2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part14

1 : :2019/02/08(金) 16:02:34.92 .net
A.ランゲ&ゾーネ公式サイト
http://www.alange-soehne.com/ja/

前スレ
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1542435192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

423 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 00:04:16.69 ID:xqRrykrPa.net
>>399
ブレゲクラシックはダメですか?

424 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 04:32:30.10 ID:CHonlYgDr.net
>>398
>>399
>>423
手巻きがメインという点では、やはりランゲかと。
グロスマンやモーザー も悪くは無いが、力不足は否めない

ロレックスは、デイトナを含め6本を買ったが全て短期間で手放してしまった。
頑丈で良い時計だけど、色々な意味で自分には向かないブランドだと分かった。

425 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 09:41:30.57 ID:++l9rlmU0.net
時計のことなんか全然知らなかったが、
そろそろ高級時計でも買おうかな、グランドセイコーって奴が有名だよな
ぐらいの軽い気持ちで時計屋に行ったら、ランゲのカタログくれたわw
手が届かんがカタログを眺めてるだけでも
その美しさに惚れ惚れするわ

426 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 12:27:31.80 ID:JpzkUb+Sp.net
>>425
大丈夫。俺もその口だから。
良い時計買うか→ロレックス買う→もっと良いのって何があるの→の流れで気づいたらランゲ1が今左手に着いてるから。ちなみに金はない。

427 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 14:53:30.83 ID:M51ADnC40.net
>>392
>>394
>> 411 ではありませんが話題に出てたのでちょこっとUP

自己顕示欲 ドヤりたい 死ね とか言われるのはネットにUPする以上覚悟の上ですが、
リアル友人にこんな掲示板にUPしてるのか、と言われるのが一番恥ずかしい・・・。

3針でまとめました。
https://i.imgur.com/kMhP62W.jpg
https://i.imgur.com/oBpRzPw.jpg

ランゲとロレ
https://i.imgur.com/h4ZCjNm.jpg

428 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 14:56:22.70 ID:M51ADnC40.net
>>418

素晴らしい時計をお持ちのようなので、是非画像にUPしてみせてください。

429 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 15:41:17.90 ID:ktBKkNKId.net
>>422
>>デュフォー以外ダサいし

そうかぁ、スピークマリンなかなかいいと思うぞ、雑誌だけだが
デュフォーは、くそつまらん3針時計ばっかり作ってドヤってんじゃねぇ
とひねくれたくなる

430 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 15:50:52.62 ID:d6gZWZsor.net
>>427
良いコレクションだけど、個人的にはやっぱりデイトナ持ってて欲しくない笑
この気持ち何だろう?

431 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 16:55:45.23 ID:M51ADnC40.net
>>430

最近のロレは転売屋や投資目的のやからが多いのでイメージ悪いですね。
ロレは持ってますが、使用頻度はかなり低いです。

今一番使用頻度が高いのはカシオのGショック、学生の頃買ったイルクジやマンタを
電池交換して使ってます。

432 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 18:16:58.99 ID:QKSgI/7yd.net
>>427
いいですねぇ。ウンチクばっかりで持ってない人より、本当に持っている方の話を聞きたいですね。手巻きを検討している自分には目に毒です。こういうロレックスは使い込まれた感があっていい感じですね。羨ましいコレクションです。

433 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 18:48:46.49 ID:81sxCFZya.net
>>427
カッコいい
UPありがとうございます

434 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 20:04:55.82 ID:SBdsP9ID0.net
>>423

427のようにブレゲクラシックタイプをコレクションしている人もいるし、いいんじゃないかw

435 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 22:19:45.29 ID:d6gZWZsor.net
>>434
それブレゲじゃなくデュフォーだけどなw

436 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 22:24:42.66 ID:QxgilJgxa.net
>>427
死ね

437 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 22:48:59.68 ID:50xgnHK0x.net
>>436
お前が死ねよ
妬み嫉みしかないクズのくせに

438 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 23:12:43.53 ID:D3Wdj73Xa.net
>>436
ペンシルハウスマーンw

439 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 23:18:22.54 ID:ip8YWSc70.net
>>436
君には時計は無くても、ウンチクがあるじゃないか!!ガンバレ!!

