2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【現行】ROLEX エクスプローラーT part8【214270】

1 :153.231.139.152 :2021/02/24(水) 07:31:14.99 .net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
現行エクスプローラーTはここで語ろう

※荒らし対策のためにスレを建てる人は1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を付けてください。

ロレックスエクスプローラーT公式サイト
https://www.rolex.com/ja/watches/explorer.html

前スレ
【現行】ROLEX エクスプローラーT part7【214270】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1602621600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

136 :Cal.7743 :2021/03/10(水) 15:17:18.88 ID:7DBM7AAI0.net
>>135
了解♪

137 :Cal.7743 :2021/03/10(水) 18:50:04.64 ID:mg/phdbWM.net
純正バネ棒って1本1万円くらい?

138 :Cal.7743 :2021/03/10(水) 23:36:50.35 ID:OeRcpkb50.net
>>137
クラスプ用バネ棒、通常のバネ棒共に1本\500

139 :Cal.7743 :2021/03/10(水) 23:57:10.36 ID:MnmgDwlj0.net
最近買えた人いる?正規店で

140 :Cal.7743 :2021/03/11(木) 00:37:05.35 ID:b71bnK4gM.net
>>137
500円
18金でも6000円だぞ。

141 :Cal.7743 :2021/03/11(木) 04:09:06.19 ID:3ehasYXFM.net
エクワンとか昔は大学生がバイトして買うような物だったのに…

142 :Cal.7743 :2021/03/11(木) 08:33:36.83 ID:QPu7xBSM0.net
>>141
それですな。昔は20万でエクワン買えたもの。

>>134
それでも買う層がいるから売れるのです。

143 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 09:43:37.34 ID:WjTOXKCXM.net
1年半前は並行店で85万くらいだったのに

144 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 09:49:22.41 ID:iuKk0lzg0.net
3、4年前にヨドバシで75万、ポイント5%還元で実質72万で買ったのに今見たら133万になってて吹いた

145 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 10:35:13.75 ID:LN0Mp2Vkp.net
4月が楽しみだね!130くらいまで跳ねるぞこれは

146 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 15:34:08.57 ID:IQaHnkEIr.net
>>144
高くね?
2017年に渋谷の並行店で59万だった

147 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 15:45:05.26 ID:PgU1NYpX0.net
>>147
75万は2018年頃だな。何で覚えているかというと、自分が正規店でえくわん買った年だから

148 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 15:46:27.50 ID:PgU1NYpX0.net
>>146
レス間違えた、めんご

149 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 16:01:30.61 ID:3JZfNXH6M.net
何でこんなに値上がりしたの?
エク2も結構な値段になってるよね。

150 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 16:12:07.14 ID:LN0Mp2Vkp.net
ディスコン

151 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 23:00:08.64 ID:NJ6rANnid.net
ヤフオクに並行店が軒並み出品しているのを見ると不良在庫になりつつあると思うのよ

152 :Cal.7743 :2021/03/12(金) 23:16:06.92 ID:QVf+QrilM.net
今のうちに買いたい奴は何としても買っておいた方がいいんじゃないかな
まだしばらくないと思うけどお隣の大陸から渡航が解禁されたら一気に品薄になりそう

153 :Cal.7743 :2021/03/13(土) 06:47:28.12 ID:4s9KhYAt0.net
>>151
何言ってんだ?コロナで小売業界はEC化を一気に進めていて、当然の流れ。店頭売上は減収も、ECはどこも増収傾向。高級品をネットで書く事に躊躇しない層も広がって。在庫の問題じゃないよ

154 :Cal.7743 :2021/03/13(土) 07:43:00.00 ID:TICkONEq0.net
転売ヤーが馬脚を現したぞ

155 :Cal.7743:2021/03/13(土) 07:54:47.55 .net
>>154
最近知ったことわざ使えてうれしいのぉwww

156 :Cal.7743 :2021/03/13(土) 17:44:49.82 ID:0UU2UHkG0.net
ことわざ。。。

157 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 06:25:42.87 ID:NvzFPOEm0.net
それはそうと、エク1エク2の価格上昇がえげつないな。エク1は120近い、これはサブノンデイトと同等、エク2白は160近くまでになっとるがな

158 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 07:27:53.16 ID:3s6jsSUw0.net
相場で言ったらスポロレの中でエクスプローラは出遅れてた感があったから
他のモデルと同じように今更上がりだしたって感じじゃないの

