2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part18

1 :Cal.7743 :2019/08/26(月) 23:09:27.79 ID:guJyOxeK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

(1行目に上記を2行書いて下さい。 1行は消えます)

※ 連レス禁止 ※
※ 1人で持論を展開して連レスするのは止めて下さい ※
※ おかしい人が1名いますがスルー推奨です>>3参照 ※

前スレ
安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part16 (実質part17)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1555941513/

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

91 :Cal.7743 :2019/09/02(月) 01:11:55.30 ID:eGpjIEdxa.net
>>82
これまさか秒針がセンセコなの?

92 :Cal.7743 :2019/09/02(月) 13:01:19.38 ID:m8Ikpg1B0.net
>>69
不要

93 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 23:33:33.64 ID:VJFLeROS0.net
ちょっと気になる
https://drop.com/buy/heritor-antoine-collection-automatic-watches

94 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 02:18:22.71 ID:hoXtKGnRd.net
中華茄子のオススメってある?

95 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 10:39:19.73 ID:D8ygmGqba.net
>>93
サファイヤコーテッドミネラルってw

96 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 11:47:47.10 ID:3znaYDSYM.net
>>95
その表記たまに見かけるけど実際の耐傷性ってどうなんだろうね
サファイア並なのかミネラルガラスに毛が生えた程度なのか

97 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 11:59:20.80 ID:urMsElSGd.net
>>95
なんか、滅茶苦茶だな

98 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 12:14:14.16 ID:xndLjEgcd.net
>>95
その名の通り薄いサファイアガラスをミネラルガラスに貼り付けてあるんならサファイアだけより高く付きそうw
実際はそれくらい硬いコーティングって事なんだろうけど
ダイヤモンドコートとか言ってるフライパンや炊飯器みたいなもんだな

99 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 12:42:21.42 ID:8cL9+usyd.net
文字盤がシンプルな白でローマ数字の腕時計でいいのありますか?
フレデリックコンスタントぐらいしか適当なの見つからない

100 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 12:52:55.43 ID:Zg9TLoF90.net
>>99
ちょいと探すとゴロゴロしてると思うけどこんなのじゃ駄目なんか?
ただ画像見ただけでは白かシルバー分からんけど

https://i.imgur.com/noXiynw.png
https://i.imgur.com/aHUpBED.jpg

101 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 12:53:10.98 ID:3znaYDSYM.net
>>99
上にあるtisellじゃだめなの?

102 :892 :2019/09/05(木) 15:59:09.70 ID:62KtEpwaM.net
中華茄子400ユーロ。
https://i.imgur.com/eRXVLNj.jpg

103 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 16:03:18.90 ID:s5xETRCH0.net
$400
https://emgwatches.com/collections/dl63/products/dl63-reverse-panda-mechanical-chronograph

104 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 16:09:12.89 ID:JSQ382uQd.net
>>102
どこで買った?

105 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 16:22:02.46 ID:s5xETRCH0.net
>>104
https://www.geckota.com/geckota-w-02-vintage-mechanical-chronograph-dress-watch

106 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 16:51:44.65 ID:62KtEpwaM.net
間違えた299ユーロ

107 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 20:51:52.58 ID:hIxZq3pCx.net
>>105
今までアドベンチャーウォッチしか見たことなかったけどこれ格好いいなサンクス
不満点とかあったら教えて

108 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 20:52:22.73 ID:4o9nEfjf0.net
$229
https://wrwatches.com/products/merkur-fod-chronograph

109 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 21:00:53.55 ID:KKri47yi0.net
>>108
https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.co.uk%2Fulk%2Fitm%2F273971160329
パンダもいいよね

110 :102 :2019/09/05(木) 21:17:50.39 ID:mUBeBGZc0.net
>>107
ベルトがいまいちな感じで。油分や水分を吸い込みやすい感じだったからメッシュベルトに取り替えた。
他には特に不満はないな。2週間使って+12秒。

111 :108 :2019/09/05(木) 22:12:43.26 ID:ukrWclmLF.net
>>109
パンダいいよね!
売り切れになってたから、こっちを載せたんだ
あとスワンネックなのがいいね

