2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CITIZEN】ザ・シチズン-part 34

637 :Cal.7743 :2019/11/25(月) 18:28:15.80 ID:TbE0etM30.net
趣味の時計ではなく実用時計、最高レベルの実用時計というカテゴリーだから
競合もほとんど存在しないのが残念だな。強いて言えばエクシードの高額品と
ロンジンのVHPコンクエストくらいか。大抵の人はアテッサや普通のエクシードで
満足してるってことなんだろう。

638 :Cal.7743 :2019/11/25(月) 18:40:06.28 ID:9UXJTy9Ka.net
>>637
実用時計とした場合、ソーラー電波のgショックに勝てる要素はゼロですよ
20万円以上するgショックは売れても、ザシチは長期保証をつけてもロクに売れない
これが現実ですよ

639 :Cal.7743 (ワキゲー MM2e-fhn+ [219.100.28.199]):2019/11/25(月) 21:13:28 ID:1F8Xo4fPM.net
>>638
同意。ザシチズンってどんな人が買うの?純粋に気になる

640 :Cal.7743 (ドコグロ MM2a-d7tT [119.241.53.70]):2019/11/25(月) 21:16:40 ID:kSKLZT4+M.net
>>638
世の中は大きくてゴテゴテした時計が好きな人ばかりじゃないんです。

641 :Cal.7743 (ワッチョイ d3f0-QS5Z [42.145.202.30]):2019/11/25(月) 22:00:20 ID:FhrBulRM0.net
Gショック付けて会社に行くとか土方か廃品回収くらいだろ。
Gショックは実用時計じゃなくて遊び時計だよ。

642 :Cal.7743 (ワッチョイ 96b6-VpuD [121.3.198.108]):2019/11/25(月) 22:37:45 ID:Xu6EyORt0.net
>>632
そりゃ止まったまま放置しようものなら再設定が面倒ですから
機械式のパペカレは邪魔でしかないでしょう
でもこれってGSも同じ構図ですよね


電池でも太い針を回そうという気概は素晴らしいものがありますが
出してきた実現方法は電力をバカ食いするトルクの大きなステッピング
モーターを搭載するだけ 電池寿命は半分でさすがは低技術力メーカー

でも街の時計屋さんには好評かと
3年程度で電池交換に来てくれてパッキン交換も付けると5千円くらい
払ってくれるのですからメーカー共々Win - Winです
持ち込まれる時計は暫く放置の場合も多いでしょうからパペカレなんて
無い方がいいですよね

いくら低技術力とはいえパペカレを載せるくらいは出来るでしょう
それでも頑なに対応しないのはこんな構図じゃないかと思います
でもって価格が良心的でメーカーが直接長期保証をするザシチは
そりゃ憎いのではないかとも思う訳です 量販店とは相性が良いですが

643 :Cal.7743 (アウアウカー Sacf-S4rt [182.251.231.83]):2019/11/25(月) 23:21:10 ID:9UXJTy9Ka.net
>>642
ザシチってこういう信者しか買わないだろうな
GSクオーツを勝手にライバル視して気持ち悪いな

644 :Cal.7743 (ワッチョイ 52e3-TMG9 [27.95.162.94]):2019/11/25(月) 23:40:19 ID:uN4a8SRu0.net
ザシチはどういう仕組みで太い針をブン回してるの?

645 :Cal.7743 (ワッチョイ bf9d-72Ms [60.134.187.25]):2019/11/26(火) 00:00:18 ID:LTuY7wsR0.net
あの糞ダサいイーグルマークとかクロノマスター表記も信者から見るとかっこいいのかな?

646 :Cal.7743 (ワッチョイ 96b6-VpuD [121.3.198.108]):2019/11/26(火) 00:03:08 ID:P66cLeCf0.net
>>643
ライバル視どころか欠陥品なのですがw
年差時計を年に何度か操作しなければいけない時点で論外でしょう
別の方がノンデイトと書かれていますがこちらは逆にOKかと

GSクォーツはエコシステムを築いているのでは? という点で高い評価を
付けられるのではと考察している所です
ザシチの直接サポートかソーラーのメンテフリーで街の時計屋さんとの
接点が希薄なシチズンとは大きな違いだと思っています
これは技術力とは別の評価軸ですよ

647 :Cal.7743 :2019/11/26(火) 05:17:24.31 ID:kAxIcNdI0.net
>>635
ぴったりな表現だと思う
個人的にザシチは色々と手間いらずで気に入ってるわ
高級時計をやるなら別ラインでやればいい

648 :Cal.7743 :2019/11/26(火) 08:20:21.15 ID:+aTND6n6M.net
少し前のモデルですが、NA0002-02Bについてご存じの方いたら教えてください。価格、発売経緯、製造本数など。機械式の発売発表のときには出ていなかった気がしますし、その後も発売発表をしたのか分かりません。

649 :Cal.7743 :2019/11/26(火) 09:10:22.44 ID:gjBtSij1a.net
高品質時計www
高級時計でも実用時計でもないということか
そりゃ、同じシチズンでもGPS衛星電波のアテッサとかの方が実用的だしな
高級感も無いしな

650 :Cal.7743 :2019/11/26(火) 09:35:28.66 ID:Ku665Y3u0.net
電波時計は一番正確でも、マニュアル(標準電波)を渡されれば馬鹿(月差時計)でも正しい対応ができるのと同じ
技術屋のシチズンとしては、標準時を刻む原子時計には劣っていても、誰の助けも借りずに自分の力で何でもできる時計(年差±1秒、エコドライブ)が作りたいのだろう
エコドライブは二次電池が劣化すると言うけれど、実用上問題を感じたことはないから、ほぼメンテフリーと言ってよいのでは?

651 :Cal.7743 (アウアウエー Saea-azNQ [111.239.182.70]):2019/11/26(火) 10:32:04 ID:Sxbuq6Iya.net
>>638
20万以上のGは一通り需要を満たしたら
売り上げ頭打ちになると思う
ザシチは今がその状態 
>>642
いい読みですな 
でも最近は街の時計屋を排除して利益確保に走っているから
セイコーを積極的に勧めない店が増えたとか
>>649
実用時計ではないとは言っていないよ
ドウシテソウナッタ?  

652 :Cal.7743 :2019/11/26(火) 11:57:46.45 ID:IVnXTzKqd.net
良いデザインのGMTクォーツ出してくれたら即買いやねんけどなぁ

653 :Cal.7743 (ワッチョイ d6e1-QS5Z [153.165.3.167]):2019/11/26(火) 13:36:49 ID:YX8NvwdT0.net
GMT針は個人的には2本欲しい
市場3つに対応できるし

654 :Cal.7743 :2019/11/26(火) 16:01:36.19 ID:SaHxpIrD0.net
年差1秒モデルってまだ在庫あるんだな
黒と白蝶貝のモデルがあった
ただ、80万は悩むなぁ

655 :Cal.7743 (ワッチョイ d674-/L9V [153.231.139.152]):2019/11/26(火) 17:37:23 ID:y3JYkHjr0.net
>>648
18Kケースの機械式ザシチズンには2010年に80周年記念で発売された限定数量80個のCTY57-1281
(税込み定価84万円)と2012年ごろ発売されたNA0002-02B(ヨドバシ価格108万円)がある。
NA0002-02Bはニュースリリースも何もないので当時から謎の存在だったような・・・
限定版を買いそびれた人のために文字盤だけ変更してこっそり販売したんだろう、くらいに想像してる。

656 :Cal.7743 (ワキゲー MM2e-fhn+ [219.100.28.162]):2019/11/26(火) 20:46:53 ID:4gpiP3h8M.net
だれが買うねん!

657 :Cal.7743 :2019/11/26(火) 21:06:46.85 ID:BpYzYgSq0.net
ザシチ・・やはり二代目までが良かった
鬼っ子のような20気圧防水のジェラルドジェンタっぽいのも面白い
それ以降は針の太さなんてGSコンプレックスが見えるのが残念。
あれはカラトラバから品格を引いたものだ。

元々国産時計はパクリデザイン、
ロレックスやパテックなどなどスイスメーカーが基本を成した後発だ。

二代目までのザシチはクロコダイルの黒革ストラップがよく似合う。
IWCのポートフィノ旧型書体も上品で美しいが、
二代目までのザシチにシチズンジェット時代の筆記体ロゴなんて
それに似てよく合う気がする。

658 :Cal.7743 (ワッチョイ d3f0-Du6r [42.144.39.22]):2019/11/26(火) 23:08:03 ID:IfvKphch0.net
パクってどうする…。
ブランドで負けてんのに形だけそれっぽくしてどうすんねん。

659 :Cal.7743 :2019/11/27(水) 00:42:58.88 ID:J6gly9oYr.net
〉あれはカラトラバから品格を引いたものだ。

これは本当にそう思います。
平面の針は無粋(夜光針は除く)なのに、何故あの針デザインが高い評価を得ていて、ザ・シチズンの殆どのラインがそれに倣っているのか不思議に思っていました。

夜光なしでは、エコ・ドライブ搭載初号機ザ・シチズンであるAQ1000が、ライン入りで視認性も高く、一番好きです。

660 :Cal.7743 :2019/11/27(水) 00:43:19.10 ID:J6gly9oYr.net
〉あれはカラトラバから品格を引いたものだ。

これは本当にそう思います。
平面の針は無粋(夜光針は除く)なのに、何故あの針デザインが高い評価を得ていて、ザ・シチズンの殆どのラインがそれに倣っているのか不思議に思っていました。

夜光なしでは、エコ・ドライブ搭載初号機ザ・シチズンであるAQ1000が、ライン入りで視認性も高く、一番好きです。

661 :Cal.7743 :2019/11/27(水) 00:43:59.11 ID:J6gly9oYr.net
〉あれはカラトラバから品格を引いたものだ。

これは本当にそう思います。
平面の針は無粋(夜光針は除く)なのに、何故あの針デザインが高い評価を得ていて、ザ・シチズンの殆どのラインがそれに倣っているのか不思議に思っていました。

夜光なしでは、エコ・ドライブ搭載初号機ザ・シチズンであるAQ1000が、ライン入りで視認性も高く、一番好きです。

662 :Cal.7743 :2019/11/27(水) 00:45:51.15 ID:J6gly9oYr.net
書き込みエラーになったので再読込をした結果、同じ内容の連投になってしまいました。申し訳ありません。

663 :Cal.7743 (ワッチョイ 5717-yqVm [116.94.11.52]):2019/11/27(水) 01:25:25 ID:soO+SHYO0.net
>>651
会社がスーツ無しになったから、チタンG買おうとかと思ったら、驚きの価格でした。

>>661
夜光便利だよ
老眼が進んで、白文字盤にシルバーはコントラスト足りないけどw

664 :Cal.7743 :2019/11/27(水) 07:05:26.38 ID:/PnInJ6Ir.net
>>663

ザ・シチズンの針で一番好きなのは夜光針です。仕上げも美しく明るい。視認性もどの時間帯でも最も見易いですね。

ザ・シチズンはCTQ57-0955、AQ100058A、AQ4000-51L、AQ1034-56Eを持っていますが、やはりCTQ57とAQ1034の出番が多いです。

665 :Cal.7743 (スップ Sd92-Du6r [1.66.98.66]):2019/11/27(水) 11:52:47 ID:Vz3dGrHWd.net
型番言われても全く分からん。
定番のモデルがないんだな。
色々言われるけど、ロレって型番言われりゃ分かるからすごいわ。

666 :Cal.7743 :2019/11/27(水) 20:26:41.70 ID:eReJdXqHM.net
何がカラトラバから品格欠いたものだ。まーたGSを引き合いに出して貶めてるよ。ほんと、日本を意識せずにいられない韓国と同じだな!品性ないのは他メーカー卑しめて劣等感を慰めてるお前らだろ。これだからシチズン民は。

シチズンってとことん、こういう奴らのメーカーだよね

667 :Cal.7743 :2019/11/27(水) 20:51:34.60 ID:ZRa4dpXJr.net
>>638

> 実用時計とした場合、ソーラー電波のgショックに勝てる要素はゼロですよ

ソーラー電波G(GW- M5610BC-1JF)も持ってるけど、スーツならザシチの方が合うのだよ
性能だけ見ればGが上だけど、実用性ってそれだけじゃないからなぁ

668 :Cal.7743 :2019/11/27(水) 22:18:16.34 ID:4uZI17V30.net
>>666
キモっ。何しにザシチのスレにきてんの?

669 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 01:25:09.39 ID:c+wc1lRHr.net
>>666

興奮されているようですが、どうしたのですか?

