2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part18

1 :Cal.7743 :2019/08/26(月) 23:09:27.79 ID:guJyOxeK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

(1行目に上記を2行書いて下さい。 1行は消えます)

※ 連レス禁止 ※
※ 1人で持論を展開して連レスするのは止めて下さい ※
※ おかしい人が1名いますがスルー推奨です>>3参照 ※

前スレ
安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part16 (実質part17)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1555941513/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

527 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 22:20:43.74 ID:Jhz47/Eb0.net
ブラックボーイなんかは2万程度なのに空気潜水用の規格満たしてるじゃん
10万円以下でまともなダイバーないとか滅茶苦茶な主張だよ

528 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 22:25:58.50 ID:Jhz47/Eb0.net
>>526
それ言い出したらレーサーじゃないのにタキメーター付きクロノグラフするのも無駄だしパイロットじゃないのに計算尺付きパイロットウォッチするのも無駄ってことになるよね

529 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 22:28:12.72 ID:6ewxhg80H.net
>>527
そのセイコー自身がボーイじゃなく5スポーツの方が客に望まれているって判断してんだけど

530 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 22:30:00.78 ID:Jhz47/Eb0.net
>>529
それが10万円以下云々の話となんの関係が?

531 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 22:30:31.86 ID:RUXB++Z/0.net
>>528
そんなの皆分かった上で買ってるからな
その無駄が良いんだろ

じゃあなんで腕時計なんて買うんだよ?

532 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 22:32:28.37 ID:6ewxhg80H.net
>>530
限られたコストをどこに向けるかって話
不必要な防水性ではなくファッション性がこの価格帯では求められているって話

533 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 22:34:57.93 ID:Jhz47/Eb0.net
>>532
10万円以下のダイバーズなんてプロスペックスにいくらでもあるんだよなぁ
その無駄なスペックが需要ある証拠でしょ

534 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 22:58:31.87 ID:6ewxhg80H.net
>>533
セイコーだけがそれができると言えるしセイコーだけしかやってないとも言える
他はその分のコストを見栄えの方に回してファッションダイバー作る方に専念してるよ
その方が売れるんだし、望まれているんだもの

535 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 23:07:20.09 ID:Jhz47/Eb0.net
>>534
少なくともセイコーだけじゃなくて国産4ブランドは皆10万円以下の空気潜水用のダイバーズウォッチ出してる

536 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 23:08:03.61 ID:6ewxhg80H.net
>>535
機械式に限った話だよ

537 :Cal.7743 :2019/10/06(日) 23:08:42.38 ID:Jhz47/Eb0.net
>>536
カシオはないけどオリエントやシチズンならあるでしょ

538 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 00:17:08.17 ID:5YonvRK+0.net
>>537
その人結論ありきで話してるから無駄だよ
10万以下で実用ダイバーズが無いって話どっか行ってるでしょ?
そもそもガチダイバーを少数メーカーしか作ってないってだけの話だからどうでも良い

539 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 00:41:53.83 ID:TPYzyemQ0.net
まあお好みでってことで

540 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 00:51:31.99 ID:YgmOLC/v0.net
難しい話は分からんけど、お前らダイバーズの話になると熱いよなw
そんなお前ら嫌いじゃないぜ

541 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 05:21:42.89 ID:0HGQqoH50.net
>>526>>528
良く読めよ

542 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 07:32:03.62 ID:BQJbURQw0.net
飽和潜水用の腕時計はISO 6425だけではなくヘリウムリリースバルブを備えることを要求される
ヘリウムが侵入しにくい構造に加えて万が一ヘリウムが侵入しても排出できる機構の二段重ねの安全対策
これができるのはオメガとシチズン
他にも散発的に製品販売してる企業はあるが飽和潜水の腕時計で定評あるのはこの2社

543 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 08:11:35.97 ID:gFlBN0cHd.net
>>542
ISOにヘリウムガス試験の項目あるしダイバーズのトップはセイコーやろ

544 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 08:25:44.37 ID:cND/Q3cX0.net
ISO 6425にヘリウムガスエスケープバルブを必須とした要求はない
>>542はシチズンを絡めているのでデマばかり垂れ流してる例のキチガイだよ

545 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 08:29:17.11 ID:cND/Q3cX0.net
ISO・JISで飽和潜水時計に要求されているのは耐ヘリウムガス性の試験
ロレックスのようにヘリウムガスを排出するためのエスケープバルブを付けようが
セイコーのようにLパッキンによってヘリウムガスの進入を抑えようが
耐ヘリウムガスの試験に通ることが求められているだけでエスケープバルブ必須ではない

