2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROLEX エクスプローラU [16570のみ] part2

576 :Cal.7743 :2022/04/12(火) 15:49:46.78 ID:EN+BG4pKd.net
ここのスレでジュビリー交換できると聞いて問い合わせてみたが、NGでした。デマか…

577 :Cal.7743 :2022/04/13(水) 07:18:16.68 ID:CchmbETTM.net
GMTとまちがえたんじゃないのか

578 :Cal.7743 :2022/04/13(水) 07:52:54.18 ID:otDR2uYx0.net
自分で交換ってことじゃね?

579 :Cal.7743 :2022/04/13(水) 09:52:37.08 ID:AnleloaI0.net
>>576
俺も聞いてみたらNGだったわ。

580 :Cal.7743 :2022/04/18(月) 12:46:01.87 ID:k0AA7eyPd.net
なんだかんだでこれが一番使いやすいよ
万能選手
ジュビリーに交換して完璧

581 :Cal.7743 :2022/04/24(日) 20:22:02.25 ID:+TIFBLow0.net
16570はこの先むっちゃ高くなるよ

582 :Cal.7743 :2022/04/24(日) 23:43:42.90 ID:ccQb3wvg0.net
16570って今でも文字盤交換出来るんですか?

583 :Cal.7743 :2022/04/25(月) 04:07:13.42 ID:Aj0QWGYkM.net
1655みたく一気に仕掛けてくる…
わけないと思う笑

584 :Cal.7743 :2022/04/26(火) 23:01:00.28 ID:IEeyXT7o0.net
>>582
できるよ
こないだ黒から白に変えた

585 :Cal.7743 :2022/04/27(水) 08:05:03.24 ID:awToEluq0.net
>>584
ありがとうございます。
因みに文字盤交換と工賃でおいくらでした?
返却料金40%もかかるんですよなね?

586 :Cal.7743 :2022/04/27(水) 10:57:11.74 ID:MIqzLkuca.net
>>584
針交換込みで5.5万
オーバーホールも必須かも

587 :Cal.7743 :2022/04/30(土) 20:47:22.10 ID:G/jrbe1rr.net
16570いいよな
これじわじわ来るんだよ

588 :Cal.7743 :2022/05/01(日) 23:48:08.25 ID:Q3x/lKIwd.net
16570良いよね〜ラグ穴有りを22年も愛用してるわ

スポーツモデルでステンレスの塊はコレだけ

時刻は見てない、毎日何度も時計に見とれているのだ

589 :Cal.7743 (ワッチョイ 5341-F1t8 [115.165.67.40]):2022/05/02(月) 08:42:03 ID:tupl4t/c0.net
EX2は5桁がカッコいいよね。6桁デカすぎ。

590 :Cal.7743 :2022/05/02(月) 09:35:27.96 ID:6Gx7tfgR0.net
16570は派手さが無い分飽きないよな
年齢、シーン問わず合うしね

591 :Cal.7743 :2022/05/04(水) 08:41:38.80 ID:j2Ps8rfQ0.net
あまり被ることがないのもいいね

592 :Cal.7743 :2022/05/04(水) 16:08:13.25 ID:w9j6/kfQF.net
え?

593 :Cal.7743 :2022/05/16(月) 10:54:33.59 ID:BWRDzs/l0.net
1日で20秒位進むんだけどどーなんだろ

594 :Cal.7743 :2022/05/16(月) 12:20:34.76 ID:d+Z7n6GFa.net
>>593
オーバーホール

595 :Cal.7743 :2022/05/26(木) 22:43:44.81 ID:bw0h0xtA0.net
白ほしい
10年前に買っとけば

596 :Cal.7743 :2022/05/28(土) 12:47:46.06 ID:1sflQJ/Ja.net
16570白さわやかで本当にかっこいい
夏はサマリーナと言われているが
16570白だと思う

597 :Cal.7743 :2022/05/28(土) 14:53:36.01 ID:gMzv0gOQ0.net
https://i.imgur.com/rOLD6Yy.jpg
ミントグリーンのシャツに合わせるか

598 :Cal.7743 :2022/06/04(土) 10:07:19.36 ID:ZD4k+79F0.net
購入相談はこちらでもおけ?

599 :Cal.7743 :2022/06/04(土) 10:51:42.51 ID:SgXCVA+I0.net
言ってみて

600 :Cal.7743 :2022/06/04(土) 11:13:59.66 ID:ZD4k+79F0.net
ありがとうございます。
現行エクスプローラー2の白を狙っているのですが、デイト部の拡大鏡がいただけない。数字がバカでかく見えたり時計を見るたびソコだけ違和感を感じるんですね。実物は見たことがなく、公式サイトや動画での感想です。文字盤が白だと多少は馴染んでいるように見えるのですが、実際のところどうなんでしょう?
この機種のアイデンディティと無骨なルックスに惚れたので1という選択肢はないです。
お尋ねしたいのは主観で結構なんですが、実物を見た時どう感じるのか?またOH時等に拡大鏡のない風防に交換可能なのか?です。
よろしくお願いします

601 :Cal.7743 :2022/06/04(土) 11:43:53.54 ID:8BY6P+Hbr.net
現行はそもそもスレが違うかなとは思う
日付についてはどのモデルでもそういう感覚は持ったことはない
純正にレンズがない風防はない
やるなら非正規にあるならそれしかない

602 :Cal.7743 :2022/06/04(土) 13:03:30.72 ID:ZD4k+79F0.net
これは失礼しました。
やはり現物を見て確かめるほかないですね。
余談ですが今ブラックベイを見つけました。かなりいいセンいってたんですが、やはりエクスプローラー2のベゼルリングのテーパーと文字の太さが好きなんだなあと気づきました

603 :Cal.7743 :2022/06/04(土) 22:45:07.60 ID:rzNEZpP6d.net
正規店店員でもジュビリー換装できるのを知らないのがいて驚いたわ

604 :Cal.7743 :2022/06/05(日) 07:17:36.45 ID:jPqK6CsFd.net
旧エク2でもジュビリーに替えられんの?
ちなみにおいくら万円?

