2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Ω】オメガシーマスター13【何でも】

1 :Cal.7743 :2019/03/31(日) 02:07:56.26 ID:TEqe/tua0.net
オメガシーマスターについて語ろう

Seamaster
https://www.omegawatches.jp/ja/watches/seamaster
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

943 :Cal.7743 :2019/07/22(月) 06:50:04.46 ID:jOFTfSre0.net
プラネオはラバーベルトでアクティブに使うのがカッコよい。

944 :Cal.7743 :2019/07/22(月) 08:41:51.44 ID:S1RrUGM+0.net
>>941
そうそう。重めで、腕のカーブに合わせ
るようなエルゴデザインでもないのに、
しっくり腕に乗ってるんだよな

945 :Cal.7743 :2019/07/22(月) 11:49:02.67 ID:I59G74VG0.net
1984スモールセコンドは茶色の革ベルトが付いていますが、付け替えで青も付くんですよね? NATOベルトはどれが付くか決まっているんでしょうか?

946 :Cal.7743 :2019/07/23(火) 22:15:08.48 ID:tKH+yUDPd.net
オーバーホールはやっぱ正規がいいんかね?専門業者はみても技術力わからんわ

947 :Cal.7743 :2019/07/23(火) 22:45:10.83 ID:hsr1aAWBp.net
>>946
正規以外の業者がシリコン素材を本当に確保出来ているかと言うと出来てなさそうだから信用出来ないな
エタ、セリタ、ミヨタ、セイコーなら大丈夫だと思うが

948 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 18:03:02.31 ID:n0eaDLtq0.net
伊勢丹に東京五輪モデルあって、見せてもらった
40mmらしいがベゼル幅があるので、相対的に文字盤が小さくなって
膨張する白なのに小さく感じた。

スピマスの五輪モデルも並んでたけどあれまだ買えるんですね。

949 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 18:27:39.86 ID:BpnSXJll0.net
>>948
気になるなら買えよ馬鹿

950 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 18:36:45.75 ID:TGuvszdIM.net
展示だけでしょ 多分パンダは買えないよ

951 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 18:57:50.57 ID:C/Kx+0sAa.net
>948
新宿伊勢丹の五輪スピマスのことなら買えないよ(予約用に回る)
青だけは買える
小田急、西武の展示も同様

店舗によってはパンダ以外は買えるとこもあった
パンダは無理だった
東京中心に10店舗近く回って聞いた

中野に80万台で並んでで腹立つ

952 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 19:11:31.91 ID:Tb4bbgg90.net
オリンピックパンダってそんなにいいかね?安っぽくね?
現物見て断ったけどな
個人的には2998パンダの方が断然格好良いと思う

ブレスss付きのパンダクロノなら
ジラールペルゴのロレアートパンダの方が好みだわ

「限定」に踊らされすぎじゃねーの
デイトナにはならんよ、オリンピックパンダなんて

953 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 19:52:56.14 ID:kLtYsRTud.net
>952
安っぽく見えるのも含めていいんだ〜

954 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 20:54:10.65 ID:ruOloR4/p.net
不具合メーカー出しから、やっと返って来ました。
https://i.imgur.com/R2GN25B.jpg

955 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 21:52:21.16 ID:C/Kx+0sAa.net
>954
最高!
theシーマスって感じだね

956 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 22:00:07.32 ID:6aJ2PQAUa.net
>>954
サブマリーナ持ってるが、シーマスターもやっぱかっけえなぁ。バンドが三連ならなぁ

957 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 23:12:16.43 ID:0SlsxHeE0.net
>>955
ありがとうございます!
どっちもお気に入りです!

958 :Cal.7743 :2019/07/27(土) 23:12:43.53 ID:0SlsxHeE0.net
>>956
ありがとうございます!
逆にサブ格好良いなぁ…特にデイトなしがって思います!

959 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 00:05:47.27 ID:256yiLAk0.net
あ、今更ですが返って来たのはアクアテラです!