670 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 05:08:07.84 ID:m51+SLISM.net
大興奮してるのは毎回毎回GSを引き合いに出さないと語れない、出さずにはいられないお前だよ。桜でも見て落ち着け

二言目には「きっしょ」「きもっ」ばっか言うのも左翼の特徴。とことんシチズンだなぁ〜!間違えてシチズン買ってしまった奴らを見るのは楽しいw

671 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 06:47:00.18 ID:zjJoohRzr.net
いやはや、大興奮ですな

672 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 08:29:05.89 ID:O6JUJupId.net
工作員同士のバトルに勝手に釣られて大興奮w
「きっしょ」なんて誰も言ってないし。いつも言われてるんだろうな。

673 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 08:42:54.39 ID:dzv3GlPzM.net
結局人や他ブランドを煽るだけで、製品の良さを語ってないよなお前。コンプレックスの塊じゃん

674 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 09:02:41.72 ID:bQOHana9a.net
結局、この時計の売りはカタログスペック年差5秒、パーペチュアルカレンダー、エコドライブで電池交換不用(二次電池の交換は必要)、gショックよりスーツに合うということだな。

675 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 11:06:31.83 ID:OVAuz4wOa.net
こんな見え見えの釣り針投げ込んでくるときは
やっぱり興奮しながら書いているのかね

676 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 11:30:18.00 ID:zjJoohRzr.net
(まぁ合ってる)

677 :Cal.7743 (アウアウカー Sad3-KOKf [182.251.238.91]):2019/11/28(Thu) 12:05:08 ID:bQOHana9a.net
よく考えたら、ソーラーだからスーツとの相性は悪いな

678 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 12:46:33.22 ID:1OawUh3Va.net
>>677
今のは充電良くなったから
使わない日に日向に出すくらいで
大丈夫なんで問題ないよ。

679 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-3RYV [153.231.139.152]):2019/11/28(Thu) 17:23:04 ID:Pq1F7D1A0.net
時計業界に並ぶものなき実用時計最高峰としては次の一手はカスタマイズサービス
服飾の高級化は高級ブランドとオーダーメードの二方向があり、実用時計としてはオーダーメードが正しい選択だ
数年内に、カスタマイズした結果をAR試着で確認して注文するスタイルが普及するだろう

今日始まったばかりのAR試着は既製品だけだが、いずれカスタマイズにも対応するだろう

現状ライバルは存在せず、今後も登場する見込みのない中で、ザシチズンの動向が
実用時計の進む道を決定する

680 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 18:04:59.24 ID:FnWZTSCCF.net
お薬出しときますねー

681 :Cal.7743 (アウアウカー Sad3-KOKf [182.251.238.91]):2019/11/28(Thu) 18:29:25 ID:bQOHana9a.net
>>679
気持ち悪い奴だなぁ

682 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 20:42:13.60 ID:ps8LIWDu0.net
>>677はスーパーお洒落マン
皆喜べ

683 :Cal.7743 :2019/11/28(木) 22:50:49.49 ID:6QvafmeEM.net
>>681
お前もそいつとキモさ変わらんよw

684 :Cal.7743 (ドコグロ MM9f-6RqV [49.129.185.235]):2019/11/28(Thu) 23:48:45 ID:hfbhpzIAM.net
>>679
カスタマイズという方向は間違っていないと思う。
宝飾品、アクセサリーとして考えたら時計は指輪やネックレスなどと違って大量生産の既製品しかほとんど選択肢が無いしね。
指輪でも10万出せばオーダーメイドできるのに、時計は数百万出してそこらのおっさんとお揃いっていう。

ただ、現実的に高額になり過ぎずに提供出来るオーダーメイドといったらケースやブレスレットへの彫刻、オリジナル文字盤の提供などになってくるんだろう。
それにしても1件につき基本モデルの定価から最低でも十数万円上乗せとかでしょうね。
パターンオーダー的な物は既に実例があるけどいずれも小規模で特に人気にもなっておらず、ロレックスの方が余程パターンオーダー的というか、選択の幅があって自由度が高いから、難しいと思う。

685 :Cal.7743 :2019/11/29(金) 00:15:19.34 ID:UB65L6otM.net
シチズンにそんなことやれるかいな
セイコーの後追い、真似で手一杯でしょ

686 :Cal.7743 :2019/11/29(金) 01:46:26.95 ID:sy18Eu9O0.net
セイコーの後追いってことにしてないと精神の安定が保てない人たちがいらっしゃいますねえ

687 :Cal.7743:2019/11/29(金) 07:16:33.04 ID:SaGSi5pFa
ネットオーダーの時計、普通にもうあるし

オレは年差1秒貝文字盤はキレイで好きだよ
誰も価格には気付かないし
かぶったら逆に楽しめそう

688 :Cal.7743 :2019/11/29(金) 07:56:37.31 ID:BJ2gGwXkM.net
その理論で言えば、既にセイコーもパターンオーダーしてるから後追いすれば問題ないw

689 :Cal.7743 :2019/11/29(金) 08:20:19.18 ID:j3BS9fht0.net
安っぽいオーダならシチズンでもあるだろ。
銀座で見たぞ。

690 :Cal.7743 (ササクッテロ Sp33-oFQv [126.35.245.212]):2019/11/29(金) 09:39:23 ID:F6Bl9IEMp.net
200万のやつ買った人いない?
70万くらいで中古に出してくれ!

691 :Cal.7743 :2019/11/29(金) 10:01:08.32 ID:wpEfgCwr0.net
シチズンのアテッサは公式でカスタマイズ・オーダーできるやん

692 :Cal.7743 (スフッ Sd9f-xYND [49.104.13.46]):2019/11/29(金) 15:07:42 ID:i/pLz9ebd.net
人の価値観ってのはイロイロあるもので、永く使える欲しい時計が欲しいという観点で選ぶと、シチズンは信頼できる。
さすがに次は部品が無さそうだけど、20年前のエクシードも現役で使えるんだから、大したモンだよ。

693 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-3RYV [153.231.139.152]):2019/11/29(金) 17:09:15 ID:3Y5NTBwM0.net
>>684
もしかしてアテッサのファインチューニングサービス(FTS)を知らないのかな?
パソコン販売のBTO(Build To Order)と同じ仕組み。
同じようなカスタマイズ販売サービスはマイクロブランドが先導していて、日本でもルノータスが数年前から実施してる。
大手ブランドではリシュモングループが「ボーム」ブランドでシチズンより少し先行して実施した。
ボーム、シチズン以外では、海外大手ではタグホイヤー、国内大手ではカシオが二社に追随してトップグループ入りしそう。
一方で、パテック、ロレックスなどの超人気ブランドは膨大なバックオーダーを抱えているので
カスタマイズ販売サービスへの対応は困難でしょう。

694 :Cal.7743 (スップ Sd1f-bZg7 [1.66.98.66]):2019/11/29(金) 18:26:45 ID:1/H8ZRdEd.net
最近広告うちまくってるのは分かったから、こんな所で宣伝しなくていいよ。

695 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-e3dd [219.100.28.22]):2019/11/29(金) 18:43:05 ID:u0m00IG1M.net
>>692
そういう視点は実情に即していて参考になる。GSどうこう言い始めるとおかしくなるんだけど、言わずにはいられないようで。ラグジュアリー路線は潔く捨ててしまうところにシチズンの活路があるのかなとも。

696 :Cal.7743 (ワッチョイ dff0-bZg7 [42.144.39.22]):2019/11/29(金) 22:23:12 ID:Gc6vTkvz0.net
売れないモデル、面倒なモデルはきっかり十年で打ち切りってのもあるからなあ。

697 :Cal.7743 (スフッ Sd9f-xYND [49.104.13.46]):2019/11/30(土) 00:26:17 ID:pWMMYAUFd.net
>>696
その辺S社はクッキリと割り切ってるから嫌い。
株主目線では補修部品なんて早く廃棄すべきなのに、ながながと保管しちゃうC社スコ

698 :Cal.7743 :2019/11/30(土) 09:44:56.73 ID:0d5BInKg0.net
>>697
割とどっちもすぐ廃棄してるよ…。
ケースやガラスはあるかも知れんけど、ムーブはすぐに終わり。
共通のムーブじゃなくてどんどん新しいの出すからしょうがないのかも知れんけど。

699 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-3RYV [153.231.139.152]):2019/11/30(土) 11:09:50 ID:ALLa16I20.net
パテックやロレックスに代表される高級時計、ラグジュアリー時計の真似をして価格を吊り上げて
「一生もの」などとセールストークを繰り広げて高級時計イメージを構築しても、
浅い時計ヲタや小金持ちがは買うだけで、良い客筋はつかめない。真似じゃダメなんだよ。

700 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f33-xYND [220.221.23.41]):2019/11/30(土) 11:28:23 ID:PV+HdIZR0.net
>>698
修理するとムーブが変わっちゃうって事なんか?
修理から帰ってきて、中身は確認しないから、変えても分からんよな。

701 :Cal.7743 (ワッチョイ 5ff0-+5EJ [116.64.174.31]):2019/11/30(土) 11:35:42 ID:7vX2LDXF0.net
ムーヴはパーツなけりゃ変えてくれて問題ないなあ
外装はデザイン気に入ってるから変えてほしくないけど
保有期間はディスコンから30年だっけか

702 :Cal.7743 :2019/11/30(土) 13:47:25.47 ID:KLXpByQca.net
深紅と深碧まだ量販店でも残ってるんだな。
200でも多かったか。

703 :Cal.7743 :2019/11/30(土) 14:31:00.67 ID:PV+HdIZR0.net
>>701
通常は7年
そっから先は、修理に出して見ないとわからない。

ザシチは永久修理対応を掲げてたから、互換品を使ったりして、どうにかしてくれるんだろう。

704 :Cal.7743 :2019/11/30(土) 19:02:44.49 ID:My9qWFEea.net
>>702
本当に200なんかな?

705 :Cal.7743 (アウアウカー Sad3-KOKf [182.251.234.174]):2019/11/30(土) 20:23:57 ID:oeF/tlJ6a.net
限定200なら、裏蓋とかに◯◯◯/200とか刻印してないの!

706 :Cal.7743 :2019/11/30(土) 21:27:59.08 ID:0d5BInKg0.net
本当に200だとは思うよ。
ただ売れ残ってるだけ。
キャリバー0100も普通に売れ残ってるし。
散々宣伝してこれだからなあ。

707 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-UQyu [219.100.28.193]):2019/11/30(土) 21:48:32 ID:aLP4wFfxM.net
>>699
ほんと、シチズンはそこがだめですよね。。

708 :Cal.7743 (アウアウエー Sa7f-LEw0 [111.239.171.59]):2019/11/30(土) 21:51:00 ID:nOQ49qq/a.net
>>705
真紅と深碧ナンバーの刻印ないよ
個人的に唯一残念だった点

709 :Cal.7743:2019/11/30(土) 22:16:46.14 ID:l4ocjbC4I
0100はナンバーあるよ

710 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-UQyu [219.100.28.172]):2019/12/01(日) 00:18:53 ID:jy0yPR6HM.net
>>708
限定個数水増ししててもわからんよな...

711 :Cal.7743 (ワッチョイ ffe3-nvwQ [113.150.9.201]):2019/12/01(日) 00:20:29 ID:DqPoi7om0.net
正直水増しするほど売れているように見えない……。

712 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-UQyu [219.100.28.172]):2019/12/01(日) 00:47:48 ID:jy0yPR6HM.net
ほんと、誰に向けた商品なんだろうか...
シチズン自体はどういうブランドになりたいんだろう?

713 :Cal.7743 (ワッチョイ ffe3-nvwQ [113.150.9.201]):2019/12/01(日) 00:52:05 ID:DqPoi7om0.net
落水や雲龍とかは格好よかったんだけど深紅と深碧やこの前発表された
イーグルモデルはなんかイマイチ。
とりあえず白文字盤でもないのに間の抜けた白地のデイトは止めてほしい。
あれおかしいと思わないんかなマジで。

714 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-oFQv [126.218.67.100]):2019/12/01(日) 02:01:56 ID:nY8TJNoU0.net
>>713
あなたがおかしい
どのブランドでもデイトの色は同じような感じだよ

715 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-Nb2s [60.134.187.25]):2019/12/01(日) 06:32:51 ID:J0IZCSY40.net
>>711
さすがに200は売れていると信じたい

716 :Cal.7743 (ドコグロ MM73-6RqV [110.233.246.46]):2019/12/01(日) 15:22:48 ID:2Q63hCYPM.net
>>714
デイトディスクの色をちゃんと文字盤の色に合わせてるモデルもあればそうでないモデルもある。
合わせていないモデルの方が圧倒的に多いと思うけど、>>713の言ってる事がおかしいとは思えない。

717 :Cal.7743 (ササクッテロラ Sp33-oFQv [126.182.95.215]):2019/12/01(日) 17:26:12 ID:ZxWcqFGrp.net
>>716
おかしいよ
あってない方が多い

718 :Cal.7743 (ワッチョイ ff99-R3ru [153.223.251.79]):2019/12/01(日) 17:54:30 ID:+h0hsiJ70.net
白地の方が見やすくていいな

719 :Cal.7743 (ワッチョイ ffe1-MaOj [153.211.142.189]):2019/12/01(日) 19:12:39 ID:CfewvdOe0.net
結局なんでシチズンは評価されないの?
歴史が浅いとか?

