2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CITIZEN】ザ・シチズン-part 34

1 : :2019/08/08(木) 02:08:57.07 .net
!extend:checked:vvvvvv::
生涯、愛される時計であること。
シチズンの腕時計「ザ・シチズン」について語りましょう。

「ザ・シチズン」公式サイト
http://citizen.jp/the-citizen/index.html

※前スレ
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1549562172/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

302 :Cal.7743 :2019/09/19(木) 11:48:57.95 ID:Yvb2oOf30.net
金属バンドの話でしょ

303 :Cal.7743 :2019/09/19(木) 21:05:45.19 ID:hPNZ9IjE0.net
シチズンのアフターサービスはザシチ限ったことではないよ。
ずいぶん昔の話だが、学生の頃買った年差エクシードは、
購入から10年以上経過してたのに、ムーブ交換が可能だった。
そのメンテ体制に惚れてザシチを買ったもんだ。

304 :Cal.7743 :2019/09/19(木) 21:46:16.61 ID:MqAxJRY+0.net
ザ・シチズン一本
アテッサ三本

305 :Cal.7743 :2019/09/19(木) 22:30:04.60 ID:BHeIKuO3p.net
ザシチ×1
アテッサブラチタ×1
プロマスターダイバー×1

306 :Cal.7743 :2019/09/19(木) 23:15:27.37 ID:601ddUbZ0.net
10年前のムーブ交換って普通じゃね?
特に舶来なら。
シチズンはムーブ乱発してる割には在庫抱えてるとは思う。

307 :Cal.7743 :2019/09/20(金) 04:04:35.36 ID:FMb6ooO/a.net
セイコーだって金無垢ケースならオールドクォーツでもメンテに応じる場合もあるから互角だな

308 :Cal.7743 :2019/09/20(金) 09:43:27.39 ID:UgUBkN5A0.net
シチズンのアフターサービスはすごいよな
国産他メーカーと比べると一流と三流くらいの開きがある
そしてサービスと製品品質は相関がある

防水性能をみても、はめ込み式裏蓋で20気圧防水、非ねじ込み式リューズで20気圧防水など、
高い加工精度を必要とする仕様をさりげなく採用している
また見えないところだが、PTFEパッキンを使用しているのでパッキンを定期的に交換する必要もない
通常のゴムパッキンだと2年から3年でパッキン交換が必要

ほとんど故障しない、ほとんど定期保守が必要ない物づくりをしているからこそ、
修理・保守には手厚く対応できる

309 :Cal.7743 :2019/09/20(金) 10:25:43.61 ID:b3/p4n9tM.net
53X入荷連絡キター!

310 :Cal.7743 :2019/09/20(金) 12:05:54.39 ID:iFIDEt2j0.net
CITIZENは本当にいい会社だが、地味なんだよなー
工作機械も品質はいいんだけど

311 :Cal.7743 :2019/09/20(金) 12:27:09.77 ID:M/iFrxI70.net
高級時計でブレスが擬似三連とかだと覚めるね。
巻きでシャラシャラでいいから、擬似はイヤだ。

312 :Cal.7743 :2019/09/20(金) 12:35:59.59 ID:nEWU53kMa.net
>>311
ジ・エクシードとか凄い分割のブレスだったんだけどね。

313 :Cal.7743 :2019/09/20(金) 15:08:10.30 ID:b2bq0cP0d.net
分割すりゃいいってもんでもないけどねw
ミナセとか工作精度すごいし、めちゃくちゃパーツ分けてるけど着け心地いいかと言われると…。
あまりパーツ分けすると耐久性にも問題出てくるし。

314 :Cal.7743 :2019/09/20(金) 17:53:18.59 ID:jidubKYoM.net
>>309
マジですか
いいなあ
増税前に買えますね
私は8月25日予約だけど
いつ入るのかな

315 :Cal.7743 :2019/09/20(金) 20:50:54.17 ID:zYtvny/E0.net
ミナセの金属ブレスは時計屋でも調整に難渋するほど複雑に分割されてるけど組み立てられた状態では遊びの少ない2連でしかないからな
手抜きやコストカットも含めてそこら辺のノウハウは歴史の長いメーカーにかなわないだろう

