2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BREITLING ブライトリング エアロスペース 総合3

194 :Cal.7743:2020/08/12(水) 06:47:45 ID:H60zYAz8.net
>>192
セオドア・シュナイダーのことは信じていたい。(といってももう過去の人だが)
1999年の100%クロノメーター化の時にクォーツのエアスペを
わざわざ金かけて検定協会のCOSCに通したからさ……。
まぁアホみたいなことだけど…愚直にまっすぐで、ある種の潔さがあって痺れたんだよねぇ。
商売っ気よりも大義が勝っていたから、なんだかすごく好感もってしまった。
電子工学のエキスパートでパイロットだった親父の意志を、キッチリそれで継承させた。
https://www.gressive.jp/special/impression/20180330-breitling/02.html

この記事みたときは心がザワついたよね。
ブランドの豊かな歴史を再認識、とかいってるけど、それはカーンが個人でやればいいことであって
対外的に盛大にドヤ顔で表明することでは無いよ。
そもそも、そのカーンが有難がって「過去」は、ブライトリングの経営をグラつかせた一面もあるんだからさ。
せっかくアーネストが『クォーツも重視して』ブライド立て直したのに、また前に逆戻りさせてどうすんの…って。

>>193
ほんとそう。フラフラ浮ついてる印象しかない。
歴史は受け継いでも、哲学は見事にぶった切ってくれたよカーン……。
こんなこと言いたくはないが、しょせんはCVCキャピタルの雇われ社長だなーと冷めてしまった。

総レス数 647
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200