2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part18

1 :Cal.7743 :2019/08/26(月) 23:09:27.79 ID:guJyOxeK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

(1行目に上記を2行書いて下さい。 1行は消えます)

※ 連レス禁止 ※
※ 1人で持論を展開して連レスするのは止めて下さい ※
※ おかしい人が1名いますがスルー推奨です>>3参照 ※

前スレ
安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part16 (実質part17)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1555941513/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

381 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 00:45:47.26 ID:mRdqMmAzH.net
>>379
>>174で報告されたやつ
10%ポイントバック期間がやって来たので購入しました

382 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 00:52:51.91 ID:f1Vz7LgE0.net
誤差の範囲内でしょw
マジで羨ましいな

383 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 00:57:15.09 ID:f1Vz7LgE0.net
>>381
あっ 見たのに全然食指動かせれなかったのを悔やむわw

384 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 06:01:59.93 ID:kRlxP71k0.net
>>377
いいなこれ
ラグがエロい

385 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 07:21:23.63 ID:wHp+jKjy0.net
http://dro.ps/b/GMMQ8OU1WCy9/t
前から気になっていたARMAND NICOLETが安くなってたので買ってみた
でもこれフォーラムでも書いてる人いるけど、多分価格設定ミスってる
レザーストラップモデルよりブレスモデルが安かったり、本来高くなるはずのクロノやGMTモデルが追加料金なしだったり
もしかしたら注文取り消されるかもなあ

386 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 09:04:58.20 ID:o+ZJiV0tM.net
>>385
これもいいなー青が綺麗

387 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 10:07:00.89 ID:QLIVvc8Ld.net
>>385
一番良い組み合わせは?

388 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 10:51:00.72 ID:QLIVvc8Ld.net
これにして見る

A844AAA-NR-M9742

389 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 11:12:07.89 ID:QLIVvc8Ld.net
よく見たら
写真間違ってだけやん
普通の来るわ

390 :385 :2019/10/01(火) 12:47:31.22 ID:6vMmP/pt0.net
>>387
自分はA846AAA-BU-M9742(GMT・ブレスモデル)にした

>>389
今見たら価格設定ミスっぽいのは軒並みなくなってるね
売り切れたのか、気付いて下げたのか…
注文確認メールには型番書いてなくて写真も普通のだけど、DropのTransactionsから確認した?
自分のはちゃんと写真と型番一致してたよ
まあ買えたらラッキーくらいに思っておくわ

391 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 15:41:34.28 ID:/sQJ0SOn0.net
>>390
後で、値段付け間違えたってマスドロから連絡来て20ドルクーポンでお茶を濁されるパターン

392 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 23:01:22.61 ID:86mQ4xCGp.net
>>377
キレイだなぁ。
左リューズのみの時計…探してるんだ。
手甲に跡付くのが悩みどころなんだよな。

393 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 23:01:52.52 ID:ye1lvhl9d.net
https://www.spinnaker-watches.jp

シンプルでお手頃で初めて聞く名前だけど、どうだろう??

394 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 23:10:00.41 ID:kRlxP71k0.net
>>393
スレ見直してこい

395 :Cal.7743 :2019/10/01(火) 23:24:16.78 ID:2/gdrbN+d.net
>>394

赤面…

こないだ話題に出たやつだったのね。すまぬ。

これのインダイヤルじゃない方のがすごく好みだった。

396 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 02:33:54.07 ID:oX4sOSY8H.net
>>392
left handed watchで検索するとスポーツタイプの大きいやつばかり出てくるね
竜頭跡はつかないだろうけど、余り快適そうではないな

397 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 08:12:01.46 ID:vSdOBD7t0.net
>>393
実物見たいけど、まだ出回ってないのかな
ウエニ貿易の卸先ってどこなんだ

398 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 11:23:34.56 ID:PSP/6LAU0.net
>>392
安い日本のブランドならシーレーン

399 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 11:45:48.46 ID:ziYPx06L0.net
>>397

10月1日から発売とかなんとか…これと、サンマーティンのB-UHRタイプと悩んでる。

同価格帯で他にオススメ無いですか??好みはB-UHRタイプ。

400 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 12:10:07.53 ID:TxqGyb79M.net
>>399
パイロットならtisellでええんちゃう

