2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

辿り着いた先はセイコーダイバーズ

1 :Cal.7743:2019/10/03(木) 12:50:46.76 ID:iiQJVFV8.net
縛りなく緩く

2 :Cal.7743:2019/10/03(木) 18:04:53.55 ID:BLNgpzmw.net
またあれこれ浮気して
結局セイコーに戻ってくるパターンか

3 :Cal.7743 (スプッッ Sd33-6GgS [49.98.11.182]):2019/10/03(木) 19:40:56.98 ID:JxbjpP5m0.net
■■■■■■■■■■■ 糸冬 了 ■■■■■■■■■■■■

■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼

■□■□■□■□■□■□ 糸冬 了 ■□■□■□■□■□■□

■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼

●○●○●○●○●○●○ 糸冬 了 ●○●○●○●○●○●○

■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 糸冬 了 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼

★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 糸冬 了 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 糸冬 了 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼

4 :Cal.7743:2019/10/05(土) 06:02:10.58 ID:whHb/Nhm.net
シチズンが機械式出してくれればいいんだけど

5 :Cal.7743:2019/10/05(土) 10:23:57.81 ID:+bNabTjP.net
この前シチズンの機械式ダイバーズ(6万)試着したけど、すごくチャチかった
はっきり言ってファイブ以下

6 :Cal.7743:2019/10/06(日) 16:01:15.10 ID:YjUMe2sn.net
ファイブ以下はありえんじゃろ?ボーイも飽いたし・・・なんかイイのないかァ

7 :Cal.7743:2019/10/07(月) 22:56:56.26 ID:EtunBt8A.net
オレのダイバーを見ろ

http://imepic.jp/20191007/824250

美しいだろ

8 :Cal.7743:2019/10/08(火) 22:23:22.30 ID:1PdkyZtn.net
海外向けブルーラグーンと国内向けスモー・モンスターのブルーは同色ですか?

9 :Cal.7743:2019/10/09(水) 18:56:30.97 ID:BAxkTCzM.net
同じやないのけ

10 :Cal.7743:2019/10/10(木) 17:47:53.61 ID:8FarMl0L.net
カスタム画像見せて

11 :Cal.7743:2019/10/10(木) 18:02:45.45 ID:G2HL6GaE.net
8月にプロスペサムライ買ったが、9月に5スポーツ出て、後悔した。
曜日表示などどーでもいいけど、同じ4Rメカてどーなの?笑

おまけに、慣らし中だと自分に言い聞かせて我慢してた、日計マイナス5〜7秒の遅れが1ヶ月以上改善せず、サムライへの愛が消滅しそうだわ。

12 :Cal.7743 (スプッッ Sd33-6GgS [49.98.11.182]):2019/10/10(木) 19:16:10.75 ID:cE9YgLc40.net
>>10
https://i.imgur.com/TleBJCD.jpg

13 :Cal.7743:2019/10/10(木) 19:45:26.03 ID:8FarMl0L.net
>>3
>>12
http://imepic.jp/20191010/710450

14 :Cal.7743:2019/10/11(金) 11:43:27.12 ID:4p9Kf5Ey.net
>>11

−5〜7秒だったら優秀じゃん

15 :Cal.7743:2019/10/11(金) 22:48:22.00 ID:CXD4yx90.net
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdb035
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdb037

16 :Cal.7743:2019/10/12(土) 01:08:34.78 ID:nr2NS6i2.net
スプリングドライブってなんですの?

17 ::2019/10/12(Sat) 15:00:06 ID:MaAleg/8.net
>>16
秒針がヌルヌル動くのです

18 :Cal.7743:2019/10/12(Sat) 15:04:39 ID:nr2NS6i2.net
>>17
電池は入ってんの?

19 ::2019/10/12(Sat) 15:11:19 ID:MaAleg/8.net
>>18
それがゼンマイで動くんですよ

20 :Cal.7743:2019/10/13(Sun) 20:18:16 ID:Sm12J6au.net
modだのcustomだかダセーのアレはなんなのw

21 :Cal.7743:2019/10/14(Mon) 14:56:11 ID:ZjGquyF6.net
誰かスプリングドライブの自慢を聞かせて

22 :Cal.7743:2019/10/15(Tue) 19:49:39 ID:wkEQECs2.net
>>21
3年前にsddb013を買ったんだ
現在は観賞用になってるw
ワインダーで鑑賞してる

23 :Cal.7743:2019/10/15(火) 22:18:53.58 ID:fdVq2SC7.net
7s/4r辺りがお気楽かい

24 :Cal.7743:2019/10/16(水) 07:48:19.93 ID:PeaRwW45.net
>>21
これ見テレ
https://www.youtube.com/watch?v=oHvOuy5og78

