2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ω】オメガシーマスター13【何でも】

1 :Cal.7743 :2019/03/31(日) 02:07:56.26 ID:TEqe/tua0.net
オメガシーマスターについて語ろう

Seamaster
https://www.omegawatches.jp/ja/watches/seamaster
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

498 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 19:59:57.25 ID:njcfdPKdp.net
あれ?プラネオの方がカッコ良くね?

499 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 20:06:40.10 ID:X11d6oQRa.net
さすがに、それは好みの問題

500 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 20:45:25.58 ID:Kj1P4iLK0.net
トンクス。
1番お気に入りはプラネオやで。オールセラミックは買わなくても一度は店頭で手にとってもらいたいです。

501 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 20:50:45.19 ID:lN7Xbqx90.net
私もどっちも好きでっせ!
https://i.imgur.com/skJEt9D.jpg

502 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 21:10:42.22 ID:zFZyc1fJ0.net
>>496
ほほー、2つも私と色違いとはいえ被ってますね
ノンデイトとグリサブでは倍ほど市場価格は違いますがセンスは認めます
あとダークロ、ヨットマに手を出すとはこのスレの主な住民とは格の違いを感じますねぇ

503 :Cal.7743 :2019/06/05(水) 21:51:03.35 ID:bRPj48+ka.net
>>502
君が一番、格が違うと思う
凄いな

504 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 09:56:08.98 ID:dC9x1maVd.net
騒いでるやつは1本君の発想なんだよな
おれはダイバー系だとサブ(デイト)、シーマス(2本)、セイコー(mm300、復刻1st等)持ってるけど、プロ300が一番好き

505 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 10:49:55.01 ID:i3SHWe740.net
>>504
わざわざご苦労さんww

506 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 10:59:43.60 ID:Ihl4B/8Xd.net
シーマストリロジー(新品)とシーマススペクター(中古)で迷いすぎて辛いです・・・どなたかアドバイスいただけますでしょうか。

ちなみに今はタグホイヤーのアクアレーサー1本持ちです(近々オーバーホール予定)。

507 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 11:16:03.49 ID:RnGx8vkUa.net
スペクター、ベゼルデザインは通常版の方がバランスいい気がする

508 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 15:55:46.63 ID:pI5zUO960.net
ここの人達的には
36oってどう?

細腕ならいいのかな?

509 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 16:36:24.45 ID:8+gOZt4ld.net
>>508
俺も細腕だけど36oつけてみたらちょっとダサく見えた

510 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 16:43:58.82 ID:8t7hloIvd.net
細腕こそデカイ時計を付けないとダメ
小さい時計は貧相に見えるからな

511 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 17:30:59.99 ID:vu2xZdr8p.net
ダイバーズって径は大きくてもベゼルが太いからであって40以下はベゼルとダイヤルの大きさのバランスが悪い。
細腕でもレギュラーサイズを買うべき。レギュラーサイズが1番美しいようにデザインされてる。
腕に巻いてあまりに大きく感じるようなら残念ながらそのダイバーズは選ぶべきではない。40以下サイズはあくまでレディース。

512 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 17:36:59.40 ID:39lPAmYxa.net
>>506
トリロジーはレイルが最強説

513 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 17:51:53.19 ID:z0eFQ3WKd.net
>>511
サブマリーナを否定とは恐れ入ったわ

514 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 18:06:24.39 ID:LaaS3GSvF.net
オメガのスレでサブとは恐れ出たわ

515 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 18:21:50.88 ID:RYE/A0H70.net
サブマリ正確には40.8mmくらいあるし
リューズガードまで含めると42mmくらいある

516 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 18:57:43.58 ID:dUQiVhuX0.net
https://i.imgur.com/ssSu6wH.jpg

両方持ってんだから何言ってもいいべよ。

517 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 19:57:39.86 ID:zIZMat+cM.net
シーマスを貶す人って値段とブランドでしか語れないゴミなの?

