2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5桁セミヴィンテージロレックス001

1 :Cal.7743:2020/09/06(日) 18:14:37.67 ID:FQdrEn6Q.net
4桁VRの様に腫れ物に触るような生活じゃなく気軽に毎日使える人生の相棒、軽くて使いやすい5桁セミヴィンテージロレックスについて語るスレです。


あの悪夢のような夜光剥がれも、純正パーツの枯渇の心配も今は無い、健全な生活を取り戻そう。


価格ドットコム
https://kakaku.com/watch_accessory/watch/itemlist.aspx?pdf_ma=5090&pdf_Spec106=1

255 :Cal.7743:2020/10/18(日) 00:59:17.63 ID:XT6guuYq.net
左右対称に見えるが・・・

256 :Cal.7743:2020/10/18(日) 01:23:55.24 ID:xLAL2kOV.net
>>254
文字盤からみて真正面だよ。
画像は斜め手前で本体の左側が少し浮き上がってるように見える。
あとベゼルやケースの状態から2、3回磨かれてるように見えるね。磨かれかたによっては、元の形状から変わってるかもしれない。

257 :Cal.7743:2020/10/18(日) 03:42:39.46 ID:201PXGDk.net
きもいやつは例外なく長文

258 :Cal.7743:2020/10/18(日) 06:50:22.05 ID:C/wzJedz.net
>>257
「キモい」しか語彙がないの?
6桁叩かれてムカついてるの?

259 :Cal.7743:2020/10/18(日) 08:35:55.38 ID:sucVz4rm.net
自分も写真上げようかと思ったがルミノバなのでやめた

260 :Cal.7743:2020/10/18(日) 08:39:39.68 ID:1to7b8Re.net
>>249
ラグのエッジって言ったらこの事だと思うんだけどね

ちなみに>105の16610の写真も自分のです
アレはどんな風に見えて何回研磨してるかわかるでしょ?

261 :Cal.7743:2020/10/18(日) 08:44:13.49 ID:1to7b8Re.net
研磨し過ぎするとラグのココの形状が変わるからアップしたんだけどね

「彼も」なんて言う位だから>>253も当然持ってるだろうから
ハッキリとその部分の写真を載せてみて下さい

262 :Cal.7743:2020/10/18(日) 08:46:08.82 ID:1to7b8Re.net
ああ、連投すんません
id変わっちゃったけど、自分>244っす

263 :Cal.7743:2020/10/18(日) 08:46:19.97 ID:5wyY72nO.net
>>254
ラグのケースサイドと正面のカドの処理よw
あとヘアラインな
2回くらい研磨入ってると思う

264 :Cal.7743:2020/10/18(日) 09:12:44.14 ID:uRalbtBJ.net
一度も研磨した事のない16710と16613持ってるけど、よく分からん。
つか、細かい違いとかどうでもいい。

それよりオマイら5桁の使用頻度ってどのくらいかね?
俺は月に1〜2度

265 :Cal.7743:2020/10/18(日) 10:43:51.82 ID:IySKeMiV.net
研磨研磨うるさいヨ…

266 :Cal.7743:2020/10/18(日) 11:51:00.49 ID:Vma7X38b.net
デジカメで撮り直した!
未研磨だったと思うけど痩せたのかな
https://i.imgur.com/PHupx3p.jpg

267 :Cal.7743:2020/10/18(日) 12:20:38.30 ID:XT6guuYq.net
左右対称にしか見えないな

268 :Cal.7743:2020/10/18(日) 12:52:47.63 ID:gQArZXWP.net
うむ、未研磨だね
大変よろしい

269 :Cal.7743:2020/10/18(日) 15:14:39.93 ID:YZYcEl6Q.net
https://i.imgur.com/78X65vG.jpg
確かに五桁の方が左右非対称の感じがします。

270 :Cal.7743:2020/10/18(日) 15:23:11.39 ID:XT6guuYq.net
手持ちの6桁デイトナを見たら確かに非対称
6桁ヨットはわずかに非対称
6桁サブは対称
6桁エクツーは対称
5桁サブは対称
5桁エクツーは対称

271 :Cal.7743:2020/10/18(日) 16:19:00.29 ID:Tsr42F+s.net
5桁サブもエクツーもGMTも左側ラグは内側に緩やかに沿っていて、右側ラグはわずかに弓なりに反っているね。

272 :Cal.7743:2020/10/18(日) 16:29:30.80 ID:f9/9y2Lj.net
6桁も目を凝らして見続けていれば一方のラグが若干反ってる感じだけど、5桁のような違いはないね。左右対称だよ。

273 :Cal.7743:2020/10/18(日) 16:35:55.60 ID:XT6guuYq.net
5桁サブ、エクツーは反ってない
未研磨の個体で確認済み
反ってるように感じるのは目の錯覚か、研磨でだれてるか

274 :Cal.7743:2020/10/18(日) 16:56:56.43 ID:f9/9y2Lj.net
16610のサブは左右でシェイプに違いがあるよ。角度によって同じに見えたりもするけど。自分も未研磨で確認。

275 :Cal.7743:2020/10/18(日) 17:37:54.12 ID:pv8l669r.net
バンドのピンは普通のピン?
割りピンじゃないよね?