401 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 12:49:24.58 ID:PSP/6LAU0.net
>>399
あんまり評判良くないけどオリエントスポーツのフライト

https://www.webchronos.net/wp-content/uploads/2019/09/orient-880.jpg

402 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 12:56:21.25 ID:3CcHD+Tsd.net
>>401
針さえ長けりゃ買ってたかもな
視認性しか取り柄のないデザインなのに針短いのは論外だわ

403 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 12:59:10.18 ID:L8AK9l2S0.net
パイロットにオリエントのロゴって違和感あるなーw

404 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 14:40:47.82 ID:ezEowc7vM.net
昔ワールドステージコレクションにあったミリタリーテイストの再販なのかしら?
何故か針が短くなってるけど

https://www.orient-watch.jp/news/details/?press_id=139

405 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 15:45:10.80 ID:PSP/6LAU0.net
>>399
これは?
http://timegear-onlineshop.com/?mode=f25
http://img21.shop-pro.jp/PA01325/691/product/137914063.jpg

406 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 21:10:55.91 ID:l9a5L7Yp0.net
そこでTisell
http://shop2.tisellkr.cafe24.com/product/tisell-40mm-pilot-miyota-9015-automatic-lume-bgw9/31/

407 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 22:07:19.48 ID:Cbn0eYszd.net
>>400 >>406

ティッセルも考えたけど、海外直はハードルが…あと、クレカ使用は嫁の許可出るか分からない。

408 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 22:07:56.94 ID:Cbn0eYszd.net
>>401

結構ビビって来たけど、評判悪いの??

409 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 22:12:51.96 ID:Cbn0eYszd.net
>>405

この予算出して貰えるなら、もーちょい頑張ってラコかなぁ…
つまり、予算オーバーorz

410 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 22:29:54.92 ID:MJNlKy8f0.net
>>408
若干針が小さいかも

411 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 22:40:36.81 ID:VOHsg3Ona.net
海外だけどプリカ系使えるDHで
B UHRで検索するとこんなの出てくるね

https://m.dhgate.com/product/japan-automatic-mvt-flieger-pilot-enamel/466200096.html

412 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 22:53:37.68 ID:w2m4QHtC0.net
ラコってまともなメーカーなのかな?
ドイツ製を装った中華でない?

413 :Cal.7743 :2019/10/02(水) 23:17:38.03 ID:MJNlKy8f0.net
>>412
ツェッペリンとかは中華産だろうけどラコは違うんじゃね

414 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 00:09:51.10 ID:7iuqhCNk0.net
実際この価格帯ってスイス製うたってても中華の下請けに投げてるの多いだろうから気にするなよ

415 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 00:39:17.84 ID:Nc9E5rIq0.net
今のスイス製は部品の比率とか決まってたと思うが

416 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 02:34:15.52 ID:bXWrSDaR0.net
>>410

機能性に問題なければ、オリエントにしようかな…

>>411

くっそ日本で売りやがれですよ、はい。

417 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 02:39:35.22 ID:drSK5Wk10.net
スイスはその辺のロンダリングノウハウも色々あるからなんとも
ラコは特に買収とかされてない正統派ドイツブランドよ

418 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 03:21:38.22 ID:G4OPH4TNH.net
>>417
中身はスイスに完全に依存してんのに正統派気取られてもね

419 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 08:00:51.00 ID:7iuqhCNk0.net
>>418
スイスメーカーも中華に依存してるからおあいこと言うことで

そもそも部品の比率なんてスイスネス法で決まって無いだろ
また改定されたのか?

420 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 09:29:52.17 ID:249PjOXdd.net
>>419
これしかない
法的拘束力はない
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1E10SF

421 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 09:31:18.09 ID:249PjOXdd.net
古い時計は中華
新しいのスイス

これでいい

422 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 12:32:29.64 ID:nErfhvuEd.net
>>420
低価格帯のムーブなんてポン乗せだし、人件費基準で6割ってスイスと東南アジアの人件費の差を考えたら9割の作業は東南アジアで出来る
結局スイスネス法では最後の組付と検品やりなさい以上の内容なんて無いよ
そもそも国内法でしか無いし

423 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 13:01:00.97 ID:jdDbNB39H.net
>>422
それで十分でしょ、設計と検品が最も大事なんだから
その設計すらできないところが正統派かってだけで