546 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 08:40:56.82 ID:TBdc3VZ80.net
臭ってきたな

547 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 12:19:15.62 ID:06Ocp3fL0.net
読むのめんどくさいから
ちょっとここまでの話まとめて。

548 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 12:33:22.65 ID:8nCnFuTzM.net
>>547
防水の話は荒れる

549 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 12:36:04.17 ID:gFlBN0cHd.net
>>547
ダイバーズは色々あるから好きなの買え

550 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 12:37:04.22 ID:1lQfjI5q0.net
飲み屋でホステスに見せて「すご〜い!潜ってみて!」って言われると
たいていは溺れて死んでしまい周りの人が困るので
そんな本格的なダイバーズウォッチは必要ない。

551 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 12:47:22.55 ID:gFlBN0cHd.net
>>550
時計板住民がそんな事でどうする
ファッションダイバーとガチダイバーとGショックを使い分けろ

552 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 12:48:49.20 ID:NUmLQKCTM.net
機械式ダイバーズでダイビングしてる奴なんて殆ど居ないだろう
もはやそれが結論だわ

553 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 12:55:54.73 ID:06Ocp3fL0.net
>>548
>>549
サンクス

554 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 15:47:00.55 ID:fq34+vBxM.net
ダイバーズウオッチ大好きの俺は正当化する為だけにダイバーライセンス所得した。
大抵のダイバーズウオッチ好きは皆そうしてるだろうか

555 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 15:48:12.58 ID:fq34+vBxM.net
してるだろうか→してるだろ?

556 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 15:51:35.28 ID:TPYzyemQ0.net
ここで空気を読まず
あんま安くなかったけど買ってしまったヤツを
https://i.imgur.com/tp3jZVS.jpg
https://i.imgur.com/kuCZctM.jpg
エナメルっぽいダイアルかと思ったけどマットな感じだった

557 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 16:10:28.55 ID:Rg+MTRGrH.net
>>556
あらこれ>>172の文字盤違いかな
アイボリーダイアルと黒色のハンドがノスタルジックな雰囲気でいいね

558 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 16:10:29.12 ID:/sV4//zk0.net
日付のところ斜めに切られてて手が込んでそう。l

559 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 16:18:36.14 ID:Rg+MTRGrH.net
>>556
Eterna matic宣っているけどローター変える以外ベアリング何かに変更でも加えているのかしら
それにしてもボールベアリングの数はeternaのトレードマークになってる5個じゃなくてもeterna maticなのね

560 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 16:30:16.96 ID:TPYzyemQ0.net
>>559
たぶん普通のSW300
5個のボールベアリングは最早昔話・・・

561 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 16:40:47.96 ID:8nCnFuTzM.net
>>556
文字盤違うだけでずいぶん印象変わるね
カジュアルにも使えて良さそう

562 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 18:12:45.51 ID:WtlUUsZ90.net
飽和潜水の話は荒れやすいよね。
そもそも飽和潜水で腕時計はなくても困らないけど。
ゴムパッキンは経年劣化するし、飽和潜水を繰り返すと時計内部にヘリウムが累積するので
何回か潜水すると負圧により破裂する危険性が高まるわけ。
破裂すると飽和潜水設備を破壊する危険性もあるし、人が死亡する危険性すらある。
だから、飽和潜水を行う組織ではヘリウムエスケープバルブつき腕時計が普通。
これを言っちゃうとセイコーファンが暴れだすので自分からはあまり言わないようにしてるけど。

ちなみにISO6425は新品時の防水性能しか規定していないので、ISO6425だけでは不十分。
スキューバダイビングですらISO6425に規定されていない一年ごとのパッキン交換が普通。

563 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 18:42:52.23 ID:cND/Q3cX0.net
ほら、またデマを飛ばし始めた。
飽和潜水士は一般人のように数年も放置してからのOHではなく半年ごとにOHするんだよ。
OH費用も時計の支給も会社持ちでね。
国内で支給されるのはセイコーのマリンマスター。
海外の人もまずマリンマスター。

564 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 18:50:03.11 ID:gFlBN0cHd.net
>>562
エスケープバルブが普通なのは特許切れてるからだよ
L字の特許切れたらどうせL字ばっかになる

565 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 19:01:39.77 ID:cND/Q3cX0.net
飽和潜水士でセイコーのマリンマスター以外を使ってる人なんてまず見たこと無い。
それはエスケープバルブの致命的信頼性の低さ、実用性重視を謳う割に高価格、だから命を懸けてるプロから敬遠されてる。
深海のマリンマスター、陸でドヤ顔するためのエスケープバルブって揶揄されるのも当然。

566 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 19:07:49.02 ID:gFlBN0cHd.net
https://s.kakaku.com/bbs/51609010098/SortID=3009576/

これを貼れと言われた気がした
まぁ実際は陸でドヤる時計をセイコーも出してるし好きなの買えば良いよ

567 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 19:11:21.56 ID:EWDkYtrJ0.net
>>565
なぜ急に句点付け始めたし?