440 :Cal.7743 :2019/03/20(水) 23:43:48.78 ID:ktBKkNKId.net
おいおい穏やかじゃないなぁ
ところで427の画像を開いていくとトールビョン3本組がででくるんだが、これも427君のか

441 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 00:39:01.63 ID:XBNY1dqip.net
>>436
お前が死ね。自殺しろ。

442 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 03:51:11.50 ID:dytN5Euc0.net
ランゲ直営店が銀座ブティック、伊勢丹新宿本店というのは知っているのだけど、
前者がアワーグラス資本なのに対して、後者はどこの資本か知っている人がいたら教えてください。

443 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 06:48:48.87 ID:pXwAtxCP0.net
>>440

トゥールビヨンは2本しか持ってないので、3本は少なくとも私のではありませんね。

444 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 08:04:52.79 ID:pXwAtxCP0.net
>>442

正確な事は知らないけど、リシュモンが日本に法人作ってやってんじゃないかな?

銀座ブティックはアワグラが関わってたけど、今はノータッチの気する。
理由は昔銀座店でランゲ予約して前金を払って、しばらくしてアワグラから手紙で前金
はリシュモンに移されましたみたいなのが来た。
用はアワグラの手から離れたって事でしょ。

かなり昔の話なんで間違ってるとこあったらスマソ

445 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 09:25:15.26 ID:LRJLEkeO0.net
銀座のブティックがオープンしたのは2008年で
ランゲがリシュモン傘下に入ってから7年後のこと
になるんだが、何でリシュモンは出店にアワグラの
資本が必要だったんだろう?
南青山にあった時代と関係してるんだろうか?

446 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 10:25:46.44 ID:Ju5ebmFzd.net
他の資本と共同でお店を出すのは普通だろ
骨董通りもワールド通商の出資があったけな

447 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 10:29:05.60 ID:Ju5ebmFzd.net
>>443
そこまで言われた日にゃトゥールビョンもUPせねばなりますまい

448 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 12:30:08.83 ID:dR4c4+KEa.net
>>445
リスク分散、顧客情報

449 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 14:00:19.65 ID:89VGYmfG0.net
>>427
裏スケ美しいですね
グロスマン、トラブルありませんか?

http://i.imgur.com/NoDcJaK.jpg

450 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 14:41:48.65 ID:4N/GlZALp.net
グロスマンのコーナーストーン黒文字盤は興味あるな〜
バーインデックスもいいけど、レベルソに似てるね

451 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 15:35:40.00 ID:k7TtoMcYd.net
コーナーストーンは気になりますね
実物見てみたいです

452 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 19:31:05.43 ID:EIeQUO6q0.net
ぶひー
モリッツグロスマンかっこいい

453 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 22:01:30.47 ID:q+l7dg5l0.net
ランゲ1 持っている人にオンとオフでの使い勝手どの程度いいのか聞いてみたい

454 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 22:26:19.42 ID:omYr/0w30.net
ランゲ1良いよなあ
でもライフスタイル的にあまり着けて行くところがない

基本休日は彼女とアクティブに動いてるし
(たまに高級レストランだけど)

オンはGS一択なので

455 :Cal.7743 :2019/03/21(木) 22:30:44.95 ID:pXwAtxCP0.net
>>447
ビヨンはスイス製でランゲ以前にドイツ製でもないし、スレ違いなので止めときます。

>>449
グロスマン調子悪くなって一度OHに出してます。
写真の撮り方上手で良いですね。

>>453
ランゲ1はオンオフ問わず使い勝手良いです。
ロングパワーリザーブと大きなデイト。
実用に耐えうる名品だと思います。

456 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 00:07:45.72 ID:m0D3NrEBa.net
でも袖に隠れると肝心の時刻が読めないから実用的とは言えない
逆に言えば、デイトとリザーブが気になって仕方ない人にとっては神時計

457 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 00:19:42.86 ID:C47uumoha.net
>>456
そんなこと言ったらあらゆる時計が非実用的になる。
袖から少し出すだけで時刻が読めるようにしたいなら
ランゲ1デイマティックにすればいい。

458 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 00:27:54.43 ID:Hs+ylct30.net
普通の時計だって6時〜12時は袖から全部出さないと見れないだろ
ランゲ1が見にくいって言ってる奴なんなの?