276 :Cal.7743:2020/10/19(月) 02:23:24.14 ID:HtuLjMUE.net
キモい適当ぶっこいてる上から目線の研磨君は逃げちゃったのかなw

277 :Cal.7743:2020/10/19(月) 04:38:03.48 ID:i6i8HUZ2.net
>>276
えーと261と同じ人でおk?
何怒ってるのかわからんが、悔しいことがあったんだね

278 :Cal.7743:2020/10/19(月) 05:35:33.53 ID:HtuLjMUE.net
オレは261の人じゃないけど
デイトナの人もサブマリの人もせっかくアップしてくれてるのに
自分の言い方のせいなのに違う写真とか、未研磨の個体を知ったような言い方で2.3回研磨してるとか
自分は一切アップしないのに他人には自分のスレにお帰りとか
上から目線であーだこーだ難癖つけてるのが関係ないオレでも気になったんだよ

このスレはデイトナスレみたいな荒れた所じゃなくて良い雰囲気で好きなんだけどね

279 :Cal.7743:2020/10/19(月) 05:40:00.64 ID:cFO9SJn1.net
俺のサブは二回は研磨してるけど、気に入ってる。ずーと使ってる。

280 :Cal.7743:2020/10/19(月) 06:01:07.84 ID:i6i8HUZ2.net
>>278
242や257は君と同じように“キモい“と言ってるけど、その言い方は気にならないの?

257は長文書くのは例外なくキモいって言ってるので、君はキモいということだけどおk?気にならないの?

281 :Cal.7743:2020/10/19(月) 06:33:09.25 ID:HtuLjMUE.net
なんだ、逃げたんじゃなかったのかw
別にオレはキモがられても結構だよ

282 :Cal.7743:2020/10/19(月) 06:36:22.98 ID:HtuLjMUE.net
口先だけの人に「君」とか言われる方がよっぽどもキモいわ

っと、良いスレなのに荒らしてしまって住人の皆さんゴメンなさい
以後書き込みは控えます

283 :Cal.7743:2020/10/19(月) 10:46:49.60 ID:TFR/3wwr.net
逆6は人気あるんでしょうか?
後期の方があるんでしょうか?
個人的には逆6が気になりますが、先輩方の意見教えてください!

284 :Cal.7743:2020/10/19(月) 13:33:13.23 ID:O/VkBx3E.net
ヴィンテージ市場では玉数少ない=人気
200タキや逆6の方が少ないよね

285 :Cal.7743:2020/10/19(月) 22:11:44.53 ID:Ti9cLlhC.net
フローティング、4ライン、200タキ、225タキ
はパッと見でわかるのと
状態がいいのが少ないのとで
マウント取りには最適なモデルなもんで
中々いいのが出てこないね

286 :Cal.7743:2020/10/20(火) 00:39:15.69 ID:7WTG0GLV.net
エクスプローラーも撮ってみました!
こっちは2回深めに研磨したかな
https://i.imgur.com/z0A9Qrc.jpg

287 :Cal.7743:2020/10/20(火) 00:45:27.42 ID:7WTG0GLV.net
ピカピカのものから使い込んだものまで色んな5桁を見たいので皆さんも是非アップおなしゃす

288 :Cal.7743:2020/10/20(火) 06:52:58.21 ID:4R8bRge4.net
研磨がどーのとか言われるしなぁ

289 :Cal.7743:2020/10/20(火) 08:26:27.35 ID:msGGfcyq.net
座布団持ちが5桁下げてるだけだから気にしない方がいいよ
座布団研磨して不細工ケースなんとかしろよと思うけどな

290 :Cal.7743:2020/10/20(火) 09:09:44.48 ID:lCqio2DK.net
ザブトン持ちが来たら、そのエラ削って来いと言ってやればいい

291 :Cal.7743:2020/10/20(火) 09:12:58.43 ID:1NyxVDDA.net
五桁は2010年くらいまでに購入した人(並行未使用品、正規新品含む)とそれ以降のセカンドオーナー的な人と居ると思うけど、おまえらどっち?