605 :Cal.7743 :2022/06/06(月) 00:50:03.86 ID:3J7/b5iS0.net
レキシアに聞いたけど16570はできないと言われたぞ

606 :Cal.7743 :2022/06/09(木) 01:27:27.84 ID:HqsJwPmna.net
16570
ジュビリーに交換したよ
ルーレットなしのやつだが

交換した文字盤返却に料金が発生する直前
郵船ビル
値段は忘れたが10万ちょいかな

607 :Cal.7743 :2022/06/09(木) 01:33:30.73 ID:gy+sFtsK0.net
見てみたい 時計単体でいいんで是非とも画像plz

608 :Cal.7743 :2022/06/10(金) 18:02:32.27 ID:shW3JK6x0.net
日ロレでジュビリーに交換なんて出来るの?

609 :Cal.7743 (ワッチョイ 1339-E261 [114.144.29.160]):2022/06/11(土) 22:06:38 ID:dxwecDfH0.net
今日、日ロレで16570のブレスを
ジュビリーブレスに出来ますか?
と聞いたら出来ないって言われたよ

610 :Cal.7743 (スッップ Sd1f-zkCy [49.98.225.164]):2022/06/11(土) 22:43:28 ID:49jXhYxgd.net
あら、出来ないのね残念

611 :Cal.7743 :2022/06/11(土) 23:44:47.78 ID:WQtFb6PBa.net
>>237
交換できた
少なくともこの時点

612 :Cal.7743 :2022/06/12(日) 01:44:33.58 ID:nov0iuA+0.net
全然画像上がって来ないんだけどGMTは本体がわりと派手目なんでジュビリーも
映えると思うがエク2の地味顔で果たしてサマになるの?w

613 :Cal.7743 :2022/06/12(日) 07:20:00.80 ID:ywDK1Imk0.net
それぞれの好みなんすよ
おいらはいいと思わんけど

614 :Cal.7743 :2022/06/12(日) 15:29:08.43 ID:7ItGEiZv0.net
ギャラのモデルナンバーが

M16570ってなってるのがあるんだけど

16570と何が違うのかわかる人いる?

ランダム番の白

615 :Cal.7743 :2022/06/12(日) 21:22:47.33 ID:eVsk8nJi0.net
>>609
日本ロレックスって土日休みじゃないの?
土曜日も営業するようになった?

616 :Cal.7743 :2022/06/12(日) 22:43:38.43 ID:7ItGEiZv0.net
>>615
書き方が悪かったようだ
ウォッチメゾンのサービスカウンターで
聞いた
その時、タブレットを見せてもらい、16570
に対応したジュビリーブレスが無いから
対応出来ない と 言われた

617 :Cal.7743 :2022/06/13(月) 21:59:51.17 ID:n2qFcmaE0.net
白売ってノンサブ買おうか悩み中

618 :Cal.7743 :2022/06/14(火) 23:24:32.88 ID:As26bk580.net
>>617
勿体ない
売らずに買い増しして2本並べてニヤニヤしよう
白文字盤に銀ベゼル 黒文字盤に黒ベゼル
見てて良い感じだよ

今、買取り下がってるらしいし

619 :Cal.7743 :2022/06/15(水) 18:53:43.74 ID:6I8TyGST0.net
そうなの?
中古価格は一年前から上がってると思うけど

620 :Cal.7743 :2022/06/16(木) 12:36:31.24 ID:zcamb1bL0.net
>>619
地域によって変わるだろうけど
先週、手持ちの腕時計の整理と思って
16570白を含めていくつか買取り査定
してもらったんだけど

今年の1月、2月あたりなら良い値が
出せたけど今は落ちてますね
と言われて持ち帰った。
付属品揃ってて美品で50〜60くらいらしい。

621 :Cal.7743 :2022/06/16(木) 14:49:13.07 ID:pzFw5nO10.net
>>620
どこにも負けません!買取上限110万円!
みたいなとこに持って行っても
結構使ってますねぇ。あっ、ここのキズ、これはねえ……買取上限?あれは一度も使ってない新品同様の場合って意味だからw
みたいになるんでしょ?
実際上位機種以外はリセール求めてちゃダメだよな

622 :Cal.7743 :2022/06/17(金) 10:19:58.17 ID:BViOcAuY0.net
>>621
ホントそんな感じでした

まー、元々売るか残すか悩んでいたので
良かったのかもしれません。
16570、16610、116200並べて眺めてます。

623 :Cal.7743 (ワッチョイ ffe3-E261 [27.94.180.196]):2022/06/17(金) 15:52:12 ID:vRxYG0IF0.net
>>622
バランスいいコレクションですね
うらやましいです

624 :Cal.7743 (ワッチョイ 1339-E261 [114.144.29.160]):2022/06/17(金) 19:43:59 ID:ZL+0/ghl0.net
>>623
ありがとう
褒められると嬉しいもんだ

625 :Cal.7743 (ワッチョイ 7234-jsUC [163.58.86.130]):2022/06/18(土) 09:14:17 ID:IZgUYkum0.net
持ち込み査定のときって目の届かない奥に持っていかれたりする?
それだと不安なんですが

626 :Cal.7743 :2022/06/22(水) 21:32:35.47 ID:8bE9aKrG0.net
白ほしい

627 :Cal.7743 :2022/06/25(土) 16:26:40.94 ID:5jcETeqcd.net
>>98
YouTubeや写真で見たら、一見白が視認性良さそうだが、現物見たら黒が視認性良いね。

628 :Cal.7743 (オイコラミネオ MM41-El0t [150.66.121.229]):2022/06/25(土) 18:32:57 ID:GnM6WgXRM.net
白で視認性悪いと思ったことはないけど