960 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 01:25:01.39 ID:rwlGeJ5+0.net
>>954
なんか安っぽいんだよなぁ

961 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 01:32:47.17 ID:KhrwneqW0.net
好みによるんだろうけど個人的にはステンレスは光沢が強すぎて安っぽいと思う
あとバンドが5(9)連なのもそう
なのでチタンで3連のプラネオの方が良いと思ってしまう・・・

962 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 01:37:11.34 ID:256yiLAk0.net
>>960
ダイバーズの方ですか?よく言われます!

963 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 13:46:20.06 ID:iYE7A2z4M.net
シーマスター300Mってブラックよりブルーカラーが人気ですか?

964 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 14:22:30.90 ID:2HilGaou0.net
今までは青の方が主流だったけど、新ダイバーからは黒が
人気らしい。

965 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 16:16:12.42 ID:iYE7A2z4M.net
>>964
そうなんですかありがとう
最初の一本だから無難な黒か少し遊びいれた青か迷ってます

966 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 16:39:46.25 ID:kiFf5QuPM.net
直感で好きな方買えばいいのさ、何色を買ってもどうせしばらくしたら違う色や違うモデルが欲しくなり買い足す泥沼だから

967 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 16:51:06.81 ID:2HilGaou0.net
>>965
そこでグレーですよ。

968 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 18:35:14.03 ID:rwlGeJ5+0.net
>>966
なんねーよ馬鹿

969 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 19:28:43.19 ID:jfO9knm90.net
まぁ、買い足すかどうかは分からんが
ずっと迷って決められない人はどっちを買っても
もう片方も欲しくなるもんだと思うよ

970 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 20:26:26.09 ID:KhrwneqW0.net
>>966
「違う色や違うモデルが欲しくなり買い足す池沼だから」に見えて
なるほどお前はそうなんだなあと思ってしまった

971 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 21:57:46.90 ID:0qz2E2Xr0.net
でも王道はサブマリーナだと思うからサブマリーナも手に入れたい

972 :Cal.7743 :2019/07/28(日) 22:01:24.76 ID:KiYRWHQxp.net
ダイバーは映画でも使われ昔は青のイメージが強かった
その後ベゼルがセラミミック時代に突入
セラミッ区の青は発色が悪かったり、アルミと比べてのっぺりとした字体が青と合ってなかったり諸々で微妙と評された
そして復刻の登場でベゼルは黒が定番みたいな風潮になった
昔のダイバーはベゼルが青!というイメージが強い人は復刻でもあえてチタンモデルを選んでいたと思われる

973 :Cal.7743:2019/07/29(月) 02:03:29.25 .net
次スレ
※こっちが1000埋まってから移動してね
【Ω】オメガシーマスター14【何でも】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1564333341/

974 :Cal.7743 :2019/07/29(月) 18:12:04.32 ID:NFoDyxPTp.net
そろそろ新ダイバーのラバーベルト単体購入サクッとできるようになったかな?11月の時は半年待ちとか言われてブレスのままなんだけどそろそろ常時在庫あるかな?

975 :Cal.7743 :2019/07/29(月) 21:45:13.14 ID:Y4Nda2hna.net
>>964
そうなのか
青に一目惚れしてプラネオ買ったわ

976 :Cal.7743 :2019/07/29(月) 22:46:26.47 ID:Ul8y+9jK0.net
個人的にはダイバーズは青文字盤のイメージ強い

977 :Cal.7743 :2019/07/30(火) 00:17:54.18 ID:pnPw8+KZ0.net
シーマスター は青も黒もカッコええと思うぞ。
個人的には新ダイバーのグレーも好き。

978 :Cal.7743 :2019/07/30(火) 09:44:49.44 ID:8d7t5gjTH.net
新型のチタンノンデイトが
ステンレス、3連ブレス、40mmだったらオメガ史上空前の馬鹿売れだったろうになあ…

