2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西ロレックス正規店の塩対応報告スレ1

1 :Cal.7743:2021/07/25(日) 18:26:29.58 ID:Th0/5Ij4.net
ここはランナー達が楽しく塩対応された情報交換を行う場です。

主にロレックスの正規店塩対応状況を報告しあったり、日々のマラソンを語ったりするスレです。

スタッフ特定につながるモロカキコはなるべく控えましょう。

並んでるお客さんのプライバシーを侵害するような画像も控えましょう。

個々のモデルの商品性に関する話や並行店のネタ、ツイッター&ブログ&Youtubeネタはそれぞれのスレでやって下さい。

465 :Cal.7743:2021/11/22(月) 23:22:23.32 ID:bvjkpM5r.net
>>464
宝美堂2号店

466 :Cal.7743:2021/11/22(月) 23:28:42.32 ID:2KPtFRZP.net
ファミコンのレッキングクルーだね。解体工のしわざかな?

467 :Cal.7743:2021/11/24(水) 18:02:53.16 ID:6+dSBkzd.net
>>464
まだ捕まっていないね?

468 :Cal.7743:2021/11/24(水) 21:54:47.49 ID:40Rwge12.net
https://imgur.com/a/Aoip7es

そんじん軍団

469 :Cal.7743:2021/11/27(土) 10:36:41.28 ID:fUaqxnMr.net
買えなさ杉

470 :そんじん:2021/11/27(土) 10:49:24.47 ID:Fj6iZVz0.net
せやな
しんどいわ

471 :Cal.7743:2021/11/28(日) 07:02:31.42 ID:CfH//5uW.net
昨日、他所の地方からおじゃましてました。
Tの松雪泰子さんが少し感じ良くなってた。
髪が茶髪に変わって、表情も明るくなった感じ。

472 :Cal.7743:2021/11/29(月) 11:39:08.99 ID:tbO4/Qbw.net
京都の2店舗行ってきたけど独特な雰囲気あるよね。
大丸は店員同士の私語が酷いし、高島屋も笑ってしまうぐらいの在庫がございません、入荷予定はございませんの問答。
自分が客としてみなされてないなと思うけど、不快な思いをさせないで欲しいわ。

473 :Cal.7743:2021/11/29(月) 12:32:41.87 ID:VbftOhUY.net
関西って特定の人にしか販売しないよね
同じ人が同じ店で次々と案内されておかしい
いつのまにか店員に在庫確認して
あれば販売するやり方に変わったけど
さっさと増産しろよと思う

474 :Cal.7743:2021/11/29(月) 12:49:59.40 ID:xoHwEesr.net
デイトナとかペプシはそもそも一見客は無理だよ

475 :Cal.7743:2021/11/29(月) 12:51:55.16 ID:IkOOca0f.net
>>472
京都大丸、エスカレーターで降りてくると丁度見えるが、毎回お喋りしてるね。
暑さ寒さに関係なく、お喋りメインでたまに来る一見を追い返すだけで給料貰えるんだから凄いわ。
京都2店舗は無駄だから寄る事はないですね。

476 :Cal.7743:2021/11/29(月) 14:55:29.55 ID:O84benpe.net
>>473
新宿も今酷いぜ

477 :Cal.7743:2021/11/29(月) 14:55:30.83 ID:tbO4/Qbw.net
>>475
やっぱりそうなんですね。たまたま京都に行けたので行ってみたけどもう二度と行かない。
どちらの店もとても小さな店舗で元々入荷が少なそう。

478 :Cal.7743:2021/11/30(火) 18:52:28.11 ID:LYbAwERu.net
関西でデイトナSS一見で買えるとこあるの?

479 :Cal.7743:2021/11/30(火) 18:54:08.74 ID:CtifdpC9.net
>>478
レキシアだけだと思います
ほかで一見客がSSデイトナはまず不可能です

480 :Cal.7743:2021/11/30(火) 19:01:52.82 ID:LYbAwERu.net
>>479
ありがとうございます。
そのレキシアもロレックス持ってる人には売ってくれないんですよね。
厳しいですね!

481 :Cal.7743:2021/11/30(火) 19:07:13.01 ID:yXclJWrP.net
>>480
神戸大丸と梅田大丸くらい。

482 :Cal.7743:2021/11/30(火) 19:09:37.59 ID:hTZjsQbR.net
神戸大丸は最低限の選別はしてる気がするね
まぁ転売屋に大人気のレキシアだろうね

483 :Cal.7743:2021/12/01(水) 04:25:27.05 ID:QL3eqdOf.net
神戸阪急って行く意味ある?

