2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ROLEX】 デイトナ 総合 143 【DAYTONA】

63 :Cal.7743:2020/06/03(水) 14:20:15 ID:HlbXynGx.net
プラトナとキントナと鉄トナか

64 :Cal.7743:2020/06/03(水) 14:25:04 ID:VZAu9s86.net
本家(SS)と派生(その他)でいいじゃん

65 :Cal.7743:2020/06/03(水) 14:36:56.18 ID:cYaMPyY+.net
リッチ(無垢・コンビ)&プア(SS)でいいだろ

66 :Cal.7743:2020/06/03(水) 15:04:06.63 ID:TWaOJACt.net
>>63
金トナだわ。ボケ

67 :Cal.7743:2020/06/03(水) 15:33:30.27 ID:TWaOJACt.net
>>58
何や、貼らへんのか。ボケ
俺が金デイト貼っちまうぞ。ボケ

68 :Cal.7743:2020/06/03(水) 16:42:13 ID:YhuneLzw.net
>>66
言葉遣いが悪いなぁ
関西人?

69 :Cal.7743:2020/06/03(水) 16:52:46 ID:4fn8rgdG.net
もう預金残高でやり合えばいいじゃん

70 :Cal.7743:2020/06/03(水) 17:47:19.68 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/1fgDLfE.jpg
IDは違うぞ。ボケ

71 :Cal.7743:2020/06/03(水) 18:52:59 ID:UZSAWOlz.net
購入難易度の高いSSを正規で買えた人と、お金持ちだけど正規でSS回してもらえない人の闘いということでOK?

72 :Cal.7743:2020/06/03(水) 18:56:50 ID:ae7WaTBg.net
その後はSSの中で白黒闘争が待っている

73 :Cal.7743:2020/06/03(水) 19:01:50 ID:upNAL5Ug.net
>>71
購入難易度の高いSSを正規で買えた人と、お金持ちだけど正規でSS回してもらえない人の闘いを上から見下ろす無垢持ちということでOK

74 :Cal.7743:2020/06/03(水) 19:16:24.81 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/Ohtb0FB.jpg
これが自演っやつか

75 :Cal.7743:2020/06/03(水) 19:20:57.31 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/Ohtb0FB.jpg
訂正
これが自演ってやつか。ボケ

76 :Cal.7743:2020/06/03(水) 19:32:07.91 ID:A1SiwckZ.net
>>63
金トナじゃなくて無垢トナ。

77 :Cal.7743:2020/06/03(水) 19:43:56.58 ID:ae7WaTBg.net
>>73
SS回してもらえないけど、マウントは取りたいから無垢買うんじゃないの?

78 :Cal.7743:2020/06/03(水) 19:56:19.72 ID:7EmHa/Gh.net
>>77
誰もがSS欲しがると思わない方がいいよ
世間にはSSなんてくれても要らんって人もいるから
もっと広い視野を持とうな

79 :Cal.7743:2020/06/03(水) 19:59:49.42 ID:tPKvL5a1.net
>>75
ネット番長
ヘタレ。

リアルに会うとおとなしい。
乞食

80 :Cal.7743:2020/06/03(水) 20:01:43.88 ID:6JTgJZDr.net
自分も雲上着けてSS買いに行ったら、おそらくSSだと物足りなくなると思いますので、無垢モデルをご検討されるのはいかがですかって言われたで

81 :Cal.7743:2020/06/03(水) 20:02:37.51 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/EXKRV4m.jpg
鉄トナに似たプラトナで我慢しろ。ボケ

82 :Cal.7743:2020/06/03(水) 20:10:54.83 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/d1pwxTi.jpg
重いはコスパ悪いは、お前らは鉄トナにしとけ。ボケ

83 :Cal.7743:2020/06/03(水) 20:17:15.84 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/U1pKysT.jpg
少々刺激ぎ強いかな。ボケ

84 :Cal.7743:2020/06/03(水) 20:18:49.19 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/U1pKysT.jpg
訂正
少々刺激が強いかな。ボケ

85 :Cal.7743:2020/06/03(水) 20:35:32.04 ID:VZAu9s86.net
希少性って面白いね
プラチナとステンレス、見た目はほぼ同じなのにその希少性から値段が何倍も違う
なのに性能で言ったらステンの方が上(ビッカース硬度はプラチナの2倍)

86 :Cal.7743:2020/06/03(水) 20:37:20.23 ID:61NZduux.net
>>47
腹立つけど中国で人気=値上がりなんだよな

87 :Cal.7743:2020/06/03(水) 21:07:58 ID:ae7WaTBg.net
>>78
SS回してもらえるけど要らないってのが本当なら、自分の周りの欲しい人に回してあげると喜ばれると思うよ。回してもらえないし、要らないってなら別だけと。

88 :Cal.7743:2020/06/03(水) 21:25:39.21 ID:JeHQfMWY.net
いい歳した爺さんだったんだな 何年前の写真? 婆さんの携帯古すぎ

89 :Cal.7743:2020/06/03(水) 21:30:00.54 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/wRN8G5H.jpg
重さは2倍位か?
融点は?密度は?値段は?

90 :Cal.7743:2020/06/03(水) 21:36:20.40 ID:XRsDAliM.net
いい歳した爺さんがアイスダイヤでドヤりにきたけどSSに負けて発狂中かw
誰か羨まし〜いいですね〜って褒めてやれよ

91 :Cal.7743:2020/06/03(水) 21:41:57.16 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/U2LJGxm.jpg
刺激が強すぎた様だw

92 :Cal.7743:2020/06/03(水) 21:47:44.44 ID:TWaOJACt.net
https://i.imgur.com/DiXQnOX.jpg
安物鉄トナ買えなくて狂ってしまったのかなw

93 :Cal.7743:2020/06/03(水) 21:57:42.25 ID:rfNvkM7R.net
今腕に嵌めてアップしてくれよ

94 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:06:01.74 ID:TWaOJACt.net
>>93
貴方が鉄トナ腕に嵌めてID付けてアップしたらオレとアップするわ。ボケ

95 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:07:15.86 ID:TWaOJACt.net
>>93
訂正
貴方が鉄トナ腕に嵌めてID付けてアップしたらオレもアップするわ。ボケ

96 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:07:25.57 ID:rfNvkM7R.net
これだけアップしたがりなのに
何故リアルタイムでは腕に嵌めてアップしないか謎

97 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:09:53.43 ID:TWaOJACt.net
鉄トナすら持てない者の嫉妬は見てて楽しいからな。ボケ

98 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:11:22.92 ID:rfNvkM7R.net
今まではリクエストに全部答えてきたのに
腕に嵌めては嫌がるんだな

99 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:11:53.21 ID:TWaOJACt.net
悔しいのか。ボケ

100 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:12:49.41 ID:rfNvkM7R.net
なんだかんだ言って
最後にやってくれるんだろ

101 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:14:56.23 ID:HlbXynGx.net
>>99
前スレで750万の中古買った人?

102 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:15:23.56 ID:TWaOJACt.net
まあ、そうかもな?
貴方がアップしたらだかな。ボケ

103 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:16:23.22 ID:rfNvkM7R.net
嫌がってるねえ
有効みたいだからしばらく続けさせてもらうわ

104 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:16:55.93 ID:TWaOJACt.net
>>100
訂正
まあ、そうかもな?
貴方がアップしてからだな。ボケ

105 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:17:58.63 ID:TWaOJACt.net
>>103
鉄トナも持ってないみたいだな。ボケ

106 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:21:45.99 ID:TWaOJACt.net
おっ、遅いから何かアップするか?期待するわ。ボケ

107 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:22:52.50 ID:rfNvkM7R.net
鉄トナなら家にある

108 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:22:57.09 ID:TWaOJACt.net
オレも準備するわ。ボケ

109 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:25:18.65 ID:TWaOJACt.net
>>107
じゃあ、明日だな。ボケ
ID忘れるなよ。ボケ

110 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:37:34 ID:FKhOavYo.net
よりによってハワイって 夢のハワイの世代ですか?
爺臭いし自慢するつもりがチョイスがダッサイ

111 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:48:55 ID:hl8I7ApA.net
お水の膝さわってる写真を自分で晒して何いってんの
時計写真撮りたがるロレ爺って有名なんだろうな
北新地は出禁、ミナミの熟女婆専安っすクラブですか?

112 :Cal.7743:2020/06/03(水) 22:51:24 ID:3TrPyfAA.net
この連投の拾い画のヤツは相手にしない方がいいよ

113 :Cal.7743:2020/06/03(水) 23:04:35.76 ID:VZAu9s86.net
>>89
常に缶コーヒーぶら下げてるようなもんだな
ちなみに今普段使ってるSS測ってみたら134gだった
フル駒なら144gってとこか

114 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 01:56:16 ID:Cgj5V2p1.net
老害爺は寝る時間早いからこの時間帯は書き込み出来ないw

115 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 04:17:33 ID:wUsJ6nkW.net
連投のやつは全部拾い画像がww
自分の時計一本もねーじゃんww

他人の時計はいらないから自分の時計をID付きでアップしろよ
どーせ持ってねーからできねーだろーけどw

116 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 06:28:11 ID:2k+Ez/3X.net
プラチナ持ってるけど、お水と写真なんかよー取らんわ
下品すぎて草生えるwwww

117 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 06:57:20 ID:tmRu5nnm.net
>>109
カス ヘタレ 祖国へ帰れ

118 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 08:05:31 ID:y70U7+d+.net
>>113
https://i.imgur.com/Ml5QJ3D.jpg
https://i.imgur.com/pcwGmgB.jpg
https://i.imgur.com/TkSw2DZ.jpg

大半が鉄だからなw
ptだけは2コマの重さだからな。ボケ

119 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 08:11:17 ID:y70U7+d+.net
>>107
さあ、今日のIDでアップ出来るかな。ボケ
オレも今日のID確認出来たから、このIDで準備してるからな。ボケ
誰かに助けて貰えると良いな。ボケ

120 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:06:26 ID:0OGQhiim.net
ボケ爺あさ早いね どうせなら今日の日付わかるもの写しこんで
リストショットあげてください

121 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:21:04 ID:y70U7+d+.net
>>120
ボーズが鉄トナあげたらな。ボケ

122 :Cal.7743:2020/06/04(木) 09:28:38.00 ID:Wca0LVS9.net
昨日の俺だけど
プラチナ持ちにステン上げても仕方ないからやめとくわ
腕に嵌めてアップしてくれなそうだし

123 :Cal.7743:2020/06/04(木) 09:28:38.17 ID:y70U7+d+.net
https://i.imgur.com/VoC0crH.jpg
全体が見たいだろ?ボケ
あげてやるから、さっさと鉄トナあげろ。ボケ

124 :Cal.7743:2020/06/04(木) 09:30:29.88 ID:y70U7+d+.net
>>122
恥ずかしくない?ボケ

125 :Cal.7743:2020/06/04(木) 09:36:28.72 ID:Wca0LVS9.net
腕に嵌めてアップしないからな

126 :Cal.7743:2020/06/04(木) 09:41:46.41 ID:rcBA0HSC.net
ここ見てたら鉄トナ鉄トナ鉄トナ言うてるから錆びたデイトナの夢を見ました
おはようございます

127 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:45:49 ID:Yf0dQVVw.net
また画像が全部消えてるね

128 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:46:32 ID:Wca0LVS9.net
もうしかして腕に嵌めてアップしてくれるのかも

129 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:47:11 ID:xZaHhyC1.net
ボケ爺の勝ちか? でも安心していると逆転されちゃうよ
今日の日付 + リストショット + ご自慢の車の中か部屋 で撮影よろ
時計屋の爺店員が商品持ち出して撮影してないこと証明しちゃいなよっ!

130 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:48:17 ID:y70U7+d+.net
>>125
0105 Cal.7743 2020/06/03 22:22:52
鉄トナなら家にある

早くあげてみろ。持っていたらの話だがボケ

131 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:49:03 ID:Wca0LVS9.net
持ってるけどプラチナ持ちに上げて何になるの?

132 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:49:36 ID:Wca0LVS9.net
頑なに腕に嵌めてアップはしないなw

133 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:50:37 ID:y70U7+d+.net
>>128
見たって妬ましいだけだぞ。ボケ

134 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:51:53 ID:y70U7+d+.net
>>131
それを持っていないと言う。ボケ

135 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 09:52:17 ID:Wca0LVS9.net
腕に嵌めてアップしてくれっていうと
子犬みたいに震え出すからな

136 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:01:39 ID:y70U7+d+.net
早く鉄トナ買えるといいな。ボケ

137 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:01:47 ID:Wca0LVS9.net
これだけ毎日、頼んでなくてもアップしたがるのに
何で腕に嵌めてアップはしないんだよwww

138 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:02:55 ID:y70U7+d+.net
鉄トナあげたらな。ボケ

139 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:03:40 ID:Wca0LVS9.net
アップしたがりなのに変じゃね?

140 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:04:53 ID:Wca0LVS9.net
振ってくれてありがとうって感謝されるかと思ったわw

141 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:06:00 ID:ahAPUhab.net
プラチナは比較的手に入りやすいんだから自慢にならないんじゃないかと
並行ならね
みんな買う金くらいはあるだろ
金持ち自慢ならスレ違い
他スレで家や車や資産、預金を自慢すればいい
たぶん俺の方が上だけど
デイトナはSSしか持ってないけどね

142 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:07:14 ID:y70U7+d+.net
何をそんなに焦っているの?
鉄トナ上げれば済むはなしだわ。ボケ

143 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:07:56 ID:Wca0LVS9.net
普段の威勢がどこかに行って
壊れたラジオのように
鉄トナ連呼するだけになってますよw

144 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:10:16 ID:y70U7+d+.net
どうしたの?10投もしちゃって。
持ってないの?鉄トナ。ボケ

145 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:11:10 ID:Wca0LVS9.net
お前が連投を指摘しちゃダメねw

146 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:14:53 ID:y70U7+d+.net
鉄トナ持っていないから、貴方の見てみたいな
持ってたらの話だが。ボケ

147 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:17:01 ID:Wca0LVS9.net
これだけ毎日、頼んでなくてもアップしたがるのに
何で腕に嵌めてアップはしないんだよwww

148 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:18:37 ID:y70U7+d+.net
0105 Cal.7743 2020/06/03 22:22:52
鉄トナなら家にある
2
ID:rfNvkM7R(6/6)

上げれば済む話だな
上げたらオレも上がるわ。ボケ

149 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:23:14 ID:Wca0LVS9.net
ステンなら家にあるわw

150 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:24:32 ID:y70U7+d+.net
>>149
上げればいいだろ。ボケ

151 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:24:55 ID:NxgrrgTq.net
皆様うちの主人が、こちらでお世話になっております。 ボケてしまい子供から
は相手にされず家ではボケと呼ばれ大人しくしております。 多少の蓄えはありま
すのでふさぎ込んでいるいる夫にキャバクラにでも行ってくるよう言ったのですが
小銭持ち自慢とおさわりで出禁になってしまいました。日に日に暗くなり無言が
続くので精神科医に相談したところ何か趣味を持たせることを勧められたのです。
そこでローレクスというのですか?時計を買い与えたところ生き生きし始めました。
写真を撮りネットで若い方々との会話を楽しんでいるようなのです。 家族には見限られ
ホステスからも相手にされておりませんので、どうかこちらでは無視などせず
夫の時計自慢におつきあいくださいませ。 かしこ ボケ爺嫁 

152 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:26:58 ID:Wca0LVS9.net
早く腕に嵌めてアップしろよ
全く待ちくたびれたぞw

153 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:29:54 ID:y70U7+d+.net
>>152
今の時計で許してやるから上げてみろ。ボケ
笑わないから。ボケ

154 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:33:53 ID:Wca0LVS9.net
何で毎日頼んでもないのにアップをしたがるのに
腕に嵌めてアップはしないんだよw

155 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:35:30 ID:y70U7+d+.net
>>154
まだか?ボケ

156 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:37:06 ID:Wca0LVS9.net
まだか?
アップチャンスタイムだぞ

157 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 10:37:30 ID:8BUtMsqh.net
質屋とか並行店の店員だからだろ
普通は出先に時計のカタログ持ち歩いたり計りなんて持ってないからな
後は夜になると急に拾ってきた画像になるのも分かりやすい

158 :Cal.7743:2020/06/04(木) 10:39:28.40 ID:y70U7+d+.net
>>156
鉄トナあげるのはいつだ。ボケ

159 :Cal.7743:2020/06/04(木) 10:41:30.72 ID:Wca0LVS9.net
俺まだ家にいたわw

160 :Cal.7743:2020/06/04(木) 10:46:27.93 ID:y70U7+d+.net
>>159
では、さっさと上げな。ボケ

161 :Cal.7743:2020/06/04(木) 10:49:52.25 ID:Wca0LVS9.net
早く腕に嵌めてアップしてくれよ
俺も暇じゃないないんだよ

162 :Cal.7743:2020/06/04(木) 10:54:47.41 ID:y70U7+d+.net
0129 Cal.7743 2020/06/04 09:49:03
持ってるけどプラチナ持ちに上げて何になるの?

大変だなwボケ

163 :Cal.7743:2020/06/04(木) 10:56:50.81 ID:Wca0LVS9.net
ほんとこれ↑

164 :Cal.7743:2020/06/04(木) 11:01:16.49 ID:y70U7+d+.net
鉄トナももってないのか。ボケ

165 :Cal.7743:2020/06/04(木) 11:04:19.73 ID:Wca0LVS9.net
俺は奥ゆかしいからな

166 :Cal.7743:2020/06/04(木) 11:05:10.31 ID:y70U7+d+.net
ニートの間違いだろ。ボケ

167 :Cal.7743:2020/06/04(木) 11:12:24.86 ID:y70U7+d+.net
口だけニートはつまらんな。ボケ

168 :Cal.7743:2020/06/04(木) 11:19:43.27 ID:Wca0LVS9.net
ちょw
まだ腕に嵌めてアップしてないのかw
いい加減にしろ!w

169 :Cal.7743:2020/06/04(木) 11:23:38.33 ID:Cgj5V2p1.net
痴呆症特有だなw

170 :Cal.7743:2020/06/04(木) 11:25:02.04 ID:EX9GduES.net
なんか気持ちの悪い争いだな

171 :Cal.7743:2020/06/04(木) 11:31:20.68 ID:Wca0LVS9.net
早く腕に嵌めてアップしないから言われてるぞ

172 :Cal.7743:2020/06/04(木) 11:34:04.21 ID:y70U7+d+.net
>>168
どうしたボケニートw悔しいかボケ

173 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:03:25 ID:TKzu+bKG.net
>>171
どう見てもお前の負け
おとなしくごめんなさいしとけw

174 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:09:30 ID:Yf0dQVVw.net
>>173
>>172の間違いでは?

175 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:12:58 ID:+8pO6RH5.net
なにをやってんだ
あたまおかしなったか

176 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:20:56 ID:WrztAryL.net
>>174
ボケ爺さんは明かにデイトナ所有者だが煽ってる奴はデイトナ持ってないだろ

177 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:32:48 ID:Wca0LVS9.net
持ってるよ
プラチナも買う金はある
でもプラチナ持ちにステン上げてもしょうがないだろ

178 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:37:34 ID:rUr3PD7q.net
持ってるならあげればいいんじゃ?
ステンだって十分高額だし
持ってる持ってる、でも煽るだけ煽ってあげないじゃ未所持ぽいよ
それに腕付なら爺さんも腕付でのせるでしょ

179 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:38:22 ID:Uw7LhJ4D.net
貼ってる画像はだいたい見たことあるがな
まあ持ってる持ってないはどうでもいいが
マウントの道具としてor転売用としてしか見てない典型的な嫌われ者のロレックスユーザーばっかりなのが残念だわ

180 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:39:03 ID:Wca0LVS9.net
腕に付けてるID付きは無いからな

181 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:41:57 ID:Wca0LVS9.net
ネットで未所持と思われて悔しいか?

182 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 12:55:43 ID:z5zBh8zE.net
>>181
減るもんじゃあるまいしさっさとアップしてボケ爺のアップ待てばいいやんw

183 :Cal.7743:2020/06/04(木) 13:12:00.74 ID:wh2ci4cH.net
SS白黒両方を1番高い時(300オーバー時)に2つ共買ってるヤツなら
アイスと同等位の金額になってるだろう

184 :Cal.7743:2020/06/04(木) 13:17:47.88 ID:el+M4nTN.net
>>183
それ並行の養分なだけ

185 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 14:01:44 ID:1MGMYSYo.net
>>181
ここまで25連投
爺さんは24連投

186 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 14:38:31 ID:u8bUYXCL.net
持って無い奴・買う金が無い奴に限って、持ってる・買う金は有るって恥ずかしげもなく言うよな
周りにはバレてんのに本人はバレてないって思ってんだな

187 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 14:53:43 ID:Wca0LVS9.net
事実だからどうしようもない
信じなくてもいいけど

188 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 14:56:49 ID:Wca0LVS9.net
でもここの論理だと
金持ってても買わないのは、買えないって事なんだろ
それはそうかもしれない

189 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 15:01:30 ID:rUr3PD7q.net
>>188
持ってないのにいつまで愚痴愚痴言ってるの?
女々しいカスは爺さん以上につまらないから、もう消えろ

190 :Cal.7743:2020/06/04(木) 15:10:34.09 ID:Wca0LVS9.net
何仕切ってるんだろ

191 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 15:20:38 ID:mCCL3qh3.net
持ってる持ってる詐欺イクナイ(;´д`)

192 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 15:32:51 ID:DGWnPOkY.net
持ってないのに持ってるってレスして虚しくないのかな

193 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 15:36:21 ID:Wca0LVS9.net
単発応援団増えてきたな

194 :Cal.7743:2020/06/04(木) 15:51:17.44 ID:q/M+YRoo.net
>>193
沢山構ってもらったんだからもう満足だろ?
アップ出来ないならロムってろ

195 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:08:10.46 ID:/Nnnze8M.net
y70U7+d+ ボケトナ爺 24発   Wca0LVS9 自称SS持 29発

ボケトナ爺がリストショットをアップするのが早いか、自称SS持がアップする
のか暇民が試合の行方をも守ってた。 不快ながらボケトナ爺はなんらかの
画像をアップしている。 自称SS持は煽る割に何もアップせず劣勢。
28発目186で「ここの理論」とかわけわからんこと言い出し未所有を告白。
191で劣勢理解し戦意消失。 この勝負ボケトナ爺の勝ちだな。
つまらん泥仕合だった。

196 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 16:18:06 ID:CvuYLBVQ.net
ボケじいさん ウイニングアップロードよろしくー
日付入れないと逆転負けだよー

197 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 16:23:54 ID:Wca0LVS9.net
俺は奥ゆかしいからな

198 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:28:46.14 ID:K5pdAuR9.net
持ってる持ってるマンは結局持ってないことが証明されたな
朝から張り付いてまでご苦労こったw

199 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:30:16.54 ID:Wca0LVS9.net
証明はされてないけどな

200 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:32:44.16 ID:Wca0LVS9.net
単発が初レスから温度高くてちょーウケるんですけど

201 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:33:13.55 ID:K5pdAuR9.net
朝の9時から30回越えの書き込み…
ニートの鏡だな
なりたくないけどw

202 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:35:00.29 ID:Wca0LVS9.net
またまだリモートワークが浸透してないもんな

203 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:36:38.19 ID:KFMI78To.net
ん? Wca0LVS9 は女性だったのか?
男に対し奥ゆかしいという言葉は使わない 嘘つきなだけでなく低能無教養
だということも発覚 この馬鹿の登場でまさかのボケさんの勝利

204 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:38:00.24 ID:Wca0LVS9.net
男にも使うけど

205 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:38:39.43 ID:K5pdAuR9.net
>>203
こんなホラ吹き粘着ニート女がいたらむしろ見てみたいわw

206 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:41:15.39 ID:Wca0LVS9.net
100レス位しても
大して困らないだろ

207 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:41:25.82 ID:Gl6BqB8R.net
ステイホームの達人w 中学卒業後 歴20年越え
家にいるならアップしなよ 自分で持っているといってんだから
そうすりゃ風向き変わるかもしれないぞ笑

208 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 16:43:10 ID:Wca0LVS9.net
ネットで未所持って思われても、特に問題無いからな

209 :Cal.7743:2020/06/04(木) 16:53:26.58 ID:Cgj5V2p1.net
プラチナ爺さんとホステスの画像って何年か前にも全く同じ画像載せてたよね?w
もしかして広い画像か?w

210 :Cal.7743:2020/06/04(木) 17:00:10.14 ID:+8pO6RH5.net
ここはこんな感じだからいいんだよ
もっと盛り上げろ
真面目に話したいときはTwitterやFacebookに行くからいいんだよ

211 :Cal.7743:2020/06/04(木) 17:07:46.12 ID:sKLZO2BZ.net
爺さんの画像でIDが一致してるのあったっけ?

212 :Cal.7743:2020/06/04(木) 17:11:16.26 ID:H163Aiwr.net
スタバさん来てるんですか? ポール

213 :Cal.7743:2020/06/04(木) 17:11:17.44 ID:SBw9x4UL.net
ボケさん まじ堪忍なんですけどアップしていただけませんか?
時計はめている画像あげたあとに、妄想粘着ヒキモリが何て言い訳するか
見てみたいんで

214 :Cal.7743:2020/06/04(木) 17:13:42.74 ID:SBw9x4UL.net
>>211
自分のIDじゃなくて煽った相手のID書いてるんだよ
今日の121では自分のID書いてある

215 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 17:15:03 ID:9JrUcWvV.net
ボケ爺がんばれ 

S S一本君は、ごちゃごちゃ言い訳ばかりしてないで早よアップしろよ

216 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 17:19:30 ID:Wca0LVS9.net
ボケ爺単発応援団増えたな
いつも暇そうなボケ爺はもう出てこれないのかな

217 :Cal.7743:2020/06/04(木) 17:35:24.86 ID:q/M+YRoo.net
>>216
お前いい加減空気読め
>>208の割には必死だな、おいw

218 :Cal.7743:2020/06/04(木) 17:36:23.71 ID:Wca0LVS9.net
必死ではないな
ただ書き込みが多いだけで

219 :Cal.7743:2020/06/04(木) 17:37:44.51 ID:3s00PTvs.net
そうではなくて、自称SS1本持ちのアンチが増えてるんでしょ。
リアルだけでなくネットでも居場所が無くなってかわいそね。

220 :Cal.7743:2020/06/04(木) 17:40:07.86 ID:Wca0LVS9.net
ネットで馴れ合えないとか悲しい過ぎるわ

221 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 17:45:31 ID:q/M+YRoo.net
>>218
それを必死って言うんだよw
坊や、5ちゃんは初めてか?