424 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 14:48:08.13 ID:LVSp2UdS0.net
>>399
ボストークヨーロッパとかかな

425 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 15:01:38.81 ID:33aMe7k60.net
安価で良質なパイロットウォッチはTisellとLacoがド定番
Hamiltonにもよさそうなモデルがある

426 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 19:12:59.76 ID:nErfhvuEd.net
>>423
設計ってなんの設計?
ポン乗せメーカーが正統派名乗るなって事なら世の中正統派名乗れるメーカー殆ど無くなるし

427 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 19:15:08.68 ID:PLEKU0wk0.net
このスレ的には割とどうでもよい

428 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 20:34:56.23 ID:cg1MWiyG0.net
品質が良ければなんでもいいね
悩みに悩んでCWのトライデント買ってみた
クーポン使っても8万ぐらいだったけどスイスメイドにこだわらなきゃもう少し安くなるのかな…

429 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 20:39:51.19 ID:PLEKU0wk0.net
俺は>>285をぽちった
Paypalは弾かれカードも弾かれたがカード会社から自動的に弾いた旨SMSがきてOK押したら通った

430 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 20:50:32.84 ID:cg1MWiyG0.net
>>429
マジカ
そっち欲しかったけど買えなかったからトライデントにしたのに…

431 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 23:01:55.27 ID:PLEKU0wk0.net
Paypal以外で海外から比較的高価なもん買おうとすると結構弾かれるからね・・
通らない人はクレカのサポートに電話したら解除してくれるかと

432 :Cal.7743 :2019/10/03(木) 23:37:11.47 ID:+7VI0t5h0.net
Lacoのエントリーモデルって4万くらいで買えるけど手巻き付きハック無しの82系ムーブなんだよなぁ
Tisellと比較するとちょっとコスパが悪く映ってしまう
Lacoのその上のクラスだとETA2824-2で11万
そうなるとSpeedbird PRSとかArchimedeの方がコスパがよく映ってしまう
歴史もあるしLaco好きだけどね

433 :Cal.7743 :2019/10/04(金) 00:48:23.61 ID:GU7yO2kS0.net
https://www.meccanicheveneziane.it/

ここのを持ってる人はいます?
見た目好きなんだけど、イタリア製てなんだか不安が

434 :Cal.7743 :2019/10/04(金) 01:29:19.30 ID:3MnNWy060.net
>>433
>>274
イタリア要素はストラップくらいじゃないか?
物は悪くなさそうだけど安くも無い

435 :Cal.7743 :2019/10/04(金) 09:57:45.18 ID:Of0DY6h80.net
>>433
悪くはないんじゃね。色もいっぱいあって好きなの選べるし。

436 :Cal.7743 :2019/10/04(金) 17:38:22.94 ID:t/I1yXTW0.net
Tisellはコスパ高すぎ
Tisellのコスパを基準にしてると他に何も買えなくなる

Lacoを自分で買ったことはないけれど、知ってる範囲では購入者は満足してる
品質管理がしっかりと機能してるんだろう

437 :Cal.7743 :2019/10/04(金) 19:32:17.36 ID:Gc+P3XL70.net
>>436
中華にもコスパ負けてないのは良くやってるよね
エクスプローラ欲しいんやけどまだ日本への発送しとんやろか?

438 :Cal.7743 :2019/10/04(金) 19:35:55.95 ID:Tn4/fep80.net
>>436
あの値段であのクォリティだもんな
集めたくなる

439 :Cal.7743 :2019/10/04(金) 21:22:12.31 ID:yh7wpbGga.net
韓国嫌いな人どう思うかな
もうすぐ国交断絶するし

440 :Cal.7743 :2019/10/04(金) 21:43:07.42 ID:3MnNWy060.net
Tisellはおっさん一人でやってるのがいいんだろうな
工員雇って数作ろうとすると大体クオリティ落ちる

441 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 00:09:07.41 ID:5UCGB2ha0.net
heimdallrっちゅーシャーク作ってる所のパイロットが良さげだった。

442 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 02:19:23.94 ID:d4jWhz4j0.net
>>441
銅のやつとか良さげだな。
セイコーのオマージュ時計はムーブメントがセイコー製で良さそうだな。

