2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ω】オメガシーマスター13【何でも】

1 :Cal.7743 :2019/03/31(日) 02:07:56.26 ID:TEqe/tua0.net
オメガシーマスターについて語ろう

Seamaster
https://www.omegawatches.jp/ja/watches/seamaster
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

225 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 11:32:09.05 ID:Pzs5Mehj0.net
>>224
33万円でした!
オメガの中ではお買い得な方ではないでしょうか?

226 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 13:23:11.25 ID:EnklwbXi0.net
レイルマスターのトリロジー、メッチャカッコいいなぁ

227 :Cal.7743 :2019/05/01(水) 20:06:20.94 ID:oTz9Kr2np.net
エクワンとレイルマスタートリロジーの2択で悩みまくって、最終的にエクワン買った
自分の選択に後悔はしてないんだけどやっぱりトリロジーも欲しー!

228 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 13:39:55.25 ID:Wt6lmRTCa.net
>>227
全く同じ二択で悩んだわ。

229 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 17:57:45.32 ID:wdQQtiGsa.net
僕の小便ついたシーマスいくらで売れるかな〜
ゴゴゴゴゴゴ

230 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 20:17:04.91 ID:8jpxBNMj0.net
新作シーマスター
皆さん的にはどうですか?

僕はかっこよすぎて散財しそうです(>_<)

https://i.imgur.com/9lSnEPK.jpg

231 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 20:28:35.48 ID:7Skfuavbd.net
>>230
はぁ。。
ダサい

232 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 21:26:29.74 ID:k+WymTyw0.net
>>230
かっこよすな
ほしいわ

233 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 21:31:21.08 ID:S8JftRHf0.net
でもセラミックってブレスないんだよな
ラドーの協力で作れんもんかな

234 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 21:44:05.33 ID:8jpxBNMj0.net
>>231
えっ、ホントですか?
自分的にはカッコいいのに、、、

>>232
カッコいいですよね!
ご賛同ありがとうございます(^3^)/

>>233
他社ですけどセラミックのバンドって以外と安っぽく見えますもんね、、、
自分はNATO好きなので問題無いですが(^3^)/

235 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 22:11:22.84 ID:xqzdEX220.net
新ダイバーの純正ラバーベルトがなかなか入荷しないから
中華ベルト買ってみた。値段1/10www
届いたらウプしまぷ
https://i.imgur.com/e1vlOGq.jpg

236 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 22:38:31.08 ID:RtJvhiINH.net
>>230
かっこいいんだけどダイバー300にこの値段出すならあと40万出してディープブラックじゃね?新ダイバーの最大の売りはコスパなんだからレギュラーモデルを使い倒した方がいいような。

237 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 22:47:50.44 ID:k+WymTyw0.net
あと40万って簡単に言うなよw
意味不明

238 :Cal.7743 :2019/05/02(木) 23:30:08.66 ID:FCgmWwDa0.net
復刻1948買った人がいるう
どんな感じかな

239 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 04:31:36.07 ID:r67+SU7R0.net
>>235
着せ替えベルトは中華汎用ベルトで充分

240 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 10:30:55.29 ID:OW5ukep90.net
>>230
クソかっこいいけどデイトないのな。。。
その時点でなしだわ

241 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 10:46:52.09 ID:5fcKcI6Dr.net
ノンデイトが楽チンでいいよ

242 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 12:07:07.07 ID:oS60gJn1p.net
複数持ちはノンデイトが楽でいいよね。

243 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 13:11:38.69 ID:v/LGqaVjd.net
>>236
そんな金ねぇよ

244 :Cal.7743 :2019/05/03(金) 15:29:23.44 ID:pvROZtee0.net
並行店って値切れますか?

245 :Cal.7743 :2019/05/04(土) 06:52:36.41 ID:kK+qS+Ed0.net
>>235
それ、どこで売ってるか教えて欲しいw
正規ラバーベルトがなかなか入荷しないから繋ぎで探してたんだ。
うp写真に書いてる文字で検索しても出てこないな

246 :Cal.7743 :2019/05/04(土) 07:08:16.77 ID:EYpNbftb0.net
草生やして教えてくれってガイジかな

247 :Cal.7743 :2019/05/04(土) 07:09:05.44 ID:QgDYVY4e0.net
>>245
https://s.click.aliexpress.com/e/AZbisdK

248 :Cal.7743 :2019/05/04(土) 07:44:27.11 ID:kK+qS+Ed0.net
>>247
ありがとうございます
届くのに時間かかるけど買ってみるか

