2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROLEX エクスプローラU [16570のみ] part2

1 : :2020/01/13(月) 20:41:40.57 .net
ロレックス公式
https://www.rolex.com/ja/watches/explorer-ii.html

前スレ
ROLEX エクスプローラU [16570のみ]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1526291710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

205 :Cal.7743 :2020/09/21(月) 13:14:39.11 ID:bmh92B9Wr.net
前期のシングルバックルの評価が上がってるけど、とにかく軽くて楽だね。安っぽいのに機能的というところが、5桁スポーツらしくてたまらん。

206 :Cal.7743 :2020/09/21(月) 13:17:39.06 ID:bmh92B9Wr.net
>>204
今はそんなにだけど、状態が良くて付属品があればいずれそこそこ有望だよ。ただ投機より実用こそがEX2の価値だと思うよ。

207 :Cal.7743 :2020/09/21(月) 15:18:20.51 ID:9yJTS7LI0.net
定価の50万円でも割高なチープな時計

208 :Cal.7743 :2020/09/21(月) 16:04:27.15 ID:wjj2EY7Wa.net
オンにスポロレ使いたい人にはドンピシャだと思うね

209 :Cal.7743 :2020/09/21(月) 23:32:31.47 ID:ukPkRnrz0.net
仕事場に合うね、この時計は。
ギラつきがないから、5桁スポーツのなかでも本当に場所を選ばない。夏用だった白文字盤だったけど、使いやすくて年中愛用してるよ。

210 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:18:03.84 ID:qHc1sOvB0.net
・トリチウム文字盤焼け ダブルバックル
・cal.3186 ルーレット刻印
皆様ならどちらを購入しますか?

もちろん、値段も関係すると思いますが…

211 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:24:35.61 ID:+IDznzQm0.net
それで悩むなら無理にトリチウム買わず、新しい個体の買っておいたほうが良い気がするけど。

212 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:27:16.08 ID:6yMFSukLa.net
無ルーレット最終が価値あるよ

213 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:27:28.98 ID:qHc1sOvB0.net
>>211
長く使うことを考えたら、やっぱり新しいものがいいんですかね?

トリチウムは、焼けててコントラストがかっこいいなぁと思ったんですよ。

214 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:27:43.70 ID:+IDznzQm0.net
トリチウムのヒヤケみてニヤニヤするのか、電気消して夜光の明かり見てニヤニヤするか。状態が良いのは圧倒的に後者。今後のプレミアはしらん。

215 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:27:54.58 ID:qHc1sOvB0.net
>>212
お高いんでしょ?

216 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:29:42.43 ID:qHc1sOvB0.net
>>214
プレミアはそこまで考えてないんですけど、買うとしたらどうしたって中古になるから、何かしら特徴のあるものが欲しくて…

217 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:30:47.71 ID:+IDznzQm0.net
>>213
おれはトリチウムが好きだよ。あとあまり状態がよくないトリチウム針だと、日本ロレックスでOHの時ルミノバへ交換しないといけなくなる。最近は状態良ければ交換されないみたいだけど、そこも考えたほうがよいかと。

218 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:36:33.96 ID:qHc1sOvB0.net
>>217
トリチウムの場合は日ロレOHは諦めております。
焼けてる個体、かっこいいですよねぇ

219 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:50:20.58 ID:+IDznzQm0.net
>>218
ならトリチウムだ〜

220 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 18:52:14.75 ID:CT0mwK7U0.net
ダブルバックルならT番後期かU番だろうけど、後年のトリチウムでそんなに焼けてるのかな?

3186も製造期間はそんなに短くないから球数は結構ある。後年といっても個体差は結構見られるね。

221 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 19:00:19.65 ID:qHc1sOvB0.net
>>219
やっぱりそうなるよね〜

222 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 19:03:01.51 ID:qHc1sOvB0.net
>>220
おっしゃる通りそんなに焼けてません。
ですが、自分には満足のレベルです。

3185、3186そんなに気にするポイントではないですかね?

