2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CITIZEN】ザ・シチズン-part 34

1 : :2019/08/08(木) 02:08:57.07 .net
!extend:checked:vvvvvv::
生涯、愛される時計であること。
シチズンの腕時計「ザ・シチズン」について語りましょう。

「ザ・シチズン」公式サイト
http://citizen.jp/the-citizen/index.html

※前スレ
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1549562172/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

743 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 12:46:24.72 ID:IU+NApOCd.net
>>742
当時ここでは、互換品使って修理するんだろうって言われてたよ。
永久修理対応が、実際は35年で打ち切りとか、かなりヒドイ誇大広告だと思うわ。
持ち主が代わっても、保証は維持されるって書いてあったと記憶してる。

古いモデルは、なんとかして修理部品を維持し続けるんだろうか?それとも、俺ってシチズンにダマサれたんだろうか?

744 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 12:58:12.95 ID:swfbUoTha.net
>>743
互換品でも修理してくれるなら、いいんじゃない

745 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 13:25:47.47 ID:bF4Qf3USM.net
20年以上使い続けることに重点置くなら永久修理保証してる老舗ブランドか汎用ムーブ載せた機械式時計買えよ

746 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 18:44:29.30 ID:udWnEM9o0.net
ロマンをぶち壊して申し訳ないが、長期修理は客の懐具合で決まる。
そもそも部品を長期保存するにはコストがかかる。
部品が底をついたら以降は代用部品で修理するか、
それも無理なら部品在庫無しで修理不能扱いにするのが安上がりだが、
そこで追加ロット生産して在庫補充するとコストが嵩む。
在庫補充せずにワンオフ生産に切り替えると部品一個当たりのコストは跳ね上がる。
部品価格を高く設定することで客に部品交換修理をあきらめさせて、
少ない部品数量で長期間しのぐ、という戦術をとるブランドもある。

30万円の時計に50万円の修理代は払わないだろうが、500万円の時計なら50万円の修理代は払うだろう。
まあ、そういうこと。

よほど特殊な技術を使っていないかぎり、お金さえ積めば修理してくれる。
そして、お金を積むかどうかはあなた次第。

747 :Cal.7743 (アウアウクー MM33-UQyu [36.11.225.13]):2019/12/03(火) 20:25:49 ID:zUNAdC0nM.net
シチズンの時計にそこまで修理費はかけられないわ。そもそもザシチズンって売れてるのか?周りで見たことないんだけど、、

748 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 20:51:54.01 ID:0n+jiIgPM.net
クルマやバイクの部品に比べたら、ストックも再生産も大したことないだろ

749 :Cal.7743 (バッミングク MM03-7k7v [114.146.229.55]):2019/12/03(火) 20:58:58 ID:Y5ZTnSIUM.net
電子部品を使ってるから遥かにパーツの再生産のハードルが高い
というか補修用パーツが一度ディスコンになったら現実的には再生産なんか無理

750 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-Nb2s [60.134.187.25]):2019/12/03(火) 21:18:28 ID:p+9JlOyJ0.net
クォーツの場合、補修用のムーブの在庫が無くなったら別の代替ムーブに乗せ換えるのが現実的だろ。
ブライトリングがそうしてるよ。

751 :Cal.7743 (ワッチョイ 5f5d-pbWU [124.33.167.13]):2019/12/03(火) 21:46:31 ID:BNWeJMF80.net
>>749
最近のクルマは電子部品の塊だぞ

752 :Cal.7743 :2019/12/03(火) 21:55:25.77 ID:WH+HpF6lM.net
>>746
頭悪そう

753 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-UQyu [219.100.28.146]):2019/12/03(火) 22:35:13 ID:jQ7NVhjiM.net
>>752
お前はGS批判だけしてろバカ
バカ

754 :Cal.7743 (ササクッテロ Sp33-j1nP [126.35.248.148]):2019/12/03(火) 22:37:57 ID:fGSHzGtDp.net
>>753
子供?w

755 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-UQyu [219.100.28.170]):2019/12/03(火) 23:11:08 ID:n5e9RZjAM.net
>>754
でた、子ども!キーワード子ども!すーぐ子ども認定、左翼のお家芸ですな(笑)さすがシチズン!!