112 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 01:04:20.75 ID:wS7ylVjr0.net
‪ http://dro.ps/b/fNo7EOU1WCy9/t‬
RADO Hyperchrome
写真はこっちのサイトの方がいいかな
https://rbic.by/2019/03/01/ashleigh-barty-wins-the-championship-of-wta-best-swiss-rado-helps-sports/

113 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 07:10:05.55 ID:4wRogC3B0.net
>>112
ちょうどいいサイズだね

114 :108 :2019/09/06(金) 08:56:34.70 ID:khgVnU/w0.net
>>112
俺もメール見て良さそうと思ったよ

115 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 09:48:30.93 ID:cArrZY1Ya.net
RADOのイカリマークってローターなの?

116 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 10:12:20.82 ID:qA+hwOCzM.net
>>115
回るだけだよ

117 :102 :2019/09/06(金) 10:24:43.61 ID:2U5f8hc+M.net
>>108
これいいな。パンダ即買いしたかった! 安いし写真で見た限り作りも悪くない。再生産しないのかな〜

118 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 10:28:32.93 ID:qIc/bwK10.net
>>117
>>109

119 :108 :2019/09/06(金) 12:13:32.57 ID:khgVnU/w0.net
>>117
ちょくちょく見てると在庫復活するよ

あと最近Aliでセールやっててさらに安かったんだよな…

120 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 14:31:50.64 ID:djH4n06I0.net
WENGER とかどうですか?
ハミルトンよりかなり下ですか?

121 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 14:51:02.33 ID:qA+hwOCzM.net
>>120
主観だがWENGERよりビクトリノックス
ビクトリノックスよりハミルトンって感じかな

122 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 15:34:20.01 ID:MNKSW8uA0.net
ビクトリノックスの独特なデザインは好き嫌い出るけど作りはハミルトンより良いと思うけどな
ハミルトンもレンジ広いからどこと比較するかによるけど

123 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 16:15:31.30 ID:i7YzY5my0.net
セイコーウオッチは、カジュアルブランド「ALBA」より、スマートフォンの時計に慣れた「Z世代」の若者に向けた
新しいウオッチライン「fusion」を10月11日から発売する。価格は11,000円から14,000円。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1205637.html

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1205/637/fus1.jpg

https://www.instagram.com/fusion_alba/

124 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 00:04:15.59 ID:seFUP/3G0.net
>>123
モデルがオネェっぽいのはLGBT配慮?

125 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 07:52:40.68 ID:x8t0QGZz0.net
TorskDiverが一ヶ月遅れで到着

https://imgur.com/pqLKJM3

126 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 08:07:15.99 ID:Kde8LHAgp.net
>>123
スプーンはよ

127 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 08:56:47.65 ID:8XXNjuVV0.net
>>125
いいですねー!
ケースの厚さは結構あるの?

128 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 09:14:15.99 ID:x8t0QGZz0.net
厚みは13.8mmですが、つけるとそれほど
気にはならないです。

https://imgur.com/Wm3P2Lz

129 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 09:36:52.17 ID:60ood5W8a.net
>>124
韓国風にすれば若者飛びつくだろうとゆう浅知恵
蓋を開けてみれば気持ち悪くて不評

130 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 13:41:01.08 ID:n/AgiVE8a.net
>>123
ケースがCラインぽくて嫌いじゃない

131 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 13:43:30.43 ID:lJy4Vgafd.net
時計興味ある学生はプレサージュかオリエントスター買うんだよなあ

132 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 15:12:01.80 ID:5OrriVd8M.net
>>131
ファイブとかバンビーノとかね

133 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 15:39:40.37 ID:TCts1h4O0.net
>>128
良いなぁ。真鍮か銅ですか?