629 :Cal.7743 (ワッチョイ 6330-u0tS [131.147.114.129]):2022/06/25(土) 21:14:08 ID:T1AcHdd10.net
コクピットの計器類に白文字版がない事実からしても視認性は圧倒的に黒文字盤だよ
白文字盤は強い光が当たるとハレーションを起こして視認出来なくなる

時計は趣味性のモノなので白文字盤でも全然いいけど、こと視認性においては黒文字盤には敵わない

630 :Cal.7743 :2022/06/25(土) 22:08:59.25 ID:cEaqP5jw0.net
所詮時計
好きな方を選べば良いと思う
俺は白の方が好き

631 :Cal.7743 :2022/06/26(日) 00:12:26.90 ID:MGM3snT8M.net
>>629
勿論黒と白どっちが見やすいかと言ったら間違いなく黒
でも白でも時計として使う分に全然問題ないレベルってこと

632 :Cal.7743 :2022/06/26(日) 00:41:44.69 ID:phxxpfuDp.net
視認性は圧倒的に黒だよな

633 :Cal.7743 :2022/06/26(日) 01:38:20.38 ID:JHhWRZUa0.net
ここはパイロットばかりかよ

634 :Cal.7743 :2022/06/26(日) 04:16:54.21 ID:qKJ/8Mhs0.net
そもそも洞窟探検家の為の時計だからな
ハレーションなぞ考慮されとらんだろ

635 :Cal.7743 :2022/06/26(日) 17:28:26.26 ID:YHUf+ozA0.net
どちらがいいかって話じゃなく、視認性は黒の方が高いよってだけだからムキにならないで

636 :Cal.7743 :2022/06/27(月) 18:48:52.27 ID:lfCOxnpAr.net
そんなことないと思うって言ってるだけだけど

637 :Cal.7743 :2022/06/27(月) 19:16:16.08 ID:N8K8AFcz0.net
>>636
誰?
ワッチョイ追ったら一つもレスしてないけど?

638 :Cal.7743 :2022/06/27(月) 19:38:37.81 ID:yVXP2EHI0.net
エクツーって6桁より断然5桁の方がカッコイイよな

639 :Cal.7743 (ワッチョイ 6334-3o5l [163.58.86.130]):2022/06/28(火) 00:45:11 ID:TdO9cjF+0.net
必死ですね

640 :Cal.7743 :2022/06/28(火) 23:34:06.67 ID:8atDK/Vb0.net
夏は黒文字盤をメインに使い
夏以外は白文字盤をメインに使い分ける

641 :Cal.7743 :2022/06/28(火) 23:35:30.55 ID:UbsJuZNFp.net
エクⅡは前の会社の上司がしてたけど、あんまりロレックスっぽいオーラがないよね。

642 :Cal.7743 :2022/06/29(水) 01:04:34.90 ID:aSQhhm33d.net
>>641
それが良いんだよ。
傷が付いても気にし無い。

643 :Cal.7743 :2022/06/29(水) 04:30:07.24 ID:ddLjGuyz0.net
白が黒を越えるとは思わなかった
ほんとロレは何が起こるかわからんな

644 :Cal.7743 :2022/06/29(水) 08:51:23.65 ID:6ZKWhMj5d.net
スポロレのラインナップに
白文字盤が少ないことも影響
してるのかな
白文字盤だと
デイトナ、ミルガウス、エク2
他無いんじゃないかな

645 :Cal.7743 :2022/07/02(土) 09:06:50.54 ID:0i6REIjB0.net
20年前の16570オーバーホールに出したが
日差 -1〜+1 でメッチャ優秀
しかも寝かせて一晩保管すると+1、立てて保管すると-1というクセが判り1ヶ月以上無停止だが -1〜+1を維持している

646 :Cal.7743 :2022/07/02(土) 14:38:13.08 ID:/8V3ibx2d.net
猛暑日には16570+ジュビリーが楽だわ

647 :Cal.7743 :2022/07/02(土) 16:41:40.42 ID:J3eWNjoor.net
日ロレ?おいくら?

648 :Cal.7743 :2022/07/02(土) 17:04:43.27 ID:wssaaJ55M.net
ヒラノウォッチとカナルクラブだとどっちがおすすめ?

649 :Cal.7743 :2022/07/02(土) 17:57:17.52 ID:3av3nu61F.net
日ロレ謹製
https://i.imgur.com/4HXjoRU.jpg

650 :Cal.7743 :2022/07/02(土) 21:21:35.50 ID:wN3o3cV8M.net
>>649
いくら?

651 :Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-pr8U [106.161.121.149]):2022/07/03(日) 11:50:32 ID:zK6N/XL8a.net
>>649
ルーレットなし(ジュビリー可能)
磨き歴なし
打痕なし
日ロレoh済み
白文字盤セットあり

652 :Cal.7743 :2022/07/03(日) 14:12:29.15 ID:qqdaUVchd.net
ジュビリー連呼する奴なんなんだ。

653 :Cal.7743 :2022/07/09(土) 06:33:47.38 ID:Y2WCcbld0.net
お前は何なんだ

654 :Cal.7743 :2022/07/25(月) 21:28:48.65 ID:ZRpbkhWfr.net
50万くらいで買えないものか

655 :Cal.7743 (ワッチョイ c234-hekQ [163.58.86.130]):2022/08/07(日) 08:16:14 ID:dEU0Li8X0.net
査定が50万いかなかったら50万で譲ってもいい

656 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 18:16:46.59 ID:uvisawHf0.net
なんでそんなに安いんだ?
査定はいくらよ?

657 :Cal.7743 :2022/08/09(火) 18:42:54.13 ID:8idlj8Aw0.net
クロノ24が手数料安いのかな
売ったことある人いますか?

