2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROLEX エクスプローラU [16570のみ] part2

1 : :2020/01/13(月) 20:41:40.57 .net
ロレックス公式
https://www.rolex.com/ja/watches/explorer-ii.html

前スレ
ROLEX エクスプローラU [16570のみ]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1526291710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

88 :Cal.7743 :2020/07/15(水) 00:02:42.05 ID:sRNvt13o0.net
>>87
ブラックなんだけどね
GMTみてたら似合うだろなーと
そうか日ロレは消耗品としてしか扱ってないんだね
純正じゃなくてもよいのは多そう

89 :Cal.7743 (スッップ Sd03-K3AL [49.98.146.56]):2020/07/15(水) 00:09:31 ID:XV7Dogfzd.net
2000年に買ったエクツーだけど、今も光をあてると夜光が光る
トリチウムなら光らないよね?
文字盤はT<25なんだけどなぁ

トリチノバぽいな

90 :Cal.7743 (ワッチョイ 2340-NTYs [45.75.16.18]):2020/07/15(水) 00:27:36 ID:/jP5+v+n0.net
>>89
残った文字盤使ってたからね

91 :Cal.7743 (ワッチョイ ed9d-FSiR [60.97.19.106]):2020/07/16(木) 10:53:08 ID:bvD4Ezw70.net
6桁SSペプシと6桁青サブと5桁黒エクツー所有

6桁の2つが存在感主張しまくりの派手なイケメンだとしたら、エクツーは薄くて軽くて地味なフツメンって感じかな

しかし時計に特に興味ない周り大半の評価はエクツーがシンプルでかっこいいってダントツなんだよなー

92 :Cal.7743 (ワッチョイ 2be3-jukt [121.109.139.146]):2020/07/17(金) 10:06:32 ID:AnRqV87M0.net
6桁は仕事の時に重くて邪魔なので、プロフェッショナルモデルという意味での時計は5桁までと思っている。

93 :Cal.7743 (ワッチョイ b5dd-vzub [122.23.58.117]):2020/07/17(金) 10:11:08 ID:3htYgdrY0.net
買取の値段って上がってる?

94 :Cal.7743 :2020/07/17(金) 10:23:43.13 ID:o7N2ev+Ea.net
>>92
たぶん緩めに着けてる

95 :Cal.7743 :2020/07/17(金) 11:47:24.95 ID:AnRqV87M0.net
>>94
ロレックスの現行は重量と装着感のバランスに気を使ってるから他ブランドよりも使いやすい。けど、日常的に4桁や5桁を使ってる経験からすれば、重くて使いにくい。
6桁は重くて敬遠されてた5桁シードの重量を超えているから当然なんだが。

96 :Cal.7743 (ワイーワ2 FF13-m8oD [103.5.140.148]):2020/07/17(金) 11:58:28 ID:FQavmrl0F.net
>>95
ディプシーじゃないよね

ヨットマスターがおすすめ
目から鱗の装着感だよ

97 :Cal.7743 (ワッチョイ 2be3-jukt [121.109.139.146]):2020/07/17(金) 14:27:07 ID:AnRqV87M0.net
装着感と使い勝手は似てるようで違うんだよね。
現行の装着感は良いんだけど、長時間の着用で疲れを感じやすい。日常的な使い勝手でいうと旧型のほうが勝る感じがある。
一般的な日本人の身体的条件が現行の時計とミスマッチしているともいえるかな。

98 :Cal.7743 (ワッチョイ d733-Ar/h [118.21.168.39]):2020/07/23(木) 18:34:36 ID:WNnsMl+B0.net
16570白って時刻の一瞬の視認性が低い気がする。好きな時計なんだけどそれでつけてて困ることある。気のせいかな?

99 :Cal.7743 (アウアウウー Sa2b-0YjO [106.161.132.55]):2020/07/23(木) 18:38:24 ID:KmlqIsQfa.net
個人的に視認性が悪いと感じたことは皆無
だが、10年越えたしOH時に白→黒に文字盤交換しようかと検討中

100 :Cal.7743 (アウアウエー Sada-+LGj [111.239.159.249]):2020/07/23(木) 22:51:52 ID:ShdAQfWoa.net
一瞬で困るほど秒単位の生活してるなら機械式してるのも不便なんじゃないか?