249 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 12:53:23.19 ID:civhiLxlp.net
メルカリの新型ダイバーの出品に食いついてる人が日本語不自由でワロタ

250 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 20:18:08.25 ID:gkCmQGI10.net
純正の尾錠だけが欲しいんだけどヤフオクとかメルカリで数千円で出てるようなのはやっぱみんなコピーや違法のやつなん?
公式はもう市場にパーツ卸してないんだよね

251 :Cal.7743 :2019/05/08(水) 20:39:59.52 ID:rTpLc8MB0.net
ベルトごと買うしかないな

252 :Cal.7743 :2019/05/09(木) 00:11:45.24 ID:oxGkLbuL0.net
純正NATO買えば尾錠も付いてくる。

253 :Cal.7743 :2019/05/09(木) 06:20:13.21 ID:HN9pZltH0.net
>>252
でも尾錠幅って16〜18mmくらいじゃない?
NATOは19mmからしか無いでしょ

254 :Cal.7743 :2019/05/09(木) 06:45:08.10 ID:oxGkLbuL0.net
大は小を兼ねる

255 :Cal.7743 :2019/05/09(木) 09:51:35.89 ID:K/+Dlf56d.net
1948来たの?

256 :Cal.7743 :2019/05/09(木) 12:49:31.34 ID:zsgjZGTsp.net
1942は名作だったな
昔よく遊んだ

257 :Cal.7743 :2019/05/10(金) 00:06:55.31 ID:1uOqm+II0.net
>>250
chrono24で探す

258 :Cal.7743 :2019/05/10(金) 19:59:57.56 ID:Z7rBCOPO0.net
ラバーに交換しみた
アリエクのやつです
取り付けサイズは問題なし。耐久性は不安な感じ
気分転換的に使うくらいが丁度良いかも
https://i.imgur.com/nPc9gF2.jpg

259 :Cal.7743 :2019/05/10(金) 21:06:06.79 ID:z29VGjRl0.net
>>258
かっこええやね

260 :Cal.7743 :2019/05/10(金) 22:24:58.65 ID:Z7rBCOPO0.net
>>259
ありがとう&#128522;
いろんな角度で見てみると思いのほかかっこよかった
色がオリジナルより少し濃いところもこれはこれでありだと思う。
あとつけ心地が滑らかでかつ腕にフィットするのでちょっとした運動とかするときはステンブレスより快適に過ごせると思う。
正規品のベルトはなかなか入荷ないし2万5000円くらいって聞いてるので1/10の値段でこのクオリティなら代役は果たせそうです。
https://i.imgur.com/25vs8w5.jpg

261 :Cal.7743 :2019/05/10(金) 22:49:17.79 ID:PnPJccg70.net
>>260
これは黒?
カッコいいね

262 :Cal.7743 :2019/05/10(金) 22:52:18.48 ID:Z7rBCOPO0.net
かなり濃ゆいブルーです。
純正はもう少し明るいブルーだったはず。

263 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 00:14:31.62 ID:6V2ZyCVX0.net
新ダイバー値上がりしてるね。

264 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 00:20:01.39 ID:J5hamPy50.net
>>262

これは>>247のセーラーのものですか?
セーラー写真と実際のイメージとは違うね。

ホンモノは明るいブルーだったはずだったけど、
まぁこれはこれでいい感じだと思う

265 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 09:26:20.71 ID:5NcmV87y0.net
seamasterの文字表記が白文字のやつカッコいいなぁ。
こっちの方が断然好きだわ

266 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 11:10:59.09 ID:7umPsI7L0.net
>>260
カッコいい
プラネオだけど気分転換用に買おうかな
どこで買ったんですか?

267 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 11:59:12.46 ID:0uisXCMPd.net
>260
カッコいいね
旧型用もあるかな

プロ300もずいぶん分厚くなったんだね

268 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 16:57:12.42 ID:x45Lskb7d.net
>>264
そうですよー

269 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 16:58:21.09 ID:x45Lskb7d.net
>>267
旧型に付けてるレビューもあるので大丈夫かと思います

270 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 21:54:10.75 ID:Z46/qYuy0.net
chrono24に1948が出てますね
デリバリー始まったような

271 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 22:23:56.46 ID:gbFULmZ40.net
>>270
ずっと前から出てるよ

イタリアのとこでしょ

272 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 22:40:34.51 ID:Z46/qYuy0.net
>>271
イギリスの個人でした
プレミア価格ですが