720 :Cal.7743 :2019/12/01(日) 19:25:13.06 ID:e+MCCzGw0.net
広告が下手

721 :Cal.7743 (アウアウウー Sa23-XYzo [106.133.123.112]):2019/12/01(日) 19:33:14 ID:PL5Zd+fpa.net
>>712
市民というブランド名なのだから
あんまり王侯貴族趣味に走ってほしくない
IWCとかマックスビルウォッチとかをお手本にしたような
そういうシンプルかつ質実剛健を具現化したブランドになってほしい

722 :Cal.7743 (アウアウウー Sa23-XYzo [106.133.123.112]):2019/12/01(日) 19:38:13 ID:PL5Zd+fpa.net
>>719
アテッサやエクシードの出来が良すぎて
それ以上出そうと思われない

723 :Cal.7743 (ワッチョイ 5ff0-+5EJ [116.64.174.31]):2019/12/01(日) 20:40:25 ID:HQiVZKEb0.net
ここ持ってない人の書き込みが多いのかな?

724 :Cal.7743 (アウアウエー Sa7f-LEw0 [111.239.165.93]):2019/12/01(日) 20:44:29 ID:x+p11oPpa.net
最近この板の色々なスレが煽られて荒らされてるだけだよ
飽きたら通常運転に戻るでしょ

725 :Cal.7743 (ササクッテロラ Sp33-duzp [126.161.79.42]):2019/12/01(日) 21:27:08 ID:PkHqorCcp.net
長続きしてるのが評価の証なのでは

>>713
ダイアルとデイトの色統一して欲しいよね

726 :Cal.7743 (アウアウクー MM33-UQyu [36.11.224.253]):2019/12/02(月) 03:38:19 ID:K+AVJTImM.net
>>719
嗜好品としての価値に乏しいのでは?実用品なら10万、20万出さなくても良いものはたくさんある。
ある程度の価格帯のものってブランドステータスで買うもんで、マクドナルドで万単位の商品あったとしてターゲットは誰なの?みたいな感じがします。
ちなみにマックも、何かと技術を競う社内コンテストみたいなのやって職能はあるようだけど、いわゆる「料理人」とか「プロの味」みたいなのを愉しむ場ではないわけで。
セイコーは高級時計路線に振り切って、カシオは実用時計として地位を確立してる、と上の方にあったけど、
果たしてシチズンの役割は?テーマは?というところをメーカー側がはっきり現状認識してブランディングしていれば、200本売るのにも精一杯みたいなことにはならなかったはずで...

727 :Cal.7743 (アウアウカー Sad3-KOKf [182.251.232.12]):2019/12/02(月) 09:15:30 ID:fZ68tIzXa.net
>>719
ラインナップの殆どをソーラーにしたことや昔から他社のコンセプトを真似たようなものが多いから安物時計として評価されている
個々の技術は素晴らしい物もあるが、それを消費者が望む形で提供できていない

728 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f0b-oRXv [222.159.171.206]):2019/12/02(月) 11:18:37 ID:VoNWhBxg0.net
>>721
citizenという単語がラグジュアリー感とはかけ離れてるものね
個人的にデザインは年差1秒の高い方の路線でいいんじゃないかと思う
あれはミニマルで品があってよい

729 :Cal.7743 (アウアウウー Sa23-XYzo [106.133.124.59]):2019/12/02(月) 14:46:34 ID:0Ezjh4iGa.net
>>727
日本ブランドの工業製品が陥りがちな
「高品質低価格」
もちろんそういう製品も大多数には必要だし引き続き頑張ってほしいが
その圧倒的な技術力と信用を土台にした
所有して嬉しくなるような
「高品質高価格」な製品もラインナップしてほしい

730 :Cal.7743 (スップ Sd9f-p0N0 [49.97.109.72]):2019/12/02(月) 16:04:56 ID:1DGAzD8qd.net
ザシチの保守部品の保存期間は35年。
ソースはシチズンの中の人

731 :Cal.7743 :2019/12/02(月) 17:48:27.24 ID:HXEPKssh0.net
35年だったら20歳の時に買ったザシチを死ぬまで使うの無理じゃね?

732 :Cal.7743 :2019/12/02(月) 17:50:33.19 ID:fZ68tIzXa.net
>>731
実売価格20万円程度の時計にそこまで求めるか!

733 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-3RYV [153.231.139.152]):2019/12/02(月) 18:18:22 ID:wOOu2d+C0.net
ザシチズンは現実的な予算のなかで高価格高品質な実用時計最高峰であるし、
社会的にもそのように認識されている。生活にかなり余裕のある人しか買わない。
時計板は子供が増えたのかもな。「ザシチズンを見下す俺様は上級国民」みたいな変なノリがある。
まあ、ザシチズンが実用時計最高峰として認知されている証明でもあるんだけどね。

734 :Cal.7743 :2019/12/02(月) 18:41:28.52 ID:x/v9xYMXM.net
ザシチズンなんて見下すどころか眼中にすら入ってないだろ…だがそこがイイ

735 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-oFQv [126.218.67.100]):2019/12/02(月) 20:12:21 ID:jJOWHjzR0.net
>>731
大丈夫
一生使うと決めても数年経ったら買い替えてるから

736 :Cal.7743 (ワッチョイ 5fe3-rO4j [124.208.228.100]):2019/12/02(月) 20:21:59 ID:PZQ4agJx0.net
>>734
同意。

737 :Cal.7743 (アウアウクー MM33-UQyu [36.11.224.253]):2019/12/02(月) 20:25:13 ID:K+AVJTImM.net
>>733
社会的にそう評価されてるか?

738 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f17-xYND [116.94.11.52]):2019/12/02(月) 20:58:55 ID:HtMYN4bM0.net
>>732
横レスだけどA660キャリバーまでは、永久修理対応をカタログに書いてあった。永久がウソならエクシードかアテッサで十分なのよ。なんてユーザーは一杯いるさ。

俺は32で買ったから、35年じゃ足りないかもしれん。

739 :Cal.7743 (ワッチョイ dff0-R3ru [42.145.202.30]):2019/12/02(月) 22:47:36 ID:AtyJJqRC0.net
アテッサはちょっとガキっぽいかなとかごちゃごちゃして鬱陶しいと思うときがあった。
その辺の心の揺れ時がアテッサからザシチへの替え時なんだと思う。

740 :Cal.7743 (ワッチョイ 7f90-BRMJ [219.100.87.41]):2019/12/02(月) 23:04:39 ID:Pfglh9VI0.net
シチズンの3針ってみんな針短いよな、そこがふまん

741 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-JxHl [126.61.95.6]):2019/12/03(火) 00:22:52 ID:jUX44tj10.net
予算5万円ぐらいで探してたのに何を思ったか深紅買ってしもた
間違いなく人生最初で最後のザシチ

742 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 01:54:38.58 ID:iEyYO4zGr.net
永久修理対応て、永久パーツ保有じゃないならおかしくね?ってことで
訂正されたとかなんとかと何かで読んだ記憶がある

743 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 12:46:24.72 ID:IU+NApOCd.net
>>742
当時ここでは、互換品使って修理するんだろうって言われてたよ。
永久修理対応が、実際は35年で打ち切りとか、かなりヒドイ誇大広告だと思うわ。
持ち主が代わっても、保証は維持されるって書いてあったと記憶してる。

古いモデルは、なんとかして修理部品を維持し続けるんだろうか?それとも、俺ってシチズンにダマサれたんだろうか?

744 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 12:58:12.95 ID:swfbUoTha.net
>>743
互換品でも修理してくれるなら、いいんじゃない

745 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 13:25:47.47 ID:bF4Qf3USM.net
20年以上使い続けることに重点置くなら永久修理保証してる老舗ブランドか汎用ムーブ載せた機械式時計買えよ

746 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 18:44:29.30 ID:udWnEM9o0.net
ロマンをぶち壊して申し訳ないが、長期修理は客の懐具合で決まる。
そもそも部品を長期保存するにはコストがかかる。
部品が底をついたら以降は代用部品で修理するか、
それも無理なら部品在庫無しで修理不能扱いにするのが安上がりだが、
そこで追加ロット生産して在庫補充するとコストが嵩む。
在庫補充せずにワンオフ生産に切り替えると部品一個当たりのコストは跳ね上がる。
部品価格を高く設定することで客に部品交換修理をあきらめさせて、
少ない部品数量で長期間しのぐ、という戦術をとるブランドもある。

30万円の時計に50万円の修理代は払わないだろうが、500万円の時計なら50万円の修理代は払うだろう。
まあ、そういうこと。

よほど特殊な技術を使っていないかぎり、お金さえ積めば修理してくれる。
そして、お金を積むかどうかはあなた次第。

747 :Cal.7743 (アウアウクー MM33-UQyu [36.11.225.13]):2019/12/03(火) 20:25:49 ID:zUNAdC0nM.net
シチズンの時計にそこまで修理費はかけられないわ。そもそもザシチズンって売れてるのか?周りで見たことないんだけど、、

748 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 20:51:54.01 ID:0n+jiIgPM.net
クルマやバイクの部品に比べたら、ストックも再生産も大したことないだろ

749 :Cal.7743 (バッミングク MM03-7k7v [114.146.229.55]):2019/12/03(火) 20:58:58 ID:Y5ZTnSIUM.net
電子部品を使ってるから遥かにパーツの再生産のハードルが高い
というか補修用パーツが一度ディスコンになったら現実的には再生産なんか無理

750 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-Nb2s [60.134.187.25]):2019/12/03(火) 21:18:28 ID:p+9JlOyJ0.net
クォーツの場合、補修用のムーブの在庫が無くなったら別の代替ムーブに乗せ換えるのが現実的だろ。
ブライトリングがそうしてるよ。

751 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f5d-pbWU [124.33.167.13]):2019/12/03(火) 21:46:31 ID:BNWeJMF80.net
>>749
最近のクルマは電子部品の塊だぞ

752 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 21:55:25.77 ID:WH+HpF6lM.net
>>746
頭悪そう

753 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-UQyu [219.100.28.146]):2019/12/03(火) 22:35:13 ID:jQ7NVhjiM.net
>>752
お前はGS批判だけしてろバカ
バカ

754 :Cal.7743 (ササクッテロ Sp33-j1nP [126.35.248.148]):2019/12/03(火) 22:37:57 ID:fGSHzGtDp.net
>>753
子供?w

755 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-UQyu [219.100.28.170]):2019/12/03(火) 23:11:08 ID:n5e9RZjAM.net
>>754
でた、子ども!キーワード子ども!すーぐ子ども認定、左翼のお家芸ですな(笑)さすがシチズン!!

シチズン!!!!!(笑)

756 :735 (ワッチョイ 5f17-nvwQ [116.94.11.52]):2019/12/04(水) 01:13:55 ID:3c/RzvDD0.net
>>745
一昔前のザシチは、永久修理対応がウリの一つだったんだw
いつの間にか「永久」の文字がカタログから消えたから、どうしてだろうか?って話よ。

>>744,750
互換品使っての修理って現実的だよな。
昔は、通の人がガチャ修理は修理と認めないって荒らしてたよ

757 :Cal.7743 (ワッチョイ 7fb5-N6FD [211.133.234.252]):2019/12/04(水) 01:46:52 ID:X/iU3hAp0.net
>>755
左翼のお家芸なの?
自分は見たことないなあ。

実例をいくつか示してみて。
簡単だよね。

758 :Cal.7743 (ワッチョイ ffbe-D//h [153.169.164.69]):2019/12/04(水) 07:00:31 ID:rZ1GB93r0.net
>>756
>>いつの間にか「永久」の文字がカタログから消えたから、どうしてだろうか?って話よ。

現代の合理化経営の観点からすれば永久修理保証なんてメーカーにとってリスクでしかないよ
当時はブランド独自のウリを作ろうとしてたんだろうけど頭冷やして取り下げたってのは妥当な経営判断だと思う、て言うか10年保証だけでも十分凄い

759 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-UQyu [219.100.28.95]):2019/12/04(水) 18:10:31 ID:qoQoPdAEM.net
>>757
経験が浅いか、自分が左翼だから気がつかないんじゃない?ワキガと同じだよ
人にやってもらうことばかり考えて...ほんとシチズンらしいよ...