222 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 17:49:22 ID:Wca0LVS9.net
目は血走ってないからな

223 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 17:57:23 ID:nQy+Rpjb.net
すごいな自分自身を騙せるヤツがいるんだな もはや二重人格
嘘つきニートが生み出した人格がSS1本君
そりゃ持ってなくても本人はそのこと理解できるわけないな
キミおもしろいよ! 久々にいいオモチャ登場(笑)

224 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 18:00:01 ID:Wca0LVS9.net
アップって下品の極みじゃん
アップしたらみんな罵倒されちゃうから
俺そんなの嫌だよ!

225 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 18:02:37 ID:sKLZO2BZ.net
>>214
ありがとう

226 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 18:03:18 ID:q/M+YRoo.net
ヤベェ、こいつ完全に逝ってるwww

227 :Cal.7743:2020/06/04(木) 18:04:19.12 ID:Wca0LVS9.net
これで持ってなかったら
逆に褒めて欲しいわ

228 :Cal.7743:2020/06/04(木) 18:09:26.75 ID:K6hL1YJN.net
>アップって下品の極みじゃん
  自分でアップすると言っていただろ?
  下品なことを人に強要するのか?
>アップしたらみんな罵倒されちゃうから
>俺そんなの嫌だよ!
  すでにバカにされている
  自身の発言と矛盾 (218 ネットで馴れ合えないとか悲しい過ぎるわ)
  AIには真似できない真正馬鹿の返信 たしかにおもろい玩具だな

229 :Cal.7743:2020/06/04(木) 18:11:48.46 ID:Wca0LVS9.net
俺アップするって言ったっけ?

爺さんはアップしたくて仕方がない下品の極みだからいいだろ

230 :Cal.7743:2020/06/04(木) 18:14:15.93 ID:Wca0LVS9.net
単発っきりの人多いな

231 :Cal.7743:2020/06/04(木) 19:01:10.70 ID:kNT+rbgm.net
ボケ爺消えたな
全て一人二役の自演だったらワロス

232 :Cal.7743:2020/06/04(木) 19:28:58.24 ID:LvshXlvy.net
こういうの見てイラつく奴はネット向いてないぜ
どんどん煽っていかないと

233 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 19:38:09 ID:5HN5pzNc.net
>>232

でもお前もデイトナ持ってないやん

234 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 19:40:19 ID:LvshXlvy.net
>>233
そういうのよ、そういうの!
わかってるねぇ
レベルは低いほどいい

235 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 19:54:35 ID:vfhIF/zK.net
>>234
だなw
お前のレベルに合わせてるの分かってるよね?

236 :Cal.7743:2020/06/04(木) 19:56:02.52 ID:Cm0z59pP.net
単発多いのは粘着君みたいに張付いていないからだろ
つーかリモートワーク中に1日中ネット徘徊って無理あるだろ
仕事さぼるなよ 本当に仕事あるならだけど

237 :Cal.7743:2020/06/04(木) 20:04:40.49 ID:LvshXlvy.net
毎日忙しいんだよ
外に飲みにいくのも自重してるし
もっと吠えろ

238 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 20:49:14 ID:Cm0z59pP.net
ボケさんの降臨までお開きか 粘着君も消えてしまった

239 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 21:00:40 ID:LvshXlvy.net
>>238
マジつまらんわ
せっかく見つけたと思ったのに
しらけるわ

240 :Cal.7743:2020/06/04(木) 21:10:36.60 ID:Wca0LVS9.net
鳥モモの炭火焼旨すぎワロタ

241 :Cal.7743:2020/06/04(木) 21:22:16.21 ID:Cm0z59pP.net
おー 粘着君おかえり!
晩飯はコンビニですか ボケさんとのバトル前に腹ごしらえか!

242 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 21:27:56 ID:LvshXlvy.net
歓迎されててワロッシュ

243 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 21:32:16 ID:Cm0z59pP.net
結局のとこ粘着君はステンの何をお持ちなの?
型番と文字盤色おしえてください 画像アップはおねがいしないので
正規店で購入ですか? 並行ですか?

244 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 21:49:00 ID:Wca0LVS9.net
116520のV番だよ
でもあんまり好きじゃなかったら全く付けてない

245 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 21:51:29 ID:tmRu5nnm.net
なんやこの流れ。

しょーむない

246 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 21:59:07 ID:Cm0z59pP.net
10年位は使ってるってことね 白?黒? 

247 :Cal.7743:2020/06/04(木) 22:02:32.67 ID:Wca0LVS9.net
黒 並行で買って全く使ってない

248 :Cal.7743:2020/06/04(木) 22:08:54.38 ID:Cm0z59pP.net
もったいないな 使わないなら売ってしまえばいいのに
いい値段になんじゃないの

249 :Cal.7743:2020/06/04(Thu) 23:15:13 ID:MOTUW1D6.net
明日はアイスブルーダイヤでもつけようかしら

250 :Cal.7743:2020/06/05(金) 07:07:09 ID:p4Kgc2e2.net
粘着くん、昨日は47投
本日の球数は何球か!?

ボケ爺さんは再降臨するか?

251 :Cal.7743:2020/06/05(金) 07:11:00 ID:09JegN4J.net
今日も頑張っていこうな。ボケ
https://i.imgur.com/gjuK1pN.jpg
https://i.imgur.com/hdUtDSs.jpg

252 :Cal.7743:2020/06/05(金) 07:38:25 ID:FYE5zr4x.net
>>251
良いね!

253 :Cal.7743:2020/06/05(金) 07:43:29 ID:09JegN4J.net
https://i.imgur.com/IEBKulf.jpg
ボケニート君、今日はスレ埋める勢いで頑張ろうな。周りは手伝ってあげてくれ。ボケ

254 :Cal.7743:2020/06/05(金) 08:03:28 ID:sCETaaab.net
腕に嵌めてアップは?

255 :Cal.7743:2020/06/05(金) 08:30:16 ID:p4Kgc2e2.net
ボケ爺さん、イチイチ画像消すなよ。ボケ

256 :Cal.7743:2020/06/05(金) 08:52:43 ID:09JegN4J.net
https://i.imgur.com/xYzzWkn.jpg
頑張りが足らんな。ボケ

257 :Cal.7743:2020/06/05(金) 08:56:12 ID:sCETaaab.net
腕に嵌めてアップこねー

258 :Cal.7743:2020/06/05(金) 09:07:41 ID:r1qtSG02.net
ロレ爺さんの1発目炸裂w
相当の富裕層かと思ってたけど所得1800万円強なのか。 都民でもないし。
でもリアルだな。 課税証明書は自治体によって書式が違うから粘着くん
の粘着力で何市か特定されるかもな。 がんばれ粘着 お前は特定作業
でカウンター狙うしかないぞ。 それか116520V黒をアップするかだな。

259 :Cal.7743:2020/06/05(金) 09:16:53 ID:09JegN4J.net
ニート頑張れよ。ボケ

260 :Cal.7743:2020/06/05(金) 09:24:38.19 ID:eppLnLOn.net
ボケ爺さん 昨日のだけど日付は入れてくれたんだね
混乱する人いるからIDも入れてもう一個画像あげてよ
今日の 09JegN4J でおねがいね

261 :Cal.7743:2020/06/05(金) 09:27:26.49 ID:JubpFm79.net
1.8億かと思ったら1800万と意外と庶民的だった

262 :Cal.7743:2020/06/05(金) 09:38:43.03 ID:sCETaaab.net
月見そば旨すぎワロタ

263 :Cal.7743:2020/06/05(金) 09:49:14.12 ID:eppLnLOn.net
粘着くん登場か!
本日の粘着 sCETaaab
本日のボケ爺さん 09JegN4J

264 :Cal.7743:2020/06/05(金) 09:54:40.24 ID:eppLnLOn.net
ボケ爺さん 今日日付+ID付で高級飯アップしてよ もちろんボケトナ付でね
粘着くんはコンビニ焼鳥 立ち食いソバの貧乏人だから有効打になるかもよー

265 :Cal.7743:2020/06/05(金) 09:56:37.61 ID:F33wkL9k.net
自分より下なのが判明して安心したわ
ひょっとしてとも思ってたけどこれなら安心して空イキりを見てられる
SSしか持ってないけどね

266 :Cal.7743:2020/06/05(金) 10:01:47.14 ID:09JegN4J.net
今日も大荒れ模様だな。ボケ

267 :Cal.7743:2020/06/05(金) 10:09:38.19 ID:ab9myB7s.net
月見そば食ったらID変わったわ

268 :Cal.7743:2020/06/05(金) 10:40:15 ID:ab9myB7s.net
PARCO再開したのか

269 :Cal.7743:2020/06/05(金) 11:30:32.64 ID:tl3HOihv.net
>>265
なまぽってそんなに貰えるんか?

270 :Cal.7743:2020/06/05(金) 11:46:15.76 ID:F33wkL9k.net
>>269
東京だからね
親の会社引き継いだだけだからなまぽみたいなもんさ

271 :Cal.7743:2020/06/05(金) 12:02:05.39 ID:ab9myB7s.net
一生懸命アップしても
あんな事言われちゃうんだぜ
可哀想に

272 :Cal.7743:2020/06/05(金) 12:02:30.56 ID:wngY4r9F.net
ロレ爺 札束の写真は古いやつじゃん
今持ってること証明しつつあげなきゃ有効にならないよ
だからコレにはID付けられなかったのね
今日日付の通帳残高あげちゃいなよ!

273 :Cal.7743:2020/06/05(金) 13:46:11 ID:09JegN4J.net
妬み嫉みレスをもっと見たいな〜。ボケ

274 :Cal.7743:2020/06/05(金) 14:08:09.57 ID:59/OU/4T.net
ホント貧乏人の妬み嫉み妄想は見てて痛快だわ

275 :Cal.7743:2020/06/05(金) 14:10:24.57 ID:ab9myB7s.net
応援団きたな

276 :Cal.7743:2020/06/05(金) 14:42:28 ID:aqyTvSps.net
タイ産のコンビニ焼鳥、立食そばが旨いなんて幸せだな
今日は玉子落として月見ですか 贅沢できてよかったね

277 :Cal.7743:2020/06/05(金) 14:50:53 ID:09JegN4J.net
ニート続けけんかい。ボケ

278 :Cal.7743:2020/06/05(金) 15:25:12 ID:ab9myB7s.net
けけんかい

279 :Cal.7743:2020/06/05(金) 15:46:10.83 ID:TFO7ofTH.net
タイポはボケジーの味だからw 揚げ足取りしかできなくなったかよw
買う金はあるんだろ並行屋行ってPt買って来いよ
妄想でいいから行ってこいw

280 :Cal.7743:2020/06/05(金) 15:50:22.23 ID:ab9myB7s.net
爺に寄り添う応援団泣ける

281 :Cal.7743:2020/06/05(金) 15:52:47.83 ID:ab9myB7s.net
ソフトクリーム旨すぎワロタ

282 :Cal.7743:2020/06/05(金) 15:57:00.42 ID:TFO7ofTH.net
妄想嘘つき人格破綻粘着なお前のアンチなだけだよw 
またコンビニかよ 充実した人生だなw
誰もお前側に立ってくれないなw 粘着ぼっち君w

283 :Cal.7743:2020/06/05(金) 15:59:14.31 ID:ab9myB7s.net
お前が俺に夢中で嬉ションしそうだわ

284 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:01:08.17 ID:TFO7ofTH.net
並行でSS黒買ったとかリアリティ感じさせる嘘いらないから
得意な大ほら吹いて笑かしてくれw
100歩譲って買ったことあっても既に困窮にまけ売り払ってもってないんだろ?
だからアップできないw お前の理屈だと過去の所有も持っていることになる
それ過去形だからw

285 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:04:02.03 ID:ab9myB7s.net
アップとか下品の極みじゃん
爺さん見てどう思うよ
https://i.imgur.com/2DfQkx7.jpg

286 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:04:14.42 ID:TFO7ofTH.net
根っからの変態体質だなw バカにされて喜んでるw
精神科医脳科学者でも解き明かせない粘着くんの闇w

287 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:06:11.15 ID:TFO7ofTH.net
いいじゃないか! やればできる子 少しみなおしたぞ
ペイオフ気にしているところがダサいけどw

288 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:06:29.45 ID:xfEQtD1/.net
>>285
並行で買った事あるって嘘ついてまでこのスレに居るのは何故なん?

289 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:08:36.82 ID:ab9myB7s.net
嘘じゃないけど

290 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:09:42.55 ID:TFO7ofTH.net
確かに粘着君のいうとおりプラトナ買える金は持っているようだな
でも買わなければ意味ないから バンジー飛べるといっても実際に
飛ばないと意味ないからね 明日にでもPt買ってさ 差額の残高と
手に入れたPtアップしちゃってよ 粘着くんの恰好いいとこ見てみたい!

291 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:10:51.51 ID:ab9myB7s.net
>>188

292 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:12:57.65 ID:TFO7ofTH.net
あきらめんなよw 勢いで購入しちゃいなよ
デイトナスレの伝説になるぞ! いいっちゃえ!レジェンド粘着君!!

293 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:18:17.98 ID:TFO7ofTH.net
オッス オラ粘着
おーい みんなー みんなの思いをオラに送ってくれー
そしたらオラPtデイトナ買っちまうぞーw

294 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:26:11.07 ID:xfEQtD1/.net
>>293
ネオ粘着か?

295 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:40:37.70 ID:TFO7ofTH.net
本日のボケ爺 09JegN4J 6打
  日付入所得証明書をアップ グッドジョブ! 現金は過去画像なんで無効
本日の粘着君 sCETaaab で3打 ab9myB7s で11打
  負けじと預金残高をアップするもペイオフ気にするビビリ貧乏
ボケ爺が粘着くんの残高以上の金額の画像をID付でアップするのが早いか
粘着くんがプラトナ買ってアップするか 勝負の行方はいかにw

296 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:45:17.73 ID:ab9myB7s.net
決済専用口座なら知ってるけど?

297 :Cal.7743:2020/06/05(金) 16:46:26.27 ID:ab9myB7s.net
スネ夫のような爺応援団泣けるな

298 :Cal.7743:2020/06/05(金) 17:00:08.74 ID:ZclBmEOD.net
ドラえもんがいない、のび太 それが粘着(笑)

299 :Cal.7743:2020/06/05(金) 17:19:17 ID:ZzgwRkuQ.net
2000万ないと老後生活出来んぞw

300 :Cal.7743:2020/06/05(金) 17:23:29 ID:ab9myB7s.net
ニート連呼から、2000万ないとって言われるまでになって感慨深いわ

301 :Cal.7743:2020/06/05(金) 17:39:57.79 ID:ZV0j05Zl.net
>>298
残高はアップ出来るけど頑なにデイトナをアップしないのは持っていないって事で桶?
減るもんじゃあるまいし、YOU、デイトナアップしちゃいなよ
持っているならねwww

302 :Cal.7743:2020/06/05(金) 17:41:21.94 ID:ab9myB7s.net
持ってないわ

303 :Cal.7743:2020/06/05(金) 17:42:02.06 ID:nLDNwDMV.net
こんなもんに意味はない
https://i.imgur.com/WCrvs2e.jpg

早く未使用平行V番ブラックをあげてくれヨー

304 :Cal.7743:2020/06/05(金) 17:44:35.05 ID:xfEQtD1/.net
>>303
残高1億円バージョンも作ってww

305 :299:2020/06/05(金) 17:46:31.57 ID:ZV0j05Zl.net
あ、俺のデイトナアップしとくわ
https://i.imgur.com/S1FQXGM.jpg
YOUも116520V黒デイトナアップしちゃいなよw

306 :Cal.7743:2020/06/05(金) 17:49:01.62 ID:nLDNwDMV.net
>>302 なんだよ 嘘つきみとめちゃったヨー
粘着を負かすのはボケ爺の楽しみだったのにヨー
残高は写真じゃないと意味ないヨー
ボケ爺、楽しみ奪ってゴメンヨー 残高写真で粘着にとどめ刺すのは譲りますヨーw

307 :Cal.7743:2020/06/05(金) 17:51:29.58 ID:ZV0j05Zl.net
299のアンカ違ってたな、>>300

>>302
ん?116520V黒持ってるんじゃないの?

308 :Cal.7743:2020/06/05(金) 18:18:07.54 ID:ab9myB7s.net
スープカレー旨すぎワロタ

309 :Cal.7743:2020/06/05(金) 18:26:14.51 ID:EcxcZOm7.net
わざわざ架空残高まであげて惨めなニートw
結局デイトナも持ってないのに持ってる持ってる見栄っ張りww
1日張り付いてまで何がしたいんだかwww

310 :Cal.7743:2020/06/05(金) 18:29:03.41 ID:ab9myB7s.net
ここからは爺さんのショータイム

311 :Cal.7743:2020/06/05(金) 18:49:51 ID:09JegN4J.net
おお、頑張って妬んでおるな。
もっと激しくだ、20投ではつまらんわ。ボケ

312 :Cal.7743:2020/06/05(金) 19:01:28 ID:09JegN4J.net
>>306
使い回しで良ければ億預金上げれるけど、まあそれをする価値があるか無いかだな。
ニートには可哀想と思うこのごろだな。ボケ

313 :Cal.7743:2020/06/05(金) 19:03:53 ID:09JegN4J.net
>>309
私もわかっている、可哀想な奴と哀れんでやってくれ。ボケ

314 :Cal.7743:2020/06/05(金) 19:11:19 ID:09JegN4J.net
しばらく静観するぞ。ボケ

315 :Cal.7743:2020/06/05(金) 19:44:37.29 ID:wOd8ioHH.net
俺は異空間に迷い込んでしまったのか?
なんだここ

316 :Cal.7743:2020/06/05(金) 23:29:44.19 ID:09JegN4J.net
>>295
https://i.imgur.com/nT8MAL5.jpg
何や無効かいwボケ
全て本物の諭吉だ。ボケ
今回は、これで最後だ。ボケ
また会おう。ボケ

317 :Cal.7743:2020/06/05(金) 23:41:13.69 ID:RaRy4BXQ.net
>>316
無効って言われたのは過去画像だからでしょ
時計の日付がずれてんのよ 所得証明の時計の時刻と
ID付現ナマ本日アップでボケ爺の完勝
http://img3.imepic.jp/image/20200605/741230.jpg?b7137e4318a501d9f447eb0da61f1f7e

318 :Cal.7743:2020/06/06(土) 07:35:14 ID:5h+ei6sl.net
>>317
デイトナはデイトないから日付じゃなくて時刻だよw

319 :Cal.7743:2020/06/06(土) 09:47:49.04 ID:BGjSQbAT.net
また消えてる

320 :Cal.7743:2020/06/06(土) 12:01:39 ID:lw/ziWdd.net
自分で荒らしたサブマリーナノンデイトスレから人がいなくなり
なぜ誰もいなくなったのか理解できないトンモーさん

ついにそのスレを自分のポエム日記スレにしてしまう
その時に出た名言が


レセチェック、終わった
お疲れー


である、なお自称医療事務であり、今なお語り継がれる伝説のレスである

321 :Cal.7743:2020/06/06(土) 17:36:01.02 ID:9GihDmRi.net
わい、デイトナビーチを買いたい♪

322 :Cal.7743:2020/06/06(土) 17:42:01.92 ID:vQ8immux.net
いいよね
発売当時は好きになれなかったけどいまは妙に魅力的に見える
特に青

323 :Cal.7743:2020/06/07(日) 01:50:35 ID:gYYrXvxk.net
爺さん何年も前の広い画像だから直ぐ削除するんだよw

324 :Cal.7743:2020/06/07(日) 07:51:31 ID:3IBvdIo3.net
どこかの市の所得証明は加工画像か。。。

325 :Cal.7743:2020/06/07(日) 08:42:56 ID:PCDGqbMC.net
翌日までだとみれたけど本物だと思う R2.6.4の日付入っていたし
現金はID付きだった 確かに古い画像も登場してた
偽物はモみずほBKの残高スクショ撮ったやつ

326 :Cal.7743:2020/06/07(日) 08:48:04 ID:gCe1UKQ7.net
デイトナビーチって懐かしいな
やっぱりロレックスって高くなったな

327 :Cal.7743:2020/06/07(日) 08:50:17 ID:PCDGqbMC.net
沈静化してきれいなスレの流れになると
それはそれで寂しいもんなの?笑 

328 :Cal.7743:2020/06/07(日) 09:09:09 ID:EMHXbUmY.net
PVD、DLC加工のカスタム品使ってる方います?
キャイーンの天野のしてるやつみたいの
加工カスタムするとロレックスの保証や修理は受けられなくなりますか?
ラガーフェルドの黒エクシンみたいな感じでかっこいいかなと

329 :Cal.7743:2020/06/07(日) 09:12:39 ID:oKPPauH4.net
持ってる詐欺に残高詐欺で他人を煽るホラ吹きニートなんざウザいだけだろ
朝から1日張り付いてまで悲しくなかったんかねw

330 :Cal.7743:2020/06/07(日) 09:15:24 ID:gCe1UKQ7.net
どういうアプリで残高加工出来るの?

331 :Cal.7743:2020/06/07(日) 09:42:51 ID:eE4mxexn.net
デイトナssを購入する時、一緒に19lnのラバーブレスレットって購入できる?
出来れば純正のラバーブレスレット欲しくて、夏場に交換したいんだよね

332 :Cal.7743:2020/06/07(日) 09:49:17 ID:xToFTShO.net
やれやれ・・

333 :Cal.7743:2020/06/07(日) 10:12:41.59 ID:PLCFLYVE.net
WG仕様にしたいのかっ

334 :Cal.7743:2020/06/07(日) 10:43:52 ID:4a9WbRSh.net
頑張ればなんとかなる

335 :Cal.7743:2020/06/07(日) 10:48:18 ID:DYUDGHh2.net
SSに純正オイフレ着けれないよ。フラッシュフィットが違う。

336 :Cal.7743:2020/06/07(日) 12:23:08 ID:+hNvV3dB.net
その前にオイフレのみは買えんけどな

337 :Cal.7743:2020/06/07(日) 16:29:25 ID:ZGSLgU/6.net
>>331
買えませんし付け替えも出来ません。
そもそもデイトナSSも19LNも奇跡がおきないと買えないよ。

338 :Cal.7743:2020/06/07(日) 17:05:25 ID:3IBvdIo3.net
>>331
なんで出来ると思ったのか聞きたい

339 :Cal.7743:2020/06/07(日) 22:06:14 ID:xO5yOHbo.net
>>337
> そもそもデイトナSSも19LNも奇跡がおきないと買えないよ。

誰も必ず正規で買いたいとは言ってなくね?
どちらのモデルも並行ならいつでもすぐ買える。
(良いか悪いかは個人の価値観だから別問題)

340 :Cal.7743:2020/06/07(日) 23:05:30 ID:J2YlSfq/.net
>>339
純正のって言ってるから並行店じゃなく正規店で買うのが前提で言ってると思いました

341 :Cal.7743:2020/06/08(月) 07:14:16 ID:467Pty8l.net
>>340
ブレスに限らず部品単位になったら正規も並行もへったくれもないじゃん
どちらも日ロレに持ち込んじゃえばまったく同じ
正規正規と騒ぐけどギャラカード以外なんの違いもない
もちろんクソみたいなプレミアを受容できるかどうかだけど、コネも運もないやつは時間を金で買うと考えるしかない

342 :Cal.7743:2020/06/08(月) 08:44:44 ID:tD1na3gu.net
殆どの人がSS転売用で買ってるんでしょ?
普段使いでカレンダー無しのクロノって用途がわからん。

343 :Cal.7743:2020/06/08(月) 09:46:47 ID:q7OS6+Ak.net
>>342
ヒント:日替りで時計を変える複数持ち

344 :Cal.7743:2020/06/08(月) 12:18:56 ID:SxkGIvc1.net
ヒント:別にストップウォッチは使わなくてもいい

1本買うと別のもほしくなるのがロレ病でしょ
重篤化するとエアキンすらかっこよく見えてくる
購入制限はロレ病の治療法としていいと思うよ
色違いも5年不可にしてほしいくらい

345 :Cal.7743:2020/06/08(月) 14:45:32.04 ID:nqDIXp5x.net
ヒント:カップラーメンは3〜5分測れればいい

ラーメンタイマーにカレンダーは必要ない

346 :Cal.7743:2020/06/08(月) 17:01:26 ID:DkJPjmpp.net
【発狂】トンモー総合2【逃走】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1584227028/

347 :Cal.7743:2020/06/08(月) 21:28:36.56 ID:JG5fttUE.net
>>342
毎日同じ時計っていう方が、不思議。
シーズン、用途、気分に合わせて着け変えるよね。

348 :Cal.7743:2020/06/08(月) 21:30:36.44 ID:IB40Ou6G.net
仕事の日はオールシーズン毎日デイトジャストだなー

349 :Cal.7743:2020/06/09(火) 13:00:41.66 ID:5cy8yuNM.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/t728158287

50万で買ったヤツいるんだねw

350 :Cal.7743:2020/06/09(火) 13:33:04.82 ID:XwJNRTgl.net
>>349
安くてもカスタムはいらないな

351 :Cal.7743:2020/06/09(火) 14:38:23.58 ID:wuPC1s/D.net
落札者、カスタム=パチもんって分かって落札してんのかね?
パッと見ですぐパチと分かるレベルなんだけど

352 :Cal.7743:2020/06/09(火) 14:59:24 ID:24KJfLAd.net
出品者も入札者もどちらとも取れる質問回答しかしてないんだよね
文字盤が「貴重な云々」って書いてあるから本物だと思い込むだろうし、説明の中で「TYPE」って書いてあるから本物とは言っていないってなりそう

353 :Cal.7743:2020/06/09(火) 15:39:41 ID:zz1nhey5.net
海外旅行再開になったらウハウハもんだなw

354 :Cal.7743:2020/06/09(火) 16:59:13.02 ID:NVkLMrxj.net
残高を偽装する方法
https://www.iscle.com/web-it/chrome-dev-edit.html

355 :Cal.7743:2020/06/09(火) 17:25:28.97 ID:7w8uUc1z.net
緑にもう交換できないっていわれたんたが

356 :Cal.7743:2020/06/09(火) 17:47:34.95 ID:x0A3p2jb.net
金無垢の?

