2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【革財布】GANZO〜ガンゾ part20【革鞄】

1 :System.gc(・∀・); :2019/03/21(木) 10:25:26.99 ID:6eSCUeHF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本発のレザーブランド『GANZO』について語ろう
公式
http://www.ganzo.ne.jp/
オンラインストア
http://www.ganzo.ne.jp/fs/ganzo/c/top

GANZO:フィレンツェの方言で“いいね!”というようなニュアンスで使われるスラング

GANZOのロゴがダサいなどの書き込みは遠慮願います。
品質はもちろん、ロゴも含めてのGANZOファンは大歓迎です。
「揚げ足とり」や「アラ探し」しか出来ない人も来ないでください。
節度ある有用なスレにして行きましょう!


前スレ【革財布】GANZO〜ガンゾ part19【革鞄】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1540578905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

607 :Cal.7743 :2019/06/28(金) 23:05:27.61 ID:AQG53Zq6a.net
もうやめてあげて、、、

608 :Cal.7743 :2019/06/28(金) 23:10:11.69 ID:ubH30QFh0.net
持ってるやつがイケメンならみんなその財布イイねって言うだろ
結局好意あるかないか
女ってそういうものだ

609 :hota :2019/06/29(土) 00:09:01.28 ID:jHKNovJV0.net
ガンゾのiPhoneケースマジでいいな!現物見て即買いだったわ!

610 :Cal.7743 :2019/06/29(土) 00:12:31.24 ID:FUcRfHvdp.net
>>606
ブライダルはふつうにミスったわ
やっぱり女にレザーそこまでわかるはずないよね!
やっぱりGANZOじゃなくておれに好意があって言ってるのかな?

611 :Cal.7743 :2019/06/29(土) 04:02:59.41 ID:A4VOT97b0.net
キモい...w

612 :Cal.7743 :2019/06/29(土) 07:43:06.71 ID:FCZWyUfRd.net
>>608
まじでこれだな
女は好きな人には男女問わず共感したい

613 :Cal.7743 :2019/06/29(土) 09:27:36.04 ID:FUcRfHvdp.net
自分が気に入ってて女からもいい財布って言われるなら何にも問題ないんじゃない?

614 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 09:07:06.75 ID:jMhtwYLh0.net
何でこんな急に気持ち悪いやつ湧いてきたの

615 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 11:39:39.96 ID:WSDo+ang0.net
嫁はんからシンブラの二つ折り純札入れ貰ってホクホク。
COACHの財布と迷ったと言ってたけどコーチじゃなくて良かったw

616 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 11:43:19.84 ID:xCnrF7O00.net
それは良かったなww

617 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 11:53:46.60 ID:QQnSxiLu0.net
GUDのジップパース、入荷メールから3日以内にワイン以外完売してました。
すごい人気ですね。
セカンド財布として使用すると思いますが、普通の二つ折りではなく、あえて札を折らないといけないコンパクト財布を持つ意味ってあるんですかね?

618 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 13:00:56.50 ID:8Cd7U0Cx0.net
シェルコ2の新キーケースかっこいいけどなんか使いにくそう

619 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 14:56:24.72 ID:FS4tTUFY0.net
革の種類から見てGUD2がいいなと思って見ているのですが
長財布とラウンドファスナーだと、どっちが使い勝手が良いでしょうか?
小銭は別に入れます。
素直に小銭入れの無いモデルを探した方がいいと思いますか?

620 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 15:23:06.27 ID:2If+GHYEd.net
そのうち分けるの面倒臭くなりそう
こだわりがあるから長財布と小銭入れでいいのでは

621 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 17:42:28.90 ID:n+TeJFc20.net
おれは小銭わけるのめんどくさくなって結局小銭入れ付き買っちゃったよ
基本カードで払うから小銭は最小限しか入れないけどね

622 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 18:26:20.33 ID:qVcMSMpFa.net
シンブライドルの長財布の匂いがたまらなく好きなんだが
あれは革の匂い?塗料の匂い?
他にもあれば手に入れたい

623 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 18:46:08.30 ID:n+TeJFc20.net
半年もしたら匂い消えることない?

624 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 18:53:00.39 ID:8Cd7U0Cx0.net
>>622
内装のミネルバボックスの匂い

ミネルバナチュラル買うと全身があの革であのいい匂いを嗅げる

625 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 19:14:58.48 ID:z4/FD6JUd.net
ZIPパースの真ん中の仕切りの中が小銭入れる所の使い方が多く見られますが、正直使いにくそうです。左右どちらかのスペースを小銭入れとして使用している方はいますか?