760 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-3RYV [153.231.139.152]):2019/12/04(水) 18:32:14 ID:ql/urhL50.net
「永久」修理が消えたのは行政指導だよ。
「企業が永遠に存続しづける保証があるかのような誤解を与える表現は不当」だとかなんとか

>>747に書いたことなんて時計業界に限らずメーカーならどこでも通じる話なんだけど、
理解できない人もいるのが時計板らしくていい

761 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-3RYV [153.231.139.152]):2019/12/04(水) 18:33:11 ID:ql/urhL50.net
レス番ずれたね

誤 >>747に書いたことなんて時計業界に限らずメーカーならどこでも通じる話なんだけど、
正 >>746に書いたことなんて時計業界に限らずメーカーならどこでも通じる話なんだけど、

762 :Cal.7743 (アウアウクー MM33-UQyu [36.11.225.12]):2019/12/04(水) 19:01:08 ID:LBZT+86vM.net
>>761
お前のしつこさ、シチズンらしいよ

シチズンを本気で買ってる人がいるのがすごい

763 :Cal.7743 (スフッ Sd9f-xYND [49.104.26.163]):2019/12/04(水) 21:44:54 ID:SygLIHatd.net
>>761
人によっては、思い出はプライスレスなんだよ。
精度と手間を考えると、機械式は使いたくない人もいるしw

764 :Cal.7743 (ワッチョイ dff0-R3ru [42.145.202.30]):2019/12/04(水) 23:43:13 ID:JGXWAUPk0.net
シチズンに親でも殺されたのかよwww

765 :Cal.7743 (ワッチョイ f6be-Cgk5 [153.169.164.69]):2019/12/05(Thu) 02:36:50 ID:YERnDxIG0.net
>>763
プライスレスだなんて言い切るなら大金積んで修理依頼すればいいじゃん
そもそも機械式含めて腕時計が一生物だとか子孫に引き継ぐとか言うのは売る側が高い物買わせる為のセールストークなんだから真に受けて捕らわれる必要ない
どうせ数年経てば「今の年齢に相応しい時計を…」とか言われるんだし

766 :Cal.7743 (ワッチョイ fd17-qsxE [116.94.11.52]):2019/12/05(Thu) 07:49:46 ID:1fvGfIox0.net
>>765
苦楽をともにする大切なビジネスツールだから、思い出の続く限り使い続けるよ。

修理代は価格表が公表されてるから、法外な金額には変えられないし、シチズンはそんなことをしない会社と思ってる。
将来的に新品と同じくらいの価格にはなるんじゃないのかなぁ?とは覚悟してる。

正確なクオーツで、安心して永く使えるのは嬉しい。

767 :Cal.7743 (ワイモマー MM7a-R7sg [49.132.41.34]):2019/12/05(Thu) 15:11:17 ID:4PM+SeEqM.net
ビジネスツールw

ビジネスって意味知ってる?

768 :Cal.7743 (アウアウクー MM75-vKRa [36.11.225.185]):2019/12/05(Thu) 15:18:33 ID:exkA09UpM.net
ワイモマーはあおりたいだけの無職

769 :Cal.7743 :2019/12/05(木) 15:34:30.29 ID:f78+UvVwd.net
ワイモマーって感じ(笑)

770 :Cal.7743 (ワッチョイ fd17-qsxE [116.94.11.52]):2019/12/05(Thu) 21:16:39 ID:1fvGfIox0.net
>>767
確かにツールじゃねーなw
でも、いつでも正確な時計が必要なんだ

771 :Cal.7743 (ワッチョイ 856c-BZvF [182.166.198.214]):2019/12/06(金) 00:23:03 ID:ztUV4RRa0.net
>>767
>ビジネスって意味知ってる?

いっつ、まい、おうん、びじねす。

772 :Cal.7743 :2019/12/06(金) 14:29:09.47 ID:aazGuIdW0.net
明日発売の新作かっこいいな
シックスにでも見に行ってみるか
どこか割引で売るとこないかな

773 :Cal.7743 :2019/12/06(金) 18:06:46.44 ID:YR3gU1kRd.net
予約入らんからってこんなとこで宣伝するなよ…。

774 :Cal.7743 (アウアウカー Sa8d-Ao5a [182.251.139.85]):2019/12/06(金) 18:55:23 ID:2P1pz5Uca.net
>>773
悲しいこと言うなよ

775 :Cal.7743 (エムゾネ FF7a-K2/0 [49.106.192.218]):2019/12/06(金) 19:07:55 ID:Dqzqz+ZbF.net
少しスポーティなモデルを作ったつもりだろうけど、中途半端すぎるわ。
GSのスポーツモデルも酷いの多いけどそれ以上

776 :Cal.7743 :2019/12/06(金) 19:35:23.14 ID:Jf+KCXcId.net
スポーツモデルにしたいんなら
金属ブレス追加に
インデクスもアラビアかローマンにすりゃ良いのに
ナンか半端なんだよね
年差一秒モデルはピタリと狙ったデザインに落ち着いたのに
なんで他のモデルでそれができない

777 :Cal.7743 :2019/12/06(金) 19:43:33.46 ID:UXFOsgW2a.net
スポーツモデルなのか?
革ベルトしかついてないし防水性も10気圧だしリューズガードもないし
ねじ込み式リューズでもないみたいだし。
モノクロっぽい黒モデルはちょっとカッコいいけど
やっぱり革だけはなあ……。

778 :Cal.7743 (ワッチョイ 61f0-K2/0 [42.144.39.22]):2019/12/06(金) 23:55:46 ID:J6UnpkYj0.net
デザイナーがどうしようもないんだよな…。
社外のちゃんとしたやつ探せ。

779 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 07:19:48.71 ID:yAx83Xjqa.net
ソーラー充電式だと文字盤を好きなようにデザインできないからデザイナーも引き受けたがらないだろうな
ソーラー=安物使い捨てのイメージも定着しているし

780 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 07:51:49.11 ID:e5mZcilc0.net
今年から黒艶のクロコストラップに替え20年目に突入したザシチ1999
未だに精度は高く、清潔なデザインはビジネススーツにはよく合う。
使用頻度が低いザシチ2001は専用ブレスなので重いが、
20気圧防水の安心感もあってオフ用、
人気がなかったのだろう2つとも今のザシチに繋がるデザインではない。

最近ザシチのGSコンプレックス針やパワーリザーブ
スカーフェイスが気に入らないので
其の後も4機種ほど購入したが、手元に残ったのはこの2つ。

781 :Cal.7743 (ワッチョイ 85ec-pLp+ [182.168.136.254]):2019/12/07(土) 08:23:41 ID:wCweIb4S0.net
>>779
釣りだろうけど、光を通しつつ質感の高い文字盤というテーマに対するデザインとしての解決方法を考えるのは、デザイナーの腕の見せ所でやりがいのある仕事だと思うよ。

782 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 12:57:50.19 ID:Dk7Rp1rZd.net
確かにせめて裏ラバーならとは思ったけど、そんなに叩かれるほど悪くないと思うけどなあ

783 :Cal.7743 (アウアウカー Sa8d-A5vg [182.251.231.200]):2019/12/07(土) 13:56:20 ID:yAx83Xjqa.net
>>781
腕の見せどころ
やりがい

部下や下請けに無理難題をふっかける時によく使う言葉だなw

784 :Cal.7743 (ワッチョイ fdf0-Hnyw [116.64.174.31]):2019/12/07(土) 14:07:52 ID:8/mBjLkd0.net
縦ストライプの文字盤、ソーラーでも良い感じだよ

785 :Cal.7743 (ワッチョイ f13b-7xCZ [122.196.228.155]):2019/12/07(土) 14:21:48 ID:dc9NSkZu0.net
>>784

時計ジャーナリストの広田さんが言っていましたが、ソーラー文字盤の業界標準はエクシードらしいです。ザ・シチズンはエクシードではありませんが同じシチズンなので、業界の評価は高いのではないでしょうか。

デザインにより光を通過させる文字盤には見せない技術は、シチズンは凄いと思います。よく比較されるアテッサ、アストロン、トゥルームの文字盤を比べても、その差は歴然ですよね。

786 :Cal.7743 (ワッチョイ fdf0-Hnyw [116.64.174.31]):2019/12/07(土) 14:46:43 ID:8/mBjLkd0.net
いや、比べたことないから知らんが、皆さん好きなの使えば良いんじゃないかな......

787 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 15:11:39.55 ID:FUtCltr6M.net
>>783
作業者の発想

788 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 15:15:06.90 ID:G21/gIvyM.net
時計ジャーナリストって胡散臭い

789 :Cal.7743 (ドコグロ MM4d-RkVd [118.109.191.51]):2019/12/07(土) 16:32:34 ID:6rxfkM1jM.net
>>780
ザシチだけで6本も買うなんて変態的ですね。
もちろん褒め言葉です。

790 :Cal.7743 :2019/12/08(日) 00:06:41.14 ID:kqdSjqiy0.net
年差1秒実物見た。触った。
チタンと細かいブレスレットはやはり秀逸で、軽くてつけ心地もいいので、変な言い方だが、つけている感じがしない。

実物見るまで数ヶ月かかったが、買うか決めるのも数ヶ月かかりそう。
迷う、

791 :Cal.7743 (ワッチョイ f673-jJCr [153.211.252.88]):2019/12/08(日) 06:50:00 ID:40EXIqgj0.net
年差1秒は魅力的だけどデザインが古臭くてダメだった

792 :Cal.7743 (ワッチョイ 4d9d-ckdW [126.221.12.42]):2019/12/08(日) 07:56:35 ID:NfGPObZK0.net
>>789
社会人一年生のお祝いに甥にもあげてるので都合7本です、
針が太くなってからの文字盤はちょっと不恰好で色違いを買ってみたが気に入らない。
ザシチにはGSコンプレックスデザインなんていらん初代の誇りを持ってくださいな。

私的には機械式の実用最高が最近のDJ(精度も質感もよろしい)、
年差クォーツがザシチの旧型(GSは1989あたりのが良かったなぁ、これも旧型)
とっても便利なのは電波時計、ソーラー蓄電なのは承知してるけど
ごちゃごちゃフェイスとプラスチックの質感が・・・。

793 :Cal.7743 (スップ Sd7a-K2/0 [49.97.103.111]):2019/12/08(日) 12:20:39 ID:ahdQafNhd.net
年差で電波ならユンハンスがある。
ソーラーじゃないから文字盤のクオリティは高い。
全体のデザインも長年愛されてるのをそのまま使ってるからかっこいい。
世界で初めて電波時計、電波腕時計作ったというのも好きな人にはたまらんだろ。

794 :Cal.7743 (ワッチョイ fdf0-Hnyw [116.64.174.31]):2019/12/08(日) 13:45:46 ID:z67ojHcU0.net
ユンハンスてデザインは好きだけど風防がなぁ

795 :Cal.7743 (スップ Sd7a-K2/0 [49.97.103.111]):2019/12/08(日) 13:53:06 ID:ahdQafNhd.net
年差電波の一部はサファイアだよ。
しかも金のかかるドーム型。
最近ユンハンスはサファイア使い始めたから、機械式にもクォーツにも。

796 :Cal.7743 :2019/12/08(日) 16:36:46.14 ID:NfGPObZK0.net
アドバイスありがとうございます。
マックスビルはデザインは秀逸でオートマチックを買って
すぐにカワイイと評価した娘にあげた、価格の割りにストラップがチープ、
かといってクロコは全く似合わない、組み合わせが難しい。

年差なら電波じゃなくてもいいかな、
機械式もいらない、
エコドライブでなく、薄くてシンプル、
かつ今の性能を超えるニューザシチ
今のシチズンさんならいつでも造れそうな気がしますけど・・

797 :Cal.7743 (ワッチョイ fdf0-Hnyw [116.64.174.31]):2019/12/08(日) 17:44:49 ID:z67ojHcU0.net
昔のデザインを今の加工制度と機能で作ってくれれば最高なんやけどなぁ

798 :Cal.7743:2019/12/08(日) 19:18:44.87 ID:d1fAKk7Uy
年差1秒の貝文字盤、ポリカがうねってるのか映り込みがうるうるするけど
そこがとても良いけどな

799 :Cal.7743 :2019/12/08(日) 21:14:19.13 ID:SAv3ZVBCM.net
シグネチャーコレクションでザシチそっくりなのあるけど、あれは年差なのかな

800 :Cal.7743 :2019/12/09(月) 03:00:24.88 ID:rZ39OYHHa.net
あれは海外モデル。
年差10秒

801 :Cal.7743 :2019/12/10(火) 16:42:46.73 ID:lUurxFWt0.net
シチズンの赤キレイだね。

802 :Cal.7743 :2019/12/10(火) 20:10:57.37 ID:LUAqNfY2M.net
じゃあ買え

803 :Cal.7743 (ワイモマー MM7a-R7sg [49.132.41.34]):2019/12/10(火) 21:09:42 ID:0aRY+nrfM.net
>>802
うるせぇ

804 :Cal.7743 (ワキゲー MMfe-gZGC [219.100.28.169]):2019/12/11(水) 01:22:12 ID:k4T+vcn+M.net
>>803
買え

805 :Cal.7743 :2019/12/11(水) 07:03:29.42 ID:z9mzI79Z0.net
買うかボケ!

