2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROLEX エクスプローラU [16570のみ] part2

1 : :2020/01/13(月) 20:41:40.57 .net
ロレックス公式
https://www.rolex.com/ja/watches/explorer-ii.html

前スレ
ROLEX エクスプローラU [16570のみ]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1526291710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

378 :Cal.7743 :2021/08/25(水) 21:37:30.29 ID:KOpFK12BM.net
>>377
色は白黒どっち?
ノンポリだったら、中野の小野寺さんの所かな。
銀座のcommitも悪くないよ。

379 :Cal.7743 :2021/08/25(水) 22:49:03.84 ID:sNqffBF10.net
>>378
Oはもうオワコンでしょ。
数年前は良かったけど、今は並品以下でもバキバキうるさいからなー
その証拠に、鏡面の歪みが分かりやすい9時側か見たサイドの写真と、研磨具合が分かるラグの写真はほぼアップしない。
情弱で気が弱い客はやられちゃうだろうね。

380 :Cal.7743 :2021/08/26(木) 18:11:03.54 ID:tnSigl+A0.net
>>378
ありがとう
ブラックです
commit見てみます

381 :Cal.7743 :2021/08/26(木) 19:47:49.49 ID:7QE9Rftz0.net
コメット大嫌い
ヤフオクとは1円スタートするくせに最低落札価格設定してるんだよね
セコいというか見づらくてしようが無い

382 :Cal.7743 :2021/08/26(木) 20:06:39.36 ID:8s6oLNKVd.net
乞食の癖にえらそうに
オークションのシステムに納得できないなら利用するなよ

383 :Cal.7743 :2021/08/26(木) 22:21:52.48 ID:7QE9Rftz0.net
コミット大嫌い
人の物を右から左に流すだけなのに委託手数料高すぎ
銭ゲバと言われてもしようがない

384 :Cal.7743 :2021/08/29(日) 11:05:01.34 ID:3YCxBtPnM.net
>>377
査定額教えてください

385 :Cal.7743 :2021/09/08(水) 20:29:43.56 ID:5q3wPG+mr.net
知りたいね

386 :Cal.7743 :2021/09/12(日) 23:16:08.37 ID:zZQkD/Zi0.net
すいません。質問お願いします。
この度16570白シングルバックルの購入を考えています。
N番とS番の違いってあるのでしょうか?
販売価格を見ると同じ白シングルバックルでもS番の方が高いので気になって質問さしていただきました。
ぜひおしえてください。

387 :Cal.7743 :2021/09/13(月) 08:16:14.52 ID:NRuLjv9v0.net
年度の違いなだけ
値段の違いは状態じゃないか?

388 :Cal.7743 :2021/09/14(火) 12:33:41.42 ID:/6VJg7l9d.net
T番だとシングルだったりダブルだったりするけどこれは後からブレス変えてる?

389 :Cal.7743 :2021/09/19(日) 17:38:29.83 ID:96JaYSotd.net
1992のN番、10年以上前質屋で29万で買ったんだけど今いくらぐらいかな?

390 :Cal.7743 :2021/09/19(日) 18:04:28.93 ID:MIPPA2E3a.net
同じ質屋に持ってってみ?

391 :Cal.7743 :2021/09/19(日) 19:27:58.39 ID:Iuxc5n2sM.net
>>389
色と付属品が分からんよ。
白の方が高い

392 :Cal.7743 :2021/09/19(日) 19:32:08.68 ID:40cDpE8Fd.net
その頃は都内にいたけど、今は地方にいるからなぁ。
付属品は揃ってるけど、黒なんだよなぁ

393 :Cal.7743 :2021/10/29(金) 11:14:21.48 ID:Yq/NxX81a.net
当時は圧倒的に黒人気だったよね。

394 :たつめさとし :2021/10/29(金) 19:32:05.29 ID:84gvavMmM.net
うん
平行で白より5、6万位高かったんやなかったかなぁ

395 :Cal.7743 :2021/11/11(木) 19:58:17.04 ID:iLOjgmKI0.net
その当時白買って良かったよ
今でもお気に入りでガシガシ着けてるよ

396 :Cal.7743 :2021/11/13(土) 07:15:24.79 ID:Go9y3xlb0.net
>>395
俺もそうだわ。
ツヤっとした白文字盤と赤針の組み合わせが今でもお気に入り。