658 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 17:25:02.27 ID:xXsUtx0J0.net
白ほしい

659 :Cal.7743 :2022/11/14(月) 12:41:47.14 ID:PSC3MaIta.net
>>658
白良いよね

660 :Cal.7743 :2022/11/14(月) 17:05:11.26 ID:JIaCpN130.net
安くて手頃だったわな
https://i.imgur.com/iQE9OKA.jpg

661 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 10:58:17.20 ID:SoTrRYxo0.net
>>660
いい
オイパペ緑のがいいw

662 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 16:50:38.04 ID:l828sy6r0.net
>>661
オイパペ10万で売ってもいいぞw

663 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 20:20:06.06 ID:CkK5jFAJ0.net
>>662
偽物?

664 :Cal.7743 :2022/11/19(土) 03:10:56.21 ID:XouuX0Gl0.net
エクツーってかっこ悪いよね

665 :Cal.7743 :2022/11/19(土) 07:25:07.25 ID:93HagFPC0.net
万人受けしないモデルだから
カッコ悪いと思う割合も高いだろうね。

666 :Cal.7743 :2022/11/19(土) 13:34:05.22 ID:LEWBschv0.net
黒文字盤の針は黒いのに変えられますか?

667 :Cal.7743 :2022/11/19(土) 17:46:52.52 ID:Kxvi2IRG0.net
サブマリーナやGMTよりカッコいいと思うのは少数派?

668 :Cal.7743 :2022/11/19(土) 19:04:56.48 ID:zHXbVuPfp.net
それは好みですよね。サブとかGMTマスターよりは、無骨でストイックな印象が個人的にはありますので。

669 :Cal.7743 :2022/11/20(日) 00:11:15.91 ID:I4CWnMGu0.net
>>666
正規にはムリですわ。

670 :Cal.7743 :2022/11/24(木) 12:02:52.66 ID:2h+6l5fu0.net
白の方が爽やかだから白い変えてみたい気もするけど、歳とった時になんか後悔しそうで踏み切れない

671 :Cal.7743 :2022/11/24(木) 15:47:12.22 ID:Jxwgyvn7p.net
年取った方がホワイト似合うと思うよ。
白髪に傷ついたエク2良いじゃん

672 :Cal.7743 :2022/11/24(木) 18:53:25.31 ID:BZYkvWrVr.net
まもなく還暦で白です。
オレに似合ってますかね?

673 :Cal.7743 :2022/11/24(木) 19:19:19.01 ID:caI2X4R4p.net
36歳で黒持ち、来年3回目のOH予定で可能なら白に換装しようか迷い中です

674 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 12:41:17.89 ID:VstMgQOzd.net
白にして明るめの茶色の革ベルトとかに換装してみたいな
革ベルト化してる人ってあんまいないんかな

675 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 12:47:39.10 ID:kuKuKQcVp.net
俺のは黒だけど、クロコやカーフのレザーベルトを試した限りは好みではなかった
ボンドカラーのNATOは悪くなかったけど、やはり標準のSSブレスがベストマッチだと思ったな

676 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 18:12:50.82 ID:lPwzmOYf0.net
そりゃそうでしょ
SSブレスありきでデザインされてるんだもの

677 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 23:09:36.34 ID:Rr7aIh5gd.net
ヴィンテージっぽい革ベルトなら合う気がしてるんだよなあ

678 :Cal.7743 :2022/12/19(月) 23:31:11.03 ID:IDofvHeG0.net
年明けにOHがてら黒→白に変更したいのですが、まだ可能ですかね?
あと要交換がなかった場合はおいくらぐらいになりそうですか??どなたか教えてください

679 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 02:05:46.76 ID:17XPMq/M0.net
ジュビリーブレスも意外と合うよ(黒文字盤)。若い頃はジュビリーなんて考えられなかったが。たまに付け替えて使ってる、着け心地も良いし。

680 :Cal.7743 :2022/12/25(日) 20:02:02.82 ID:0mRCThDpd.net
最近は正規店で在庫あるの?

681 :Cal.7743 :2023/01/22(日) 21:03:23.49 ID:O0SjupSz0.net
今日正規店にオバホ頼んできた 何も問題無ければ8万ちょっとの見積もり まあ綺麗にしとけば息子に譲るも売りに出すも思いのままだしw

682 :Cal.7743 :2023/01/31(火) 22:28:33.20 ID:oP0W0iFi0.net
>>681
前は何年前?

683 :Cal.7743 :2023/02/01(水) 00:57:09.44 ID:aDvftMbw0.net
>>682
日ロレで12年くらい前かな~ 精度は問題ないけどワインダーかけると止まることあるんで ワインダー自体の問題かもだけど他のロレとかブランパンは巻けてるからな

684 :Cal.7743 :2023/02/10(金) 07:25:38.93 ID:IdWaWjZu0.net
正規オーバーホール中

685 :Cal.7743 :2023/02/14(火) 01:59:58.80 ID:pbl82UEc0.net
諸事情でエクスプローラー2の黒を売ろうと思います

型番はこのスレの16570です
オーバーホールの明細を見るとM16570となぜか頭にMが付いてますが何か分かりますか?
買った時は新品で30万円くらいだったと思うのですが
検索すると例えばこの店では同じ16570の白の中古がなんと1,248,000円なのですが
今はこんなに高くなってるのでしょうか?
https://evance.co.jp/products/list?name=16570&stock[]=1

この写真の状態なのですが売るとしたら幾らくらいで売れるでしょうか
https://i.imgur.com/EWrZR1A.jpg
今月オーバーホールで研磨してそれから使ってません
ただブレスレットを短くするのに外したコマが行方不明です

686 :Cal.7743 :2023/02/14(火) 09:28:17.90 ID:Ror/IGG40.net
>>685

まず研磨はするなって言ってんだろ?
ケースが痩せるんだよ。

687 :Cal.7743 (ワッチョイ 1270-ogqB [59.139.251.218]):2023/02/14(火) 09:31:34.19 ID:3iWcB72v0.net
去年F番未研磨付属品完備OH3年経過で80万だったかな
一件しか回ってなくて結局違うの売ったけど
研磨したのはまずかったね