357 :Cal.7743:2020/06/09(火) 21:10:37 ID:j1jtHiLH.net
デイトナのコンビ、イエローゴールドとステンレス素材の文字盤がブラックか、青サブのコンビ買うならみなさんどちらにしますか?
また、どちらの方が手に入りにくいですか?

358 :Cal.7743:2020/06/09(火) 21:18:24 ID:9uumcwKn.net
>>357
正規店での難易度は同じくらいじゃないかな
ただこれからの時期は青サブの人気上がるけどね

359 :Cal.7743:2020/06/09(火) 21:20:31 ID:j1jtHiLH.net
>>358
ありがとうございました。

360 :Cal.7743:2020/06/10(水) 02:45:02 ID:kDp1dUiH.net
デイトナ白300万いきそうやな

361 :Cal.7743:2020/06/10(水) 02:46:24 ID:kDp1dUiH.net
デイトナ白300万いきそうやな

362 :Cal.7743:2020/06/10(水) 08:38:10 ID://Nbxat3.net
SS白黒の価格差って前から30万だっけ

363 :Cal.7743:2020/06/10(水) 09:46:35 ID:spH2mqiS.net
>>362
コロナでかなり下げた時は、確か14〜5万差まで縮めたはず
白ほど比率的に黒が下げなかったんだよね

364 :Cal.7743:2020/06/10(水) 13:06:45.79 ID:6NgqJz79.net
今市場にあるデイトナ白の新品は殆ど保護シール付いてないから、保護シール付きの希少価値高まりそう

365 :Cal.7743:2020/06/10(水) 13:58:37.79 ID:OHNVi6C4.net
渡部って116520の黒もってんだね いずれ売却かなw

366 :Cal.7743:2020/06/10(水) 15:45:55.26 ID:HkaS0dax.net
渡部も徳井も宮迫も億単位で金持ってるから心配するな

367 :Cal.7743:2020/06/10(水) 16:45:19 ID:AEEhIiKF.net
オイフレのバンドを革にしたらドレスウォッチになりますか

368 :Cal.7743:2020/06/10(水) 17:11:07.44 ID:B2eGQo7s.net
ロレでドレスウォッチだとチェリーニ タイムじゃない?
クロノグラフの段階で無理でしょ

369 :Cal.7743:2020/06/10(水) 19:11:17 ID:ChQoQhM/.net
116520なんだけどタキメーターをラバーペイントして116500っぽくしちゃおうかしら

370 :Cal.7743:2020/06/10(水) 19:13:27 ID:rgn6xklf.net
>>369
そこまでする必要あるの?
116520には116520の良さが有るんだからそれを味わえよ
それが嫌なら並行なりなんなり新型買え

371 :Cal.7743:2020/06/10(水) 19:28:09 ID:ChQoQhM/.net
いやちょっと前に所ジョージのカスタムロレックス見て感化されてね
「俺のもんなんだからどう弄ったって勝手でしょ」みたいな
さすがにビスケット入れたり唐草模様掘ったりするような勇気はないけどベゼルくらいカスタムしてみようかなっと
しかもヘタレだから後戻りできるラバーペイントで

372 :Cal.7743:2020/06/10(水) 20:17:49.81 ID:Wam4ZVIT.net
116520の球数が増えてる様に見えるんだけど何故?オーバーホール嫌忌個人の放出?

373 :Cal.7743:2020/06/10(水) 23:47:30.06 ID:dTNcrys7.net
ベゼルに傷付きやすいしギラギラしすぎで現行白のがいいからでしょ

374 :Cal.7743:2020/06/10(水) 23:55:01.10 ID:hoBAuEP/.net
116520って心底惚れて買ってる人が少ないから
値が下がるとみるや、とっとと現金化してるんじゃね?

375 :Cal.7743:2020/06/11(木) 06:35:30.12 ID:1tKg7dFt.net
両方持ってるけど116520黒の方が高級感あって好きだけどな。
現行白も勿論好きだけど。

376 :Cal.7743:2020/06/11(木) 07:06:20.60 ID:oKi/b01n.net
>>375
お!同じ

377 :Cal.7743:2020/06/11(木) 11:17:15.34 ID:utW+BxDc.net
https://twitter.com/masaharu_me/status/1270886350405775361

これ交換できるようになったの?
(deleted an unsolicited ad)

378 :Cal.7743:2020/06/11(Thu) 11:46:02 ID:utW+BxDc.net
そもそもHODINKEEの関係者がこんなことしていいのか?

379 :Cal.7743:2020/06/11(Thu) 11:55:19 ID:BniPs9cM.net
またコネだろ
ロレックスも転売ヤーとメディア関係者御用達のメーカーになっちまったな

380 :Cal.7743:2020/06/11(木) 14:16:20.09 ID:zo2wvYbg.net
型番違いだとロレックスは文字盤変更していないはずなんだけどねぇ
この手のカスタムした時計ってロレックスのメンテナンスに出せるんだろうか?
社外業者が文字盤変更してる場合って保証も無効だよね

381 :Cal.7743:2020/06/11(木) 15:09:36.58 ID:OUX3pbuN.net
>>380
出せるわけがない(笑)

382 :Cal.7743:2020/06/11(木) 15:12:52.56 ID:e/ZBj6J5.net
>>380
カスタムする奴はアホ

383 :Cal.7743:2020/06/11(木) 16:44:31.18 ID:9krcg6/M.net
>>378
>そもそもHODINKEEの関係者がこんなことしていいのか?

なんか考え方が気持ち悪いなぁ。

384 :Cal.7743:2020/06/11(木) 17:55:33.15 ID:LoAs/9Fj.net
116520黒見にくい

385 :Cal.7743:2020/06/11(木) 18:04:06.19 ID:XAb4v+gv.net
116520黒の正規品最終のG番ってこれから値打ち出ますか?

386 :Cal.7743:2020/06/11(木) 19:36:34.97 ID:qc61XceA.net
>>384
16520 黒の方がもっと見にくい。インナーダイヤルが変色するから、ストップウォッチ機能はほぼ勘で測る。それがいいんだけどさ。

387 :Cal.7743:2020/06/11(木) 19:42:15.27 ID:8hq21WA+.net
>>385
最初期ランダムがプレミア

388 :Cal.7743:2020/06/11(木) 19:42:26.81 ID:qc61XceA.net
>>369
ヤフオクで売ってる保護シール買って、そのシールに塗ればいいんじゃないの?

389 :Cal.7743:2020/06/11(木) 20:05:44.57 ID:vz/cPMdH.net
>>385
絶対でない。新型の方がデザインが人気だし、116520のデザインがよければ16520を買うので、116520はこれからも人気にならない。

390 :Cal.7743:2020/06/11(木) 20:37:36.55 ID:u71O4b3W.net
>>385
評価される可能性があるのは「ロレックス初の自社開発クロノグラフムーブメント搭載デイトナ」ってことだけど、
「最後の手巻きデイトナ」6263/6265系や「唯一無二のエルプリ改搭載デイトナ」16520系に比べると弱いよね
デザイン自体は16520系の流れな上、16520系よりまとまりが悪いし         

391 :Cal.7743:2020/06/11(木) 22:30:08.23 ID:r8icaPeD.net
16520よりカッコいいクロノってもう無理だと思う
つうかあれはもうクロノでも時計ですらない
16520という孤高の唯一無二の存在

392 :Cal.7743:2020/06/11(木) 23:01:16.21 ID:qc61XceA.net
https://i.imgur.com/rtCoumw.jpg
U品番インダイヤル焼けあり。やはりデザインいいよね。売っても、現行デイトナとペプシは買えないね。もうマラソン疲れたわ。

393 :Cal.7743:2020/06/12(金) 00:23:09 ID:m7wPIC9/.net
>>385
>116520黒の正規品最終のG番ってこれから値打ち出ますか?

G番は残念ながら値打ちは出ないね。全てが中途半端。
116520で値打ちがあるのは、最終ランダム品番(鏡面バックル)か
最初期の細針や、クリームダイヤル。

G番は値打ちが出ないです。ご愁傷様。

394 :Cal.7743:2020/06/12(金) 00:56:30 ID:eMlXIZU3.net
16520に比べれば価値の多寡は微差だよ微差
16520は文字盤バリエーションは14+1
取り合えず逆6一個は絶対持っとけ

395 :Cal.7743:2020/06/12(金) 01:07:02.79 ID:4ppwK8ks.net
何かここってG番に怨みでもあるのかって位叩く固定メンバー2~3人いるよね。
何故そんなに過剰に反応するのか。

396 :Cal.7743:2020/06/12(金) 01:22:49.38 ID:eMlXIZU3.net
むしろG番のどこに価値を見出しているのか教えて欲しい
純粋に知りたい

397 :Cal.7743:2020/06/12(金) 08:18:41.24 ID:xxhvt8ig.net
デイトナは現行のSS一本しか持ってなく皆さんより詳しくないのでアレなんだけど、細部の僅かな違いとか何番とかってそんなに重要?
古いデイトナとしか思えないけどね。
デイトナ以外は5桁から新品で何本か持ってるので、そんなニワカではないよ。

398 :Cal.7743:2020/06/12(金) 09:51:29 ID:e0bNQSMn.net
今更だけど
P 細針 深堀りベゼル クリーム(アイボリー)の可能性
K 同上
Y 浅堀りベゼル
F 太針
D クリームの可能性ここまで
Z 文字盤変更 ルーレット
M ブルーパラクロムヒゲゼンマイ
G シリアル表記最終
2011 ランダムシリアル
2013 クロマライト夜光
2015 バックル中板鏡面
2016 116520最終

399 :Cal.7743:2020/06/12(金) 10:34:08.10 ID:Ps7YEodM.net
>>397
だな
馬鹿馬鹿しいの極致
個人的にはエルプリとかもどうでもいい
見た目は変わらん

400 :Cal.7743:2020/06/12(金) 10:36:08.25 ID:FrPfCfCP.net
>>398
Vの俺何の特徴もないのか

401 :Cal.7743:2020/06/12(金) 11:03:58 ID:m7wPIC9/.net
>>395
> 何かここってG番に怨みでもあるのかって位叩く固定メンバー2~3人いるよね。
何故そんなに過剰に反応するのか。

逆にG番を大絶賛する固定メンバーも2〜3人いるよね。
何故そんなに過剰にG番を持ち上げるのか。
G番なんて何の価値もないのに。

402 :Cal.7743:2020/06/12(金) 11:17:12 ID:e0bNQSMn.net
>>400
すまん抜けてた
特徴はMと同じ
順番はM→V→G

403 :Cal.7743:2020/06/12(金) 11:19:44 ID:e0bNQSMn.net
あとMから新バックルだったね

404 :Cal.7743:2020/06/12(金) 12:10:23 ID:2+6zMIOS.net
俺なんも特徴もないF番や〜ん
まぁ縁あって俺の手元にきたし手放す気もないからど〜でもいいんだけどね✌?

405 :Cal.7743:2020/06/12(金) 13:31:37.80 ID:pWSYUQM1.net
>>399
エルプリはともかく見た目はまるっきり違うじゃん
16520と116520の見た目が同じと思うなら眼科行った方がいいわ

406 :Cal.7743:2020/06/12(金) 14:44:22.84 ID:eMlXIZU3.net
>>398
おお
分かりやすい
ブラック文字盤のインダイヤルのシルバーの縁取りの質感も
何度か変更されてるよね?マットなシルバーはどの辺り?

407 :Cal.7743:2020/06/12(金) 15:13:48 ID:PLSbPCt4.net
マットなシルバーってか
シャンパンゴールドに近いシルバーとでも言った感じ
俺はV番持ってるんだけどちょうどその頃に
ビカビカしたCDの盤面みたいな新色のインダイヤルが混ざり始めて
宝石広場に買いに行ったら両方あって
どっちにしますか?という話になり新しい方を購入した

408 :Cal.7743:2020/06/12(金) 15:15:05 ID:PLSbPCt4.net
ちなみに898000円でした
リーマンのちょっとあとくらいの話です

409 :Cal.7743:2020/06/12(金) 15:23:47 ID:eMlXIZU3.net
>>407
確かにシャンパン風味のシルバーもある
けど、出た最初の頃、艶消しのシルバーを見た記憶があるんだよなぁ・・・
光源の加減なのか記憶違いなのか

410 :Cal.7743:2020/06/12(金) 15:34:25.90 ID:m8FdcTGh.net
>>408
いい時に買ったね〜

411 :Cal.7743:2020/06/12(金) 16:17:05.94 ID:Hbxp6Yund
>>1
業界非常に満足のいくデイデイトコピー時計販売店TokeiWD.Com。ロレックスデイデイトスーパーコピー最人気本物同等品質にお客様の手元にお届け致します、 全国送料無料で、3年品質無料保証。
http://www.tokeiwd.com/rolex-day-date/

412 :Cal.7743:2020/06/12(金) 16:22:13.85 ID:e0bNQSMn.net
まとめると

2000 P 細針 深堀りベゼル 穴あきバックル 白文字盤クリーム(アイボリー)の可能性
2001 K 仕様変わらず
2002 Y 浅堀りベゼル
2003 F 太針
2005 D 白文字盤クリームの可能性ここまで
2006 Z 文字盤変更27秒33秒のメモリが短くなる ルーレット刻印
2007 M ブルーパラクロムヒゲゼンマイ 新バックル
2009 V 仕様変わらず
2010 G シリアル表記最終 黒文字盤のみインダイヤル変更
2011 ランダムシリアル ROLEXの書体が太くなる
2012 バックル6時側調整可能コマ数が一つ増える
2013 クロマライト夜光
2015 バックル中板鏡面
2016 116520最終

仕様が変わらないのはP、KとM、Vかな

413 :Cal.7743:2020/06/12(金) 16:25:00.29 ID:e0bNQSMn.net
F、Dも変わってないか

414 :Cal.7743:2020/06/12(金) 17:18:00.31 ID:PLSbPCt4.net
>>410
前から欲しいと思っており
並行で100万超で推移していたのが
ストンと下落したので即決しました
会社の先輩と買いに行ってその方は白で
黒より少し安く848000円だったと思います
何もかもが懐かしい…

415 :Cal.7743:2020/06/12(金) 17:24:12.63 ID:IyHdIJa2.net
>>412
有能ww

で、一番プレミアム乗ってるのはどれなん?

416 :Cal.7743:2020/06/12(金) 18:15:10 ID:xO/96yfU.net
2010 ランダムシリアル

417 :Cal.7743:2020/06/12(金) 18:43:05.41 ID:e0bNQSMn.net
海外では500万円以上もあるって話(未確認)だし初期仕様のp、kあたり特にp番のクリームが一番プレミアムじゃないのかな
細針、深堀り、クリームが揃ってるモデル
次点で新品鏡面バックル黒かな

418 :Cal.7743:2020/06/12(金) 22:18:10.11 ID:xxhvt8ig.net
>>416
2010年発行の保証書のランダム品番ってことかな。

ランダムだといつの個体か分かんないしね。

419 :Cal.7743:2020/06/12(金) 22:43:06.39 ID:/UBBQiiR.net
入札けっこう入ってるが、これ何に使うのかな?
もしかしギャラ無い個体の番号削っててシリアル打ち直すのかな?そんな事可能なの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k473586290

420 :Cal.7743:2020/06/12(金) 23:59:48.99 ID:ExlOF/4K.net
P番P番いわれるけどK番も仕様同じなのに安いから今後を考えたらお買い得なんだよね。最終ランダムなんて価値ないよ、オーバーホール時に全部交換してって言ったら最終ランダムと同じ仕様できるから

>>419
ケース刻印打ち直し。内周にRolexの刻印ないから社外のケースにギャラの刻印入れて載せ替えも。サークルありだと刻印のズレでバレるけど初期はないから

421 :Cal.7743:2020/06/13(土) 00:16:58.89 ID:kvQmLR5/.net
現行も初期は少しクリームみたいだしね
今は価格差あんまりないけど10年後には?

422 :Cal.7743:2020/06/13(土) 00:38:53 ID:81HL8yl4.net
>>420
ひえええええ何かそっち系のプロでつか!?

423 :Cal.7743:2020/06/13(土) 06:23:43.60 ID:AZ4KIBnn.net
>>421
そうそう。現行も初期は少しクリームがかった白だね。
ベゼルも太字だし、MKIって言われるようになると思う。

424 :Cal.7743:2020/06/13(土) 10:35:14 ID:ijmHUwAi.net
GWに焦って165万で買い取り出したのは大失敗…
買い取り相場が戻ってる!

425 :Cal.7743:2020/06/13(土) 11:30:26 ID:a1Ac1Xb1.net
>>424
俺も同じ。
まあ、しょうがないな。

426 :Cal.7743:2020/06/13(土) 13:01:25.44 ID:n0OLQTmF.net
>>420
ケース以外にも文字盤裏の刻印とかでバレないの?

427 :Cal.7743:2020/06/13(土) 14:39:33 ID:Dn+uS6/v.net
>>415
moon rakerっていうダイヤルは激レア

428 :Cal.7743:2020/06/13(土) 14:53:48 ID:2DMoVkpP.net
>>424
116520?今もそんなに変わらないよ

429 :Cal.7743:2020/06/13(土) 15:07:38 ID:bQ6klryx.net
116500LN白文字盤、個人的にデザインが昔のよりかっこよくなったと感じて気になってるんですが、
歴代のデイトナと比較しての評価はどうなんでしょうか?今後名品と評価されるレベルなら買いたいですw

430 :Cal.7743:2020/06/13(土) 15:10:39 ID:Dn+uS6/v.net
>>429
名品欲しいなら、ポール

431 :Cal.7743:2020/06/13(土) 15:19:35.76 ID:bQ6klryx.net
>>430
そこまではさすがに非現実的ですw
ただ現行デイトナを選択してよかったなと思える日が来るといいなと思いまして

432 :Cal.7743:2020/06/13(土) 18:11:51 ID:2vh0T0Sp.net
>>424
今は揺り戻しで買いも売りも上がってるけどまだまだわかんないよ
飲食、宿泊、観光系は壊滅状態だし閉店ラッシュはこれから
このまま戻すか第2波襲来で底が抜けるか誰にもわかんない
1〜2年しないと「売っておいてよかった」になるか「失敗した〜」になるかなんてわかんないよ

433 :Cal.7743:2020/06/13(土) 18:22:51.07 ID:2DMoVkpP.net
>>429
自分の評価で買わないで、みんなの評価で買うタイプなの?
そんな買い方して楽しいの?自分の気持ちに素直になりなよ。
彼女とか奥さんも周りの評価で決めてない?

434 :Cal.7743:2020/06/13(土) 18:33:04 ID:wADUrNlQ.net
>>420
「オールニュー」ってやつだっけ
外装全交換しちゃうやつ
最終買ってる人は気兼ねなく注文できそうで良いね

435 :Cal.7743:2020/06/13(土) 19:29:18 ID:Nj29luLh.net
>>429
手巻きは現実的じゃないから、16520が名品になる可能性がある
いや、もうなってるか

いずれ現状の手巻きみたいな事になるでしょう(16520持ちの願望)

436 :Cal.7743:2020/06/13(土) 20:33:42.54 ID:0asgE0nK.net
16520は販売当時単体で見てた時は
それほどでも・・・
と冷ややかに見てたが
後継の116520の文字盤レイアウトを見て慌てて買った

437 :Cal.7743:2020/06/13(土) 21:30:38.89 ID:bQ6klryx.net
調べてみたら16520はもはや名品と言っていいみたいですね…もってる人が羨ましいです
となると現行品に関しては生産数が少ないなど希少性に価値を見出すしか確かな尺度はなさそうだ

438 :Cal.7743:2020/06/13(土) 22:02:03.33 ID:wADUrNlQ.net
16520は名品というか希少性じゃないかな
珍品に近い感じの
ロレックスが社外ムーブメントを搭載した最終モデル、かつそれがストーリー性のあるエルプリメロであるという

439 :Cal.7743:2020/06/13(土) 22:46:09.75 ID:2vh0T0Sp.net
>>437
生産数は16520系が圧倒的に少ないよ
6桁以降はかなりの数が出回ってて希少性は皆無
生産数は大幅に増えたものの需要の伸びも桁違いで
需給バランスがメチャクチャになってるだけで、
数自体は多いよ
 

440 :Cal.7743:2020/06/13(土) 22:57:12.15 ID:T1XdodiS.net
16520は別にP番じゃなくてもA番で十分だよね、ベゼルは彫りが深いバックルのクラウンはでかいからむしろ貴重。これもオールニューでは手に入らない

441 :Cal.7743:2020/06/13(土) 23:00:21.47 ID:bQ6klryx.net
当初はいい時計が見つかればと思ってたけど、こういう話も思いのほか面白いですね
希少性で言ったらアイスブルーのダイヤ入りのとかなら将来ちょっとしたお宝に…ならないかなw

442 :Cal.7743:2020/06/13(土) 23:14:08.05 ID:MjDxdH9Y.net
>>441
将来的には石なしの方が人気になりそうな気がします

443 :Cal.7743:2020/06/13(土) 23:33:45.17 ID:2DMoVkpP.net
>>435
16520はコロナで価格が下がって、そのまま下がり続けてるから欲しい人はもう少ししたら買うと良いよ。

444 :Cal.7743:2020/06/13(土) 23:35:55.71 ID:2DMoVkpP.net
>>440
16520で資産を重視なら、ポーセリン、段落ち、4行、225タキ、パトリッツィ。それ以外はどれもそこまで変わらないよ

445 :Cal.7743:2020/06/13(土) 23:43:23 ID:bQ6klryx.net
>>442
確かに人気はダイヤなしに落ち着くかもしれないですね

ところで将来的な資産価値ならアイスブルーはノーチラスに勝てるのでは?と思うのはさすがに浅はかですかね?

446 :Cal.7743:2020/06/13(土) 23:58:18.73 ID:0asgE0nK.net
>>444
マーク3の黒をずっと探しているが売りに出てるのを見た事がない
出てこねえかなぁ・・・

447 :Cal.7743:2020/06/14(日) 00:09:44.47 ID:TOLaMUQN.net
あれは27年前、次のデイトナ が自社ムーブを搭載するからエルプリは激安になる!と言うビギンに乗せられて70万で買い取りに…
懐かしいな〜
まぁ分かっていたとしても持ってないけどね!

448 :Cal.7743:2020/06/14(日) 01:04:45 ID:3MmoIc3+.net
アイスブルーなんか買うくらいなら4桁かえばいいのに

449 :Cal.7743:2020/06/14(日) 01:09:14 ID:TweONv0p.net
好きなモノから買っていこうぜ
4桁って持っててもずっと借り物感がある

450 :Cal.7743:2020/06/14(日) 05:18:19.96 ID:Emup2FNX.net
古い話ばっかりすんな。
おもんない。

ゴミ収集家の集まりか。

451 :Cal.7743:2020/06/14(日) 08:55:39 ID:srb7m5DG.net
そういえばノーチラスのビンテージがどうのとか聞いたことないなー、古いのダメなのかしら

452 :Cal.7743:2020/06/14(日) 09:25:26.66 ID:CZlvRZEw.net
>>450
よぉ、にわか
今日もマラソンか?

453 :Cal.7743:2020/06/14(日) 10:21:04.96 ID:mdl3d2nP.net
>>445
デイトナ好きとしてはノーチラス超えてくれるの期待しちゃいます。
アイスブルーは石なし、石あり両方魅力的なので。

454 :Cal.7743:2020/06/14(日) 14:12:24.77 ID:TweONv0p.net
>>451
ある程度の玉数がないと市場が成立しない
手巻きにポール
16520に段落ちポーセリン
デイトナのように基本形態の玉数があってこそレアモノが光り、
頂点相場を弄れば底辺相場も引っ張れるという分かりやすさがない

455 :Cal.7743:2020/06/14(日) 16:15:54.60 ID:srb7m5DG.net
ノーチラスって玉数少なかったのね
じゃあ十数年後、ハゲ散らかって植毛が必要になった俺がその時に現金がない場合に備えて買うべき時計は
ノーチラスではなくデイトナってわけですな…ノーチラスはハゲチラカスみたいな名前で嫌だし

456 :Cal.7743:2020/06/14(日) 18:34:11 ID:6T6AAFjC.net
むしろ逆では?NO散らす

457 :Cal.7743:2020/06/14(日) 18:36:08 ID:6Sd5KvYM.net
>>456
良い人だね

458 :Cal.7743:2020/06/14(日) 18:57:54 ID:srb7m5DG.net
>>456
その発想ができなかった自分のネガティブ思考を反省させられる…

459 :Cal.7743:2020/06/14(日) 19:11:02 ID:vJhRVbwz.net
ノーチだって十分高騰してるよ。
3700は今でこそ1000オーバーだけど、ほんの数年前までは300ぐらいだった。
TIFFANYのダブルネームやKhanjarになると、それこそノーマルの倍以上になるよ。
なんでもそうだけど、タイミングが大事だね。

460 :Cal.7743:2020/06/14(日) 23:02:06 ID:r0Tl+/uX.net
このパトリッツィ、すごい安いと思うんだけど、保証書なかったらこんなもの?
https://allu-official.com/shop/g/gWJ007632/

461 :Cal.7743:2020/06/17(水) 14:59:10 ID:DmRUYZMD.net
https://i.imgur.com/yanpGCo.jpg
この位の色合いでもパトリッツィ?

