2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【革財布】GANZO〜ガンゾ part20【革鞄】

1 :System.gc(・∀・); :2019/03/21(木) 10:25:26.99 ID:6eSCUeHF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本発のレザーブランド『GANZO』について語ろう
公式
http://www.ganzo.ne.jp/
オンラインストア
http://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/c/top

GANZO:フィレンツェの方言で“いいね!”というようなニュアンスで使われるスラング

GANZOのロゴがダサいなどの書き込みは遠慮願います。
品質はもちろん、ロゴも含めてのGANZOファンは大歓迎です。
「揚げ足とり」や「アラ探し」しか出来ない人も来ないでください。
節度ある有用なスレにして行きましょう!


前スレ【革財布】GANZO〜ガンゾ part19【革鞄】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1540578905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

193 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 06:23:46.94 ID:GXnrokZ/a.net
クロムエクセルブーツ持ってるが、
なかなかいい経年変化したよ

194 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 07:04:03.31 ID:p72nQLQY0.net
>>192
艶出る?
今はマットなんだけど

195 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 07:27:39.92 ID:cSgQv6B90.net
>>194
あんたの言う通りひび割れて汚くなるよ

196 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 09:18:54.28 ID:p72nQLQY0.net
https://i.imgur.com/GsQrPB3.jpg

結構傷あるんだが中古品か?

197 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 09:19:53.90 ID:Ek5j9dh70.net
展示品?

198 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 09:41:11.36 ID:p72nQLQY0.net
>>197
やっぱりそうかな??

199 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 09:48:23.61 ID:d40Et626r.net
>>196
クロムエクセルを使うなら靴に使う革なんで本当は小物には向いてないのよ
色ムラ皺色移りオイル過多フニャチン
それでもここ以外にも財布で取り扱ってるところあるけどさ
逆手に取れば柔らかいすぐ馴染むって考えるのもありだけどデメリットの方が多いね
あと傷は他の革に比べて付きやすいってのはご愛嬌

200 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 09:50:10.43 ID:p72nQLQY0.net
>>199
展示品なの?ならばクレームだが

201 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 09:53:51.53 ID:7cgRVsyhr.net
>>200
気になるなら店に聞いてみたら良いと思うけどそういう革ですって蹴られそうだけどな

202 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 10:08:42.11 ID:p3gAVO22d.net
>>194
でるよ!油分が多い革だから、無知な>>195のようにヒビは入らないから安心して

203 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 10:51:19.81 ID:YHBpEttI0.net
>>202
>>165見てみて無知なのは>>194
>>195は皮肉

204 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 15:42:40.18 ID:mKXbj6JVx.net
死んだら棺桶に入れて一緒に火葬して欲しい・・・

205 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 18:05:01.01 ID:x62wGyfM0.net
>>199
スーパーカーみたいなもんだと思ってる
常用するものじゃない。なんか特別な時に使う程度で
あとは引き出しに仕舞ってたまに眺めてニヤつくためのモノ
税金かからないだけマシ

206 :Cal.7743 :2019/04/30(火) 21:57:35.63 ID:iX7Dgyyv0.net
>>196
革なんだし多少は傷ぐらいあるよ。
その程度の傷で気になるならganzoにはたしかないけどクロムなめしの製品買った方が良いと思う。

207 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 00:02:49.46 ID:/PFEqf8A0.net
>>206
クロムエクセルのクロムの意味はなんなのか

208 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 01:32:05.22 ID:FDZ/IQ2TF.net
ganzoの巾着だけ欲しいです
公式で販売お願いします!

209 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 03:31:03.92 ID:x/ZiLYcV0.net
>>207
https://www.horween.com/blog/2010/03/23/chromexcel%C2%AE-2
クロムなめしのことだね。その工程は企業否だけども

In the case of Chromexcel, this is a chrome base, achieved using chrome salts.
This is done through lots of what many would think is complicated chemistry demanding specific concentrations,
temperatures, run times, and pH levels.

