2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チュー】Blackbay 36【ダー総合】

1 :Cal.7743:2021/04/18(日) 21:09:23.20 ID:JkH+r/RE.net
【OfficialSite】
http://www.tudorwatch.com/

※荒らし対策のため、>>1の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を加えて立てて下さい。

【Maintenance】
-日本ロレックス-
札 幌:札幌市中央区 北五条西4-7 大丸札幌店5階時計売場  (011-828-1111)
仙 台:仙台市青葉区 一番町3-2-17 ロレックス・ブティック 仙台藤崎 (022-261-5111)
千 葉:千葉市中央区 新町1000 そごう千葉店4階 時計サロン (043-245-2111)
東 京:東京都千代田区 丸の内2-3-2 郵船ビル1階 (03-3216-5671)他
横 浜:横浜市西区 高島2-18-1 そごう横浜店2階 ロレックス・ブティック ( 045-465-5486)他
名古屋:名古屋市中村区 那古野1-47-1 名古屋国際センタービル1階 (052-581-4747)他
京 都:京都市下京区 四条通高倉西入立売西町79 大丸京都店6階 時計売場 ( 075-211-8111)
大 阪:大阪市中央区 南船場4-3-11 ロレックス・ブティック・レキシア銀座 心斎橋店 (06-6253-1936)他
神 戸:神戸市中央区 明石町30番地 常盤ビル1階 ロレックス・ブティック 大丸神戸 (078-335-6861)
広 島:広島市中区 新天地5-16 ロレックス・ブティック広島2階 (082-545-7970)
福 岡:福岡市 中央区 天神2-1-1 福岡三越6階 時計サロン  (092-724-3111)

前スレ

【チュー】Blackbay 35【ダー総合】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1582636099/

952 :Cal.7743:2022/07/10(日) 07:16:02.04 ID:6X8Ld504.net
35万は高いと感じた。

953 :Cal.7743:2022/07/10(日) 08:52:52.30 ID:eQsJCJuN.net
チューダーはいつもコンセプトが明確でいいね
レンジャーは手の届く存在のツールウォッチだからな
34.7万円とかグランドセイコーのクォーツも買えないぞ

954 :Cal.7743:2022/07/10(日) 09:58:38.95 ID:6X8Ld504.net
>>953

https://i.imgur.com/mb3O642.jpg

セイコーならこれ5万なんだよな。

955 :Cal.7743:2022/07/10(日) 10:15:27.32 ID:KS2mVwfO.net
>>954
これ、5万もするの!!
どう見ても1万前後だろ

956 :Cal.7743:2022/07/10(日) 10:16:05.45 ID:lc8nnycf.net
>>954
サンクス。
けど惜しいな、デイトがいらないぜ

957 :Cal.7743:2022/07/10(日) 11:09:58.27 ID:fqya8uDq.net
レンジャーはサイズ感やスペック、価格設定等いい感じだけどベゼルやケースサイドは元々のと同じくポリッシュでよかったよな
BB36、41との差別化のためだろうけど

958 :Cal.7743:2022/07/10(日) 11:10:44.10 ID:6X8Ld504.net
>>955
一万は見る目無いな。3-5万が正解。

959 :Cal.7743:2022/07/10(日) 12:03:25.80 ID:RBRAgGtY.net
5万のファイブに興味を持ったが、10万出せば仕上げ良しのプロスペックスが…
しかし10万だったら精度をもう少し頑張ってほしい…
とかなんとか言ってる先に、チューダーにたどり着いた。

960 :Cal.7743:2022/07/10(日) 12:08:55.75 ID:qTKBVS9W.net
チューダーが正味金持ちでもない限り一番身分相応な実用時計だよな。

961 :Cal.7743:2022/07/10(日) 12:24:23.75 ID:qcfeXVoq.net
10万円台のプロスペックスは持ってたことあるけどとても人に勧められる代物じゃなかったな
6Rの精度は悪いしダイヤシールドとかいうメッキ加工してるせいで安っぽい