273 :Cal.7743 :2019/05/11(土) 23:29:14.81 ID:gbFULmZ40.net
なんか今見たらサイトが重い。

そしてイタリアのとこは売れたくさいな。
他のとこも予約済みになってた。

274 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 00:23:43.33 ID:YGUvRG0/0.net
イギリスの方は実物で写真載せてますね
参考までに
ttps://www.chrono24.jp/omega/seamaster-1948-omega-coaxial-master-chronometer-small-seconds-38-mm--id11093894.htm

275 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 00:37:22.38 ID:Xkdg8Kcj0.net
>>274
高いわw

この間出品されてたのは78万くらいだった。

276 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 01:19:49.34 ID:MnasK3Fud.net
>>258
パチモン??

277 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 11:07:22.75 ID:3srF6im90.net
プラネオ38ミリの並行品って価格暴落してるな。
アマゾンで30万で買える(´・ω・`)

278 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 11:51:55.37 ID:Hv72bjNk0.net
探せばもっと安く買えそう
10万でも要らんが

279 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 12:01:39.00 ID:6dJB37l6r.net
何でそんな下がってるの?
良い時計なのに

280 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 14:21:29.02 ID:EyArW0S90.net
>>279
良いけど、ダサいんだよな

281 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 18:17:10.89 ID:ANmIPcYz0.net
38mmでも厚さ殆ど変わらないし、詰め込みすぎのデザインで実物は相当にダサい
プラネオはサイズ大きくないとバランス悪い

282 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 20:57:24.80 ID:Hv72bjNk0.net
YouTubeでは日付の窓がどうのこうの言われてた
ノンデイトでもよかったかもね

283 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 22:46:00.78 ID:T3IHLQRda.net
>269
ありがとう

さっそくポチった
楽しみ

284 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 23:30:28.98 ID:T3IHLQRda.net
ラバーベルト、スピマスにも付けられたら最高

285 :Cal.7743 :2019/05/12(日) 23:51:42.17 ID:P/bmZq7m0.net
スピマスは19mmだっけ
アリエクでオメガ用のラバーは結構たくさんあるから安いし試しに買ってみたら?

これは俺の復刻300にもピッタリ装着できた。レビュー見ると結構いろんな時計に付くようだ
https://ja.aliexpress.com/item/20-22-Seamaster-232-007/32836194395.html

286 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 05:02:30.08 ID:U0wnWJ0D0.net
>>285
復刻300は21ミリだよね
20メリだと僅かに隙間空かない?
それとも22ミリ買って自分で削るの?

287 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 09:53:57.05 ID:nInNF1Cw0.net
>>286
バンド幅19〜22で4種類選べるよ

288 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 10:18:40.36 ID:fXyuX4n4M.net
>>277
価格コム見たら26万円台やね。
38mmのモデルだけが暴落してる。日本人の細腕には38mmはマッチすると思うのだけど、ダサいのかな?

289 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 10:58:38.56 ID:72sQU4DIM.net
>>288
はめた事あるけど滅茶苦茶ださいよ。
ベゼルが太いのでサイズ以上に小さく見えるしぶ厚いしで

290 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 11:27:32.76 ID:yITxj6bo0.net
>>288
あんま格好良くはないですね、格好良いけど、なんか不自然な大きさに見えます!
細腕でもベゼル分とか含めて、ダイバーズの場合は41とか42くらいのサイズが合ってる気がします!

291 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 16:10:02.64 ID:iLTdzboxa.net
>>275
生産が遅すぎるのが問題だよね。

292 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 16:18:42.20 ID:7Dn8EDnKr.net
>>291
遅いんでトリロジーのレイルマスター買ってしまったよ。

293 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 19:08:51.23 ID:OQxBtsbV0.net
>>292
トリロジーのレイルマスターはメッチャカッコいいじゃん

294 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 19:10:15.07 ID:OQxBtsbV0.net
>>258
とんでもなく安く見える

295 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 19:23:40.68 ID:arh6gvlt0.net
>>292
レイルは長く付き合える時計だよね。でも自分は待ちます。

296 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 20:02:39.51 ID:mehRJcf+p.net
いや、俺は復刻300サイコーだ。

297 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 20:35:06.53 ID:XQuYRYWXp.net
ディープブラックなんだよなぁ

298 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 21:07:05.30 ID:tsqzYEwZa.net
貧乏くせぇなお前ら・・・・100万円くらいの時計買ってみ?
シーマスなんかゴミに見えるよ

299 :Cal.7743 :2019/05/13(月) 21:52:09.01 ID:27wHlSh8a.net
>>298
あんた今頃?
貧乏なのかい?