101 :Cal.7743 (ワッチョイ d733-Ar/h [118.21.168.39]):2020/07/24(金) 06:55:38 ID:MxakUVAc0.net
仕事中にさっと時間を確認したい瞬間ってありませんか?
何かご迷惑そうなので、売って他のをつけるようにします。

102 :Cal.7743 (ワッチョイ 8270-L3sR [59.139.251.218]):2020/07/24(金) 07:27:56 ID:+KJjoy8L0.net
黒持ちですが、ふと見たときにGMT針と長針が綺麗に重なってると特別な気持ちになれる

103 :Cal.7743 :2020/07/24(金) 08:19:04.69 ID:RGiqijlb0.net
わかる
何か別の時計みたいでしばらく眺めてしまう

104 :Cal.7743 :2020/07/24(金) 08:20:47.09 ID:I/EQuC3/a.net
>>101
一瞬確認出来ないで困るレベルじゃ機械式で十秒もずれてたら仕事に支障きたすだろうな
電波時計に買い換えるのをお勧めするよ

105 :Cal.7743 :2020/07/24(金) 08:25:46.82 ID:Z2jQSj5r0.net
トリチウムの白なら文字盤も針も黄色やクリーム色に焼けた個体が結構ある。
針の縁も黒く塗られてるし、針夜光も焼けていれば視認性は割といいと思うけど

106 :Cal.7743 (ワッチョイ d733-Ar/h [118.21.168.39]):2020/07/24(金) 08:54:26 ID:MxakUVAc0.net
104さんは日本語読めないみたいですね

一瞬で時間を確認できないことがあるのはコントラストが弱くGMT針が目立って誤認するからです

たとえば休みの日につけている214270ならこういうことはなく、一瞬で把握できます

時間の即時視認性について語っているのに、電波時計????

精度についてはなにも不満を述べてないです

頭悪w

107 :Cal.7743 (アウアウウー Sa2b-0YjO [106.161.121.131]):2020/07/24(金) 10:59:41 ID:Tn/dR6Oaa.net
あー、針等に黒がないタイプ?

108 :Cal.7743 (アウアウエー Sada-+LGj [111.239.159.75]):2020/07/24(金) 13:53:26 ID:I/EQuC3/a.net
>>106
ずいぶんムキになってるけど、その瞬間の時間がわからないと困る位の秒単位の生活してるんだろ?
時間見たときに十秒もずれてたら秒単位の生活には向いてないぞ?
GMT針があってもほんの一瞬で読み取れないならどっちにしても向いてないから3針にとっとと買い換えた方がいいよ

109 :Cal.7743 (ワッチョイ 66a2-EAYv [153.204.153.66]):2020/07/24(金) 14:53:55 ID:Rea4dx3X0.net
>>106
というか、そんなの買う時に分かるじゃん
頭悪w

110 :Cal.7743 :2020/07/24(金) 18:21:58.64 ID:Z2jQSj5r0.net
まぁまぁ5桁スポーツは売らずに持っておいたほうがいいんじゃないかな。

視認性や精度が大事ならGショックや安いクォーツ時計を買い足せばいいだろう。

もしホイヤーやセイコーあたりのデカい3針に買い替えたら絶対に後悔すると思うよ。

111 :Cal.7743 :2020/07/24(金) 18:53:22.05 ID:lcyWgcDu0.net
GMT針を見間違えるか?
オレからしたらあり得ないことだ

112 :Cal.7743 (ワッチョイ 6789-bDfp [220.96.72.14]):2020/07/24(金) 22:57:28 ID:Z8Ladz9l0.net
最近16550購入したんだがスレが無いっていう、、
アイボリーでもセンタースプリットでもない白だけどね

113 :Cal.7743 (ワッチョイ 66e2-keh3 [153.171.109.10]):2020/07/25(土) 09:59:54 ID:ua8NS4g90.net
どの年代がオススメ!
とかありますか?