568 :Cal.7743 :2019/10/07(月) 20:48:36.37 ID:AVNRNDHV0.net
>>567
そこに?(笑)

569 :Cal.7743 :2019/10/08(火) 07:23:25.57 ID:Xha5uYmD0.net
>>563
> 半年ごとにOHするんだよ。
飽和潜水ならエスケープバルブつき腕時計を一年か半年ごとにメンテナンスだ
バルブなし腕時計でも半年くらいは使えそうな気もするけど半年持つという保証がない
少なくともメーカーが保証していない
浸水なら時計が壊れるだけで済むのだがヘリウムによる内部からの破裂は数億円の被害と死亡事故
やっぱりバルブなしは危なすぎて使えない
安全弁(ヘリウムエスケープバルブ)をケチるのは安全軽視どころか安全無視といえる
北海油田だと今はほとんどオメガだし

570 :Cal.7743 :2019/10/08(火) 08:22:56.55 ID:anMOQEc0d.net
>>569
どんな凄い爆発すると思ってるんだよww

571 :Cal.7743 :2019/10/08(火) 09:23:00.18 ID:anMOQEc0d.net
ガイジが電波ゆんゆんだから実際の内圧についてのソース持ってきてやったぞ

http://www.godac.jamstec.go.jp/catalog/data/doc_catalog/media/shiken13_09.pdf

実際は風防が取れたり割れる
そんな圧かかってたらIWCのダイバーズとかどうすんだよ
まぁIWCは表示通りの耐圧性無いだろうけど

572 :Cal.7743 :2019/10/08(火) 09:28:14.30 ID:rHOOLVnza.net
セイコーダイバーズスレでフルボッコのされたんで、ほとぼり期間を経て別スレでドヤりはじめたか
がんばるねぇ

573 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 02:46:27.83 ID:y9LybYao0.net
パイロットっぽい時計を色々見て気付いたんだが、heimdallr、サンマーティン、steeldiveだったかな??

この辺りってムーブも同じだし、もしかして同一品??同じ中華だし…

詳しい人、教えて!

574 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 05:13:12.46 ID:pJD19KaD0.net
>>573
ダイバーズをその3メーカーで買ったことあるけど、微妙に違ってて同一品ではないね
質感は
サンマーティン>heimdallr>steeldive
って感じ
価格の差がそのまま質感に反映されていると思っていい

575 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 08:42:56.34 ID:4udu5NyCa.net
さんまは品質良さそうね

576 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 08:54:33.79 ID:54FhsqlD0.net
サンマはQCが甘いのか最初からケースにヘコミがあったわ
目立たないから気にしないけど中華はそんなもんか

577 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 10:18:06.05 ID:Cfv9a/4rH.net
前にこのスレでボコボコに叩かれたけどサンマは結構良い思うで
ブランパンオマージュのダイバー欲しいわ

578 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 12:04:24.90 ID:mdzoYHlY0.net
ゴムパッキンは経年や低温で性能劣化する。
飽和潜水ならヘリウムが時計内部に侵入して破裂する畏れかあるので安全弁が必須になる。
ISO 6425は満たしてます、といっても
破裂事故起こしたら何にもならない。

579 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 12:07:35.77 ID:X9bubGDdd.net
>>578
デマ撒かずに然るべきスレでセイコーの派遣切りを叩いてこいよ

580 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 12:11:11.84 ID:mBmf/NDRa.net
完全に「半年ごとにOH」の概念が抜けてて笑える

581 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 12:26:54.89 ID:EPB98QK8d.net
各社の主な設計
セイコー:特殊パッキンでヘリウムを内部に入れない
シチズン:パッキンでヘリウムを防ぎつつエスケープバルブもつける
ロレ等:エスケープバルブで逃す
IWC:壊れない様に風防を強靭にする。減圧中にパッキンから抜けるに任せる

潜水会社:性能と価格でセイコーを支給

あとカシオが実績が無いって言ってる人がいたけどダイコンも作ってるカシオとその他じゃぶっちゃけ防水のノウハウだとカシオのが上だと思う

582 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 13:33:52.37 ID:jvCuZ3/50.net
>>573
正美堂時計店オリジナルウォッチ良さそうじゃね

583 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 15:13:14.77 ID:iPeXQgcLM.net
jomashopでtissotのpowermatic80茶ベルトとSTPのムーブメント積んでるMathey-Tissotの時計ポチったけど一向に発送されねぇぜ

584 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 15:40:11.06 ID:2Q9xPp2+d.net
むむむ!!