462 :Cal.7743:2020/06/17(水) 15:53:29 ID:ycVj38uV.net
>>461
これは、、将来に期待のパトリッツィですかね!?

463 :Cal.7743:2020/06/17(水) 18:09:42 ID:ntDV/L/L.net
紫外線ライト当て続ければこんな感じになるんでないの?
日サロで放置とか すでに実験すみなのかな?
日焼けした個体が価値高いって不思議っす

464 :Cal.7743:2020/06/17(水) 21:28:25.78 ID:I/FR6an5.net
>>463
紫外線だけではならないよ。ロレックス ビンテージには理解しがたいマニアが世界中にいる。風防が曇ったり、盤がヒビいったりしても、トロピカルとかスパイダーとかカッコいい名前になってお宝になる。でもそういうヒストリー的なものも含めてロレックス なんだと思う。他のメーカーには有り得ない。

465 :Cal.7743:2020/06/18(木) 01:39:04.94 ID:QjOFHgmw.net
ちょっとビンテージデニムっぽいね
100万200万とかするらしいし

466 :Cal.7743:2020/06/18(木) 06:45:06.47 ID:lN5uBVD/.net
>>460
結局これは相場くらいの価格ってことでOKですか??

467 :Cal.7743:2020/06/18(木) 06:49:35.40 ID:tRJGjgZB.net
>>463
パトリッツィに紫外線は関係ないみたいだね。
海外では20年近く真っ暗闇の金庫の中に入れていたら綺麗に焼けていたらしい。

468 :Cal.7743:2020/06/18(Thu) 07:52:28 ID:cZJfYJoo.net
中の油がインナーサークル部だけに染み出てくるとか

違うかw

469 :Cal.7743:2020/06/18(木) 09:27:51.78 ID:PxdNcn6R.net
>>465
なるほど解りやすい
でも誰がはいていたかも判らない小便染み込んだボロボロのGパン
に何十万って理解不能 洗うと価値下がるとか汚なすぎw
時計は磨きにだせば奇麗になって戻ってくるから理解できるけど
ビンテージ?デイトナは磨きにだすと価値がさがるものなの?

470 :Cal.7743:2020/06/18(木) 09:48:41.89 ID:mP3y4rgf.net
>>468
湿度の影響大だと思う。インナーダイヤルの白塗料にメタリックが含まれてる。その部分が湿度で赤っぽく変化する。箱ごと暗室にしまって10年ほどおいたら、そうなった。外箱がカビ生えてたので、確信した。湿度と温度とメタリック塗料の多い時代と時間という特殊な状況で生まれるのかなと。

471 :Cal.7743:2020/06/18(木) 09:56:56.93 ID:Cfuh0a3u.net
サークルの白いペイント部、
ルーペで見るとキラキラした粒子が見えるだろ?
自動車のペイントのように細かいラメになってるんだわ
ラメに金属が使われていて、それが錆びてるように思える

真っ茶に綺麗に変色したものは凄みがあるが
多少の変色は〜U辺りまで普通に見られるから
ムラに変色したものは汚いだけという感覚

472 :Cal.7743:2020/06/18(木) 12:11:08.16 ID:fEF0wijx.net
>>469
磨きは価値が下がるとされるね なぜならケースが痩せるから
ヘタクソが磨いたのとか何度も磨かれたのとか、エッジが丸くなっちゃってることもあるし

473 :Cal.7743:2020/06/18(Thu) 13:02:21 ID:Cfuh0a3u.net
日ロレが磨くと無理に深い傷は落とさないから
絶妙ないい塩梅で仕上げてくれるな

初期、中期、後期でケースシェイプがまったく異なるから
これから買う人は見極めるのが大変だと思う・・・

474 :Cal.7743:2020/06/18(木) 13:20:24.44 ID:mP3y4rgf.net
16520 文字盤交換についてご意見をください。
黒から白に変更したいのですが、邪道でしょうか?
今ならまだ交換可能とのことですが、現行の白はチープだという人もいて悩み中です。16520 の白の魅力を持っている方いましたら、教えてください。

475 :Cal.7743:2020/06/18(Thu) 13:43:42 ID:HMS7qNUK.net
16520は去年の9月に比べてオーバーホール代8〜12万くらい上がったから悩んでるなら早めにやっとき

476 :Cal.7743:2020/06/18(木) 17:24:43.39 ID:DZlm4Ei6.net
>>467
>>470
少し違うみたいだよ。
湿度や紫外線が関係するのは間違いないけれど、変色はダイヤル表面に塗布されたラッカーの変質によるものって言われてる。

477 :Cal.7743:2020/06/18(Thu) 18:45:50 ID:Cfuh0a3u.net
>>476
ブラックって、
盤面全体にクリア吹いてる感じがするんだが、
ラッカーの変色が影響しているなら、
ロゴも茶色くなるような気が?

478 :Cal.7743:2020/06/18(木) 19:02:13.24 ID:fEF0wijx.net
>>471
ロレックスの文字盤の塗料がどんなのだから知らんけど、
一般的にメタリック塗料の金属粒子ってアルミだぞ
そんなものが茶色く錆びるわけないだろ

479 :中村そんじん:2020/06/18(木) 19:32:57.06 ID:n33G2Uzx.net
デイトナのコンビ116503の黒文字版手に入れるの難しい?

480 :Cal.7743:2020/06/19(金) 00:12:08 ID:veoZJey8.net
みんな16520の事詳しいねー。自分も16520を深く知りたいんですごい有難いです。もっと持ってる知識くださいm(_ _)m

481 :Cal.7743:2020/06/19(金) 01:18:08.04 ID:MRQZxC2l.net
100聞は一見にしかず
取り合えず現物を複数見よう
可能ならば買おう
日ロレで色変えすれば2枚の文字盤が手元に
それだけでも進歩だ

482 :Cal.7743:2020/06/19(金) 06:14:53 ID:uFsXV4la.net
>>480
これは最安値のパトリッツィだと思うよ!急げ!

https://item.rakuten.co.jp/branket/5900/

483 :Cal.7743:2020/06/19(金) 08:11:10.36 ID:TWgXVe6k.net
保証書がないにしても安いな
ブレスの伸びも少ないみたいだし

484 :Cal.7743:2020/06/19(金) 09:10:58 ID:TDK6Ps4E.net
16520も16523も普通に買えた時代に16523を買った俺は負け組
愛着はあるので大切に使ってはいるけど

485 :Cal.7743:2020/06/19(金) 09:17:24 ID:MRQZxC2l.net
元々茶色く変色するのは広く知られていて
好んだ人はいたが価格差は無かった
パトリッツィがSとWにしかないとか書いてから
相場が上がっただけだからねぇ

486 :Cal.7743:2020/06/19(金) 09:50:40.56 ID:zl4Couwr.net
こんな綺麗に色変わることもあるんだね
https://i.imgur.com/7P3vMyk.gif

487 :Cal.7743:2020/06/19(金) 12:00:12.32 ID:+LVxvGup.net
古い話ばっかりすんな。
おもんない。

ゴミ収集家の集まりか。

488 :Cal.7743:2020/06/19(金) 13:53:53.51 ID:VjeeZpct.net
だったらお前が新ネタ投下しろよ
それかここに来るなよバカ

489 :Cal.7743:2020/06/19(金) 14:49:31.41 ID:nj757NUf.net
ゴミ収集家ワロタ

490 :Cal.7743:2020/06/19(金) 15:14:16.13 ID:W0HWMPXR.net
225タキより200のほうがかっこいいね

491 :Cal.7743:2020/06/19(金) 19:59:08.79 ID:T9NTaQrH.net
>>487
貧乏人は心も貧しいんやね

492 :Cal.7743:2020/06/19(金) 20:12:11.71 ID:MRQZxC2l.net
>>490
個人的には225タキと4ラインのほうが
プロトタイプ感があって好き

493 :Cal.7743:2020/06/19(金) 23:06:43.68 ID:LoiZ9ziW.net
現行デイトナ黒と旧デイトナ黒どっちが将来価値出るかな?旧デイトナは最終品番で考えてる

494 :Cal.7743:2020/06/20(土) 00:08:16 ID:7AIzkdWh.net
16520、今後10年先とかほとんどがブラウンアイとかになってしまって色が変わってないA番やP番の価値が上がるとかいう事って無いかな?
BY P番を高値で買った者より

495 :Cal.7743:2020/06/20(土) 06:00:16 ID://kvMROk.net
無いアル

496 :Cal.7743:2020/06/20(土) 12:39:16 ID:FLhetEZj.net
>>493
だから旧デイトナの最終品番なんて玉ありまくりのオールニューで作れるんだから価値なんかないって何回もスレで出てるだろ
並行屋が最終最終煽ってるだけでPKのみしかレア度はない

497 :Cal.7743:2020/06/21(日) 13:20:49.99 ID:SzxfdYam.net
>>496
その事実を言ったら転売屋がかわいそうだろw

498 :Cal.7743:2020/06/21(日) 19:28:11.38 ID:kHGuKrRg.net
>>442
君 石無し買って失敗した系だよね?w

499 :Cal.7743:2020/06/21(日) 19:36:31 ID:kHGuKrRg.net
>>493
旧デイトナ最終買うならギャラ付き2016年以降を買って下さいね。
気になるなら一応鏡面バックルがオリジナルの物かも聞いて下さい。
バックル見ればオリジナルの鏡面なのか、後から日ロレで交換した鏡面なのかすぐ分かりますから。

500 :Cal.7743:2020/06/21(日) 20:43:33.82 ID:hsBp1Ax+.net
>>498
文字盤変えればいいだけやん

501 :Cal.7743:2020/06/22(月) 12:14:58.16 ID:Gp7Qf+UA.net
>>499
ありがとうございます。そうですね。購入するなら2016年スタンプか国内で探したいと思います

502 :Cal.7743:2020/06/22(月) 12:18:50.24 ID:/ZrHtsV8.net
最終モデルのみ歯車が現行と同じ新型になってるとか聞いた事あるんですが、裏蓋開ければすぐ分かるんですか?

503 :中村そんじん:2020/06/22(月) 14:25:52 ID:x5JF69yN.net
500

504 :Cal.7743:2020/06/22(月) 14:27:12 ID:3ydJhi4G.net
>>412
コレは新スレ時にテンプレに入れるべき
ありがとう

まぁ俺は116500持ちで116520購入することは無いと思うけど。。

505 :Cal.7743:2020/06/22(月) 14:31:05 ID:kAg0R7o1.net
>>502
歯車はよほど詳しい人じゃないと分からないと思います。
116520は初期の方と後の方でも実際にはムーヴメントに改良が入っていて、詳しい人が見るとファーストモデルのムーヴメントかとか分かります。
16520のP K Y Fとかはファーストモデルのムーヴメントです。

506 :Cal.7743:2020/06/22(月) 14:32:22 ID:kAg0R7o1.net
116520のP K Y Fとかはファーストモデルのムーヴメントです。

507 :Cal.7743:2020/06/22(月) 18:11:23 ID:3AMympHm.net
思い出してデイトナマニア123ページに新型歯車の事詳しく載ってました。
オールニューで完全な最終仕様は無理じゃないですかね?

508 :Cal.7743:2020/06/22(月) 19:39:59.81 ID:kAg0R7o1.net
>>507
部品が手に入れば不可能ではないです。
なので最終鏡面はギャラが重要なのです。

509 :Cal.7743:2020/06/22(月) 19:43:45.95 ID:GDGP5MoL.net
>>494
ほとんどがブラウンになればあり得ると思う。

510 :sage:2020/06/23(火) 07:34:31.94 ID:Gy0aNL2c.net
個人的には鏡面は付けてる時わからないから2013のクロマライト以降がお勧めと考える

511 :Cal.7743:2020/06/23(火) 07:49:45 ID:XhN6HGxg.net
ルミノバの方が明るくて好き
日本製だしw

512 :Cal.7743:2020/06/23(火) 15:31:11.59 ID:14v0qceE.net
黒文字のサークルのギラつきが強くて後期はおもちゃみたいに見えるから初期の方が好き

513 :Cal.7743:2020/06/23(火) 17:18:37.78 ID:YjL4fAQ+.net
んだんだ

514 :Cal.7743:2020/06/24(水) 15:11:54.54 ID:QqZ7WSrO.net
少し聞きたいことあるのだかいいかな?
デイトナ買ったんだって言ったらギャランティと時計載せて画像送ってって言われたのでシリアルナンバー隠して送ったら偽物扱いされたのですがシリアルナンバーって晒しても大丈夫なんですか?

515 :Cal.7743:2020/06/24(水) 15:18:04.71 ID:c9Fr6swq.net
>>514
今の世の中、どこをどう巡って個人特定されるか分からないから、何を言われようともシリアルNo.とか晒さない方が良いよ

516 :Cal.7743:2020/06/24(水) 16:12:41 ID:lVjA0U/y.net
こういうのみるとたとえ電車で見せびらかしにつけてても偽物だと思われてるよね

517 :Cal.7743:2020/06/24(水) 16:21:08 ID:dpKE8Rzw.net
>>514
正規店購入ならギャラ控え画像送り付けてやれ
それで完全勝利

518 :Cal.7743:2020/06/24(水) 16:30:35.24 ID:EcgYPKK+.net
>>514
シリアルNo.を写すと本物だと判断できる理屈がわからん

本物の画像を送って偽物扱いする奴は見る目がない上に妬んでるんじゃない?

偽物扱いされてムキになるのを見たくて煽ってる奴もいる

かわいそうな奴だとスルーすればいいんじゃね

519 :Cal.7743:2020/06/24(水) 16:57:02 ID:E0qQc0dx.net
>>516
まさに昨日、若い子がデイトナ着けてるの見掛けて
多分偽物だろうなって思ったけど
実際は本物かもしれないよね

520 :Cal.7743:2020/06/24(水) 17:19:42.42 ID:dug3VORjO
離れた所から見ても本物か偽物かなんとなくわかるぞ。

521 :Cal.7743:2020/06/24(水) 17:35:23.69 ID:QqZ7WSrO.net
親切にお答え頂けて感謝です。
ムキになって本物証明してそいつが盗みにくる可能性もあるのでスルーしときます。

522 :Cal.7743:2020/06/24(水) 18:02:12.25 ID:YU3NaWLz.net
盗みに来るって知り合いなん?

523 :Cal.7743:2020/06/24(水) 18:15:42 ID:xC/5xgyV.net
前ここで上げたらシリアル写ってるって言われたの思い出したな
消し方わからんかったから放置してたけど

524 :Cal.7743:2020/06/25(木) 01:55:49.59 ID:+IX+cS96.net
ここは写真あげちゃダメだよ
すぐ転載するアホと有名な精神病患者がいるから
他所のSNSでやりましょう

525 :Cal.7743:2020/06/25(Thu) 04:39:46 ID:+a5WfCto.net
>>522
そう知り合い、昔から将来デイトナ欲しいなって語り合ってた奴で今は疎遠なんだか黒サブ買ってけだお前はロレックス買えたかよ?って久しぶりに連絡きてデイトナ買ったよって伝えたら画像貼れギャランティもシリアルナンバーもとエスカレートしてきたからここに相談に来た。

526 :Cal.7743:2020/06/25(木) 11:00:44.89 ID:pbDijODC.net
>>525
黒サブ買ってドヤろうと思ったらデイトナ買ったって返されて発狂してるんだな
悔しくてどうしようもないから何をしても認めないだろうね
これ以上関わらないほうが良さそうな気がするよ

527 :Cal.7743:2020/06/25(Thu) 11:20:19 ID:+a5WfCto.net
>>526
ありがとう、そうするわ。

528 :Cal.7743:2020/06/25(木) 11:47:25.37 ID:prGqznDW.net
以前・・亜流と関わった方も多いかと思います・・w

【亜流】・・身バレ↓・・w

片手間に楽しんで下さい・・w




腕時計のあれこれって痛いよねw 7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1592832488/




https://i.imgur.com/gKfEueH.jpg

529 :Cal.7743:2020/06/25(木) 12:00:13.61 ID:f+7Mbju+.net
はい患者さんが通りますよー

530 :Cal.7743:2020/06/25(Thu) 12:42:32 ID:eOIqA8DP.net
www

531 :Cal.7743:2020/06/25(Thu) 13:40:15 ID:f+7Mbju+.net
腕時計のあれこれって痛いよねw 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1592832488/

さぁトンモー対不特定多数、始まりました

ファイ!!

532 :Cal.7743:2020/06/25(木) 14:11:48.16 ID:Z4T+nWuu.net
www

533 :Cal.7743:2020/06/25(Thu) 16:00:22 ID:+a5WfCto.net
怖い業界と再認識した

534 :Cal.7743:2020/06/25(Thu) 17:21:10 ID:sdYg+iao.net
>>521
韓国人みたいだな

535 :Cal.7743:2020/06/25(木) 18:49:51.78 ID:AE3zHRr3.net
ここも似たようなもんだろ

536 :Cal.7743:2020/06/25(木) 20:22:50.56 ID:7HF1sb8i.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/1a4d8eaf4f8da12c213f17457b1cdd9a35295548

怖いわ草

537 :Cal.7743:2020/06/25(Thu) 20:55:27 ID:TDe1GyYC.net
>>536
時計店に強盗に押し入るような連中を「半グレ」なんてヌルい呼び方でいいのかよと思うね ヤ※ザ以下じゃん

538 :Cal.7743:2020/06/25(Thu) 21:25:31 ID:f+7Mbju+.net
デイトナグリーン上がってきてるな
売り時か

539 :Cal.7743:2020/06/25(木) 21:53:36.57 ID:ixnKS2fN.net
7月からギャラ無記名で即日発行になるらしい

540 :Cal.7743:2020/06/25(木) 21:54:27.19 ID:+a5WfCto.net
>>536
世紀末やな

541 :Cal.7743:2020/06/25(木) 21:56:33.82 ID:f2MnSmGG.net
なんで無記名にしたのかしら

542 :Cal.7743:2020/06/25(Thu) 23:19:59 ID:8tSW3DSt.net
むしろ何故今まで漫然と記名していたのかと

543 :Cal.7743:2020/06/26(金) 10:43:40 ID:vFgcchkF.net
ギャラ請求はがきも廃止になるから正規と並行どっちで買ったか分からなくなるね

544 :Cal.7743:2020/06/26(金) 11:39:26 ID:bmMF4iir.net
気にしてるのって元々マラソン民だけでしょ?

545 :Cal.7743:2020/06/26(金) 12:24:57 ID:dDfTXnF1.net
新ギャラカードはICチップが埋め込まれてて購入日と販売店が記録されてるって聞いた

546 :Cal.7743:2020/06/26(金) 16:04:50.37 ID:pEdpf0j2.net
>>545
購入日と販売店名だけなら実質的に正規も並行も変わんないね
海外の正規店で買った、ってだけのことで、代理人に買ってきてもらったと考えればいいだけ
手数料と時間を買うという意味で多少のプレミアを支払うと考えれば並行もありになったな

547 :Cal.7743:2020/06/27(土) 07:34:00 ID:ctchrMpY.net
デイトナに限らずだけど価格完全に戻ったね
戻ったと言うかむしろ上場傾向か

548 :Cal.7743:2020/06/27(土) 08:38:32.14 ID:qK7xs+EG.net
腕時計の相場凄いな。何故下がらない…?

549 :Cal.7743:2020/06/27(土) 09:48:29.91 ID:heLFBBsX.net
少し前に大量に居た相場師によるとデイトナですら買い取り定価以下の大暴落で時計なんて売れなくなると言ってたのにおかしいよな

550 :Cal.7743:2020/06/27(土) 09:56:48.49 ID:ey1x52P9.net
デイトナマラソン交通費1500円(3〜5店舗)
所要時間6時間
2度と戻らない貴重な時間を1時間1000円とすると(時給1000円換算)
1マラソン7500円ほどのコストがかかってる
土日だけ回って年間100日なら75万円ほどのコスト
2年続けたら150万、3年なら225万
そう考えると税込定価139万のデイトナをそれら手数料込みと考え並行価格250〜300万で手に入れるのは決して損ではないな

551 :Cal.7743:2020/06/27(土) 10:11:51.26 ID:3xxYm23U.net
今年の冬にどうなるかだな
買い取り価格戻ってるなら1回言っておこうかな

552 :Cal.7743:2020/06/27(土) 11:14:18 ID:bsiGANUT.net
春には夏には〜で
夏になったら冬には〜か
一生言ってたらそのうちあたるんじゃね?

553 :Cal.7743:2020/06/27(土) 21:31:58 ID:qh+/evk3.net
>>548
むしろ何故下がると思った??

554 :Cal.7743:2020/06/27(土) 22:53:03.84 ID:f2xgjCAM.net
>>551
それも買えたらの話だからな
途中で諦めたら全てパー
夏は暑いわ冬は寒いわ正規店では塩対応だわで大変だわ

555 :Cal.7743:2020/06/27(土) 23:29:29.76 ID:+8T5XUVs.net
不景気だから、値段は落ち着くと思ってた。

556 :Cal.7743:2020/06/27(土) 23:37:32.86 ID:lXmsuF/5.net
>>555
むしろ不景気だから現物は値段上がるよね
金しかり

557 :Cal.7743:2020/06/28(日) 00:19:24.84 ID:FKk8oT5V.net
プラチナモデル欲しいけど、正規店ではまず無理かな?

558 :Cal.7743:2020/06/28(日) 00:42:45 ID:OODbfjDq.net
理由が色々ありすぎて説明するのがめんどくさいけど
色々勘案すると
銭の価値は下がり現物の価値が上がると見ている

それは時計に限らずだ

559 :Cal.7743:2020/06/28(日) 03:59:25 ID:kHpPz3/5.net
政府介入する

行き場を失った銭が金融商品価格を釣り上げる

買い安心感が広がり銭がある側の市民は銭を使う

生産の弱さもあり 供給<需要 となる

実態経済に関わらず商品価格が青天井

マネーゲーム継続の限り価格は下がらない

銭が無い側の市民には意味がわからない
そんな妄想m(_ _)m

560 :Cal.7743:2020/06/28(日) 08:02:18 ID:Nsiw5UsL.net
>>547
コロナ対策で世界中で金バラ撒いてるからじゃないか?
間違いなく世界が認めるブランドは資産価値が高騰する流れ

561 :Cal.7743:2020/06/28(日) 12:28:10 ID:qvrmzfHL.net
>>560
売る気はないけど大事にしてるデイトナが値上がりするのは嬉しいねぇ

562 :Cal.7743:2020/06/28(日) 13:28:00.83 ID:SCpVlqsZ.net
116509の青が欲しいけど値段落ちない… 違う文字盤の中古買って、文字盤交換した方が良いかなぁ。

563 :Cal.7743:2020/06/28(日) 15:13:43 ID:yY6B4mB9.net
プラチナ欲しい

564 :Cal.7743:2020/06/28(日) 15:46:19 ID:KibN9rEq.net
>>562
あれ良いよね
正規店で突撃すれば出てくるんだろうか

565 :Cal.7743:2020/06/28(日) 17:07:36.28 ID:o+xts7LM.net
>>563
プラチナ買う金で4桁デイトナ買えるじゃん?
そっちの方がよくね?

566 :Cal.7743:2020/06/28(日) 20:30:21.71 ID:t+Py/Bpo.net
>>565
通常使用にプラトナで、値上がり期待で4桁どちらも買うのが正解じゃないかな?
私は昔から5桁マニアだから、5桁ばかりのラインナップだけど

567 :Cal.7743:2020/06/28(日) 23:38:12 ID:o47oq69s.net
だんだんデイトナがダサく見えてきた。
カッコいいのか悪いのかわからんようになってきた。
好きすぎて毎日見てたらゲシュタルト崩壊しはじめて、「あれ?これカッコいいか?」みたいな。
持ってないのに飽きて来るとかあるんだな笑
酸っぱいブドウとはよく言ったものだ。

568 :Cal.7743:2020/06/29(月) 01:26:44.53 ID:sqR6ycDw.net
解脱するとDJが至高に
DJからDDに

569 :Cal.7743:2020/06/29(月) 08:23:12 ID:XC+Pnysb.net
>>567
わかる
ダサい、とまではいかないけどほんとにカッコいいのか?と思う時がある
でもふと世に出回る大衆アナログクロノをみるとやはりお手本はデイトナもしくはスピマスが多い
それだけ知名度があり憧れの存在なのだろうと思うとその本家であるデイトナがまたカッコよく見えてくる
そしてその観点からDJやDDも欲しくなってくることがある
やっぱ本家だよなって
デイトナは持ってるけど

570 :Cal.7743:2020/06/29(月) 08:41:59.55 ID:pTv395/W.net
>>569
まあ実際手元で見れば美しいんだろうね。
待ちきれずにシード買ってしまったよ。
デイトナには縁のない人生になりそう。

571 :Cal.7743:2020/06/29(月) 09:20:40.70 ID:f+vSUNjr.net
アイスブルーは美しい
金無垢緑は観賞用としては最高

ステンレスは本当にかっこいいかは疑問だが、頑丈で使いやすいからよし

572 :Cal.7743:2020/06/29(月) 11:00:14 ID:sug9PYmy.net
116520 オーバーホール正規店にだすのとロレックスそのままだすのでは値段一緒ですか?