688 :Cal.7743 :2023/02/14(火) 11:29:59.84 ID:pbl82UEc0.net
>>686-687
研磨したら買い取り価格下がるのですか?
だとしたらどのくらい下がりますか?
オーバーホールに出す前にこのスレ見るべきでした
首吊りたい

689 :Cal.7743 :2023/02/14(火) 21:18:15.77 ID:Ror/IGG40.net
>>688
そんなわからんよ。

690 :Cal.7743 :2023/02/14(火) 22:45:58.78 ID:ycRNmETj0.net
てか、オーバーホール出さないほうがよかったでしょ

691 :Cal.7743 :2023/02/14(火) 22:56:31.12 ID:8B7N7pEZ0.net
売るのにOHだすとかw
中古屋は買取ったらまた研磨かけるよ
2界も研磨掛けられたら価値無しだね

692 :Cal.7743 :2023/02/14(火) 23:51:13.43 ID:pbl82UEc0.net
>>690
気が付いたら壊れたのか秒針がクルクル回る状態になってて
ロレックスの持って行ったらオーバーホールで直ると言われてオーバーホールしました

その時は売るつもりはなかったんだけど
その後オーバーホールしてる間にまた壊れるかもしれないし
維持費かかるし売ろうかと気が変わりました

恐らく秒針クルクル回るきっかけになったと思われる
わりかし大きな凹みがあって研磨で消えると言われて研磨頼みました
痛恨の極みです

693 :Cal.7743 :2023/02/15(水) 02:03:36.65 ID:czI2KpfP0.net
失敬。日ロレに出したのね。
修理專門業者かと思った。
それなら正規2年保証丸々あるし、研磨も高レベルだし、いいんじゃないでしょうか

694 :Cal.7743 :2023/02/15(水) 13:18:32.54 ID:XDVKjGUx0.net
>>693
香港のロレックスのサービスセンターでオーバーホールして2年保証あると言われました
オーバーホールのINVOICEはもちろん残してます
あと実家の家族に探してもらったら箱と保証書、ブレスレッドのコマ等
もろもろあったらしいので買った時のものは全て残ってると思われます

695 :Cal.7743 :2023/02/15(水) 20:32:38.93 ID:rN90Xogtd.net
求めているレスとは違うと思うけど、、、

せっかくオバホしたんだしもう少し使ってみてはいかが?
たぶんまた20年位はノーメンテでも動いてくれると思うよ
もう一生添い遂げようや
俺も同じ時期に同じの買って使ってるけど最後はアンティークとして甥っ子に渡ると思ってるよ

696 :Cal.7743 :2023/02/15(水) 21:23:30.57 ID:XDVKjGUx0.net
>>695
昨年、突然気絶したことがあって医者の診断では不整脈が原因らしく家族の強い要請でApple Watch使い始めました
Apple Watchは基本毎日使わないと意味無いようなのでだったら腕時計できないし売ろうかと思った次第です
ただ自分が買った時15年くらい前だったと思うのですが、たしか30万円ちょいだったのに
今、新品だと100万以上ですか?驚愕するほど値上がりしてて中古価格も上がっておりもう買い直すことなんてできないし
このまま値上がりするならオーバーホール費用払っても損することはないような気もするので置いておこうかとも思ってます

697 :Cal.7743 :2023/02/15(水) 22:41:13.06 ID:F54W729la.net
>>696
お金に困ってないなら
売らずに手元に置いておいた方がいいと思う。

698 :Cal.7743 :2023/02/18(土) 11:47:18.43 ID:AsOCSjmz0.net
お子さんいないのかな?
いれば使ってもらったらいい

699 :Cal.7743 :2023/02/18(土) 11:49:16.74 ID:AsOCSjmz0.net
香港でのオーバーホールっておいくらでしたか?

700 :Cal.7743 :2023/02/18(土) 13:17:35.78 ID:4kTgRlQG0.net
>>697
お金には困ってないので今後も値上がりするなら売らずに使わず保管しておこうと思います
3ヶ月に1回くらいは動かさないと劣化するようなので
念の為1ヶ月に1回ゼンマイ巻くようiPhoneのリマインダーに登録しました

>>698
結婚してますが子供はいません

>>699
香港のロレックスサービスセンターでのエクスプローラー2(M16570)
オーバーホール料金は5,350HKDでした
今の為替レートだと9.15万円位ですね
日本だと7.7万円のようですがこっちに住んでるので香港でオーバーホールしました

701 :Cal.7743 :2023/02/18(土) 18:50:49.01 ID:AsOCSjmz0.net
リューズ交換しました?
日本でもリューズ交換があると8.25万になりますよ。

702 :Cal.7743 :2023/02/22(水) 17:00:50.77 ID:KfRVz4wj0.net
>>700
一回、査定だけでも出してみたら?相場は~90万位だけど
俺去年夏に査定出したら16570黒P番(税込50万購入)で75万だったよ。箱・保証書有り傷無し

703 :Cal.7743 :2023/02/22(水) 19:41:32.12 ID:/dgrCfR40.net
傷なしってのはオーバーホール直後ってこと?