25 :Cal.7743:2019/10/16(Wed) 16:33:54 ID:1pk4e3yS.net
日差5秒って精度高い方なんだがそれでも我慢できないならクォーツ買うしかない

26 :Cal.7743:2019/10/16(Wed) 16:36:24 ID:xNwlmT7Y.net
いやいや月差15秒やで

27 :Cal.7743:2019/10/16(Wed) 18:03:49 ID:xNwlmT7Y.net
日差1秒以内や

28 :Cal.7743:2019/10/16(Wed) 18:30:55 ID:hMtgGBNn.net
ブラックボーイとキネティックダイバーとGSスプリングドライブ所有してました
キネティックはあまり使わなくて電池ダメにしちゃって手放しました
スプリングドライブ、月5秒は狂わないと思います

29 ::2019/10/17(木) 10:03:44 ID:5eoCGE5Z.net
セイコータートルのディープブルーがなんかめっちゃ値上がってる。

なんでや?

今年の6月に買った時3万後半で買えたのに。

30 :Cal.7743:2019/10/18(Fri) 21:45:01 ID:R88M/WkK.net
全体的に価格が上昇中
SBDY015に決めようかな

31 :Cal.7743:2019/10/20(日) 16:33:21 ID:28fOR/B+.net
カネがないんでダイバー風20barを買っちゃた

32 :Cal.7743:2019/10/22(火) 20:39:55.78 ID:p98hoEYS.net
whats srpa auto tuna

33 :Cal.7743:2019/10/24(木) 16:59:11 ID:m0N9tcxI.net
https://www.seikowatches.com/jp-ja/world

34 :Cal.7743:2019/10/25(金) 20:00:15 ID:AfjopYg2.net
今日仕事終わりにホームセンターで約4年奥の時計売り場で鎮座してたブラックボーイを確保しました。

価格は21,800円まだ探せばボーイありますよ。

35 :Cal.7743:2019/10/25(金) 22:03:18.19 ID:kKD+jvAU.net
探さなくてもドンキで売ってる

36 :Cal.7743:2019/10/25(金) 22:48:48.47 ID:S+KgWBqk.net
甘いな
みんなそう思ってボーイ狩りに行ってるからもう枯渇寸前だよ

37 :Cal.7743:2019/10/26(土) 16:25:06.75 ID:rQuhR2xy.net
近所のディスカウントショップで安くボーイ捕獲してんだが、保証書がSEIKOじゃなくてタスクといかいう台東区の会社発行のものなんだが、逆輸入だからそうなるの?

38 :Cal.7743:2019/10/26(土) 19:30:44 ID:7St+5eoQ.net
まあそういう事です
メーカーの作った正規販売チャネルじゃなく並行輸入だからね
もう在庫はないだろうが正規販売チャネルはメーカーのアウトレット店ぐらいかな

39 :Cal.7743:2019/10/26(土) 23:24:39 ID:NOgUr+KD.net
>>38
アウトレットにまだボーイ売ってる?

仮に売ってたら値段幾らなんかな?

40 :Cal.7743:2019/10/27(日) 00:20:16 ID:92fKAo2t.net
去年くらいは良くアウトレットで購入との書き込み見たよ
最近は見ないけど新型ファイブが出たから枯渇したんじゃない?
ドンキでの購入カキコは最近でもたまにみるよ

41 :Cal.7743:2019/10/27(日) 18:22:50.20 ID:61tAtcHW.net
尼アッキーJモデルどうよ

42 :Cal.7743:2019/10/29(火) 19:41:41 ID:SyXm0eET.net
ボーイの後継機前に時計屋で観たけど、欲しいとは思わない。

やっぱりブラックボーイやネイビーボーイがカッコイイ

43 :Cal.7743:2019/11/06(水) 17:25:33 ID:gXda6vV+.net
ボーイとタートルはどっちがいいですか

44 :Cal.7743:2019/11/09(土) 12:26:12.17 ID:/UGnRJUy.net
ブラックボーイやネイビーボーイ数少なくなったね

ドンキでもあまり見掛けないし尼や楽天でもあまり見掛けない。

45 :Cal.7743:2019/11/09(土) 21:25:48 ID:OWsiTq4h.net
セイコーの思惑通り、新ファイブとの入れ替え作戦が順調に進んでますね

46 :Cal.7743:2019/11/09(土) 23:49:14.91 ID:NCWWD/hU.net
現実は新ファイブよりオリエントに流れてるがな

47 :Cal.7743:2019/11/12(火) 23:14:20 ID:s0nRTEf6.net
>>11
週一で1分ずつ進めておけばいいじゃん

48 :Cal.7743:2019/11/12(火) 23:22:00.06 ID:GPqIsgp6.net
めんどくさがりはクォーツしかないお

49 :Cal.7743:2019/11/17(日) 21:17:46 ID:gHk78Azt.net
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/akan_dou