サンマの評価がいーね!

サンマーティンのブロンズのが気になるけど、禿げるかな??

あと、サンマーティンとtisell、比べたら軍配はどちら!?

585 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 16:12:30.13 ID:ItQFvRs60.net
>>584
お前はすでに禿げている

586 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 18:46:30.27 ID:EPB98QK8d.net
>>584
tisellに一票
見た目真似てるパチロレは数あれどグライドロック採用してるオマージュは他に見た事ない
まぁ公式売り切れてるけど

587 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 18:54:16.50 ID:HqxQHlVla.net
同じくサンマのブロンズが気になってる
パイロットの方だけどね

アリのオフィシャルストアって本当にオフィシャルなのかな?

588 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 21:32:25.00 ID:BWi9+sm00.net
>>583
これ前後は完全に別メーカーじゃね?

589 :Cal.7743 :2019/10/09(水) 23:24:17.30 ID:2Q9xPp2+d.net
>>586
某伏せ字さんのブログ見てから、tisellは1番候補だったんだけど、購入のハードルが高い…


>>587
無垢材で禿げないのなら、だいぶ良いかと思ってる。

590 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 06:08:28.89 ID:iJwLSdI/p.net
>>581
まじか
iwcは相変わらずヒデーな笑

591 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 07:26:09.07 ID:HcZekgAW0.net
>>588
全くの別メーカーだよ
Mathey Tissotって国内だとほとんど聞かないから一度買ってみたいなと思ってポチっちゃった

592 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 09:20:53.38 ID:UVfKZTSt0.net
予算5万円だと機械式潜水防水腕時計の選択肢はほとんど無いな

593 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 09:44:10.80 ID:siUhwyw20.net
浸水腕時計になっちゃうな

594 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 10:08:17.40 ID:1u+irQ4ZH.net
潜水防水と飽和潜水防水の区別が付いてないのかな?

595 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 10:45:59.53 ID:siUhwyw20.net
冠さんの時計工房
https://mangacross.jp/comics/kanmurisan
https://mangacross.jp/images/comic/KWCVKX02kqYEyDbFrSy47kTCw8VKju24mUMIQcPnDaY/image_sp/original.jpg

第7話 防水ですか?
https://mangacross.jp/comics/kanmurisan/7

596 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 17:17:36.10 ID:BtDXntLkp.net
>>592
俺の持ってるブラックボーイは違うんだな

597 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 17:33:05.22 ID:hhO7Le83a.net
黒少年

598 :Cal.7743 :2019/10/10(木) 20:24:46.17 ID:H9Gpas6G0.net
>>583
MATHEY-TISSOT初めて知ったけどなかなか良さそうですね
ちなみにどのモデル買いましたか?

599 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 07:41:33.68 ID:1+wJ3ApI0.net
エテルナの三針がメルカリに出てるな
個人輸入が面倒な人には良さそう

600 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 07:49:26.91 ID:6omrEl8g0.net
宣伝乙

601 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 08:01:33.48 ID:RrRvIDml0.net
>>172だったりして

602 :172 :2019/10/11(金) 08:35:51.66 ID:6r3zSa/9M.net
>>601
気に入ってるから売らないよw
同じ価格帯でこれだけ仕上げの良い時計も無いだろうし

603 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 08:42:08.44 ID:4CwNDB+h0.net
>>602
確かにサイズだけが惜しいね。
おっ!と思ったけど、せめて38mmなら…

604 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 08:50:49.16 ID:j6O8tO4e0.net
>定価25万円のところ約15万円で購入した
ほんまかいな

605 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 11:20:11.21 ID:tMTyGSm2M.net
>>598
自分がポチったのはこれ!
なんか見てると同じデザインでムーブメントがQuartzで1種類とAutomaticで3種類あるみたい
https://www.jomashop.com/mathey-tissot-city-watch-hb611251atpg.html

606 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 11:54:17.60 ID:6r3zSa/9M.net
>>605
これ安くていいな
STPもセリタみたいなもんなんだよね?

607 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 12:15:35.25 ID:0e4ml24M0.net
ダイバーで、PrometheusとBorealisが目に留まったんだけど出来はどうでしょう?
小さなショップのものはNH35と9015使ったのが多いけどどっちでもいい?
デイト無しでオススメある?

