2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ω】オメガシーマスター13【何でも】

1 :Cal.7743 :2019/03/31(日) 02:07:56.26 ID:TEqe/tua0.net
オメガシーマスターについて語ろう

Seamaster
https://www.omegawatches.jp/ja/watches/seamaster
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

439 :Cal.7743 :2019/05/27(月) 23:41:10.46 ID:vX/EUjbL0.net
うらやましい
ベルトで遊べて耐磁、精度と揃ってたらもう時計としては最高と言っていいだろなあ
ホントの時計好きに相応しい一本だと思う

440 :Cal.7743 :2019/05/28(火) 08:27:19.64 ID:DewzXL8Sa.net
>>438 ありがとうございます。たしかに最近のオメガは限定物を打ち出し過ぎの感がありますね。東京オリンピックモデルも初回入荷以来、ぜんぜん入って来ていないとのこと。納期がグダグダなのは良くないね。

>>439 シンプルゆえにベルトを替えるだけで劇的にイメージも変わるので、何度も楽しめそうです。

441 :Cal.7743 :2019/05/28(火) 17:48:50.22 ID:Q/B+j5bSd.net
好みはあるかも知れないけど1948ほんといいよな

442 :Cal.7743 :2019/05/28(火) 20:49:44.21 ID:aFTZ7XjC0.net
前のモデルのダイバー300をラバーベルトに変えたいんだけど正規品はないらしい。なんかおススメある?

443 :Cal.7743 :2019/05/28(火) 20:53:21.52 ID:iqUBP4F+d.net
>442
少し前のスレも見れないのかね

ダイバー300って新参者だな
ここでの呼称は伝統のpro300

444 :Cal.7743 :2019/05/28(火) 20:56:06.84 ID:aFTZ7XjC0.net
>>443
pro300か
中華製じゃなくて高くてもいいからしっかりしたやつが欲しい

445 :Cal.7743 :2019/05/30(木) 11:29:34.81 ID:e8AXWc/Ha.net
>>373
ラバーの時計欲しくて、めちゃくちゃカッコいいの見つけたと思ったのにDバックルじゃないから候補から外した。
もしかして変えられる?

446 :Cal.7743 :2019/05/30(木) 11:51:16.25 ID:ico3uwkp0.net
>>445
替えられる純正ベルトは販売されてませんね
フォールディングバックル用のラバーベルトは腰のあるしっかりベルトには
フィットすると思いますが、プロ300用にラバーベルトは柔らかタイプ
なので、尾錠がちょうど良いと思いますよ

447 :Cal.7743 :2019/05/30(木) 11:56:29.24 ID:83+xmlT4d.net
旧pro300はラバーベルトにするとやたら小さく感じる

448 :Cal.7743 :2019/05/30(木) 12:17:11.93 ID:yrQWA7/sp.net
プラネオのベルトとDバックル取り寄せで頼んだらええやん。サイズ合うのあっぺよ。

449 :Cal.7743 :2019/05/30(木) 13:11:33.20 ID:ico3uwkp0.net
https://i.imgur.com/tHjhPxH.jpg

少しだけ背中を押させて頂きます

450 :Cal.7743 :2019/05/30(木) 13:58:52.55 ID:443gWYbaa.net
イケメンやなぁ

451 :Cal.7743 :2019/05/30(木) 14:22:48.72 ID:OyYVOEVKM.net
ブラックセラミックいいねー
このサイズ、ノンデイトでステンレスバージョンを来年あたり追加しないかな

452 :Cal.7743 :2019/05/30(木) 23:53:08.21 ID:+5sC+Lk4a.net
>370>383のテラ用ラバーベルトが届いた
>372の純正と比べて白ステッチが安っぽい。あまりにも安っぽい
ステッチなしもあるのでそちらを推奨
あと、フラッシュフィット部の銀はプラスチック

まあ素直に>260のプロ300用を推奨ですね
ただバックルはなかなかいいので、現在プロ300用のラバーベルト+テラ用のバックルでいい感じ

テラ用ラバーベルトをスピマス(ブロア)に付けてみたけど、付けるのには問題ないが爪?が引っ掛からずダメ

スピマス用のベルトってアリエクで売ってる?

453 :Cal.7743 :2019/06/02(日) 21:24:15.89 ID:O+L3N0loa.net
シーマスターって大学生が嵌めるような時計だね
ダッサww

454 :Cal.7743 :2019/06/02(日) 22:16:43.41 ID:F7fLdJxZd.net
36ミリくらいのシーマスターアクアテラとかないですかね…
発売されたら起こしてください

455 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 07:26:32.31 ID:XOE5iNTq0.net
>>453
大学生までは言い過ぎ、新入社員〜25歳くらいまではシーマスでも許されるよ
25を過ぎてダイバーズならせめてサブ、30超えたら貴金属系サブやROダイバーあたりしないと恥ずかしいw

456 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 09:07:56.66 ID:oBtC93GA0.net
年齢の話する奴って何なの?