459 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 01:03:10.40 ID:yYkJm4Da0.net
ちらほら聞くわそれ
ドヤ顔で言ってそう

460 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 01:24:52.63 ID:XGBxNpl30.net
所有していないけど、
結局、パワリザや大きいデイト表示のせいで、時刻の認識が一瞬遅れるんだろうな

時計を見て映像で一瞬で時刻を認識しきたい人にとってはストレスになる時計かもしれない
オレはクロノグラフとか無理で売ってきた筋なので、ランゲ1も向いてないかも

461 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 02:16:03.60 ID:MQMm5KuR0.net
たしかに袖に収まってると日付とリザーブに目が行くね
だけど時刻見えないとか、実用的じゃないってのはちょいと大袈裟過ぎるかな
ちょいと手首なり動かせば直ぐに見える話だから

462 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 03:10:26.81 ID:EvuE2aM3a.net
時刻はだいたい分かっているので見たいのはカレンダーだよ

463 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 07:33:23.94 ID:Hs+ylct30.net
視認性のこと言い出したら、黒文字盤ロジウム針の方が圧倒的に見難いぞ

464 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 09:29:34.51 ID:Td+tRmJ40.net
クロノグラフだと時刻の視認性が悪いかというと
それもデザイン次第であって
1815クロノの青針(特に第2世代)なら
シルバー針の3針や2針より視認性が高いと思うよ。

465 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 09:31:58.30 ID:yYkJm4Da0.net
ロマンがないねぇ

466 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 10:10:41.25 ID:ug+xI6fya.net
>>462
おじいちゃんて今日が何日なのか覚えていられないよねえ

467 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 10:11:05.91 ID:imbE6Ykod.net
>>465
戸愚呂(弟)の声で再生されたわ。

468 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 10:20:13.96 ID:xAe8Vi1Tr.net
>>466
毎日仕事で日付を記載することあるけど、いつもその際は時計のデイト見て書いてる35歳

ぱっと日付って出てくるもんか?その能力があれば、シンプル3針デイト無しの時計を付けれるから羨ましいぞ

469 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 14:08:59.11 ID:IHbi/xs40.net
>>431
>>Gショックのイルクジやマンタを電池交換しながら使う

俺も山に上るときはGショックはめる。昔ランゲ1PTを山に持っていって
かわいそうな目に遭わせたことがある。
で、そのGショックはWACSだったかな、1996年くらいの世界珊瑚なんちゃら大会記念
のもの(C=コーラル珊瑚)。確か名古屋の金山のリサイクルショップで買った。
でいよいよ電池が切れて交換しようとしたら裏蓋?をあけるときにウレタンが壊れるかも
しれないから交換はできないと。
街の修理屋、ベストなどがそういう。でカシオ本社に持っていってくれと。
331君はやっぱりカシオ本社にもっていってるのかな?

470 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 14:52:08.08 ID:t5vPV6gD0.net
Gショックの電池交換は百貨店の修理売り場でやってもらってます。
あまり記憶に残ってないのですが、メーカー行きのもあったような。

471 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 15:52:54.95 ID:cSKJGjcP0.net
>>466
わしら目も悪いからな、ランゲ1の時刻合わせが大変で大変でのう

472 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 16:53:47.02 ID:t5vPV6gD0.net
427ですが、昨日ロレックスファンの集まる会なる物に参加しました。

着けていく時計に悩みましたが、ランゲ等の雲上系は場違いだし、デイトナも
どうせ皆持ってると思い様子見を含めハミルトンのカーキを着けていきました。
https://i.imgur.com/MBiHaEh.jpg
感じたのはロレックスファンと時計好きは違うと言うこと。
プレミアで値段が上がった下がったと言う話がメインで、入手方法の話など
時計その物のついての話はほとんどありませんでした。
スポロレを定価で買える人は神々の世界の人達で、ハミルトンを着けてる人には
わからないかもしれないねっと軽くアドバイス。

ロレ好きが皆こんな感じとは思いませんが、少し嫌いになりそうでした。

473 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 17:07:22.38 ID:IHbi/xs40.net
>>470
デパートね。最近全然行ってないけど申し込んでみるか。

ランゲ1の袖隠れダイヤル視認性は誰でも1度や2度は感じたことで
あるある話。オーナーであることの嬉しさ自慢の通過儀礼だよ。大目に見るべし。

474 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 17:10:28.31 ID:IHbi/xs40.net
黒文字盤、ロジウム針はPTガワと合わせて3点セットの夜のパーティドヤ用じゃないのか?
だから見にくくても問題なし

475 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 17:27:41.23 ID:Ebwt/4j90.net
wccs懐いな
イルクジとwccsがごちゃ混ぜだった記憶がある

476 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 17:53:30.33 ID:WN3tpOaUp.net
ランゲ1 のプラチナ欲しいなあ
買ってしまおうか

477 :Cal.7743 :2019/03/22(金) 20:54:05.28 ID:Hs+ylct30.net
>>474
アクセサリーとして特化していると言うなら、その通り

478 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 12:30:58.89 ID:sURFJ6DOd.net
ランゲ1のピンクゴールド欲しいけど、文字盤のシルバーとグレー悩ましい。持ってる方の使い勝手はどうですか?