704 :Cal.7743 :2023/02/22(水) 19:44:31.17 ID:/dgrCfR40.net
オレのもそれくらいになるんかな?
白Y番、横穴あり、昨年末正規オーバーホール、傷あり、研磨なし

705 :Cal.7743 :2023/02/22(水) 20:12:55.15 ID:FA2FlTOyM.net
>>703
OHは2年前で目立った傷無しです(研磨無し)
普段平日は使用してない美品でしたので80万希望でしたが査定では20年落ちでエクツーは中古市場は玉数が流通してるので68万から粘って最終75万でした

706 :Cal.7743 :2023/02/22(水) 23:45:52.70 ID:JAIVBgKH0.net
>>701
>>700ですがリューズ含め部品交換無しで5,350HKDでした

>>702
4月か5月に帰国予定なのでその時に査定してもらおうと思います
今後も値上がりするなら売るつもりないので行くとしても一店だけにしようと思いますが
関西だとやはり大黒屋でしょうか

707 :Cal.7743 :2023/02/23(木) 07:34:17.54 ID:aR8i3IjpM.net
大黒屋ですね、あとLINE査定する買取り店もあるけど実際持ち込んだら査定より減額されましたね。

値上がりは個人的には現行の定価が115万なので頭打ちの気がします。
今の高騰はコロナ禍による供給不足、定価の改定や転売や中国バイヤーの高額買取り、円安とかが原因なので解消されれば相場は落ち着くと思いますよ。

708 :Cal.7743 :2023/03/04(土) 15:46:39.66 ID:4yBmJrTJd.net
16570 白 Y番 お店で査定して貰ったら80万円だった
今すぐ売らなきゃならない訳でもないから手元に置いておく事にした
まぁ葬式代になれば良いかな

709 :Cal.7743 :2023/03/04(土) 16:11:36.17 ID:82uy8/eA0.net
使用頻度、オーバーホール歴は?

710 :Cal.7743 :2023/03/04(土) 16:25:57.63 ID:4yBmJrTJd.net
>>709
2003年に購入して普段使いしてたが2020年にApple Watch購入後使わなくなった
直近のオーバーホールは2018年12月
サイドに小傷があるとの事で評価は良くなかったね
参考になれは

711 :Cal.7743 :2023/03/04(土) 17:15:15.36 ID:82uy8/eA0.net
それでも80万にもなるんだ。
研磨しました?
私も16570白Y番持ってます。
オーバーホールは19年使って、昨年末の正規一回のみ。研磨はしませんでした。

712 :Cal.7743 :2023/03/04(土) 17:27:41.88 ID:FUZfMQvs0.net
>>711
オーバーホールは5年毎にやってたよ
2018年のオーバーホールの時に不調出てないなら10年位大丈夫ですって言われたからそうするつもりでいた
研磨無しの指定しなかったからやってるかもしれないな
売るつもりは無かったから全然気にしなかったよ

713 :Cal.7743 :2023/03/05(日) 10:33:32.35 ID:Wu+Pqf1E0.net
>>712
返信ありがとう。
10年後でいいと言われたのに出したのは何か不調があったんですか?
自分は19年間とくに不調を感じなかったので出さなかったんですが、そろそろヤバいかなと思って出しました。基本料金とリューズ交換だけで済んでラッキーだったかなと思います。

714 :Cal.7743 :2023/03/05(日) 12:44:22.34 ID:m2OVgerk0.net
>>713
19年で使用頻度どれくらいですか?

715 :Cal.7743 :2023/03/05(日) 13:25:42.20 ID:1bhnM4/t0.net
>>713
言葉足らずだった
2018年にオーバーホールした時に次は不調無ければ10年後でも大丈夫ですよって言われた
周期的に2023年がオーバーホール時期だけど使ってない期間もあるから不調出るまで使う予定
19年ノーメンテってのも凄いね
油切れとかにならないものなのか気になったけど大掛かりな部品交換が無かったから大丈夫なんだろうね

716 :Cal.7743 :2023/03/05(日) 16:56:47.94 ID:Wu+Pqf1E0.net
>>714
2日に一度くらいかな。
14270もあるからできるだけ交互に使うようにしてます。
日付合わせが面倒で14270のほうが多いとは思いますけど。

>>715
勝手に今年出したと勘違いしてたようで。
リューズだけで済んだのはラッキーだと思いました。どれだけの金額が見積もり提示されるか怖かったので。

717 :Cal.7743 :2023/03/05(日) 16:59:50.83 ID:Wu+Pqf1E0.net
ちなみに14270は6年ほど前に正規OHしました。こちらは購入から17年で初めてでした。
こちらも不調ということはなかったので自分はついてるのかも。
今も不調はありません。

718 :Cal.7743 :2023/03/06(月) 10:52:58.27 ID:E5sFE5+C0.net
>>716
2日に一度のなんですね
その使用頻度でリューズだけで済んだなら
俺生涯OHしなくて良さそうだなww
止まってる時計ばかりだし
2週間に1回巻き上げて動かす位だから

719 :Cal.7743 :2023/03/06(月) 16:25:50.64 ID:h++xjYPU0.net
俺は週1~2日しか使わないんだけど、この場合使うときに時刻会わせするのか、または定期的にリューズ回して止まらないようにするのか、どちらが時計にとって良いんだろう?

720 :Cal.7743 :2023/03/06(月) 19:39:57.67 ID:b/JOh6fU0.net
>>719
EX1、EX2、15200と3本持ってた時はワインダーで
ずっとネジ巻いてたんだけど,
ロレの人に使う時にネジ巻いてやって下さい
長く使わないなら月に一度はネジ巻いて下さい
機械物なので油が乾くと良くないけどずっと動いてると
油のほか消耗するからあまり良くないみたいな事
言われたよ

使う時に時間合わせするんだからずっと動かしてる必要も
無いなって思ってワインダー使わなくなっちゃったよw

721 :Cal.7743 :2023/03/06(月) 22:23:18.99 ID:imkLKixdM.net
20年位16570と16622を去年手放すまでワインダー使ってたけど良くないんだね
最近買った時計はその都度巻くことにするわ

722 :Cal.7743 :2023/03/07(火) 09:30:34.93 ID:3Yx9xxywd.net
>>720
そうなんだ、勉強になりました。ありがとう!

723 :Cal.7743 :2023/03/15(水) 00:02:50.90 ID:JbFKDZtF0.net
ルミノバ白を手放そうかと思うんだけど、どこが高値で買ってくれる?

724 :Cal.7743 :2023/03/15(水) 12:38:46.40 ID:Emt9pBk/0.net
>>723
系列店舗でも金額変わると思うし数件査定してみたら?