806 :Cal.7743 :2019/12/11(水) 12:21:03.76 ID:iX2ekJdpp.net
あ?やんのかコラッ!

807 :Cal.7743 (アウアウクー MM75-gZGC [36.11.225.108]):2019/12/11(水) 15:45:15 ID:q4lvOKZAM.net
>>805
冷やかしは迷惑なんですけど

808 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.143]):2019/12/12(Thu) 13:24:23 ID:a+P15ZXlM.net
シチズン(笑)はイイって言われても結局買う人はいないから、そこら中の店で不良在庫抱えてんだろ。限定200が売れ残るんだから高級時計市場は向いてないよ

809 :Cal.7743 (アウアウカー Sac3-iWjQ [182.251.234.112]):2019/12/12(Thu) 14:00:47 ID:kYrs+MnHa.net
クラファンのプラチナのやつ、まだ1本も売れて無いな
いくらケースをプラチナにしても、汎用ムーブにあの文字盤じゃあ苦しいか
そりゃ、396万円だと雲上に手が届くし、信者が出せる金額じゃないもんな

810 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 14:25:37.73 ID:eLlYj6iK0.net
来年2月発売だから、まだ売れてないのも道理。

811 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 14:54:36.71 ID:5rG5Yf810.net
グロシチのように幻の迷走時計になるな

812 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 14:55:02.26 ID:1D5lw4DS0.net
文字盤も針もアレで良いけど
ケースステンレスならな

813 :Cal.7743 (アウアウカー Sac3-iWjQ [182.251.234.112]):2019/12/12(Thu) 14:57:16 ID:kYrs+MnHa.net
>>810
クラファンは11月14日から受け付けているけど、今のところ申し込みはゼロだよ

814 :Cal.7743 (アウアウカー Sac3-iWjQ [182.251.234.112]):2019/12/12(Thu) 15:10:35 ID:kYrs+MnHa.net
ちなみにこれね
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/citizen-tanaka

815 :Cal.7743 (アウアウウー Sac7-A3BW [106.133.59.68]):2019/12/12(Thu) 15:33:35 ID:A/60Qivua.net
最近購入報告何もないな

816 :Cal.7743 (スププ Sdba-7Q+1 [49.98.75.159]):2019/12/12(Thu) 15:48:08 ID:gwqNv2D3d.net
購入して一回目のメンテから帰ってきた
傷もほとんどつかないし定期メンテは無料だし
機械式持ってて普段使う用のソーラー時計は最強の日常時計だと思う

817 :Cal.7743 (ワッチョイ a3be-Gn89 [124.155.6.105]):2019/12/12(Thu) 16:58:22 ID:LNQ+Y+I40.net
服に例えると老舗の高級紳士服店
地道で誠実なものづくりとサービスが売り
手間がかかるから大量生産は無理
客筋が財産だな
広告とステマで高級イメージをでっち上げる商売とは真逆の路線

818 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.246]):2019/12/12(Thu) 17:18:30 ID:lexH4d6fM.net
>>817
下手な例えで押し通そうとしてるが、正直キツいよ。シチズンのどこが「高級紳士服店」なんだよ?
はるやまかアオキだろせいぜい。青山ですらない。客筋選ぶほどの店かって、バカらしい。
いつまでもそんなこと言ってるのがブランドの成長止めてるって、信者はどうして気がつかないんだろう。

GS意識しすぎ!アベガーって言ってる奴らと本当よく似てる。シチズンが人気ないのはシチズンの問題であって、GSは関係ないだろ

819 :Cal.7743 (ワイモマー MMba-rnh9 [49.132.41.34]):2019/12/12(Thu) 17:20:35 ID:42F2yZgZM.net
>>818
頭悪そう

820 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.138]):2019/12/12(Thu) 18:23:49 ID:Dx/xwwUaM.net
>>819
かわいそうな奴だよ、お前は

821 :Cal.7743 (ササクッテロル Spbb-rnh9 [126.233.140.186]):2019/12/12(Thu) 18:48:24 ID:uHFgeQYzp.net
>>820
やっぱり頭悪いよ君

822 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.173]):2019/12/12(Thu) 20:46:50 ID:dNTNrYtvM.net
>>821
お前頭にコンプレックスあるのか?

823 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 21:10:47.19 ID:edLo3Z7v0.net
誰もGSの話なんかしてないのに突然「GS意識しすぎ!」と言い出しちゃう人の頭の中が
GSで埋め尽くされているのは間違いない。スレ違いです。GSのスレの行けばいいよ。

824 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.199]):2019/12/12(Thu) 21:45:26 ID:D/VV3rjFM.net
>>823
文脈判断できないのか?上の方でさんざんグランドセイコーを煽ってた流れからの含みだろ。

具体的にシチズンの代表モデルってどれなの?ザシチ買うならこれってモデルが知りたい。GSの後発みたいなデザイン以外で、シチズンらしさがあるやつ。

825 :Cal.7743 (ワッチョイ 4e74-xO71 [153.231.139.152]):2019/12/12(Thu) 21:50:58 ID:edLo3Z7v0.net
煽られた!とか被害者面しすぎ
いったい何日前の書き込みのことを言ってるのか知らんけど、たぶん君がGSの話ばかりするから注意されたんでしょ
俺が>>823で君を注意したみたいにね

君はGSスレに行けばいいんだよ。
このスレはザシチズンのスレ。
君がGS大好きなのはわかったから。終了。

826 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 22:45:34.49 ID:GL4hYL54M.net
>>825
注意された? 誰のこと言ってるのか分からんが、何かというとGSを引き合いに出して貶め続けているから、
ザシチズンの話をしろとむしろ諭していた側の人間なんだけど...頭やばいんじゃない?

827 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 23:05:15.67 ID:aFW+zFuo0.net
ファン層かぶるんだから仲良くしろよ

https://i.imgur.com/sddpa3q.jpg

828 :Cal.7743 (ワッチョイ 67f0-6I5x [42.144.39.22]):2019/12/12(Thu) 23:18:51 ID:zPhV9FS40.net
勘違いしてる人いるかも知れんけど、プラチナモデルはスレチですよ。
あれはザシチじゃないですw
もちろん10年保証もなし。
ザシチ、カンパノラ、シリーズ8、エコドライブワンより下。
銀座で見本見たら笑えるクオリティ。
前にトゥールビヨンも出したけどあれはお得意さんに上手く売り付けたから。
あれもザシチじゃないけどね…。

829 :Cal.7743 (ラクッペ MM4b-Gn89 [110.165.185.134]):2019/12/14(土) 03:12:37 ID:cGlGndzXM.net
ギンザタナカモデルのデザインサンプルはデザインとサイズを確認するためだけの本当のオモチャだと言ってた
あれでは質感はわからないが、貴金属の質感はよくわかってる顧客ばかりだからあれでいいんだそうだ

830 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 07:33:34.44 ID:8K78brr40.net
>>814
切ない…

831 :Cal.7743 (ワッチョイ 4e74-xO71 [153.231.139.152]):2019/12/14(土) 08:47:10 ID:HcxjPBMA0.net
嫉妬丸出しでよくやるよ
広告宣伝やネット工作で「高級」イメージを作り上げて売り上げと利益を荒稼ぎする商売はおいしいだろうけど、
それやっちゃうと客を騙すことになる。一度騙したらもう元には戻れない。騙し続けるしかない
その点でパテックやロレックスは上手い。
騙して買わせるのではく既存顧客を喜ばせる宣伝になっている
シチズンが目指すのはパテック、ロレックス型のビジネスであるべき

832 :Cal.7743 (ワッチョイ 4e74-xO71 [153.231.139.152]):2019/12/14(土) 09:03:38 ID:HcxjPBMA0.net
ギンザタナカ別注モデルと同じようなデザイン、大きさで
ケース素材をステンレスかチタンに変更してザ・シチズンで出してくれると嬉しい
シチコレでもいい

833 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 11:35:12.94 ID:YsI/xzwVa.net
新しい限定見てきたけどショーケース越しだとマジで数万円の時計にしか見えない

834 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 11:51:04.58 ID:Y9yX2UuWa.net
>>832
ホントそれ
ザシチの機械式を限定でもいいから出して欲しい

835 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 12:45:13.77 ID:xNWYIkayM.net
>>833
自分もビックのショーケース越しに見て似たような印象を持った
よく見るとケースの質感や表面加工は良いんだけどね
でも同じデザインでオメガ辺りが機械式で出すとアラ不思議、50万円でも一定の評価されるんじゃなかろうか
シチズンというブランド力の無さで常にマイナスのバイアスがかかると思う
とは言いながら自分もザシチのユーザなんだけど

836 :Cal.7743 (オッペケ Srbb-GUZG [126.179.101.79]):2019/12/14(土) 13:59:46 ID:eXDj4yIlr.net
>>833
あれって針太過ぎじゃない?

837 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 21:43:39.40 ID:8Bd27aB8a.net
なんか小さすぎてチープに見える

838 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 10:56:10.87 ID:hvWemuzE0.net
クオーツのザシチと同テイストで出した機械式がさっぱり売れなかった訳だからなあ…
ハイエンド機械式復活へ向けた社運を賭けたプロジェクト!みたいな内容で紹介してたWebページも消されてしまったし、もうそうそう出せない気がする

839 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 10:57:12.94 ID:ZiiNqXvTa.net
>>833
年差5秒クオーツ、10年保証、長期修理対応の分が価格に含まれるから見た目の割に高くなるのは仕方ない

840 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 14:50:39.74 ID:0rWjdILH0.net
>>838
少なくともデザインの路線は変えるべきだった
どっちも似たようなバーインデクスでクォーツと機械式で揃えても売れないと思うね

841 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 15:45:01.39 ID:kupokSWRM.net
>>838
>>840

既にクォーツモデルの時点でザチチデザインのアイデンティティーはかくあるべしって謳ってたから
似たようなデザインになるのは仕方ないけど機械式独自のデザインを追加しても良かったのにね
機械式を追加するときは「部品一つから工作機械に至るまで内製出来る世界でも数少ない真のマニファクチュールの一つです」ってブチ上げておいて
止めるときはまるで無かった事のようにこっそり終了したからガッカリした、当初の想定以上に数が売れなかったんだろうけど

842 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 16:36:47.01 ID:rTeeCbwi0.net
シリーズ8なんか酷いもんだよ。
いつの間にかなかったことにされてさ…。
行き当たりばったりで企画出して、売れなきゃ即終了。
こんな様でどうやって高級時計市場で勝負するつもりなんだか…。フレデリックコンスタントでは問題外ってのもわかってないよね。
セイコー、カシオがバーゼル撤退した中、高ーい出展料払って取り残されてるしホント何してんの?

843 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 16:44:49.01 ID:BKgwKk2D0.net
売れなかったらひっそり終了はセイコーもやってるから多少はね?

844 :Cal.7743 (ワッチョイ f36c-kGA4 [182.167.183.21]):2019/12/15(日) 17:17:57 ID:iBtoBFEQ0.net
売れなきゃ大々的に終了するのって見たことないんだが。

845 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 17:30:46.89 ID:4fbRsXdQr.net
>>844
いや機械式ザシチの終了なんて公式HPのどこにも掲載されなかったんだよ、テキスト文書でいいからさらっと載せればいいのに
終了させたらしきしばらく後にシチズンのアウトレットショップでクォーツのザシチを買ったんで
機械式がカタログ落ちしたままの件を店員さんに質問したら、終了みたいですね後継機は出ないと聞いてます、って言われた

846 :Cal.7743 (スププ Sdba-7Q+1 [49.98.73.1]):2019/12/15(日) 17:54:05 ID:i0JBPbNbd.net
シリーズ終了をわざわざ告知もしないでしょ
売れなかったからやめるだけだし別に普通

847 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 18:31:14.92 ID:e2evGzZ/M.net
スイスのメーカーだって、過去に無かったことににしているモデルなんて沢山あるだろ

848 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 18:34:50.75 ID:ykVQVNmN0.net
まだ変なのが暴れてるな
どこかの信者かステマバイトか
時計の知識無い人っぽいから想像はつくけど

849 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 18:41:02.82 ID:ykVQVNmN0.net
巷では中華業者のアマゾンさくらレビューとか、ウィーワーク社の誇大イメージ戦略とか
凡庸な製品・サービスをネット宣伝・ネット工作を通じて一流あるいは超一流に見せかける商法が
問題視されてるが、時計板も同じだね。

ザ・シチズンは客を騙すような商法には関わらず、地道・実直・誠実路線を貫けばいいよ。
結果は後からついてくる。

850 :Cal.7743 (アウアウカー Sac3-iWjQ [182.251.233.89]):2019/12/15(日) 19:33:17 ID:dfr1sbHha.net
シチズンはもう自社で機械式のムーブをやる気無いんだろうな
カンパノラにセリタペースのムーブを載せてザシチより高い値段付けたのはそう言うことだよな