573 :Cal.7743:2020/06/29(月) 11:09:33.67 ID:f+vSUNjr.net
解読班はよ

574 :Cal.7743:2020/06/29(月) 11:46:37 ID:CGfaeM/X.net
むりぽ

575 :Cal.7743:2020/06/29(月) 13:00:32 ID:Z7p+76tw.net
正規販売店と日ロレの事だと思うに1ペリカ

576 :Cal.7743:2020/06/29(月) 13:21:57 ID:PxMjakBB.net
一緒ですよ

577 :Cal.7743:2020/06/29(月) 14:43:30 ID:ttk50nlY.net
568からの流れすこ

578 :Cal.7743:2020/06/29(月) 17:00:17 ID:N+zCZMZR.net
デイトナはSSと無垢持ってるけど、いい歳してきたら付けてるのがこっ恥ずかしくなってきた。
40、いや50歳までかな〜
4桁あたりならさりげで良いかも!

579 :Cal.7743:2020/06/29(月) 17:05:02 ID:VnnC7T5S.net
>>566
どちらも買えればそうですが。。
値上がりを考えるならば、4桁デイトナよりComex買った方が良い気がします。

580 :Cal.7743:2020/06/29(月) 18:31:18.29 ID:IrAdc2DX.net
>>578
SSは30代までだろ
40以上でしてたら恥ずかしいな
一昨日、無垢デイトナして天麩羅店にランチに行ったら60近い男性がSS黒していて何か残念でした

581 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:07:08.39 ID:3mYd0wsg.net
>>580
いや20代まででしょ
30代でスポロレって…スポーツしないダルダルの癖に。
30過ぎたら雲上行くわ普通

582 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:11:20.95 ID:kxfS25/c.net
418 Cal.7743 2020/06/29(月) 06:00:32.88 ID:Vi37aMq0
419 Cal.7743 sage 2020/01/15(水) 02:33:32.41 ID:tBMS0Wkj
開業医サトシのロレックス(GEN)所持の証拠うp

333 Cal.7743 2020/01/14(火) 21:13:59.17 ID:ThQB/USW
ちなみにサトシっていうか俺はマジで医者
クソみたいなもんだし人に自慢するようなもんでもないけど
実家は確かに開業医、そこもあってる

医籍登録の画面出してる奴いたな
あれは多分同業だろな
辰巳聡 は登録されてなかったな
残念だな、頑張って特定してくれや

もう寝ていいか



https://i.imgur.com/eLNDFk4.jpg

583 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:11:57.58 ID:BcQ4065c.net
>>581 ば〜〜k

584 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:14:28.58 ID:wH9otHJE.net
この頭うま鹿が自分の事書き込まれるとすぐレスするのはご存知の通り・・

【亜流】が書き込まれた瞬間コピペで重ねるのは皆に周知されている事・・

下記スレで2度も俺の書き込みに反応・・この【そんじん】↓ってのは【たつみ】

これを踏まえて・・



ロレックス正規店の在庫を報告スレ52【マラソン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1590919936/

606 中村そんじん 2020/06/18(木) 15:24:06.98 ID:n33G2Uzx
今日あめか
やる気でんわ



この↑時間の降水帯の天気図を見てみると面白い・・w

【近畿地方】と関西の一部のところだけ大量に降っているんだよ・・w

俺がこれ証明したら数時間何も書き込まれ無くてさ・・www

こいつ何時も時間経つと頭切り替えて何事も無かった様に復活するんだよ・・w


https://i.imgur.com/Hac1E2b.jpg

585 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:19:13 ID:reGDLLg1.net
821 Cal.7743 2020/06/21(日) 15:18:44.65
たつみ曰くプリクラ機器はフリューって会社がほぼ独占しているんだって・・

これは↑過去レス探すの面倒だから・・どっかにある・・

一般人はその様な会社・・耳になかなかしないね・・www



16 Cal.7743 2020/06/22(月) 22:42:02.02
823 たつみじゃないです 2020/06/21(日) 16:04:58.68
>>821
その書き込みは探りを入れるために私が書き込んだものです
御本人様の書き込みではありません

プリクラ業界のなかの例の会社の位置づけが知りたくてググったらそう書いてありました




【腕時計のあれこれって痛いよねw】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1587669373/


→→→『861 Cal.7743 2020/05/01(金) 22:39:17.66
プリクラはフリューの独占状態じゃん』←←←



https://i.imgur.com/dIO5EG9.jpg

586 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:28:52.35 ID:reGDLLg1.net
845 Cal.7743 2020/06/21(日) 17:08:01.74
たつみの書き込みじゃないのにたつみが書いたたつみが書いたっていうのは俺の良心が許さないってことですよ

たつみを責めるにしても事実だけを追求したい。さもなければつまずきますよ
将棋かじったことありますが詰めが甘いと一発逆転喰らいますからね



https://i.imgur.com/pefuOIF.jpg

587 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:32:35.40 ID:1xtItz1t.net
840 Cal.7743 2020/06/21(日) 17:02:12.35
>>838
だからたつみじゃないんだって

ここまであの基地○を追い込めたのはあなたの情報力のおかげでしょ?
それが締めくくりに抜け作みたいなザマになってるのは見てられなんですよ



https://i.imgur.com/2gCoVRq.jpg

588 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:39:20 ID:MvSGekTJ.net
828 Cal.7743 2020/06/21(日) 16:43:04.78
>>825
レスをすればするほど本物の「たつみ」さんがニヤニヤ笑ってますよ



https://i.imgur.com/2LIRkiL.jpg

589 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:42:50 ID:RaMk/ofX.net
何回も言わすなよ
全部持ってて当たり前
何歳はステンレスとか無垢とか無いからそんなん
気分と場面で付け替えるに決まってるだろうに
Twitter界隈で楽しく話そう
オフ会来いよ、楽しいぞ

590 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:45:37 ID:nFWX1+60.net
830 Cal.7743 2020/06/21(日) 16:44:14.58
>>827
じゃ「たつみ」さんの書き込みってことにしておいていいですよ
ただし、それは冤罪です


835 Cal.7743 2020/06/21(日) 16:56:37.94
>>834
仕方ないな

何の得があるか?

あなたが「たつみ」に笑われるからだよ

以上


853 Cal.7743 2020/06/21(日) 17:14:12.45
>>851
仕方ないな

わたしのなにがバレたというんですか?

言ってみて下さいよ



https://i.imgur.com/tsCsE3e.jpg

591 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:52:52 ID:5SqknOOF.net
ロレックス正規店の在庫を報告スレ31【マラソン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1572865657/

730 そんじん (スププ Sd72-X9YL [49.98.60.226]) 2020/06/17(水) 12:32:07.44 ID:DcZlpGEsd
>>727
社長やから仕事してないわ

606 中村そんじん 2020/06/18(木) 15:24:06.98 ID:n33G2Uzx
今日あめか
やる気でんわ


【ロレチョン】wireとかいう頭でかい人【なの?】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1533222649/

272 中村そんじん 2018/12/18(火) 16:12:31.49
同感や


https://i.imgur.com/c92utBx.jpg

592 :Cal.7743:2020/06/29(月) 19:57:34 ID:Fpq7Mtqt.net
860 Cal.7743 2020/06/21(日) 18:25:15.16
俺は知らなくて漢字で書き込んだ事が無いのだが・・

こうゆ←う漢字なのか・・w





859 Cal.7743 2020/06/21(日) 18:22:03.32
>>826
糖質にマジレスしちゃいかん
aiueo700が目に付く人間片っ端から集団ストーカー認定してるのと同じで、この糖質も目に付くレス片っ端から 【辰巳】 認定してるんだよ
糖質の妄想に付き合うだけ無駄だということを理解してくれ



https://i.imgur.com/VpaE5RA.jpg

593 :Cal.7743:2020/06/29(月) 20:40:56 ID:sAPEfA1N.net
>>580
>>581
オサーンだけど普通にSSも使うよ。
30過ぎたら雲上行くって言うけど、どうせ買えないでしょ。たらればの話は、ファンタジーと同じ。

594 :Cal.7743:2020/06/29(月) 20:44:00 ID:f+vSUNjr.net
いやそういう奴はリセールいいモデルしか買わないから
貧乏でも関係ない
リセール良ければとりあえず底辺でも買える

595 :Cal.7743:2020/06/29(月) 20:46:31 ID:vdc9uSAI.net
『東海テレビふるさとイッチー祭2019』 に会場限定仕様のプリントシール機が登場! [2019/10/26-2019/10/27]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1571853807/

596 :Cal.7743:2020/06/29(月) 21:30:02.46 ID:Pakwn1fC.net
爺さんだろこれ

597 :Cal.7743:2020/06/29(月) 21:36:35 ID:5s/mbSLa.net
50代で似合うロレスポは?
クロノはゴチャついててうるさい感じがしてきた(言い聞かせ)

598 :Cal.7743:2020/06/29(月) 22:23:01.47 ID:XC+Pnysb.net
スッキリしてるモデルにしたらいかがだろうか
116520白とか116509NAとか116503とか
要は白文字盤系かな

599 :Cal.7743:2020/06/29(月) 22:42:16.08 ID:f+vSUNjr.net
>>597
似合うもんはない
DDにしとけ
無理な若作りほど痛々しいもんはないわ

ババアよりジジイの方が汚いことを自覚しとけ

600 :Cal.7743:2020/06/29(月) 22:44:16.73 ID:B11crB8/.net
☆☆☆奈良県橿原市スレ36☆☆☆
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1540767538/

601 :Cal.7743:2020/06/29(月) 22:54:38.13 ID:f+vSUNjr.net
パッと思いつく日本人の50代のイケメンというと
唐沢寿明とか阿部寛とか堤真一とかその辺か?
この人らは時計あろうがなかろうがカッコいいわな

602 :Cal.7743:2020/06/29(月) 23:09:45.08 ID:PRoiuDQm.net
【奈良県】桜井市 Part 5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1571913460/

603 :Cal.7743:2020/06/30(火) 11:34:06 ID:4or98Op9.net
50過ぎて5ちゃんに入り浸ってるってのは確かに嫌だな

604 :Cal.7743:2020/06/30(火) 11:47:06 ID:SHzGdG7J.net
年代関係なくイタイと思うが
今の5ちゃんはSNSについていけないおじいちゃんおばあちゃんが多いだろ

605 :Cal.7743:2020/06/30(火) 11:59:15 ID:pV1wKsjr.net
そうなの?
俺は気になる時計があるとここと価格はチェックするけど

606 :Cal.7743:2020/06/30(火) 12:15:50 ID:SX3lkMZP.net
この前ニュースで59歳派遣切りの特集をやって
デイトナタイプで、何千円レベルの時計がアップで映ったから、テレビの実況スレを見に行ったら
5人位が、そのデイトナ売れよって言ってたわ

607 :Cal.7743:2020/06/30(火) 14:29:02.00 ID:PJZaiZ4q.net
>>605
さっとは見るな俺も
ただここの書き込みが参考になったことは記憶の限り1回もないけど

608 :Cal.7743:2020/06/30(火) 17:08:12.59 ID:T2ar5PUi.net
本当の事知ってて書いてくれる人もいるから、それを見極めないとね。

609 :Cal.7743:2020/06/30(火) 19:00:30.59 ID:zsM27qRZ.net
通い続けているが、一向に買えん。無理ならそう言ってくれれば諦めるのにさ。顔覚えてくれたり、また来てくださいねって言われたり、雑談覚えてくれてたり、名刺ほしいって言われたりすれば期待しちゃうよ。つらい。

610 :Cal.7743:2020/06/30(火) 19:02:19.63 ID:7ixYkjrM.net
>>606
俺もそれ見た
最初なぜかモザイクかかってたよね
明らかに径がでかいからROLEXじゃないことがわかったけど、その後アップで映ってただの安物時計だとわかり安心した

611 :Cal.7743:2020/06/30(火) 19:07:00.17 ID:3ddigwIV.net
>>609
まぁ、どの店舗も蛇の生殺し対応だからな。
新宿T島屋の店長からは引導渡されたわ。

612 :Cal.7743:2020/06/30(火) 19:24:13.69 ID:kkZeZjBt.net
日ロレで買うメリットとは?

613 :Cal.7743:2020/06/30(火) 19:29:53.42 ID:zsM27qRZ.net
>>611
それはつらいですね。最初から外商客優先なので購入はできませんと言われた方が諦めつきますね。まさに生殺し状態だから精神的にきついですわ。いっそ売れないDJとかと抱き合せ匂わせてくれるとかしてくれればいいのに。結局のところ、並行価格ぐらいの経費や人件費はかかっちゃいますね。しかも買える保証もなしですが。マラソン鬱中。

614 :Cal.7743:2020/06/30(火) 20:10:10 ID:nnC2tsCz.net
抱き合わせや上客贔屓は公言したいんだろうけど法律とか色んな社会情勢の手前難しいよ
実際外国人規制はすぐになくなったし
買う見込みがない人は大人しく並行行った方が精神的に良いと思うよ
リセール考えたら並行価格でも他メーカーの時計よりはじゅうぶん良心的な価格だし

615 :Cal.7743:2020/06/30(火) 21:47:44.80 ID:5MdOdXg3.net
>>579
コメックスって倒産したんだっけ?

616 :Cal.7743:2020/06/30(火) 23:12:04.90 ID:9IFnfvd2.net
>>609
毎日通ってますか?
レキシアには毎月3本入荷しますが、1日200人来ます。1カ月に1回しか行かずに買える確率は1/2000です。
毎日通って、30/2000。1カ月で買える可能性は1.5%です。
よって、毎日通って買えるまでには66カ月かかります。
そんなに簡単には買えないので、覚悟を決めて通いましょう。

617 :Cal.7743:2020/06/30(火) 23:30:31.73 ID:zsM27qRZ.net
>>616
ほぼ毎日通っていました。ただ決まった時間に来店するので、タイミング違えば確率はさらに低くくなるかと。休み明けの午前とか無駄に通っていた気がしております。ここまで来たら覚悟決めます。ただ、ふとした瞬間に鬱になるんです。本格的に始めてから1年目、鬱がきます。

618 :Cal.7743:2020/06/30(火) 23:37:42.28 ID:qeR/9V2o.net
>>617
休み明けって月曜日?
月曜日の午前にコンビならあるって言われたことあるよ

619 :Cal.7743:2020/06/30(火) 23:56:41.80 ID:9IFnfvd2.net
>>617
1年で買える確率は20%弱ですから、あとしばらく毎日めげずに頑張りましょう!
ちなみに私は3年買えてませんから。。
ツイッターは外商経由や並行で買ったやつを正規店で買えたとか投稿あげてる人もいますから話半分の方が良いですよ。

620 :Cal.7743:2020/07/01(水) 00:12:37.11 ID:Jce6FVk7.net
皆さんありがとうございます。孤独な故に落ち込むこともありますが、こうやって意見伺えて助かりました。励みになります。正規店に行くのに失礼ないようスーツ着たりして構えてから行くもので塩対応された日とか疲れちゃう時あるんですよね。これからも頑張ります!

621 :Cal.7743:2020/07/01(水) 00:22:38.95 ID:pMqHgseA.net
>>619
俺は正直に外商や太客のツテを駆使して買ったと書いたら恐ろしい勢いでDM来て中には脅迫めいたのもあったから速攻垢作り直して、それまで仲良くしてくれてたフォロワーさんとだけやりとりしてるわ

ここではどうでもいいけどTwitterでは底辺と関わりたくない

622 :Cal.7743:2020/07/01(水) 00:26:33.06 ID:pMqHgseA.net
ていうかね
普通にマラソンするくらいなら明らかに太客であろう人と仲良くなる努力した方が早いんじゃない
お店に連れてってもらって1度紹介してもらうだけでも確率跳ね上がると思うけど

買えない奴はそういう工夫や努力はしてないし、
コミュ力がないからパイプも作れないし、
店でまともにスタッフと喋れないから、いつまで経っても買えない

買える奴は何本も買えてるよ

623 :Cal.7743:2020/07/01(水) 00:28:23.12 ID:pMqHgseA.net
媚びてまで欲しくない、あくまで自力にこだわる。
というのも1つだわな。否定はしない。
のんびり5-6年何も買わずに通い続けたら出てくるかもしれんし。
人それぞれだね。

624 :Cal.7743:2020/07/01(水) 00:52:27.98 ID:/sZRAdV5.net
信じる者は救われる

625 :Cal.7743:2020/07/01(水) 01:12:18 ID:pMqHgseA.net
>>624
罪な言葉やな

626 :Cal.7743:2020/07/01(水) 01:13:10 ID:OZ+ge7CU.net
まぁマラソンを楽しめてるなら良いんじゃないの?
手に入れた時の喜びもひとしおだろう
ただいつまで追いかけても手に入らない可能性の方が高いことも事実
楽しめてないのなら相場とにらめっこして並行で買うのも有りなんじゃないかな
時間は大切だよ 人生思ったより長くはないのだから
金で買うことが出来ない「時間」をプレミアという形で買うとすれば決して高くはないと思うけどね
無駄になるはずだった時間を楽しんだ方がいい

627 :Cal.7743:2020/07/01(水) 01:18:20.41 ID:m7QpJnyM.net
本気で教えて欲しいんだけど、
タイミングが合えば買えるが事実だという大前提で、
通い詰めてまで日本正規に拘る理由って何?

628 :Cal.7743:2020/07/01(水) 01:22:44.19 ID:dCcg6lHm.net
普通の勤め人は時計に250は出せないよ
金持ちが安く買えて、一般人が高く買うしかない

629 :Cal.7743:2020/07/01(水) 01:23:26.46 ID:dcJah2/7.net
【ロレチョン】wireとかいう頭でかい人【なの?】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1533222649/


396 Cal.7743 sage 2020/07/01(水) 01:20:01.19
デイトナを正規店で買う!

630 :Cal.7743:2020/07/01(水) 01:26:52.60 ID:dcJah2/7.net
こいつな↑

>>584
>>591

参照

631 :Cal.7743:2020/07/01(水) 01:41:06.28 ID:pMqHgseA.net
>>626
全く同意
どんな手段使っても正規で買いたいならチマチママラソンやってても時間の無駄でしかない。
どう工夫するかが大事なわけで。

マラソン自体をエクササイズと思ってやってて、買えないなら買えないでいいわくらいならそのスタンスでいいと思う。
健康的だしな。

ただコネも購入履歴もまともにないのに、ひたすらマラソンしてスタッフ困らせたり、大声出して怒ったりする奴が多いのも事実。

横目で見て一生買えないだろうなと蔑むだけならこっちに害はないが、Twitterやってるとそういう系統っぽいのも群がってくる

632 :Cal.7743:2020/07/01(水) 04:15:35 ID:PCWz6Mdj.net
ツラいけど、
割り切る事も必要だな。

供給される本数に対して、
需要が余りにも多すぎる。

この構図は今もこの先も変わらない。

633 :Cal.7743:2020/07/01(水) 07:27:49 ID:mG508GCk.net
よくマラソンすることをがんばる、努力してるって書く人いるけど工夫しない努力って結果出なくて当然じゃないかな
毎日は印象悪くなるよ

634 :Cal.7743:2020/07/01(水) 07:28:20 ID:r8Jgw5jF.net
ていうか、ギャラ記名がなくなったのであれば「日本正規」にこだわる意味ってあるの?
金にはかえられない貴重な時間を膨大に浪費してまで
並行品も日本じゃないってだけで海外の正規店販売品なわけだし、
そもそもが外国製品で、このグローバルな時代に日本正規にこだわる意味がわからん

635 :Cal.7743:2020/07/01(水) 07:34:21 ID:r8Jgw5jF.net
つづき
車みたいに、日本向けは仕様が異なるとか並行輸入車は日本国内でのサービスを受けられないとかならわかるけど、
モノはまったく同じ、保証期間が異なるくらいでメンテ対応もまったく同じ、
これなら、日本のデパートなんかよりヨーロッパあたりの老舗時計店販売品の方がいいと思うんだけど

まあ、並行品の多くがアジア圏販売品なのはともかくとして

636 :Cal.7743:2020/07/01(水) 08:41:57 ID:LydxHbkl.net
正規でどうしても手に入れたいっていうのは
本来の値段で買いたいってだけでしょ
ギャラの事言うのマラソン民以外見た事ないもん

637 :Cal.7743:2020/07/01(水) 09:51:42 ID:+OktywFN.net
っても、半年くらいで買えるならともかく毎日毎日歩き回って1年以上、でしょ
時間をお金に勘算したらとんでもない額になるんじゃないの?
それともアワーレートがそれほどまでに安いような連中がマラソンしてんのかね

638 :Cal.7743:2020/07/01(水) 09:52:47 ID:o9pxbkHz.net
廃番でも無いのにプレミア価格で買うのはアホくさいって感じだな
転売ヤーは良いかもしれんが、普段使いするのに欲しい人は良い迷惑だ

639 :Cal.7743:2020/07/01(水) 09:53:20 ID:o9pxbkHz.net
>>637
電通の社員とかじゃなかったっけ?

640 :Cal.7743:2020/07/01(水) 10:06:14.29 ID:Q///VP94.net
続き
マラソンに毎日1時間かけてるとして(実際にはそれ以上だろうけど)、1年かかったら300時間以上
アワーレート3000円としたって100万コース
これに交通費もかかるし、年収の高い人ならアワーレートも高くなるからえらいことになる
しかも、お金は取り返せても失った時間は戻らない
ギャラ記名がなくなったあと、これほどの労力を費やしてまで正規にこだわる理由がわからない

641 :Cal.7743:2020/07/01(水) 10:20:15.79 ID:0etUMdKR.net
店長クラスと仲良くなって適度に通うのがポイントだよ
しつこいのはNG
行く時は必ずロレ着用がポイント

642 :Cal.7743:2020/07/01(水) 10:38:16.48 ID:Jce6FVk7.net
そのロレはどちらで購入されました?っていう質問が在庫確認前に追加であった。嘘つけないから別正規店と言ったら、その日は買えなかったよ。

643 :Cal.7743:2020/07/01(水) 10:42:40.72 ID:l+RHnyS9.net
>行く時は必ずロレ着用がポイント
何本もロレ持ってる人でも入手に一苦労するんだから
所有ロレ0本がいきなりデイトナ狙いとかそりゃ警戒されるよ

644 :Cal.7743:2020/07/01(水) 10:59:02.36 ID:DNackasU.net
最近は、ロレ持ってる客よりも、新規客でロレックスの裾野広げたいらしく
避けられる傾向もある。
店によって方針が2パターン。

俺はロレ着けずに行って6月末に2本ゲット。
でも、次は3ヵ月は空けて来てくださいって。

645 :Cal.7743:2020/07/01(水) 11:04:47.09 ID:oKlrOB5e.net
他にお持ちですか
どちらで購入されましたか

たまに聞かれるね
意図がわからない

普通の商売なら、たくさん持ってる→今後も期待できる、だけど
ロレックスの場合、たくさん持ってる→遠慮せい、ということかもしれない
あと、DJ持ってる→意味ないから売らない、かもしれない

646 :Cal.7743:2020/07/01(水) 11:13:19.10 ID:lnYWBFzt.net
5桁していって新しいのが欲しいって言うとすぐ出てくるよ(ソース:俺)

647 :Cal.7743:2020/07/01(水) 11:16:12.11 ID:l+RHnyS9.net
>>644
>最近は、ロレ持ってる客よりも、新規客でロレックスの裾野広げたいらしく

その姿勢は自分が買ってる店でも聞いたけど出すのはエク2やサブあたりじゃないの?

648 :Cal.7743:2020/07/01(水) 11:35:52 ID:Q///VP94.net
>>646
そう思って16520のコマ足しとか頼みながら「そろそろ引退させて現行モデルにしたいんですよね」とか言ってみたけど何も変わらなかったぞ

649 :Cal.7743:2020/07/01(水) 11:36:44 ID:vQ5qID8G.net
>>640
俺はマラソンなんかアホらしくて絶対やらんけど、独身でお散歩やウォーキングの代わりにやるならええんちゃう
そういう奴らは儲けがとか関係ないでしょう
スタッフと時計の話で雑談するの好きって人もいるだろうし
それぞれよ

650 :Cal.7743:2020/07/01(水) 14:12:45.77 ID:+pX4FKYz.net
アワーレートなんて普段使わないから良くわからないけど、多分2,000円ぐらいの俺は2,3店舗目で買えたから凄くラッキーだったんだな

651 :Cal.7743:2020/07/01(水) 14:26:30 ID:fYfXHHOg.net
22000円割れてしまえ!

652 :Cal.7743:2020/07/01(水) 14:26:58 ID:fYfXHHOg.net
ごめん、スレ間違えました

653 :Cal.7743:2020/07/01(水) 16:17:53.45 ID:vQ5qID8G.net
勢いで笑った

654 :Cal.7743:2020/07/01(水) 16:48:47.18 ID:lnYWBFzt.net
>>652
印旛部の人かい?
今日は儲かったやろw

655 :Cal.7743:2020/07/01(水) 16:54:16.46 ID:fYfXHHOg.net
>>654
バレてる恥ずかしい。
コメント消したい

656 :Cal.7743:2020/07/01(水) 17:14:10 ID:pePeL8JP.net
>>649
毎日マラソンやると、マラソン無しの生活は寂しく虚しくなるのよ。
だからマラソンを続ける。そして、買えた時のアドレナリンは半端ない!まさに麻薬や!

657 :Cal.7743:2020/07/01(水) 17:44:12.05 ID:vQ5qID8G.net
>>656
他人に迷惑かけなきゃいい趣味じゃないか
必死になりすぎて店で怒鳴るとかそういうのが無ければいいんじゃないかな
コロナ第二波来たら控えめにな

658 :Cal.7743:2020/07/01(水) 17:49:12.48 ID:vQ5qID8G.net
こないだは店の前で人が多くて入店規制かかって、入店出来ずにキレまくってるおっさん見たよ
こういうのは線路に侵入する撮り鉄やアイドルに嫌がらせする連中と同じだね
あんな連中に裏からデイトナ出てくる訳ないのに
ていうかデイトナ買える人は必ず事前に担当者に連絡してから行ってるし、店に入れないとかまずありえない話だ

659 :Cal.7743:2020/07/01(水) 18:00:10.91 ID:VvsGYrB1.net
店員をナンパした人とかいる?