223 :Cal.7743 :2020/09/26(土) 19:53:13.91 ID:CT0mwK7U0.net
3186はポイントの1つだけど、GMTほど重要ではないな。今のところ。
ただランダムやG番は評価されてるね。

224 :Cal.7743 :2020/09/27(日) 14:45:37.85 ID:7vRgbXida.net
4年くらい前に買った時はシングルトリチで57万だったけど、今はこんなに高いんだな
ワイシャツ、スーツに合う白文字盤で気に入ってる
全然トリチウムって色変わらないけど4年くらいじゃ全く変化なし?
個体差なのかな

225 :Cal.7743 :2020/09/27(日) 15:07:41.97 ID:NmZygxI9H.net
俺のシングルトリチ全然焼けて無いんだよな

226 :Cal.7743 :2020/09/27(日) 16:52:20.17 ID:WaNajqTbr.net
LやRなど初期ほど強い焼けで、あとは個体ごとにまちまち。多分生産工場の違いでは?
焼けないけど、光沢感のある個体もあるし、そっちはもっと希少だよ。

227 :Cal.7743 :2020/09/27(日) 17:00:53.34 ID:uT9CAFv5d.net
最初16570の白シングルトリチ狙ってたがたまたま130万で16550の白ギャラ有り見つけてそっち買った。予算大幅オーバーだったけど

228 :Cal.7743 :2020/09/29(火) 13:32:13.72 ID:8sOxgGsZ0.net
トリチウムは数は潤沢にあるが、cal.3186 ルーレット刻印が本当にない
絶対的な個体数が少ないんだろう
まだ比較的目を付けられてないうちに手に入れたいが、白文字盤が市場に出てこない
黒でいいから確保すべきか

229 :Cal.7743 :2020/09/29(火) 19:32:14.15 ID:AO824fg3a.net
昔は黒一択の人気だった印象だわ

230 :Cal.7743 :2020/09/30(水) 12:39:29.71 ID:wj06Zn2j0.net
G番以降だと、インデックスが細フチになってるみたいですね。

231 :Cal.7743 :2020/10/27(火) 20:35:35.03 ID:vzIruEc/a.net
>>132
SWISS文字盤か。仲間だな

232 :Cal.7743 :2020/11/03(火) 09:31:51.44 ID:hpZyjKCJa.net
メルカリで80万以上で売れてて笑った。
自分の10年前に買った金額の倍だわ

233 :Cal.7743 :2020/11/04(水) 10:51:39.92 ID:+I1LmLzk0.net
10年前ってそんなにした?

234 :Cal.7743 :2020/11/24(火) 07:39:40.59 ID:ocKKaQ5jp.net
秋にOH出して1ヶ月経った。
寝る時は外し平置きにしないで保管という条件で+11秒。
凄い精度出てるわ。

235 :Cal.7743 :2020/11/24(火) 22:16:38.44 ID:GAjs/7qDp.net
黒の16570D番を購入して、もうかれこれ14年目。ローテで使ってるから、、OHも9年前にしてから一度もしてない。そのくせ、たまにつけると日差+3秒と驚きの精度(笑)
今周りに着けてる人皆無でほぼ見ない。それでいて、相場もD番ですら保証書付きで80万超え。
来年50周年のエク2モデル出たら、16570も100万超えてくるかもね。もはや高すぎるが、買うなら今が最後の底値だね。

236 :Cal.7743 :2020/12/23(水) 20:45:47.76 ID:dG2ARkv7a.net
文字盤交換4割増になる前に文字盤交換に出す人いる?

237 :Cal.7743 :2020/12/24(木) 11:43:28.91 ID:rsLWDGpWd.net
oh値上がり(モデルによるらしいが)
文字盤返却4割増
ブレス返却4割増
とのことで

oh 研磨なし
文字盤 白→黒
ブレス オイスター→ジュビリー
に出しました

これだけやると7万くらい変わってきそう

238 :Cal.7743 :2020/12/24(木) 16:48:49.84 ID:zKCrdb1f0.net
エクツーは文字盤交換(針も変わるが)できる数少ないスポロレss
おまけにジュビリーブレスまで解禁
確保しない手はない