210 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 03:51:27.99 ID:sXp1G9+Ca.net
>>208
公式で販売してるだろ

http://imepic.jp/20190501/138230

211 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 11:53:27.33 ID:Ffmorkz0d.net
>>207
おぉ、あったのか。じゃあそれ買えばいいじゃん。傷に強いよ。

212 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 12:36:28.64 ID:UQO4KkO0p.net
いやぁ、いいですわ
GH5のネイビー
ちと分厚いが

https://i.imgur.com/nyRQaYT.jpg

213 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 12:43:02.89 ID:hT+BbCM0d.net
クロムエクセルはいいんだが、
内装のあのチェックはどうにかならんのかw

214 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 12:49:00.22 ID:HxHsh24q0.net
ダッセェww

215 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 14:22:31.24 ID:eCbi3qtY0.net
>>212
女のような手をしてるな

216 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 14:32:33.38 ID:jVyQjjljx.net
財布はガンゾ、エアコンはパナソニックで決まりだね❗

217 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 18:10:17.91 ID:C2oCu3qX0.net
爪切れ

218 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 00:26:23.84 ID:jU4k4Nuc0.net
>>211いや…クロムエクセルにそれ言ってるんでしょ

219 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 14:17:04.92 ID:CpiLkQa1d.net
コードバン純札入れコパの仕上げが気に入って買う気無かったのに買っちゃいました。
実物見るのってやっぱり大事ですね。

220 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 16:48:29.37 ID:sBkL56BQp.net
GH5いいですわ
太陽に当たると人肌のように熱くなる

https://i.imgur.com/xCBxaT5.jpg

いいですわーほんとに

221 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 17:10:24.40 ID:R6rmDahW0.net
エアコンのリモコン古いなー

222 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 17:27:19.22 ID:sBkL56BQp.net
>>221
ん?君たちビーンテジすきだろ?

223 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 19:03:04.18 ID:9mBBt1reM.net
>>220
財布の左上の指なに?

224 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 20:21:33.22 ID:R6rmDahW0.net
指だよ

225 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 22:16:56.79 ID:FkkahLkn0.net
GH5すごいいいよ
ブライダルレーザーの白い粉ついてる状態が延々と続く感じ

226 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 02:49:28.28 ID:yNx7ahyg0.net
ここのラウンドファスナーウォレットってファスナーが金色(アンティークゴールド含む)系しかないんだな シンブライドルレザーのラウンドファスナー欲しいけどシルバー色のファスナーないもんな

227 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 03:02:07.60 ID:TS2K4zHe0.net
シェルコードバン2二つ折り財布いいですね〜

228 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 06:59:43.69 ID:zJNOukaB0.net
オーダーすればええやん

229 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 08:53:10.93 ID:zkCLPdRx0.net
>>226
同じくファスナーの金色が好みではないからパターンオーダーした。
ついでに小銭入れの内装を暗い色にして汚れを目立たなくもできたしオススメ。

230 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 09:48:39.51 ID:sAjkPAof0.net
>>225
え?
それ最悪やんけ

231 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 10:11:12.83 ID:lnF+EdLb0.net
>>230
ブライダルレーザーだから別モンの可能性

232 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 13:13:47.70 ID:yNx7ahyg0.net
>>228
>>229
オーダー出来るんですね 情報ありがとうございます

233 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 15:46:00.37 ID:EljRsGeNp.net
ファスナーの色だけのためにオーダーできるなんてみんな金持ってるんだな…

234 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 17:47:37.96 ID:tg2onUQCx.net
ファスナーカラーに拘ってこそ真のマニア・・・

235 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 19:01:51.97 ID:yeYXoLJN0.net
細かなこだわりがパターンオーダーの目的だし良いことだろ
形を大きく変えたい人はフルオーダーだろうし

236 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 19:18:13.96 ID:DRQXrRY+a.net
結婚式にレーザー光線とかバブル世代か!?