626 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 22:27:25.25 ID:hOO7UpXc0.net
予算5万でコードバン以外の質のいい二つ折りが欲しいんだけどメーカー多すぎてめちゃ迷う
ganzo ポーター ワイルドスワンズは良さげに感じたけど革に対する知識がほとんどないから他のおすすめメーカーの選択肢があれば教えて欲しいです

627 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 22:48:06.23 ID:n+TeJFc20.net
その並びにporterが入るのか

628 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 23:36:24.81 ID:MoBNwxQb0.net
>>626
知識ないならどこの買ってもそんなに違いわかんないでしょ。

629 :Cal.7743 :2019/06/30(日) 23:47:21.39 ID:Aac7j0ep0.net
>>626
ラストクロップス、万双あたりもイイよ。

自分は長財布がシンブライドル、コンパクト財布がスワンズのフルグレインパーム、予備用に万双ミニクロコ。

シンブライドルはビジネスでもプライベートでもいける最高の財布。

630 :Cal.7743 :2019/07/01(月) 01:40:58.43 ID:B1doYvOT0.net
万双ならブライドルで1.7万だもんな
革が柔いと言われるが

631 :Cal.7743 :2019/07/01(月) 06:58:27.05 ID:92cYJDuf0.net
万双のはブライドル ではないから注意な

632 :Cal.7743 :2019/07/01(月) 08:42:03.59 ID:zbhkMUCmM.net
俺は小銭の取りやすさを大事にしたいからエムピウのミッレフォッリエとか好きだけどな
GANZOも万双も内側の革がヌメ革使ってるの多いから汚れが目立ちやすいのが難点

633 :Cal.7743 :2019/07/01(月) 10:44:56.31 ID:ApY28iO0a.net
いうて2.3年くらいで買い換えていけば汚れなんて気にならないけどね

634 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 03:48:13.20 ID:uv+Tp3VnM.net
>>631
万双はなんちゃってブライドル。ナゾな皮革だがそれなりに良い。

635 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 14:12:00.80 ID:1Goxfzcl0.net
ブライドルなんか定義があるわけでもない言ったもんがちだからどこのブライドルかって問題になる
そしてマンソウのブライドルは得体の知れない干物みたいなカラッカラの革だし
新喜皮革(らしい)コードバンもganzoと比べると不良品みたいな乾燥わかめ
作りはともかく革がそれなりにいいとかジョーク通り越して嫌味でしかない

636 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 18:45:11.37 ID:1BkzqVD4d.net
実際に馬具に使われて無いブライドルは、自称ブライドルのナンチャッテブライドルだと思ってる

637 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 18:46:28.54 ID:Tu142ESR0.net
正直安っぽいw
仕方ないからコレクションに加えてやろうではないか
https://i.imgur.com/6XTWCLE.jpg

638 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 19:02:10.69 ID:IC82PATv0.net
なんかミネルバなのにたしかに安っぽいな

639 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 19:25:57.07 ID:I6XDCYgv0.net
作りが夏休みの工作レベル

640 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 19:36:32.46 ID:iwvtsZfba.net
シボ感がウリなのに引っ張って伸ばして型合わせすりゃそりゃ歪みはでるわなぁ

641 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 20:34:01.65 ID:OwX8DFb3a.net
スマホケースは財布とかバッグより手にする機会が多いから汚くなりそう

642 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 21:29:53.79 ID:Tu142ESR0.net
財布より使うのに、こんな風に育てる自信無いのう
https://i.imgur.com/79DOmUH.jpg

643 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 21:49:45.13 ID:4jP5YW+X0.net
>>642
スマホじゃ2年程度しか使わないっしょ。
それじゃエイジングは厳しいよ。

644 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 21:54:30.97 ID:Fdnro6q+0.net
ジップパースみたいな使い勝手悪いものってどうゆう用途で購入されるんですか?
長財布のセカンドなら普通の二つ折りでよくないですか。

645 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 22:14:40.58 ID:Tu142ESR0.net
趣味みたいなものなんだし、欲しいから買ってるだけじゃないの
少なくともおれはそう
今は釣りとか行くときに傷ついてもいい用の財布として使ってるよ

646 :Cal.7743 :2019/07/02(火) 23:36:38.68 ID:ctveACCRp.net
>>637
最初に日焼けさせておいたら少しはそれっぽくなるんじゃない?

647 :Cal.7743 :2019/07/03(水) 01:36:28.80 ID:SGcDVPv+0.net
世の中にはzipパースをメインに使う人もおるんじゃよ

648 :Cal.7743 :2019/07/03(水) 03:48:47.95 ID:HTzTul7Hd.net
六本木店限定のクロスマチミニ財布買った人いる?

