2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part14

1 : :2019/02/08(金) 16:02:34.92 .net
A.ランゲ&ゾーネ公式サイト
http://www.alange-soehne.com/ja/

前スレ
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1542435192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :Cal.7743:2019/02/08(金) 16:03:04.92 .net
過去スレ
【ハニムーン】ランゲ&ゾーネpart?【年カレ】
http://yomogi.2ch.ne...gi/watch/1318300273/
【ブレス】ランゲ&ゾーネ【ダト】
http://yomogi.2ch.ne...gi/watch/1345556980/
【ダト1本君】ランゲ&ゾーネ【コレクター】
http://yomogi.2ch.ne...gi/watch/1392556917/
【ダト2本君】ランゲ"ゾーネ【コレクター】
http://yomogi.2ch.ne...gi/watch/1414789229/
【ダト3本君】ランゲ"ゾーネ【コレクター】
http://yomogi.2ch.ne...gi/watch/1447993237/
【乱毛4本君】A.ランゲ&ゾーネ【SIHH大成功】
http://yomogi.2ch.ne...gi/watch/1453462560/
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part5【SOHNE】
http://mint.2ch.net/...gi/watch/1458121277/
【乱毛6本】A.ランゲ&ゾーネ part6【新作乱髪】
http://mint.2ch.net/...gi/watch/1467796098/
【店長室長】A.ランゲ&ゾーネ Part7【万事休す】
http://itest.2ch.net...cgi/watch/1470147619
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part8
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/watch/1487679430/
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part9
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1494942396/
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1502370408/
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1510789162/
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1531609804/

3 :Cal.7743 :2019/02/08(金) 16:30:36.92 ID:cK6Zye3Cp.net
>>1
スレ立て乙です!
25本限定シリーズ買えないけどどんなモデルが出るか気になる

4 :Cal.7743 :2019/02/08(金) 18:06:02.27 ID:Lm3tFTaJ0.net
前スレの話しだけど、1815シリーズのアラビア数字って、それなりに造形として自己主張あって
色気あるんだよなぁ
サクソニアはまとまっていて俺も一つ欲しいと何回も見直すんだけど手が出ない。
バーインデが千切りした塩昆布みたいで細いんだよなぁ

5 :Cal.7743 :2019/02/08(金) 18:08:04.52 ID:Lm3tFTaJ0.net
インデックスがカラトラバのカマゴコくらい太さがあれば、グッとくるかも。
だけどそうなるとパテックの真似になってランゲのプライドが許さないだろうし

6 :Cal.7743 :2019/02/08(金) 18:30:33.99 ID:LJTQU3cja.net
分かります。実物見るとサクソニアって何か惜しいですよね。整いすぎているというか。
1815は実物の方が色気ありますね。アラビア数字でカッコいいと思う時計はこれくらいだわ。

7 :Cal.7743 :2019/02/08(金) 23:41:34.19 ID:vSAanBGK0.net
>>4
あ〜〜分かる分かる
丹精”過ぎる”
何事も過ぎたるは及ばざるが如し

8 :Cal.7743:2019/02/09(土) 02:22:03.50 .net
42 Cal.7743:2019/02/08(金) 15:35:40.18 ID:i6luKz8Y
すごい自演を見たわw
http://hissi.org/read.php/watch/20190206/d2tMYXpaWWgw.html
http://hissi.org/read.php/watch/20190208/NmZZT1RVK3gw.html

4 名前:Cal.7743 [122.24.188.109] [] 投稿日:2019/02/06(水) 21:21:41.17 ID:wkLazZYh
https://i.imgur.com/jfKEudg.jpg

37 名前:Cal.7743 [122.24.188.109] [] 投稿日:2019/02/08(金) 09:16:27.95 ID:6fYOTU+x
>>4
ランゲとデュフォーだから市場価格だと2つ合わせて4千万円以上するな。