134 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 18:29:54.92 ID:x8t0QGZz0.net
>>133

銅合金です。おまけのワインダーも重量感があっていい感じです。

135 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 20:17:39.86 ID:TCts1h4O0.net
>>134
良い風合いになりそうですね。

136 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 00:47:50.85 ID:ABU6C3M/0.net
>>90
だっさー

137 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 12:25:10.47 ID:WcWyLLoNH.net
2本目のChristopher word届いた、撮影に使用したと謳っている奴で$880なり
ケースは手巻きモデルと共通かと思っていたけど、ケースバックと竜頭が違った
手巻きのほうが薄いケースバックを使って全体の厚みが薄いのと竜頭が大きく溝が多く彫ってあって手巻き向きになっている
こういった細かい使い分けは好印象
パワリザモデル付属のコードバンベルトはヌメッとした質が良いね、この時計によく似合ってる。
ムーブメントはこの価格なら文句なしだね

https://i.imgur.com/21QOJgj.jpg
https://i.imgur.com/WJn6AZ5.jpg
https://i.imgur.com/I09gUKi.jpg

138 :108 :2019/09/08(日) 12:44:32.82 ID:Ci+PHuX20.net
>>137
いいね!
ダイハーズで気になるモデルがあるけど迷ってる…

139 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 12:45:30.07 ID:Ci+PHuX20.net
直径が40mmくらいなら欲しいと思った
https://drop.com/buy/panzera-time-master-automatic-watch

140 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 18:43:18.12 ID:m9lTvw+Y0.net
>>137
いいね!かっこいい!
ちょうどそこから100ユーロ引きのクーポンが来てたから何か買おうと物色中
ダイバーが気になってるけど買った人いないかな?

141 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 18:53:35.32 ID:evSmGU+sF.net
>>140
自分も針のデザインが変わってダイバー欲しくなった

142 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 19:54:17.75 ID:m9lTvw+Y0.net
>>141
新デザインいいよね
ただ微妙に高いんだよな…

143 :Cal.7743 :2019/09/10(火) 13:37:48.94 ID:GvZsQyep0.net
https://drop.com/buy/rado-hyperchrome-automatic-watch
ポチってしまった

144 :Cal.7743 :2019/09/10(火) 21:16:44.78 ID:EJiaRxMU0.net
>>143
あの写真めっちゃかっこ良かった奴か
届いたらうpよろ

145 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 10:06:19.16 ID:2uaMVz62p.net
なかなか良い
https://i.imgur.com/yXoyMsf.jpg

146 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 10:22:37.20 ID:VKofA35rd.net
>>145
そりゃ良い時計だけど、アンダー10万でも中古ってこのスレ的にOKだったっけ

147 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 11:22:13.51 ID:pFnwQMF3d.net
ボロいアンティーク買うなら新品の中華機械式買うよな

148 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 11:36:23.89 ID:opE33nWy0.net
ボロくないアンティークなら選択肢に入る

149 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 13:09:40.55 ID:pJmdGdpXd.net
値段同じだとしてボロくないアンティークと新品中華だったらボロくないアンティーク買っちゃうな

150 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 21:22:01.78 ID:cQe5NoXp0.net
https://citizen.jp/s/product/collection/lineup/detail/index.html?seihin_no=NK0000-10A
これは品質いいですか?

151 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 21:49:17.28 ID:IcNCBXir0.net
>>150
82系にハックが付くって噂をちらっと聞いたけど83系って言うのかな?改良版の機械だね
シレッとパワリザが60時間になってるのも凄いなw
ちょっと欲しいかも

152 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 22:17:52.40 ID:XFl45v8v0.net
>>150
パワリザ60時間なのは良いな
ハック機能もついたのならありかな
インデクスがレリーフ?なアラビアインデクスなら買いたいね

153 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 23:05:31.48 ID:htXMtpOY0.net
>>150
俺こっち買うかもしれん

NK0002-14W
https://citizen.jp/product/collection/lineup/detail/index.html?seihin_no=NK0002-14W

じいちゃん持ってたやつに似てる

154 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 23:12:18.20 ID:LD3oYu6N0.net
サファイアじゃないのかな
見た目はプレザージュよりいいんだがな

155 :Cal.7743 :2019/09/11(水) 23:36:13.88 ID:fjx66vbnF.net
デザインは好きなんだがちょいデカいんだよなあ……
クラブラメールみたく38mmにはできんかったのか