114 :Cal.7743 (ワッチョイ 26e3-Osfu [121.109.139.146]):2020/07/25(土) 18:27:38 ID:3PKPzBj40.net
オススメはT番の途中までのシングルバックルまでかな。
ただ年代よりも個体のコンディションを重視したほうがだろうね。
シングルバックルのトリチウム夜光でも痩せて丸まった個体はカッコよくないし

115 :Cal.7743 (アウアウウー Sa2b-0YjO [106.161.133.31]):2020/07/25(土) 18:32:27 ID:ZLmeiL++a.net
エッジのだれた個体だけは回避
できれば未研磨
トリチとかは個人的にはどうでもいい
貧乏くさいだけ
個人的にはルーレットがださい
ルーレットなしの最終がいい

116 :Cal.7743 (ワッチョイ 5332-8jMQ [114.178.72.105]):2020/07/25(土) 19:29:07 ID:kqbMOEUx0.net
ランダムは好きじゃないからG番かな
どうでもいいかもしらんが

117 :Cal.7743 :2020/07/27(月) 07:49:10.07 ID:G1FPjLQf0.net
>>113です。

皆さんご丁寧にアドバイス頂きありがとうございます^^
とても参考になりましたm(__)m

118 :Cal.7743 (ワッチョイ 26e3-Osfu [121.109.139.146]):2020/07/27(月) 11:15:25 ID:lXzjx68N0.net
トリチウム白文字盤のシングルバックルのタイプだとギャラ付きで130ぐらいの相場になってるね。昨年より30程度値上がりしてるよ。
もはや16700あたりと同じ相場になってる。

119 :Cal.7743 (ワッチョイ 2b5d-Ar/h [122.221.50.82]):2020/07/27(月) 13:53:00 ID:eSRnwfrk0.net
トリチウムだけどダブルバックルでギャラ無しなんで安いままなうちのエクツーさん

120 :Cal.7743 (スッップ Sd22-bDfp [49.98.130.160]):2020/07/27(月) 19:53:56 ID:zkKReKu9d.net
>>118
今そんな相場あがってるの?
確かにたま数はめちゃめちゃ減ってるよね

121 :Cal.7743 (ワッチョイ 26e3-Osfu [121.109.139.146]):2020/07/27(月) 21:33:27 ID:lXzjx68N0.net
>>120
白文字盤で夜光がそこそこ焼けてる個体は115〜130で推移している様子だね。それで売れてるかは別問題だけど。
白文字盤のまま維持されてる個体は案外少ないのかもね。

122 :Cal.7743 (JP 0H83-uuQ4 [120.51.45.102]):2020/07/28(火) 01:38:05 ID:ybD8olZbH.net
黒文字盤の相場はどう?

123 :Cal.7743 (ワッチョイ 26e3-Osfu [121.109.139.146]):2020/07/28(火) 08:36:43 ID:Z28JLxUM0.net
黒文字盤は今のところトリチウム夜光とシングルバックルとギャラ付きの条件で85〜100ぐらいかな。ただ白文字盤と違って夜光の焼け具合がわかりにくいし、個体数は白より多いだろうから、買い取り額はまだあまり評価されてないと思うよ。

夜光が濃く焼けた黒文字盤はかなりカッコいいんだけどね。

124 :Cal.7743 (オッペケ Sr0f-uuQ4 [126.208.153.97]):2020/07/28(火) 18:08:53 ID:YZxXcvDOr.net
>>122
そうなんですね、当方黒トリチシングルR番未研磨のかなり美品を所有してて、売ろうと買取り見積りだしたら35万って言われました。田舎なんで騙せると思って言ったのでしょうか、、

125 :Cal.7743 (アウアウエー Sada-oXQ8 [111.236.243.154]):2020/07/28(火) 19:16:47 ID:44Peoz28a.net
>>124
田舎はしゃーない。

126 :Cal.7743 (スッップ Sdff-KD2B [49.98.130.98]):2020/07/30(木) 17:02:05 ID:LcNi4MUcd.net
白のトリチウムは市場から無くなりつつあるね
楽天で見てても残ってるのはインデックスが焼けてないものばかり
もっと高騰しそう