649 :Cal.7743 :2019/07/03(水) 07:34:14.59 ID:dyNZkqF20.net
>>643
んなことないよ
ミネルバは変化早いし、そもそも財布と触る頻度が違いすぎるから

650 :Cal.7743 :2019/07/03(水) 14:30:44.38 ID:2erST5PR0.net
MBは触る部分は数ヶ月で色変わるね
なんなら窓際に一週間置いとくだけでも日焼けがはっきりわかるくらい変化速い
この触る部分ってのが本当に指を置くとことか圧がかかるとこだけピンポイントに変色するから
思ってたのと違う……ってなりがち
無着色に近いやつだとなおさら

651 :Cal.7743 :2019/07/03(水) 21:44:42.91 ID:BaZSyeszd.net
GUDのワインて、どう?
長財布ポチっとしました。

ブライドルとコードバンで悩んだあげくのGUDです。

652 :Cal.7743 :2019/07/03(水) 23:12:56.43 ID:KHtosw3Qa.net
>>651
GUDの中だともっとも経年変化しやすいと以前店員から聞いた

653 :Cal.7743 :2019/07/04(木) 21:41:45.89 ID:AWaZ6jbV0.net
ミネルバボックスってそんなに変化しやすいんだ
ミネルバナチュラルの二つ折り買おうとしてたんだけどケツポケ厳禁?

654 :Cal.7743 :2019/07/04(木) 21:53:01.24 ID:iReoW/JL0.net
GUD ZIPもう売り切れたね

655 :Cal.7743 :2019/07/05(金) 03:06:22.27 ID:VIofefES0.net
ここのミネルバ二つ折りをまさにケツポケして四隅に変なエイジングさせてるやつを見た事がある

656 :Cal.7743 :2019/07/05(金) 07:10:51.02 ID:VRBn4qEAd.net
二つ折りなんてケツポケするための設計なのにガタガタうるせえなお前ら

657 :Cal.7743 :2019/07/05(金) 07:49:59.86 ID:M3dOjSogd.net
それは初耳

658 :Cal.7743 :2019/07/05(金) 19:59:04.60 ID:HFs4W8XL0.net
ナビゲーターバッグ欲しいんだが、なんで内ポケット無いんだよ
不便だよボケェ

659 :Cal.7743 :2019/07/05(金) 21:09:20.05 ID:Q3eDgmLp0.net
ヘルメットバッグがいいね。
通勤用に買い足そうかな。

ナビゲーターは形が今更。

660 :Cal.7743 :2019/07/05(金) 21:28:05.17 ID:HFs4W8XL0.net
ヘルメットバッグさんに今更とか言われたく無いんじゃが

661 :Cal.7743 :2019/07/07(日) 22:43:05.87 ID:Bakix6mw0.net
革財布初めて買おうと考えてて、ガンゾのミネルバナチュラル気になってるんだけど、相当気を使わないとすぐ汚くなりますか?
丈夫そうなGH5やシンブライドルにした方が無難なのかなと悩んでおります。アドバイス頂きたい!

662 :Cal.7743 :2019/07/07(日) 22:46:58.61 ID:vuuCvj0N0.net
ミネルバ黒買えばええやん

663 :Cal.7743 :2019/07/07(日) 22:55:15.31 ID:tLdvall80.net
>>661
気になるなら購入して2週間ぐらい晴れた日の窓辺で日焼けさせてから使えば。
ちょっと濡れた手とかで触っちゃってシミとか出来てからもうどうでもよくなって普通に使ってるけど

あとあの革は綺麗好きな人ほど濃くなる速度は遅いと思っていい。

664 :Cal.7743 :2019/07/08(月) 14:11:39.83 ID:ByGSdqCer.net
ふと思ったが、内側がミネルバのラウンドファスナータイプは日光浴させるの大変そうやね

665 :Cal.7743 :2019/07/08(月) 15:46:06.20 ID:rTTFFRU80.net
日光浴とかバカなの?