851 :Cal.7743 :2019/12/16(月) 06:55:25.19 ID:0eTHXk2jM.net
シチズンの社員もユーザーも、行動規範がいちいちセイコー基準なのが悲しいね

852 :sage :2019/12/16(月) 09:24:06.54 ID:4RYhCTWrH.net
ヨーロッパから見るとよく分かるが日本の機械式ムーブメントは時代遅れ扱い
シチズンは比較的まともでETA2824やETA2892A2と対等以上の評価は受けていて
ヨーロッパのブランドでもちらほら採用されてる
セイコーやオリエントはシチズンより技術的に下だと見られてるが大差はない
みんなまとめて二番手グループ
医薬品でいうと後発薬みたいな扱いだ
二番手グループの中でどっちが上だの下だの争うのはみみっちい
一番手グループを狙え

853 :Cal.7743 (アウアウウー Sac7-RAZ+ [106.133.126.232]):2019/12/16(月) 12:29:02 ID:MCxqwKXLa.net
一番手のムーブメントを作って売るモチベーションが
もう日本メーカーには無いんだろうなあ
採算取れねーよとか

854 :Cal.7743 :2019/12/16(月) 22:25:11.53 ID:35+JoiHl0.net
>>814
これ、パテック カラトラバのPTより高いんだなwww
https://shopping.sui-sho.co.jp/product_detail.php?productId=PPH006015

855 :Cal.7743 (ワッチョイ 0eb6-sSya [121.3.198.108]):2019/12/16(月) 22:49:49 ID:562KbNYM0.net
>>814
プラチナケースって加工費込みでいくら掛かったのやら
そういう宝飾性はシチズンに似合わないのだから頑張るにしても
ホワイトゴールドあたりで止めておけよ

856 :Cal.7743 (ワッチョイ 67f0-6I5x [42.144.39.22]):2019/12/16(月) 23:12:17 ID:JcFDmU2B0.net
というか雲上のシンプルなゴールド手巻きのどのモデルよりも高い。
いくらなんでも馬鹿じゃないかね。
クラウドファンディングなんてやらなきゃ売れたかどうかなんてバレなかったのにこれじゃなあ。
社内で金動かして売れたことにするのかねえ。

857 :Cal.7743 :2019/12/17(火) 01:02:40.06 ID:4FCVF+Ew0.net
意地で作ったのだろうが間違いなく馬鹿だろう
プラチナケース作るノウハウなんて無いのに手を出したから
やたら高価になったのかと思う
ケースを作った貴金属店側の持ち出しだろうが今回習得した
技術がどこかで役立てば笑い話にできるのだがね

858 :Cal.7743 (オッペケ Srbb-nuYf [126.255.124.37]):2019/12/17(火) 06:03:18 ID:paG/ffA9r.net
年差のザチシが中古ショップとかの店頭ではかなりずれてる謎

859 :Cal.7743 :2019/12/17(火) 07:00:28.89 ID:OLBsSchsa.net
>>814
マジで一本も出ずに終わりそうね……

860 :Cal.7743 (アウアウカー Sac3-F3ta [182.251.33.166]):2019/12/17(火) 12:54:09 ID:Gg4V9yESa.net
>>857
ジュエリー部門って全然関係ないところなのかな?

861 :Cal.7743 :2019/12/17(火) 13:35:54.73 ID:0sTgkgzZM.net
>>858
装着してないからでしょ。年差の条件として12時間程度着用というのがあった気がする

862 :Cal.7743 :2019/12/17(火) 15:29:40.65 ID:MxicA2iFd.net
単に油切れ、電池切れ、そもそも時間合わせてないのどれかだよ。

863 :Cal.7743 (スププ Sdba-qWAV [49.96.9.105]):2019/12/17(火) 17:54:43 ID:s3z8bLfQd.net
>>858
動作チェックでちょいと針と日付を回した後は壁の時計眺めて適当に合わしてるだけだろ
買った客に引き渡す時以外、秒まで合わせたりしないと思う

864 :Cal.7743 (ワッチョイ 3620-bWwy [103.2.250.68]):2019/12/18(水) 19:18:06 ID:nM8Vf2+m0.net
精度なんて電波時計、GPS、スマホや人手で時刻調整で十分なのに、AQ6020-53Xを衝動買いした。高価そうにみえないところがいい。

865 :Cal.7743 (オッペケ Sr1d-KW+v [126.255.123.89]):2019/12/19(Thu) 01:24:42 ID:w2+xfwxZr.net
>>864

羨ましいです!

866 :Cal.7743 (ワッチョイ a1f0-Sw5w [116.64.174.31]):2019/12/19(Thu) 01:56:53 ID:aIj3TR9k0.net
高価そうに見えないけど、良く見ると良くできてるのが良いよね
めっさキラキラするけど地味だし気に入ってる

867 :Cal.7743 (ワキゲー MMab-KCoC [219.100.28.220]):2019/12/19(Thu) 06:52:53 ID:G7mkTdxSM.net
>>866
ちと高いのがネック

868 :Cal.7743:2019/12/19(木) 22:47:48.52 ID:poHyvDt6a
AQ6020-53X
限定数はけずに結局残ってんのかな
やっぱ3針デート無しがいいよね(^^)

869 :Cal.7743 :2019/12/20(金) 17:01:19.19 ID:2tm1Pdcaa.net
>>864
付けた感じを見せて欲しい!

870 :Cal.7743 :2019/12/21(土) 15:41:03.39 ID:aMrP0s/U0.net
久しぶりに某百貨店の時計売り場に行ったら、年差1秒の3モデル、和紙の限定2モデル、最近出た限定2モデル全てあったな
ラッキーだったのかな
年差1秒がもう少し安ければ買ったかもしれないな

871 :Cal.7743 (ワッチョイ c9f0-kkGD [42.144.39.22]):2019/12/21(土) 15:44:55 ID:ymjHZeB/0.net
単純に売れてないだけ。
いろんな店で普通に売れ残ってるよ。

872 :Cal.7743 (アウアウクー MM9d-RK2V [36.11.224.218]):2019/12/21(土) 16:07:52 ID:4Ogsk70kM.net
どこ?
色んなら複数答えて

873 :Cal.7743 :2019/12/21(土) 17:58:30.69 ID:tYZh7x1Qa.net
もう少し安ければって良く見るけどいくらなら買うんだよって話、どうせ買わんだろ

874 :Cal.7743 :2019/12/21(土) 19:04:32.69 ID:ymjHZeB/0.net
都内のデパートならかなり残ってるよ。

875 :Cal.7743 :2019/12/21(土) 19:06:11.07 ID:AxBkVlSn0.net
Amazonでもヤフオクに出してる店でも残ってる

876 :Cal.7743 (ワキゲー MMab-2sPR [219.100.28.237]):2019/12/21(土) 22:06:11 ID:7deWawkqM.net
都内でも残ってるし、関西に出張した時に立ち寄った某百貨店でもひっそりとおいてあったな。けっこう人いた方だと思うが、誰もシチズンのケース見てなかった。まぁ百貨店で見るもんでもないと思う

877 :Cal.7743 (ワッチョイ c19d-8N7F [126.218.67.100]):2019/12/22(日) 10:42:57 ID:S8tMgkkq0.net
年差1秒のやつ、購入して画像アップしてる人全くいないね

まああの価格ならエクワンとかそっち買うんじゃないかな

878 :Cal.7743 (ワッチョイ c9f0-kkGD [42.144.39.22]):2019/12/22(日) 12:39:30 ID:Zs1U5L6n0.net
ソーラーが必要なのは分かるけど、あの値段でソーラー時計とか…。
時計好きな人からしたら問題外でしょ。

879 :Cal.7743 :2019/12/22(日) 12:45:16.18 ID:0QVAPh8qM.net
頭弱そう

880 :Cal.7743:2019/12/22(日) 13:38:00.16 ID:30Z+nuH3n
写真のあげ方教えてくれればあげるけど
貝文字盤だから光のあたり具合で全然違う

881 :Cal.7743 (アウアウカー Sa6d-VFrl [182.251.239.15]):2019/12/22(日) 13:20:47 ID:ljK/f+oNa.net
ザシチに限らずここの高級ラインは理解に苦しむのが多い
上のプラチナなもそうだし、その前にだしたトゥールピョンもだ
機械式の高級ラインをやめているのにトゥールピョンってなんの意味があるのか
まだ、タグホイヤーみたいに従来からは考えられない低価格で出すならまだしも
また、カンパノラのクオーツコンプリカって何?
電子回路のコンプリ何て有難がる奴いるの
カンパノラの機械式はなんでセリタなの
ちゃんとマーケット調査とかやっていると思えない

882 :Cal.7743 (ワッチョイ eb32-/2oo [153.202.197.213]):2019/12/22(日) 13:24:43 ID:JvNyE0a70.net
・高周波数のATカット型水晶等、他のクオーツとは根幹から設計思想が異なる年差1秒ムーブメント
・真鍮の長い秒針がバーインデックスと正確に重なることで、高性能を視覚的に表現するデザイン
・メンテ以外で止まったら意味がないので、ソーラーという自給自足の電源
・受光面を広く取る必要性から生まれた、極力広いダイヤルのデザイン

この辺りに価値を見出せなければ80万は出せないだろうけど、唯一無二の腕時計と考えれば安いものだ

883 :Cal.7743 (ワッチョイ c19d-8N7F [126.218.67.100]):2019/12/22(日) 13:37:02 ID:S8tMgkkq0.net
せいぜい40万

884 :Cal.7743 (ワッチョイ ebbe-4VUU [153.169.164.69]):2019/12/22(日) 13:37:55 ID:juJFzl8r0.net
>>877
チタンの白文字盤+パーペチュアルカレンダーだったら買ったかもしれんけど増税前に散財してしまって今のラインナップでは無理してまでって感じ

885 :Cal.7743 (ワッチョイ 13f0-WPYi [59.168.120.40]):2019/12/22(日) 14:06:27 ID:4stZVSYm0.net
年差1秒、厚さ1mm
凄いこと2つもやってんだねよく考えるとw
しかも両方意味なし
AOオイルは意味あるけど

エアロスペースならパイロット、実際にはSPがよく使うものなので、充電・電波に頼らず電池・年差で自走する意味はあると思う
世界中どこで缶詰になるか分からない仕事

886 :Cal.7743 (スッップ Sd33-kkGD [49.98.162.219]):2019/12/22(日) 14:07:32 ID:/QzoUgBtd.net
ATカットって最初期のクォーツに普通に使われてた気がするけどね。
ベータとか。

887 :Cal.7743 (ワッチョイ eb20-CWnX [217.178.26.177]):2019/12/22(日) 15:45:21 ID:3Snmk+8C0.net
>>869
画像のアップロード方法が私にとって高難度なため無理です。
ごめんなさい。

888 :Cal.7743 :2019/12/22(日) 15:54:48.35 ID:uFzK586fM.net
頭弱そう

889 :Cal.7743 :2019/12/22(日) 19:29:26.29 ID:tP8ad8Jx0.net
>>886
ATカットのクオーツ自体は腕時計以外ではよくつかわれるから目新しい技術では無いんだよね
消費電力が音叉型に比べて非常に大きいからそれをソーラーでカバーしているだけなんじゃないかな

890 :Cal.7743 (ワッチョイ eb32-/2oo [153.202.197.213]):2019/12/22(日) 22:04:22 ID:JvNyE0a70.net
普通の年差クオーツでも精度が高い当たり個体が偶然に生まれることはあるけれど、
Calber 0100は全てが最低年差1秒という性能を出せるように設計された点で、他の年差時計とは異なる

ATカット型水晶はクリストロンメガでも使われていたが、消費電力が大きく電池寿命が短かった訳で、
年差1秒の性能・大き過ぎないサイズ・実用的なソーラー駆動時間にまとめ上げたことを評価している

891 :Cal.7743 :2019/12/22(日) 22:25:39.19 ID:O0h82jjyM.net
ザシチズン何本も買ってる人いるの?

892 :Cal.7743 :2019/12/22(日) 22:27:26.41 ID:tMZddLLn0.net
このスレ住人は平均2.4本所有だぜ

893 :Cal.7743 :2019/12/22(日) 22:52:47.43 ID:jgcf49knM.net
これ一本あれば。と思って買ったのにいつのまにかもう一本増えてた

894 :Cal.7743 :2019/12/22(日) 23:03:16.26 ID:Ah3XCn/U0.net
アップロードが高難度じゃなくてアップロードして貶されるのが怖いのか買ってないかでしょ。

895 :Cal.7743 :2019/12/22(日) 23:38:53.89 ID:c95DsVc60.net
>>893
俺も同じだわ。

896 :Cal.7743 :2019/12/22(日) 23:51:04.73 ID:HCuM63IN0.net
1 https://imgur.com/a/D81julX
これで見える?