457 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 10:00:59.54 ID:HGMCrStmd.net
プラネオのブレス、重すぎない?
ブリブリのやつ

458 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 10:01:41.26 ID:7XsfRjzPp.net
>>456
古いんだろwいろいろ

459 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 11:28:39.94 ID:56SXKagcd.net
>>455

釣られてる奴をバカにしてる、つもりのバカ

460 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 12:10:30.35 ID:VgRadlonp.net
ピアースブロスナンもダニエルクレイグもシーマスター しててかっこええやん。
年齢じゃなく単純に男前やったら何つけててもかっこええんやで。

461 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 12:38:02.72 ID:x+TIEsT+d.net
時計って
買い替えじゃなく買い増しだろ?

462 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 18:42:35.71 ID:vzG7ym490.net
>>461
なんで?
色んなブランドから毎年色々新作出てくるのに。年に3本買っても10年で30本になっちゃうよ?

463 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 19:25:29.93 ID:26BTqQ2RM.net
1948って、3針も人気?

464 :Cal.7743 :2019/06/03(月) 19:57:02.27 ID:vzG7ym490.net
>>463
クロノ24だと普通の三針人気微妙。でも今でも予約取れるデパートあるみたい。

465 :Cal.7743 :2019/06/04(火) 02:27:49.72 ID:NB0A3/gGd.net
>>463
スモセコは人気らしいがセンセコはデザインがミスっている!

466 :Cal.7743 :2019/06/04(火) 12:19:20.46 ID:NgPf7Db/d.net
>>455
またアンタかww

467 :Cal.7743 :2019/06/04(火) 12:37:30.11 ID:85Rp2NDta.net
同じオメガでもなんでこっちだけ荒れるの

468 :Cal.7743 :2019/06/04(火) 14:37:25.51 ID:P9Jlrphzd.net
サブスレに比べたら静かなもんよ

469 :Cal.7743 :2019/06/04(火) 16:37:36.43 ID:yHT95A4Q0.net
やっぱりこの季節の復刻300最高やね・・

470 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 07:12:46.15 ID:zFZyc1fJ0.net
シーマスは確かにいい時計だと思う
でもサブという上位概念がある限り、そのコンプレックス、呪縛から逃れる事の出来ない運命

471 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 07:24:20.95 ID:jLlcf45Fa.net
去年の3月からずっと1948を待ち続ける私…

472 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 08:34:50.85 ID:VHnBpl4c0.net
>470
あんたのコンプレックスだろ
今もうないだろ、別物

まぁ俺はプラネオだけど、それでもサブ見て卑屈にはならないな

473 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 08:40:27.87 ID:8iGzhgdz0.net
>>472
強がり言っちゃってww
反応しちゃってるじゃんwww

474 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 09:52:29.03 ID:VHnBpl4c0.net
>>473
釣りかファック

475 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 09:55:59.39 ID:M1exxGiad.net
>>471
ちなみにスモセコ、センセこどっち?

476 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 11:29:40.05 ID:jLlcf45Fa.net
>>475
スモセコです。

477 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 12:15:19.79 ID:aQoNtbFbd.net
>>470
かわいそうな人

478 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 12:23:32.14 ID:8iGzhgdz0.net
>>474
効いてる、効いてるwww

479 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:10:54.12 ID:zFZyc1fJ0.net
>>474
釣りではなく、単なる事実
シーマス=オメガを買った理由は、「ちょっと人よりいい時計買おう」「ダイバーズならオメガあたりなら買える」
こんな見栄と価格のバランスでしょ?
そうでないと元祖でもなく何か特別なものがある訳でもないシーマスを選択する理由がない
普通であれば元祖ボンドウォッチであり、今のダイエルですら実生活で愛用しているサブを選びますからね

480 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:15:26.46 ID:zFZyc1fJ0.net
参考までにですが、知恵袋に以下のような興味深い回答がありました

OMEGA持ちはROLEXと比較せず、タグホイヤー等の下位ブランドと比較してちょっとした優越感に浸るのです。
「なんだOMEGAも買えないのか」「そんなちんけなブランド知らないぞ」「おいおいDWかよ」という感じです。
もちろん貴方の言うとおりROLEXオーナーが現れたら袖を隠したり、そそくさと逃げ出します。ハイエナがライオ
ンに追い払われるような感じです。
そして心の中で「月に行ったのはOMEGAだ」とか「今の007はOMEGA着用だ」とか「シューマッハもOMEGAだな」
とつぶやいて自分を慰めるのです。

481 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:16:54.19 ID:zFZyc1fJ0.net
それに対し更に以下のような回答も

私もこれがオメガオーナーの真実だと思います。
ではそんなオメガオーナーに「Dクレイグは実生活ではオイスターやサブ愛用者だよ」と真実を伝えたらどうなるのでしょうか?
目が点になるのか?プルプル痙攣を起こすのか?漫画のように泡を吹いて後ろに倒れるのか?
本当にどのような反応をおこすのか...