518 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 20:15:49.28 ID:WH3OQDuC0.net
自分のセンスに自信が無いから誰もが認める高級ブランド!とかじゃないと不安なんだろ

519 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 20:34:34.53 ID:dUQiVhuX0.net
今のオメガは一昔前のオメガとは違うよ。
特にマスタークロノメーター以降の機種はロレックスと比べて何も劣ってないと思う。むしろ実用機としては上かと。

520 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 21:03:11.34 ID:PoLWGCuyM.net
>>519
ほんこれ
プラネオ買ったけどプロ300かアクアテラのラバーベルトも買い足したい

521 :Cal.7743 :2019/06/06(木) 23:37:16.56 ID:GHzD/Gq40.net
1948スモセコ買ってきた

522 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 00:20:41.80 ID:5/+0sur10.net
シーマスでも2020記念バージョン出ないかな?

523 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 07:46:27.57 ID:1s4szazA0.net
2020ってなんの記念?

524 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 08:03:08.43 ID:oF3IyKkMd.net
世捨て人かな

525 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 11:56:56.31 ID:2AFr4y0D0.net
視力だよ。

526 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 18:36:24.36 ID:nKznIbUD0.net
しかし今時ロレックスマンセーしてる人ってなんなんだろ。
哀れすぎて涙も出ないわ。
70歳位のおじいちゃんなのかな。。

527 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:19:14.10 ID:yMFaLw7y0.net
ここでなんと言おうと圧倒的なりセールの差が全て

528 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:28:45.65 ID:nKznIbUD0.net
>>527
こういう人ってなんのために時計買ってんだろ

529 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:31:55.85 ID:2AFr4y0D0.net
在庫ダブついてる平行屋かアフィリエイターだろ。

530 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:35:39.67 ID:50/nbOWb0.net
>>526
ロレックスとはなんじゃ?
ローレックスのことか?

531 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 19:55:45.62 ID:j+F40jUgd.net
>>530
暇だね

532 :Cal.7743 :2019/06/07(金) 21:39:15.77 ID:rMwDKdk90.net
>>526
むしろアナタの方が現実を受け入れられてない可哀想な人に思えるよ

533 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 00:15:27.50 ID:vDbR8zKw0.net
1948のベルト交換しようと思ってるんだが、ワニ系かリザード系か悩ましい

534 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 11:49:15.03 ID:7wulHZTqM.net
今日プラネオかダイバーを買ってくる。
いざ出撃!

535 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 12:28:38.62 ID:WYEP1sER0.net
いいね!
買ってきたらアップしてよ。

536 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 12:41:34.89 ID:wlqxY/v70.net
>>534
いいね!

537 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 12:49:59.75 ID:9rMMifodp.net
悪い事言わぬから、サブにしておきなさい
満足度や資産としての価値が全く違うから 笑

538 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:01:05.50 ID:bXpuPRzp0.net
プラネオもダイバーもなんかバリエーション
増えて目移りするようなった
でも、こういうのがあったら!と思うのに
限って無かったりするんだよな

539 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:04:17.81 ID:OyBRujGtd.net
>>537
資産w

540 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:16:01.72 ID:7wulHZTqM.net
https://i.imgur.com/TmT9fhO.jpg
https://i.imgur.com/knYat8u.jpg
https://i.imgur.com/MbWxAxs.jpg
https://i.imgur.com/mpyaPHg.jpg
https://i.imgur.com/LhubFgF.jpg

ほい、うpしたよ。
書き込みは10年以上やっていなかったので不慣れですわ。

541 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:18:21.38 ID:DTy6bOqMM.net
今にも死にそうな腕だなw

542 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:20:51.10 ID:FBBa9jpl0.net
かっこええ

543 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:26:01.88 ID:UxVfMT3ip.net
死にそうな腕ワロタwwwわかるわ
でもカッコいい

544 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:43:27.41 ID:7wulHZTqM.net
うpした俺もワロタw
明度の関係もあるが他人からだとそう見えるのね。
確かに冥土行き快速に乗ってる感じ。

545 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 13:50:20.56 ID:6NxE4nfvr.net
ちょっとブレスがキツ過ぎるんじゃないかね
腕に食い込んでるように見える

546 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 14:05:20.69 ID:zqK+sBXQd.net
>>544
言葉のセンスがおじさん…
時計は良いですね
かっこいい