237 :Cal.7743 :2019/05/04(土) 02:02:26.75 ID:iW8XkRHL0.net
グレージングカーフについての話題少ないけど人気ないの?耐久性とか知ってたら教えて欲しい

238 :Cal.7743 :2019/05/04(土) 11:27:05.76 ID:EgSJlcpXd.net
>>218
そうなのか、ちゃんと画像見てなかった。

239 :Cal.7743 :2019/05/04(土) 12:45:10.47 ID:1B1YLOgFM.net
ウホ

240 :Cal.7743 :2019/05/04(土) 20:56:29.26 ID:rttgArGAa.net
>>237
元からシボあるし、ブライドルとかのヒビ割れ気になる人にはいいんじゃないかな。

241 :Cal.7743 :2019/05/04(土) 23:44:25.63 ID:iuPyFvIxa.net
>>240
GDもそうだけどパッと見は劣化しづらそうよな

242 :Cal.7743 :2019/05/05(日) 23:33:47.98 ID:KjvZSSy+0.net
https://i.imgur.com/d9Pu2Cz.jpg

シェルコードバン2の二つ折りを公式オンラインストアで買ったのですが、このような傷が…
皆さまの場合これは返品の理由になりますか?
それともあまり気にしないですか?

243 :Cal.7743 :2019/05/05(日) 23:46:30.77 ID:XMWFGOXrM.net
一旦聞けばいいじゃん

244 :Cal.7743 :2019/05/05(日) 23:47:00.76 ID:7UNXK9LC0.net
なめっだらねーぞら!て言うレベル

245 :Cal.7743 :2019/05/05(日) 23:48:01.89 ID:nXCYTvdVM.net
>>242
万双ならああこんなものかと妥協するところだが、ここでは妥協できないね。

246 :Cal.7743 :2019/05/05(日) 23:49:18.42 ID:tBkBS/UN0.net
革製品はネットで買わない
上のは返品できるだろ

247 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 00:32:40.74 ID:pa6aVLkw0.net
これは返品案件

248 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 00:39:31.87 ID:FN7NY/ik0.net
ここのクラッチバッグ使ってる人いる?
薄いのが欲しくて見つけたんだけど、感想聞きたいなー

249 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 01:13:49.87 ID:FSO58V5d0.net
>>242
余裕で返品案件です
自然に出来る傷ではありません

250 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 01:51:08.79 ID:63zhRLoO0.net
皆さん返信ありがとうございます
使っていたらどうせ傷つくし、我慢しようかと思いましたが、新品を買ったのに…という気持ちもあるので返品交換を申請してみます
結構目立ちますし…

251 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 02:01:19.93 ID:J3OCoDAQF.net
>>242
検品いい加減なんだな

252 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 06:24:45.46 ID:BY/yBO4C0.net
自分で付けた傷だろ

253 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 07:21:45.01 ID:95FHCm0U0.net
>>248
意外にこの形で上質なクラッチってないからね
俺は気に入ってる
折り目は自分好きなところでつけかえれるしね

254 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 13:17:36.06 ID:RyvU18fa0.net
シェルコだから使ってたら気にならなくなる範囲内だとは思うけど
6-7万の新品に傷が入ってたらふざけんなって思うのはしょうがないね
俺ならスレで聞くんじゃなくて写真をガンゾにメールしてどんなもんですかねーって低姿勢に聞くわ

255 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 14:21:56.50 ID:6a3qRGwaM.net
メールしたら検品時のチェック不足ということで、交換できることになりました

256 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 18:25:05.13 ID:XUB5fSJu0.net
検品のチェック不足というレベルじゃなく、この程度はOKとして通してるってことだ
見逃すわけがない

257 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 19:45:26.53 ID:l9aB+pSu0.net
店頭で商品箱から出してもらって見たけど流石に仕上がりの差とか個体差あるよね
それが良さでもあるけど

258 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 19:47:20.46 ID:Kw20Hjwo0.net
>>256
ミスは誰にでもあるからなぁ
何とも言えないよ

259 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 20:45:41.18 ID:hZnccfSZa.net
バイトだと検品段階で傷つけたりして黙っとくみたいなのもあるしねぇ

260 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 21:05:44.30 ID:jN66M5+Lx.net
公式でこんな製品送ってくるんですか?