660 :Cal.7743:2020/07/01(水) 19:41:27 ID:6liZ1TAl.net
3年ほど前だけど神戸の路面で初老くらいのイキったオッサンが朝一在庫確認後無いとなったら、じゃあ今日もおらしてもらうわーって感じでスポロレのショーケースの横の椅子に座り込むキチガイいたんだけど知ってる人います?
そのキチガイ結局何か買えたんかな?
店側も横で見張られてて他者に出したくても出せないと思うんだけど。

661 :Cal.7743:2020/07/01(水) 20:11:53.55 ID:fYf3Ld0g.net
>>660
個室で販売すれば普通にレア出せるんじゃないですかね
流石に個室に乱入はさせないでしょうし
よそ様が購入したショッパー開いて包装紙開けさせて
中身確認させるなんてしたら警備員呼ばれるでしょうし

662 :Cal.7743:2020/07/01(水) 20:19:17 ID:pMqHgseA.net
>>661
いや居座る時点で普通に営業妨害で即警備員か下手したら警察案件よ
んでもって完全に出禁

663 :Cal.7743:2020/07/01(水) 21:22:11.96 ID:NdPFTobJ.net
>>660
神戸だし同和かな

664 :Cal.7743:2020/07/01(水) 21:27:42.09 ID:6liZ1TAl.net
それが月1程度覗く程度だった自分が3回程居座ってるの見かけたんで多分しょっちゅう居たと思います。
ショーケースの真横に椅子を置いてる店側もそれはそれで大問題ですけど。

665 :Cal.7743:2020/07/01(水) 21:34:01 ID:pMqHgseA.net
>>664
マジかよ
俺神戸よく行くけどそんなやつ見たことないな
平日にいたの?
俺は土日限定だったからなぁ

666 :Cal.7743:2020/07/01(水) 21:36:57 ID:0etUMdKR.net
自分の経験からすると、デイトナ買うなら色々行くより同じ正規店に顔を出す方が買える確率上がるよ
それで売ってあげたいと思われるように、気にしてもらえる存在になる事が大事
個人的には半年くらいで買えなければ、その店では「落選」しているから先も買えないと思う

667 :Cal.7743:2020/07/01(水) 22:25:50.73 ID:6liZ1TAl.net
>>665
そうですね大体平日に行ってました。
朝一置物みたいにふんぞり返って座ってました。当時デイトナ欲しくて通ってましたがそういうの見て通う気失せましたね。

668 :Cal.7743:2020/07/01(水) 22:38:44.13 ID:pMqHgseA.net
>>667
しゃーないね
買った瞬間100万弱値上がりするもんとか、貧乏人が群がるなという方が無理やろうな

669 :Cal.7743:2020/07/01(水) 22:43:38.06 ID:m7QpJnyM.net
ロれはSS辞めるしか根本的な解決は無理だな
バーキンみたいな売り方が出来ない以上

670 :Cal.7743:2020/07/01(水) 22:47:52 ID:pMqHgseA.net
>>669
エルメスは正しいよな
ロレックスもハッキリ言ってやりゃ良いんだ
既存の顧客か、太い客の紹介以外は無理だと

671 :Cal.7743:2020/07/01(水) 23:02:36.96 ID:zetfQ5Kt.net
116519LNってマラソンで買えることある? 並行ですら球数ないよね…

672 :Cal.7743:2020/07/01(水) 23:30:19.00 ID:mG508GCk.net
オイフレは文字盤の種類が多いから絞って見ると在庫が少ないだけで全部あわせてだとかなり在庫登録多いよ
正規でも入荷は少ないものの探す人も少ないし難易度も低いほうだと思う

673 :Cal.7743:2020/07/01(水) 23:42:10 ID:91NzTESX.net
19LNやチョコも在庫ないね
事例集オイフレも売れてるのか

674 :Cal.7743:2020/07/01(水) 23:42:19 ID:oCAu7OC2.net
>>671
その店で予約客がいなければ
出してくれる可能性はあるかも。
球数は少ないと思う。

675 :Cal.7743:2020/07/02(木) 06:44:38.53 ID:00fxtUOb.net
デイトナって予約できるの?
文字盤交換できるし、19LNの3つのうちどれか手に入れば良いんだけど。今は並行価格もまさかの最高値。供給ができないんだろうね。

676 :Cal.7743:2020/07/02(木) 10:50:27.82 ID:9EG25atb.net
>>669
バーキンはどんな売り方なん?

677 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 11:02:45 ID:IgZJbWix.net
>>673
デイトナだったらなんでも売れてるみたい。
オイフレなんて2年前はメッチャ並んでたし。
デイトナ全て最近陳列されてるの見たことない。

678 :Cal.7743:2020/07/02(木) 11:24:15.04 ID:Zyc8Q+TG.net
>>676
元々購入歴が多く長い人優先、外商客はもとよりそれよりも店舗の直接顧客優先です
マラソンすれば買えますってものではないですと
ハッキリ公言してる

だから迷惑かけるランナーとかはいない

679 :Cal.7743:2020/07/02(木) 11:32:41.06 ID:1w3xJXIQ.net
オイスターフレックス買ったけど
結局のところ116506しか使わねえな
なんて言うか、負けてる感が嫌なんだよな〜

プラチナのオイスターフレックス出さないかな?

680 :Cal.7743:2020/07/02(木) 11:43:09.32 ID:SDkvWy92.net
>>679
もともとオイフレはデイトナ無垢持ってる人が外しで買うものかと

681 :Cal.7743:2020/07/02(木) 12:22:05.20 ID:str9gL8j.net
そんな決まった買い筋はない
好きな人が好きなように買ってる

682 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 12:34:32 ID:B2Ui3Mnf.net
夏はラバー、秋冬春は革で最高かと
YG,RGだとなかなかオール無垢というわけにはいかない

683 :Cal.7743:2020/07/02(木) 13:01:50.85 ID:pzSDrI0r.net
>>679
自分も前にここに書きましたけど
プラチナのオイフレ欲しいですよね

684 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 13:44:59 ID:FYcMD7sm.net
普通にオイフレ一本の人もいるよ
軽いし蒸せないし革と使い分ければ一年通して問題なく使えるみたい

685 :Cal.7743:2020/07/02(木) 14:01:21.57 ID:OHrB5Ie9.net
どうせならデイトナビーチくらいはっちゃけた色のオイフレ欲しいな
黒だとGショックみたいだし

686 :Cal.7743:2020/07/02(木) 14:04:39.83 ID:ZDoZKdUF.net
ロレックス自体か高級G-SHOCKだからな

687 :Cal.7743:2020/07/02(木) 15:32:12.74 ID:qqpE+q1I.net
オイフレってつけた感っていい?
革と比べて劣化のスピードとか違いを教えてくれると助かります

688 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 16:00:56 ID:pzSDrI0r.net
>>687
18LN持っています
買う前にオイフレ外した後の画像上げてる方がいて
手首にオイフレ内側のモールド跡が残っていたので
食い込んで痛いのかなと思ったんですが
実際購入後に付けてみると全然キツさとか感じません

でも外すと跡が残ってますけどw

689 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 16:01:17 ID:pzSDrI0r.net
スミマセン革は分かりません

690 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 17:34:17 ID:qqpE+q1I.net
>>688
ありがとうございます

691 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 18:10:16 ID:lZAcv+FW.net
>>688
18LN格好いいよね
2本目のオイフレとして購入考えてます
ベストアングルでのアップお願い出来ますか?

692 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 18:16:24 ID:PUSj5WEf.net
オイフレは2本線の跡は痛くはないけどしめつけられてるって感覚はある
他メーカーのラバーに比べると硬いから平べったい俺の腕だと側面がきつい

693 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 18:19:18 ID:pzSDrI0r.net
アップは勘弁して下さい
エア所有だと思われるんならそれで良いです

ちなみに前にここに書き込んだんですが
コロナ前にサービスセンターに預けて
先週取ってきました
内容はオイフレを一段階短い物に交換したんです

694 :Cal.7743:2020/07/02(Thu) 19:12:13 ID:00fxtUOb.net
>>679
うーん。やっぱりそうですか。
アクアノートを持ってますが、実際はノーチラスの方が付けがちです。
ブレスの方が満足感ありますよね。

695 :Cal.7743:2020/07/02(木) 20:34:01.88 ID:2BJzEjUY.net
>>693
この話が本当かどうかは置いといて
オイフレって最初からショートつけたら無料なのに
あとから変更すると面倒で金かかるよね?
どうして最初から変えないの?試着しないの?

696 :Cal.7743:2020/07/02(木) 21:33:59.05 ID:FwB9SZDc.net
>>695
緩めがいい、きつめがいいがあるんだから一段階程度なら変更するだろ
元のサイズも返して貰えるんだから、気分で変更すればいいんだし
オイフレ一本は欲しいな

697 :Cal.7743:2020/07/02(木) 23:03:54.83 ID:QplwG/uu.net
時計のアップを求めるのも、拒否するのもよく分からない。
見られたくないのかな?面倒なのは分かる。

求める側もよっぽどの珍しい品やユニークな個体なら理解できるが、単なるオイフレ見たいかなぁ?

698 :Cal.7743:2020/07/02(木) 23:16:33.74 ID:Zyc8Q+TG.net
>>697
こんなとこでうpするわけないわな
転用しかしない連中が

699 :Cal.7743:2020/07/02(木) 23:40:06.90 ID:k5yvTwpp.net
アップしたって転用するかさらに叩くか、良くても上から目線で本当に持ってたんだwみたいなコメントで何故か偉そうにするだけでしょ
嘘だと思うならスルーしたらいいのに

700 :Cal.7743:2020/07/02(木) 23:42:06.75 ID:B/xT5eY/.net
俺はオイフレ買った時、確か購入時のみサイズ変更が無料だったけど、試着して標準で調整範囲だった。

701 :Cal.7743:2020/07/03(金) 08:03:18 ID:hWfh3toF.net
箸にも棒にも引っかからないZ番またはそれ以降をもっと安い時期に買っておけばよかったと後悔
初期クリームにプレミア付き出してからおいそれと使いづらくなっちゃった
売るつもりはないけど
もっと気兼ねなく使いたい

702 :Cal.7743:2020/07/03(金) 08:44:13 ID:08iYFyk8.net
>>699
なるほど。ある光景ですね。

装着画像であろうものなら、
毛が
色白が
ヒョロ腕が
肌汚い

時計単体でも
構図が悪い
撮影下手
って感じで。

703 :Cal.7743:2020/07/03(金) 10:20:27.53 ID:MhgK1cia.net
まぁそういう奴にはアップ後、で、君はどのデイトナ持ってるのって言えば静かになるよ

704 :Cal.7743:2020/07/03(金) 10:34:57 ID:MEmjHsMf.net
19lnと09なら、どっちがオススメでしょう?

705 :Cal.7743:2020/07/03(金) 11:24:32 ID:iBI43Mlm.net
もうSS白買えそうにないから、16520 文字盤交換を考えてる。今交換すると文字盤が極太インデックスに変更されるとスレで見たんですが、どなたか画像持ってませんか?もしよかったら日ロレ行ってくる。

706 :Cal.7743:2020/07/03(金) 11:28:47 ID:tuL++Y4u.net
>>704
09
オイフレは一時はオシャレに思えるかもしれんけど飽きて金属がよかった!ってなる。(俺)

707 :Cal.7743:2020/07/03(金) 12:20:09 ID:j4LsPapJ.net
>>703
そういう罵りあいがくだらないって話でしょ
見てて気分悪いんだから

708 :Cal.7743:2020/07/03(金) 12:51:31.15 ID:txhRydOg.net
>>704
複数持ちなら19LN
日替りでのオイスターブレス着用の合間にオイフレ入れて楽しんでる。(俺)

709 :Cal.7743:2020/07/03(金) 13:45:57 ID:MEmjHsMf.net
>>706
確かにそうなりそうですね。ブレスの満足感に比べると、ストラップはちょっぴり物足りないかもしれないですね。オシャレですけど。09はシルバーがあまりに渋めで、青は華やかすぎに思えて、昔のアラビアグレーが気になってます。

>>708
19lnはベルトの付け替えも楽しめそうですよね。ただ、無垢に比べると妙に割高に感じてしまいます。

710 :Cal.7743:2020/07/03(金) 15:32:21 ID:BSrHUyf9.net
>>705
人柱に行って来てクササイ

711 :Cal.7743:2020/07/03(金) 16:20:10.63 ID:bB/8RyD9.net
デイトナ欲しいのに、ヨットマスター勧められる
大人しくヨットマスターにした方が良いのかな?
ちなみにアラフォーBBAです

712 :Cal.7743:2020/07/03(金) 16:42:28 ID:Dsm0DHso.net
19LNにブラウンのベルトをオーダーしてるけどちょっと楽しみ
そうね一本持ちなら09を勧めます
19LNはシャツの袖でも線傷がつく事を気にすること無く
最も傷がつくベゼルの傷も気にせずにSSの様に使える無垢ってコンセプトだから
一本君に最も向くんだけど
黒のオイフレってのがコーディネートを限られたものにしてしまう事になるので
一本君にはオールマイティな09がどススメ。

713 :Cal.7743:2020/07/03(金) 17:32:29.80 ID:hWfh3toF.net
>>711
ヨットマスターにはキッチンタイマーがついてるから便利

714 :Cal.7743:2020/07/03(金) 18:00:05 ID:BORqb6xk.net
オール無垢は重いんだよなぁ〜
若い時はいいが歳取った時を考えると・・・
そういう点ではオイフレは秀逸
現行ロレの中で革ベルトに交換可はオイフレのみだからその点も評価高い

715 :Cal.7743:2020/07/03(金) 18:12:14 ID:rYcIIzb/.net
>>671
この半年以内だけど銀座エリアで19LN買えて驚いた。そこのお店には3回目くらいの訪問で購入歴はないから当然顔なんか覚えられちゃいない。
でもいつも通りのしっかりした身なりでヴァシュロン着けて行ったよ。そこで時計談義で盛り上がって…って展開で。
幸運を祈る!

716 :Cal.7743:2020/07/03(金) 18:28:00 ID:j4LsPapJ.net
>>711
主婦、若そうな人は一番警戒されてると聞く

717 :Cal.7743:2020/07/03(金) 18:40:24 ID:2CcD1vuk.net
>>715
定期的にこの手の妄想君が湧くけど
何なんだろう?

718 :Cal.7743:2020/07/03(金) 18:53:44.33 ID:Ki4Hmjxb.net
>>717
667さんに自分の経験を語っただけだよ。コレクションが独特で友人が見れば一発で特定できるからアップしないけど。別に妄想と言われても全く気にしないので何とでもこき下ろしてどうぞ

719 :Cal.7743:2020/07/03(金) 18:55:37.38 ID:o1qKk9zQ.net
>>717
俺つぇぇぇ〜したい構ってちゃんでしょ
本当に買えたのかも怪しいけどねw

720 :Cal.7743:2020/07/03(金) 19:00:11.27 ID:2CcD1vuk.net
19LNに茶のベルトってこれがイメージね

https://www.esquire.com/jp/watch-jewelry/a32217900/a-wg/

721 :Cal.7743:2020/07/03(金) 19:17:01 ID:o1qKk9zQ.net
>>720
革ベルトって色選べるの?

722 :Cal.7743:2020/07/03(金) 19:19:34 ID:XMnFs5zT.net
>>718
コレクション全部をアップしろとは言わないから19LNを含めた数点アップすればいいんじゃね?

723 :Cal.7743:2020/07/03(金) 19:33:06.99 ID:w9jDDWRd.net
19LNは心斎橋レキシアで2週間前に買えましたよ!訪問回数は30回くらいです

724 :Cal.7743:2020/07/03(金) 19:42:52 ID:XzWNx9oa.net
19LN正規店購入はかなり時間かかったわ
ただ予約取ってくれたから待てばいいだけだったけど
今は予約出来ないらしいが

725 :Cal.7743:2020/07/03(金) 19:45:16 ID:ONNi/pyx.net
金無垢はちょっと前まで普通に予約出来たのにな
116508緑とか予約で買ったフォロワーいるわ
今は無理だけどな

726 :Cal.7743:2020/07/03(金) 19:56:42.32 ID:yDZPe6Gc.net
>>725
緑デイトナは予約で買えたよ。一年以内。

727 :Cal.7743:2020/07/03(金) 20:17:12.13 ID:9hfbotwN.net
皆、買えた買えた言うだけでエビデンス示さないのは何故?

728 :Cal.7743:2020/07/03(金) 20:27:06 ID:jWv6MahQ.net
裁判じゃないから

729 :Cal.7743:2020/07/03(金) 20:37:32 ID:yDZPe6Gc.net
エビデンスかぁ〜。
メールで連絡もらったからな〜。

730 :Cal.7743:2020/07/03(金) 20:41:40 ID:2CcD1vuk.net
>>727
妄想だからw

731 :Cal.7743:2020/07/03(金) 21:16:28.86 ID:ONNi/pyx.net
>>727
画像転載のリスクしかないから
やるならTwitterかインスタでやるから

732 :Cal.7743:2020/07/03(金) 22:28:53.11 ID:ZzFUWYLu.net
時計自体をアップしても使いまわしと思われる。
一番は保証書請求用紙の控えだね。これは、並行輸入にはないし、中古でもさすがにここまで付属してるものは無いだろう。

というわけで、保証書控え以外は購入出来たエビデンスにはならないよ。

ま、俺は正規で買えたけどね。

733 :Cal.7743:2020/07/03(金) 22:51:18.02 ID:N20NbNd9.net
じゃあ今月からギャラ即日発行になったの知らんのか?

もう保証請求ハガキはない。

734 :Cal.7743:2020/07/03(金) 22:53:32.60 ID:08iYFyk8.net
>>733
あちゃー。そうなんだね。新保証書に変わったんだ。
また正規店で買い物して、新ギャラ見てみるかな。

735 :Cal.7743:2020/07/03(金) 22:58:52.25 ID:hWfh3toF.net
OH時の保証書も変わるのかな?

736 :Cal.7743:2020/07/03(金) 23:01:32.81 ID:yDZPe6Gc.net
>>732
ベゼルカバー、グリーンタグ、プライスタグもあるよ。
新作出たら何かまた買うつもり。
http://imepic.jp/20200703/764330

737 :Cal.7743:2020/07/03(金) 23:10:15.97 ID:ONNi/pyx.net
>>732
そうそう、こういう妄想を垂れ流すことこそがここのスレの意義なんだよ
リアルは他で間に合ってる

738 :Cal.7743:2020/07/04(土) 06:11:03 ID:G+wwy8yR.net
>>736
消すの早いぞ、ボケ
張り直し

739 :Cal.7743:2020/07/04(土) 09:47:02.25 ID:sjU3f812.net
>>716
ヨットマスター買ったら次はデイトナ売ってくれるかしら?
アラフォーだから若くはないよ

740 :Cal.7743:2020/07/04(土) 10:37:16.25 ID:mXnlLHcK.net
>>739
ヨット1本買ったくらいでデイトナ予約できたり普通に売ってくれたりするなら今頃デイトナの市場価値は暴落してるでしょ
両方買って両方売れば全員に150万くらい利益出るじゃん
若い人"あるいは"主婦が小遣い稼ぎの転売のためにマラソンするのが増えてるから警戒されてると書き直せばわかる?
暇をもて余した生活でなければ転売利益なんぞ狙うより普通に稼いだ方が効率いいよ

741 :Cal.7743:2020/07/04(土) 11:58:56.79 ID:11S+I1Dt.net
>>739
この1年で、コンビ5本ss3本買ったが(dj含む)御三家の予約なんて「無理ですねー」(白目)

店舗によってはヨット売ってやったのにデイトナほしいとか厚かましいと思われる

742 :Cal.7743:2020/07/04(土) 12:16:27 ID:6RoC1PR+.net
>>741
妄想も程ほどにしないと誰も信じないよw

743 :Cal.7743:2020/07/04(土) 13:02:34 ID:HWz5W/Ax.net
初めて行った正規店で店員と話ししてる時に
「名刺お渡しします」と言われ、いいですと断ったオレは大馬鹿野郎なんだろうか?

正直、デイトナや他のモデルを買うつもりは無くて
しばらくぶりにロレックスの現物を見に行っただけなんだけどね
10年前そんなんで行った時に初めてミルガウス見て即決で買った事はあるw

744 :Cal.7743:2020/07/04(土) 13:39:25 ID:q8agPWtf.net
>>743
滅多に行かなそうだし名刺断るくらいいいんじゃね?
それよりもデイトナ買う気なくてここにレスしているほうが気になる

745 :Cal.7743:2020/07/04(土) 14:23:17 ID:sjU3f812.net
>>741
ロレックス買った事ないのですね
購入制限期間があるのも知らないのですか?

746 :Cal.7743:2020/07/04(土) 16:54:51.20 ID:cSbobLV3.net
>>743
大馬鹿野郎ではないでしょ!

失礼なだけで

747 :Cal.7743:2020/07/04(土) 19:47:09.97 ID:HWz5W/Ax.net
>>744
いや、16520持ってるからココ見てるんだけどダメなのか?

748 :Cal.7743:2020/07/04(土) 19:49:50.93 ID:HWz5W/Ax.net
>>746
差し出された名刺を断るのは失礼だと思うが
言われただけで用意もしてなかったから断ったまでで

749 :Cal.7743:2020/07/04(土) 19:57:09.99 ID:GxPdwL+h.net
>>745
最近転売に目覚めた暇な主婦なのか何なのかは知らんが1年前は購入制限なかったぞ

750 :Cal.7743:2020/07/04(土) 20:35:18.79 ID:/rIODiIH.net
ホワイトゴールド116509は結構古くからありますよね?
D番とか古いのを購入しても文字盤は最新の物にでも交換してもらえるんですか?

751 :Cal.7743:2020/07/04(土) 21:05:04 ID:vGQgKhbr.net
116520正規で持ってるけど コンビ正規店で今買えるんですか?

752 :Cal.7743:2020/07/04(土) 21:07:43 ID:q8P0xU/V.net
差し出された名刺を「これはないことにさせて頂きます」とか言いながら折り曲げたりしない限り大丈夫かと

753 :Cal.7743:2020/07/04(土) 21:10:20 ID:+KDiFQhm.net
>>751
半年通えばタイミングがよければ何とか

754 :Cal.7743:2020/07/04(土) 21:40:29.48 ID:V0rID8RH.net
>>751
コンビや無垢なら買えるよ
行ったその時に店頭在庫あり、なんてのはないだろうけど、コンビや無垢ならまあそのうちレベルで買える
とうしようもなく困難なのはSSモデルだけ

755 :Cal.7743:2020/07/04(土) 21:55:41.05 ID:2RZHmHwJ.net
>>751
今年2月に買いましたよ
しかも普通にショーケースに入ってたw
石付きって言う事もあってか、お客さん多かったのに
残ってましたね

756 :Cal.7743:2020/07/05(日) 13:06:09 ID:GyndvIqi.net
19LN.400万超えたね。
完全投資目的だからコロナの5月に売らないで良かった。

757 :Cal.7743:2020/07/05(日) 13:43:55 ID:Va+HtaLJ.net
>>756
19ln俺も持ってるから上がってくれて嬉しい。
けどオイフレって転売益ほとんどなくない?

758 :Cal.7743:2020/07/05(日) 14:04:00 ID:sodA3ly2.net
無垢は並行の販売価格と
買取価格の差が結構ありますね

759 :Cal.7743:2020/07/05(日) 14:15:59.32 ID:MsrTa2M2.net
結局ssでないと高くて買えないやつが大半

760 :Cal.7743:2020/07/05(日) 15:02:32 ID:Gf3KVDnj.net
並行の販売価格と買い取り価格は別物だからな
400万出してオイフレ買うなら金無垢買うわな

761 :Cal.7743:2020/07/05(日) 15:46:16 ID:lSnulG9C.net
オイフレの魅力

セラベゼ×金無垢
特化したブラッシュフィット部
ケース(ラグ)形状も少し違う

762 :Cal.7743:2020/07/05(日) 16:39:14.42 ID:njyE1EUg.net
ただフツーに考えたら、2、3年使ったものを定価以上で引き取ってもらえるだけでありがたい話だよ。

転売で利益までなくても、また別のを買う楽しみあるよね。今月リリース予定のスピマス321なら同じように楽しめて、飽きたら値落ちせず引き取ってもらえるんじゃない?10月のスヌーピーだってそう。

ただね、手放すとなぜか後悔し、また欲しくなるのがロレックス、いや腕時計全般に言えるかな。

資金が際限なくあればいいけど、そうはいかない私は時計購入のために時計を売ることはある。これって転売なのかな。時計市場全体を動かす行為だから、ここの皆はこういう売り方なら大目に見てくれるのかな?