479 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 13:49:28.63 ID:Gwc8oApPa.net
シルバーだと服を選ばない感じかな。ビジネスもオフもつかえる。
グレーはすまん、持ってない。

480 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 16:36:10.78 ID:Q3Pt9w0K0.net
3月のアニバーサリーエディションはリトルランゲ1みたいだな

481 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 18:42:11.95 ID:SIBhFm1Qd.net
シルバーとグレーって、同じ銀色だろ

482 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 18:48:37.62 ID:QeqM0gkE0.net
グロスマンに引き抜かれたイエンス・シュナイダー氏は、グロスマンも退社したらしい
https://watch-media-online.com/blogs/1597/
「高級時計ブランドのムーブメントのような曇りもキズもない完璧さ。
実は個人的にはその完璧さに冷たさを感じて好きではないのです。
どこか力を抜いているような自由なところがあっていいと思う。」との言葉が印象的。

483 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 19:00:05.42 ID:dybIoAKh0.net
セイコー5ならそれでいい

484 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 19:09:18.32 ID:Xr6NgtTqa.net
裏切り者は何度でも裏切る

485 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 19:12:09.95 ID:dybIoAKh0.net
ぜってーイタリア人

486 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 19:56:44.55 ID:b7QDakGZ0.net
>>478
PGのグレー実際にみた?ネットの写真と実物かなり見え方が違うから見たほうがいい。PGグレーを写真で見て買いに行ったけど実物見てやめた。白のがいいと思う

487 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 20:25:38.63 ID:T3ZM6+qYa.net
グレーって実物汚いんだよねえ
ドブネズミ色っていうか

488 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 20:35:33.22 ID:sIGz3/QC0.net
>>486
ありがとうございます。グレーはまだ写真でしか見てないので、非常に参考になります。やはり直接見るべきですね。

489 :Cal.7743 :2019/03/23(土) 21:52:10.64 ID:b7QDakGZ0.net
>>488
印象としてはこれグレー?ってくらい写真よりグレーの感じが薄く見えた。WGグレーは写真のまんま。俺はPGシルバー、PGグレー、WGグレーを比較してWGグレーを買ったよ。

490 :Cal.7743 :2019/03/24(日) 03:52:06.69 ID:tqQOCWxId.net
シルバーとグレー写真見て違いわかった
どっちも眼中にないから意識から外れてた
買う奴いるんか

491 :Cal.7743 :2019/03/24(日) 04:09:23.52 ID:Ga2JoJh20.net
>>490

シルバー文字盤はランゲで最もベースとなるカラーではないのか?

492 :Cal.7743 :2019/03/24(日) 11:36:58.45 ID:DkjAyTi7a.net
普通はそうだよね

493 :Cal.7743 :2019/03/24(日) 13:38:22.60 ID:fC63gJD3r.net
>>490
ランゲの7割くらいを否定されてもな笑

494 :Cal.7743 :2019/03/25(月) 07:36:28.85 ID:kkKhwjkgd.net
もしやリトルの新作って第一弾のランゲ1をそのまま小さくしただけですかね?

495 :Cal.7743 :2019/03/25(月) 17:15:31.14 ID:f2o+Fv5Y0.net
>>494
HP見るとそうみたいですね。ランゲ1、グランドランゲ1ムーンフェイズ、リトルみんなルックスは似たようなもんですね。

496 :Cal.7743 :2019/03/25(月) 19:10:56.60 ID:/t+E8yWbp.net
いやー、要らん限定ばかりで助かるな

497 :Cal.7743 :2019/03/25(月) 22:29:36.55 ID:X2QP4/p60.net
要る限定来ても買えないしなw

498 :Cal.7743 :2019/03/25(月) 22:56:40.76 ID:+BmgJE1W0.net
毎月限定新作と言えば聞こえは良いけどね
今のところは単なる引き伸ばし感は否めないな

499 :Cal.7743 :2019/03/26(火) 03:22:06.46 ID:mSoqPdcGa.net
新ランゲ1のシルバーまたは白MOPダイヤルに
青焼きハンドのWGケースが出たら買うよ。