シチズン!!!!!(笑)

756 :735 (ワッチョイ 5f17-nvwQ [116.94.11.52]):2019/12/04(水) 01:13:55 ID:3c/RzvDD0.net
>>745
一昔前のザシチは、永久修理対応がウリの一つだったんだw
いつの間にか「永久」の文字がカタログから消えたから、どうしてだろうか?って話よ。

>>744,750
互換品使っての修理って現実的だよな。
昔は、通の人がガチャ修理は修理と認めないって荒らしてたよ

757 :Cal.7743 (ワッチョイ 7fb5-N6FD [211.133.234.252]):2019/12/04(水) 01:46:52 ID:X/iU3hAp0.net
>>755
左翼のお家芸なの?
自分は見たことないなあ。

実例をいくつか示してみて。
簡単だよね。

758 :Cal.7743 (ワッチョイ ffbe-D//h [153.169.164.69]):2019/12/04(水) 07:00:31 ID:rZ1GB93r0.net
>>756
>>いつの間にか「永久」の文字がカタログから消えたから、どうしてだろうか?って話よ。

現代の合理化経営の観点からすれば永久修理保証なんてメーカーにとってリスクでしかないよ
当時はブランド独自のウリを作ろうとしてたんだろうけど頭冷やして取り下げたってのは妥当な経営判断だと思う、て言うか10年保証だけでも十分凄い

759 :Cal.7743 (ワキゲー MM8f-UQyu [219.100.28.95]):2019/12/04(水) 18:10:31 ID:qoQoPdAEM.net
>>757
経験が浅いか、自分が左翼だから気がつかないんじゃない?ワキガと同じだよ
人にやってもらうことばかり考えて...ほんとシチズンらしいよ...

760 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-3RYV [153.231.139.152]):2019/12/04(水) 18:32:14 ID:ql/urhL50.net
「永久」修理が消えたのは行政指導だよ。
「企業が永遠に存続しづける保証があるかのような誤解を与える表現は不当」だとかなんとか

>>747に書いたことなんて時計業界に限らずメーカーならどこでも通じる話なんだけど、
理解できない人もいるのが時計板らしくていい

761 :Cal.7743 (ワッチョイ ff74-3RYV [153.231.139.152]):2019/12/04(水) 18:33:11 ID:ql/urhL50.net
レス番ずれたね

誤 >>747に書いたことなんて時計業界に限らずメーカーならどこでも通じる話なんだけど、
正 >>746に書いたことなんて時計業界に限らずメーカーならどこでも通じる話なんだけど、

762 :Cal.7743 (アウアウクー MM33-UQyu [36.11.225.12]):2019/12/04(水) 19:01:08 ID:LBZT+86vM.net
>>761
お前のしつこさ、シチズンらしいよ

シチズンを本気で買ってる人がいるのがすごい

763 :Cal.7743 (スフッ Sd9f-xYND [49.104.26.163]):2019/12/04(水) 21:44:54 ID:SygLIHatd.net
>>761
人によっては、思い出はプライスレスなんだよ。
精度と手間を考えると、機械式は使いたくない人もいるしw

764 :Cal.7743 (ワッチョイ dff0-R3ru [42.145.202.30]):2019/12/04(水) 23:43:13 ID:JGXWAUPk0.net
シチズンに親でも殺されたのかよwww

765 :Cal.7743 (ワッチョイ f6be-Cgk5 [153.169.164.69]):2019/12/05(Thu) 02:36:50 ID:YERnDxIG0.net
>>763
プライスレスだなんて言い切るなら大金積んで修理依頼すればいいじゃん
そもそも機械式含めて腕時計が一生物だとか子孫に引き継ぐとか言うのは売る側が高い物買わせる為のセールストークなんだから真に受けて捕らわれる必要ない
どうせ数年経てば「今の年齢に相応しい時計を…」とか言われるんだし

766 :Cal.7743 (ワッチョイ fd17-qsxE [116.94.11.52]):2019/12/05(Thu) 07:49:46 ID:1fvGfIox0.net
>>765
苦楽をともにする大切なビジネスツールだから、思い出の続く限り使い続けるよ。

修理代は価格表が公表されてるから、法外な金額には変えられないし、シチズンはそんなことをしない会社と思ってる。
将来的に新品と同じくらいの価格にはなるんじゃないのかなぁ?とは覚悟してる。

正確なクオーツで、安心して永く使えるのは嬉しい。

767 :Cal.7743 (ワイモマー MM7a-R7sg [49.132.41.34]):2019/12/05(Thu) 15:11:17 ID:4PM+SeEqM.net
ビジネスツールw

ビジネスって意味知ってる?

