなのでそれが終わらないと回ってこないです。そのうちとは言われましたが自分だとおそらくディスコンが先でしょうw

結局どれも出てから長いモデルなので2年の間にディスコンの可能性もありとのことで三本入れさせて貰いました。ファックス送りの際に何本買うか決めます。
ただ5980のローズは体毛は薄く色白、あとまだ30代なんで早いかなって気もします。
ありがとうございました。

865 :Cal.7743:2019/07/28(日) 20:28:15.30 ID:cA921g58.net
5980/1Rはジローラモとか似合いそうなのに
何であの人安っぽい時計ばかりしてるんだろ

866 :Cal.7743:2019/07/28(日) 22:11:00.46 ID:/mceezd8.net
>>865
高い時計をしないことを不思議に思うという
発想自体がいかに時代遅れか自覚した方がいいよ。

機械式高級時計なんてもはや盆栽と同じような
古臭いマイナー趣味。

むしろどんなに金があろうと何百万も時計に
使う方が異様なんだよ。

867 :Cal.7743:2019/07/28(日) 22:21:28.16 ID:B6y2V/Rl.net
女に化粧するのは異常って言えるならな

868 :Cal.7743:2019/07/29(月) 03:45:33.77 ID:QMLWu/0c.net
>>865
あえてじゃない?
いかにもな時計してても自分が濃いだけにいやらしくなるとか自分なりに考えあるんじゃないかね?多分。

869 :Cal.7743:2019/07/29(月) 07:14:56.41 ID:JO02DXqF.net
>>866
>機械式高級時計なんてもはや盆栽と同じような
>古臭いマイナー趣味。


古臭いマイナーな趣味、って言うけど、その割に以前よりもノーチラスだけじゃなくアクアノート の需要も多く、ロレックスに至っては在庫を求めて多店舗を徘徊する人もいるようですよ。

870 :Cal.7743:2019/07/29(月) 07:17:41.48 ID:/5GYqETd.net
スポンサーの時計なのかもねジローラモ
私生活では何をしているのやら

871 :Cal.7743:2019/07/30(火) 07:19:36.06 ID:GOvW4dmZ.net
なんか最近5146rが欲しくなってきたけど(お金がないから買えないが)5396rも気になります。
でも5396rはダイアルがなんか間延びした感じがしていますが昔の永久カレンダーを模した感じで何となくストーリーもありそうで気になっています。

皆さんは5146、5396、5205かどれがお好きですか?

872 :Cal.7743:2019/07/30(火) 07:35:54.67 ID:ZoCj6sIw.net
5396ですね

873 :Cal.7743:2019/07/30(火) 12:44:30.10 ID:GDDAFK0Q.net
クロノ24の5726、予約済みになった。
https://www.chrono24.jp/patekphilippe/nautilus--id11635971.htm
5711、5712、5726白・黒等の販売期間が長いノーチラスは、
高騰する前に正規で定価で買えたり、並行でも安価で買えた人も多いだろうが、
5726ブルーは、ノーチラス系が暴騰した後の新作だから、
正規の優良太客と本当の資産家でもないと買えないだろうね
そういった意味では、5726ブルーを購入できる人は本当の資産家だと思う。

874 :Cal.7743:2019/07/30(火) 13:11:22.99 ID:NuM0vjqp.net
発売直後に転売する必要があるような人が
買えてしまう時点で「本当の資産家」しか
買えないなんて範疇には入らない。

本当の資産家というのはニューマンが所有してた
デイトナを買えるような人だよ。

875 :Cal.7743:2019/07/30(火) 16:28:48.64 ID:+LM4gl1e.net
>>871
5205が大人な雰囲気で良いんじゃない?

876 :Cal.7743:2019/07/30(火) 16:50:37.68 ID:M+nADLSn.net
>>871
5146は一昔前の定価を知ってたら今の価格で買うのはアホらしいw

877 :Cal.7743:2019/07/30(火) 19:45:21.63 ID:njUq1rw8.net
>>874
でた、本当の資産家w
言っとくとなあれ買ったのアメリカのファンド連合だぞw

878 :Cal.7743:2019/07/30(火) 20:14:37.51 ID:uStb0FEv.net
金さえ出せば買えるのに、本当の資産家とか無いわw

879 :Cal.7743:2019/07/30(火) 21:10:05.61 ID:GTm5x+Sk.net
>>877
あのデイトナと言うかコスモグラフって庭師のオッさんにくれたやつとは違うの?

880 :Cal.7743:2019/07/30(火) 22:09:34.68 ID:nhnj//Yt.net
人間国宝が作ったもん買うのが本当の金持ちだと思ってたわ
時計ならデュフォーらへんかね

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200