484 :Cal.7743:2021/12/01(水) 05:44:31.81 ID:A0QIXWV7.net
おばちゃんに気に入られたら可能性有り。
フランケンみたいなデカイおっちゃんが店長。

485 :Cal.7743:2021/12/01(水) 10:13:16.90 ID:QL3eqdOf.net
心斎橋大丸の方が難しくない?

486 :Cal.7743:2021/12/01(水) 10:51:07.73 ID:QWHddKWt.net
レキシアの改装オープン期待

487 :Cal.7743:2021/12/01(水) 11:24:57.33 ID:vtlyFbx9.net
魚崎やな

488 :Cal.7743:2021/12/01(水) 11:30:22.95 ID:A0QIXWV7.net
大丸心斎橋店はスネオが店長。
スネオに気に入られたら買える。

基本疑り深い。
外商に転売されまくってから警戒心高め。

489 :Cal.7743:2021/12/01(水) 11:35:03.16 ID:vtlyFbx9.net
大丸心斎橋はあんまり買えた報告聞かない
まだ高島屋がまぁしかな

490 :Cal.7743:2021/12/01(水) 13:14:49.68 ID:DaLuqc6l.net
>>478
909

491 :Cal.7743:2021/12/01(水) 17:54:09.80 ID:QWHddKWt.net
梅田大丸のおばちゃん達接客あかんな。
あと、購入制限かかるものを買ってる人がいた

492 :Cal.7743:2021/12/01(水) 20:54:38.99 ID:oXt1zQAS.net
>>491
おまえ言うな!俺は世話になってんだ

493 :Cal.7743:2021/12/01(水) 21:10:53.65 ID:oXt1zQAS.net
>>491
俺がロレ店員で
お前を見たら
小金持った小学生が並んでるわ。
アホみたい
と腹の中で思いながら神対応する

494 :Cal.7743:2021/12/02(木) 09:16:12.42 ID:9DWl+ocz.net
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

495 :Cal.7743:2021/12/02(木) 22:38:29.49 ID:UYg4HNkF.net
>>491
あの背の高い人、在庫聞いた瞬間顔に出るよな、ウザってw

496 :Cal.7743:2021/12/03(金) 21:55:27.97 ID:7i4/WCOd.net
そんなこと無いけどなぁ?よっぽどバイヤーっぽい格好でもしてるのか?

497 :Cal.7743:2021/12/06(月) 10:26:44.65 ID:w10ZK6HX.net
梅田大丸の人たち、ここ見てんのかな。赤脚良くなった気がするw

498 :Cal.7743:2021/12/06(月) 10:26:57.73 ID:w10ZK6HX.net
接客

499 :Cal.7743:2021/12/06(月) 13:37:54.26 ID:KKUt4XUj.net
なんだ、あのハゲ

500 :Cal.7743:2021/12/06(月) 21:17:42.71 ID:hIyk5DNx.net
副店長の事かな?
あの人は良い人だよ

501 :Cal.7743:2021/12/06(月) 21:28:21.51 ID:nHeL2yDA.net
阪急梅田の若造店長か、

502 :Cal.7743:2021/12/07(火) 07:13:55.00 ID:RX8OGaty.net
>>501

みんな若くない???
どれ?

503 :Cal.7743:2021/12/07(火) 23:02:12.80 ID:oIht9f3r.net
大丸心斎橋のおねえちゃん接客良かったよ
いろいろ情報くれた

504 :Cal.7743:2021/12/07(火) 23:07:53.96 ID:XigftUwD.net
3秒で返されたから心斎橋大丸にはもう行きたくない

505 :Cal.7743:2021/12/08(水) 16:27:03.20 ID:l5J9lt79.net
>>503
梅田の勘違いでは?