397 :Cal.7743 :2021/11/15(月) 14:51:04.29 ID:2aslGzC7a.net
白も欲しいな。黒シンプルでいいよ

398 :Cal.7743 :2021/11/15(月) 20:01:46.92 ID:WiJ4zkM2a.net
中野銀座で買取高い店教えて

399 :Cal.7743 :2021/11/15(月) 22:31:43.25 ID:u7GwXJDBM.net
>>398
大黒屋、コミット

400 :Cal.7743 :2021/11/16(火) 11:44:35.68 ID:P3RcF6Tva.net
>>399
ありがとう、週末売りに行ってくる

401 :Cal.7743 :2021/11/16(火) 12:37:17.23 ID:UcDR0hcI0.net
新型が40mmで5桁デザインに寄せてくれたらかなり欲しかったんだが、ほとんど変わらなかったね。

402 :Cal.7743 :2021/11/16(火) 18:42:47.29 ID:6yIYa1GE0.net
>>400
ぜひ報告してくだい

403 :Cal.7743 :2021/11/16(火) 20:11:02.80 ID:1aeHlHbDM.net
>>400
中野はジャックと亀に行ってから、大黒屋に行くと良いぞ。
ただ、ジャックの査定は長い。
お茶出るけど。

404 :Cal.7743 :2021/11/27(土) 18:40:26.14 ID:RiqG+su40.net
>>24だけど
トリチのS番が日ロレでOH出来ないから
夏からGMT狙いでマラソン始めた。

マラソン6回目でオイスターペプシが購入できたから
トリチのS番を裏スケルトンにしてみた。

https://i.imgur.com/iTdWZXp.jpg

どうせ日ロレに出せないし、手放さないし。

405 :Cal.7743 :2021/11/27(土) 20:51:39.50 ID:9Kic1J/s0.net
いいとは思わん

406 :Cal.7743 :2021/11/27(土) 22:02:15.13 ID:7fRh5zceM.net
>>404
日ロレ公認店(奥時計店)だったら、文字盤や針は交換しないよ。

407 :Cal.7743 :2021/11/28(日) 01:23:14.20 ID:a3cfCcDT0.net
>>404
トリチのS番だからOHできないんじゃなくて、文字盤が劣化してるからでしょ?
俺はトリチで去年日本ロレックスでOHしてるよ
トリチが劣化してなきゃOHは問題なし

408 :Cal.7743 :2021/11/28(日) 17:45:46.47 ID:TkawhKxC0.net
>>407

>>24に書いてある

409 :Cal.7743 :2021/12/02(木) 15:14:26.38 ID:2Hi16Desp.net
>>406
それ何処よ?

410 :Cal.7743 :2021/12/02(木) 16:03:44.38 ID:FUybFw5NM.net
>>409
ググりなよ。

411 :Cal.7743 :2021/12/02(木) 23:49:26.16 ID:iXmK9u/pM.net
だったら書くなよ

412 :Cal.7743 :2021/12/04(土) 13:58:05.55 ID:ZEVpCTjCa.net
400です。X番シングルトリチ黒ですが、99万で買取って貰いました。

413 :Cal.7743 :2021/12/04(土) 14:37:09.55 ID:wD7UF+z/d.net
それってめっちゃ高く買ってくれたんじゃね?

414 :Cal.7743 :2021/12/04(土) 16:44:57.00 ID:tfYdd99eM.net
>>412
偉い高いな。
粘れば大台出たかな?

415 :Cal.7743 :2021/12/05(日) 01:06:48.80 ID:wMrvihjr0.net
>>414
そうですね、粘れば100の気がしたけど時間無くて金額聞いて即決しました。自分でもかなり高いと感じたので納得しました。

416 :Cal.7743 :2021/12/05(日) 07:20:13.75 ID:OQxJhNBKM.net
>>415
大黒屋?