768 :Cal.7743 (アウアウクー MM75-vKRa [36.11.225.185]):2019/12/05(Thu) 15:18:33 ID:exkA09UpM.net
ワイモマーはあおりたいだけの無職

769 :Cal.7743 :2019/12/05(木) 15:34:30.29 ID:f78+UvVwd.net
ワイモマーって感じ(笑)

770 :Cal.7743 (ワッチョイ fd17-qsxE [116.94.11.52]):2019/12/05(Thu) 21:16:39 ID:1fvGfIox0.net
>>767
確かにツールじゃねーなw
でも、いつでも正確な時計が必要なんだ

771 :Cal.7743 (ワッチョイ 856c-BZvF [182.166.198.214]):2019/12/06(金) 00:23:03 ID:ztUV4RRa0.net
>>767
>ビジネスって意味知ってる?

いっつ、まい、おうん、びじねす。

772 :Cal.7743 :2019/12/06(金) 14:29:09.47 ID:aazGuIdW0.net
明日発売の新作かっこいいな
シックスにでも見に行ってみるか
どこか割引で売るとこないかな

773 :Cal.7743 :2019/12/06(金) 18:06:46.44 ID:YR3gU1kRd.net
予約入らんからってこんなとこで宣伝するなよ…。

774 :Cal.7743 (アウアウカー Sa8d-Ao5a [182.251.139.85]):2019/12/06(金) 18:55:23 ID:2P1pz5Uca.net
>>773
悲しいこと言うなよ

775 :Cal.7743 (エムゾネ FF7a-K2/0 [49.106.192.218]):2019/12/06(金) 19:07:55 ID:Dqzqz+ZbF.net
少しスポーティなモデルを作ったつもりだろうけど、中途半端すぎるわ。
GSのスポーツモデルも酷いの多いけどそれ以上

776 :Cal.7743 :2019/12/06(金) 19:35:23.14 ID:Jf+KCXcId.net
スポーツモデルにしたいんなら
金属ブレス追加に
インデクスもアラビアかローマンにすりゃ良いのに
ナンか半端なんだよね
年差一秒モデルはピタリと狙ったデザインに落ち着いたのに
なんで他のモデルでそれができない

777 :Cal.7743 :2019/12/06(金) 19:43:33.46 ID:UXFOsgW2a.net
スポーツモデルなのか?
革ベルトしかついてないし防水性も10気圧だしリューズガードもないし
ねじ込み式リューズでもないみたいだし。
モノクロっぽい黒モデルはちょっとカッコいいけど
やっぱり革だけはなあ……。

778 :Cal.7743 (ワッチョイ 61f0-K2/0 [42.144.39.22]):2019/12/06(金) 23:55:46 ID:J6UnpkYj0.net
デザイナーがどうしようもないんだよな…。
社外のちゃんとしたやつ探せ。

779 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 07:19:48.71 ID:yAx83Xjqa.net
ソーラー充電式だと文字盤を好きなようにデザインできないからデザイナーも引き受けたがらないだろうな
ソーラー=安物使い捨てのイメージも定着しているし

780 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 07:51:49.11 ID:e5mZcilc0.net
今年から黒艶のクロコストラップに替え20年目に突入したザシチ1999
未だに精度は高く、清潔なデザインはビジネススーツにはよく合う。
使用頻度が低いザシチ2001は専用ブレスなので重いが、
20気圧防水の安心感もあってオフ用、
人気がなかったのだろう2つとも今のザシチに繋がるデザインではない。

最近ザシチのGSコンプレックス針やパワーリザーブ
スカーフェイスが気に入らないので
其の後も4機種ほど購入したが、手元に残ったのはこの2つ。

781 :Cal.7743 (ワッチョイ 85ec-pLp+ [182.168.136.254]):2019/12/07(土) 08:23:41 ID:wCweIb4S0.net
>>779
釣りだろうけど、光を通しつつ質感の高い文字盤というテーマに対するデザインとしての解決方法を考えるのは、デザイナーの腕の見せ所でやりがいのある仕事だと思うよ。

782 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 12:57:50.19 ID:Dk7Rp1rZd.net
確かにせめて裏ラバーならとは思ったけど、そんなに叩かれるほど悪くないと思うけどなあ

