2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

§§§ やっぱりデイトジャストだよな §§§PART39

1 : :2019/09/01(日) 09:44:26.50 .net
!extend:checked:vvvvv::
永遠の定番時計、ROLEX OYSTER PERPETUAL DATEJUSTについて語りましょう。
荒らし対策のためスレを建てるときは「!extend:checked:vvvvv::」を1行目に入れてスレ立てしてください。

ロレックス公式サイト
https://www.rolex.com/ja/watches/datejust.html

前スレ
§§§ やっぱりデイトジャストだよな §§§PART38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1563152308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

110 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 18:05:53.18 ID:akBYUnkXd.net
フルーテッドかスムースか迷う
まだ20代だから、ブレスはジュビリー似合わんかなと思ってオイスターにしようと思うけど
フルーテッド、オイスターってどう?
文字盤はブルーにしようと思ってます

111 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 18:14:43.83 ID:5IxxyLzUp.net
フルーテッドにオイスター最高よ!

112 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 18:52:41.29 ID:vtucCUsSM.net
>>100
ワイは31からYGで、レザーベルトにしてる

113 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 18:53:31.56 ID:/1/8ETXEM.net
初ロレックス。買いました。
ていうか初の高級時計かな。
GMT欲しかったけど、DJ36になりますた。

114 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 19:04:40.13 ID:czXdH8i10.net
>>111
仕事はスーツ?
スーツ着ない仕事だから、普段使いもできるようにって思うとスムース、オイスターの方が良いかなって思っちゃうんだよね

115 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 20:25:39.97 ID:cxEJT9uo0.net
>>112
YGで36と41では36の方がいいのかな?
好みによるのかも知れないが。

116 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 20:32:10.92 ID:SHUM1nQ6d.net
>>93
ローズゴールドがお洒落。
時計にオーラを感じる。

117 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 21:26:01.57 ID:KRFGtehT0.net
俺の場合は縁あって20代からDJ付けとるが、このDJはとにかくシャツが似合う。それでシャツには必ずカフスするんだよな。
また当時は右手にはブレスもしてた。YGのフルーテッドジュビリーにカフスやブレスの輝きがより華を持たせてくれるぞ。SSと違ってコンビならではの合わせ技や。

118 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 21:48:18.73 ID:tYAPCNL/0.net
>>88

ジュビリーはオイスターよりもあらゆる面でしょぼいと感じたようだけど、それでもジュビにしたい決め手はなんだったんでしょ?

俺もスムースにジュビかオイスターどっち合わせるか悩んでるから参考にしたい。

119 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 22:07:13.05 ID:w4epwZnO0.net
>>113
おめ!大丈夫、そのうちGMTも欲しくなって
買うことになる
GMTを持ってたらDJも欲しくなる
買う順番が変わっただけですよ
それがロレックス

120 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 22:42:38.32 ID:Cvm7zn1N0.net
36の新ケースはシャープでカッコイいけど
ジュビリーブレスは前のクラウンクラスプの方が断然いいなあ

121 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 22:45:03.42 ID:wDlIUn9W0.net
クラウンクラスプ好きは去年の年末までに駆け込みで買ったんじゃないかな
去年まではデパートで割引利いたから

122 :Cal.7743 :2019/09/04(水) 23:36:37.05 ID:5IvzNscta.net
>118
通気性w

123 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 00:09:38.52 ID:pfH4fOjkM.net
>>115
ゴールドは主張が強いので36一択と思ってる

124 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 05:42:22.21 ID:rxQwsFNIa.net
>>123
参考にさせて頂きます。

125 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 07:04:09.09 ID:OEVIxnRj0.net
エバーローズはいい色だなぁ

126 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 07:37:07.72 ID:3r/RzWR+0.net
>>122
あぁ、、なるほど。俺なんかは汗っかきだからそのへんはすごくたすかるかしれんなー

127 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 08:06:41.78 ID:J+QGgKh2p.net
2ヶ月ほど36YGコンビ悩んでます
周りの話聞くといいイメージでは無いみたいだし
100超えるとホイッと買えないので・・

128 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 08:37:40.40 ID:bUKpqvRx0.net
>>127
時計は自分の好みでつけるのが一番よ