725 :Cal.7743 :2023/03/15(水) 13:16:06.80 ID:lojRtO2i0.net
オバホ上がり
https://i.imgur.com/M77ADHS.jpg

726 :Cal.7743 :2023/03/19(日) 17:42:24.35 ID:+Neg2drg0.net
基本料金以外に何言があった?
研磨はしてるよね?

727 :Cal.7743 :2023/03/19(日) 19:33:32.90 ID:SSeCxDe60.net
>>726
今回も研磨してるよ 基本OHとリューズ交換ね 7万5千と消費税
前回日ロレでやったときは戻りが郵送で発泡のケースと梱包材と
納品伝票くらいなもんだったw 今回はセカンドギャラ付き

728 :Cal.7743 :2023/03/19(日) 20:21:49.50 ID:+Neg2drg0.net
高くなっただけの価値はあるね
むしろ今の方がいいね

729 :Cal.7743 :2023/03/19(日) 21:21:00.59 ID:SSeCxDe60.net
>>728
去年嫁のDJやって色々付いて戻ってきたんでオレもやったw
余談だけどロレの女性スタッフが全員公式のミニポシェット下げてたけど
いいなアレw 対応してくれた女性の時計はYGDDだったわ

730 :Cal.7743 :2023/03/20(月) 09:10:57.56 ID:MURA0S+F0.net
嫁がDJやってるのかと思った

731 :Cal.7743 :2023/03/21(火) 14:08:25.41 ID:05fmxpxL0.net
>>727
かなり研磨痩せしたね
日ロレでも回数重ねるとこんなもんか

732 :Cal.7743 :2023/03/21(火) 14:53:09.65 ID:v10/gndO0.net
研磨やせどこでわかるの?

733 :Cal.7743 :2023/03/22(水) 00:21:36.86 ID:a7GlsYHf0.net
>>731
回数重ねるほどオバホしてないがw 20年で2回目 初回が日ロレ
今回は自社でロレの公認取ってる地元店でのオバホな 
別な場所にけっこうな規模の工房あり
ぶっちゃけ買って2週間で武道館にライブ行ったときうっかり傷入れてるし
研磨痩せとか気にしてない 飽きたら息子にくれてやるだけ
10数年普段使いしたからブレスのヤレはかなりなもんだw

734 :Cal.7743 :2023/03/22(水) 17:02:36.60 ID:6WAxPm5s0.net
2回も削れば充分だろがw

735 :Cal.7743 :2023/03/22(水) 17:48:39.54 ID:jH5jI0S6a.net
研磨するしないは人それぞれだよなあ。
俺は研磨する派。

736 :Cal.7743 :2023/03/22(水) 19:53:15.71 ID:a7GlsYHf0.net
>>734
16570オーナーだよね?オリジナルのエッジがビシッと立った
御自身の未研磨の代物を是非見せてみてよ

737 :Cal.7743 :2023/03/22(水) 21:05:13.17 ID:rb/qPrF40.net
オレ研磨したことないけど
>>725見ても痩せてるなんてわからん

738 :Cal.7743 :2023/03/23(木) 01:27:45.94 ID:uIbnQQgV0.net
あれ?反研磨厨どした?逃げた?w
いるんだよね、研磨で親を殺されたかのような奴w

739 :Cal.7743 :2023/03/23(木) 01:53:07.90 ID:ppbt7aDm0.net
もうそれくらいにしといたら?

740 :Cal.7743 :2023/03/23(木) 22:04:53.53 ID:j0wHvw7sa.net
>>738
磨き殺されるなんて嫌すぎるな。
痛そう。

741 :Cal.7743:2023/03/24(金) 00:03:02.07 .net
>>740
車に轢かれて巻き込まれて引きずられてアスファルトの路面に磨き殺される死に方はどうだ?

742 :Cal.7743 :2023/03/24(金) 01:15:34.81 ID:72xqg0ii0.net
つまんねーよ

743 :Cal.7743 :2023/03/27(月) 22:09:11.67 ID:jigmRvz/0.net
エクツーは我が道を行く感がいいね

744 :Cal.7743 :2023/03/30(木) 12:57:53.56 ID:SC7+ybu0d.net
研磨するもしないも自由だけど、鏡面仕上みたいなのを見たときはさすがに驚いた

745 :Cal.7743 :2023/04/01(土) 02:34:37.97 ID:QmRxmcJfa.net
>>744
ステンレス磨きクロスで地道に磨くとピカピカになる

746 :Cal.7743 :2023/04/13(木) 17:41:04.57 ID:yvvPlFsW0.net
研磨はしない
傷だらけ上等

747 :Cal.7743 :2023/04/26(水) 21:50:30.98 ID:7YMKSe450.net
エクツーは傷が似合う

748 :Cal.7743 :2023/04/27(木) 10:16:49.28 ID:d/ZNDD9ra.net
それも自分でつけた傷ならね。他人がつけた傷はなるべく少ない方が良い。

749 :Cal.7743 :2023/04/27(木) 10:45:42.61 ID:BTpqnTWg0.net
しかしエク2は研磨をすると丸みが目立ちやすいので、中古でも磨きなしを勧める。とはいえそのノンポリ個体が見つかりにくいのだが。

750 :Cal.7743 :2023/04/27(木) 13:06:09.82 ID:2ASp/4X30.net
オレのノンポリはひっぱりダコだな

751 :Cal.7743 :2023/04/30(日) 14:02:59.00 ID:W0y96gDrd.net
28年間でチューブとリューズの交換だけで一切オーバーホールをしてなかったが
先日ブレスが切れて路上に落とした
時計は止まって、針と文字盤のトリチウムが剥がれたので思い切ってオーバーホールに出した
ブレスはオークションで買ったヤツに付け替えておいた
で、針、文字盤、クリスタル、ベゼル交換で18万強位だった
歯車とか内部機構の部品代は掛からなかった

752 :Cal.7743 :2023/04/30(日) 17:02:39.49 ID:jKNDc9Awd.net
>>751
切れたハードブレスの画像があれば、信憑性が上がるかも。