316 :Cal.7743 :2019/09/21(土) 01:52:14.89 ID:Est3VXaf0.net
エコドライブワンに一目惚れした
内勤だから時計付ける必要もないんだけど、本当に良いと思った
どうしよう…

317 :Cal.7743 :2019/09/21(土) 06:55:17.67 ID:4TLKcp++F.net
あれ割れるぞ。
あと想像するより着け心地は良くないw

318 :Cal.7743 :2019/09/21(土) 08:51:32.45 ID:28LjZmter.net
>>315
ミナセはスイスやドイツの中小メーカーのような
無駄に手を抜かない姿勢は嫌いじゃないけどね
その分高いけど・・・
あとミナセは革ベルトのクオリティが異常に高いw

319 :Cal.7743 :2019/09/21(土) 09:49:01.57 ID:srWX+NksM.net
安倍首相はアストロンとミナセを所有してるけどザシチは持ってなさそう

320 :Cal.7743 :2019/09/21(土) 10:07:09.91 ID:28LjZmter.net
安倍首相はGS手巻、アストロン2本、ミナセDIVIDO、オメガスピマスを持ってる
立場上国産を着けてるが本人はオメガファン

321 :Cal.7743 :2019/09/21(土) 10:39:28.77 ID:hNPGHVvWa.net
>>316
正直秒針付きの薄型エクシードで十分でね?

322 :Cal.7743 :2019/09/21(土) 11:02:14.25 ID:l1xY0jUqa.net
>>316
時計の価値は自分のこだわりと愛着だと思ってる、ほんとに欲しいなら買うべき
そもそも高い時計なんて普通に暮らしてれば不必要なわけだし

323 :Cal.7743 :2019/09/21(土) 12:36:18.61 ID:QHD7t1O5M.net
>>320
オリンピックのビデオレターんときは古いオメガのコンステレーションだったよ
あれも私物らしいけど

324 :Cal.7743 :2019/09/22(日) 01:15:12.74 ID:fe6d7OOCa.net
ちょっとお聞きしたいのですが
37.5ミリのケースに合うジュビリータイプのブレス知ってる方いますか?
今つけてるやつちょっと安っぽいのと
弓カン合わなくて無理やりはめてるからバンド交換するたびにキズつきそうで

ちなみにこんな感じです
純正のブレスが隙間なく綺麗だから換えたくないけど、気分でベルト交換したいので知っていれば教えてください
お願いしします

https://i.imgur.com/KtjfW2u.jpg

325 :Cal.7743 :2019/09/22(日) 01:34:20.79 ID:MjQi10Akd.net
変に別の付けるとやっぱり安っぽいぞ。
たまにおっさんで革ベルトから無理やりバンビの安物ブレスに変えてるのとかいるけど、マジでダサい。
素材も違うし、ロレックスくらいしかちゃんと形あう弓管のブレスなんてないよ。自分で加工するくらいしないと。

326 :Cal.7743 :2019/09/22(日) 01:50:19.55 ID:U+OvWwYN0.net
やっぱりぴったりはないですよね
とりあえずハマるのでよしとします

純正が一番かっこいいのは間違い無いんですけどね!
その日の気分で変えるのが楽しみなもんで・・・

 

327 :Cal.7743 :2019/09/22(日) 08:10:17.41 ID:UQS9nGL30.net
弓管を何種類かの規格化にすればいいのにね

328 :Cal.7743 :2019/09/23(月) 10:19:09.05 ID:ALPEaN1k0.net
ちょっとお聞きしたいのですが
0時ジャストカレンダー更新機能というのは世界初でシチズンが開発ですか?
他メーカーにもありますので気になるところです

329 :Cal.7743 :2019/09/23(月) 17:38:00.75 ID:3KYUqD0z0.net
53X本日入手しました
8月25日申込、シリアルナンバー200中の50番代でした
貝文字盤、いい感じです