547 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 14:24:29.40 ID:qGC4/gwf0.net
>>540
腕も汚いし壁なのかドアなのかわからないけどそれも汚い…

548 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 14:29:09.07 ID:7wulHZTqM.net
>>545
アドバイスありがとう。
長さ調節しますた。

最近のブレスってバックルの裏で調整できるのね。
買ってからだけどこの点を評価したいわ。
https://i.imgur.com/qfkUyFO.jpg

549 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 14:42:36.21 ID:6NxE4nfvr.net
>>548
レイルマスター トリロジーもってるが、デザイン若干違うけど同じバックル。
これ微調整できて便利だよね。
エクワンのイージーリンクより細かく調整できるし、他のモデルにも採用してほしい。

550 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 16:01:26.83 ID:wlqxY/v70.net
>>540
をを!腕は汚いけど時計はかっこええやん。

551 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 17:45:01.91 ID:CqLYUB4Z0.net
>>540
外の便所ですか?

552 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 20:13:34.96 ID:T7/SN7cEp.net
何故個室トイレで撮影したのか
晴れた日の屋外で頼むわ

553 :Cal.7743 :2019/06/08(土) 20:51:12.78 ID:h5TWjpm1p.net
ダイバーのパンダかっこいいな
これは欲しい

554 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 02:32:03.05 ID:sPmvO1oe0.net
>>540
時計が良くても腕が汚いと全て台無しなるんだな。。
勉強になった

555 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 09:37:01.59 ID:6vSE0vbPa.net
それは腕というか全身鍛えていた方がよく見えるだろ
シーマスターなんかは特に

556 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 10:10:35.89 ID:5u31woy80.net
ゾンビの腕やん

557 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 11:44:08.18 ID:JhgVXz/I0.net
>>540
今までのダイバーは青がメインカラーだったけど、今回のは黒がメインって言ってもいいくらいカッコいいな。サブとは違うスタイリッシュさがある。
まぁ自分はグレーが欲しいんだが。

558 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 11:55:33.82 ID:XZnpIQU0d.net
俺も黒かグレーで悩んでる
普段使いは黒の方がいいんだろうけど、2個目だしちょっと冒険してもいいかななんて

559 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 13:37:17.03 ID:JhgVXz/I0.net
>>558
グレーをラバーかNATOで運用したい。
完全にプライベート用。

560 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 18:52:59.96 ID:n5UHVJZ1d.net
俺の腕を評価して下さい


https://i.imgur.com/1gYSmZ1.jpg

561 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 19:22:09.97 ID:N1jPXgSxp.net
ラグに映り込んだ指がなんか怖い

562 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 20:18:09.50 ID:khZjLJSC0.net
>>560
普通

563 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 21:37:39.07 ID:dVotPNhn0.net
かっこいい

564 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 21:54:42.83 ID:JhgVXz/I0.net
これの青いモデル欲しいんだけどチタンだから高いんだよな。
もう少し待てばシーマスター 300はマスタークロノメーター化するのかな?

565 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 22:23:01.70 ID:FzT4+OHfp.net
マスタークロノメーターンになった同型のシーマスターが出ますやん
https://www.gressive.jp/sites/default/files/tokimeguModelImage/omega_2019_04.jpg
あとダイバーのクロノと新カラーも
https://www.gressive.jp/sites/default/files/tokimeguModelImage/omega_2019_11.jpg
https://www.gressive.jp/sites/default/files/tokimeguModelImage/omega_2019_16.jpg

566 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 22:43:05.76 ID:tkMdJ5qop.net
>>560
乾燥肌っぽい

567 :Cal.7743 :2019/06/09(日) 23:26:57.93 ID:JhgVXz/I0.net
>>565
この緑のシーマスター300欲しいけどめっさ高いですやん。

568 :名無しさん :2019/06/10(月) 00:10:21.27 ID:v+D530Bj0.net
初心者にオススメの安い青いシーマスターを教えてください
ジェームズボンドになりたいです

569 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 00:19:37.66 ID:vgJdLFOY0.net
https://i.imgur.com/6mb5eB7.jpg

570 :名無しさん :2019/06/10(月) 06:59:31.65 ID:NMtp4d2bM.net
300Mの新型、36mm出ると思う?
42mmはデカすぎる