753 :Cal.7743 :2023/04/30(日) 17:35:24.56 ID:hRaG8/b10.net
せめて10年に一回オバホしとけば良かったな
18年前なら5万くらいだった記憶

754 :Cal.7743 :2023/04/30(日) 17:35:39.63 ID:XK6mFPQXd.net
切れたと言うより、ロックのところのピンが抜けて落下した感じ
以前から超音波洗浄やると抜けるようになってた

755 :Cal.7743 :2023/04/30(日) 17:36:41.28 ID:XK6mFPQXd.net
一応、ケース以外の目に見える部分は全交換だった

756 :Cal.7743 :2023/04/30(日) 21:08:39.75 ID:HfdUx2pz0.net
なんか色々と惜しい感

757 :Cal.7743 :2023/05/03(水) 08:05:52.84 ID:6RLfhU560.net
白がいいよね
黒なら他にあるから

758 :Cal.7743 :2023/05/09(火) 19:50:13.41 ID:4/FGY8TUp.net
オクにいい感じの16570が出てるね
使い込んで傷だらけなのが貫禄を感じる
100万以上になるんだろうね

759 :Cal.7743 :2023/05/09(火) 22:20:09.24 ID:IfdriE8j0.net
他人がつけた傷物がなぞいらんわ

760 :Cal.7743:2023/05/09(火) 23:04:19.32 .net
>>758
オクてヤフオクか?でロレックスの時計なんか買うのか?

761 :Cal.7743 :2023/05/31(水) 23:33:22.56 ID:0kJkM0UX0.net
白ほしいけど高くて買えない

762 :Cal.7743 :2023/06/02(金) 01:02:53.38 ID:LxhWc2Ehd.net
今後値段がどーなるか知らんけど状態の良いものは確実に減っていく

763 :Cal.7743 (スップ Sd9f-VnZx [49.97.15.94]):2023/07/17(月) 15:13:17.28 ID:EeaLUmtbd.net
どこに行った

764 :Cal.7743:2023/07/24(月) 13:13:41.43 ID:LVwK8covI
日本国民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねは゛なりません,日本國民の若者を始め武器を持って戰える全ての人は,ためらわずこの義務
を果たしてください,カによる一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道のЗΟ倍以上もの莫大
な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壊することで私腹を肥やし続ける世界最惡の殺人テ囗組織公明党國土破壊省の陰謀から国を守って國民としての名誉を
得るのて゛す。山□那津男は議員報酬という名目で毎年国民から2Ο0О萬以上もの金銭を強盗してるし強盜殺人の首魁齋藤鉄夫なんか蓄財з億
圓を超えてるわけた゛が、欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすた゛けの存在て゛ある恥知らす゛犬コ囗公務員と四六時中殺し合ってる社会
を民主主義というんた゛そ゛,マソ゛体質の西曰本被害者とかいつまでモクト−だの無意味なバ力晒し続けてんた゛か,この私利私欲な動機に基つ゛いた
行為を通じて人の命を非常なまて゛に軽視するテ□政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産は維持て゛きないことをいい加減認識しよう!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hттps://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

765 :Cal.7743 (ワッチョイ 13fc-zLMc [61.86.31.25]):2023/07/28(金) 11:30:07.53 ID:z4RXvSc30.net
白のオンリースイスは価値がありますか?

766 :Cal.7743 (ワッチョイ d334-ClCZ [163.58.86.130]):2023/07/28(金) 22:41:39.40 ID:11Y5ICZ30.net
別に

767 :すみちゃん:2023/08/01(火) 17:05:35.25 ID:8I/RUvnoo
二重瞼施術、美肌施術など美容外科においては幾つもの施術が受けられます。コンプレックスがあると言われる方は、どういった改善法が最善なのか、先ずはカウンセリングを受けに行くことを推奨します。
https://b.hatena.ne.jp/miyata391211/

768 :Cal.7743 (ワッチョイ 335e-7WDu [14.3.68.104]):2023/08/19(土) 17:55:51.12 ID:fkoJV8fH0.net
VGランダムでも細淵じゃないのもあるのね

769 :Cal.7743 (ワッチョイ ff34-V9jV [163.58.86.130]):2023/08/28(月) 22:39:43.56 ID:iitoMj3l0.net
20年使い倒して買ったときの倍で売れる
凄いよな

770 :Cal.7743 (ワッチョイ 859d-Gm4b [126.71.80.196]):2023/09/22(金) 22:08:02.91 ID:w2JVotJe0.net
∑(O_O;)Shock!!

771 :Cal.7743 (ワッチョイ 49e3-gDUG [106.137.32.163]):2023/10/01(日) 04:21:15.62 ID:Bk/VCRLU0.net
Σ(゚∀´

772 :Cal.7743 (ワッチョイ 31d3-cjYK [242.78.69.79]):2023/10/02(月) 09:09:24.09 ID:XeD/GPpa0.net
今が売り時?
まだ待った方が良い?

773 :Cal.7743 (ワッチョイ 31d3-cjYK [242.78.69.79]):2023/10/02(月) 09:09:57.47 ID:XeD/GPpa0.net
今が売り時?
まだ待った方が良い?

774 :Cal.7743 :2023/10/04(水) 20:11:29.16 ID:aebGJhaS0.net
わかるわけない

775 :Cal.7743 (ワッチョイ 0b00-STj1 [241.232.40.157]):2023/10/13(金) 10:30:34.29 ID:xHJG8m/p0.net
銀座の買取屋で16570(黒)が
買取106、委託118って言われたんですが
売った方が良いでしょうか?

776 :Cal.7743 :2023/10/13(金) 22:18:24.30 ID:h5n/qGo10.net
あなた次第

777 :Cal.7743 :2023/10/14(土) 14:51:31.81 ID:i4WUac9y0.net
>>775
ブラバン?
ちな何年モデル?

総レス数 777
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200