897 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 01:38:36.00 ID:zJggQea30.net
私服通勤に変わったので、カジュアルな時計探してる。
ザシチにはカジュアルなモデルが欲しい。

>>892
エクシード(チタン)とザシチ(フェライト系SUS)の二本しか持ってない。
ニッケルアレルギーなので、吟味した材料の時計しか使えない。


>>896
カタログ写真と違ってペラッペラに見えるのは、写真の撮り方が下手なんだろうなw

898 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 05:00:21.12 ID:uV8xiXGK0.net
ザシチにカジュアルを求めるのは違うだろ

899 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 05:56:14.30 ID:4uVZVogNr.net
>>896
は?

900 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 06:19:18.06 ID:c22fC8ip0.net
は? って何 見えるだろ

901 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 06:56:26.35 ID:y+gRhH/m0.net
太陽光の下だと、もっときれいに撮れると思う。

902 :Cal.7743:2019/12/23(月) 07:50:17.04 ID:d4bIej/jz
http://imgur.com/gallery/aFnz4U7
すまん
コレはもうちょいいいかな

903 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 07:52:56.63 ID:iyqhGdu9r.net
その画像だけ18歳以上ですにOKボタン押させられたわ

904 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 08:15:38.97 ID:yLwlqvaX0.net
>>891

4本あります。年差5秒のばかりですけど。

905 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 09:19:58.24 ID:2FEwQcona.net
>>896
80万円の時計の文字盤じゃないよ、これ

906 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 09:30:54.68 ID:sroRJzF40.net
本質的には高性能時計なんだから80万の高級時計と比べて見栄えで評価するのは的外れなんじゃないですかねえ

907 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 09:49:58.72 ID:tA1581be0.net
高級品を見慣れてない人は高級品見てもわからないもんだよ
>>896の写真では質感はわからないから無理もないけど
時計の写真を撮るのは難しいから

908 :Cal.7743:2019/12/23(月) 10:26:07.09 ID:KtrIY6oE2
896です
スマホでなんも考えずに撮った写真で申し訳ないっす
だけど多分実物見ればいいと感じると思うよ
あまり時計の知識無いし他に中古で買ったエク2やGSより貝文字盤は見てて飽きないし

909 :Cal.7743:2019/12/23(月) 10:34:32.38 ID:KtrIY6oE2
すみません 896です
ニホンゴおかしいっすね

あまり時計の知識無いけど、です
色んな光線下で見る角度変えてみると楽しいです
ソーラーとは思えない

910 :Cal.7743 (アウアウウー Sa15-TQ9B [106.129.169.245]):2019/12/23(月) 14:48:42 ID:CGfNi6kua.net
18禁の腕時計斬新だな

911 :Cal.7743 (ワイモマー MM33-2sPR [49.132.41.34]):2019/12/23(月) 14:58:15 ID:l9wIxyW/M.net
>>885
G-SHOCKだろ

912 :Cal.7743 (アウアウクー MM9d-NUO0 [36.11.225.109 [上級国民]]):2019/12/23(月) 15:50:02 ID:nrAzd8oDM.net
なんだろう、シンプルなのに洗練さが全然伝わってこない。細かい芸当があるわけじゃなし、パーツの合いも普通だし。
見た目だけなら雲上のパチの方が、全然上に見える。

913 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 16:57:04.33 ID:XFY8KXVAa.net
写メup乙。もう少し綺麗に撮る努力をしよう?せめて指紋というか汚れというか…文字盤の点々とか気になる

914 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 16:58:24.40 ID:vPQxZ8lqM.net
>>896
なんでこの画像のイメグルだけ警告文出るんだよw
jpgで貼れや

915 :Cal.7743 (ワッチョイ eb20-CWnX [217.178.25.216]):2019/12/23(月) 18:39:59 ID:gOnhGOwh0.net
890じゃないけど、わざわざ写真撮ってアップしてくれているのに、ケチをつけるってどういう了見なんだろ。

916 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 19:05:48.69 ID:+41gYCqoF.net
このスレらしくて素晴らしい。
ザシチユーザーってこんな感じ。

917 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 19:23:14.66 ID:ljZsctDda.net
>>915
そりゃ荒らしが大好きな他社ユーザーでしょう
ID:+41gYCqoF とか
ザシチが気になってこのスレまで来てるんだから仕方ない

918 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 19:46:07.12 ID:vPQxZ8lqM.net
警告文うぜえって書いたら他社ユーザーとか頭弱そうだな

919 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 20:06:42.60 ID:gOnhGOwh0.net
>>917
それならいいのですが。
ガラの悪いのがいるけど、ザシチのオーナーでなければいいな。

920 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 20:12:42.53 ID:QPkI3fX0M.net
https://i.imgur.com/eohzUq7.png

921 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 20:15:24.81 ID:QPkI3fX0M.net
https://i.imgur.com/NYRLnnk.png

922 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 20:57:27.37 ID:YoMs/Srg0.net
18金の時計ならあるけど18禁の時計とはこれいかに

923 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 22:26:41.62 ID:Y1CosJSy0.net
うーん
写真あげてと言われ
あげ方教えてと言っても誰も教えてくれず
仕方なくテキトーに写真撮ってテキトーにupしたら写真が汚い、18禁を叱られ

まあ、顔見ながらの実社会ではなかなか無い状況ではあるな

ネットの掲示板だし諦めてます
18禁はそのままでも笑えるからいいかな

924 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 22:32:18.18 ID:0kB0Ws7KM.net
>>923
顔見ながらの実社会なら聞く前にまず調べなさいと叱られます
もしくは相手にしてもらえません
自分でもテキトーと思うような画像を上げてどう反応してもらいたかったんですか?
テキトーに撮った時計が絶賛されるとでも?
無駄に歳を重ねるのではなく「大人」になってください

最後に
指紋を貼ると悪い人に利用されますのでお気を付けくださいね

925 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 22:46:52.85 ID:5B73W+JZM.net
44mmのザシチってありますか?

926 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 22:50:18.27 ID:Y1CosJSy0.net
>>924
なるほど
実社会の自分の周りの環境が915さんと違い過ぎるんだな
写真あげて、って言われ、あげ方わからんと言えばオレの周りの環境ならあげ方教えてくれるよ
大変参考になりました

927 :Cal.7743 :2019/12/23(月) 23:40:52.61 ID:zJggQea30.net
>>926
写真を撮って上げるって手間を取ってくれたお前を評価する。

ちなみに俺の環境は、アゴだけ動かして手を動かさない奴が多い。

928 :Cal.7743 :2019/12/24(火) 00:04:46.31 ID:B+JDQQlP0.net
>>896
凄いね
実際の精度に興味があるので時々書き込みお願いします
8MEGA買ったら、70年代の4MEGAも欲しくならない?

929 :Cal.7743 :2019/12/24(火) 06:29:36.06 ID:64QTNKIkM.net
市民同士で争うなよみっともない
みんなGSもどきを買ったへそ曲がりなんだから仲良くやろうぜ

930 :Cal.7743 (ワッチョイ eb73-TQ9B [153.212.27.108]):2019/12/24(火) 07:03:02 ID:xa0Wzvrt0.net
CITIZENに足りないもの
そう!それは

931 :Cal.7743 (ワッチョイ 919d-lLCc [60.137.222.218]):2019/12/24(火) 07:35:31 ID:FXuLs8Vr0.net
THE

932 :Cal.7743 (ワッチョイ eb74-prDO [153.231.139.152]):2019/12/24(火) 17:13:23 ID:HDjd6gn/0.net
定価80万円のAQ6020-53Xを衝動買いしたと書いたので嫉妬されただけだよ
気にすることはない

時計の写真は撮り方次第で良くも悪くも映る
インスタ映え狙いやオークション出品用の写真でもない限りは適当に撮ればいい

933 :Cal.7743 :2019/12/24(火) 17:26:01.42 ID:bp8EkCTVM.net
頭弱そう

934 :Cal.7743:2019/12/24(火) 19:42:04.03 ID:sDv6/FXXy
写真あげ方わからなかったんでカメラマーク押して暗いなか撮ったのが1枚目
2枚目はそれなりに頑張って撮ったんでそんなに悪くないと思ったんですが
あと私は200個売り切れるかもと思って発売前にモック見て注文して買ったんで
今も普通に買えるなら情弱と言われたらそうかも
衝動買いではないです

935 :Cal.7743 :2019/12/24(火) 22:35:47.32 ID:jL6MY6vGM.net
>>933
お前いつもそれ言ってるな
頭悪いのがよっぽどコンプレックスなんですね

936 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 06:25:00.45 ID:4lfQIlRoM.net
誰が買うねんこんなもん
シチズン買う奴は何求めて買うのや?

937 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 11:24:26.84 ID:Bi4txjENa.net
まだ、売れてないな
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/citizen-tanaka

938 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 12:36:59.18 ID:b0SDmQssM.net
こんなもん買う奴おったら悲しなるわ。母親が何か騙されて買わされた時みたいな気持ちなるわ!

939 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 12:50:08.30 ID:idzudqxvd.net
まあ買うやつおらんわなあ。
あとここザシチのスレだから。
それザシチじゃないから

940 :Cal.7743:2019/12/25(水) 15:52:29.55 ID:v6FqxjiTR
>>934
衝動買いして、写真のアップを断念した >>864 です。
写真アップありがとうございます。
60回金利無し払い、月に1万円ちょっとなので何も考えずに買いました。
買ってよかったと思っています。

941 :Cal.7743 (ワキゲー MMab-2sPR [219.100.28.160]):2019/12/25(水) 18:21:04 ID:GoEsvojFM.net
ザシチもおんなじようなもんや...

942 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 18:47:06.82 ID:5XvUW7w8M.net
和紙の緑を見てきたけど和紙感が全然無くて、金属的な感じだった。
色味も暗くてそんなに良くなかった。
クオーツのそにどりを買っておけば良かったと今更ながら思った。

943 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 19:46:21.23 ID:pZroGlUbd.net
https://i.imgur.com/cYErTXy.jpg
購入記念

944 :Cal.7743 (ワッチョイ eb73-TQ9B [153.212.27.108]):2019/12/25(水) 20:38:14 ID:+Yhh9qm/0.net
でか!

945 :Cal.7743 (スップ Sd73-B9Tc [1.66.104.140]):2019/12/25(水) 20:41:43 ID:hW4OK348d.net
>>943
おお、いいね!

946 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 20:48:13.22 ID:aidrFQem0.net
夏に出た赤緑はまだ売ってるんだな

947 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 21:09:55.08 ID:aoQgyhj80.net
>>943
ええな

948 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 21:18:29.22 ID:7XDwORne0.net
>>944
カメラだとそう見えるだけだろ
実際のサイズは小さいし

949 :Cal.7743:2019/12/25(水) 21:48:27.86 ID:zK+5kr5Ew
色目が一つづつ違うんですね
いいなぁ

950 :Cal.7743 (アウアウクー MM9d-2sPR [36.11.224.74]):2019/12/25(水) 22:41:39 ID:d3GsM8iqM.net
>>943
でけえ!

951 :Cal.7743 (ワッチョイ 9b08-g6VR [119.47.16.61]):2019/12/25(水) 22:42:45 ID:5+Cd81F/0.net
まぁ今の時代のサイズとしては小さい部類だよね
でも写真で大きく見えるってことは、本来細腕には36ミリくらいがちょうどいいんだろうな

952 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 23:21:53.69 ID:SisFZyTk0.net
>>943
こういう写真を待っていた

953 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 23:23:11.55 ID:pZroGlUbd.net
>>943
でかいと言うより腕が細いw

954 :Cal.7743 :2019/12/25(水) 23:50:23.37 ID:7XDwORne0.net
ケースサイズ 37.5mm / 9.1mm
これででかい訳は無い

955 :Cal.7743 :2019/12/26(木) 00:20:53.49 ID:2B4cyTgQ0.net
>>972
ほせえ!

956 :Cal.7743 :2019/12/26(木) 06:20:26.10 ID:B6svlASFM.net
>>955
予言?