239 :Cal.7743 :2020/12/24(木) 17:20:51.41 ID:dE/s6B3E0.net
ジュビリーできるの?
いくらだろ

240 :Cal.7743 :2020/12/24(木) 17:25:33.75 ID:zKCrdb1f0.net
11万1000円税別だよ

241 :Cal.7743 :2020/12/24(木) 22:00:24.78 ID:FYk4W6FZ0.net
トリチシングルの次に値段が上がるのはルーレットだよ
5桁最終だし絶対数が少ない
お宝だから持ってる人は大切にしてね

一番価値がないのはZ番までのルミノバダブルルーレット無し
数も多いし焼けもなくビンテージ感全くなし

242 :Cal.7743 :2020/12/25(金) 01:32:52.73 ID:oMHIasxKd.net
いや、ルーレットなし最終でしょう

243 :Cal.7743 :2020/12/28(月) 10:26:07.04 ID:ofSpVxjmd.net
13-4年前に購入して初めてohに出したらオイル切れだと

エクワンスレに年明けから基本料金11万とあるな
年内に出しておいてよかった

244 :Cal.7743 :2020/12/29(火) 13:53:39.42 ID:l8vqYHsBa.net
ジュビリーは白文字盤の方が似合うかな

245 :Cal.7743:2020/12/31(木) 18:22:37.06 .net
来年エクツー50周年で現行の216570がモデルチェンジか
5桁もつられて相場上がるんだろうな

246 :Cal.7743 :2020/12/31(木) 22:15:50.46 ID:Z6tYmA5zd.net
現行はサイズの問題で一切興味ないんだよな。

247 :Cal.7743:2020/12/31(木) 22:31:49.51 .net
だな
42mmはやっぱデカイわ
16570が至高

248 :Cal.7743 :2020/12/31(木) 22:38:19.24 ID:9ABQjIhIa.net
おれは両方気に入ってる

最近YouTuberが、エクツーは5桁時代から人気がなく、新品28万で買えたとか大洞吹いてた

249 :Cal.7743 :2021/01/01(金) 00:16:16.78 ID:pObtBdTid.net
YouTuberなんかリアルタイムのとき生まれてないだろw

250 :Cal.7743 :2021/01/01(金) 09:09:50.80 ID:rOUbUHH60.net
この時計ってジャンルとしてはなににあたるんですか?
時計はこれとG-SHOCKのGMTしかもってなくて
この時計はスーツ姿の仕事時、あと休みの日につけてるけど、オン・オフどっちもいけるんだろうか?
最近、動画とかみて気にし出した。
これ売ってIWCの時計買おうかと思ってるんだけどもったいないかな?

251 :Cal.7743 :2021/01/01(金) 10:19:19.36 ID:DFL5QsWAa.net
売りたいと思うなら勿体なくないんじゃね?自分の中の価値がそれくらいって事だし
時計なんて自己満足なんだから

252 :Cal.7743 :2021/01/01(金) 14:30:25.04 ID:BJ9q8dBD0.net
>>250
貴方は売った方が幸せになれる人
高嶺の今だから売り抜けて下さい

253 :Cal.7743 :2021/01/01(金) 16:54:38.58 ID:RrCxmjTW0.net
>>250
ジャンルは洞窟に入った時につけるんだよ。カタログ読めよ

254 :Cal.7743 :2021/01/02(土) 00:52:51.51 ID:V3Rm/w7wM.net
>>243
16570は、基本工賃7万円のまま。

255 :Cal.7743:2021/01/02(土) 13:46:46.60 .net
今年はディスコン→相場上昇のコンボが来そうだから100万行く前にG番買いました!

16570つけて初詣してきたよ
https://i.imgur.com/s5cmDmv.jpg

今年は良い年でありますように

256 :Cal.7743 :2021/01/07(木) 00:28:44.61 ID:DSRD0VFM0.net
G番のブラック買ったぜ
みんなこれからヨロシク

257 :Cal.7743:2021/01/07(木) 07:32:20.96 .net
>>256
いくらだった?