330 :Cal.7743 :2019/09/23(月) 19:19:28.02 ID:hGa94rG60.net
>>329
よかったらぜひ写メうpしてください
個人が撮った画像ってまだどこにも無いのよね

331 :Cal.7743 :2019/09/23(月) 21:49:59.96 ID:jceWF+ci0.net
雲龍51Wでザ・シチズンのデビューしました

ザシチを使われてるここの皆さんは、カジュアルに使用したりしますか?
堅めでシンプルが故に合わせにくい…とは思っているんですが

332 :Cal.7743 :2019/09/23(月) 21:59:59.30 ID:5QyxRYOHM.net
>>331
おめでとうございます。
スニーカー、ジーンズ、Tシャツというカジュアルスタイルでもたまに着用するけど、気にするほどミスマッチではないと思いますよ。
ちなみに、AQ1010-54A使用中。

333 :Cal.7743 :2019/09/23(月) 22:19:00.86 ID:U3Vsj/t10.net
>>331
何でも使えます

334 :Cal.7743 :2019/09/23(月) 23:08:14.99 ID:dAWFToDS0.net
ザ・シチズンの日付はパーペチュアルカレンダーなのですね。
それに気づかず小の月の翌月に日付合わせが面倒だと思ってアテッサを買ってしまった。
文字盤にイーグルマークのあるモデルが素敵だなぁ。

335 :Cal.7743 :2019/09/24(火) 06:57:12.85 ID:FSfG+DjxF.net
ザシチは何故かスペーサープラみたいだし、アテッサで十分よ。

336 :Cal.7743 :2019/09/24(火) 22:31:17.70 ID:LE45vuqi0.net
>>329
おめ!
俺も8月25日予約なんだけど、年内には来ないかもって言われた……。
この差はなぜ。

337 :Cal.7743 :2019/09/24(火) 23:22:12.46 ID:0VRE6CaB0.net
購入して磨きに出したGrand Seiko SBGV023が今日帰ってきた。
CTQ57-1202
CTQ57-1201と三つ揃い。
023はやはりいい。だが1201や1202も負けてない。
暫くの間は023の出番が多くなると思うが。ザシチズンもいい。
しかし、1200系でなぜ展開しなかったのか、42ミリサイズで出してほしかった。
昔話で申し訳ない。
あと久しぶりに覗き込んでいるがグランドセイコーのスレがないような気がします。
見かたがおかしいのかな。
お手柔らかに。

338 :Cal.7743 :2019/09/24(火) 23:30:58.30 ID:X+0G1570a.net
ザ・シチズンの和紙モデルの40mm出して欲しい
腕太いから現行サイズが合わない

339 :Cal.7743 :2019/09/25(水) 07:01:39.75 ID:oAoSnDfM0.net
>>330
写真撮ってみましたが、文字盤の色は光の当たり方で全然違って見えるので参考にならないか、と
あと写真のupがわかんない(泣)

340 :Cal.7743 :2019/09/25(水) 07:06:07.35 ID:oAoSnDfM0.net
>>336
ありがとうございます
ワタシも予約時は消費税は多分間に合わないし年明けになるかも、と言われましたが、21日の夕方入荷連絡があったみたいです

341 :Cal.7743 :2019/09/25(水) 10:24:34.24 ID:QMhVsOWFM.net
>>339
私の購入した某百貨店では51Eと53Xが展示販売されていました。
予約店舗に確認した方がいいですよ。

342 :Cal.7743 :2019/09/25(水) 10:26:16.56 ID:QMhVsOWFM.net
>>341
336の間違いです。

343 :Cal.7743 :2019/09/25(水) 19:34:36.03 ID:G4byS715a.net
53x入荷案内きたわ。
仕事の関係で消費税は諦めるw

344 :Cal.7743 :2019/09/25(水) 22:43:34.58 ID:WrnYtH7L0.net
>>332
あまり気にしないほうがよさそうですね
ありがとうございます

345 :Cal.7743 :2019/09/28(土) 19:43:39.12 ID:lWpfD6ul0.net
ざシチズンどうよ?