506 :Cal.7743:2021/12/10(金) 21:45:48.23 ID:CIBenmZj.net
>>473
合間にレディースやらデイデイトやら買ってるんだよ
もっと言えば他ブランドも買いまくってる
試しにレディースDJ無垢買ってみな
すぐにSSくらい案内してもらえるよ

507 :Cal.7743:2021/12/14(火) 10:13:02.69 ID:iIIIHMAk.net
大丸梅田の接客やべーな。こんな高飛車な感じ出されるとは思わんかった。

508 :Cal.7743:2021/12/14(火) 10:54:38.31 ID:hzWPNRjO.net
>>507
お前やからやで

509 :Cal.7743:2021/12/16(木) 11:00:39.08 ID:IEhmaLyY.net
京都大丸の接客つら。あのクソメガネは新人か??

510 :Cal.7743:2021/12/16(木) 11:05:41.97 ID:NhTeLXET.net
そりゃあ客として認識されてなければ対応も良くはないだろうね
客次第だよ

どうせいきなり在庫聞いたりしてるんでしょ?

511 :Cal.7743:2021/12/16(木) 11:45:48.03 ID:LaclLHQR.net
大丸梅田は確かに悪いわな

レキシアはええで

512 :Cal.7743:2021/12/16(木) 12:21:11.70 ID:sb+mBehj.net
>>510
入り口に着いた瞬間に
店員『はい?』
僕『え?』
店員『何か御用でしょうか』
僕『オーバーホールの相談がしたい』
店員『あ、そうですか』
僕『……』

513 :Cal.7743:2021/12/16(木) 12:30:25.80 ID:mGBXv4D9.net
>>512
よっぽど見た目不審者なんだなお前

514 :Cal.7743:2021/12/16(木) 12:59:29.66 ID:sb+mBehj.net
京都大丸の接客つら。あのクソメガネは新人か??

515 :Cal.7743:2021/12/16(木) 13:05:19.64 ID:1AQUNIJx.net
梅田大丸の接客が本当に悪いですね
レキシアだけでなく、難波大丸の接客のほうが良い
個人的には大阪の正規店でダントツ最下位の接客

516 :Cal.7743:2021/12/16(木) 13:05:40.81 ID:aMmqEtUU.net
入店したらすぐ何かお探しでしょうか?って聞かれるけど、そこで雑談せなあかんの?

517 :Cal.7743:2021/12/16(木) 13:11:40.97 ID:oBnoyVS1.net
おまえらみたいな客層にピッタリじゃん、文句あるなら買うな

518 :Cal.7743:2021/12/16(木) 14:05:50.51 ID:v0AcVdqH.net
大丸梅田はなあ・・建物古くて天井低いし
9階までの動線が悪すぎて話にならない

うめだ阪急の方が広くて綺麗だが
なぜか婦人服フロアの一角にある
ここも通いにくいし接客がいまいち

大丸心斎橋はリニューアルオープンしたての時だけ感じよかった
阪神百貨店にはロレックスないのか?

519 :Cal.7743:2021/12/16(木) 14:09:48.51 ID:s4vzE2ls.net
ないで

520 :Cal.7743:2021/12/16(木) 20:48:36.94 ID:TNGOdegb.net
大丸梅田は良かったけどな。珍しい色を見せてくれたりしたよ。恩を感じている。
売り方や断り方も品があるだろ。 新入店員や実習に無いモノを感じないか?
転売屋が来るようになってからは様子が変わった。
叩くのやめとけ

521 :Cal.7743:2021/12/16(木) 20:53:27.22 ID:0gC/4KVK.net
いくら対応が良くても買えなければクソだろ

買えたら勝ち、買えなければ負け
応対品質など関係無い

522 :Cal.7743:2021/12/16(木) 20:56:40.89 ID:hrXuGwdQ.net
人それぞれ店員に対して感じるものは違うだろうけど、どこでもスポーツモデル買える状況になったら大丸梅田では買いたくないわ

523 :Cal.7743:2021/12/16(木) 21:06:32.95 ID:Fiz3hVhs.net
>>515
レキシアもクソだよ、大丸梅田と大して差ないわ。

524 :Cal.7743:2021/12/16(木) 21:07:53.11 ID:Fiz3hVhs.net
>>518
お前大丸梅田行ったことねーだろ、11Fだぞ。

525 :Cal.7743:2021/12/16(木) 21:39:21.32 ID:+lsggv4y.net
>>524
「9階までの動線が」悪いとは書いてあるけど9階にあるとは書いてないわな
そっから上の動線は悪くないってことなんじゃね?