セコい出品者や

50 :Cal.7743:2019/11/17(日) 21:48:37 ID:UHYMd7OY.net
カスタムはなぁ…

51 :Cal.7743:2019/11/19(火) 20:46:20 ID:0tJJiEZB.net
グリーンのサムライとタートル
ネット流通発売開始

52 :Cal.7743:2019/11/20(水) 08:30:52.50 ID:nfM5nsI3.net
いまブラックボーイ使ってるけど次買い増すならオリエントMako系だな
新セイコー5スポーツは微妙すぎる

53 :Cal.7743:2019/11/22(金) 07:16:07.24 ID:t7GFGAcR.net
いまボーイ使ってるが、最近買ったmako2の金属バンドのバックル部分で金属アレルギーがでたよ
仕方ないのでナイロンバンドに変えたら軽くて快適ですわ

54 :Cal.7743:2019/11/22(金) 21:31:21.94 ID:is9ELm9R.net
先月予備にブラックボーイ買ったけど、無駄遣いかなって思ってる。

今タートル2本ボーイ2本やけど売った方がいいんかなぁ?

55 :Cal.7743:2019/11/22(金) 22:00:07 ID:VBaZRn3l.net
売ってもどうせ別のダイバー買うから持ってろ

56 :Cal.7743:2019/11/23(土) 19:57:14.51 ID:X3ahm6Ab.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k424791795

酷かです

57 :Cal.7743:2019/11/23(土) 21:56:03 ID:84P3CyxA.net
うわぁ

58 :Cal.7743:2019/11/28(木) 14:40:53.27 ID:7r+NsDsw.net
これだけ書き込みがあっても実生活ではファイブやボーイ見掛けないわ

普及率低いんかな?。

59 :Cal.7743:2019/11/28(木) 19:24:50 ID:XNy8l1/E.net
たしかに見たことない
まあスーツ着てるからかもな
自分はスーツにも小さいダイバーするが

60 :Cal.7743:2019/11/28(木) 19:26:11 ID:J9dAMnwv.net
>>52
ボーイ普段使いだけど確かに電車で被ったことはない

61 :Cal.7743:2019/12/03(火) 10:21:54 ID:F7FyKSeA.net
ファイブやボーイよりロレの方が数十倍見かけるわ
まあパチもかなり含まれるだろうけど

62 :Cal.7743:2019/12/03(火) 13:11:52 ID:teXsdJB6.net
電車通勤ならスーツが多いからじゃね

63 :Cal.7743:2019/12/11(水) 00:04:39 ID:QvkIpLbL.net
ボーイボーイ煩いのぉどうせイジってパチに見せるカスタ〜ム強情気取ってのぉ

64 :Cal.7743:2019/12/14(土) 05:13:03 ID:q8ZXTspC.net
ご苦労様です。

65 :Cal.7743:2019/12/17(火) 13:24:16 ID:rOu9Fdn3.net
12月1月発売モデルがあるが

夏迄様子を見る

66 :Cal.7743:2019/12/17(火) 14:08:16 ID:mxY0yTab.net
051くらいのサイズ感で高級機出して欲しい
セイコーの上位機種はどいつもこいつも分厚過ぎや

67 :Cal.7743:2019/12/18(水) 15:24:14.31 ID:qEq8BCVA.net
ダイバーズとは
デカく厚く重く(防水耐磁耐震)
60歳?過ぎた爺さんがエコジラ着けていた
カッコ良かったよ欲しくなったわ

68 :Cal.7743:2019/12/18(水) 18:48:28 ID:VGmROfu1.net
使い古したツナ缶に革ベルトとかかっこいいなって

69 :Cal.7743:2019/12/18(水) 19:42:04.75 ID:qEq8BCVA.net
外銅を外せる等セイコーの方がいいが
ケース仕上げはシチズン迷うな

70 :Cal.7743:2019/12/19(木) 07:37:03 ID:9DO5t51W.net
イイ個体に当たるといいけどな
萎える個体も多いしな
まあガンバレや では!

71 :Cal.7743:2019/12/19(木) 16:16:56 ID:Z7apbF9J.net
ブラックモンスターて値上がりしてるの?10念くらい前に買ったやつぜんぜん使ってなくて保管してるわ。
重くて。

72 :Cal.7743:2019/12/19(木) 16:19:41 ID:Z7apbF9J.net
>>58
ファイブよりチプカシのほうが多少見かける。

一番見かけるのは、エクスプローラかなぁ。
それでも年に数回みるぐらい。
それかapple watchのほうが多いんかな

73 :Cal.7743:2019/12/23(月) 20:22:00 ID:mYKESHdW.net
ソーラーデジタルか?ダイバーズか?
アウタージャケットに着想を得たセイコープロスペックスとLOWERCASEのラストコレクション