346 :Cal.7743 :2019/09/28(土) 23:14:39.75 ID:PG7kUofcM.net
AQ1020-51EとGSの37mmチタンと比べてるんだけど、同じ様な人いません?AQ1020-51Eどうですか?おススメできますか?

347 :Cal.7743 :2019/09/28(土) 23:21:17.28 ID:bDAuiGCd0.net
日付調整 電池交換不要なので実用性では上かと

348 :Cal.7743 :2019/09/28(土) 23:56:58.66 ID:PG7kUofcM.net
>>347
付け心地と、格好良さ 。
あのメーターみたいなのに少しだけ抵抗があるけどどうかと思って。

349 :Cal.7743 :2019/09/29(日) 01:24:30.27 ID:R7kNbsvg0.net
付け心地は他のチタンモデルと大差無いですね
あのデザインが特別格好良いとも思いません

350 :Cal.7743 :2019/09/30(月) 11:36:20.90 ID:dxPmmeKDa.net
つけ心地は可もなく不可もなく
デザインは賛否分かれるとは思うけど高級感がないわけではないよ
俺は気に入ってるよAQ1030-51E

351 :Cal.7743 :2019/09/30(月) 15:31:40.43 ID:Kt7JgiGa0.net
美中古のAQ1000-58E買ったけど保証書が付いて無かったのでダメ元でオーナーズデスクに電話してみた。
穏やかそうなおばさんが対応してくれて、シリアルから以前のオーナーの履歴を見つけてその保証の残期間を引き継がせてくれた。
とても丁寧な対応でシチズンの好感度が上がりました。

352 :Cal.7743 :2019/09/30(月) 20:22:07.92 ID:517Hy1aTM.net
>>350
その型番だと検索できないです。現行だとどれに近いですか?

353 :Cal.7743 :2019/09/30(月) 22:06:12.54 ID:rGRo6ybK0.net
テスト

354 :Cal.7743 :2019/09/30(月) 22:18:34.02 ID:ZLUsUitda.net
>>352
ごめんなさい
AQ1030-57Eでした
色々間違えてました

355 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 06:01:01.08 ID:HyUoLffDM.net
>>354
チタンじゃないんですか?

356 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 08:18:45.64 ID:BQQoKga20.net
ザシチズンをしていたら美人な女に
「良い時してますねー」と言われた夢を見た

餓鬼か俺は

357 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 14:49:52.13 ID:5mOxeZ19M.net
そもそも時計トークを回避するために平日はザシチ着けてるんだがなあ

358 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 16:19:33.82 ID:BBhSXO2Qa.net
>>356
ユーザー失格やで!

359 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 20:42:18.79 ID:SRT/IPF40.net
自己満足感と押し付けがましさ、見栄張り感のなさの両立がザシチの真髄やぞ

360 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 01:07:53.01 ID:hN8iayeU0.net
90系の機械式は出ないんですかね

361 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 01:14:22.26 ID:y/kv/awia.net
機械式はいらないけどなぁ

362 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 02:22:38.07 ID:ssUqzntlM.net
ザシチには次は原子時計を目指してもらおう

363 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 03:28:10.91 ID:jtv/P01o0.net
3000万年差クオーツか

364 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 10:11:26.47 ID:sadyI92Zd.net
おー
今日久々につけたら、ちゃんと2日になっとる

365 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 01:14:28.36 ID:o3oG3rrg0.net
文字盤が12と6のチタン(青)を買おうと
思っていたけど80グラムで重いなー、
どうしようとしているうちに
もう画像検索すら出てこない(´・ω・`)

366 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 23:09:56.69 ID:ywkuAtyV0.net
チタンとスチールで迷ってるけどスチールの人いる?