292 :Cal.7743:2020/10/20(火) 09:17:17.48 ID:lCqio2DK.net
もちろん前者且つ410
2ndオーナーは個人売買以外だと研磨済みですね

293 :Cal.7743:2020/10/20(火) 10:08:27.47 ID:tb/xrIai.net
並行店はさ、ヴィンテージは風合い残すためにあえて研磨しませんってドヤ顔で言うけど、ヴィンテージになる前の5桁は構わずに磨きまくる。だから5桁がヴィンテージになって磨かれなくなっても手遅れなんだよね。

294 :Cal.7743:2020/10/20(火) 10:23:58.96 ID:wH2kad64.net
その通り
中古屋が良個体を潰してゆく感じだね
ミドルケースを買えるうちにボロを買ってオールニューもあり

295 :Cal.7743:2020/10/20(火) 14:04:42.62 ID:oMdB9sOo.net
未使用品ワンオーナーが勝ちってことか。

296 :Cal.7743:2020/10/20(火) 14:10:47.18 ID:B+Z225Py.net
父に貰ったサブマリーナ
g-shock派の私には豚に真珠…

https://i.imgur.com/EKV2z5o.jpg

297 :Cal.7743:2020/10/20(火) 15:02:16.61 ID:SfTQIJ9t.net
>>287
>>291
2006年に買ったZ品番
未研磨です
https://i.imgur.com/XH55tMD.jpg

298 :Cal.7743:2020/10/20(火) 19:06:01.14 ID:7WTG0GLV.net
あらきれい(*‘ω‘ *)

299 :Cal.7743:2020/10/21(水) 13:58:45.21 ID:SB+0lWyJ.net
これ研磨済みでしょうか?鑑定お願いします
https://i.imgur.com/Tehq39K.jpg

300 :Cal.7743:2020/10/21(水) 17:48:54.28 ID:3u9v6z/G.net
パチwww

301 :Cal.7743:2020/10/21(水) 18:05:22.56 ID:SB+0lWyJ.net
>>300
あなたww

302 :Cal.7743:2020/10/21(水) 19:01:08.80 ID:6xNbmvl5.net
知り合いがエク2の本物とパチ持ってるんだけど、パチが10年故障なしで動いてるんだよ。パチのほうはバンドのコマがネジ式じゃないし、文字盤の文字の色が白じゃなくてシルバーだから、見た目でパチと分かるような個体だけどパチロレで10年故障なしって凄いよなw

303 :Cal.7743:2020/10/21(水) 19:21:18.88 ID:V8WSHB7y.net
>>299
正面からみてラグの先端がわかる画像ってあります?

304 :Cal.7743:2020/10/22(木) 01:27:12.12 ID:Tl0nsjtN.net
>>303
https://i.imgur.com/jjXa0nR.jpg

305 :Cal.7743:2020/10/22(木) 02:04:29.63 ID:fJ1G55uP.net
>>304
画像では研磨が入ってるようにみえるね。
金の部分は入れてないかもしれないけど。

306 :Cal.7743:2020/10/22(木) 06:30:01.87 ID:Tl0nsjtN.net
>>305
2006年に一度OHされているので、そのタイミングでしょうね 残念です

307 :Cal.7743:2020/10/22(木) 06:43:42.32 ID:fJ1G55uP.net
でもダイヤルの色味がなんともいいじゃない。
もはや希少個体だよ。

308 :Cal.7743:2020/10/22(木) 07:22:07.59 ID:g7pXiM19.net
しかし値段上げた割に一部のぞきほぼ動いてないな市場。

309 :Cal.7743:2020/10/22(木) 11:46:30.88 ID:Z3Dftlai.net
>>297
ベゼルのインサート揃えると楽しいよw

310 :Cal.7743:2020/10/22(木) 12:30:04.50 ID:kPsLdg0F.net
ダイヤル焼けだの磨きだのもうおなか一杯

311 :Cal.7743:2020/10/22(木) 13:34:31.78 ID:dP1qPCrH.net
>>304
2回は研磨入ってるんじゃないすか?

312 :Cal.7743:2020/10/22(木) 13:38:21.04 ID:nrTvMacz.net
ケース痩せが気になるなら日ロレでケース交換できますよ

313 :Cal.7743:2020/10/22(木) 15:44:36.70 ID:9NJfUuDh.net
ケース交換個体になっちゃうね

314 :Cal.7743:2020/10/22(木) 16:00:07.04 ID:0W1MWFuP.net
売る目的でなければ良いんじゃないかな?