261 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 21:32:29.59 ID:AKKo5s3D0.net
>>255
私も前にシェルコ二つ折りのコバが買ってすぐ割れたから電話で修理依頼したら低姿勢で親切な対応でした。
でも修理から帰ってきていつも通りラフに扱ってたら同じ箇所がまたすぐ割れましたがw
一つ言えるのは綺麗に使いたいならケツポケして座るのだけはやめておいたほうがいいです。折り目がついたらなかなか元に戻らないし、自分の場合それが原因で圧力かかった結果コバが割れたと思います。
人が作るものだから個体差もあると思うけど経験談として話しておきます。

262 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 21:56:24.89 ID:pa6aVLkw0.net
ケツポケしながら座るとか...

263 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 21:56:30.25 ID:63zhRLoO0.net
>>261
アドバイスありがとうございます
ganzoのコバでも割れることあるんですね
正直財布は尻ポケに入れるのが一番楽なんですよね…
でも変形するし、蒸れるしでコードバンでは向いてないですよね

264 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 22:07:16.62 ID:rZUltnr30.net
前ポケはセーフ?

265 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 22:08:57.01 ID:RyvU18fa0.net
どんな財布でもケツポケしてたらズボンのポケットの生地が伸びてみっともなくなるし
財布の中のカードも曲がったり折れたりであまりよくないと思います(優等生感)

266 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 22:11:24.34 ID:pa6aVLkw0.net
汚れとかキズは気にしない性格しかケツポケしながら座るなんてしないでしょ

267 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 22:23:48.06 ID:SX0SuUk20.net
>>264
それはOK

268 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 22:25:11.93 ID:2SIT91a9d.net
>>263
ケツポケしても座ったり負荷がかからなければ変形はしないと思います。
私はオフ時はカバン持ちたくないので座るとき以外は大体ケツポケです。
ただコードバンは革の特性上、形状記憶が強く一度折り目がつくとクセになりやすいので扱いには注意した方が良いです。

269 :Cal.7743 :2019/05/06(月) 23:57:29.59 ID:XUB5fSJu0.net
>>261
以前割れたコバの写真あげてくれた方ですね。
ケツポケは思わぬ力がかかるのでシェルコにはむいてないですね
そもそもお尻に財布入れる風習があるのは安全な日本くらいなので
この際見なおしたほうがスマートかもしれません

270 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 01:01:45.72 ID:RgHllMEVd.net
>>269
覚えていてくださって光栄です。
そうですね。使う人の思い入れが日々表情に現れてくる素材だと思います。
シェルコを永く綺麗に使用したいなら革に使われる覚悟も必要ですね

271 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 02:15:00.16 ID:qFMl2x650.net
オフは鞄持ちたくないってのも理解出来るな・・
サコッシュはカジュアルすぎてなんだかなぁって思うし
クラッチも邪魔っちゃぁ邪魔なのよ

272 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 02:35:18.58 ID:2HH9kKzM0.net
クラッチは手ふさがるしさすがに使わなくなったし売ったわ
サコッシュも特に欲しいと思わんし別メーカーのボディバッグ買った

273 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 08:07:51.26 ID:zJJeiboja.net
さすがの使い方がアレな気もするが・・
手ふさがるのってそんなに不便?ハンドバッグなら大概手ふさがるだろ
洋服のラインが崩れるから、ボディバッグこそあんまり使わないかも

274 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 08:55:33.73 ID:koc67wSVa.net
ネットで騒ぐぞという予備作業をすれば交換に応じられ易いってことかな

275 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 15:07:37.23 ID:oMWSv1r3M.net
自意識過剰
どんだけ影響力あるつもりなんだよ

276 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 18:17:26.19 ID:CMifnHara.net
鞄って直営店以外だとどこで売ってるの?
公式サイトの取扱店だと、財布とかも一緒くたになってるから分からん。

277 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 20:21:29.98 ID:hZMW3HGMa.net
>>276
どこ住みか分からないけど、都内なら
伊勢丹とか阪急メンズみたいな百貨店にも置いてあるよ