979 :Cal.7743 :2019/07/30(火) 12:16:14.02 ID:JwhUAYZzp.net
今どきのダイバーで40は小さいと思うで。

980 :Cal.7743 :2019/07/30(火) 15:07:18.02 ID:OHVDNMjAM.net
空前の馬鹿売れするような企画なら出されてるよ
ダイバーの小さいサイズは受けないから出さないだけ

981 :Cal.7743 :2019/07/30(火) 18:37:10.85 ID:HvporMURd.net
俺は42でもいいけど、チュードルの58とか売れてるからそれなりに需要はあると思うけどな

982 :Cal.7743 :2019/07/30(火) 19:05:50.63 ID:6mT42r/w0.net
>>978
ステンにしたらなんも価値ねーじゃん
バンドまでチタンにしとけばよかった

983 :Cal.7743 :2019/08/01(木) 08:07:49.02 ID:FLi3cVlF0.net
1948スモールセコンドにアクアテラ150M 38mm用のラバーストラップ付けられるでしょうか?

984 :Cal.7743 :2019/08/02(金) 19:41:17.89 ID:bDfyLZu3H.net
1948センセコ、定価なら即買いですか?

985 :Cal.7743 :2019/08/02(金) 20:07:25.05 ID:Pk5HzDgx0.net
>>984
買わねーよ、馬鹿

986 :Cal.7743 :2019/08/02(金) 20:07:26.84 ID:LLAmBy8Vr.net
chrono24でも安く出てるしなぁ

987 :Cal.7743 :2019/08/02(金) 20:16:59.27 ID:bDfyLZu3H.net
>985>986
ありがとうございます
冷静になれました
成田の免税店(67万)にあったので
スモセコなら即買いしちゃったかもしれません

988 :Cal.7743 :2019/08/02(金) 20:34:43.03 ID:0IbD4aH+0.net
>>987
県内のデパートにスモセコあったよ

989 :Cal.7743 :2019/08/02(金) 21:28:18.68 ID:hwqubX050.net
センターのは中古にも出てるね。

990 :Cal.7743 :2019/08/02(金) 21:34:39.40 ID:Pk5HzDgx0.net
>>987
高すぎて草

991 :Cal.7743 :2019/08/02(金) 22:18:40.47 ID:hwqubX050.net
スモセコは宝石広場のネットで税込み738000円で出てる。
欲しいな

992 :983 :2019/08/03(土) 03:36:56.77 ID:RMuKTRjT0.net
解決しました。 出来ないみたいですね。
今NATOストラップで使ってますが、着ける時に落とさないように気をつける必要があるのと、汗を吸うのがちょと・・・

>>984
スモールセコンド都内でも数カ所残ってますね、定価ですが。

993 :Cal.7743 :2019/08/03(土) 13:28:44.20 ID:Ilpbu1G7d.net
なんやかんや間延びした文字盤でラグが太すぎる

994 :Cal.7743 :2019/08/03(土) 15:56:30.85 ID:gJXPDNRE0.net
1948 スモセコ
手放しました。

995 :Cal.7743 :2019/08/03(土) 18:15:14.36 ID:5Zees1wf0.net
いい決断

996 :Cal.7743 :2019/08/03(土) 19:58:54.02 ID:nzp91y7Pd.net
>>994
どうしてですか
形状が分厚いからかな

997 :Cal.7743 :2019/08/03(土) 20:39:06.51 ID:gJXPDNRE0.net
>>996

経済的理由が大きいかな?
他の時計で充分だし、今なら高値で処分出来るし。

手巻きだったら残していたと思う。

998 :Cal.7743 :2019/08/03(土) 21:18:04.92 ID:5Zees1wf0.net
質感どうでした?
実物見る機会がなさそうなのですが、けっこうチープでした?

999 :Cal.7743 :2019/08/04(日) 07:29:22.19 ID:+jDjeC+I0.net
>>998

特に高級感もありませんが、チープさはないですよ。

シンプルなスモセコをイメージすると分厚いのは確かです。

1000 :Cal.7743 :2019/08/04(日) 07:43:33.82 ID:7dYDwslx0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200