2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CASIO】MT-G【G-SHOCK】 Part.6

1 :Cal.7743:2021/06/30(水) 05:43:07.37 ID:EhWAOAPW.net
公式サイト
https://g-shock.jp/products/mt-g/

※前前スレ
【CASIO】MT-G【G-SHOCK】 Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1603274897/

※前スレ
【CASIO】MT-G【G-SHOCK】 Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1613817997/

813 :Cal.7743:2022/03/15(火) 20:16:54.33 ID:6h8eaOsQ.net
これは2000以下だわスルーだな…まあ1000があまりにも官製されすぐてるのが悪いんだが
次のモデルに期待

814 :Cal.7743:2022/03/15(火) 20:19:03.29 ID:oHWJqfv3.net
ここね、カシオの関係者も見てるからね
まぁ反応悪いと少し可哀想w

815 :Cal.7743:2022/03/15(火) 20:40:31.06 ID:7hPzFj66.net
つか、B1000そんなにいいか?
文字盤浮きすぎだろ。

816 :Cal.7743:2022/03/15(火) 20:55:55.29 ID:9vAP8/Lq.net
なんかこれと言った特徴がないな

817 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:03:05.19 ID:N/VS1pKy.net
>>811
B2000大好き民にとどめを刺すチャンスなのに、B3000の感想を一切言わない時点でお察しだわ

818 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:09:27.61 ID:exOaqQWE.net
うるせえS1000Dぶつけるぞ

819 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:13:57.81 ID:9KtH5YUT.net
B3000はGスチのB400っぽいな
B2000はEDIFICEっぽいしなんで後から出してんのに下位モデルに似せてくるんだよ
S1000→G1000→B1000まではMT-Gとして真っ当な進化を遂げてきたのに最近グダグダだな

820 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:19:23.38 ID:mY9FtS23.net
>>819
完全同意します

821 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:31:43.08 ID:ZFe33imh.net
形はいいけどさぁ色使いを考えろよソフトウレタンの黒はまだいいとしてなんでまたワインレッドっぽくするかね……そこがダサいわグリーンは論外グリーンとか誰が買うんだよ頭いってんのか?

822 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:33:13.49 ID:pWJYBmvh.net
最初はほぼどんなモデルもとりあえず叩かれます

823 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:40:19.48 ID:ZFe33imh.net
と思ったけどバンドワンタッチで変えれるみたいやからバンドカッコいいのがあるならありかも……

824 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:43:06.60 ID:O8uISqLV.net
B1000 やたら評価高いな
おらは比べて2000買ったわ
3000も見たけど2000が一番すき

825 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:46:20.75 ID:4dc0aUpC.net
時計のグリーンて定番色じゃね

826 :Cal.7743:2022/03/15(火) 21:47:11.90 ID:C3Z6eUAJ.net
定番でも使い方がちょっと感

827 :Cal.7743:2022/03/15(火) 23:58:15.37 ID:Wkq7WWbV.net
>>823
ワンタッチの部分時計本体の一部毎交換みたいだから色合わせるの大変そう

828 :Cal.7743:2022/03/16(水) 00:00:01.66 ID:ZrHfhY4d.net
>>819
フラッグシップとしてのアドバンテージ全くないよなぁ

829 :Cal.7743:2022/03/16(水) 00:39:34.06 ID:/wrJGelN.net
ガンダムの顎?と額の赤いパーツみたい

830 :Cal.7743:2022/03/16(水) 07:20:00.19 ID:Dsi69wkh.net
アメリカ 夏時間を恒久化へ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647378220/

831 :Cal.7743:2022/03/16(水) 07:37:21.37 ID:eNIynj+g.net
何故、ブラックだけウレタンバンド一択なのか…

832 :Cal.7743:2022/03/16(水) 08:58:10.01 ID:+SmjL0l7.net
カーボンコアガードとは一体何だったのか

833 :Cal.7743:2022/03/16(水) 09:46:13.07 ID:i+MoR8xm.net
なんだチミわ!って感じだったな
結局、B1000の月虹や火山雷を買った人が、いろんな意味で勝ち組だったのよ