482 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:22:58.39 ID:df4ufYhdd.net
オメガを見下すロレックスにも当てはまる文章だね

483 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:24:28.63 ID:tcO2R9XYd.net
ロレも5大等には見下されるしな

484 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:33:39.65 ID:zFZyc1fJ0.net
>>483
やっと出てきましたねそのワード「五大」、ついでに先に「雲上」も私から書いておきますか!
まあ私は素直で分別のある人間ですので、その「五大」オーナーなら認めますよ!
但しっ!
ステンのROやOシーズあたりで息巻いているのは見下します
「雲上オーナー気取りしたいために底辺モデルを買った雑魚」でしかありませんからね

485 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:34:31.67 ID:VoQQSeaO0.net
オメガから時計の世界に入り、ロレを経てオメガに戻る
これぞ時計道

486 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:35:58.99 ID:tcO2R9XYd.net
分別のある人間が他人様を『認める』とか言うものかね

487 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:36:32.28 ID:zFZyc1fJ0.net
オメガに戻る時は、都落ち・左遷状態の時でしょうね

488 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:43:26.50 ID:df4ufYhdd.net
権威主義的パーソナリティって奴かな
ここまで来るとなかなかひどい

489 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 14:57:07.59 ID:UZopXLwgM.net
何か伸びてると思ったら買えない人が悔しくて荒らしてただけか

490 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 15:10:02.10 ID:zFZyc1fJ0.net
普通に考えて、シーマスターとサブマリーナだったら皆サブ選ぶよね

491 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 15:13:01.83 ID:zFZyc1fJ0.net
>>489
買えない?私が?シーマスを?
まあ餌釣り用になら買ってもいいかな?
防水性もソコソコあるし、安いから餌で汚れたり匂いが付着しても気にしなくてもいいから

492 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 15:20:06.01 ID:oQ9U5ck5p.net
シーマスターはプアマンズサブw

493 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 16:11:13.44 ID:rztWTharA.net
>>491
荒らしの認識はあるし、買えない人と思われてるのも理解できるのかw
見下してるシーマスのスレじゃなくてロレのスレでも何でも楽しく会話してこいよ

494 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 16:23:55.37 ID:UCUzMuAid.net
みんなサブを買えばいいさ
つまらない世界だね

495 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 18:50:05.89 ID:VoQQSeaO0.net
ロレの戦略が優れていたわけだ

496 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 19:08:32.62 ID:Kj1P4iLK0.net
https://i.imgur.com/ODe6O9T.jpg

私みたいにどっちも好きな人もいますので…

497 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 19:29:59.94 ID:/WT7i0/Y0.net
>>496
プラネットオーシャンの存在感!

498 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 19:59:57.25 ID:njcfdPKdp.net
あれ?プラネオの方がカッコ良くね?

499 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 20:06:40.10 ID:X11d6oQRa.net
さすがに、それは好みの問題

500 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 20:45:25.58 ID:Kj1P4iLK0.net
トンクス。
1番お気に入りはプラネオやで。オールセラミックは買わなくても一度は店頭で手にとってもらいたいです。

501 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 20:50:45.19 ID:lN7Xbqx90.net
私もどっちも好きでっせ!
https://i.imgur.com/skJEt9D.jpg

502 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 21:10:42.22 ID:zFZyc1fJ0.net
>>496
ほほー、2つも私と色違いとはいえ被ってますね
ノンデイトとグリサブでは倍ほど市場価格は違いますがセンスは認めます
あとダークロ、ヨットマに手を出すとはこのスレの主な住民とは格の違いを感じますねぇ

503 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 21:51:03.35 ID:bRPj48+ka.net
>>502
君が一番、格が違うと思う
凄いな

504 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 09:56:08.98 ID:dC9x1maVd.net
騒いでるやつは1本君の発想なんだよな
おれはダイバー系だとサブ(デイト)、シーマス(2本)、セイコー(mm300、復刻1st等)持ってるけど、プロ300が一番好き

505 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 10:49:55.01 ID:i3SHWe740.net
>>504
わざわざご苦労さんww

506 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 10:59:43.60 ID:Ihl4B/8Xd.net
シーマストリロジー(新品)とシーマススペクター(中古)で迷いすぎて辛いです・・・どなたかアドバイスいただけますでしょうか。

ちなみに今はタグホイヤーのアクアレーサー1本持ちです(近々オーバーホール予定)。

507 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 11:16:03.49 ID:RnGx8vkUa.net
スペクター、ベゼルデザインは通常版の方がバランスいい気がする

508 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 15:55:46.63 ID:pI5zUO960.net
ここの人達的には
36oってどう?