@DIME アットダイム
https://dime.jp/genre/827291/

74 :Cal.7743:2019/12/23(月) 21:11:01 ID:Zb9kqVGc.net
>>73

少なくとも「ダイバーズ」ではないのは間違いない
SBEP001買ったけどな

75 :Cal.7743:2019/12/23(月) 23:00:44.56 ID:AfuZOQ/s.net
デジタル時計が時間ずれると直せないんだが
ボタンたくさんありすぎる

76 :Cal.7743:2019/12/25(水) 13:25:23.69 ID:N0B/G7AV.net
若い子が着けていて見た記憶があります

77 :Cal.7743:2019/12/25(水) 19:58:29.32 ID:9byF1H6s.net
>>74
デジタルでガチのダイバーズウォッチってG-SHOCKのフロッグマンくらいか、セイコーやシチズンも作れば良いのに。

78 :Cal.7743:2019/12/26(木) 17:27:58.03 ID:YW5nAKI5.net
>>77
売れそうにないし、アナログで十分認知度があるから要らないって事じゃ?
俺も要るかと言われると正直微妙だし

79 :Cal.7743:2019/12/27(金) 14:00:11.62 ID:LsknylyF.net
ブラックボーイ買って10年
他の時計もあるから毎日動いてるわけでもないが
丈夫だし精度も問題ない。
いつか調子が悪くなったとして新品買ったほうが安いかもしれないが
オーバーホールして使い続けたい愛着がある。

80 :Cal.7743:2019/12/27(金) 19:14:38.30 ID:qGJC7fJt.net
ボーイ廃盤って話は結局どうなったん?

81 :Cal.7743:2019/12/27(金) 19:53:00.92 ID:uerlDYOD.net
プラネオ持ってるけどボーイばかり着けてる
特に3連ブレスに替えてから

82 :Cal.7743:2019/12/27(金) 20:02:02.30 ID:6imm0/IP.net
ブラックモンスターは?

83 :Cal.7743:2019/12/27(金) 20:23:51 ID:Qxwi4gJF.net
>>80
ただのガセ

84 :Cal.7743:2019/12/27(金) 20:42:15 ID:HYQl1j6w.net
>>83
ソースよろ

85 :Cal.7743:2019/12/27(金) 20:47:45.89 ID:Qxwi4gJF.net
>>84
悪魔の証明

86 :Cal.7743:2019/12/27(金) 21:17:06.51 ID:dER5ZkqW.net
廃盤でなんちゃってダイバーに生まれ変わったでしょ
ジョジョコラボの需要があるのか全くわからん

87 :Cal.7743:2019/12/28(土) 15:17:05 ID:s39lrlhV.net
>>81
自分も3連ブレスにしてからずっーとボーイ着けてます

使いやすいしカッコイイし良い時計です

88 :Cal.7743:2019/12/28(土) 22:07:14 ID:QcOopbvl.net
セイコー×ナノ・ユニバースの完全オリジナルのレトロダイバーズ
雑誌Begin(ビギン)公式サイト
https://www.e-begin.jp/article/107963/

89 :Cal.7743:2019/12/28(土) 23:27:07 ID:W1ZwhofZ.net
針がなぁ
ダイバーズは矢印の針じゃないと

90 :Cal.7743:2020/01/08(水) 21:21:41 ID:UyO3Zsyt.net
https://i.imgur.com/WfOqm08.jpg

91 :Cal.7743:2020/01/08(水) 22:59:41.54 ID:pETQNJp6.net
>>89
俺は矢印針が嫌だったのでMM300買いました

92 :Cal.7743:2020/01/09(木) 12:50:10 ID:pO6W2pJU.net
オレはダースツナ買った

93 :Cal.7743:2020/01/20(月) 20:18:44 ID:2AaJTypw.net
セイコーが時計事業を統合 生産から販売まで
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020012001002401/

 セイコーホールディングス(HD)傘下で時計販売などを担うセイコーウオッチ(東京)は20日、
同HD傘下のセイコーインスツル(千葉市)から時計製造事業の移管を受けると発表した。4月1日付。
事業統合によりセイコーウオッチが生産から販売までを一貫して手掛ける体制にし、意思決定の迅速化を図る。

 現在はセイコーウオッチが時計の企画や設計、販売を担い、セイコーインスツルが
岩手県の工場で生産する分担となっている。

94 :Cal.7743:2020/01/20(月) 21:11:57 ID:Y9wD3Zue.net
エプソンは?

95 :Cal.7743:2020/01/20(月) 21:43:21 ID:3W7FCZ9P.net
SII統合はもう終わってるもんだとばかり

96 :Cal.7743:2020/01/22(水) 18:32:00.55 ID:7Uhzl4zj.net
https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20200120

総レス数 140
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200