367 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 23:27:58.14 ID:oRryxFIO0.net
つい最近チタンとスチール両方手に入れたよ。

368 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 13:23:17.19 ID:Sl4voye8M.net
>>366
SSの青文字盤AQ4000-51L持ちです

369 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 15:07:33.25 ID:hiJCK+oQ0.net
>>366

最初にチタン、その後ステンレスを購入しました。

2本を比べるとザ・シチズンの場合はステンレスの方が綺麗だと感じたので、その後に買い足した2本もステンレスです。

ステンレスの新作を待っていますが、最近は出してくれないのが残念です。ザ・シチズンのチタンは今後買う気になれないので。

370 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 15:08:00.66 ID:hiJCK+oQ0.net
>>366

最初にチタン、その後ステンレスを購入しました。

2本を比べるとザ・シチズンの場合はステンレスの方が綺麗だと感じたので、その後に買い足した2本もステンレスです。

ステンレスの新作を待っていますが、最近は出してくれないのが残念です。ザ・シチズンのチタンは今後買う気になれないので。

371 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 15:12:23.24 ID:hMnB052r0.net
個人的にステンならザシチ選ぼうとは思わない

372 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 18:03:59.22 ID:vUrUv6i60.net
夏の汗かく時にチタンをすればサラサラ。
ステンは時代遅れのスイス製。

スクリューバックだけでもチタンにしてほしいわ。

373 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 18:48:47.85 ID:Kl48lN4x0.net
私は革ベルト派

374 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 19:44:20.01 ID:Dv8tPvJla.net
ザシチチタンを考えていたのでなぜもうチタンを買いたくないかもう少し教えて欲しい。多少高級感が落ちても軽さを選びたかいのが現状。革ベルトも少し考えてはいるけど、ジャージとかスポーツスタイルが多いので。

375 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 21:21:05.27 ID:rfuUCNam0.net
2年点検から1ヶ月ぶりに戻ってきた我が1040ー53E。内部も見たいとお願いしたら、画像を送ってもらえました

https://i.imgur.com/A6A1s5G.jpg

https://i.imgur.com/IeghN4L.jpg

https://i.imgur.com/JDoES7t.jpg

376 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 21:34:19.65 ID:266AaDsB0.net
ザシチのSS持ちだけど機械式も普段から使うからチタンの軽さやチャラチャラした音といったチタンゆえの質感がどうもしっくりこない
あとはチタンモデルには3連ブレスの設定が無いのもいやだね
Chrnomasterロゴとかエッジが立った造形とか自己主張が強いのも俺がザシチに求めてるものと違うし
アテッサ買うなら逆にチタン以外あり得んけど

377 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 21:52:46.02 ID:7jTjMR4W0.net
>>375
いいね

378 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 22:31:40.57 ID:qD7BdB/ta.net
>>376
同意。チタン買ったけどベゼル周りやブレスのポリッシュ部分がキラキラし過ぎて逆に安っぽく感じた。
ステンの3連ブレスに買い替えた。年差5秒とパペカレは便利。

379 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 22:46:24.38 ID:embckMC/0.net
一番ちがうのは持った時の重さですね。肌が弱くてしかも大病をしているんでチタンの軽さや肌へのやさしさは助かります。
見た目の金属感ではチタンもSSも大差ないと思いますけど、触ってシャラシャラする感じは安っぽく感じるかもしれないですね。
でもアテッサのチタンに比べるとザシチのチタンは高級感があると思います。
https://imgur.com/a/IAVcxrJ

380 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 23:26:09.74 ID:9mSFF/Cd0.net
>>375
ええな

381 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 07:22:35.86 ID:MBtHbN+10.net
ザシチズンで初めてチタンブレス
今迄所有しているのはステンレスブレスのダイバーやクロノで厚くてゴツい奴ばかりだったので薄くて軽くて新鮮でいいよ

382 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 11:15:17.84 ID:UBsU5rCa0.net
ケースの高級感はステンレスもスーパーチタニウムも変わりません。
ブレスレットの輝きはスーパーチタニウムが明らかに劣ります。
どちらもデュラテクトPTICですが、比べると全然違うので。

また、装着感も個人的にはザ・シチズンは、ステンレスの方が好きです。
ステンレスもコマ一つ一つを僅かに湾曲させている為フィット感も良く、重さを感じにくいからです。

スーパーチタニウム自体はシチズンの技術を象徴するものの一つで、ATTESAやEXCEED、PROMASTER、F990等を所有していますから、スーパーチタニウムを使った腕時計は好きです。
あくまでもザ・シチズンに限ってはステンレスを選ぶというだけです。
反対にザ・シチズン以外のシチズンは必ず、スーパーチタニウムを選びます。
色んな考え方があるでしょうから、実際にご覧になって、腕に乗せてみて、あとは好みで選ばれると良いと思います。
ザ・シチズンのクラスならば、どちらを選んでも失敗にはならないと思います。