666 :System.gc(・∀・); :2019/07/08(月) 16:02:05.00 ID:3SAULXWi0.net
GH5は頑丈だよ。
俺みたいなブルーカラーにはベストマッチ!!
いちいち、水のシミとか気にしてられない人にはいいよ。
ミネルバナチュラルZIPパースも持っているけど、
やっぱり、綺麗にエイジングさせるのは難しいかも。

667 :System.gc(・∀・); :2019/07/08(月) 16:04:07.43 ID:3SAULXWi0.net
ヘルメットバッグいいなあ。
俺、仕事でも実際にヘルメット使ってるしね。
現場は汚いから、恐れ多くてGANZOのバッグなんて使えないけどねw

668 :Cal.7743 :2019/07/09(火) 22:40:36.57 ID:MYlxehlTd.net
シンブライドルの名刺入れ買った。
ちょっと厚いけどええ感じ。

669 :Cal.7743 :2019/07/11(木) 19:51:24.00 ID:UvOl1QkR0.net
最近アフィ広告よく見るな

670 :System.gc(・∀・); :2019/07/12(金) 07:53:14.07 ID:bmcF9poU0.net
ただ単にGANZOのサイトを頻繁に覗いているだけだと思われ。

671 :Cal.7743 :2019/07/12(金) 21:32:05.49 ID:gbVNLsM8M.net
シンブライドル大型ふたつ折り買おうか迷ってるんだけど
持ってる人の評価聞きたい。

672 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 21:42:46.13 ID:SYPzFwCS0.net
GUD2財布買ったけど正面に思いっきり横筋がうっすら出てるの送られて来たわ・・・
これって返品しようにも仕様って言われて無理だよね

https://www.youtube.com/watch?v=RmCXtEQlRLc

この動画みたいに筋もなく綺麗なのかと思ったのに残念だ(それとも使ってけば消える?
なんで長いこと再販されるの待ってた人にこういうの送りつけてくるかなー(売れ残り品とかなら解るけどさ)

673 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 21:56:12.36 ID:C3UNDqMo0.net
GUD2いいよね。

いつかは傷も付くんだし
いいもの買ったじゃん

674 :Cal.7743 :2019/07/13(土) 22:30:27.91 ID:fcJ7aEly0.net
筋も味だと思うよ
よかったら見せてほしい

675 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 00:24:32.71 ID:ibDveufj0.net
筋は消えないね

676 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 01:10:05.76 ID:LqT6CkfZ0.net
なんで通販で買うのか、、、

677 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 03:48:31.93 ID:/7Pwqlck0.net
どうせ傷付くものだし
本来の傷皺トラがいやなら型押し買えばってなる

678 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 07:33:52.27 ID:h2/p6st/0.net
>>672
そんなの気にするなら買う財布を間違ってる
例えばガム、紙袋から出した瞬間はピシッとしてて傷もなく凄く綺麗だけど、口に入れて噛んで出すとグチャグチャ
エイジングする革財布なんてこれと同じ程度に思った方が良い
買った瞬間の綺麗さなんてどうだってイイくらいの気持ちが必要だよ

679 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 07:53:04.45 ID:w0Wc/uSE0.net
ネタなのか知らんけど例えくっそ下手だな

680 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 10:20:16.54 ID:YKMuHppZ0.net
シェルコの二つ折り純札入れ(黒)買ったけど、革の色がパーツ毎にバラバラなの気になるなー
ホーウィン社のコードバンの特徴とはいえ

みんなどう思う?色のバラツキないのを選ぶべき?

681 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 10:25:11.36 ID:ipTTrf990.net
カード入れが段ごとに全然色が違うのは気になるかもしれないけどすぐ慣れる
気にしてもしょうがない
横筋がうっすらとかもそうだけど、そこまでのっぺり均一なのがいいならGANZOは向かないから
合皮か型押しのやつ買うといいよ

682 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 10:48:20.04 ID:YKMuHppZ0.net
やっぱそうかな
ガンゾのホーウィンでのっぺりは逆に「らしく」ないかな?
急にのっぺりを選ばなかったことに後悔しだしてさ…

683 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 11:06:20.86 ID:mOjZLtsq0.net
>>682
というかのっぺりしてるのは相当時間かけないと手に入らないよ。在庫はけないと次作らないから、1年とかのスパンで通うことになる。

早く欲しいならパターンオーダーが手っ取り早い。

684 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 11:11:09.05 ID:YKMuHppZ0.net
うーん考えてみればそこまでして欲しくもないかぁ

いや、のっぺりを選べるとしたら選んだほうがいいものなのかな〜って革マニアのみんなにガンゾホーウィンとの付き合い方を聞きたいのよ

685 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 11:52:37.96 ID:jsIENpAf0.net
個人的にはムラあるほうが好き

686 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 12:57:20.54 ID:MzXL1QyS0.net
二つ折り財布、名刺入れ、キーケース統一したいなって思うんだけど、どれがいいんだろ

687 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 12:58:38.36 ID:zniW6pJY0.net
>>686
シェルコードバンおすすめ

688 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 13:07:45.60 ID:fXuZwAJ7d.net
>>685
やっぱりシェルコはムラやバラツキが持ち味なのかね?