129 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 08:38:25.13 ID:tlM1nr+n0.net
>>127
俺も2ヶ月ほど悩んで購入した。
文字盤の色は、シャンパンゴールドが一番悪目立ちしないということがわかった。
>>35
買った当初は、夏場の半袖はさすがに無理と諦めていたが、今ではオンオフつけて楽しんでいる。
なお、どうしてもイエローゴールドに抵抗があるのであれば、エバーローズゴールドにダークロジウムの文字盤というのが、悪目立ちしなくて渋いと思う。
これは先日、都内の正規店で着けてみての感想。

130 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 08:54:26.80 ID:OEVIxnRj0.net
>>127
エバーローズコンビはどうですか?
昨日見たけどかなり雰囲気よかったです。
周りの受け方もかなり違うと思いますが、、、
でもYGが好きなんでしょうからしかたないかw

131 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 08:59:10.83 ID:/18S1HNZa.net
>>127
周りはどんなイメージだったのですか?

132 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 09:49:37.57 ID:VkWksb+aa.net
エバーローズは地味だからな
コンビで地味なのが良ければありかも
イエローゴールドはエバーローズよりちょっと派手
実物見ると結構綺麗
並行店にでも行って保護シールを剥がしたのを見るといいかも

133 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 10:14:51.48 ID:FLuMiXaYd.net
個人的にはコンビなら36、ssなら41
ただし41のチョコも捨てがたい。36だと69のくずダイヤが何とも

134 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 13:59:02.33 ID:BTFUS0UOM.net
うーん「クズダイヤ」と言われると
買う気なくすな

135 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 14:10:54.34 ID:b//xsKbop.net
皆さんありがとう
全裸監督観たらかなり傾いてきてます

>>128
そうですよね

>>129
私も秋冬用にと思ってます
シャンパンゴールド、魅力的ですよね
まさにロレックスコンビって感じて

>>131
成金的だ、という定番の反応でした

週末見てきます
クラウンクラスプで欲しいので早く決めないと・・・

136 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 14:20:53.65 ID:O6pFeu2M0.net
どうせ3カラット以下のダイヤの価値なんて無いに等しいだろ
むしろ高いかどうかはキッチリ固定出来る職人の技術料

137 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 15:50:43.35 ID:Hb6nFG7qd.net
36も41も全然正規店に並んでない

138 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 17:03:36.90 ID:DBGvhm0ra.net
>>135
全裸監督で使ってたっけ?

139 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 19:39:36.29 ID:BqvBRUELM.net
あの時代はフルジュビYG のコンビがマストだったんだよね
バブル
日本がお金持ちで元気だった時代

140 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 20:13:16.55 ID:aXd+XQhv0.net
その時代はちょっと金持ってるおっさんはベンツかBMWにコンビのデイトジャスト、さらに金が有り余ってるおっさんは金無垢ダイヤてんこ盛りだった印象
高校生だった俺が通ってた矯正歯科の歯科衛生士の美人のおねーちゃんもコンビのデイトジャストだったな
今にして思えばパパに買ってもらったのかもしれんが

141 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 20:31:17.26 ID:DAVGnL2G0.net
懐かしいですね
まだガキだったのでホイヤーのコンビを質屋で買って無理してましたわ

土建屋の社長は皆 金無垢ダイヤでしたね
皆がキラキラしてたなぁ〜

142 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 21:08:45.97 ID:tkBH5rt40.net
>>140
ちょっと金持ってるおっさんはシーマ。
アコムに金借りに行った時、受付のねーちゃんがコンビの10ポイントはめてた
利息30%以上のあの時代、普通に給料かボーナスで買ってたんだろうな、

143 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 21:35:34.35 ID:iF9Pybsq0.net
本当に古き良き時代だった。若造の分際で仕事柄DJをいくつか持ってたから色眼鏡で見られる事もしばしば。今思えばリース料高かったけど携帯電話はモトローラ社のセルラーだった。
で、何度も言うが日本のロレックス文化はDJで始まりDJで終わる。そして必ず歴史は繰り返される。一般人はDJ持っておけばことたり。そんでDJにはシャツが似合うぞ。

144 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 22:09:35.59 ID:QnHR/Tuw0.net
>>143
最後の脈絡のなさにワロタw

145 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 22:16:10.61 ID:DPaKuWeP0.net
>>143
バカなの?