127 :Cal.7743 :2020/07/30(木) 18:10:53.32 ID:Cx4xP+lir.net
当時の時計ビギンなどの情報誌が白文字盤のEX2を安く買って黒文字盤に変えようとなどと煽っていた影響もあるだろうね。
タイミングが悪いことにルミノバ夜光が出回り始めた時期と重なったので国内のトリチウムの白文字盤は少なからず駆逐されてしまったといえるね。

128 :Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-H8Y3 [106.143.58.193]):2020/08/12(水) 08:08:21 ID:RuPmQiNSa.net
すごく久しぶりに時計関係のサイトのぞいたら
最近の中古ロレ高騰しててわろた。
16570で60まんは無いわ。

129 :Cal.7743 :2020/08/12(水) 12:54:03.07 ID:xguInGnA0.net
前期の白文字盤だとGMTペプシと並ぶ相場になってるよ。60どころか倍の相場だよ。

130 :Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-H8Y3 [106.143.58.193]):2020/08/12(水) 14:10:48 ID:RuPmQiNSa.net
>>129
マジすか!

僕が20年くらい前に白を買った時は
スポロレ不人気ランキングなかなかの上位だったのに、すごいことです。
ブレスとかペナペナで安っぽいよね。お気に入りだけど。

131 :Cal.7743 :2020/08/12(水) 19:50:04.16 ID:xguInGnA0.net
>>130
ベンツ針でトリチウム夜光の白文字盤は5桁EX2しかない。
今後も出てくることはない。
買った個体がU番トリチウム以前なら絶対に手放さないほうがいいよ。

132 :Cal.7743 (オッペケ Sr4f-ykKv [126.208.164.90]):2020/08/12(水) 21:41:28 ID:KcHIcDuir.net
職場から飲み会禁止の通達。今日も自室で一人飲み。愛用のエクツーと。
https://i.imgur.com/cyiwz9b.jpg

133 :Cal.7743 :2020/08/12(水) 23:17:43.49 ID:P1wD5OdHa.net
>>129
16570 持ちだけど白はあんまり人気なくて30万前半だった印象。
これはしばらく持っておいたほうが良いのか

134 :Cal.7743 :2020/08/13(木) 02:29:44.68 ID:Dhuq0kVF0.net
>>133
持っておいたほうがいいと思うよ。
スポロレの白文字盤のトリチウム夜光は5桁のデイトナとEX2だけだし、ベンツ針のタイプはEX2だけ。
だから全体的に数が限られてることは知られてるにもかかわらず、市場の数が減ってからニワカも参戦して買おうとするのでさらに高騰してしまう。
すでに高騰してるけどまだ今後も落ちつかないだろうね。

135 :Cal.7743 :2020/08/13(木) 03:03:21.42 ID:S3roSRLs0.net
中古は溢れているね。値段あれで売れてるように見えないんだよな

136 :Cal.7743 (オッペケ Sr4f-1yDO [126.161.2.176]):2020/08/13(木) 21:34:18 ID:28ZCWa1zr.net
ルミノバ文字盤はまだたくさんあるけど、トリチウムの白はだいぶ数を減らしたよ。ただトケマーとかで足下を見ている連中の値付けは腹が立つね。

137 :Cal.7743 (ワッチョイ 9b32-Cejt [114.178.72.105]):2020/08/18(火) 11:44:25 ID:DiFC2/ME0.net
中古のジュビリーブレス買ったんだけど
デイトジャスト用なのか付けられないね
もしかしてフラッシュフィットの形状が違うのかな

138 :Cal.7743 (オッペケ Sr4f-ykKv [126.133.221.196]):2020/08/18(火) 21:50:59 ID:EChb0KBgr.net
すみません。オンリースイスってなんですか。偉いひと教えてください。

139 :Cal.7743 :2020/08/18(火) 22:10:53.80 ID:d3WRHzl70.net
調べればすぐわかる情報ですが...
6時下に「ーONLY SWISSー」とプリントが有る個体。90年代前半に少しだけ発売された、スイス国内専売品のことです。プチレア

140 :Cal.7743 (ワッチョイ cb33-0ooH [60.36.20.188]):2020/08/18(火) 22:21:27 ID:d3WRHzl70.net
日ロレにオバホ出しながら長く使いたいと考えている私はどのモデルでもルミノバ一択だなぁ。