443 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 02:34:21.97 ID:5UCGB2ha0.net
>>442

そっちはベゼルがセラミックに進化したらしい。

444 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 02:41:57.10 ID:5UCGB2ha0.net
https://www.heimdallr.watch

445 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 02:50:52.28 ID:NsibHaqN0.net
sanmartinが作ってそう

446 :314 :2019/10/05(土) 06:45:32.16 ID:k0ZhsoX40.net
>>433
ちょうど昨日届いたので写真上げときます
https://i.imgur.com/JeIkyK5.jpg
https://i.imgur.com/L9nFSJO.jpg
https://i.imgur.com/2d7Jikw.jpg
リサイズとかしてないので重かったらごめん

ダイヤルの色は公式のイメージと大体一致、ベルトは実物の方が落ち着いた色だった
針とインデックスは立体的な鏡面仕上げでかなりキラキラしてる
(これは好み分かれるかもしれないけど、自分は安っぽくは感じなかったので好き)
ケースはエッジが立っていて36mmの割に存在感がある
買う前は36mmは小さすぎるかな、とも思ったけど
服装がカジュアルメインな若者じゃなければ全然アリだと思う
ベルトは変えたいんだけど、どんなのが合うのか全然分からん
同系色のクロコとかにしたらクドすぎるだろうか…

447 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 06:49:41.35 ID:ja+RgUL9M.net
写真めっちゃ綺麗

448 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 07:10:36.99 ID:82Gdhtbpa.net
服か小物系のどこかでバーガンディー拾えばそのままでも良さそう

449 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 07:34:01.96 ID:OPdwawRm0.net
>>446
写真の撮り方もあってかスゴく良く見える欲しいわ。

ただ自分は、この色をオンやフォーマルでは使えないから40mmがあればなあ

450 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 07:42:41.57 ID:Z7FRZQ0+a.net
このぐらいならスーツでも良くね?

451 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 08:25:02.38 ID:T+LxzeGyM.net
>>446
これかっこいいな
サイズも良いし欲しいわ

452 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 09:11:03.96 ID:p75zLfPG0.net
>>446
以前にも紹介されていて、気になっていたけれど、これ、やっぱり良いね
サイト画像は、綺麗すぎてCGくささもあり怪しかったけれど、実際の物もちゃんとしているのね
小径のモデルは、ヴィンテージ,クラシック調になり勝ちな傾向が強い中、カラバリ含め現代的なモダンテイストで珍しいかと

UPされた画像で、俄然 欲しくなってきたゼ!
ストラップの変更も、是非 挑戦してみてくだされ

453 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 09:41:08.25 ID:3xJw378k0.net
イタリア製のスイスメイドの腕時計?

454 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 09:59:26.24 ID:wMvAbMrC0.net
>>446
デザイン・サイズ・質感、いい感じ
販路とサポートを確保すれば日本国内でも人気出そう

455 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 10:20:47.35 ID:3xJw378k0.net
マイクロブランドで探してみた

スイス製のコスパええ時計
https://www.livwatches.com
ベルギー製のダイバー
https://meraud-watches.com/watches/

新しいブランドまだ時計なし
https://www.riskers-watches.com

456 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 10:29:12.42 ID:3xJw378k0.net
リスカーズだけメール登録したわ
複数の時計ブランドから技術者集まって作った新しいブランドで安売りするところみたいや

457 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 10:31:44.27 ID:3xJw378k0.net
10月にキャンペーンするみたいやな
最初のねらい目
https://usa.watchpro.com/former-richemont-execs-risk-it-all/

458 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 10:49:48.72 ID:36wM+HDW0.net
>>457
ねらい目て…
どんな時計か画像も無いのに何を狙うんや?w
つーか何をキャンペーンするんや

459 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 10:49:54.14 ID:/ub2RNOE0.net
>>446
433です。ありがと
俺が欲しいのはダイバーズの方なんだけど、そっちもなかなかしっかりしててカッコ良いっすね!