571 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 07:19:48.27 ID:cHOFHxg5a.net
36って...女性の方ですか

572 :名無しさん :2019/06/10(月) 07:34:28.86 ID:NMtp4d2bM.net
男性だけど腕が細い

573 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 08:00:51.49 ID:/ay94DA20.net
俺も手首16しかないからシーマスターは38やわ

574 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 09:21:08.72 ID:B862Hdds0.net
ベゼルが目立つのは少しオーバーサイズでもいいよ
ノモスみたいなデザインはサイズ選び大切

575 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 12:14:03.87 ID:oUrYkfPRr.net
どうせ38mmで出ても厚さ15mmとかなんでしょう…

576 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 12:14:07.61 ID:uWspqw/dp.net
なんで42程度の大きさが似合わない細腕がダイバー系を欲しがるのか…

577 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 12:24:10.14 ID:LxHDW8Qbp.net
シーマス120復活で皆幸せなんじゃ…

578 :名無しさん :2019/06/10(月) 12:30:37.13 ID:ycXEMr4NM.net
>>576
針がかっこいいから

579 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 12:32:41.86 ID:JNmg3QNBd.net
>>576
それな

580 :名無しさん :2019/06/10(月) 20:09:03.69 ID:v+D530Bj0.net
新型デカすぎる
36mmの方が上品で実用的

581 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 21:05:01.73 ID:a+eTnbNx0.net
トケマーでスモセコ新品でてるよ。

582 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 21:17:44.60 ID:PfD3y9y30.net
転売屋か

583 :名無しさん :2019/06/10(月) 21:43:20.19 ID:v+D530Bj0.net
ここの人達は300mの新型押しなのかー
旧型のデザイン地味で好きなんだけどやめたほうがいいかね

584 :Cal.7743 :2019/06/10(月) 23:15:28.12 ID:GEe6LAy10.net
性能的にも新ダイバーを選ばない理由はない。

585 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 00:41:31.48 ID:hADQndbm0.net
>>580
女子かよ。キメェ

586 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 07:10:05.06 ID:/Xn2+YQl0.net
安価バカ

587 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 09:20:25.92 ID:LWnweCbMd.net
新型300m買ったが俺の細手首には大きすぎた。

売ってスピマスレーシング買います。

588 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 09:25:37.55 ID:Im48nUMep.net
>>587
通販?

589 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 09:50:25.40 ID:qpTjDJBN0.net
>>587
慣れるよ

590 :名無しさん :2019/06/11(火) 12:28:26.38 ID:xn9g6r8OM.net
手首からはみ出るわ

591 :名無しさん :2019/06/11(火) 12:28:50.82 ID:xn9g6r8OM.net
新型300mの36mm出ると思う?

592 :名無しさん :2019/06/11(火) 12:34:44.16 ID:xn9g6r8OM.net
身長190cmのジェームズ・ボンドならともかく、170の日本猿は36mmだろ
デカイと成金みたい

593 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 12:59:10.68 ID:FWdmy/EHa.net
分厚くて小さいってどうなの?

594 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 13:14:20.23 ID:DI5e70+gd.net
牛乳瓶の底ww

595 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 13:21:10.17 ID:qpTjDJBN0.net
>>591
出るわけないよ

596 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 13:36:56.29 ID:R1fUQmZad.net
回転ベゼルがあり、文字盤が相対的に小さくなるダイバーズは、多少デカくてもデザイン的に違和感無いからな
ダイバーズで42なら全然問題ない
シンプル3針で42だったら、平均体格の日本人にはデカくてダサいが

38のダイバーズ持ってるが、まさにボーイズサイズで物足りない。小さく感じ違和感がある
シンプル3針なら、38でサイズ感ピッタリ

597 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 13:49:13.68 ID:ZlhXiI/3M.net
手首細い奴は腕も細いのか?
前腕太ければそんな違和感ないぞ
勿論ラグがはみ出すほど手首細いのは諦めるしかない

598 :Cal.7743 :2019/06/11(火) 13:51:01.71 ID:MYTjKCGfd.net
>>592
36mmはもはや女かお爺ちゃんしかつけてないぞ。

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200