783 :Cal.7743 (アウアウカー Sa8d-A5vg [182.251.231.200]):2019/12/07(土) 13:56:20 ID:yAx83Xjqa.net
>>781
腕の見せどころ
やりがい

部下や下請けに無理難題をふっかける時によく使う言葉だなw

784 :Cal.7743 (ワッチョイ fdf0-Hnyw [116.64.174.31]):2019/12/07(土) 14:07:52 ID:8/mBjLkd0.net
縦ストライプの文字盤、ソーラーでも良い感じだよ

785 :Cal.7743 (ワッチョイ f13b-7xCZ [122.196.228.155]):2019/12/07(土) 14:21:48 ID:dc9NSkZu0.net
>>784

時計ジャーナリストの広田さんが言っていましたが、ソーラー文字盤の業界標準はエクシードらしいです。ザ・シチズンはエクシードではありませんが同じシチズンなので、業界の評価は高いのではないでしょうか。

デザインにより光を通過させる文字盤には見せない技術は、シチズンは凄いと思います。よく比較されるアテッサ、アストロン、トゥルームの文字盤を比べても、その差は歴然ですよね。

786 :Cal.7743 (ワッチョイ fdf0-Hnyw [116.64.174.31]):2019/12/07(土) 14:46:43 ID:8/mBjLkd0.net
いや、比べたことないから知らんが、皆さん好きなの使えば良いんじゃないかな......

787 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 15:11:39.55 ID:FUtCltr6M.net
>>783
作業者の発想

788 :Cal.7743 :2019/12/07(土) 15:15:06.90 ID:G21/gIvyM.net
時計ジャーナリストって胡散臭い

789 :Cal.7743 (ドコグロ MM4d-RkVd [118.109.191.51]):2019/12/07(土) 16:32:34 ID:6rxfkM1jM.net
>>780
ザシチだけで6本も買うなんて変態的ですね。
もちろん褒め言葉です。

790 :Cal.7743 :2019/12/08(日) 00:06:41.14 ID:kqdSjqiy0.net
年差1秒実物見た。触った。
チタンと細かいブレスレットはやはり秀逸で、軽くてつけ心地もいいので、変な言い方だが、つけている感じがしない。

実物見るまで数ヶ月かかったが、買うか決めるのも数ヶ月かかりそう。
迷う、

791 :Cal.7743 (ワッチョイ f673-jJCr [153.211.252.88]):2019/12/08(日) 06:50:00 ID:40EXIqgj0.net
年差1秒は魅力的だけどデザインが古臭くてダメだった

792 :Cal.7743 (ワッチョイ 4d9d-ckdW [126.221.12.42]):2019/12/08(日) 07:56:35 ID:NfGPObZK0.net
>>789
社会人一年生のお祝いに甥にもあげてるので都合7本です、
針が太くなってからの文字盤はちょっと不恰好で色違いを買ってみたが気に入らない。
ザシチにはGSコンプレックスデザインなんていらん初代の誇りを持ってくださいな。

私的には機械式の実用最高が最近のDJ(精度も質感もよろしい)、
年差クォーツがザシチの旧型(GSは1989あたりのが良かったなぁ、これも旧型)
とっても便利なのは電波時計、ソーラー蓄電なのは承知してるけど
ごちゃごちゃフェイスとプラスチックの質感が・・・。

793 :Cal.7743 (スップ Sd7a-K2/0 [49.97.103.111]):2019/12/08(日) 12:20:39 ID:ahdQafNhd.net
年差で電波ならユンハンスがある。
ソーラーじゃないから文字盤のクオリティは高い。
全体のデザインも長年愛されてるのをそのまま使ってるからかっこいい。
世界で初めて電波時計、電波腕時計作ったというのも好きな人にはたまらんだろ。

794 :Cal.7743 (ワッチョイ fdf0-Hnyw [116.64.174.31]):2019/12/08(日) 13:45:46 ID:z67ojHcU0.net
ユンハンスてデザインは好きだけど風防がなぁ

795 :Cal.7743 (スップ Sd7a-K2/0 [49.97.103.111]):2019/12/08(日) 13:53:06 ID:ahdQafNhd.net
年差電波の一部はサファイアだよ。
しかも金のかかるドーム型。
最近ユンハンスはサファイア使い始めたから、機械式にもクォーツにも。