146 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 22:18:34.28 ID:tZuNmNmL0.net
36スムジュビ買うことにした。
オーバーホールの頃にはホワイトダイヤルが出てるだろうから交換予定
希望は青か黒

147 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 22:22:21.53 ID:QnHR/Tuw0.net
バブルの時代はまだ中学高校だったし、親は二人とも公務員だったからなんの恩恵もなかったな。
だから大学時代にバブルが弾けた際のダメージも皆無だったけど。

148 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 22:51:32.20 ID:iF9Pybsq0.net
>>145
バカかもしれんが、金はお前さんより持ってるやろ。そんで顔と性格がが昔から良いのでお姉ちゃんにもお前さんよりモテるやろーなw
早急に必要ないならロレックス買うの少し待てよ。相場が落ち着き質屋にも新品同様が沢山並び出す。
とにかく高値買いは業者に押し付けとけが定説やでw

149 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 22:56:49.60 ID:DPaKuWeP0.net
>>148
相場とか高値とか言ってる時点で貧乏じゃん

150 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 23:34:36.71 ID:1g2T40Hxa.net
オイパペはダメですか?

151 :Cal.7743 :2019/09/05(木) 23:43:09.64 ID:b//xsKbop.net
>>138
主人公がDJコンビ、最後はDJ無垢、ライバルの社長ががYGデイデイト、仲間がステンレスのカシオ?デジタルだった様に見えました
新宿タイガーが出てきたりして、当時のディテールにこだわりがあるドラマですね
そしてコンビが欲しくなる

152 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 06:44:07.90 ID:C0qOmI3o0.net
>>143
まだ時代に取り残されてるのかな
ナウい事言ってんだから明日のサタデーナイトはディスコでも行ってフィーバーして来いよ

153 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 06:54:51.36 ID:Rp0etKq70.net
>>152
まあ、本人が自らバカだって言ってるんだからいいんじゃない?
俺は嫌いじゃないよ、このバカな人。

154 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 06:59:57.74 ID:Ng4ckYQL0.net
>>151
小道具や時代背景の表現に拘ってますよね
村西役の山田孝之の時計はたしかにコンビから金無垢に変わってましたw
それも時間経過と成功を表現してるんでしょうねぇ〜

155 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 07:13:56.57 ID:lhjl47tla.net
バブルとかいう馬鹿の象徴
更にそれを誇る人間は、なぜ「バブル」というマイナスの名前がつけられてるのかも理解できない白痴

156 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 08:02:48.64 ID:fJY3un4Hr.net
バブルを経験してない連中の僻みにもならんなw

157 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 08:06:32.35 ID:AyjIDEMhp.net
>>150
キレイな色の文字盤が多いし良いと思いますよ

158 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 09:09:35.05 ID:0LvLqzPnd.net
>>149
それなw
金持ってたアピールしても過去形
DJだけしか持ってない時点でお察し

159 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 09:18:25.60 ID:95CRLoNXd.net
DJ41買った人の生の感想を聞きたい

でかすぎた
派手すぎた
オフには使いにくい
エクワンにしとけばよかった

とかある?
文字盤、ベゼル、ブレス、素材によると思うけど

160 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 09:29:55.20 ID:JdLw1Sv4M.net
DJ41って下品だよな
買う奴センスなさすぎ
現行エクワンも同様

161 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 09:51:55.58 ID:wcgVttew0.net
>>152
毎度の事だが夜は歓楽街に出没するやろ。で昼間はお姉ちゃん?とデートせなあかん。心配せんでもフィーバーまではいかんが人生楽しんどるよw

>>153
俺のファンかね?良い目利きしとられるな。つーことであんたも相当なバカじゃなw

>>158
金を使う向きが変わったんだよ。上のお姉ちゃん?には取り敢えずレンガ3個程建てたよ。

じじい手前になれば時計は2本もあれば充分。DJ1本でも事足りる。ただ特に若いうちはDJをお洒落の中核と捉えずコーデのアイテムとして楽しんで欲しいね。ほなw

162 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 12:40:39.07 ID:eUX+rZvE0.net
>>160