141 :Cal.7743 (ワッチョイ a35d-uqnq [221.114.102.33]):2020/08/23(日) 12:13:15 ID:0s2mJVpa0.net
日ロレも場所によってはトリチのオバホは受け付けてくれるよ。東京がだめだったら他の地域に問い合わせると案外大丈夫な場合もあるよ。ここ1〜3年でトリチのモデル針無交換で日ロレオバホ実績あり。ちなみに同じ日ロレでもヘアラインの仕上げは微妙に違う感じがする。ほんとに微々たる違いだけど。

142 :Cal.7743 (ワッチョイ c5b8-XrE7 [180.24.229.47]):2020/08/23(日) 13:23:08 ID:LPnPcalZ0.net
>>141
そうなんだ。
うちにもトリチあるからどうしようかと思ってた。
作業伝票みたら
10年前は針交換なしでいけてた。

143 :Cal.7743 (ワッチョイ fd24-lL8s [218.42.35.79]):2020/08/24(月) 07:25:01 ID:k5ran94O0.net
10年前は変えられたなー。丸の内。

144 :Cal.7743 (スプッッ Sdc3-5Vrf [1.75.198.66]):2020/08/27(木) 11:52:02 ID:SpTjAlKzd.net
>>141
単にトリチウムだからオーバーホールはダメってことはないでしょ
劣化したトリチウムの針や時計盤がダメなんでしょ?
剥がれたトリチウムが機械に入り込んで故障するから、交換しないと保証できないんじゃない?

俺は90年代後半のトリチウムを2本持っていて、昨年と今年に丸の内の日本ロレックスにオーバーホールだした
見積もりの時に針も文字盤にはなんも触れられなかったわ
(このスレみるまで、トリチウムの件は知らなかったけど)

145 :Cal.7743 (スプッッ Sdc3-5Vrf [1.75.198.66]):2020/08/27(木) 12:33:27 ID:SpTjAlKzd.net
>>143
トリチウムを使い始めた初期の頃のもの?

20年前に新品で購入してから、オーバーホールは丸の内のロレックスにしかだしてないけと、文字盤も針も話にでたことない
10年前にだした時もだけど

146 :Cal.7743 (スプッッ Sdc3-5Vrf [1.75.198.66]):2020/08/27(木) 12:43:06 ID:SpTjAlKzd.net
近年、日本ロレックスで使う機械の油が品質がアップして、オーバーホールの期間が5年目安から5〜10年になった事が嬉しいわ

147 :Cal.7743 (ワッチョイ 6524-zf3G [218.42.35.79]):2020/08/27(木) 13:06:59 ID:xPekkUyX0.net
>>145
変えられない事ってあるのか…。針は多少劣化してた。文字盤はコンディション良かったけど次は〜交換ですよ、って言われたよ。結構ロケ系の掲示板では交換って言われた人が続出になってた頃。

148 :Cal.7743 (ワッチョイ 3547-UMAN [210.133.188.113]):2020/08/27(木) 17:08:08 ID:IYzVE9Y30.net
>>146
4年前に日ロレでOHしたのですが、私も10年目処と考えて良いですかね?
5年スパンで2度OHを実施して、特に不具合は起きてません

149 :Cal.7743 :2020/08/27(木) 19:42:21.23 ID:Y1v8byGoa.net
>>148
精度が目に見えて悪くなったタイミングでいいと思うよ。

150 :Cal.7743 (スプッッ Sdc3-5Vrf [1.75.198.66]):2020/08/28(金) 00:20:46 ID:X1nteztSd.net
>>147
145です

文字盤にT<25って書かれてるけど、トリチウムじゃない場合もあるって聞いたから、オーバーホールの受け取りの時に、今回の受取りの時計と、持参した昨年オーバーホールした時計を技術者に確認してもらったら、文字盤も針もトリチウムだった

で、巷で噂のトリチウムの文字盤や針の交換の事を聞いたら、状態が悪い場合は交換が必要になる時があると回答をもらいました

まぁ、トリチウムでも状態がよかったらなんも言われないんだなと思ったよ
今回、オーバーホールを出す前にこのスレみて、ビビったけど

151 :Cal.7743 (スプッッ Sdc3-5Vrf [1.75.198.66]):2020/08/28(金) 00:45:01 ID:X1nteztSd.net
>>148
4年前のオイルはどうか分かりません
日本ロレックスに聞いてみた方がよろしいかと