159 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 09:32:59.12 ID:KoErs1ym0.net
トケマーで134万で出てるけど、馬鹿じゃねーのかと

160 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 10:22:15.16 ID:kqetbXniM.net
逆に今はサブが比較的割り安だな

161 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 11:30:41.38 ID:7DVRobYFM.net
流石に一時期の相場だとはおもうけどね
この値段で買う人はいないわ

162 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 13:26:37.62 ID:B92rKnQf0.net
>>113
まじかよ

163 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 15:46:40.45 ID:WWFUSpjE0.net
オメガもそうだが正規OH価格が上がり過ぎるとユーザーが流れてくる一般業者は潤うよな
なんせ部品交換が発生しなけりゃコストは純粋にほぼ人件費のみ、
日本人の賃金が20年横ばいの中で謎の値上がりを続ける公式料金をよそに
従来どおりの料金でOKな業者の割安感は増してくる、何ならチョッピリ値上げしたって客は減らない

164 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 19:46:42.97 ID:Jg11/lK10.net
>>159
いや、こんなの30万円くらい?でしょ?

165 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 19:55:43.00 ID:3s6jsSUw0.net
現行エクワンで30万なら
スピマスプロは15万でも高いかも

166 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 20:01:39.05 ID:JDWIDfJh0.net
>>164
工業製品としたらな
でもこれは宝飾品だから

167 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 20:03:35.18 ID:Jg11/lK10.net
いや、エクワンってそのくらいっしょ?

168 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 20:11:10.41 ID:VllW2U4Z0.net
何言ってんだお前。20年間懲役行ってたのか?

169 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 20:12:25.71 ID:3s6jsSUw0.net
スピマスの限定物とか更に意味がわからない
実際20万程度のスピマスにちょっと違ったデザイン入れて
はい100万円とかだからな

170 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 20:22:13.42 ID:heQ7Pc/x0.net
現行エクワン欲しいけど高いよう。正規じゃ買えねーし。

この上昇見ると、やはり4月にモデルチェンジしちゃう説が濃厚なんですかね?

171 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 20:44:25.50 ID:f4qI1e1lp.net
>>170
今並行で中古でも買っとけ
もうなくなる

172 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 20:44:44.90 ID:KoErs1ym0.net
>>170
4月にモデルチェンジで、同じ大きさでスペック大幅アップ、
そして白、黒モデルだったら、今のやつは駄々下がりになるだろうね。
業者も真っ青。大赤字。

173 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 20:54:38.69 ID:iqRUfDid0.net
>>170
漏れは全財産はたいて100万ちょいで買ったけど良かったわ
このまま上がる前に買っとけ

174 :Cal.7743 :2021/03/14(日) 21:07:20.32 ID:B92rKnQf0.net
数年前に正規で65万で買った。
もし新モデル出たらほしいなあ。

175 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 00:23:15.96 ID:z9u50ygLp.net
EX1のブラックアウトはいくらが妥当?

176 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 00:33:01.50 ID:kHDdeP0N0.net
>>170
並行で未使用品買えばいいよ

177 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 05:58:17.41 ID:tduxhSlQ0.net
>>172
同じ大きさは小さくなる事より可能性低いと思うけど。

178 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 08:35:06.27 ID:pDyPmUfYd.net
>>172
大赤字になることはないと思うよ。
別に売る気もないけどさ。

179 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 11:40:49.60 ID:YcH3rvpS0.net
214270の針が長くなった物を香港で65万で買って、ケースやバックルの保護フィルムそのままのがずっとしまいっぱなしだったんだけど、そのまま保管しておいた方が良さそうだね。

180 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 12:12:41.14 ID:/6XfaPkWr.net
完全に売るつもりで買ったのなら今の気がする

181 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 12:38:21.30 ID:0B7riDCAp.net
あとちょっと待とう。まだ上がる

182 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 12:52:19.86 ID:1eG88g6k0.net
ビットコインかな?

183 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 16:26:13.02 ID:Wpn8KP6Wd.net
あと50年金庫に入れておいて子孫に見つけて貰えば喜ばれる

184 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 19:25:19.30 ID:/6XfaPkWr.net
同じサイズで3230搭載、
でお通夜ムードになる流れじゃね、これ

185 :Cal.7743 :2021/03/15(月) 19:27:20.58 ID:0B7riDCAp.net
サブもほぼ変わらずでも上がってたからね
それは無いわー

総レス数 185
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200