9 :Cal.7743 :2019/02/09(土) 08:50:34.28 ID:/BbrOB5Op.net
>>4
サクソニアはいわゆるクラシコイタリアンのスーツスタイルにはバッチリですが
ジャケパンスタイルだと堅い気がしますね
車はゴルフRに乗っていて時計はオイスターフレックスのデイトナと
パテックのSS年次カレンダークロノを持っていて
カジュアルにも合うドレス系って言うのを探していますが
そうなるとサクソニアより1815になりそうですね。

10 :Cal.7743 :2019/02/09(土) 09:17:46.19 ID:oZn3Xabg0.net
今になってハニーゴールドのパーペチュアル出す意味がわからないな。

11 :Cal.7743 :2019/02/09(土) 09:26:27.50 ID:3CHAI7Y30.net
まあ言いたいだろ、察してやれ

12 :Cal.7743 :2019/02/09(土) 12:07:17.50 ID:VVU68w9Rd.net
自演じゃないだろ
自分の持っている時計の値段評価を乗せただけだし。
自演でもなんでも中身あるコメントに価値あるし。
デュフォーが今や7,8倍の3000万の評価がついていることがわかるだけでもありがたいよ

13 :Cal.7743 :2019/02/09(土) 13:13:12.26 ID:3CHAI7Y30.net
いや、まあ別のスレで話の流れ見てたけど、まあ自演だったけどね
見てほしんだなーとは思ったよw

14 :Cal.7743 :2019/02/09(土) 17:30:20.43 ID:00hN2+Dxa.net
1815の良さはあの数字のタイポグラフィに
よるところが大きいと思う。
時計の文字盤のデザインにとって文字は命のはずなのに
意外とパテックを含むスイスのメーカーってその辺りが雑で
ゴシック系とローマン系とブレゲ数字を同じ文字盤に
平気で混在させたりしてる。
ランゲはさすがバウハウスを生んだお国柄なのか
オリジナルフォントを作った上で社名ロゴも
数字も「MADE IN GERMANY」も全部統一してるんだよね。
1815系はそうしたランゲのセンスが一番活きてるラインだと思う。

http://andlarry.com/journal/watch-the-type

15 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 06:49:25.88 ID:0fp2Pgel0.net
ランゲを好きな人って、ムーヴメントにこだわっている人も多いと思うけど、
ムーヴメントランキングで1位になっていた
https://www.webchronos.net/ranking/10012/
モーザー ってどうなんでしょ?

16 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 09:07:20.73 ID:nikO23Cq0.net
モーザー、俺みたい非マニアが手を出す気になる企業規模ではないな。貸しテナントに入ってる、店構えがちょっと今風なだけのアパレル企業と同じくらい逃げ足早そう

17 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 09:13:36.45 ID:JReG0xn9d.net
モーザーとりあえず3針で+100は妥当だけど
ムーブはランゲニアンからするとフーン(´_ゝ`)程度だし、
ましてダイヤルはランゲセンスからすると今一だなぁ
レベルだぜ

18 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 09:26:48.57 ID:1RZXiOzZp.net
モーザーは個人的にはスポーツモデルのパイオニアが綺麗で良かったな
意外だったけど

19 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 09:26:49.44 ID:0fp2Pgel0.net
>>16
>>17
確かに、いつ撤退してもおかしく無いし、全てにおいてランゲの方が秀でてますかね。
まだ、グロスマンの方がいいかな。

20 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 09:29:40.37 ID:N9qdB/P30.net
>>14
ランゲとジュルヌはその辺キッチリしてて良いよね
幾何学的に整った配置といいスマホなんかのUIデザインみたいな気持ちよさがある

21 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 15:33:29.48 ID:OLzGNz490.net
>>15
さりげないパーペチュアルカレンダーとか、大き目のデイト表示(十の位と一の位が独立しているタイプではない)これみよがしでない超絶技巧があるよね。