957 :Cal.7743 (ワキゲー MMbf-HCDf [219.100.28.160]):2019/12/26(Thu) 12:08:40 ID:BEA3eLxvM.net
高級時計としてシチズンを買い求める人なんていないことにメーカーは気づいてるのか?メーカーは。

958 :Cal.7743 (アウアウエー Sa5f-yGK/ [111.239.169.23]):2019/12/26(Thu) 12:16:54 ID:gxVkAhUxa.net
>>943
雲海みたいでいいね

959 :Cal.7743 :2019/12/26(木) 15:03:01.46 ID:XUmcWqXB0.net
今年の8月に初めてソーラー腕時計を買ってみた。大満足!
でも、冬は文字盤が長袖に隠れるから遅れたり止まったりしないのかな?
今のところ秒針にまったく遅れもなく、不思議なんだが。

960 :Cal.7743 (アウアウクー MM1f-L/IU [36.11.225.39]):2019/12/26(Thu) 15:23:56 ID:kFYntB1mM.net
フル充電なら半年は持つだろ
そういうの気になるならインジケータ〜付きの買うべき

961 :Cal.7743 (スフッ Sd8f-t/8Y [49.104.27.98]):2019/12/26(Thu) 15:28:47 ID:FaqrWxNXd.net
真っ暗でも半年は大丈夫だろうし
外して置いてても室内灯でも充電できる

第一、腕時計隠れっぱなしになるなら服のサイズを見直したほうがいいような気がする

962 :Cal.7743 :2019/12/26(木) 23:38:05.08 ID:XUmcWqXB0.net
>>960-961
半年も持つんだね、ありがとう。
そろそろ半年だし、先月から外して置くようにしていたので、問題なく使えそうです。

963 :Cal.7743 (ワキゲー MMbf-HCDf [219.100.28.139]):2019/12/27(金) 01:54:30 ID:pphy0MfmM.net
>>962
何でシチズン買ったの?

964 :Cal.7743 (オッペケ Sr27-OdwY [126.234.114.134]):2019/12/27(金) 05:57:49 ID:6Wi8/9I2r.net
ワキゲーNGですっきり

965 :Cal.7743 :2019/12/27(金) 08:07:09.27 ID:aD2cP62j0.net
>>963
買ったものがシチズンだった。以前もシチズン愛用していた。

966 :Cal.7743:2019/12/27(金) 16:00:17.07 ID:2ZT6oqwY2
自分は年差1秒は年差1秒だから買った
デザインは多分なんでも良かった

967 :Cal.7743 :2019/12/27(金) 17:37:36.96 ID:/cp5Bp7kM.net
>>845
これがオッペケ

968 :Cal.7743 :2019/12/27(金) 23:02:22.25 ID:4iK4c4IN0.net
赤和紙購入
ずっとGS買うつもりだったので、まさかシチズン買うとは思って無かった。
現物は暗めの赤でとても上品、品質はかなりの物!
買って良かったよ。

969 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 12:22:21.03 ID:+ews9wanM.net
>>943
これよりもガリだとザシチ買う資格ないかね?

970 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 12:56:09.53 ID:Sja26QeMa.net
年内は厳しいかな
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/citizen-tanaka

971 :Cal.7743 (ワッチョイ b76c-BW3l [182.165.120.172]):2019/12/28(土) 14:56:33 ID:dhIIpTis0.net
>>970
いや、一年かかっても無理だろ

972 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 18:47:32.78 ID:eXryqcMEa.net
>>970
ウォッチもクロックも
どうして昔(特に第二次大戦前)のアラビア数字の3は
「ろ」
なのか
詳しい人いる?

973 :Cal.7743 (アウアウウー Saef-G2Wz [106.133.96.23]):2019/12/28(土) 19:10:09 ID:68Hrj2r7a.net
>>968
おめでとう

974 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 21:48:00.85 ID:iaEquA6g0.net
>>973
ありがとう。
今日一日スーツ仕事で使ったがとても良かった!
日光の下で見ると文字盤が全く違った模様や色合いになるもウキウキ

困った事に碧や白和紙も欲しくなってしまう。

975 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 23:02:45.28 ID:ymQhykX60.net
退色したらブラウンぽくなるんかね?

976 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 23:08:23.77 ID:3mOUYLCW0.net
確かに赤は色あせ気になるな
まぁ10年そこらじゃ全く変わらんと思うけど

977 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 23:09:39.48 ID:YuUnFIbhr.net
太陽光に頻繁に当ててるとヤバイ

978 :Cal.7743 :2019/12/28(土) 23:57:03.62 ID:S5spp0qg0.net
退色が気になるようならメンテ時に交換を依頼すりゃいい

979 :Cal.7743 :2019/12/29(日) 00:22:13.54 ID:7/VC1Nm90.net
可能な限り太陽当てなくて済むように、こまめに照明に向けて充電しとかなきゃね

980 :Cal.7743 :2019/12/29(日) 00:39:19.02 ID:ykmONijTM.net
昨年末に買った年差5秒のザシチ。着けない日も多かったけど年差が+4.5秒だった。年差5秒を謳っているから当たり前なんだろうけど、ちょっとスゲェと思った。

981 :Cal.7743 :2019/12/29(日) 15:22:03.15 ID:Moxg/7wex.net
>>980
955だが私の買った真紅は2秒進んでる状態だった。
8月の出荷時に合わせてると仮定して4ヵ月半で2秒だとギリ年差5秒かな?
とりあえず暫く様子見

982 :Cal.7743 :2019/12/30(月) 00:27:46.11 ID:g2NNf+Tl0.net
去年出た復刻クロノマスター、都内某所で売れ残ってたわ

983 :Cal.7743 (ワッチョイ 4f2a-fE7L [202.247.230.73]):2019/12/30(月) 00:37:05 ID:YDWSM05F0.net
>>972
私の文字盤に「3」という文字がない!

984 :Cal.7743 :2019/12/30(月) 06:58:39.08 ID:Qs9di8rb0.net
>>968
おめでと
クオーツならザシチのほうが
デイトをいじらなくていいから楽で好きだわ
背中を押されたがってるようなので、
白和紙もええよと言うておこう

985 :Cal.7743 :2019/12/30(月) 07:31:39.96 ID:JEC7pmzjM.net
そんな幾つもあっても

986 :Cal.7743 :2019/12/30(月) 09:43:15.11 ID:PbwQVWhqM.net
>>985
ザシチばかりあってもさすがに退屈だよな..,

987 :Cal.7743 :2019/12/30(月) 09:47:17.76 ID:wQaHQPQ0M.net
ほとんど狂わない時計はザシチ+電波かGPSどっちかで2本、若しくはザシチ1本であとは自動巻きでええって思ってしまうんよ

988 :Cal.7743 :2019/12/30(月) 11:46:40.30 ID:zNLXoFoax.net
>>984
955です、ありがとう!
ハハハ、やめてくれ〜!本当に買いそうになる(笑)
まぁでも、もう一本となったらそれこそGSかな?

989 :Cal.7743:2019/12/30(月) 13:43:53.05 ID:2KNdEHXP0
私はザシチはクオーツ
GSはスプリングドライブ
あとのは自動巻と手巻のをたくさん(笑)
ワインダーないので最近使うのはザシチばかり

990 :Cal.7743 (ワキゲー MMbf-HCDf [219.100.28.117]):2019/12/30(月) 16:31:56 ID:ddkraHxSM.net
>>988
ハハハ、やめてくれ〜!(笑)

991 :Cal.7743 (ワッチョイ e339-OdwY [180.36.52.219]):2019/12/30(月) 17:01:59 ID:jyW9HASQ0.net
             ___
         ,.≠´: : : : : : : : : `ヽ.
        /: : : / ̄`ー―-、: : :`ヽ.
       /: : :/´        `ヽ: : : 、
       |: : :〉            ヽ: : : !
       |: : :!      ! 、     ヽ: :|
       |: : :| ,..===-、 j  l ,.===-、 |: |
       l、: :1 _,..━=、`-'^‐!,.=━-_, 1:.l
      {\j  ´    '   }´  '´  Lf)    はははは〜
       !{ /     r-、  jヽ.    ト、!
       | |    / ` =--=-' ヽ    |
      (_j   ィ r'"""""゛゛゛゛゛ヽ    !)
        !    !`ヽ二二二フ´     .j
         、      `ー―-'   /  /
         }ヽ  ヽ.       .ノ /
      _,.≠  |ヽ.  ゝ__., _,/| ヽ
 _,.-=´     |`ー-、`ー―‐'/ /   ``ー-、
           ヽ三三三三三三/       ``ヽ

992 :Cal.7743 (アウアウウー Sa47-qTcI [106.130.55.58]):2019/12/30(月) 17:09:51 ID:M3LhgNR+a.net
だれ?w

993 :Cal.7743 (アウアウウー Saaf-DNh1 [106.129.172.42]):2019/12/30(月) 17:20:02 ID:GfeqGnMFa.net
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

994 :Cal.7743 (アウアウウー Sa57-hoej [106.180.45.54]):2019/12/30(月) 17:31:36 ID:GcMpED30a.net
シベ超

995 :Cal.7743 (アークセー Sx1f-61pC [126.151.205.13]):2019/12/30(月) 18:16:18 ID:S/CX5xlux.net
いやぁ、ザシチって、本当に素晴らしいですね!!!

996 :Cal.7743 :2019/12/31(火) 11:57:10.10 ID:jCxr0x1GF.net
今日一日で1本でも売れるかな
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/citizen-tanaka

997 :Cal.7743 :2019/12/31(火) 12:01:01.07 ID:CVw6RchR0.net
売れるよ

998 :Cal.7743 :2019/12/31(火) 13:06:22.15 ID:WNroGnkD0.net
限定プランとかやっちゃって恥ずかしいよなあ。
そもそも売れないんだからさ。
社内で金動かして売れたことにするんじゃないかな?

999 :Cal.7743 :2019/12/31(火) 22:36:00.21 ID:f2TbE+wSM.net
特別プランw 悲しいかな、これがGSなら買う人もいるだろうにね

1000 :Cal.7743 :2020/01/01(水) 09:18:47.20 ID:i2pip4U20.net
そもそもザシチですらないんやで…

1001 :Cal.7743 :2020/01/01(水) 11:53:47.69 ID:46GWMaLY0.net
例えるとセイコーインスツルと和光のコラボモデルを
セイコー銘で出すようなものか

1002 :Cal.7743 :2020/01/01(水) 11:57:23.81 ID:GjxbP5q10.net
デザインをもっとね、見た目からして数百万の時計ですって
分かるレベルにしないと…

1003 :Cal.7743 (ブーイモ MM8f-GjBh [210.149.254.179]):2020/01/01(水) 12:04:01 ID:f9BtIJtXM.net
スレチの時計をいつまでネチネチとここで弄り続けるつもりなんでしょうかねえ?

1004 :Cal.7743 (ワッチョイ fbf0-wZ3g [42.144.39.22]):2020/01/01(水) 12:25:14 ID:i2pip4U20.net
ここ最近じゃあ2番目に高いモデルだからね…。
そういえば一番高かったトゥールビヨンもザシチじゃなかったな。

1005 :Cal.7743 (アウアウカー Sacf-h/CE [182.251.231.139]):2020/01/01(水) 12:45:54 ID:CbvBPDfwa.net
ムーブが30万円程度のザシチに使われていた汎用ベースと言うのもいただけない

1006 :Cal.7743 (ワッチョイ fbf0-wZ3g [42.144.39.22]):2020/01/01(水) 14:42:09 ID:i2pip4U20.net
ザシチの機械式ってミヨタ90系だから2892の代替だもんな…。
そんでデザインはGS。
厚みくらいしかGSに買ってる点なかったという。

1007 :Cal.7743 (ワキゲー MM7f-bzEW [219.100.28.58]):2020/01/01(水) 16:21:30 ID:cWRfSq/tM.net
ほんとダサい時計。何から何までパクリじゃん

1008 :Cal.7743 (アウアウクー MM4f-1y8g [36.11.224.65]):2020/01/02(Thu) 12:12:12 ID:eua/Su6iM.net
ソーラーレベルの分かるモデルで実売17万くらいの店頭で見たが安っぽいな
シグネチャーコレクションのソーラーレベル表示ある奴の方が文字盤の質感ええやん

1009 :Cal.7743 (ワッチョイ fbf0-wZ3g [42.144.39.22]):2020/01/02(Thu) 14:04:22 ID:QLuEGPfi0.net
ケースはいいと思う。
ただ、文字盤の安っぽさ、インデックスのメッキ感、針の安っぽさがやばい。

1010 :Cal.7743 :2020/01/02(木) 14:13:28.24 ID:eua/Su6iM.net
そうね
シグネチャーだと文字盤に縦の線とか入って凝ってるんだが17万のはほんと安っぽいんよ

1011 :Cal.7743 :2020/01/02(木) 21:18:54.42 ID:xo4VzaeS0.net
110年保証と長期の修理対応がふくまれて17万円だから文字盤、針、インデックスまでコストをかけられないんだろう

1012 :Cal.7743 :2020/01/02(木) 21:19:40.99 ID:NUy6ro53r.net
死ぬまで安泰やん

1013 :Cal.7743 :2020/01/02(木) 21:21:12.05 ID:xo4VzaeS0.net
誤 110年保証
正 10年保証

1014 :Cal.7743 :2020/01/02(木) 21:26:33.26 ID:xo4VzaeS0.net
1000なら今月中にプラチナが1本売れる
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/citizen-tanaka

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200