763 :Cal.7743:2020/07/05(日) 17:04:59 ID:QisIzloX.net
>>762
使って売る分は転売じゃないから全然いいでしょ
ロレックスは売るのは簡単だけど、買い戻すのがめちゃくちゃ大変
価格上昇やアンティークはそもそも出がないとか
安くなったら買い戻そうとかが通用しないから安易な考えでは手放せないよ

764 :Cal.7743:2020/07/05(日) 17:35:42 ID:AicmkOLb.net
過去作の価値を上げる事は
ブランドにとってメリットがある事を他のブランドから学んだんでしょう
オークションハウスによるオークションの落札額の青天井はこれからも続く

共同幻想と言えばその通りだが
それは通貨も同じ

765 :Cal.7743:2020/07/05(日) 19:20:34 ID:H+a7oJSa.net
同じ300万や400万でも使用目的と投機・投資目的では買える人買えない人全然違う
ロレックスに関しては>>756のように完全に投機目的の人もいるが、使用してても投機目的として成り立つのが購買層を広げてる一因だな
価格は同じでもランゲ1やカラトラバといった雲上ドレスを正規で買える人は本気で収入がないときついから

766 :Cal.7743:2020/07/05(日) 19:26:26 ID:kguiB+xI.net
>>763
転売の意図が無くても値段上がってっちゃうしな
別に金に困ってないけど、似たようなの何本もあっても仕方ないから、新型買えるタイミングでその時点で持ってるのは売ってるわ

767 :Cal.7743:2020/07/05(日) 19:44:43 ID:MsrTa2M2.net
時計売るとか考えられないなー
時計好きとは言えないな

768 :Cal.7743:2020/07/05(日) 20:22:16.12 ID:4pHdNWeW.net
結局持っている時計売らないと次の時計買えない奴はそのレベルの時計買う層ではない事に気付いてないのが痛いわ
貧乏人は無理してロレックス買うんじゃなくておとなしくチプカシ買っとけよw

769 :Cal.7743:2020/07/05(日) 20:35:50.33 ID:7Wf92qmN.net
転売ヤーのせいで欲しいモデルが手に入らず
内心イライラしてた時期もあったけど
手に入れた後は価値上げてくれてありがとさんって感じ
他人の行動に文句垂れるのは器が小さいぞ&#11088;&#65038;

770 :Cal.7743:2020/07/05(日) 20:49:00.67 ID:AicmkOLb.net
欲しいモデル・・・
果たして今のデイトナがいつでも買える状況にあった場合
買うかというと・・・
少なくともオレは買わないかな

771 :Cal.7743:2020/07/05(日) 20:52:03.83 ID:E4XwtdS5.net
今どのモデルでも定価で買えるってなったら、デイトナの黒買うかな
んで今持ってる白を売る

772 :Cal.7743:2020/07/05(日) 20:54:10.18 ID:kguiB+xI.net
年に2-3本は買うしな
ほっといたら5年くらいで使わない時計だらけになる
使わんなら売るくね?
まさか捨てるの?お前ら

773 :Cal.7743:2020/07/05(日) 20:56:21.46 ID:H+a7oJSa.net
>>768
ロレックスって昨今のプレミア前からそういう客層でしょ
リセールの高さに言及されだしたのはここ5年10年の話じゃないし、今でこそ転売されるから言わないが店員すら売る時の強みにしてたぞ

774 :Cal.7743:2020/07/05(日) 20:58:35.88 ID:njyE1EUg.net
そっか。
でも出来ることなら三本くらいにまとめたいんだけど、なんだかんだ10本くらいに。

コレクターとかは別として、みんなは何本くらいなんだろ?手放さない人は毎年何かしら買うわけじゃなく、お気に入りを長く使う感じなのかな?

775 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:07:29.87 ID:nxec3bDz.net
>>772
妄想も大概にしとけよ

776 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:09:43.39 ID:Os2AIAwX.net
ここにいる奴のほとんどは売るほど持ってないだろw
0本も複数いるだろうな

777 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:11:25.83 ID:kguiB+xI.net
>>776
まぁここで言ってもな
Twitterならいくらでも話題繋がるけど
ここじゃあねぇ

778 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:14:55.12 ID:A1p0sk3/.net
>>774
今20本あるかな。その内ロレックスが、11本。でもって4ケタが5本。
今年更にパテックが一本増える予定。

779 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:19:10.22 ID:Oblm8Mjd.net
月に一回やってくる生理のような流れ

780 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:19:53.75 ID:nxec3bDz.net
>>777
じゃ言うなよ0本君w

781 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:23:18.59 ID:kguiB+xI.net
>>779
大体日曜日が終わる頃に皆苛つき始めるからなww
バイオリズムってやつかねww

782 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:26:56.01 ID:4BTXjO9F.net
まあまあ、喧嘩せずにデイトナのいいところでも語ろうぜ

783 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:33:36.07 ID:XVziAB//.net
イライラ生理君はスルーに限る

784 :Cal.7743:2020/07/05(日) 21:38:18.24 ID:Os2AIAwX.net
2ヶ月前の週末恒例、リーマン以上〜大暴落厨が本格的にイラついてきてるんかね
売り買いできる所有者に噛みつく事で自我を保ってる感じかねw

785 :Cal.7743:2020/07/06(月) 08:57:17.54 ID:lT1Xb8Ob.net
>>749
去年、デイトジャストを購入したけど、あったよ
4か月開けてください。って言われたんだけど
その前に購入した時は規制なかった
昔の話されても、ね〜

786 :Cal.7743:2020/07/06(月) 09:03:48 ID:XC81lW8l.net
>>778
常時使うのは何本くらい?
私は10本所有で使ってるのは3本くらい。
5桁以前の物はほとんど出番がない。
たまに16710を使うくらいかな。あのブレスのチャカチャカした感覚はたまに恋しくなるww

787 :Cal.7743:2020/07/06(月) 09:05:02 ID:0IeeA7wl.net
公表されてる規制モデルも参考だからな
店と担当者によるよ
抱き合わせ聞いてくれる店と聞いてくれない店もある
ランナー達の大半は新参だろうから理解出来ないようだが

788 :Cal.7743:2020/07/06(月) 11:26:06 ID:vU1EutDE.net
>>785
購入制限は去年の11月か12月くらいじゃなかったか?
ともかく昔の話ではないな

789 :Cal.7743:2020/07/06(月) 13:36:35 ID:yjq1PqSb.net
>>788
去年の夏前に買ったときは購入制限あったよ
ちなみに新参者ではございません

790 :Cal.7743:2020/07/06(月) 18:34:19 ID:vU1EutDE.net
店によっての販売ルールとかあったのかね?
俺は去年6月と10月にスポロレ買ったけど何も言われなかったなー

791 :Cal.7743:2020/07/06(月) 19:04:30.65 ID:ZiSwZldV.net
>>790
欲しいモデル5つくらい言ってあるけど、多分この順にこのモデルを少しずつ回していこうみたいなのがスタッフの中にある
こないだそんなに人気ないモデルの現物あって見せて貰ったが、すみませんそちらは順番のお客様がおられましてと言われたから俺も同じの注文した
納品待ちの間に嫁の時計買ったりOH出したり洗浄出したり百貨店よるついでに適宜顔は出して関係繋いでる

ロレックスというか俺の行きつけは前金制がないからな
他がどうしてるかは知らん
そうやってないと本当に予約入ってるかたまに不安になる

こんなのをもう親の世代からずっとしてる
別に買った金額が巨大とか俺が特別なセレブなんじゃない

長い付き合い、細く長く金を落とす
買う方もそのつもりでのんびりやる

それがスポロレ予約できる客の本質

792 :Cal.7743:2020/07/06(月) 19:49:21 ID:vU1EutDE.net
偉そうに長文書いたところ申し訳ないが俺も予約して買ってるよ
親がどうとかじゃなくて完全俺一人での成り上がりだけど

793 :Cal.7743:2020/07/06(月) 19:50:48 ID:ZiSwZldV.net
>>792
何かカンに触った?
ごめん

794 :Cal.7743:2020/07/06(月) 20:00:06 ID:rb1eKIrH.net
あーうんそうなんだよごめんな

795 :Cal.7743:2020/07/06(月) 20:08:02 ID:NVmIFRs2.net
>>786
今のメインは赤青GMTとノーチ、あとオフ用に手巻きデイトナかな。日付け合わせるの面倒だから、やっぱり3本ぐらいに落ち着くね。
秋や冬は革ベルトの古いクロノもローテに入ってくるかな。

796 :Cal.7743:2020/07/06(月) 20:13:33 ID:zTMH/aQm.net
>>793
長文は一見にしかずwi

797 :Cal.7743:2020/07/06(月) 20:18:33 ID:ZiSwZldV.net
>>796
まぁ自分の目で見たもの以外信じないってのは大事だと思う
ネットなど所詮虚構の世界だからな

798 :Cal.7743:2020/07/06(月) 20:28:22 ID:zTMH/aQm.net
>>797
https://i.imgur.com/FEKF6x8.jpg

799 :Cal.7743:2020/07/06(月) 21:21:30.20 ID:zTMH/aQm.net
>>793
https://i.imgur.com/A4Gqi0f.jpg

何かカンに触った?

800 :Cal.7743:2020/07/06(月) 21:25:09.88 ID:4U344Bgr.net
店の商品に手を出すな!

801 :Cal.7743:2020/07/06(月) 21:27:56.12 ID:zTMH/aQm.net
>>797
https://i.imgur.com/A50NRBP.jpg

虚構の世界だから気にしないでくれ

802 :Cal.7743:2020/07/06(月) 21:31:13.59 ID:zTMH/aQm.net
>>791
https://i.imgur.com/LxPhFE2.jpg

5投より一見
http://hissi.org/read.php/watch/20200706/WmlTd1psZFY.html

803 :Cal.7743:2020/07/06(月) 21:43:49 ID:zTMH/aQm.net
ウブロに逃亡wi

804 :Cal.7743:2020/07/07(火) 01:10:06.30 ID:1z7FqczC.net
店の商品だから直ぐに画像削除する

805 :Cal.7743:2020/07/07(火) 07:09:53 ID:+QfidmYS.net
>>795
レスありがとう
私は現行デイトナとサブ、茶黒GMTがメインですね。

手巻きデイトナ、実用で使えるんだね。すごいね。

806 :Cal.7743:2020/07/07(火) 08:08:02 ID:yOMHmz2a.net
>>804
時計は何だったの?

807 :Cal.7743:2020/07/07(火) 08:48:52 ID:aDhSKgJ6.net
>>806
>>798はデイトナ
IDは一部しか書かない

808 :Cal.7743:2020/07/07(火) 08:55:57 ID:MBu1EaEo.net
すぐ他所から画像パクる連中だから

809 :Cal.7743:2020/07/07(火) 10:11:18 ID:yOMHmz2a.net
>>807
デイトナも色々あるけど、、、

810 :Cal.7743:2020/07/07(火) 11:26:31 ID:tJat9Ur5.net
>>809
そんなの一々気にしてられるか

811 :Cal.7743:2020/07/07(火) 13:04:08.44 ID:yXmSn28u.net
現行デイトナ白が正規購入無理そうなのでデイトナ好きの皆様にご意見下さい。
16520 のU番黒インナーがアイボリー化している傷ほぼなしの完備品持っています。
@旧型はそのまま保持して気長に購入するまで通う。
A思い切って旧型売って差額で並行店で現行購入
B旧型文字盤交換して旧型白で妥協する

812 :Cal.7743:2020/07/07(火) 13:09:50 ID:2iXgco0J.net
>>811
1以外絶対にありえんわ 2とか最悪中の最悪な悪手
3も価値落とすだけでどうよって感じ
16520売ったとしても現行の並行を買うとなれば追い金でしょ 店頭売値なら16520の方が高いのに絶対にナシだわ

813 :Cal.7743:2020/07/07(火) 13:16:03 ID:2iXgco0J.net
しかも16520はいちど手放したら最後、もう同じ程度のものを購入できないよ
金積めば買えるだろうけど、手放した金額の倍は必要になる 16520持ってるならそこで満足する方が得策

814 :Cal.7743:2020/07/07(火) 14:45:40.61 ID:0Gil/fIm.net
>>811
3が一番ないね
2はアイボリー化してるから売るのはもったいないと思うけど、だからこそ高値で売れるからあんまり手出し無しで現行に移れる
1が一番理想だけど買える保証もなしに一年以上無駄にする覚悟があるならいいんじゃないかな?
正直アイボリーとかマニアじゃないと分からないし、そもそもパッと見は絶対に分からない
思い入れがないんなら、現行白に乗り換えも全然有りでしょ

815 :Cal.7743:2020/07/07(火) 15:10:53.15 ID:hU7QIC2g.net
>>811
旧型への愛があるかどうか

816 :Cal.7743:2020/07/07(火) 15:19:27.18 ID:yOMHmz2a.net
>>798
見たいのでもう一度お願いします

817 :Cal.7743:2020/07/07(火) 15:25:25 ID:MBu1EaEo.net
>>811
絶対に1だな俺なら
現行よりそっちが欲しいまであるわ

818 :Cal.7743:2020/07/07(火) 15:54:05 ID:C2LXsPl8.net
116520白アイボリーで似たような状況のぼく
妙に高騰してなければ売って新しいの欲しかったんだけどこれが一時的なものなのか
16520のレア個体みたいに定着するのか

819 :Cal.7743:2020/07/07(火) 16:19:27 ID:k+cL/pK3.net
>>811
よし、スッキリ2でいこう。
行け行けGOGO!

未来が君を待っている。

820 :Cal.7743:2020/07/07(火) 16:44:28.69 ID:femyYbY5.net
>>811
2やな。欲しい気持ちはずっと残るし正規購入はほぼ無理と思った方がいい

821 :Cal.7743:2020/07/07(火) 16:52:30.85 ID:5NDynokp.net
>>811
2だね。インナーアイボリーは最近どの個体も発生してきて近い将来相当価値が下がるよ

822 :Cal.7743:2020/07/07(火) 17:20:56.03 ID:a8t+wLw5.net
>>805
どうもです。手巻きはポール含めて、たまに使ってます。防水とはいえ御歳50歳では少々気を使いますが、身につけるとテンションはやっぱり上がりますね。

823 :Cal.7743:2020/07/07(火) 19:30:33 ID:9THGrBsw.net
言うだけならタダだからなぁ

824 :Cal.7743:2020/07/07(火) 19:54:45 ID:SCCE+aHR.net
>>823
>>822みたいなのは
それで凹ま無いんだから大したもんだw

825 :Cal.7743:2020/07/07(火) 20:17:51 ID:a8t+wLw5.net
>>823
>>824
まぁ、手巻きは貸金庫だから今無いけど、ガチで持ってるんだからキミ達とは違うのよ。

826 :Cal.7743:2020/07/07(火) 20:32:28.24 ID:OqI0/VJh.net
お薬出しておきますから朝晩食後に飲んで下さいね

827 :Cal.7743:2020/07/07(火) 20:35:58 ID:KcOy0sf/.net
時計を複数持っている人、
みんな外出時どう保管してる?

金庫にデイトナ2本を入れてるけど、
仕事中とかふと心配になる。

オートロックじゃない戸建て住みの人、
意見というか、どうしてるか知りたい。

828 :Cal.7743:2020/07/07(火) 20:38:39 ID:LeVmCqK2.net
そして始まる
持ってる持ってない論争
不毛地帯

829 :Cal.7743:2020/07/07(火) 20:48:22 ID:KcOy0sf/.net
家の金庫、
貸金庫、
携帯ケースに入れて持ち歩く、
そのまま部屋に放置

4本、5本とか持ってる人
不在時はどうやって保管してるの?

830 :Cal.7743:2020/07/07(火) 20:49:37.34 ID:+qi4DUFT.net
>>827
金庫に入れてる
うちの金庫はむてきんこってタイプでコンクリアンカーに連結してるから、重機がないと持ち去れない。

プラチナと金無垢3本家に置いてるわ、普段はアポーウォッチ

普段使わないやつはマジで貸金庫行き!

831 :Cal.7743:2020/07/07(火) 20:57:38.38 ID:LeVmCqK2.net
うちも金庫
壁にネジで穴あけて固定するタイプだけど
まじで全く使わないのは実家の金庫

832 :Cal.7743:2020/07/07(火) 20:59:56.29 ID:wSX8lFQC.net
>>827
信託銀行の貸し金庫入ってるよ 死んだ時家族こまるでしょ?

833 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:01:29.48 ID:1QnunbzT.net
また恒例の0本君の妄想タイムが始まったな

834 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:04:17.55 ID:daeIThnN.net
>>829
ロレックス7本持ちですが
ほぼ1個して。残りは貸金庫です。
家から徒歩3分なんで平日なら仕事前にでも
寄れるので重宝してます。

835 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:04:27.31 ID:LeVmCqK2.net
茶々入れる奴は無視で

836 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:05:34.56 ID:KcOy0sf/.net
皆んな金庫は固定してるんだ。
教えてくれてありがとう。

どうしても保管の事が気になって、
4本目が買えなくてさ。

むてきんこ他、
先に金庫を検討するよ。

837 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:07:27.64 ID:LeVmCqK2.net
>>836
番号式がオススメやぞ
電池切れに注意な
電源取るタイプなら心配ないけど

838 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:08:42.93 ID:LQhDIkU9.net
別に金庫とか使わず時計ケースに入れてそのままリビングにホーチ

839 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:09:27.07 ID:KcOy0sf/.net
週末にウシジマくんを読んでたら、
タタキが怖くなって。

重いけど固定されてない
金庫なんてノーガードだよね。

貸金庫も含めて、
次の時計を買う前に検討します。

840 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:10:26 ID:a8t+wLw5.net
へー、貸金庫って意外と利用してるんだね。
今手持ちにあるものうpね。
http://imepic.jp/20200707/755320  

841 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:13:46 ID:LeVmCqK2.net
ていうか金庫くらい普通家にあるやろ
俺は金目のものだけじゃなく大事な人から貰った大事な手紙とか無くしたくないものはそこに入れてるぞ
時計が大事なら入れるし、大事じゃないもんは入れん

842 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:15:01 ID:LeVmCqK2.net
わざわざ貸し金庫借りたら時計使えなくね?
金塊とかならわかるけど時計だろ?
使わないのに買うの?
家で酒飲んでてふと眺めたい時に手元にないとか最悪すぎる

843 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:28:04 ID:KcOy0sf/.net
皆さんありがとう。
直ぐに眺めたい気持ちも分かります。

最悪のパターンを想定すると、
貸金庫も必要だね。

ウチの金庫はただ重いだけなので、
先ずは固定式かつ、番号入力タイプのを
検討してみます。

844 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:32:13 ID:wYMUsgo7.net
>>816
https://i.imgur.com/vuwuLwk.jpg

貴方のIDと昨日のIDでpします

845 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:37:41 ID:a8t+wLw5.net
>>844
スタバさんですね。お久しぶりです。
相変わらずファンタジーの世界の住人が多いようですね。

846 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:38:23 ID:+QfidmYS.net
>>822
ポールもあるんだ。そりゃすごい。
使うときにでも見せてくれたら幸いです。

847 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:44:57 ID:wYMUsgo7.net
>>845
そんな貴方はポール3ですね。お久しぶりです
ノーチがまた増えてますね。凄いです。
ポール3とはいつかオフで会ってみたいと思うこの頃です。スタバ

848 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:48:13 ID:a8t+wLw5.net
>>846
今は貸金庫で保管中です。
じゃぁ、以前パテックのカタログの上でノーチと撮ったやつです。
http://imepic.jp/20200707/742610

849 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:50:09 ID:a8t+wLw5.net
>>847
オフ会いいですね〜。コロナ終息してもらわないとですね。

850 :Cal.7743:2020/07/07(火) 21:59:15 ID:wYMUsgo7.net
>>849
ほんと、コロナは終息しないと移動もままならないですからね。
私たちが此処で会話するとまた馴れ合いだ、店の商品だ、拾い画像だ、と妬む輩が出てくる予感がしますのでこの辺で。スタバ

851 :Cal.7743:2020/07/07(火) 22:08:26 ID:a8t+wLw5.net
>>850
了解です。

852 :Cal.7743:2020/07/07(火) 22:18:07 ID:Jc+LRpTS.net
16520、サブデイト、ミルガウスと3本野郎だが
時計ケースに入れて部屋に置いてあるだけだな
金庫にしまったら時計見てニヤニヤ出来ないじゃんw

あり得ないが、もしポールなんぞ持ってたら金庫にしまうわ

853 :Cal.7743:2020/07/07(火) 22:26:18 ID:2iXgco0J.net
>>819
酷すぎわろた

でもマジレスすれば、追い金なしもしくは戻り金ありでのチェンジなら、それはそれでアリかなとは思う
日常的に実用していくなら間違いなく現行の方がベターだし

でも追い金が発生するなら絶対にナシだね

854 :Cal.7743:2020/07/07(火) 22:42:54 ID:yOMHmz2a.net
>>844
IDまで付けて頂きありがとうございます
可哀想な方が多いことが分かりました

855 :Cal.7743:2020/07/07(火) 23:01:48 ID:yXmSn28u.net
>>853
皆さんありがとうございます。
悩みますね。愛着はあるので、出来れば手放したくないのが本音。でも現行と比べるとブレスがチープで軽いんですよね。?の場合は旧型文字盤も戻ってくること確認しているので交換を楽しめるかと。?か?で行こうかと思います。

856 :Cal.7743:2020/07/07(火) 23:44:43 ID:8ChPxbzg.net
時計に貸し金庫?ってネタだよね。
ま、確かに時価総額1000万くらいが、リビングに放置も危ないっちゃあ危ないか。皆さんほどレア高額モデルではないけど。

857 :Cal.7743:2020/07/07(火) 23:52:41 ID:kQ8RtpHb.net
売値1000万もしないと思う俺のコレクションだけど無垢2本とSS1本は金庫入れてる
普段使いする3本は家に置いてる

858 :Cal.7743:2020/07/08(水) 00:09:08.85 ID:zvfRY089.net
>>844
こんなウ◯コみたいな連中のためにうpなんてお疲れ様です。
素晴らしいラインナップですよ。
訳のわからん煽りは無視しましょう。

859 :Cal.7743:2020/07/08(水) 00:14:49 ID:3o7Jw5Ab.net
20年かけて集めたロレックス12本、RO1本、VC1本、チューダー4本あるんだけど、自宅のタンスにしまっており心配になってきた。
貸金庫って引き出す時に結構待つんでしょうか?

860 :Cal.7743:2020/07/08(水) 00:20:58 ID:zvfRY089.net
>>859
銀行に担当者がきちんとついてれば事前に連絡すればすぐ出してくれますよ。
でも普通時計見たいな定期的に使うものは入れませんね。
昔は証券とか入れてましたが、それも今やネットですし。
私も貸し金庫使ってますけど金銭的に価値があるものよりは家族の思い出の品とかそういうの入れてます。
借りてから1-2回しか出してないです。

861 :Cal.7743:2020/07/08(水) 01:08:08 ID:Ai9m+siN.net
メテオライト欲しい
本数少ないから売りにでてないなー
あの文字盤はいい

862 :Cal.7743:2020/07/08(水) 01:21:07 ID:q9avNA2S.net
貸金庫って、銀行のかな?
銀行の貸金庫は、銀行の就業時間と連動しているのではなかったかな?
少なくとも、オレが使っていたメガバンクの1つは連動だったが。

としたら、土日とか祝日とか午後3時以降は出せないのではなかろうか。
あとバンクホリデーとか破綻した時は、取りつけ騒ぎ対策が優先だから、
対応してくれなくなりそう。

863 :Cal.7743:2020/07/08(水) 01:52:55.76 ID:QKt2eosU.net
車にデイトナ保管しているよ あっ ちなみに軽自動車ね

864 :Cal.7743:2020/07/08(水) 01:57:34.43 ID:3Y8tl7eW.net
凄い。
自分なら心配でハゲそう。

865 :Cal.7743:2020/07/08(水) 02:12:06 ID:QKt2eosU.net
軽自動車ってのが逆にいいかと 車上荒らしもまさかとは思うよね

866 :Cal.7743:2020/07/08(水) 07:09:11 ID:btftcdbB.net
>>848
消えてた。。

友達がツイのオフ会行ってるけど、知り合いなんかな?

867 :Cal.7743:2020/07/08(水) 07:16:19 ID:3o7Jw5Ab.net
>>860 858
ありがとう
金庫に入れるとわざわざ取りに行かなくなってしまいそう
再考します

868 :Cal.7743:2020/07/08(水) 08:44:34.35 ID:W0tJuqSQ.net
今度は貸金庫ネタですか、、。
入れるものあればいいんだろうけど、脳内所有なら要らんでしょ。

869 :Cal.7743:2020/07/08(水) 08:55:49 ID:5BvNgOSs.net
俺は一番高いのはクローゼットのスーツの内ポケットに入れてるな。
後は引き出しの中に放置。

870 :Cal.7743:2020/07/08(水) 14:00:09.65 ID:gLMbg8YU.net
現行のデイトナにもレア文字盤出てくんのかな

871 :Cal.7743:2020/07/08(水) 14:15:01.60 ID:n2Cu1A2l.net
ワイは防湿庫保管やわ

872 :Cal.7743:2020/07/08(水) 14:52:38.58 ID:+tfE5+nR.net
で、金庫ネタレスした奴の何割がデイトナ持ってるん?
1割くらいか?

873 :Cal.7743:2020/07/08(水) 16:38:37.29 ID:3427vVJY.net
まアメリカでの話だけど、時価総額10億程のコレクションを銀行の貸金庫から盗まれた可哀想なおじさんがいたらしいから
みんな気を付けて
https://www.nytimes.com/2019/07/19/business/safe-deposit-box-theft.html
https://www.hodinkee.com/articles/safe-deposit-box-new-york-times-recommended

874 :Cal.7743:2020/07/08(水) 17:05:32.33 ID:cViViV9o.net
鍵のかからないクローゼットに置いてるわ
マンションだから油断してる

875 :Cal.7743:2020/07/08(水) 17:25:38 ID:6c0VrjGQ.net
るぱんるぱーーん

876 :Cal.7743:2020/07/08(水) 19:52:29.10 ID:PzyaJXfg.net
>>870 黒の初期の一円玉インナーサークルが出たりするのかな?
てか今の年代のやつでも一円玉インナーサークル混ざってるの?