ロレックスのホームページの良くある質問に「10年以内でのオーバーホールをすすめます」とあるから10年は大丈夫そうだけどね
結局は使い方(水をよくあびる)や使用頻度によると思いますよ

俺は今回のオーバーホールした2本は、精度が悪くなったり、動かなくならない限りは、次は10
〜15年後でいいかなと思ってます

152 :Cal.7743 (ワッチョイ 6524-zf3G [218.42.35.79]):2020/08/28(金) 03:10:25 ID:cL18cMqH0.net
楽天見るとすげぇ数が余ってる様にみえる。でも値段は前より高い。
あれ、売れてるのかな…。
売れてるように見えないんだよな。

153 :Cal.7743 (ワッチョイ 3547-UMAN [210.133.188.113]):2020/08/28(金) 10:32:24 ID:Ey+GjLXm0.net
>>149
ありがとうございます
とりあえず使い倒してみます!

154 :Cal.7743 :2020/08/28(金) 10:33:24.93 ID:Ey+GjLXm0.net
>>151
ありがとうございます
3本ローテで回していて、ほとんどオフにしか使わないので次回オーバーホールは様子を見て受けさせます!

155 :Cal.7743 (アウアウエー Sa13-d63q [111.239.161.218]):2020/08/29(土) 01:46:01 ID:zvv+QSfga.net
909とかで売値80とかなのな。
買った値段の倍だわ

156 :Cal.7743 :2020/08/29(土) 02:31:39.42 ID:nS4OePdz0.net
前期の白文字盤で夜光焼けの個体は130ぐらいになってるよ。
昨年が90ぐらいだったから、来年はほぼ間違いなく150を超えるだろうな。

157 :Cal.7743 :2020/08/29(土) 04:23:27.18 ID:UEp1ZItq0.net
80で中古買うやついるのかな?

158 :Cal.7743 (ワッチョイ 6524-zf3G [218.42.35.79]):2020/08/29(土) 07:24:14 ID:gtW0VtOw0.net
見てるけど、いないよ。なぜ値段が上がるのか?

159 :Cal.7743 (アウアウエー Sa13-4mKz [111.239.159.38]):2020/08/29(土) 09:01:00 ID:jA9YqZ5fa.net
今までと比べて半分しか売れなくても騙されるヤツがいれば儲け出るから

160 :Cal.7743 (ワッチョイ 2334-rbeH [163.58.200.236]):2020/08/29(土) 11:03:41 ID:3cOBJ6o30.net
>>151
2003年購入でまだ出したことない
毎日使ってる訳でもないけど、今のところ不具合も特にない

161 :Cal.7743 (スプッッ Sdc3-DfGA [1.75.197.27]):2020/09/01(火) 17:36:00 ID:S0yJWVV+d.net
9/1からジュビリー変更可能に?

162 :Cal.7743 (ササクッテロラ Sp81-YPP1 [126.199.29.198]):2020/09/02(水) 16:32:56 ID:vCCeJGdJp.net
できらぁ!

163 :Cal.7743 :2020/09/15(火) 23:03:32.37 ID:EDBNhmJu0.net
>>144
丸の内でOH断られたよん♪

>>24

164 :Cal.7743 :2020/09/16(水) 13:48:40.87 ID:tZS1mPAvp.net
来年新型出たら40mmの16570上がるかな?

165 :Cal.7743 :2020/09/16(水) 22:13:58.85 ID:hbYBzEd3a.net
>>164
出なくても徐々に上がってる。出れば一気に上がる…かも。

166 :Cal.7743 :2020/09/16(水) 22:20:19.33 ID:Ghd+m/MX0.net
欲しいんだけど今は80万円〜90万円? せめて60万円台の時に買っとけばよかった。

167 :Cal.7743 :2020/09/16(水) 22:55:01.18 ID:U32IT1MVr.net
投機筋の人なら5桁より6桁のほうがいいよ。
5桁は中古個体が大半で個体差が大きい。実用したいなら相場より高い極上品を買って愛用した方が失敗が少ない。

168 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 00:07:11.12 ID:1WM5yblc0.net
100万円行く前に買うべきかどうか、、、

169 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 00:26:21.77 ID:/BFWSeAK0.net
80とかで買う人いるんかな?