細腕ならいいのかな?

509 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 16:36:24.45 ID:8+gOZt4ld.net
>>508
俺も細腕だけど36oつけてみたらちょっとダサく見えた

510 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 16:43:58.82 ID:8t7hloIvd.net
細腕こそデカイ時計を付けないとダメ
小さい時計は貧相に見えるからな

511 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 17:30:59.99 ID:vu2xZdr8p.net
ダイバーズって径は大きくてもベゼルが太いからであって40以下はベゼルとダイヤルの大きさのバランスが悪い。
細腕でもレギュラーサイズを買うべき。レギュラーサイズが1番美しいようにデザインされてる。
腕に巻いてあまりに大きく感じるようなら残念ながらそのダイバーズは選ぶべきではない。40以下サイズはあくまでレディース。

512 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 17:36:59.40 ID:39lPAmYxa.net
>>506
トリロジーはレイルが最強説

513 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 17:51:53.19 ID:z0eFQ3WKd.net
>>511
サブマリーナを否定とは恐れ入ったわ

514 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 18:06:24.39 ID:LaaS3GSvF.net
オメガのスレでサブとは恐れ出たわ

515 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 18:21:50.88 ID:RYE/A0H70.net
サブマリ正確には40.8mmくらいあるし
リューズガードまで含めると42mmくらいある

516 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 18:57:43.58 ID:dUQiVhuX0.net
https://i.imgur.com/ssSu6wH.jpg

両方持ってんだから何言ってもいいべよ。

517 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 19:57:39.86 ID:zIZMat+cM.net
シーマスを貶す人って値段とブランドでしか語れないゴミなの?

518 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 20:15:49.28 ID:WH3OQDuC0.net
自分のセンスに自信が無いから誰もが認める高級ブランド!とかじゃないと不安なんだろ

519 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 20:34:34.53 ID:dUQiVhuX0.net
今のオメガは一昔前のオメガとは違うよ。
特にマスタークロノメーター以降の機種はロレックスと比べて何も劣ってないと思う。むしろ実用機としては上かと。

520 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 21:03:11.34 ID:PoLWGCuyM.net
>>519
ほんこれ
プラネオ買ったけどプロ300かアクアテラのラバーベルトも買い足したい

521 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 23:37:16.56 ID:GHzD/Gq40.net
1948スモセコ買ってきた

522 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 00:20:41.80 ID:5/+0sur10.net
シーマスでも2020記念バージョン出ないかな?

523 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 07:46:27.57 ID:1s4szazA0.net
2020ってなんの記念?

524 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 08:03:08.43 ID:oF3IyKkMd.net
世捨て人かな

525 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 11:56:56.31 ID:2AFr4y0D0.net
視力だよ。

526 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 18:36:24.36 ID:nKznIbUD0.net
しかし今時ロレックスマンセーしてる人ってなんなんだろ。
哀れすぎて涙も出ないわ。
70歳位のおじいちゃんなのかな。。

527 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:19:14.10 ID:yMFaLw7y0.net
ここでなんと言おうと圧倒的なりセールの差が全て

528 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:28:45.65 ID:nKznIbUD0.net
>>527
こういう人ってなんのために時計買ってんだろ

529 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:31:55.85 ID:2AFr4y0D0.net
在庫ダブついてる平行屋かアフィリエイターだろ。

530 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:35:39.67 ID:50/nbOWb0.net
>>526
ロレックスとはなんじゃ?
ローレックスのことか?

531 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:55:45.62 ID:j+F40jUgd.net
>>530
暇だね

532 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 21:39:15.77 ID:rMwDKdk90.net
>>526
むしろアナタの方が現実を受け入れられてない可哀想な人に思えるよ

533 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 00:15:27.50 ID:vDbR8zKw0.net
1948のベルト交換しようと思ってるんだが、ワニ系かリザード系か悩ましい

534 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 11:49:15.03 ID:7wulHZTqM.net
今日プラネオかダイバーを買ってくる。
いざ出撃!

535 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 12:28:38.62 ID:WYEP1sER0.net
いいね!
買ってきたらアップしてよ。

536 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 12:41:34.89 ID:wlqxY/v70.net
>>534
いいね!

537 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 12:49:59.75 ID:9rMMifodp.net
悪い事言わぬから、サブにしておきなさい
満足度や資産としての価値が全く違うから 笑

538 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:01:05.50 ID:bXpuPRzp0.net
プラネオもダイバーもなんかバリエーション
増えて目移りするようなった
でも、こういうのがあったら!と思うのに
限って無かったりするんだよな

539 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:04:17.81 ID:OyBRujGtd.net
>>537
資産w

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200