22 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 15:56:56.54 ID:1irQgoqR0.net
軽い感じでアピールしちゃうとことかも独特だよね
https://youtu.be/cLkiyNte_U8

23 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 21:53:26.04 ID:i6hDPSQ1p.net
こんな雑に扱ってもいいのか?
引くわ

24 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 22:14:06.83 ID:JReG0xn9d.net
モーザーには惹かれないランゲファンだか、がパーペチュアルカレンダーだけは凄い

25 :Cal.7743 :2019/02/10(日) 22:18:03.83 ID:Ew2v8WrL0.net
あの精度、あの頑丈さで7日間パワリザとか変態すぎると思う。

26 :Cal.7743 :2019/02/11(月) 19:06:10.44 ID:Ft536FsGr.net
1815クロノとダトグラフどちらもいい時計で悩みます。
旧モデルも含め、あれこれネットや雑誌に目を通す毎日。
悩んでいる時が楽しいとは言え、なかなか決め切れないのもつらい、、、
http://www.risovec.jp/archives/34161

27 :Cal.7743 :2019/02/11(月) 19:56:27.34 ID:Vt84SLIl0.net
>>26
歴史的影響を及ぼしたムーブメントの眺めは
定価1000万の新ダトも中古300万円代の
1815クロノも基本的には同じ。世代による
微細な違いがあるだけ。
その意味で1815クロノは雲上時計界の中でも非常にお買い得。
1815クロノの、とりわけリンクされたブログで
紹介されてる第2世代のパルスメーターがないモデルのWGは
ほぼ全てのビジネスシーンで使えるくらい汎用性が高い。
歴史性やアイコニックな魅力を求めるなら旧ダトPt一択。
最終的には好みだが。

28 :Cal.7743 :2019/02/11(月) 22:21:45.77 ID:R11JmjgPa.net
ダト買えるなら1815クロノは選ばないだろう一般的には。

29 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 02:09:35.18 ID:ndcPn1L8p.net
お前らずっと同じ話してるな

30 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 02:50:54.91 ID:9PflhJr00.net
じゃあ10月に発表される(とa-ls氏が書いている)新ラインの予想でもしようか。

ずばり「ルーメン1」だと思うね。
既存モデルのルーメン化やツァイトヴェルクデイトで開発した手法を踏まえて
・文字盤要素の透明化
・文字盤要素の下に大きな夜光面を敷くことで影絵的夜光化
を前提に作り起こされた新デザイン。夜光なので防水にすれば
これまでのラグスポとは違ったアプローチのスポーツモデルにもなる。
なんてのはどうだろう。

31 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 08:46:01.64 ID:g4u1a/IRa.net
全モデルに半透明ダイヤルが用意される

32 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 08:56:22.42 ID:RXxoyDDPr.net
いっそケースもブレスも半透明で夜行じゃないか?

33 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 08:58:36.90 ID:TY7h0y6B0.net
ところでこのスレッドの人達って車は何に乗っていますか?
ファッションなんかはどんな志向なんですかね?
ブレス仕様が無いのであまりスポーティーな服や
モード系は無い気がします
とは言え休日もスーツとかはセンス無さ過ぎだと思いますし

34 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 10:51:48.96 ID:8inTsXh6p.net
>>33
キザシ
服は古着屋とRRLを交互に漁るドアメカジ

35 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 11:03:02.20 ID:ndcPn1L8p.net
パナメーラ

36 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 12:15:06.88 ID:qio9uRQqr.net
>>27
確かに1815クロノは、「ビジネス向き&お買い得」かも
旧ダトPtは、「歴史性やアイコニックな魅力」って表現が合ってますな

>>28
1815クロノのクラッシック感も捨てがたいところで悩めるけど
予算的には問題ないから、上位モデルでもあるし、
歴史的位置付けを考え、ダトグラフを選んでおくのが間違いないかな