258 :Cal.7743 :2021/01/07(木) 08:30:21.28 ID:poDOpOsS0.net
>>257
付属品完備+O/H済みで86万
高かった

259 :Cal.7743 :2021/01/08(金) 19:29:44.15 ID:6EVnHIjxr.net
>>258
安いな
傷ありか減りありやろそれ

260 :Cal.7743 :2021/01/09(土) 00:40:39.46 ID:JYnFC0+HH.net
>>259
仕上済み買ったからそれなりに減ってると思う
中古で10年落ちだしあまり気にしてもしかたないかなーと

ステンベゼルの無骨さがカッコいいね

261 :Cal.7743 :2021/01/09(土) 11:30:28.72 ID:W2ch9Gwn0.net
安くはないと思うけど

262 :Cal.7743 :2021/01/09(土) 15:55:41.61 ID:j87sAnGjd.net
半年前なら普通ぐらいの価格、今は90万円台になってる感じ

263 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 14:23:24.86 ID:kSLggmyd0.net
約20年前にエバンスで買ったん16570なんですが
下取りに出そうかと箱を取り出して、付属物を確認したんですが
説明書と名刺入れみたいなもの、あと緑のキーホルダーみたいなタグしかないです。
保証書とかないんですが、これって下取りしてもらえるんでしょうか?
っていうより保証書ないとか偽物の可能性高くないですか?

264 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 14:51:44.19 ID:kVq87bSWa.net
ペーパーないなんて御愁傷様

265 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 15:14:15.24 ID:z18bF01+a.net
付属物なしっての見るからに売れるのは売れるんじゃ?
買い叩かれるだろうけど

266 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 15:54:10.47 ID:kSLggmyd0.net
やっぱり保証書とかってあるもんなの?
買い叩かれるなら売らないからいいや。

267 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 18:59:46.61 ID:D1s37t05d.net
保証書なければ5〜10万円前後下がるね

268 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 19:15:28.64 ID:39VEzjV/M.net
五万くらいのもんだよ

269 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 19:35:00.32 ID:k1SjoHph0.net
ギャラ無し5万安くても買いたくない
10万でも嫌だ
20万なら考えるかな

270 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 20:30:42.19 ID:kSLggmyd0.net
エバンスは保証書付属しないんだって。
売らないからもうどうでもいいや。
並行品で保証書ってあるの?

271 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 20:33:57.53 ID:hAxS4s3G0.net
ギャラ無しは買った時点でその分安かったのでは?

272 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 20:34:55.36 ID:ieLoVl2Yr.net
一律付属しないなんてことはないと思うけど

273 :Cal.7743 :2021/01/10(日) 22:39:04.67 ID:D1s37t05d.net
古い年式でギャラなしで安いもの狙うけどな、俺は。もちろん、コンディションにはこだわるけど。

274 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 07:46:47.94 ID:UXM3WGud0.net
20年も前でいくらで買ったか忘れたよ。
エバンスとジャックロードどっちで買おうか悩んで
信頼度でエバンスを選んだ。価格はジャックより高かったのは確か。

275 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 08:17:27.32 ID:X68Xqx/Ya.net
20年位前なら三十万位でしょ
保証書なしなら二十万台半ばとか

276 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 08:45:20.92 ID:UXM3WGud0.net
そんなに安くなかったよ。
50万近くしたと思った。

277 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 10:56:56.11 ID:D0GrF07U0.net
2003年に白未使用保証書あり、税込34万で買ったよ

278 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 11:09:38.72 ID:D0GrF07U0.net
2000年の某都内並行店の価格表見つけた。
黒38.5万、白35万(おそらく税抜)

279 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 12:03:23.65 ID:X68Xqx/Ya.net
>>276
20年前で中古50万て凄いね

280 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 12:04:17.24 ID:X68Xqx/Ya.net
>>276
あ、ごめん買ってに中古って思っちゃった
20年前なら普通に新品か

281 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 14:43:37.22 ID:EvTCa6R9a.net
>>278
そうだね。2000年に並行新品の黒39.6万+消費税5%で買ったわ