834 :Cal.7743:2022/03/16(水) 09:46:51.22 ID:6T1ACNg2.net
オレも1000の方がカッコいいと思うけど今さら1000を買うのもなあ……

835 :Cal.7743:2022/03/16(水) 10:40:37.88 ID:YyUpL0I7.net
b1000の樹脂をカーボンにするだけでいいのになぁ

836 :Cal.7743:2022/03/16(水) 10:46:52.44 ID:PsAxKmeT.net
>>833
平日は35周年マグマオーシャンで土日は火山雷を日常でガシガシ使ってる

837 :Cal.7743:2022/03/16(水) 10:57:19.61 ID:CVqCB837.net
>>836
そうなんだね

838 :Cal.7743:2022/03/16(水) 11:31:12.34 ID:LNx1hh+j.net
>>835
インナーケースはカーボン混ぜたハイテク樹脂でしょ
これくらいの奥ゆかしさがかっこいいと思うわ

先端技術をアピールしたい気持ちはわかるけど露骨にやりすぎるとダサくなる
オレはパッと見普通だけど実はスゲー技術をシレッと使ってる大人なMT-Gが欲しい

839 :Cal.7743:2022/03/16(水) 19:27:27.62 ID:gqzMsExR.net
B3000バンドの差し色なぜ入れた。
カシオはこれだからダメなんだよ。
金属バンドシリーズにそういうのいいから。

買うけど

840 :Cal.7743:2022/03/16(水) 19:35:15.24 ID:q90coZpd.net
俺の中ではマグマオーシャンが最高傑作だったな

841 :Cal.7743:2022/03/16(水) 21:05:02.31 ID:Q9QcXMLC.net
うわ、ダサなった、なんで劣化してるんよ

842 :Cal.7743:2022/03/16(水) 21:36:07.71 ID:tkxgNDv+.net
2000が一番かっこいいな
買うか赤いやつ

843 :Cal.7743:2022/03/16(水) 22:49:35.81 ID:AFAdJhmFd
3000変な差し色入れずに、まずはベーシックなカラーで出してくれ
デザインは悪くないと思うがB1000はムダを削ぎ落としたカッコよさだから超えるのは至難

844 :Cal.7743:2022/03/16(水) 22:49:00.98 ID:Ri7V2DqL.net
同じMT-G好きがけなし合う、惨めなスレだな

845 :Cal.7743:2022/03/16(水) 23:11:40.01 ID:aqQfzlYD.net
傷の舐め合いのほうが惨めだろw

846 :Cal.7743:2022/03/16(水) 23:55:36.71 ID:cBkZyYwO.net
興味がなければスルーすればいいのに、執拗に貶めようとしたり対立煽りしてる奴は、そもそもMTGを買えなくて妬んでるだけだからほっとけばいい。

847 :Cal.7743:2022/03/16(水) 23:55:45.11 ID:cBkZyYwO.net
興味がなければスルーすればいいのに、執拗に貶めようとしたり対立煽りしてる奴は、そもそもMTGを買えなくて妬んでるだけだからほっとけばいい。

848 :Cal.7743:2022/03/16(水) 23:55:57.30 ID:cBkZyYwO.net
興味がなければスルーすればいいのに、執拗に貶めようとしたり対立煽りしてる奴は、そもそもMTGを買えなくて妬んでるだけだからほっとけばいい。

849 :Cal.7743:2022/03/17(木) 00:05:19.83 ID:AqRJ0fQS.net
あ、はい

850 :Cal.7743:2022/03/17(木) 04:35:53.65 ID:figkPKhd.net
>>794
2000も3000もそれなりにいいけどやっぱりB1000が完成形だったな
またベルトの仕様変えやがったなB1000の替えバンド出せってんだよ

851 :Cal.7743:2022/03/17(木) 06:31:25.39 ID:D5xPr51b.net
コレクターじゃないし毎回好みのデザイン出されたら欲しくなるから丁度良いわ

852 :Cal.7743:2022/03/17(木) 07:35:27.68 ID:1uSw+TlW.net
>>850
B1000の唯一の欠点はベルトが簡単に交換できないことなんだよね