156 :102 :2019/09/12(木) 01:54:57.92 ID:KfDMNogw0.net
ホワイトダイヤルブルーハンドでスモセコだったら即買った

157 :102 :2019/09/12(木) 01:58:25.03 ID:KfDMNogw0.net
そうあと俺的には自動巻きがマイナスポイント。クラシックなデザイン追求するなら手巻きでお願いしたい

158 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 08:45:17.41 ID:ucXE0yQV0.net
>>153
この緑の文字盤がクォーツ初期時代のシチズンっぽくって好き

159 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 15:59:01.62 ID:YayF53PZa.net
>>150>>153
1秒以下の目盛りが3刻みなんて見たことないんだが3振動なのかしら

160 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 17:55:18.72 ID:zGJ3ARfc0.net
>>159
6振動(3Hz)なのでありと云えばありなんじゃない?
針の動きがメモリのバーに載るから
振動数と揃えているとズレがあればわかっちゃうけど

161 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 18:06:28.54 ID:q5KL2wku0.net
>>159
機械式腕時計は初めてかな。
1秒以下の目盛りをつける場合、6振動なら3等分、8振動なら4等分するのが普通。
ハミルトンのマーフオートとか見てごらん。
振動数にかかわらず5等分して済ませてる製品も多いけどね。

162 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 18:31:31.44 ID:q5KL2wku0.net
>>137
合併したムーブメントメーカーの製品使ってるから自社製ムーブメントなんだよな
この価格帯でツインバレルはすごい

163 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 19:17:47.93 ID:gbOKijEJ0.net
>>161
ごめん、細かい事を指摘する様だが(例えとして挙げてしまっているので仕方ない)、マーフオートのは、劇中で使用されたオリジナルの方では?
市販品は、2目盛りの三分割のムーブ6振動と、シチズンのソレと同じだが…
https://www.thewatchblog.net/entry/movie-interstellar-hamilton-watches

164 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 20:34:38.92 ID:q5KL2wku0.net
>>163
1秒3分割インデックスの具体例としてマーフオートを上げたつもり。
小道具はインデックスが違うんだね。Thx!

165 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 21:13:12.85 ID:RZNUuLTKp.net
最近活動量計に興味あってこれ狙ってる
https://youtu.be/Irc0fpFCFjY

166 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 21:16:01.25 ID:KOxNC15r0.net
MiBand3持ってるけど、腕時計好きだと常時つけられなくて困る
運動する時だけつけるけど、それなら心拍計だけでいいんだなぁ

167 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 21:23:55.12 ID:hm1vgq3OM.net
手首は二つあるし足首も合わせたら四つも着ける場所があるんやで

168 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 21:31:19.41 ID:cCa2lA35H.net
>>162
設計が新しいのでムーブメント径が最近の時計サイズに合っていてスモセコや日付表示があるモデルでも歪に中央に寄って無くていいのよ
シースルーバックから見えるムーブも時計一杯に拡がっていて見映えがいいし、この価格帯だと設計が古いムーブの改良やジェネリックムーブばかりなので他には無い良さがあるのよね

169 :Cal.7743 :2019/09/12(木) 21:36:46.07 ID:I5Z4Z4Sn0.net
アマゾンにあるトーチマイスターってどうかな?

170 :Cal.7743 :2019/09/13(金) 01:56:18.70 ID:j7jipIDc0.net
>>164
いやいや、申し訳ないです

>>161 の3行目と4行目を繋げて読んでしまった…

オリジナルから振動数を落として、ソレに合わせて文字盤も変えた、という意味でも良い例だね

171 :Cal.7743 :2019/09/13(金) 12:33:13.15 ID:VI/fpedy0.net
>>169
良いんじゃね。ダディークール!って感じ

172 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 07:28:46.19 ID:uVSGrRLP0.net
http://imgur.com/DpUeg8t.jpg
http://imgur.com/Tv9VZrb.jpg
eBayのエテルナが届いた
40年代のセルフオマージュだそうで、カーブサファイア、ボンベダイヤル、針先曲げ、溶接したラグ等、クラシカルで良い感じ
ケースサイズが40mmなのだけが残念だけど、SW300でこの仕上げで7万程度なら十分じゃないだろうか

173 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 07:53:33.89 ID:+9/Hcduy0.net
>>172
よいね