417 :Cal.7743 :2021/12/05(日) 17:11:12.27 ID:0ZAuGTxU0.net
すごいな
オレなら逆に売りたくなくなるかも

418 :Cal.7743 :2021/12/05(日) 18:23:09.45 ID:OQxJhNBKM.net
トリチウム・シングルブレス・ギャラ有りの上物じゃないとダメだな。

419 :Cal.7743 :2021/12/05(日) 19:58:58.65 ID:1LUR9djF0.net
トリチウムの何が良いのかわからん。いずれポロッと落ちそうだし。そうなったら接着剤でつけるんでしょ。。その時点でゴミ時計と化す。

420 :Cal.7743 :2021/12/05(日) 20:25:17.95 ID:5/seOVzW0.net
>>419
初期の白文字盤の強い焼けの個体を見れば印象が変わるよ。W番ぐらいのレモン色の焼けの個体もいい。
けど買うにはもう遅すぎるけどな。

421 :Cal.7743 :2021/12/05(日) 20:59:13.55 ID:OQxJhNBKM.net
>>419
いかにオリジナリティを保っているかなんだよね。
>>420
白文字盤の焼けとか変色、全く評価されてなかったのにレアポイントになったねぇ。

422 :Cal.7743 :2021/12/05(日) 21:16:51.43 ID:S6234zoV0.net
俺のエク2黒はトリチノバだよ。
トリチウム表記なのにルミノバ。

423 :Cal.7743 :2021/12/05(日) 21:57:07.27 ID:5/seOVzW0.net
>>421
gmt、ex2白、14060という90年代の不人気5桁スポーツが、今じゃ当時大人気のex1やex2黒を凌ぐ評価になってるのがね。

424 :Cal.7743 :2021/12/06(月) 14:01:49.52 ID:SAtWhEtna.net
>>422
A番?レアだな

425 :Cal.7743 :2021/12/06(月) 14:50:36.87 ID:5jqOEOwMM.net
>>424
多分、U番の終わり付近かと。

426 :Cal.7743 :2021/12/06(月) 14:59:03.80 ID:cEiVXMAc0.net
>>424
U番だよ
U番だけにあるぽいトリチノバ

427 :Cal.7743 :2021/12/06(月) 18:07:53.07 ID:SAtWhEtna.net
U番のときか。めずらしいなぁ

428 :Cal.7743 :2021/12/09(木) 16:12:31.62 ID:vhVs7bPW0.net
5桁セミヴィンテージロレックス3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1639033044/

429 :Cal.7743 :2021/12/17(金) 16:27:24.74 ID:8VUSPNHWp.net
来年はリリース30年目じゃ無いか?
いよいよヴィンテージ入りかな

430 :Cal.7743 :2022/01/10(月) 11:24:53.77 ID:oDyHE9x8M.net
あげ

431 :Cal.7743 :2022/01/11(火) 10:04:24.21 ID:XYVslXxp0.net
だんだんOH費用が嵩むようになってきたね。

432 :Cal.7743 :2022/01/11(火) 12:50:19.22 ID:9jngrTmUM.net
OH半額特典の物だと、維持費が安くて助かる。

433 :Cal.7743 :2022/01/19(水) 00:10:49.10 ID:YiQBOqWO0.net
俺のex2はA番だけどトリチウムだわ
なぜA番より古いU番だけにトリチノバがあるんだろう

434 :Cal.7743 :2022/01/19(水) 17:44:00.33 ID:xYNfkc/y0.net
N番シングルトリチ
購入希望者おられますか?

435 :Cal.7743 :2022/01/20(木) 08:11:38.15 ID:Z1Pl9aCe0.net
>>434
30万でいかがですか?

436 :Cal.7743 :2022/01/20(木) 09:04:40.91 ID:PKonLpXlM.net
じゃあおれは25万

437 :Cal.7743 :2022/01/20(木) 09:48:25.13 ID:LaaZ0xtB0.net
じゃあ俺は20

438 :Cal.7743 :2022/01/20(木) 10:57:19.62 ID:fI/8Hf1VM.net
>>434
ギャラ付きで文字盤・針が完璧なら100近くになるよ。

439 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 18:20:28.18 ID:LmHbBKjBp.net
16570をオーバーホールしたいのだけど、技術力の高いおすすめのお店を教えて
日ロレ以外で

440 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 18:27:41.16 ID:D+CCoUZ30.net
>>439
オバホ代ケチりたいの?
先日やったDJの料金みても正規店で7万くらいで済むぞ?