853 :Cal.7743:2022/03/17(木) 08:09:46.64 ID:5QR4T3jY.net
何で軽さに貢献するカーボンコアガードやめたんだよ

854 :Cal.7743:2022/03/17(木) 10:44:06.90 ID:4C6mmHQ2.net
>>853
所詮樹脂だからじゃね
あと思ってたよりスレとか打痕に弱いし

855 :Cal.7743:2022/03/17(木) 12:31:23.78 ID:SZOSXjgr.net
いいぞもっとやれ

856 :Cal.7743:2022/03/17(木) 12:43:19.82 ID:wjtuAVWC.net
2000の時もそうだったが、何で黒だけ樹脂バンドなんだ

857 :Cal.7743:2022/03/17(木) 13:20:45.58 ID:dSL0c8FI.net
>>854
カーボンコアガードは中身な
ベゼルのカーボンとは違う

858 :Cal.7743:2022/03/17(木) 14:02:26.94 ID:4ugvgznh.net
恥ずかしいね

859 :Cal.7743:2022/03/17(木) 16:23:57.87 ID:TolDC7RC.net
厚み12.1mmいいな
重さも20g軽量化

銀赤出たら買うわ

860 :Cal.7743:2022/03/18(金) 00:03:09.44 ID:DzZPe7GE.net
mtg2000もちだが、厚さは15.9
mtg3000は12.1
薄いのいいなー
俺は角形ベゼル好きだから薄くて角形ベゼルなら3000買ったかも

861 :Cal.7743:2022/03/18(金) 17:28:31.12 ID:9dC3/VIA.net
https://i.imgur.com/GnyytBn.jpg

2000ybdのバンドを2000xmgにつけたのだがバンドの型番がS-1488DVってやつなんですが純正品の番号と違うので気になってます。純正品はBANDGS51D-1JRとなってますがこれ微妙に作り違うのでしょうか?わかる方教えていただけるとたすかります。

862 :Cal.7743:2022/03/19(土) 11:26:44.93 ID:2e6vW3bS.net
S-1488DVは部品そのものの型番
BANDGS51D-1JRは交換用バンドという商品の型番

863 :Cal.7743:2022/03/19(土) 12:00:48.04 ID:njU3NNw0.net
>>862
!お詳しいですね!
スッキリしたした!ありがとうございます。

864 :Cal.7743:2022/03/19(土) 12:43:54.69 ID:yMi7wbUU.net
>>861
バンド変えると雰囲気変わってなんか良いね

865 :Cal.7743:2022/03/19(土) 22:11:12.22 ID:cZ0IW0E4.net
B1000XBがフェイスはかっこいいので、買いたいけどラバーベルトなのがきつい
純正の金属ブラックとかに簡単に交換とかできたら最高なのになー

866 :Cal.7743:2022/03/20(日) 01:21:30.67 ID:NVn/qp7g.net
シルバーの純正メタルバンドは2万円ぐらいで楽天とかに出てるのにブラックは見たことないんだよなぁ

867 :Cal.7743:2022/03/20(日) 02:28:43.07 ID:KYVlTJat.net
>>864
元が黒い樹脂バンドだったのでイメージをそのままにメタルにしたかったのですが少し雰囲気かわりましたね汗

868 :Cal.7743:2022/03/20(日) 07:56:09.48 ID:lg/sOjfQ.net
お前らは3000買うの?
薄くてめちゃめちゃ使い勝手良さそう

2000をキズ物にしなければ下取りして買ったのに…

869 :Cal.7743:2022/03/20(日) 08:21:55.78 ID:tA+6qH0y.net
買うとしてもレギュラーモデルはすぐ飛び付かなくても良いかな
40周年は必ず出るだろうし

870 :Cal.7743:2022/03/20(日) 08:27:24.83 ID:7OWhC6YJ.net
B2000とはなんだったのか。こんなに早くモデルチェンジするとは思わなかったな
しかし3000も微妙だな、ベルトのあの色使いはなんなのか。やっぱりB1000XBDのデザインは最高だと思う。
ベゼルがカーボンじゃなかったらもっと良かった

871 :Cal.7743:2022/03/20(日) 13:15:08.25 ID:vSd1ZJZe.net
いうて毎回モデルチェンジしてない?
g-shock自体そんな感じだし。

872 :Cal.7743:2022/03/20(日) 13:44:32.89 ID:Gi4Fwyzn.net
モデルチェンジするなら万々歳、数年間限定品すら出ないモデルもあるからねえ

陸海空の各マスターでモデルチェンジしたのはマッドマスターだけ、グラマスは2000とGWRでコケてそれっきり、ガルマスに至ってはクワッドで止まって最近は何気に海の覇者をGWFフロッグマンに取って代わられてない?