383 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 11:39:16.29 ID:2XrmVo2O0.net
チタンは軽いけど、軽いから大きくして
機能を詰め込んで分厚くなり、重くなる。

384 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 11:57:05.64 ID:XdugsKYP0.net
>>383
ザシチのチタンの機能なんてSSと変わらないだろ。

385 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 12:27:55.71 ID:BmjKWvjDM.net
冬になるとチタンの黒っぽい感じもカッコよく見えてくる。

386 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 19:09:18.30 ID:9x2ws7xRM.net
>>383
逆、機能を詰め込んで大きくなるのはともかくその上重いんじゃ商品性が低いからチタン使って軽くしてるんだろ?

387 ::2019/10/11(Fri) 19:27:35 ID:JP7XKiAM0.net
金と同じくアレルギー防止じゃないのか。

388 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 19:47:32.49 ID:Uz5F7jbU0.net
チタンのキラキラしすぎない所好きだけどなぁ

389 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 19:52:39.82 ID:KgrJUfnP0.net
>>375
中も外もきれいなもんだなあ

390 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 19:59:37.42 ID:KnX8I0w/0.net
クォーツなのにこんなに石あるんやなぁ

391 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 22:45:27.81 ID:lqTw1oVGa.net
>>388
PTICのポリッシュ部分は十分キラキラしてると思うが

392 :Cal.7743 :2019/10/12(土) 00:13:11.13 ID:26l7cxRgd.net
ニッケルアレルギーだからチタンしか選択できないが、
ソコソコ見た目は良いし、精度の高さは所有欲をくすぐる。
ギラギラしない、ちょっと鈍い光り方は気に入ってる。

393 :Cal.7743 :2019/10/12(土) 00:25:54.05 ID:iIAB5g1W0.net
0100Sの購入報告写メはまだか

394 ::2019/10/12(Sat) 01:13:14 ID:VJVOUbP10.net
ちょっとスレちだがカンパノラやエコドラOneにチタンがないのが
本気のなさを感じる。

395 :Cal.7743 :2019/10/12(土) 05:33:00.72 ID:7PA+vJex0.net
>>394
エコドラ限定品はチタンですよ 頑張ってますね
ステンレスは強度があり少量生産では価格的にも有利なだけかと

396 ::2019/10/12(Sat) 17:49:49 ID:7IojXRyu0.net
ブラックPVDのザシチ出せばいいのに、
カンパノラの限定ではあったけど。

397 :Cal.7743 :2019/10/13(日) 00:48:41.66 ID:hZK4KEMs0.net
>>394
サーメットとか特殊金属の方が凄いんでないの?

398 :Cal.7743 :2019/10/13(日) 09:02:18.61 ID:ox79pyLJ0.net
>>396
確かにあったら渋くて惹かれる。

399 :Cal.7743 :2019/10/13(日) 11:03:31.91 ID:TvMxlAst0.net
GSはセラミック使って黒ケース作ってるんだから、シチズンはお得意のPVDで高級モデルだそうよ。
舶来だとセラミック、カーボン、PVD、高級モデルであるし売れるって。

400 ::2019/10/14(Mon) 03:19:05 ID:RdNdW0kMa.net
それが今度の年産1秒モデルでは

401 :Cal.7743 :2019/10/14(月) 03:58:02.74 ID:XLiR3YKK0.net
20気圧のスポーツモデルが欲しかった。

https://i.imgur.com/uz2Yqtb.jpg

402 :Cal.7743 (ワッチョイ e584-XJct [182.255.72.107]):2019/10/14(Mon) 10:04:57 ID:eSNv13EG0.net
>>400
年差1秒モデル、結局限定数はけたかな?

総レス数 1015
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200