608 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 12:42:49.73 ID:3mz/ucQDa.net
dropにアーモンドニコラが着てたね

609 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 12:58:56.99 ID:6omrEl8g0.net
個人的にSW200≦STP1-11って感じかな
ほぼ同じだが

610 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 15:04:53.89 ID:6T9JqLx2M.net
>>606
うん、だた資本はFOSSILグループらしいけど
あとeta2824-2をベースにしてるけどパワーリザーブは44時間になってるっぽい

611 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 16:45:16.82 ID:gIw8Gtix0.net
こいつ>>172の転売屋のアッキーじゃん
https://item.mercari.com/jp/m97387221820/?_s=U2FsdGVkX1_MTC4yl_Q43115FkF3zNA98blJOVSvVVGKWMJpsKfnBKMM1YI7gHjyMuiZCif0Rcw_1D638OKO0vckk4kpnsuWysi6fDSThOwpekYyKCmznAS3i80Kj-mJ

172 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 7f74-3RfK)[] 投稿日:2019/09/14(土) 07:28:46.19 ID:uVSGrRLP0 [1/2]
http://imgur.com/DpUeg8t.jpg
http://imgur.com/Tv9VZrb.jpg
eBayのエテルナが届いた
40年代のセルフオマージュだそうで、カーブサファイア、ボンベダイヤル、針先曲げ、溶接したラグ等、クラシカルで良い感じ
ケースサイズが40mmなのだけが残念だけど、SW300でこの仕上げで7万程度なら十分じゃないだろうか

612 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 17:28:38.14 ID:LKm33YpWd.net
>>611
物は言い様やね

613 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 17:55:04.13 ID:6omrEl8g0.net
この垢前にもこのスレで晒されてたな

614 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 18:23:08.38 ID:gIw8Gtix0.net
ここでセールを見つけ購入しベタ褒めレビューをしてからメルカリで数万上乗せして転売
ブローバ、フレコン、ティソ、そしていまはエテルナ
常套句は「○万円で購入しましたけど違うのを買ったので出品します」
今回のエテルナなら7万円で購入したものを15万円で購入したと偽り3万プラスの10万円で出品w

615 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 18:34:57.02 ID:6omrEl8g0.net
買ってみたけど気に入らないからとかならともかく
あからさまな商売ネタにされると萎えるな

616 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 18:41:17.75 ID:vO7cPYCn0.net
まぁメルカリでブランド物買うとかアホだし授業料としては安い方だろ

617 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 20:15:46.97 ID:21HMzuCC0.net
転売屋のアッキーブロックしといたわ

618 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 20:18:32.91 ID:fl4+9fZO0.net
七万円になりませんか?ってコメントが削除されたな

619 ::2019/10/11(Fri) 21:25:41 ID:+EzVGnk60.net
ビンゴだったのねw

620 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 22:36:12.25 ID:0e4ml24M0.net
>>618
俺が凸したがブロックされたよw

621 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 22:45:40.77 ID:RkQKVhXC0.net
七万円ですよね?って書いてみるわ

622 ::2019/10/11(Fri) 23:27:21 ID:S6ysRS3d0.net
わずかだが2000円値下げしてて笑える

623 ::2019/10/11(Fri) 23:35:56 ID:gIw8Gtix0.net
7万円で購入したものを15万円で購入したと平気でウソを言うくらいだから問い詰められしれっと否定するのもお手の物
このスレは安くていい物をみんなでワイワイやるためのスレなのに転売ビジネスを持ち込むから批判されて当然
こいつが今までアップしたものを日付付きでアップしてみろと聞いてみればいいんじゃないか?ほぼ全て転売済だから無理だろうけど

601 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 7796-6ROe)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 08:01:33.48 ID:RrRvIDml0
>>172だったりして

602 名前:172 (アウアウクー MMcb-C9Qw)[] 投稿日:2019/10/11(金) 08:35:51.66 ID:6r3zSa/9M
>>601
気に入ってるから売らないよw
同じ価格帯でこれだけ仕上げの良い時計も無いだろうし

624 :Cal.7743 :2019/10/11(金) 23:59:46.60 ID:6omrEl8g0.net
根拠もなく叩くなよ

625 :Cal.7743 :2019/10/12(土) 00:00:37.57 ID:2JRHQbuw0.net
誰も貼らなくなる

626 :Cal.7743 :2019/10/12(土) 00:02:00.96 ID:S5llvaSZM.net
否定したところで無駄だろうからどうでもいいよw

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200