282 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 15:28:53.85 ID:UXM3WGud0.net
記憶なくって、当時高いなって一大決心して買ったから
50万ぐらいしてたと脳内変換してたわ。
今考えるとそんなに安かったんだなって思うわ。
下取りに出そうかと思ったけど、20年も使ってきてて愛着もあるし売らないにするよ。
今年就職する息子に譲ろうかと思ったけど、身分不相応だから10年後に譲ることにするよ。

283 :Cal.7743 :2021/01/11(月) 18:15:21.34 ID:D0GrF07U0.net
ちなみに2000年の価格表だと、16520未使用の黒91.8万、白85万w
当時は高くて手を出せなかったんだがw

284 :Cal.7743 :2021/01/27(水) 05:42:14.43 ID:Ub4LKLZd0.net
保守

285 :Cal.7743 :2021/02/17(水) 19:45:29.41 ID:CwQ2taMs0.net
保守

286 :Cal.7743 :2021/02/18(木) 15:57:07.26 ID:d7k4JuEWa.net
しかしこんなに高くなるとは思いもしなかったわ

287 :Cal.7743 :2021/02/18(木) 19:25:50.93 ID:FEmyLIRg0.net
1995年にシングルトリチのS番黒文字番をビックカメラで買った
新品・香港ギャラの並行輸入品
因みに販売価格¥257.000+税(3%)で¥264.710だった。

288 :Cal.7743 :2021/02/18(木) 20:34:45.70 ID:fPYMIpxf0.net
だからなに?

289 :Cal.7743 :2021/02/20(土) 16:28:42.11 ID:9Vh1S+NS0.net
バックルの三つ折り式と観音開きの違いが分からないんですが
16570ってどっちタイプなんですか?

290 :Cal.7743 :2021/02/20(土) 17:10:08.06 ID:+860RCcMa.net
観音開きなんてある?

291 :Cal.7743 :2021/02/20(土) 18:27:11.13 ID:9Vh1S+NS0.net
>>290
ありますよ。

292 :Cal.7743 :2021/02/20(土) 20:45:27.81 ID:Um7nORAB0.net
観音開きってダブルロックの事かね?
だったら、初期16570はシングルだから両方有るわな

293 :Cal.7743 :2021/02/20(土) 21:28:59.37 ID:CISGe878a.net
とりあえず白→黒に文字盤交換したら別の時計になった

294 :Cal.7743 :2021/02/21(日) 09:05:54.42 ID:/cZbPzdgr.net
スーツだって黒から白に変えると別物になる

295 :Cal.7743 :2021/03/03(水) 11:58:12.99 ID:JmBottzbd.net
スポロレの中ではスーツに合うね

296 :Cal.7743 :2021/03/05(金) 19:42:33.79 ID:AXipGm9B0.net
ふと見たら日付が3/2だった

297 :Cal.7743 :2021/03/28(日) 05:30:27.67 ID:n6x4Mwgqr.net
保守

298 :Cal.7743 :2021/03/28(日) 07:01:39.00 ID:0SLR3YM2M.net
新作楽しみ!
出たら買うよな

299 :Cal.7743 :2021/03/28(日) 11:37:44.73 ID:ddO/sUtUr.net
一日装着しないと止まるようになった
OHの時期かな?

300 :Cal.7743 :2021/03/28(日) 12:25:16.51 ID:JHBJesYra.net
55万で売った

301 :Cal.7743 :2021/03/28(日) 16:03:39.96 ID:A3E4c/SGp.net
新作が出る→また買えない→あっという間に一気にプレミア化→216570を買おうとするもこちらもさらにプレミア化→買えない奴らが16570に群がる→16570どの年代モデルも100万以上になる→あの時手放すんじゃなかったぁ←今ココ(笑)

302 :Cal.7743 :2021/03/29(月) 07:33:40.40 ID:unJQsuk4a.net
ホント高卒嫌い

303 :Cal.7743 :2021/03/29(月) 10:44:51.74 ID:00r7vaE8a.net
中卒の妬み?

304 :sage :2021/03/31(水) 12:01:45.38 ID:3dc1oXThd.net
中卒ですので年収750しかありません
大学まで行けばよかった

総レス数 777
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200