315 :Cal.7743:2020/10/22(木) 17:32:21.59 ID:7HlKpklx.net
ケース交換してまで所有したいとは思いませんね、はい

316 :Cal.7743:2020/10/22(木) 18:06:27.65 ID:fJ1G55uP.net
もし未研磨といってもケース交換の個体に商品価値はないよ。自己満足なら構わんけど、人に勧められるものじゃない。

317 :Cal.7743:2020/10/22(木) 18:07:47.22 ID:k0atdwSh.net
新品買った方が早いな、こりゃ

318 :Cal.7743:2020/10/22(木) 18:21:41.14 ID:sr1VceR6.net
わいは自己満足優先。
転売価値は割とどうでも良い。

319 :Cal.7743:2020/10/22(木) 18:24:27.59 ID:nrTvMacz.net
今の相場なら中途半端な自称良個体より、不動ジャンク買ってオールニュー

320 :Cal.7743:2020/10/22(木) 20:41:39.40 ID:C4dEGVmJ.net
ケース交換とか今とんでもなく高いのでは

321 :Cal.7743:2020/10/22(木) 21:29:35.58 ID:VcDtMCHr.net
5桁サブが35万くらいだったはずだよ

322 :Cal.7743:2020/10/22(木) 21:40:59.34 ID:C4dEGVmJ.net
一昔前の新品価格だなもはや

323 :Cal.7743:2020/10/22(木) 22:09:30.23 ID:ldpdXFHU.net
新品40で買えたものを中古100では買えないわ

324 :Cal.7743:2020/10/22(木) 22:14:15.05 ID:nrTvMacz.net
もう過去は忘れて
5桁のノンデイトサブでさえ後期だともう100万以下では買えないw

325 :Cal.7743:2020/10/22(木) 22:30:58.78 ID:XaTCZgl9.net
そうだね
手巻きデイトナ中古で80万で買えたのを
180万で買えるか!
ってもう一人の自分をねじ伏せて買った人が
今笑ってる

326 :Cal.7743:2020/10/23(金) 01:43:33.78 ID:xm5kBDGg.net
50〜70万台ならまだ出してもいいんだけど。
しかし、今の値段で売れてるように見えん。楽天だけか?
40代は皆、安く購入した世代だしもう買わない。その下の30代層が買うのか??
20代の若いのは機械式時計に大金は出さないわな。
インバウンド需要も以前の様には戻らないかと。

327 :Cal.7743:2020/10/23(金) 08:22:26.60 ID:0VaahHFp.net
100万出せる人はわざわざ5桁買わないしギャラ付きとかレア要素がないと売れないだろ

328 :Cal.7743:2020/10/23(金) 08:37:03.85 ID:l8y29ocO.net
ギャラがレア要素に入るのは4桁までかと

329 :Cal.7743:2020/10/23(金) 08:54:24.30 ID:8Utphafb.net
ギャラとか付属品とかあんまり拘った事ないな
割安なら寧ろ無い方を優先してた

330 :Cal.7743:2020/10/23(金) 10:53:50.33 ID:SClT9Ndn.net
日ロレのOH半額特典はあるとうれP

331 :Cal.7743:2020/10/23(金) 16:28:17.94 ID:jdJFvwSs.net
日ロレでOHしたらパーツ交換されて価値も半減するけどなw

332 :Cal.7743:2020/10/23(金) 18:12:24.44 ID:1wHRNLI0.net
ギャラがあった方が手放す時に相手からありがたがられるだけだよ。

333 :Cal.7743:2020/10/23(金) 18:37:58.58 ID:UxOnAelA.net
日ロレ以外のOHに価値があるとも思えないけど…
価値を損なわずにOHできるところ教えてちょ

334 :Cal.7743:2020/10/23(金) 19:49:43.15 ID:ZqTpAibK.net
みなさん16528はどう思いますか?

335 :Cal.7743:2020/10/23(金) 21:48:10.55 ID:fWGV/rSr.net
いいおっさんがSSは恥ずかしいって真顔で言う人に
早いとこ押し付けとかないと
下落局面に入ったら真っ先に投げ売られるref

336 :Cal.7743:2020/10/23(金) 22:44:02.45 ID:JncF/bl+.net
>>334
実用的な5桁のなかでは珍しく日常的には使えない時計だと思う。それを割り切れば、初期のレア文字盤の個体を集めるのはありかもしれない。
金無垢なら36ミリのシンプルなデイデイトが結局はベストになる。

337 :Cal.7743:2020/10/24(土) 01:16:59.25 ID:rGMXyjJl.net
昔は4桁もそんな感じだったろ。
一昔前は数十万円で買えたのを100万円以上も出してボロ買えるかよって。