441 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 18:31:57.99 ID:LmHbBKjBp.net
>>440
20年ぐらいOHしてなくて日ロレだととんでもなく料金かかりそうなのよ

442 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 18:32:32.61 ID:LmHbBKjBp.net
7万ぐらいなら日ロレでも構わないんだけどね

443 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 18:32:58.60 ID:LmHbBKjBp.net
ちなみに、現状は不動です

444 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 18:48:32.65 ID:D+CCoUZ30.net
>>442
7万はリューズ交換のみで済むような個体な
オバホ歴無し箱ギャラ無しで20年くらい前に買ったモデル
ショップで調べてもらったら97年くらいの製造だったわ 

不動ユリは厳しいかもw ゼンマイ切れか歯車か

445 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 18:51:15.16 ID:nkdTIwqZd.net
エク1だけど購入して18年、不動になったのこの間OH出して戻ってきたけど税込82500円だったよ。

446 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 19:08:35.49 ID:D+CCoUZ30.net
心強い情報来たね 案外安く上がるもんだ

447 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 19:15:34.16 ID:LmHbBKjBp.net
お二人ともありがとう、ほんと心強い情報だ
10万以下なら日ロレで全然オッケーなので、とりあえず見積もりをお願いしてみます

書類類見たら96年購入、2003年に日ロレでOHしてるから19年放置だったよ
もし直ったら、次から定期的にOHするようにします

448 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 19:55:23.67 ID:D+CCoUZ30.net
>>447
良かったね 自分の16570も前回OHからほぼ10年なんで考えてる
一時遅れが大きかったけど最近調子戻って-1/dayくらいなんだよな 微妙w
前回は丸の内持ち込みで宅配で送ってもらったら発泡スチロールの梱包材で凹
今回地元の正規店に出したDJは簡易ギャラは勿論純正キャリーケースや
紙袋もバッチリだったんで凸 こっちでお願いしようかと

449 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 21:33:23.42 ID:LP6NNAxP0.net
日ロレだと121000円って言われたよ

450 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 22:54:52.76 ID:8aVK8mcu0.net
2020/10にOHしたけど税込\83,600でした。

451 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 22:55:22.93 ID:8aVK8mcu0.net
もちろん日ロレ

452 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 23:04:22.85 ID:r7sl2Bjd0.net
>>441
20年度OHしてなかったとのことだけど、ずっと使用してたのか、ほとんど使用してなかったのかによると思う
一般的にはバネ棒やゼンマイなどのパーツの不具合で不動になり、標準OH代(税抜7.5万)+1万位の費用で済みそう

近年、日本ロレックスのオイルの性能が格段に向上したから、OHも10年間隔で大丈夫になったよ

453 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 23:36:51.11 ID:r7sl2Bjd0.net
ちなみに、1つをずっと使用してた場合は、潤滑油切れや、それに伴うギアなどの消耗などで複数パーツ交換が必要になるかも
脅すつもりはないけど、最悪パッキン状態と使い方(水によく濡らす)によっては水分が内部に侵入して錆びてるケースもあるらしい

あと、96年購入とあるけど、その時代の文字盤はトリチウムだと思いますが、状態は良い方ですか
日本ロレックスの場合、状態が悪いと針や文字盤の交換が前提になる場合があるとのこと

まずは日本ロレックスで見積もりをしてもらえばいいと思うよ

454 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 02:35:50.24 ID:Vwufe+s+M.net
>>447
96年辺りだとトリチウムだろうから、針や文字盤劣化による交換とかが考えられるから、日ロレでの見積書の内容を見てから考えた方が良いよ。

455 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 11:53:10.25 ID:v/dexwrFp.net
>>448-454
皆さん、どうもありがとう
シングルロックの文字盤トリチで一本使いです
数年前に不動となってからもアクセ代わりに着用してたので、内部の状態は良くないと思う

現状は不動で、順回転でリューズを回すと長針、短針ともに回転するけど、逆回転だと回りません
文字盤は変更されたくないので、その旨を伝えて見積もりを取ってみますね
トリチは光りませんが、肉眼で見る限りは文字盤の状態は悪くない気がします
https://i.imgur.com/fDsGHUT.jpg

456 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 11:57:27.12 ID:v/dexwrFp.net
それと96年購入はスマホの打ち間違えで、正しくは93年購入のX番です
93年購入、2003年日ロレでOH
OHはその一回のみです