796 :Cal.7743 :2019/12/08(日) 16:36:46.14 ID:NfGPObZK0.net
アドバイスありがとうございます。
マックスビルはデザインは秀逸でオートマチックを買って
すぐにカワイイと評価した娘にあげた、価格の割りにストラップがチープ、
かといってクロコは全く似合わない、組み合わせが難しい。

年差なら電波じゃなくてもいいかな、
機械式もいらない、
エコドライブでなく、薄くてシンプル、
かつ今の性能を超えるニューザシチ
今のシチズンさんならいつでも造れそうな気がしますけど・・

797 :Cal.7743 (ワッチョイ fdf0-Hnyw [116.64.174.31]):2019/12/08(日) 17:44:49 ID:z67ojHcU0.net
昔のデザインを今の加工制度と機能で作ってくれれば最高なんやけどなぁ

798 :Cal.7743:2019/12/08(日) 19:18:44.87 ID:d1fAKk7Uy
年差1秒の貝文字盤、ポリカがうねってるのか映り込みがうるうるするけど
そこがとても良いけどな

799 :Cal.7743 :2019/12/08(日) 21:14:19.13 ID:SAv3ZVBCM.net
シグネチャーコレクションでザシチそっくりなのあるけど、あれは年差なのかな

800 :Cal.7743 :2019/12/09(月) 03:00:24.88 ID:rZ39OYHHa.net
あれは海外モデル。
年差10秒

801 :Cal.7743 :2019/12/10(火) 16:42:46.73 ID:lUurxFWt0.net
シチズンの赤キレイだね。

802 :Cal.7743 :2019/12/10(火) 20:10:57.37 ID:LUAqNfY2M.net
じゃあ買え

803 :Cal.7743 (ワイモマー MM7a-R7sg [49.132.41.34]):2019/12/10(火) 21:09:42 ID:0aRY+nrfM.net
>>802
うるせぇ

804 :Cal.7743 (ワキゲー MMfe-gZGC [219.100.28.169]):2019/12/11(水) 01:22:12 ID:k4T+vcn+M.net
>>803
買え

805 :Cal.7743 :2019/12/11(水) 07:03:29.42 ID:z9mzI79Z0.net
買うかボケ!

806 :Cal.7743 :2019/12/11(水) 12:21:03.76 ID:iX2ekJdpp.net
あ?やんのかコラッ!

807 :Cal.7743 (アウアウクー MM75-gZGC [36.11.225.108]):2019/12/11(水) 15:45:15 ID:q4lvOKZAM.net
>>805
冷やかしは迷惑なんですけど

808 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.143]):2019/12/12(Thu) 13:24:23 ID:a+P15ZXlM.net
シチズン(笑)はイイって言われても結局買う人はいないから、そこら中の店で不良在庫抱えてんだろ。限定200が売れ残るんだから高級時計市場は向いてないよ

809 :Cal.7743 (アウアウカー Sac3-iWjQ [182.251.234.112]):2019/12/12(Thu) 14:00:47 ID:kYrs+MnHa.net
クラファンのプラチナのやつ、まだ1本も売れて無いな
いくらケースをプラチナにしても、汎用ムーブにあの文字盤じゃあ苦しいか
そりゃ、396万円だと雲上に手が届くし、信者が出せる金額じゃないもんな

810 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 14:25:37.73 ID:eLlYj6iK0.net
来年2月発売だから、まだ売れてないのも道理。

811 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 14:54:36.71 ID:5rG5Yf810.net
グロシチのように幻の迷走時計になるな

812 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 14:55:02.26 ID:1D5lw4DS0.net
文字盤も針もアレで良いけど
ケースステンレスならな

813 :Cal.7743 (アウアウカー Sac3-iWjQ [182.251.234.112]):2019/12/12(Thu) 14:57:16 ID:kYrs+MnHa.net
>>810
クラファンは11月14日から受け付けているけど、今のところ申し込みはゼロだよ

814 :Cal.7743 (アウアウカー Sac3-iWjQ [182.251.234.112]):2019/12/12(Thu) 15:10:35 ID:kYrs+MnHa.net
ちなみにこれね
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/citizen-tanaka

815 :Cal.7743 (アウアウウー Sac7-A3BW [106.133.59.68]):2019/12/12(Thu) 15:33:35 ID:A/60Qivua.net
最近購入報告何もないな

816 :Cal.7743 (スププ Sdba-7Q+1 [49.98.75.159]):2019/12/12(Thu) 15:48:08 ID:gwqNv2D3d.net
購入して一回目のメンテから帰ってきた
傷もほとんどつかないし定期メンテは無料だし
機械式持ってて普段使う用のソーラー時計は最強の日常時計だと思う