338 :Cal.7743:2020/10/24(土) 12:33:48.38 ID:3+cK89Rv.net
>>334
自慢する訳ではないけど約25年前に新品で買った、だから独断・偏見でつい贔屓してしまうけどごめんね。
賛否両論あるけど、ムーブメントが自社製廉価版でなくエルプリメロなのが誇らしい。
インデックス、視認性の問題で6桁デイトナでは太くなったけど、5桁デイトナは細くてスマート。

339 :Cal.7743:2020/10/24(土) 15:29:08.79 ID:0OdUJM3T.net
>>319
賛成

340 :Cal.7743:2020/10/24(土) 21:20:40.96 ID:6ngKVLg6.net
最終のジュビリーブレスはフラッシュフィット一体型?

341 :Cal.7743:2020/10/24(土) 21:58:16.29 ID:6Nm4+te+.net
https://youtu.be/LqO1_JACH7U

342 :Cal.7743:2020/10/25(日) 10:52:57.47 ID:lVGxB1AF.net
>>338
ご教授ありがとうございます!
やっぱり最近のとは違ってインデックスが細くてカッコいいですよね!
16528gと116518LNGどちらか欲しくて気になってしまって。
トリチウム使ってるのと無いのは何故なんでしょうか?

343 :Cal.7743:2020/10/25(日) 12:46:10.13 ID:UeXzUb1b.net
リーマンショックより前に16700を14万で手放して
リーマンショック後に14060Mを量販店で38万位で買って
そのあとすぐに16520の中古を85万だったかなで買ったな
16520は少し前に手放したけどアレに数百万はないわ
絶対買ったら覚める
16700は後悔してる、16710みたいにめんどくさくないし実用的で良かった

344 :Cal.7743:2020/10/25(日) 12:52:58.05 ID:2HAAZ3cF.net
買ってこんなもんかと熱が収まる事もあれば
逆にハマって複数揃える事もある
手にしてみないと
手放してみないと
わからない事もある

345 :Cal.7743:2020/10/25(日) 12:59:37.13 ID:sYAFQwB9.net
5桁まではケース、ブレス共用
よく似てて違うから収集癖がある向きははまる罠

346 :Cal.7743:2020/10/25(日) 13:03:13.83 ID:SZ2n6vPe.net
>>343
14060Mが30万円台だったんだね…。もうわけがわからない。

347 :Cal.7743:2020/10/25(日) 13:12:47.34 ID:qGpq/atk.net
リーマンショック前も相場はジリジリ上がってたけど
手巻きデイトナが200万
ポールニューマンが1000万以下
スポロレ4桁がミントでも100万以下
5桁並行新品が50万以下

リーマンショックで一気に下がったからその時に買い占めた人が勝ち組

348 :Cal.7743:2020/10/25(日) 13:16:07.06 ID:sh3uo3H/.net
本当の勝ち組はロレックスじゃなくて配当も貰える株式や不動産を買ってるでしょ

349 :Cal.7743:2020/10/25(日) 13:33:34.42 ID:ZgSHbKaM.net
>>346
14060M V番新品がコメ兵で35万とかで売ってましたね
今なら未研磨個体なら中古で110万くらいかな?

350 :Cal.7743:2020/10/25(日) 13:34:19.04 ID:1t61l3US.net
ロレックスの話ししてるのに株と不動産って…

351 :Cal.7743:2020/10/25(日) 13:35:41.02 ID:N3DpoRwO.net
いまのほうがワケワケメだよなー。
この値段でどの層がターゲットなんだ、今の五桁って。

352 :Cal.7743:2020/10/25(日) 13:42:45.61 ID:ZgSHbKaM.net
14060Mのクロノ表記は不人気モデルの上に5年程しか製造してないのでまだまだ上がると思う
5512の復刻と言っても過言では無いからね

353 :Cal.7743:2020/10/25(日) 15:29:32.70 ID:brwduUoB.net
>>352
不人気なんて初めて聞いたわw
トリチシングルよかよっぽど人気あるな

354 :Cal.7743:2020/10/25(日) 15:36:01.04 ID:2HAAZ3cF.net
横穴アリのままどんぶり刻印ありで
完全にケース在庫放出感満載で受けはあまり良くなかった
産まれながらに短命なのは誰もが感じてたが
今ほどプレ値付く時代じゃなかったから
皆デイト付き買ってた

355 :Cal.7743:2020/10/25(日) 15:37:55.89 ID:sYAFQwB9.net
現役当時のことだろ
スポロレの中のカスだったのは事実
gmtと並んで貧乏人用

ちなみにシードもこんなの誰が買うのかって位置付けだった
この板では穴が開いてるとかバカにされていたなあ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200