278 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 21:03:53.25 ID:6ya3altFx.net
シェルコは柔らかい素材だから、両面シェルコだとコバは磨きじゃなくて樹脂塗りのはず。
だから、国産コードバンやブライドルと比べるとコバは弱いと思うよ。

279 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 21:21:27.43 ID:y+SFUsoJ0.net
>>277
あ、伊勢丹あるのか。や、昨日新宿の高島屋行ったら鞄は置いてないって言われてさ。ありがと。

280 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 22:02:56.88 ID:9q2idryX0.net
全部磨いた上から樹脂というかコーテイング剤は塗ってるでしょ
ただコードバンは国産のも不透明度が高い

281 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 22:49:50.57 ID:gtn/FS9w0.net
シェルコードバン2のブラック 在庫切れになっとるな…

282 :Cal.7743 :2019/05/07(火) 23:27:55.60 ID:qFMl2x650.net
>>276
百貨店なら割と広く取り扱ってるよ
逆に地方だと百貨店以外で見かけることはなかなか無いかも

283 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 05:55:42.59 ID:s0hpUtfFx.net
味岡の社員になれば社販で安くなりますか?

284 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 08:33:01.80 ID:WPQbPDjo0.net
>>270
俺はシェルコ2長財布を手放したがその通りだと思う
どうせ気を使うなら、綺麗なまま使うなら、価値を感じたいなら、ハイブラのポロサスの方が良いだろという結論に至ったよ
そもそも傷の付きやすい馬のケツごときを有り難がって綺麗に使うとか馬鹿じゃねえかと思う
ってか新品の時よりも綺麗な格好いいGANZOの財布なんて誰も上げたことないだろ?
俺と同じ神経質の変態シェルコ持ちは少なからずいるだろうが、そいつらも劣化しかしないと感じているはず
GANZOはいくつか買ってみたが、実用に耐えうる物はここで人気のないGDだけと思ったね
あと馬蹄型小銭入れは良いね今も使ってる

285 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 09:36:23.73 ID:G1WanZ7c0.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

286 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 17:42:08.52 ID:vHL/Syiod.net
>>284
綺麗なまま使いたいならヴィトンがいいんじゃね?
つか新品より綺麗な革財布って魔法でも使わない限り無理だろ。

287 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 18:00:53.30 ID:eRTFeIj80.net
コードバンは新品が一番きれい
ブライドルとかはエイジングされて綺麗になるか不潔な感じに仕上がるかはあなた次第

288 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 19:17:14.83 ID:n2WNIF970.net
>>284
そうですね。綺麗さを求める人には開封時が頂点で以降は価値が落ちていくという気がするのでしょうか。
しかし私のシェルコ二つ折りは現在コバ割れもあり傷が複数あり荒いアスファルトの上にも落とし陥没跡も付きましたが、手放す予定もないし売るつもりもないので傷みも味だと思いながら付き合ってくことにしました。
財布に対するそれぞれの価値観はあるかと思いますが、ヴィトンやグッチなどのハイブランドモノと違い私にとってGANZOの革モノはガシガシ使ってこそその魅力が増すものだと思っています。
シェルコは最初はカッチリした美しさがあり革も堅く使いづらそうという印象でしたが、時を経るごとに革も柔らかくなるとの話を聞いたので愛想が尽きるまでは長く付き合っていく所存です。

289 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 20:20:22.86 ID:b74SwNpN0.net
顔料コードバンは新品が一番綺麗だけどシェルコは新品は黒以外まだ毛羽だってるからもっさりしていて
使ってるときれいになっていくよ
セジュイックブライドルは最初はきれいだけどすぐにシワが白く入って萎えるよ

290 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 21:37:53.18 ID:QHG50vU20.net
セジュウィックは俺も好きになれないわブライドルならトーマスウェアかベイカーが好き

291 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 21:38:00.48 ID:s0hpUtfFx.net
僕もficoの2つ折り純札をもう五年以上使ってるな
もともとブルーだったんだけど今や完全な濃紺だわ

292 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 23:52:47.50 ID:Sm/YizN30.net
>>287
それなんだよな
コードバンの出自には惹かれるものがあるんだが

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200