>>33
ジャケパン等、基本的に綺麗目な感じ
LS

37 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 13:05:48.53 ID:PBtljECUd.net
>>36
サイキックさん!こんにちは笑

38 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 13:49:18.26 ID:d8YD57fM0.net
新生ランゲにとどまらないランゲ全体の歴史で考えたら
1815のデザインも中々味わい深いし
まあ好みだわな

39 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 15:49:51.04 ID:l2Nd/4Vfr.net
1815クロノってプアマンズダトなんて言われるけど、ダトグラフとは住み分け出来てるよね

個人的には、現行モデル同士比べたら1815クロノの方が顔は美しいと思う

マウント取りたい人にとってはダトグラフ一択かも知れないけど笑

40 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 16:40:20.40 ID:NeyclXY70.net
クロノグラフ機構いらないから1815アップダウンでいいな。
正確にはダイヤルからなにから違うが。

41 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 18:22:59.95 ID:RXxoyDDPr.net
パワリザもいらないから
ノーマル1815でいいな

42 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 19:22:35.69 ID:K1nSp+Mea.net
何のために買うのかによるとしか。
スーツで常用したいならサクソニアや1815がいいし
高価なオモチャが欲しいならダトやツァイトがいいだろうし
両者を1本で兼ねたいなら1815クロノかもしれないし
月日の流れを感じたいならムーンやカレンダーにすればいい。

43 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 20:29:53.13 ID:qio9uRQqr.net
所詮、機械式時計なんて、どれもオモチャ
用途はあるだろうけど、財の有無で
「高いなオモチャも買える」か「安いなオモチャしか買えない」という現実はある
安いオモチャしか買えないなら、サクソニアや1815
高いオモチャも買えるなら、ダトグラフやツァイトというチョイスもできる
買える人は、安いオモチャと高いオモチャの両方を買えばいい

44 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 21:04:26.17 ID:9m5m39kA0.net
日常生活で1815アップダウンを愛用している。
わざと定期的に巻かないで気づいたときに巻くようにしている。
これくらいのプラス1ファンクションで丁度いいと思うよ
1815クロノも絶妙で欲しいが、まずクロノは使わないしなあ

45 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 22:31:55.35 ID:sxBXjmxj0.net
クロノは使うものじゃない愛でるものだ!!

46 :Cal.7743 :2019/02/12(火) 22:55:33.56 ID:jVGndcYx0.net
>>33
F-PACE

47 :Cal.7743 :2019/02/13(水) 00:47:10.61 ID:LEOfu+Pfd.net
そして忘れ去られるリヒャルト

48 :Cal.7743 :2019/02/13(水) 01:58:07.40 ID:jAI6rPwZd.net
250で売り出した限定ランゲマテックエマイユが600といプレミア価格になっている。
定価より低い時になんども検討したけど今一だった。
なんでかなぁと昨日クロノ24のページめくりしながら考えた。
ローマインデックスがデカいというか長いからか、と腑に落ちた。
リヒャルトはそんなに長くなくてバランスいいよな、正面から見ると。

49 :Cal.7743 :2019/02/13(水) 06:03:09.57 ID:f9jZqTc40.net
やっぱり皆さん良い車に乗っているんですね
時計だけ目立つのもバランス悪いですもんね
それとRRLの様なアメカジにランゲの様な時計を合わせているって言うのも意外でした
インスタなんかを見るとやっぱり綺麗めファッションが多いですよね
ありがとうございます
参考にさせて頂きます。

50 :Cal.7743 :2019/02/13(水) 08:54:24.96 ID:/Zg9ZhSOr.net
>>48
サイズはいいけどね
購入検討して買わなかった時計を
後から買ってお満足することはないな
(買わなかった≠買えなかった)

51 :Cal.7743 :2019/02/13(水) 12:13:42.33 ID:oxqnLm2md.net
リヒャルトはキレイけど時計そのものがデカい
3針でデカいのはエクスプローラー層を狙ってるのか

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200