また、買えないばーかの僻みが情けない‥
まぁそんなバカの為の板なのだから仕方ないか‥w
先ずは、頑張って1本買ってアップしろww

163 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 13:09:16.94 ID:mGfg69MiM.net
>>159
デカイとは思わない。慣れた。
むしろ36が微妙にミニ厚に見えてくる。
スムオイだと派手さは無いかな。めっちゃソリッド感がある。
他の時計もあるから俺はオフにDJは使ってないな。
エクワンは興味ない。なぜか分からんが全く興味なし。

164 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 13:21:55.70 ID:OVXAhcCxa.net
DJはカッコいいよ

165 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 13:55:30.15 ID:SeHYDl4md.net
DJ41のフルーテッドオイスターを使用中だが
使ってみるとオンオフ関係なく
究極の万能時計という印象。
例えたら
どこが凄いのかわからないけどやっぱり凄い、
菅野のピッチングの様な?

166 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 14:45:17.88 ID:kPDBhpP5a.net
デイトジャw

167 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 14:51:53.08 ID:87HQd4mQd.net
そういうシンプルなデイトジャストがどこにも売ってない。36も41も正規店で実物を見れたことがない。

168 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 14:58:39.26 ID:obcGDBZH0.net
増税前の最後の駆け込みかなぁ

169 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 15:02:49.87 ID:Ng4ckYQL0.net
>>167
動くのはそういうシンプルなやつだからね
希望のモデルはスタッフにまず伝えないとなかなか出会えないですよ
店舗によっては買わなくても取り寄せしてくれるとこもありますので

>>168
関係ないと思いますけどねぇ 人気の品が店頭に無いのはこの1年ずっとです

170 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 15:08:44.82 ID:obcGDBZH0.net
でもDJはそれなりに有ったと思うけどなぁ

171 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 15:25:20.91 ID:fJY3un4Hr.net
ロレックス買う連中に増税関係ねーだろ
スポーツモデル無いからじゃぁdjでも買うかって感じでしょ

172 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 15:33:42.30 ID:zkAPdR0Y0.net
なんかこの3か月の百貨店の売上が久々に前年度上回ったみたいだから
金持ちは駆け込みしたんじゃねーの

173 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 16:20:07.24 ID:kJDaDsmMd.net
DJ41の文字盤
ダークロ 日ロレに在庫なし
ウィンブルドン 日ロレに在庫なし

白ローマン 新作につき交換不可
アズーロ(アズール?) 新作につき交換不可

174 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 16:35:47.55 ID:obcGDBZH0.net
DJの新型と旧型の店頭在庫の比率って2:8〜3:7位かな
いつ頃全部入れ替わるんだろうね

175 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 20:02:42.99 ID:rEQ7epbG0.net
文字盤妥協するか悩む

176 :Cal.7743 :2019/09/06(金) 22:08:35.27 ID:BsR091UB0.net
>>159
エクワン信者多いけどそんなこと思ったことは一度もない。アラビア数字が好きじゃないってのもあるけど
きらびやかではあるけど派手ではない

177 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 01:31:10.89 ID:iXSyygwMa.net
デイトジャw

178 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 05:37:56.40 ID:q4WwORZ+a.net
昨日、某正規店でDJ36の時計を着けてみたけど以外と小さく感じたなぁ

179 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 05:54:06.83 ID:oGQSPrVT0.net
あっそ

180 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 05:58:12.25 ID:imo5YkVC0.net
36は基本スーツじゃね?
スーツで試着したなら失礼

181 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 06:22:03.70 ID:q4WwORZ+a.net
私服で着けました

182 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 08:41:23.62 ID:hGeZn3U10.net
36はおちんちんに巻いたら大きく感じるよ?

183 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 09:14:43.63 ID:8mvXLsrPM.net
基本スーツとか、特にないよ

184 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 14:16:47.73 ID:zSZ4EYH2a.net
増税後も今の品薄状況が続くのかね
せめてDJくらい店頭で見比べて買わせてほしい

185 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 15:09:55.00 ID:Pn/De3Bxa.net
>>184
DJは比較的店頭にに並んでない?

186 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 15:41:33.26 ID:xZuNDg+ta.net
DJのジュビリーフルーテッド付けてるけど、時計もあまり知らない若い子に子に結構指摘されるな。キラキラして可愛いらしい。

187 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 15:50:29.20 ID:zSZ4EYH2a.net
>185
ssはほとんどないよ
こちらのコンビと同じ文字盤でございますと言われても

ssDJはベゼル、ブレスで雰囲気が変わってバリエーションが豊富なのがいいね
文字盤もDJ41だと、グレーもダークロ・スレートローマン(・シルバー) 、青もバー・ローマンと少しずつ違う

ところで、一番派手な文字盤を選ぶなら、青ローマンになるかな?