460 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 11:46:45.92 ID:uT7ofNas0.net
>>457
流石に関係者乙としか言えん

461 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 12:01:56.30 ID:T+LxzeGyM.net
>>457
クォーツに期待

462 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 12:37:03.82 ID:wMvAbMrC0.net
ご立派な能書きが先行するマイクロブランドは期待できない
結局は腕時計の出来とお値段の勝負
能書きやイメージに金払う気ならマイクロは買わない。大手ブランドを買う

463 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 12:39:23.74 ID:kcN+mw/30.net
>>446
いいじゃん

464 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 13:52:04.54 ID:0xab9lUpd.net
わかる

465 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 14:16:41.04 ID:d08fUOecM.net
見事な老害宣言だな。有言実行でお手頃ブランド時計をガンガン買ってくれたまえ。

466 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 15:30:36.19 ID:uT7ofNas0.net
言うてそのスタンスの奴が大多数やろ
マイクロブランドに能書きなんか期待してないし

467 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 15:43:58.63 ID:nIFyMoUZ0.net
マイクロブランドにはMAENのハドソンみたいに外れのリスクが有るからな
勿論ちゃんとしてる物が殆どだと思うけど、品質の良し悪しは買うか報告やレビュー見るまで分からない
同じ位の値段なら大手ブランドの投げ売り狙うって人が殆どでは

468 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 16:57:46.55 ID:OPdwawRm0.net
ブランド力の無いマイクロブランドこそ能書きが必要だろ

この価格帯でここまで仕上げました。
ってのがマイクロブランドの魅力なわけだしね

469 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 17:12:46.68 ID:d4jWhz4j0.net
himqだったのなhimaだと思ったわ

470 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 17:22:40.93 ID:kD2Ykqsr0.net
マイクロブランドはいくつか買ってみたけど、デザインは良くても質感はホントに値段なりか、それ以下だね。
セイコー5のあの値段と作りは、改めてすごいと思ったよ。

471 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 17:51:40.47 ID:kcN+mw/30.net
ファイブも$100くらいの4R、ミヨタ82積んだ中華と比べればよいけど
そんなべた褒めするほどでもないと思う

472 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 18:01:13.70 ID:kD2Ykqsr0.net
>>471
べた褒めととられたら文章が良くなかった。
あの作りであの価格でまとめるのは、マイクロブランドには無理だと言いたかっただけなんだけどね。

473 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 18:07:32.67 ID:d4jWhz4j0.net
真鍮とか青銅とかはマイクロブランドじゃないと作れない質感だと思う。

474 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 18:12:27.51 ID:kcN+mw/30.net
>>472
$100以下でならそりゃそうね
数作らないと勝負にならん価格帯だし

中華だとNH35でサファイアのとかもたまに出てくるから侮れないが

475 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 20:17:07.14 ID:GhIM1+s+M.net
>>469
himaなら読めるが、himqは同嫁と?
シナ人は世界的に商売をするのなら
チャンコロ語なんぞテメエら以外は読めねぇ!し
チャンコロ語なんぞクソって事をしっかり認識すべきだな。

476 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 21:30:12.41 ID:IqmeBUZL0.net
http://imgur.com/E4DUBPm.jpg
CWのトライデントが来た!
写真じゃ伝わらないと思うが、「ライトキャッチャー」と謳うだけあってケースも針もインデックスも磨き分けてあって高級感あるね
38mmのサイズ感も良い
長く使える相棒になりそうだ

477 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 22:45:54.31 ID:uT7ofNas0.net
>>468
ここまで仕上げましたってのは能書きでは無くね?
元ロレックスの技術者が立ち上げただの色んなメーカーの技術者が集まって立ち上げただのブランドストーリーの事じゃないの?
そんなハッタリに金出すならもっとハッタリきくブランドの時計買うよ

478 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 22:50:19.80 ID:kD2Ykqsr0.net
>>477
ブランドストーリーじゃなくて、力を入れた部分を殊更強調するのも能書きだと思うけどな。

479 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 23:02:06.51 ID:kcN+mw/30.net
まあまあ

480 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 23:07:03.64 ID:dZMRNiGNH.net
>>476
高級感あって綺麗だね
流行りの無骨一辺倒のダイバーよりこっちの方が好き

481 :Cal.7743 :2019/10/05(土) 23:08:09.40 ID:Jfu9LbMd0.net
>>476
すまんがセイコーのSARB033よりインデックスも針も断然劣ってる・・・
ピンボケ画像からもはっきり分かってしまう

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200