689 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 13:30:25.75 ID:sCY3Tt8D0.net
>>677

横筋というより>>473の言うように白いモヤモヤ見たいのとそうじゃない部分が横に連なってる感じ
使ってけばこの白い部分が消えて目立たなくなるかな?

まさにこんな感じ
http://agility.is.shopserve.jp/pic-labo/tora.jpg

690 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 14:42:47.56 ID:6oWa6cODd.net
カジュアル感がほしければホーウィン。
フォーマル、ドレッシーさは新喜を選ぶと良い

691 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 14:43:39.18 ID:fXuZwAJ7d.net
>>690
たしかに
だがホーウィンのほうがブランドも値段も高いという矛盾

692 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 15:59:33.24 ID:YKMuHppZ0.net
ganzoでも黒のシェルコードバンだったらパーツの色バラつきワンチャンあったんじゃないか…

693 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 16:24:04.87 ID:lMAlYMfx0.net
ネットでシンブライドルの内ヌメのエイジング画像を色々見てたんだけど、かなり黒ずみが目立つね
ケツポケせずに気をつけて使ってもああなるもの?参考までに教えて頂きたいっす

694 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 19:09:55.14 ID:JCshFW+ea.net
シンブライドルの内側はミネルバだぞ
コードバンと間違えてないか?

695 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 19:11:06.96 ID:JCshFW+ea.net
ちなみにヌメは汚れやすく綺麗にエイジングし辛いから気になるならオススメしない

696 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 19:25:57.12 ID:lMAlYMfx0.net
>>694
ごめんなさい、あれをヌメ革と思ってました。
ミネルバボックスの事です

697 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 19:34:20.71 ID:+mHQlbTma.net
ヌメ革の定義は曖昧なところがあるからミネルバボックスをヌメ革と言っても別にOKなんだよな
一応ブランド革として確立してるのはその名前で呼ぶのがユーザーの側では慣例ってだけで
メーカーによってはリスシオをヌメ革で済ませてるところもあったと思う

698 :Cal.7743 :2019/07/14(日) 20:16:50.37 ID:ipTTrf990.net
タンニンなめしはまとめてヌメ革でいいわな
無着色あるいはうっすらキャメル染色をヌメって言う場合もある

ミネルバボックスは使ってると触る場所と何かが当たって圧がかかる場所が絶対に黒くなるよ
でも艶もあがるから自分で使ってる分には写真で見るほど気にならないよ

699 :Cal.7743 :2019/07/15(月) 01:21:50.54 ID:bb9Mpifg0.net
どうも、昨日よりホーウィン社のシェルコードバンについてパーツごとの色の差が気になっている者です

黒のシェルコードバンでの色の差なんですが、これって経年で色の違い無くなってくるのかな?

700 :Cal.7743 :2019/07/15(月) 03:22:52.22 ID:kgDmrknc0.net
ならんやろなぁ

701 :Cal.7743 :2019/07/15(月) 09:26:16.11 ID:/OLK0kpqM.net
シェルコードバンはそのムラが魅力だからなぁ…
気になるなら新喜じゃダメなの?

702 :Cal.7743 :2019/07/15(月) 10:24:40.64 ID:3GGXNmWw0.net
ホーウィンは輸入品だから高いわけであり、新喜がホーウィンに劣っているというわけではないよ
純粋に好みで選ぶのが良いかと

703 :Cal.7743 :2019/07/15(月) 11:39:20.38 ID:bb9Mpifg0.net
ホーウィンのパーツバラバラは当然だと?むしろパーツ統一は違和感ですらある感じ?

704 :Cal.7743 :2019/07/15(月) 11:45:45.82 ID:xTXkga0d0.net
ホーウィン社は統一する気がないの?または統一することは出来ないの?

705 :Cal.7743 :2019/07/15(月) 12:15:27.12 ID:upQ/c5p7d.net
だから色ムラが気になるなら新喜にしろや。
ホーウィンっていうブランドが欲しいだけなんだろ? ブランド好き君。

706 :Cal.7743 :2019/07/15(月) 12:37:48.12 ID:lezgIv0Hd.net
>>705
財布なんてブランドと質とデザインの総合的な判断で買うもんだろうが お前ダイソーのロゴ入った最高に質のいい財布出たらそれ持つんかい
質問に答える応答力無いんなら黙ってニートしてろ社会不適合キッズ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200