962 :Cal.7743:2022/07/10(日) 13:11:44.04 ID:FwwpELCi.net
ブラックベイクロノ、全然買えないな…。そろそろティソのPRXクロノが出るだろうからそっち買うかも?
SEIKO買うならティソの方が良い気がするけどどうなんだろう。
6R系は値上げしすぎ。

963 :Cal.7743:2022/07/10(日) 14:04:47.94 ID:29kf6M5o.net
>>960
他人には、コスパ考えたら無理してでもエクワン買うの勧めるけどね

964 :Cal.7743:2022/07/10(日) 14:15:10.70 ID:wZpXu7l2.net
プロスペックスはSBDC101買ったけど
スウォッチグループの同価格帯の時計に比べると
精度がイマイチだしSSブレスレットの質感がヘボい
君らの想像の数倍はヘボい

本体のガワは気に入ってるんだけどね

965 :Cal.7743:2022/07/10(日) 14:18:02.94 ID:rGU/53bE.net
>>962
並行で試着したけどかなり分厚いな
正規店入荷してんのかくらいのレベルだし

966 :Cal.7743:2022/07/10(日) 14:22:03.15 ID:XHMBKxZf.net
インスタで新レンジャー見てたら赤レンジャー付けてるオッサンがいた
まだ騙されてるやついるんだな…

967 :Cal.7743:2022/07/10(日) 14:42:22.11 ID:6coU5ETT.net
>964
ブレスはヘボい。シャカシャカやんけってなるわな。
まあ5桁ロレもそんなもんだしクラスプの板が58より短いから装着感は58よりいい。
パワーマティック系は竜頭を左に回して進めるのに違和感あるけど、6Rは右に回すと進むから違和感ない。
値段さえ折り合いつけばいい時計よ。

968 :Cal.7743:2022/07/10(日) 15:23:11.58 ID:RBRAgGtY.net
>>962
S&Gだったらたまに見るんだけどね。

969 :Cal.7743:2022/07/10(日) 16:10:49 ID:FzNZm6ai.net
>>963
いや売ること考えてもチューダーの方がコスパいいでしょ

970 :Cal.7743:2022/07/10(日) 16:50:45.06 ID:gS2Jp3wo.net
次スレ建てた

【チューダー】TUDOR総合37 【チュードル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1657439378/

971 :Cal.7743:2022/07/10(日) 17:04:38.17 ID:nYzbk+Hl.net
乙です

972 :Cal.7743:2022/07/10(日) 17:06:49.05 ID:lc8nnycf.net
>>969
そのココロは?

973 :Cal.7743:2022/07/10(日) 17:13:12.89 ID:8q6GeSIc.net
>>963
でもいま定価で買えるエクワンは細ブレスのレディース仕様だけでしょ
レディース仕様じゃない旧型は結構高騰してるし

974 :Cal.7743:2022/07/11(月) 07:20:39.86 ID:CozT1CRU.net
>>972
実際チューダーの方がリセールは良いよね

975 :Cal.7743:2022/07/11(月) 07:21:28.41 ID:5Vp4vAQz.net
>>970
おつ

976 :Cal.7743:2022/07/11(月) 07:21:52.41 ID:CozT1CRU.net
>>972
あ、ごめんセイコーと比べてという意味だった
リセールは当然ロレックス

977 :Cal.7743:2022/07/11(月) 07:47:20.62 ID:YFtl8bHZ.net
ヤフオクで新型レンジャーが強気で出ているが、どうなるだろうね。

978 :Cal.7743:2022/07/11(月) 08:08:26.06 ID:FepoIeSz.net
『チューダー新作 レンジャー‼(¥470,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m45468249141/

これのがすごい

979 :Cal.7743:2022/07/11(月) 09:01:52.23 ID:1kmApDSX.net
47万は即売れだがその上に65万とかいうとんでもないのがある

980 :Cal.7743:2022/07/11(月) 10:39:14.47 ID:xbB+TGl5.net
実際どうなの?今行っても買えないの?