170 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 01:33:32.83 ID:YRWm5AGsr.net
ここも投機筋が増えて来年は相場や売却益の話でもちきりになるのかもな。

171 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 01:52:03.80 ID:1WM5yblc0.net
>>169
そう言いながら待って待って、どれも手軽には出せない金額になってしまったから、もう買ってしまおうかと。

172 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 02:52:11.53 ID:Q1n/b/jw0.net
>>170
やるとしても、ムーブだけ変更とか、外装少しだけ変更な気がするけど。

173 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 10:12:23.48 ID:UxYn96go0.net
3本持ちでほぼ使ってないんだけど、親からの貰い物だから上がっても売れない

174 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 10:50:50.51 ID:B3eSmO+Sd.net
ohについて
(1)ベゼルは磨けますか?(擦り傷を消せるか)
(2)正規で、軽めにと注文しても、ケース痩せはわかりますか
よろしくお願いします

175 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 11:34:27.87 ID:6Jtr14TQ0.net
>>174
磨けるよ。というか、何も言わなけりゃ勝手に磨かれる。深い傷でなければ取れるんじゃないかな。未研磨と並べると研磨ありはだいたいわかるよ。ベゼルの縁とかケースサイドの鏡面で。正規職人にも差があるようだね

176 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 12:21:08.22 ID:DO/eYdwfF.net
>>175
ありがとうございます
軽めでもわかるなら、現在未研磨だと迷いますね

177 :Cal.7743 :2020/09/17(木) 12:59:04.82 ID:6Jtr14TQ0.net
未研磨と思った個体が別の個体と比較したことで研磨ありだったことがある。単体ならわかりにくいだろうね。ただEXは1も2もSSのフォルムが肝心だよ。

178 :Cal.7743 :2020/09/18(金) 10:36:47.38 ID:R0TIrfmk0.net
>>174
1 磨けるけど深い傷は取れないよ
2 軽めの磨きを俺もしたけどケース痩せはわからなかった
でもやっぱり深い傷は取れないよ

179 :Cal.7743 :2020/09/18(金) 10:42:52.76 ID:R0TIrfmk0.net
ちなみにOHは75000円+税
2年保証です

180 :Cal.7743 :2020/09/18(金) 13:16:36.53 ID:79M/uhSxF.net
>>178
ありがとうございます

10年分の小傷が無数なので、光るべきところが光るようになればなと
打痕は残ってかまわないのですが、痩せがわかるようならどうしようか

181 :Cal.7743 :2020/09/19(土) 08:38:04.42 ID:vyb/IpzW0.net
14270磨いたけど、目も肥えてないし、比較もできないから痩せたかわからん

182 :Cal.7743 :2020/09/19(土) 10:02:21.45 ID:EAsuifAQa.net
80とか凄いな
買う人いるのか

183 :Cal.7743 :2020/09/19(土) 19:21:25.14 ID:Dl5amdAL0.net
並行の価格めっちゃ上がってるけどなんで?
エク2ってそんな人気だっけ?

184 :Cal.7743 :2020/09/19(土) 20:20:04.51 ID:PegfI/5c0.net
日付が23時30分くらいから少しずつ動きだすんだけどコピーかな?

185 :Cal.7743 :2020/09/19(土) 20:24:32.63 ID:n8L4q9hL0.net
うちのは12時ちょい過ぎにパチンと変わるで。

186 :Cal.7743 :2020/09/19(土) 20:29:54.65 ID:n8L4q9hL0.net
でもシングルトリチの16713は2時くらいに変わる。
調整次第な気がする。

187 :Cal.7743 :2020/09/19(土) 21:47:26.39 ID:LlGXHimi0.net
>>183
なぜかはわからんけど、上がりまくってるな。良い個体が減ってきて、在庫がそんなに持てなくなったのかも。

総レス数 777
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200