188 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 15:51:59.86 ID:NWyq8cAxa.net
値上げして供給するんでしょ
増税落ち着くまで待てばヨロシ

189 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 15:54:41.17 ID:Vo8hTXZI0.net
派手な文字盤って言うならシャンパンゴールドか69ダイヤじゃないかな

190 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 16:37:40.56 ID:zSZ4EYH2a.net
>188
増税+値上げのwパンチくるかね
他国ロレからロレ本体に苦情がいってると聞いたことがある(日本で仕入れて他国で売りさばく)

>189
すまん
ss41だとどうでしょう
まだダイヤやシェルはないよね

191 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 16:48:34.65 ID:Vo8hTXZI0.net
>>190
ss41でも出てるよ
ダークロ10pは地味派手で好き
https://www.rolex.com/ja/watches/datejust/m126334-0020.html

192 :Cal.7743 :2019/09/07(土) 20:50:09.93 ID:L32Gr1aVd.net
DJ41の組合せはスムオイが一番人気?
おれの好みは昨日はスムジュビ、今日はフルオイ
考えると際限ない

193 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 00:05:54.25 ID:XYHuh/qZp.net
>>192
個人的に派手すぎるのは嫌なんでスムオイ探してたけどたまたま探してた文字盤でフルオイがあってこれも縁だと思い買った
思いのほか派手じゃないしオンオフどちらも違和感ないし気に入ってる

194 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 00:13:22.55 ID:HumSedV20.net
41使用して半年ほどだけど主張激しいなと感じだした
年取ったら36にしよう

195 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 04:30:02.64 ID:pIrFKoW50.net
愛用の腕時計をうpるスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1544625300/

196 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 07:39:14.13 ID:gKf0eWLod.net
>>194
大丈夫。誰も見ていないから。

197 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 07:54:18.02 ID:y1anxpo7a.net
41mmのロレなら、他にも良いデザインが沢山有り
敢えてDJを選ぶ人は主張し過ぎないを好むから
36mmが無難なんだけど、それを理解せず
デザインだけで41mm推し続けるヤツが跡を絶たない

198 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 08:01:24.01 ID:PdLOL3W/d.net
このスレでは36の自己主張自己顕示欲が強くウザいがな

199 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 08:03:56.86 ID:Am17x24a0.net
腕回りのサイズじゃね?
俺は16.5cmだから36mm選んだけど。
ヨボヨボの爺さんになるまで使うことを想定したらやっぱり36mmだなと思った。
腕太さんうらやましい。

200 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 08:08:22.56 ID:gKf0eWLod.net
>>198
確かに。お前の細腕をそんなにアピられてもしらんがなって思うよなw

201 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 08:15:46.60 ID:oMS3q6o8p.net
>>199
自分は19cmなので41しか無理でした
見た目のサイズ感ではなくて
36の無調整だと着けられるが夏だと
多分パツパツ状態になるなと思った

202 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 12:13:47.30 ID:LetLWV1a0.net
いい加減41は41mmじゃないって知ってください

203 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 13:37:08.87 ID:gK0xYo+dM.net
ここにいるやつは
みんな知ってんじゃないの?

204 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 14:18:24.82 ID:whOpwweW0.net
39.5ミリだっけ?
違うか?

205 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 14:20:45.04 ID:jyVpBnBnM.net
え、41個のパーツで出来てるんじゃ、、、

206 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 14:35:26.76 ID:N+yZEAhwp.net
>>202
だからってデイトジャスト 39って書く訳にもいかんしな

207 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 16:59:21.97 ID:PIn8e3yuM.net
>>197が41mmのロレって書いてるから違うよって
ことですよね

208 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 17:26:24.05 ID:PWAqM4Zda.net
DJ41はエクワンの代替

209 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 17:32:16.18 ID:65Ys/yGZa.net
デイトジャw

210 :Cal.7743 :2019/09/08(日) 17:55:29.56 ID:LADgCqsb0.net
ロレックスは財団だから黒歴史も作る
でも財団だからダメならなかったかとにする

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200