今年に入って話題になったのってMRGとGMWだもんな
MTGはB3000と40周年限定品に期待

873 :Cal.7743:2022/03/20(日) 14:11:10.50 ID:5ZbnA66X.net
2000は色うんぬんの前にインダイヤルが無理だったから買わなかったけど3000は色次第では振れるのではないかな。レインボー出たらたぶん買うと思う。

874 :Cal.7743:2022/03/20(日) 15:15:33.70 ID:8jTq7o/d.net
2000カワイソス
レインボーの中で唯一虹山がカッコいいと思った俺は異端w

875 :Cal.7743:2022/03/20(日) 16:14:11.47 ID:oVUgclXl.net
2000の鳳凰は初めて見た時に気分がめっちゃ高揚して買ったけど虹山は欲しいというか「集めてるし一応買っとこ」的な購入動機だったな
でも手にして買って正解だと思ったわ
2000は限定品をもう1本出して欲しかったね

2000はBDEがいいね
赤ベルトは箱の中だけどベーシックながら地味ながら良モデル、買ってから1000BDの出番が無くなった

876 :Cal.7743:2022/03/20(日) 22:50:35.18 ID:h27PKzqG.net
>>875
全く同じ

877 :Cal.7743:2022/03/21(月) 00:48:32.25 ID:OmhnXwjat
2000こそ薄さにこだわるべきだった
そうすればデザインと相まって独自の地位を確立できたのに

878 :Cal.7743:2022/03/21(月) 15:21:00.11 ID:44zxKQre.net
>>875
おっしゃる通り
BDE一本あればオールラウンダーです

879 :Cal.7743:2022/03/21(月) 16:56:12.24 ID:854qYeup.net
2000推しの変な自演が湧いてるなw

880 :Cal.7743:2022/03/21(月) 18:02:03.43 ID:gXsFCXv3.net
b1000xbdの中古相場が下がって来てるなー
売り時ミスったかな

881 :Cal.7743:2022/03/21(月) 23:38:07.88 ID:44zxKQre.net
すみません質問です
B1000XBを純正金属ベルトにするにはB1000BDを買って交換するしかないのでしょうか?

882 :Cal.7743:2022/03/22(火) 03:49:04.99 ID:SvoVuWxU.net
だろうね
知らんけど

883 :Cal.7743:2022/03/26(土) 08:41:46.78 ID:sGKSV+Gz.net
新作出てんのにイチバン人気のB1000をラインナップから外せないカシオ…

884 :Cal.7743:2022/03/27(日) 15:06:31.04 ID:wfl8Hdde.net
全部持ってりゃ困らない!

885 :Cal.7743:2022/03/28(月) 14:25:57.85 ID:OY1phsWp.net
B1000は結構安売りされてるからな
なんとなく手が出しやすいんだと思う

886 :Cal.7743:2022/03/31(木) 23:31:44.06 ID:mEdRqQWm.net
新作でもインダイヤルがAPで欠けてるのがなぁ

887 :Cal.7743:2022/03/31(木) 23:51:57.68 ID:8qsHXNdg.net
B2000ボルドー使いです。めちゃめちゃ気に入ってます。
でもB3000かっけえわ。かっけえよ。

888 :Cal.7743:2022/04/01(金) 10:12:05.15 ID:ezhaF2YH.net
B3000のベルトはB2000の安ぽい奴か
B1000までの分割にすればカラバリも増やしやすいのにな

889 :Cal.7743:2022/04/01(金) 22:34:27.66 ID:OCyff6nJ.net
交換バンドたけぇ……gst-w110とかgst-w300買えるやんけ……まあでも冷静に考えたら交換バントとかいらないな

890 :Cal.7743:2022/04/02(土) 01:11:38.77 ID:3c0oi5z2.net
>>888
B3000とB2000のベルトは互換性があるんかな?