457 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 12:54:41.41 ID:Vwufe+s+M.net
>>455
文字盤や針、見た感じだと大丈夫そうだね。
日ロレで見積書貰って交換必須の内容なら、三重の奥時計店(暫くは公認店)でOHするも良し。
日ロレと値段一緒だけど、色々融通が効く。

458 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 16:16:53.96 ID:1mETyMtO0.net
>>455
文字盤はホント綺麗だね 夜光光らないのが不思議レベルw
大きな傷はリューズガードとラグかな?磨いて貰った方が良さげだな

459 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 22:13:57.08 ID:7xyAl17i0.net
>>455
ぜひ報告お願いします

460 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 22:30:06.65 ID:vOzKRxFH0.net
>>455
アクセ代わりわかるわ、時間すら合わせないことある。
所詮ロレックスとか言われるけど、秒針見ると元気なるんだよな、左手に何もしてないと不安になる。
ただ、不動は嫌だよな

461 :Cal.7743 :2022/02/12(土) 11:24:23.85 ID:c+urv8p80.net
16570 白 100万切ったの出てきたら速攻で売れてるね。

462 :Cal.7743 :2022/02/12(土) 13:31:31.51 ID:kVvbrlQcM.net
>>461
ギャラ無しなら、100万円切るのも有るよ。

463 :Cal.7743 :2022/02/12(土) 14:43:04.40 ID:XWm+/cmm0.net
左腕見ながら「これに100出すですか〜」って感じw
いいとこ買った頃の定価の50でしょ

464 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 04:21:19.20 ID:mGgaQkg80.net
ギャラ無しでも100万近いとか狂ってるな
おれのなんてオクで19万とかで買えたのに
その頃シングルバックルのメチャ安門田

465 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 07:04:53.68 ID:D4F9iCy90.net
>>464
オクで19万も出して偽物買ったんだw

466 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 07:11:12.26 ID:RFInyfX9d.net
>>464
それって30年近く前じゃね?
いまさらその頃の話してもしゃーないわな
と言いつつ俺も並行新品を25万くらいで買ったから今の相場はおそろしいくらいだ

467 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 08:32:37.28 ID:bLhfcGBK0.net
ちょっと前まで白でも80万代であったのに
100万以下じゃ買えなくなってるな

468 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 13:06:22.02 ID:CkPYCM92d.net
>>464
金持ちの先輩が外商使ってて
そのつてで1割引できでかったとみせられた
15年前で40マンだったな

なまじ当時の相場知ってると
アホらしくて買えんわ

469 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 13:15:54.69 ID:HXwSzBccd.net
そこまで前じゃ無いし30年前ヤフオクなんてないだろ
丁度10年くらい前だよ
その頃は白文字番のシングルバックルとか一番安く売られてたわ

470 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 13:28:05.91 ID:RFInyfX9d.net
そういえばそうだなw
>ヤフオク

471 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 19:28:38.15 ID:stejV2Tda.net
金欠で明日買取査定を回ろう思ってるんだけどいくら位が
相場か教えて下さい

472 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 19:36:13.58 ID:nR9WYyJGd.net
>>471
株でやらかしたか

473 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 20:11:06.67 ID:79EIsQQOM.net
自分は2008年ぐらいに40で買ったわ
最近Apple Watchの生活に慣れてしまって、重くてほとんどしていない。

474 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 20:14:01.89 ID:ah8phUKFM.net
>>471
何番で文字盤色も分からないのに、金額言えんぞ。

475 :Cal.7743 :2022/02/16(水) 11:39:09.54 ID:jhikpwF3p.net
>>455です
日ロレの見積もりが出て、オーバーホール代金税込み118800円でした
交換部品はゼンマイ、リューズ、チューブ、幾つかの歯車等々

金額は仕方ない部分ですが、トリチウムの文字盤と針も交換になるとの事なので日ロレでのOHは断念しました
民間業者に確認したところ、文字盤交換無しでやって頂けるとの事なので、見積もりに出してみます

476 :Cal.7743 :2022/02/16(水) 13:51:41.09 ID:l+6nD0d/M.net
>>475
三重の奥時計(まだ日本ロレックス技術公認店)だと、針や文字盤はそのままでOH出せるよ。

477 :Cal.7743 :2022/02/16(水) 15:52:44.24 ID:thkDFuKkM.net
>>475
今後トリチウムは強制交換になるんけ?

総レス数 777
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200