500 :Cal.7743 :2019/03/26(火) 07:55:57.19 ID:a6IS1Y/ld.net
1〜3月の限定は駄作かな?リトルは唯一のレディースラインだから奥さんに買う金持ちもいそうだよね

501 :Cal.7743 :2019/03/26(火) 08:02:42.46 ID:oZkaM67V0.net
最後はランゲ1トゥールビヨンハンドベルクスクンストのブルーエナメル文字盤とか出してくると予想

502 :Cal.7743 :2019/03/26(火) 15:23:08.49 ID:N7A6aROSd.net
ランゲ1の文字盤にブラウンあるんだね。GMTで既に商談中になってる、、、

503 :Cal.7743 :2019/03/26(火) 19:40:03.12 ID:gFBiIbPa0.net
誰か限定第1〜3弾のどれか買った人いる?

504 :Cal.7743 :2019/03/26(火) 20:22:56.12 ID:d7AlfyVOp.net
1段目買ったけど、プラチナにすればよかったと後悔

505 :Cal.7743 :2019/03/26(火) 21:37:00.37 ID:+r707yCBa.net
ランゲってオーダーメイドとかもできるんですか?既存モデルに希望の変更加えたり。あと価格とかも知りたいです。

506 :Cal.7743 :2019/03/26(火) 22:56:27.85 ID:oZkaM67V0.net
昔はケースやバックルにエナメルで色入れたり、多少お願い聞いてくれたけど、今は無理
オプションとして残ってるのは、エングレービングに好きな文字入れるサービスが有料で出来るくらい

507 :Cal.7743 :2019/03/27(水) 03:07:50.53 ID:izevdTuFa.net
>>505
できない。
カタログと価格表もらって。

508 :Cal.7743 :2019/03/27(水) 08:11:29.10 ID:WUjW3KBI0.net
ランゲ25周年モデルのテンプ受けの25ってあるエングレがダサいと思うのは私だけ?

509 :Cal.7743 :2019/03/27(水) 08:24:47.68 ID:FucWETh7a.net
https://www.jw-oomiya.co.jp/voice/?g_id=13433
こちらの記事でご婦人が、オーダーでベゼルにダイヤをーとあったので、てっきり色々できるものかと勘違いしてました。ご回答ありがとうございました。

510 :Cal.7743 :2019/03/27(水) 16:41:36.94 ID:Pol0oK800.net
テンプ受けの25、オレは、おおそうきたかって感じで好きだな。
ランゲのデイト表示がそのまま刻印でデザインされてて、なんかランゲらしくて良いと思った

511 :Cal.7743 :2019/03/27(水) 16:43:50.61 ID:Pol0oK800.net
>>509
ベゼルダイヤなら特注でやってくれるよ。高いけど

512 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 17:30:34.91 ID:hhE5tlPpd.net
というかお得意様だからだろ。
一見でカスタムとか普通は無理。

513 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 18:20:13.68 ID:9C3yLfUE0.net
前払いならやってくれるんじゃないかな

514 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 21:05:43.79 ID:LPxUSUVq0.net
>>509
臭そう

515 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 21:09:53.32 ID:8IlYLQfjp.net
結婚した時に一見だったけど、某ブランドでオーダーでエンゲージメントリング作ってもらったわ
600万程度だったのに作ってくれた

516 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 21:26:21.37 ID:0mRl56VW0.net
>>509
医者っぽい面してんなぁw

517 :Cal.7743 :2019/03/28(木) 22:01:07.38 ID:A3H6lP0+0.net
>>509
顔出しなんてよくやるよな
私ゃ怖くてできないよ

518 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 00:13:23.48 ID:XkR0daSO0.net
25個から特注オーダーだっけ、やってるんだろ
いくらでもできるだろ
俺も自分だけのエングレーブ入れたぞ

519 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 11:06:47.19 ID:1QTSl85U0.net
予算的に厳しい為、並行物で買いたいのですが
おすすめの業者を教えて貰えませんか?

520 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 11:16:56.25 ID:KyDpB6ep0.net
おとといブティック行ったけどワインレッドのリトル1はまだあるのね

521 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 11:27:19.55 ID:3gHzjcLL0.net
ランゲ1で気になるのは、中古市場に多いこと

飽きるんだろうな

522 :Cal.7743 :2019/03/29(金) 11:35:02.63 ID:UkZlG4EA0.net
>>519
Google先生に聞こう

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200