817 :Cal.7743 (ワッチョイ a3be-Gn89 [124.155.6.105]):2019/12/12(Thu) 16:58:22 ID:LNQ+Y+I40.net
服に例えると老舗の高級紳士服店
地道で誠実なものづくりとサービスが売り
手間がかかるから大量生産は無理
客筋が財産だな
広告とステマで高級イメージをでっち上げる商売とは真逆の路線

818 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.246]):2019/12/12(Thu) 17:18:30 ID:lexH4d6fM.net
>>817
下手な例えで押し通そうとしてるが、正直キツいよ。シチズンのどこが「高級紳士服店」なんだよ?
はるやまかアオキだろせいぜい。青山ですらない。客筋選ぶほどの店かって、バカらしい。
いつまでもそんなこと言ってるのがブランドの成長止めてるって、信者はどうして気がつかないんだろう。

GS意識しすぎ!アベガーって言ってる奴らと本当よく似てる。シチズンが人気ないのはシチズンの問題であって、GSは関係ないだろ

819 :Cal.7743 (ワイモマー MMba-rnh9 [49.132.41.34]):2019/12/12(Thu) 17:20:35 ID:42F2yZgZM.net
>>818
頭悪そう

820 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.138]):2019/12/12(Thu) 18:23:49 ID:Dx/xwwUaM.net
>>819
かわいそうな奴だよ、お前は

821 :Cal.7743 (ササクッテロル Spbb-rnh9 [126.233.140.186]):2019/12/12(Thu) 18:48:24 ID:uHFgeQYzp.net
>>820
やっぱり頭悪いよ君

822 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.173]):2019/12/12(Thu) 20:46:50 ID:dNTNrYtvM.net
>>821
お前頭にコンプレックスあるのか?

823 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 21:10:47.19 ID:edLo3Z7v0.net
誰もGSの話なんかしてないのに突然「GS意識しすぎ!」と言い出しちゃう人の頭の中が
GSで埋め尽くされているのは間違いない。スレ違いです。GSのスレの行けばいいよ。

824 :Cal.7743 (ワキゲー MM06-COYV [219.100.28.199]):2019/12/12(Thu) 21:45:26 ID:D/VV3rjFM.net
>>823
文脈判断できないのか?上の方でさんざんグランドセイコーを煽ってた流れからの含みだろ。

具体的にシチズンの代表モデルってどれなの?ザシチ買うならこれってモデルが知りたい。GSの後発みたいなデザイン以外で、シチズンらしさがあるやつ。

825 :Cal.7743 (ワッチョイ 4e74-xO71 [153.231.139.152]):2019/12/12(Thu) 21:50:58 ID:edLo3Z7v0.net
煽られた!とか被害者面しすぎ
いったい何日前の書き込みのことを言ってるのか知らんけど、たぶん君がGSの話ばかりするから注意されたんでしょ
俺が>>823で君を注意したみたいにね

君はGSスレに行けばいいんだよ。
このスレはザシチズンのスレ。
君がGS大好きなのはわかったから。終了。

826 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 22:45:34.49 ID:GL4hYL54M.net
>>825
注意された? 誰のこと言ってるのか分からんが、何かというとGSを引き合いに出して貶め続けているから、
ザシチズンの話をしろとむしろ諭していた側の人間なんだけど...頭やばいんじゃない?

827 :Cal.7743 :2019/12/12(木) 23:05:15.67 ID:aFW+zFuo0.net
ファン層かぶるんだから仲良くしろよ

https://i.imgur.com/sddpa3q.jpg

828 :Cal.7743 (ワッチョイ 67f0-6I5x [42.144.39.22]):2019/12/12(Thu) 23:18:51 ID:zPhV9FS40.net
勘違いしてる人いるかも知れんけど、プラチナモデルはスレチですよ。
あれはザシチじゃないですw
もちろん10年保証もなし。
ザシチ、カンパノラ、シリーズ8、エコドライブワンより下。
銀座で見本見たら笑えるクオリティ。
前にトゥールビヨンも出したけどあれはお得意さんに上手く売り付けたから。
あれもザシチじゃないけどね…。