891 :Cal.7743:2022/04/02(土) 01:15:49.40 ID:3c0oi5z2.net
いやいやどう見てもないなw

892 :Cal.7743:2022/04/02(土) 03:03:43.34 ID:MIgtL7I7.net
ブッチャケ
ベルト ナンテ
トリハズセナクテモ
モンダイ ナシ

893 :Cal.7743:2022/04/02(土) 06:05:22.59 ID:L4ltQZ1v.net
>>891
間のコマなら同じだね
ラグは違うけど

894 :Cal.7743:2022/04/15(金) 09:05:47.87 ID:FRabZYVf.net
3000がクソすぎてスレがシーンとなってるな

895 :Cal.7743:2022/04/15(金) 10:46:03.68 ID:lofpQ623.net
うむ

896 :Cal.7743:2022/04/15(金) 11:42:22.89 ID:rggrNtZF.net
3000の黒いいなあとおもったが不評なんかい。
バイク用にラバーバンドだしよいかとおもった。

897 :Cal.7743:2022/04/15(金) 12:18:48.94 ID:gvQf+4Ys.net
人がどう思うとか関係ないやん。ファッションショーに出るんじゃないんだしな。自分のフィーリングを信じて買え

898 :Cal.7743:2022/04/15(金) 13:31:28.31 ID:+v9xf/Ia.net
>>866
たしかに関係ないね笑

899 :Cal.7743:2022/04/15(金) 17:39:06.63 ID:m2jaAcaz.net
モノを目で見て試着してみるまで特に感想ないわ

900 :Cal.7743:2022/04/15(金) 21:23:09.41 ID:JLaVoBJj.net
1000見てきたけどやっぱカックいい重くなかったら買ってた

901 :Cal.7743:2022/04/16(土) 00:19:40.74 ID:15XkOhxW.net
今さら1000見てきたとか、ただ金なくて買えないだけじゃんw

902 :Cal.7743:2022/04/16(土) 00:52:05 ID:akiYYz96.net
1000見てきたけどやっぱカックいい重いけどやっぱ買おうかな…うーん!持ってる人どうよ!?買いなのか!?

903 :Cal.7743:2022/04/16(土) 00:53:29.39 ID:FE0QlGR6.net
>>902
3000見てから決めるが良し

904 :Cal.7743:2022/04/16(土) 10:31:37 ID:Li+AA+o3.net
かしおは
普通にデジタルの方が見やすいし使いやすい

905 :Cal.7743:2022/04/16(土) 12:39:43.28 ID:Kojc8rRT.net
MT-Gは数本購入してるが、デジタルは1万円でも高く感じるし、欲しいと思ったことがない。

906 :Cal.7743:2022/04/17(日) 03:54:13.74 ID:KhVrUufF.net
3000なんでこんなデザインにしちゃったんだろ
素人目にも1000の劣化版ですやん

907 :Cal.7743:2022/04/17(日) 12:22:28.93 ID:g2bFCaQb.net
それでも2000よりはマシという

908 :Cal.7743:2022/04/17(日) 13:41:18.81 ID:VyEQzypQ.net
いや、3000の方がないわ

909 :Cal.7743:2022/04/17(日) 20:51:25.15 ID:kT1bheyr.net
まあでも買って使ってたらなんだかんだでどの時計も愛着わくやろ何本も持ってたらもう集めるのが目的やから愛着湧かないだろうけど

910 :Cal.7743:2022/04/23(土) 13:27:06.11 ID:iX6G0mSk.net
でも今さら1000を買うのもなあ……

911 :Cal.7743:2022/04/23(土) 15:11:02 ID:cmypTS29.net
>>910
新しいのとの機能的には変わらんから気に入ったデザイン買うほうが後悔しないぞ

912 :Cal.7743:2022/04/29(金) 10:09:16.44 ID:nPkTIqVk.net
ふっくんSNS
火山雷はめてないよな最近

913 :Cal.7743:2022/04/29(金) 12:49:35 ID:8Ec+m50k.net
飽きたんやろ

総レス数 1003
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200