174 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 08:14:43.81 ID:+fJn01ET0.net
ええなぁ

eBayのエテルナ、価格は10万超えるけどこれもお買い得感ありそう
https://www.ebay.com/itm/Eterna-Mens-2958-41-60-1403-Heritage-1948-42mm-Chronograph-Moonphase-Watch/333249698893?epid=730318949&hash=item4d973adc4d%3Ag%3AdV4AAOSwRRFdFQWx&LH_ItemCondition=1000%7C1500%7C1750%7C2500

175 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 08:29:23.10 ID:hS2/N/xT0.net
>>172
ワイもそれ買ったわ
内容的にかなりお買い得かと思うよな

176 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 09:38:03.25 ID:9aGXXzYKa.net
>>172
デイトが内側すぎるのが残念だけどつかデイトいらんけど
綺麗だね

177 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 10:04:40.10 ID:XDoKZ6cpp.net
機械式はスイープ運針以外魅力ないからね。

178 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 10:13:57.24 ID:hS2/N/xT0.net
何気にブレスレットの精度が高くて驚いた
ネジ式だし
定価じゃ買わんけど 6.4万でこれなら文句は無い

179 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 19:01:37.76 ID:yx6TaDtB0.net
http://www.vertigowatches.com/home/en/shop/item/18-vertigo-pilot-one-reverse-panda-preorder-4rd-batch
これ注文してみた。 10月発送予定。届いたらレポするわ

180 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 19:19:33.74 ID:05aNRVru0.net
良さそうだけど裏スケなのかな
中華ナスならムーブ見えた方が楽しい

181 :181 :2019/09/14(土) 19:23:39.31 ID:yx6TaDtB0.net
>>182
そこは気になってる。まあ届いた時のお楽しみ。

182 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 19:54:07.92 ID:+fJn01ET0.net
いいねぇそれ
You Tubeに動画あって裏面どうなってるか見られるよ

183 :181 :2019/09/14(土) 20:14:22.05 ID:yx6TaDtB0.net
>>184
ありがとう シースルーバックなんだね。楽しみが増えた!

184 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 20:16:45.44 ID:xFWjUA+Dr.net
わざとか?つまらんからやめろよ

185 :Cal.7743 :2019/09/14(土) 21:59:32.26 ID:uVSGrRLP0.net
>>176
40mmならノンデイトのほうが良かったね
デイト付けるなら36mmくらいで作ってくれたほうがデザイン的にもコンセプト的にも良かったと思う

>>178
このブレス良いね
コマ小さめの9連だからフィット感抜群だわ

186 :178 :2019/09/15(日) 00:05:36.71 ID:QvGQ8yxQ0.net
>>185
俺も40mmと聞いて来るまでは少しデカいかな?とおもってたけど、実際はデザインのせいなのか数値ほど大きく感じないよ
むしろもう少しボリューム欲しいほどって思った
40.8mmのプレザージュが一回り以上デカく感じる

187 :Cal.7743 :2019/09/15(日) 05:37:43.67 ID:1rStrB3t0.net
>>186
40mm云々はデイトの位置の話だよ
内より気味だからバランス悪く見える
サイズ感は悪くないね

188 :Cal.7743 :2019/09/15(日) 09:04:47.72 ID:L6XEG1iE0.net
汎用のsw300(eta2892)積んで40ミリならあんなものではないかな、そこまで悪いとも思わないけど
たしかにノンデイトだったらベストなんだよね
商業時に36mmだと余計売れないからメーカーとしても妥協はしたんだろうね

189 :Cal.7743 :2019/09/15(日) 09:32:07.20 ID:iK1XBhfu0.net
>>179
これオレも気になってた
レポ楽しみ!

190 :Cal.7743 :2019/09/15(日) 10:41:26.03 ID:HHL1yJYqa.net
>>188
メーカーは妥協なんかしないよ
40mmで本気でいいと思ってる(頭おかしい)

191 :Cal.7743 :2019/09/15(日) 12:00:34.78 ID:j/uPs0iXM.net
エテルナって確か今は台湾資本だから中国向けに大きめで作ってるのかね?
シンプルな三針で42mmのやつとか多いもんな

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200