829 :Cal.7743 (ラクッペ MM4b-Gn89 [110.165.185.134]):2019/12/14(土) 03:12:37 ID:cGlGndzXM.net
ギンザタナカモデルのデザインサンプルはデザインとサイズを確認するためだけの本当のオモチャだと言ってた
あれでは質感はわからないが、貴金属の質感はよくわかってる顧客ばかりだからあれでいいんだそうだ

830 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 07:33:34.44 ID:8K78brr40.net
>>814
切ない…

831 :Cal.7743 (ワッチョイ 4e74-xO71 [153.231.139.152]):2019/12/14(土) 08:47:10 ID:HcxjPBMA0.net
嫉妬丸出しでよくやるよ
広告宣伝やネット工作で「高級」イメージを作り上げて売り上げと利益を荒稼ぎする商売はおいしいだろうけど、
それやっちゃうと客を騙すことになる。一度騙したらもう元には戻れない。騙し続けるしかない
その点でパテックやロレックスは上手い。
騙して買わせるのではく既存顧客を喜ばせる宣伝になっている
シチズンが目指すのはパテック、ロレックス型のビジネスであるべき

832 :Cal.7743 (ワッチョイ 4e74-xO71 [153.231.139.152]):2019/12/14(土) 09:03:38 ID:HcxjPBMA0.net
ギンザタナカ別注モデルと同じようなデザイン、大きさで
ケース素材をステンレスかチタンに変更してザ・シチズンで出してくれると嬉しい
シチコレでもいい

833 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 11:35:12.94 ID:YsI/xzwVa.net
新しい限定見てきたけどショーケース越しだとマジで数万円の時計にしか見えない

834 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 11:51:04.58 ID:Y9yX2UuWa.net
>>832
ホントそれ
ザシチの機械式を限定でもいいから出して欲しい

835 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 12:45:13.77 ID:xNWYIkayM.net
>>833
自分もビックのショーケース越しに見て似たような印象を持った
よく見るとケースの質感や表面加工は良いんだけどね
でも同じデザインでオメガ辺りが機械式で出すとアラ不思議、50万円でも一定の評価されるんじゃなかろうか
シチズンというブランド力の無さで常にマイナスのバイアスがかかると思う
とは言いながら自分もザシチのユーザなんだけど

836 :Cal.7743 (オッペケ Srbb-GUZG [126.179.101.79]):2019/12/14(土) 13:59:46 ID:eXDj4yIlr.net
>>833
あれって針太過ぎじゃない?

837 :Cal.7743 :2019/12/14(土) 21:43:39.40 ID:8Bd27aB8a.net
なんか小さすぎてチープに見える

838 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 10:56:10.87 ID:hvWemuzE0.net
クオーツのザシチと同テイストで出した機械式がさっぱり売れなかった訳だからなあ…
ハイエンド機械式復活へ向けた社運を賭けたプロジェクト!みたいな内容で紹介してたWebページも消されてしまったし、もうそうそう出せない気がする

839 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 10:57:12.94 ID:ZiiNqXvTa.net
>>833
年差5秒クオーツ、10年保証、長期修理対応の分が価格に含まれるから見た目の割に高くなるのは仕方ない

840 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 14:50:39.74 ID:0rWjdILH0.net
>>838
少なくともデザインの路線は変えるべきだった
どっちも似たようなバーインデクスでクォーツと機械式で揃えても売れないと思うね

841 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 15:45:01.39 ID:kupokSWRM.net
>>838
>>840

既にクォーツモデルの時点でザチチデザインのアイデンティティーはかくあるべしって謳ってたから
似たようなデザインになるのは仕方ないけど機械式独自のデザインを追加しても良かったのにね
機械式を追加するときは「部品一つから工作機械に至るまで内製出来る世界でも数少ない真のマニファクチュールの一つです」ってブチ上げておいて
止めるときはまるで無かった事のようにこっそり終了したからガッカリした、当初の想定以上に数が売れなかったんだろうけど

842 :Cal.7743 :2019/12/15(日) 16:36:47.01 ID:rTeeCbwi0.net
シリーズ8なんか酷いもんだよ。
いつの間にかなかったことにされてさ…。
行き当たりばったりで企画出して、売れなきゃ即終了。
こんな様でどうやって高級時計市場で勝負するつもりなんだか…。フレデリックコンスタントでは問題外ってのもわかってないよね。
セイコー、カシオがバーゼル撤退した中、高ーい出展料払って取り残されてるしホント何してんの?

総レス数 1015
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200