300 :Cal.7743 :2019/05/14(火) 00:08:48.34 ID:9m2KG0HWd.net
復刻1948は先月に国内ファーストデリバリーでようやくきた。
ちょい分厚いがスモセコでインデックスがオールホワイトゴールドで味わいいい
それにしても遅すぎるねえ

新作発表は15日頃と聞いているよう

301 :Cal.7743 :2019/05/14(火) 00:30:05.24 ID:PawC+0mF0.net
お世話になってるお店から17日にHPで新作公開って聞いた。銀座とかの店頭だと15日なのかな。

302 :Cal.7743 :2019/05/14(火) 11:50:26.61 ID:OfgxUluV0.net
スレチで本当に申し訳ないのですが、スピマスに関してその店員さんは何か言ってましたか?

303 :Cal.7743 :2019/05/14(火) 17:03:45.89 ID:3tuTLCiQa.net
>>300
おめ

304 :Cal.7743 :2019/05/14(火) 20:17:38.70 ID:soOvXeJX0.net
>>296
同意見。
でも、俺の場合、手首が細くて妖怪ウォッチになるけど。

305 :Cal.7743 :2019/05/14(火) 23:10:18.39 ID:mCkHQkaWp.net
>>304
ノープロブレム!
気に入ったモン付けてナンボだ!

306 :Cal.7743 :2019/05/15(水) 15:39:42.59 ID:EnkpiGzUa.net
>>300

もう届いたんだ?
いいな。
次の入荷はいつになるやら...。

307 :Cal.7743 :2019/05/15(水) 21:58:02.99 ID:VtJ4mbgfd.net
一つ前のプラネオ使ってて手放して、300復刻買ったんだけど、時刻合わせの時の針の遊びがかなり改善されてるね。時計全体の質感も復刻の方が良いね。

308 :Cal.7743 :2019/05/16(木) 10:30:08.94 ID:DiDzzEw7a.net
>>300
前のトリロジも翌年の新作発表後に届いたんだよね。オメガは新作一年遅れで発表して丁度良いと思うな。

309 :Cal.7743 :2019/05/17(金) 15:15:45.22 ID:1yUKmykn0.net
公式サイト、メニューのニュース欄から新作見れます!

310 :Cal.7743 :2019/05/17(金) 17:40:43.92 ID:80u+KXYap.net
新ダイバーの派生、おそらく小サイズの展開かなと思ってたけどクロノでしたね。
むしろオレンジベゼルのプラネオが気になる。

311 :Cal.7743 :2019/05/17(金) 19:30:47.50 ID:V604vLVcd.net
金黒のクロノがヨットマ過ぎるw

312 :Cal.7743 :2019/05/17(金) 20:20:29.03 ID:Znkm73NAd.net
プラネオのオレンジ良さげだな

313 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 07:20:21.63 ID:PIKVQi1B0.net
>>312
えっ&#8265;&#65038;

314 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 07:53:30.24 ID:5Rj2NhcK0.net
ホワイトセラミックもカッコいいな。
良さそう

315 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 13:34:01.57 ID:4z+lkIUkr.net
このスレの人って大体何歳くらい?
オメガとかプアマンズロレックス、このスレ的にはプアマンズサブになるが、30超えてオメガだったら死ぬ程恥ずかしいぞw

316 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 14:51:41.43 ID:YiQApBUI0.net
オメガ1本じゃないからな

317 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 14:55:55.32 ID:wj4ydENtM.net
オメガ一本じゃなかったのか、ならば良かった
30超えてシーマス一本とかじゃ、底辺だもんな
本来22-23の新入社員がする時計だしw

318 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 15:19:00.27 ID:7XHFDZt9d.net
50だけど1948羨ましい

319 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 16:15:05.82 ID:h1NOXqnf0.net
>>318
1948いいよねー

320 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 16:46:07.78 ID:rGK4I5LXd.net
1948欲しいんだが、どこももう予約終わってるよね。。。

321 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 16:57:48.51 ID:TGpYmk8ud.net
あまりに入荷が遅れてるからキャンセルが多いって聞いたよ

322 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 17:56:27.36 ID:cPXOCYBmd.net
1948スモセコ先月納品されたよ。1年待った

323 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 19:15:25.17 ID:U/t34S7M0.net
見たいです!

324 :Cal.7743 :2019/05/18(土) 20:26:26.33 ID:FOoUrUbsr.net
>>322
それすぐラクマに出品した方がいいよ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200