877 :Cal.7743:2020/07/08(水) 20:20:18.62 ID:1YjENJPR.net
>>872
うpの2人とあと1人いるかどうか。

>>873
自分の借りてる貸金庫は全自動で、自分のものしか取り出せないよ。
入りきらないから2個借りてる。

878 :Cal.7743:2020/07/08(水) 20:35:47.10 ID:rwsmJM60.net
ワシゃたかだか総額5000万ぐらいだけどオートロックのマンションだから
クローゼットに時計コーナー作ってそこに置いてるな( ´・∀・`)

879 :Cal.7743:2020/07/08(水) 20:40:28 ID:rwsmJM60.net
つかデイトナってかロレックス全般上がってるんだろうが
手持ちの116509Gが購入時定価が330万ぐらい?だったのが今じゃ400万
しかもプレミア付いて最安値450万次点が500万だからな
コンビもプレ値だし以前なら考えられんわ( ´・∀・`)

880 :Cal.7743:2020/07/08(水) 20:43:48 ID:MW08nA9r.net
オートロックマンションは
戸建てとは安心感が違うだろうね。

相手が盗る気満々の場合、
戸建てはどうしても物理的に弱い。

5本とか持ってたら、
自分なら外出中は気が気じゃない。

881 :Cal.7743:2020/07/08(水) 20:58:32.13 ID:qsADwLgq.net
クローゼットの引き出しに普通に入ってる。
治安のいい土地柄、コソ泥などいない。

882 :Cal.7743:2020/07/08(水) 20:59:53.32 ID:z+y14U+L.net
豪雨で何本位、流されたんだろ

883 :Cal.7743:2020/07/08(水) 21:43:28.13 ID:t/v4FN+g.net
うちは可愛い愛犬ピットブル3匹飼いの戸建てでリビング放し飼いだから安心して仕事行ける。
まぁ、5本程度ですけど。

884 :Cal.7743:2020/07/08(水) 23:05:27.83 ID:+16xV6yn.net
時計は14本ある中せいぜいデイトナ、シーマスターくらいしか目ぼしいものがないけど
ガレージの車とバイク計11台の方が心配
何度も盗難される夢見てる

885 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 00:09:46 ID:/0TA26Zk.net
現行白って300近いけど、
どこまで行くんだろう。

皆んな天井はどれ位だと思う?

886 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 00:11:44 ID:8b2J1A06.net
天井600かなぁ

887 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 00:13:59 ID:zxcjeHex.net
さすがにないだろ...
ないよな?
中華が持ち直してきたら金無垢グリーン上がりそう

888 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 00:25:46 ID:OmZq/gyy.net
ステン白一個買うのに何年逡巡するんだよ
とっととU番黒を日ロレに持ち込んで白に変えて
並行で白も買っちゃえよ

889 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 00:45:55 ID:t+c4dwht.net
>>876
ごめんなさい。インナーサークルが分からないどんな物なんですか?

890 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 08:40:47 ID:0D6Rilkz.net
19LN使いの方に質問なのですが
服とのコーディネートってどうしてますか?
オイフレの黒は存在感ありすぎなので
コーディネートが限られそうで
それなら09かな?とも思うので。

891 :Cal.7743:2020/07/09(木) 09:52:31.66 ID:0hqfgYoW.net
>>890
世間的に見て
ダサくないファッションならOKでしょ。
俺は普段からスーツ着ないから好きな服きて
好きな時計してる。
19lnも所有してます。

892 :Cal.7743:2020/07/09(木) 11:06:38.09 ID:Gtr6ozM3.net
>>891
同感だが好きにしろは議論終わっちゃうからな
せめて例えの1つくらいは出してあげてもいいのでは?

893 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 12:14:10 ID:SPtbdJ49.net
09の方がラグジュアリー感あって愛でる喜びあるよね。19カッコいいけど、スポーティー過ぎる。

894 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 12:26:34 ID:DjwgLu1g.net
ラバーはオフに使う
ワイシャツには似合わないけどジャケットにはまあアリかなと思ってる

895 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 12:31:58 ID:gCssESvz.net
革にして秋〜春がいい
夏はラバーでオフ用

yg,rg大好きだがオール無垢は仕事で使えない=ほとんどの時間で使えない

896 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 14:31:48 ID:Gtr6ozM3.net
ラバーでも秋冬はパーカーとかハーフダウンに合わせるとかならいけるで

897 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 15:04:54 ID:ieD3gaNh.net
19LNに限らずオイフレはオール無垢と比べると軽いし見た目もいやらしくないから使いやすいわな

898 :Cal.7743:2020/07/09(木) 15:54:40.36 ID:Gtr6ozM3.net
オール無垢もERGなら割と行けたりするんだけどな
文字盤がチョコとか黒とかダーク系なら普通にショッピング行くにも飲み屋行くにもアウトドア以外はいけるで

899 :Cal.7743:2020/07/09(木) 16:20:59.37 ID:w9Q6M5fS.net
>>898
それなら素直に15LNのチョコ買った方が安いしよくね?
買えるかは分からんけどw

900 :Cal.7743:2020/07/09(木) 16:59:06.76 ID:Gtr6ozM3.net
>>899
せっかく金無垢つけるなら俺ならブレス選ぶかなぁ
どっちも持ってれば解決!

901 :Cal.7743:2020/07/09(木) 17:02:56.83 ID:QK+mBJxb.net
>>897
ほぼその理由で買った

902 :Cal.7743:2020/07/09(木) 17:58:48.48 ID:dSVVcZzD.net
>>900
俺はSSでブレス複数持ってるから無垢はオイフレ一択だった

903 :Cal.7743:2020/07/09(Thu) 18:44:15 ID:skBopCCH.net
SSブレスって革ベルト使い始めると
労働者イメージがあるんだよね

904 :Cal.7743:2020/07/09(木) 19:53:45.62 ID:0qtw3ae6.net
まぁロレックスはプロレタリアートの時計だからな

905 :Cal.7743:2020/07/10(金) 03:42:47 ID:k/4+lYdG.net
今、金が上がってるからか2018年購入のLNの買い取りが340ついたんだが、これは売り時かな?
5月には260って言われたんだが…

906 :Cal.7743:2020/07/10(金) 07:51:36.96 ID:kPBMxLmR.net
>>905
どこの店よ?
そんなに変わるか??

907 :Cal.7743:2020/07/10(金) 12:05:25 ID:w5+zOPdl.net
>>903
いや、全く無いけど 笑

908 :Cal.7743:2020/07/10(金) 13:27:40.40 ID:LKhBS+gl.net
コロナの影響とか…

909 :Cal.7743:2020/07/10(金) 14:03:21 ID:ua25f7Uu.net
レインボー買えてもサランラップでグルグルは、、、引くわぁ〜
https://twitter.com/isasaka_magic/status/1281093923608203265
(deleted an unsolicited ad)

910 :Cal.7743:2020/07/10(金) 14:06:09 ID:uWOny5Kv.net
>>909
この人手首が細いし毛穴がワロタ

911 :Cal.7743:2020/07/10(金) 16:02:39 ID:kRl8335k.net
ここの奴らがどんなに悔しがろうがイササカ君に永久に勝てない悲しみ

912 :Cal.7743:2020/07/10(金) 18:27:38.42 ID:FYH1dqnp.net
これは何のためのラップなん?

913 :Cal.7743:2020/07/10(金) 18:29:58.61 ID:8MpMzbyF.net
傷防止じゃないの?
コレクターなんだろうな
本物の金持ちから嘲笑されそうだけど

914 :Cal.7743:2020/07/10(金) 20:24:30.56 ID:klbz8aYa.net
>>911
勝つって、、、何と戦ってるのよ。
メテオ、ソーダライト、プラチナ、グリーンデイトナ、、持ってるみたいだけど、所詮金出せば買えるだけのモデルでしょ。

915 :Cal.7743:2020/07/10(金) 20:28:06.14 ID:mkQMRgRc.net
今、楽天見たけど
2、3ヶ月前に比べて09も19LNも値段が上がっているね
特に19LN
同程度なら09と逆転しちゃってる
数も圧倒的に少ない
コロナ禍で何かあったか?

916 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:03:44 ID:OqyXLoLi.net
2,3ヶ月前がコロナで下がってただけだし、大多数のモデルはコロナ前より上がってるからその2つだけが何かあったわけではない
今全体的に去年のピークと同等かそれ以上の相場のものばかりだから

917 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:04:20 ID:f3T3v4mA.net
それだけ19LNが秀逸って事だろ

918 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:12:47.41 ID:j/skCXp9.net
トンモーチワワはどいつ?

あのバカビビってんのかよweeeerrr

バカモンちゃんみテーにIPスレの住人からみたらこんなゴミスレで鳴いてるトンモーはやっぱザコってことだわw

919 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:13:25.99 ID:7OI1G+yK.net
無垢はグリーン以外はどれも駄目でしょ
オイフレは軒並み高騰してるからリセール考えるならオイフレ一択

920 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:14:01.91 ID:j/skCXp9.net
IPワッチョイ無しスレのレスってゴミしかねーんだからよ

こんなレヴェルでしか鳴けねーのかよザコはw

921 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:16:07.98 ID:p8zTWk0N.net
>>919
文字盤交換出来なくなってからグリーンは伸びたな
玉数も減った
金の高騰もあるしこれが資産性としては一番安定
ないと思うけどステンレスのスポロレ界隈が暴落してもこれだけは落ちて来ない

922 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:23:09 ID:j/skCXp9.net
トンモーはどれ?

ゴミレスばっかりでわかんねーやw

923 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:36:35.34 ID:OqyXLoLi.net
>>921
4月あたりのスポロレが暴落した時に真っ先に買取下げられたのは無垢の方だったよ
販売価格は変わらなかったけど
在庫関係なく無垢は回転率悪いし、経済が悪化した時ほど高価格帯の物は売れなくなる
安定して価値があって資産の代用品として世間に認知されてるのはSSのデイトナだけさ
反面時計としては見られてないというある意味悲しいモデルだが

924 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:38:56.25 ID:uDURRerj.net
>>911
オイこらチワワw

オメーはこんなゴミスレばっかり書き込んでんの?

925 :Cal.7743:2020/07/10(金) 21:42:50.77 ID:p8zTWk0N.net
>>923
緑は金でも特別って話
他のモデルとは違うんだよ
あれは使うかどうかじゃない
投機商品

926 :Cal.7743:2020/07/10(金) 22:00:25.91 ID:OqyXLoLi.net
>>925
緑が投機目的なのは事実だけど他の無垢に漏れず緑も暴落してたよ
300近くまで落ちてたぞ確か
下げ率が少なかったのは安価なエクスプローラー、一瞬買い叩かれたけど反動期待しての投資目的で下がりきる前に買い手がついてたデイトナSSペプシあたり

927 :Cal.7743:2020/07/10(金) 22:06:01.46 ID:8YAvh21F.net
こういう時、投機で買われてたのか
本当に惹かれて買われてたのかが判るな
リーマン後に高騰著しかったのはSSだ

928 :Cal.7743:2020/07/10(金) 22:07:41.31 ID:p8zTWk0N.net
>>926
何年前の話?
国外のサイトも色々価格見てるけど
新品だと日本円で500万弱で取引されとるが
そんな値段ででてたら俺が全部買うわ

929 :Cal.7743:2020/07/10(金) 22:26:51.67 ID:OqyXLoLi.net
>>928
2ヶ月前のコロナで暴落した全盛期の並行の買取価格の話ね
デイトナSSで200万、ペプシも150万割ってた
緑デイトナは数年前どころか1年半前の2019年初期、他SSがプレミアつきまくってた頃の並行新品も400万割ってた記憶がある
無垢は人気モデルですら明らかに定価を上回りだしたのは2019年の話で今まさにバブル
新品相場600万近い今の相場でも未使用買取400万とかだし安定とは言いづらいよ

930 :Cal.7743:2020/07/10(金) 22:27:33.18 ID:k/4+lYdG.net
う〜ん悩むな。

19LNを投資目的で塩漬けしてるんだが、売るなら今かな?

ちなみに中国地方で現在査定350万。

931 :Cal.7743:2020/07/10(金) 22:36:57.54 ID:miK4vZVv.net
19LNってら地味だよね
知らない人が見たらSSより安いと思うだろ

932 :Cal.7743:2020/07/10(金) 22:39:23.55 ID:8MpMzbyF.net
みんな値段に気にしてんだな
俺は心からカッコいいと思うモデルしか買わない
116509NA、116509黒赤、116503白、116520白、116519青

933 :Cal.7743:2020/07/10(金) 22:42:53.81 ID:p8zTWk0N.net
>>929
記憶がある(キリッ

てのが決め台詞なんだろうが、無いよそんな時代
記憶違いだ
日本のサイトだとトケマーとか?
検索してみておいで
英語読めるなら他のサイトも見てくるといい

934 :Cal.7743:2020/07/10(金) 22:52:05.79 ID:p8zTWk0N.net
>>931
それがいいんだろうけどな
だから外しで買う時計だな
使いやすいけど満足感が得られない

935 :Cal.7743:2020/07/10(金) 23:02:46.07 ID:OqyXLoLi.net
>>933
コメントした後に価格.com見てきたけど2019年1月時点の相場は思いっきり400万切ってるよ
買取400万は今現在のラシンの未使用買取価格の一覧表に載ってる
残念ながら記憶違いではなかったね
コロナ期の買取価格は調べても出なかったが、>>905出てる通り現在買取340万の19LNが買取260万っていうのも普通だった時期だよ

936 :Cal.7743:2020/07/10(金) 23:27:50.14 ID:OqyXLoLi.net
調べたら2020年4月の相場ならあったわ
これでもGWよりはまだ高いはずだが
「なんぼや」より抜粋
デイトナ116500LN白の新品が200万で116519LNグレーの新品が277万
つかこんなくだらないこと調べるくらい休日前の夜に暇が続くのもしんどいねー

937 :Cal.7743:2020/07/11(土) 00:53:32 ID:kx/kKcAi.net
あの時は底なしと言われてて、
慌てて現金化した人も多い。

話しを聞く分には面白いけど、
売るのも買うのも難しいね。

938 :Cal.7743:2020/07/11(土) 00:58:19 ID:PT5UOC8J.net
サブもそうだけどグリーンが高騰するのなんてロレックスだけだよな
コーポレートカラーだし
デイトナも今新品の販売価格600近いのか?
とんでもないことになってるな

939 :Cal.7743:2020/07/11(土) 02:11:48 ID:9kwN/GYa.net
デイトナ緑持ちが必死で株上げw

940 :Cal.7743:2020/07/11(土) 09:33:56 ID:PT5UOC8J.net
こんなとこで株あげなんかするかよ
やるなら他でやるっつうの

941 :Cal.7743:2020/07/11(土) 09:43:09 ID:xaOE+sWO.net
今後長期で考えたら19lnが1番化けるな。

942 :Cal.7743:2020/07/11(土) 09:44:45 ID:nuBzXDsN.net
化けないよ絶対

943 :Cal.7743:2020/07/11(土) 10:13:41.17 ID:5vph4yAj.net
>>941これ以上化けなくていいよ。

944 :Cal.7743:2020/07/11(土) 10:53:04.61 ID:vMtDhLmA.net
昨日から直近で値上がりしまくったものに対して化けるだの安定するだの変なコメント多いな

945 :Cal.7743:2020/07/11(土) 10:56:56.60 ID:mOPVbuyS.net
みんな自分が所有してる(購入した)モデルに関しては値上がりしたり化けたりしてほしいんだよw
ただそれだけの話。生暖かい目で見守ってあげよう

946 :Cal.7743:2020/07/11(土) 11:32:36.74 ID:BcrntPw5.net
う〜ん、私は時計としてのデイトナ には全く興味は無いので純粋な投資目的として趣味で取り組み出したのですが、比較的長期で見極めていたのがコロナでこうも上がり下がりすると売り時が難しいですね。

947 :Cal.7743:2020/07/11(土) 12:04:44.67 ID:3r3npw8r.net
投資や投機って言われるけど買った瞬間に利益出るものはただの転売だよね
コロナの時はともかくここ2年は売り時=利益の金額に差があるだけ
年式が古くなるにつれ買取下がるんだから転売目的なら迷ったふりせずにさっさと売ればいい

948 :Cal.7743:2020/07/11(土) 13:25:20 ID:kB1OCNQp.net
オレは21年前に時計として魅力があった16520を買って最初は使ってたが
あれよあれよという間に価格が暴騰して使わなくなっちゃったわ
貧乏人の性だなぁ…

949 :Cal.7743:2020/07/11(土) 15:41:25 ID:Lpo1ES8h.net
使わない理由がわからない
金に困って売るわけじゃないなら、その時計の価値=買った値段だろ
どんなに高くったって新車なんかよりは安いわけだし
たかがステンのスポーツウォッチ、普通に使おうぜwカッコいいんだから

950 :Cal.7743:2020/07/11(土) 15:49:30 ID:1r9VlR/E.net
>>846
貸金庫から出してきたよん。

951 :945:2020/07/11(土) 15:53:42 ID:Lpo1ES8h.net
https://imgur.com/a/g2hmNxm

この安っぽさがいいんだよなぁw

952 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:00:28.85 ID:MHF5XLvO.net
いい具合に枯れてますな
909言うところのモダンヴィンテージだっけ

953 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:14:02.06 ID:pd4m0cRY.net
いいね
ここまで使ったら愛着も凄くあるだろうね

954 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:15:41.64 ID:pd4m0cRY.net
研磨したら価値が下がるって本当なの?

955 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:22:41.86 ID:/+5DYFh6.net
>>954
本当 絶対に研磨はしない方がいい

956 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:22:55.95 ID:ElHRL9RO.net
ケースを削って痩せ細ったのを買いたいか?
どうせ傷は使えばできるんだし

957 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:23:53.96 ID:D2yz+cXY.net
>>954
絶対ありえない
仕上げ程度の軽くでも俺は嫌
だから中古は買わんし傷は自分がつけたものだから気にもしない

958 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:28:30.66 ID:MHF5XLvO.net
新品を入手してすぐの頃は小傷でも気になるよね
繰り返して行くうちにどうでもよくなるけど

さすがに歩いててガードレールに
カッツーンっていい音たててぶつけた時は萎えたw

959 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:30:11.65 ID:Y7IcRIcr.net
大切にしているモノほどピンポイントでぶつけたりするしな
なんでよりによってココに…みたいな
あれ不思議

960 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:36:19 ID:MHF5XLvO.net
ホントそう ガードレールの時は
116520だったけどベゼルに深い傷が付きました
ベゼルだから研磨も出来ないっつー
そっからは吹っ切れましたよw

961 :Cal.7743:2020/07/11(土) 16:47:57 ID:JaNkKsUU.net
>>959
あるあるだよなそれ
気持ち良く飲んでてトイレの便器にガツーン!とガラスぶつけて酔いが覚めたよ
もう絶対にぶつけないと硬く誓った一週間後に今度はベゼルに当てるとかもうね…

962 :Cal.7743:2020/07/11(土) 17:01:25 ID:ZWqMHjAt.net
割と色んなところに当てたからケースにかなりの傷と僅かなヘコミはつけたことあるが、ガラス欠けはやったことない
中古品見るとガラス欠けも多いようだが、実用してるみなさんはガラス欠けさせたことあります?

963 :Cal.7743:2020/07/11(土) 17:06:07 ID:PT5UOC8J.net
ガラスは深い線傷はあるけど割れたことはないな
研磨はやらないけどガラス交換はしたことある

964 :Cal.7743:2020/07/11(土) 21:50:58 ID:hE2mcXLG.net
そういう傷も含めて
自分のモノになってい感じがするから手放す事はありえんな
コレクション用の未使用品も保管してるし

965 :Cal.7743:2020/07/12(日) 00:15:43.95 ID:E9U4+3ob.net
現行SSの白だけど116520の様に初期はクリームとかあったりします?

自分の2017年製のやつめっちゃ微妙にクリームに見える気がしたりしなかったりって感じです。

966 :Cal.7743:2020/07/12(日) 01:39:26 ID:LxZJTQFY.net
>>965
焼けたんじゃないかな?

967 :Cal.7743:2020/07/12(日) 12:21:34 ID:nq1EV32o.net
>>965
2016年の初期にはクリームっぽいのがあるみたいよ。
見せてほしいな。

968 :Cal.7743:2020/07/12(日) 13:23:34 ID:xYqqDZyo.net
>>950
見せてちょw

969 :Cal.7743:2020/07/12(日) 15:48:07 ID:Q7maC48T.net
マジレスすると白ペイントの工業製品は変色との闘い
少しでも変色を防ごうと普通はパール塗装になるんだけど
文字盤はそうはいかない
ココのペイントは品質が安定してないから
初期は変色、ひび割れを起こしやすいという傾向があるのを
レアといってありがたがる頓珍漢な状況

970 :Cal.7743:2020/07/12(日) 16:37:50 ID:dZ67d9R4.net
ブラウンアイとか訳の分からん屁理屈付けて
無理矢理プレミア付けようとする
個体としては何の価値も無いのに
ただポーセリンは別ね

971 :Cal.7743:2020/07/12(日) 16:56:51.51 ID:JQtInMlM.net
ニワトリが先か卵が先か
欲しがる人がいるからプレミアがつくのか、プレミアをつけるから欲しがる人がいるのか

972 :Cal.7743:2020/07/12(日) 17:21:02.98 ID:Q7maC48T.net
ポーセリンはおそらく変色を防ぐためのコーティング
しかしそのコーティングはヒビ割れを招いた

故に劣化のないポーセリンは貴重で希少

973 :Cal.7743:2020/07/12(日) 17:46:25.35 ID:uHpu15JV.net
ポーセリンってセラミックの事?

974 :Cal.7743:2020/07/12(日) 19:06:35 ID:deqvuB2t.net
>>970
褪色が進み黒になった個体をデイトナ ダースベイダーって名前になってるね。かっこいいわ。

975 :Cal.7743:2020/07/12(日) 19:26:31.43 ID:moZFCjHM.net
>>974
フォロワーさんが昨日だか一昨日だかに画像あげてたわ
かっこいいけど高すぎてびっくり

976 :Cal.7743:2020/07/12(日) 19:53:38 ID:Q7maC48T.net
ベイダーは理屈抜きでカッコいい
そして本当に少ない
ただ、あそこまで黒いと変質なのかどうかの見極めが難しい

977 :Cal.7743:2020/07/12(日) 20:02:47.61 ID:nq1EV32o.net
>>968
ごめん。もうしまっちゃった。

978 :Cal.7743:2020/07/12(日) 20:46:51.85 ID:4t7+z8IZ.net
ま 古物商も生活していかなきゃいけないから
劣化をなんとか名前つけて高額で買う人いればラッキー

979 :Cal.7743:2020/07/12(日) 22:49:21 ID:NxS94aWQ.net
だな

980 :Cal.7743:2020/07/12(日) 23:05:10 ID:dkxho1wA.net
昔はニッチな層がそういうものを楽しんでたのにプレミア目当ての品のない輩が大量に押し寄せてきて変に悪く言われてるだけだしな
最近ロレックスに興味持ち始めたのが悪いとは言わんが、昔から好事家が狭いコミュで気にしてるだけのことに首突っ込まなくていい

981 :Cal.7743:2020/07/12(日) 23:26:56 ID:QiuWpRFe.net
オイフレ一気に買取り上がったね。

982 :Cal.7743:2020/07/13(月) 00:37:29.02 ID:GK5M2GPh.net
まぁ4年前くらいから転売ヤーに目をつけられたのが運の尽き
中国人が買い始めたのもきっかけですかね?
おかげで、デイトナ2本でパテのコンプリと交換できたのでラッキーです

983 :Cal.7743:2020/07/13(月) 07:24:08.62 ID:QkrYuZmY.net
>>981
軒並み300オーバーだからね。
400行くかな?

984 :Cal.7743:2020/07/13(月) 12:06:52 ID:HZpkymM5.net
時計買ってもしていく場所もないのに、需要が減らない不思議。もちろん、供給も激減してるのもあるだろうけど。

985 :Cal.7743:2020/07/13(月) 12:11:56.76 ID:unkFtJoN.net
引きこもりニートには一生縁のない時計だから気にするな

986 :Cal.7743:2020/07/13(月) 12:12:50.54 ID:MbXwFnQu.net
>>973
差歯の材質によく使われる。

987 :Cal.7743:2020/07/13(月) 12:16:31.77 ID:rWqL1ZC9.net
並行店には未使用が並んでるのに正規店では売ってない不思議

988 :Cal.7743:2020/07/13(月) 14:28:53.34 ID:+9ouTXVq.net
>>987
それな
8月には国内正規未使用の新ギャラ物が並んでそうで泣ける

989 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:30:58 ID:GJpXmeBt.net
オイフレと青サブはこの時期が出番だから毎年高くつくw
真冬の雪降ってるのにゴムの時計ってwwwwとなるので今が旬
一年中使いたいなら金属ブレスをどうぞ

990 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:32:47 ID:ZWDJjGwd.net
ハワイに住んでる友人が年中オイフレしてていいなーと思った
向こうも今大変みたいだけど
てかよく盗まれないよなと思う

991 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:44:24 ID:KahF3uEb.net
>>989
オイフレは革ベルトに交換出来るの知らんのか?w
冬は革に付け替えるのがデフォだぞ

992 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:47:10 ID:Y8fP7ZyA.net
革ベルトに交換すれば何の問題もない
春夏と秋冬で雰囲気変えられるから一本で二度美味しい

993 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:52:38 ID:LGSeWiC4.net
>>993

994 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:52:51 ID:LGSeWiC4.net
>>994

995 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:53:07 ID:LGSeWiC4.net
>>995

996 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:53:25 ID:LGSeWiC4.net
>>996

997 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:53:40 ID:LGSeWiC4.net
>>997

998 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:55:28 ID:LGSeWiC4.net
輪投げにいるんだけど?た8や!

999 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:57:33 ID:LGSeWiC4.net
さっきでも三回ですねぇ?発売されないとか?

1000 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:58:39 ID:ug9m97rF.net
明後日に向かったって聞いたらやろうからって聞いたら

1001 :Cal.7743:2020/07/13(月) 15:59:41 ID:YAU3oxgn.net
魚や見ましたけどやっぱり戻ってって何が変わったですさがして行って

1002 :Cal.7743:2020/07/13(月) 16:02:11 ID:YAU3oxgn.net
藁まなうにたですかかって言ったら桜田通りを入れるさ

1003 :Cal.7743:2020/07/13(月) 16:04:12 ID:YAU3oxgn.net
輪投げをしてるのに寝たくなかったって聞いたらやろうからです

1004 :Cal.7743:2020/07/13(月) 16:06:23 ID:YAU3oxgn.net
ザアザアで当たり外れって出ないの?変えようと思ったんだけど

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200