981 :Cal.7743:2022/07/11(月) 12:06:37.74 ID:E+9N5Tu9.net
65てw

982 :Cal.7743:2022/07/11(月) 15:01:10 ID:Dx2WxSrQ.net
プロなら65とかでも「まぁ、金かかってそうだもんね」と素人が納得する要素あるかもしれんけど、レンジャーは無理やろ…

983 :Cal.7743:2022/07/11(月) 17:54:29.60 ID:3T9Jm3M+.net
ただのサンシンやもんな

984 :Cal.7743:2022/07/11(月) 18:41:00.10 ID:gXJfvpX5.net
プロとかはお買い得感あるけど
レンジャーは良く出来てるけど妥当な値段

985 :Cal.7743:2022/07/11(月) 18:48:42.23 ID:YFtl8bHZ.net
レンジャーでググったら、日野のトラックが出てきた。
走れ歌謡曲が懐かしい。
スレチごめん。

986 :Cal.7743:2022/07/11(月) 20:01:04 ID:6p7AoPZk.net
レンジャーもお買い得感あると思うけどなぁ
昔のレンジャー再現してるせいで文字盤が安っぽく見えるだけでケースやブレスの加工精度は相変わらず良いし
仕上げのクオリティに大差なくて見た目も似てるレイルマスターなんて定価倍くらいするぞ

987 :Cal.7743:2022/07/11(月) 20:11:47 ID:1kmApDSX.net
>>986
問題はレンジャーもレイルマスターも両方逆の意味で定価が意味をなしてないこと

988 :Cal.7743:2022/07/11(月) 20:11:56 ID:yBpv4JJo.net
一世代前の再現だな
初期のレンジャーとは似ても似つかない

989 :Cal.7743:2022/07/12(火) 11:27:29 ID:6TtagM4y.net
>>987
レンジャーは許せるけどレイルマスターは高すぎ。まぁオリジナルも高いから仕方ないのか

990 :Cal.7743:2022/07/12(火) 13:00:05.38 ID:f8mxitAt.net
レンジャーは他ブランドの軍由来の
パイロットウォッチやフィールドウォッチみたいなイメージで
あえて安っぽいダイヤルをめざしてるんだろ

991 :Cal.7743:2022/07/12(火) 19:21:10.44 ID:3JtuPQ/R.net
買えないチューダー
買えないロレックス

992 :Cal.7743:2022/07/12(火) 20:25:13.01 ID:W+Z7wCXb.net
チューダーすら買えないのは異常だよ
オメガも品質に見合ってないやたら強気な定価をどうにかすればロレックス買えない人の受け皿になれそうなんだが

993 :Cal.7743:2022/07/12(火) 21:01:53.28 ID:DvVYKuwz.net
ファブリックベルト交換に寄ったけど店頭に置いてあるのが少なくなったね去年ペラゴス勧められたとき買っておけばよかった

994 :Cal.7743:2022/07/12(火) 21:27:52.85 ID:GFJi4kuI.net
オメガは以前は並行で買え的な流れだったけど今じゃ並行が高いからなぁ
正規で値引きしてもらって買う方が安いという

995 :Cal.7743:2022/07/12(火) 21:28:04.22 ID:77bwLU0X.net
そのうちチューダーにもプレ値ついたり?

996 :Cal.7743:2022/07/12(火) 21:30:37.93 ID:0CS8GEnT.net
発売直後や人気のものはもう付いてるんじゃね?

997 :Cal.7743:2022/07/12(火) 22:25:50.58 ID:6TtagM4y.net
>>995
もうつきまくってるでしょ。プロどころかレンジャーすらプレ値

998 :Cal.7743:2022/07/12(火) 22:50:48.39 ID:tV+DosYU.net
今のうちにマラソンしとくか?

999 :Cal.7743:2022/07/12(火) 22:53:15.34 ID:5gfvnGmM.net
ロイヤルもあがってきてるな

1000 :Cal.7743:2022/07/12(火) 23:01:09.85 ID:NO3a6BwH.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200