2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

辿り着いた先はセイコーダイバーズ

121 :Cal.7743:2021/06/05(土) 15:19:25.16 ID:lwBz/jTD.net
>>120
ずぶしろさんのブログが時系列で紹介してるのでわかりやすいですよ
https://www.zubushiro.com/watch-seiko-monster/

122 :Cal.7743:2021/06/05(土) 16:35:00.55 ID:ZJmBDOnG.net
>>121ありがとうございます!

123 :Cal.7743:2021/06/05(土) 19:13:47.09 ID:ZJmBDOnG.net
モンスターって
初代が1番高いんですか?もしかして

124 :Cal.7743:2021/06/07(月) 14:43:43.96 ID:JuXWApTe.net
>>120
セイコー公式で丁寧に説明してるぞ。
https://www.seiko-design.com/stories/monster/

125 :Cal.7743:2021/07/04(日) 20:49:18.05 ID:G4AHX45F.net
今になってトランスオーシャン欲しくなってきた

126 :Cal.7743:2021/07/04(日) 21:26:21.13 ID:JSZ/EQAt.net
こんなに早く書き込み有るけどセイコー着けてる人あまり見ない。

ボーイやタートル着けてる人見ないなんでかな?

127 :Cal.7743:2021/07/04(日) 22:06:09.19 ID:D/w1OmCy.net


128 :Cal.7743:2021/07/05(月) 07:59:01.97 ID:m4Dp0uFz.net
ネイビーボーイ毎日愛用してるけど

129 :Cal.7743:2021/08/10(火) 00:06:22.67 ID:OrBcy7oG.net
>>12
グロ

130 :Cal.7743:2021/09/03(金) 20:09:48.17 ID:40J3pi1J.net
https://i.imgur.com/afeYq0H.jpg

コレカッコいいよな

131 :Cal.7743:2021/09/03(金) 20:23:18.27 ID:40J3pi1J.net
https://youtu.be/BcckztrXKI0

132 :Cal.7743:2021/09/04(土) 12:54:39.77 ID:SIwtYLFk.net
>>126
夏場はずっとツナ缶だったよ

133 :Cal.7743:2021/09/11(土) 20:34:07.65 ID:5ZAAhjsr.net
海水浴ブラモンで行ったわ、あと健康ランドもいつもブラモン。。海水浴帰って来てぽーっと余韻に浸りながらメルカリしてたら、なんか11分前出品のジャガールクルトの不動が1万で出てて、ポチッて出品者に「これ多分高いで?キャンセルおk」「ええよ、よくわからんからいらんわ、ポイー 〜⌚」届いて調べまくったらWW2時の英空軍パイロットウォッチ、P458てやつらしい、珍しい針と文字盤やが2時間くらい検索してアメリカの英語のロイヤルなサイトに同じのある、針やベゼル裏も経年劣化が確かに80年や。。どれどれ、じゃebay検索や…に、25万£…幾らや…?さ、30マン。。

ありがとうございました(?)、海の神ブラモンさま。。

134 :Cal.7743:2022/01/19(水) 19:25:21.12 ID:fD6b9Vqv.net
初代のオレンジモンスター使ってますね。
1週間で2分くらい遅れる子だけど愛着湧きます。

135 :Cal.7743:2022/01/31(月) 09:25:48.14 ID:xCUyqluG.net
義父からセカンドダイバー譲り受けたんだけど、
オーバーホールを出すのにお勧めの修理屋さんないでしょうか?
見かけの状態はよく、日差も15秒程度なのですが、
巻き上げ効率がよくないのです。
(丸一日つけていても、翌日外しているとその日の晩に止まっちゃう)

136 :Cal.7743:2022/02/01(火) 16:46:07.27 ID:iNBcVwFS.net
いいなー俺も植村ダイバー欲しい

137 :Cal.7743:2022/02/09(水) 10:18:21.14 ID:69RIu5OS.net
セイコーの時計のオーバーホールならどこの時計屋に出してもメーカー送りになっちゃうんじゃないん?

138 :Cal.7743:2022/02/10(木) 00:17:41.09 ID:pLGO5RMm.net
>>135
セイコーにだすのが一番安心なんじゃね

139 :135:2022/02/14(月) 23:13:46.63 ID:ZJnXI2yw.net
皆さんありがとう

140 :Cal.7743:2022/09/10(土) 07:26:44.68 ID:mR3opE/M.net
どのスレも進行遅いね、流石にもう気軽に買える価格じゃなくなってきてるからかな
寂しいもんだ。

総レス数 140
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200