526 :Cal.7743:2021/12/16(木) 21:47:39.47 ID:LaclLHQR.net
レキシアか

527 :Cal.7743:2021/12/16(木) 22:39:01.52 ID:I8bETyXC.net
レキシア大丸で接客糞って言うやつは自分の身なりを省みたほうが良いと思う

528 :Cal.7743:2021/12/16(木) 23:08:29.92 ID:8MQ4Rsrw.net
お店というか販売員によるから何とも言えない
レキシアが塩対応と言う人もいれば
大丸がと言う人もいる
大丸は儲かってないのか全体的に感じ悪いけど
福田は結構人が変わって
昔からいる塩対応な人や親切な人色々混じってる
女性が多いし男の方が塩対応に感じる
でも時計に詳しい人から買いたい

529 :Cal.7743:2021/12/17(金) 00:05:49.52 ID:I/oBYYHO.net
>>525
見苦しい言い訳すんなよ、今はエレベーターが2F以降は10Fまでノンストップだから簡単に上行けるんだぞ?
そもそも11Fにあってそんな状況なのに、9Fまでの動線関係あるか?って話なんだけど。

>>527
大丸梅田神戸と阪急では全く問題ないけど、レキシアはクソだったけど?
特にレキシアが批判されると必ずこいつみたいな擁護すぐ湧くけど、店員がすぐ擁護しろって指示でもされてんの?w

530 :Cal.7743:2021/12/17(金) 00:22:23.84 ID:xyrJ/moO.net
阪急たいがいだったぞw
デイトナ欲しいんですがー
あーそうですか

みたいな

531 :Cal.7743:2021/12/17(金) 00:32:13.70 ID:4vqN9ym0.net
>>529
お前言葉遣い悪いな

532 :Cal.7743:2021/12/17(金) 01:15:38.15 ID:/hFmw+UQ.net
わい、知り合いが現行ロレックスつけてたらどんぐらいマラソンしたのか聞いてるわ

533 :Cal.7743:2021/12/17(金) 01:41:41.22 ID:nS8fXelF.net
>>529
いやそもそも最初に書いた人とは別人なんだが

534 :Cal.7743:2021/12/17(金) 07:35:56.06 ID:Vjyo7syT.net
オレのツレはGMT買うのに800回通ったらしいわ

535 :Cal.7743:2021/12/17(金) 09:47:12.17 ID:Xk78KBL+.net
800回行く時間考えたら並行で買った方がいいわな

536 :Cal.7743:2021/12/17(金) 14:23:00.06 ID:mhEmhf/8.net
知人に1200回行ってデイトナ買えてない人が居る…

537 :Cal.7743:2021/12/17(金) 23:30:49.42 ID:W/8Flmjc.net
>>536
1回のかまいたち山内。。
行くだけ無駄やな。

538 :Cal.7743:2021/12/18(土) 19:59:06.78 ID:u1QA9Z7N.net
かまいたち山内って店どこ?

539 :Cal.7743:2021/12/18(土) 20:01:01.25 ID:b524OU5I.net
上顧客の紹介などのコネがあれば一発なのは当たり前じゃん
何が不満なの?

540 :Cal.7743:2021/12/18(土) 21:24:10.32 ID:Bc+JamLs.net
>>540
本人に聞きなよ。

541 :Cal.7743:2021/12/18(土) 21:51:34.30 ID:e4/TEaFK.net
>>539
そういうのは商売の上で当たり前だとは思う。
それなのにそんな事ありません、入荷したら店頭に全て出します、タイミングですって平気な顔して嘘こくから腹立つ奴が多いんだろ。
エルメスみたいにスーツオーダーしてくれたらバーキンご案内します、ってはっきり言ってくれた方が遥かにいいわ。

542 :Cal.7743:2021/12/18(土) 22:40:13.81 ID:TGTCjSJp.net
山内の場合は似合わないのが問題(・ω・`)

543 :Cal.7743:2021/12/19(日) 00:45:16.57 ID:gvyA3Tux.net
>>541
それな

544 :Cal.7743:2021/12/19(日) 18:01:00.35 ID:2S+GQzFn.net
>>541
>エルメスみたいにスーツオーダーしてくれたらバーキンご案内します

これ本当なの?
ちなみにスーツのオーダーはどれくらいかかるの?

545 :Cal.7743:2021/12/19(日) 18:43:25.85 ID:m1HLIoF2.net
バーキン売ってくれたら、スーツオーダーする

546 :Cal.7743:2021/12/19(日) 19:53:40.50 ID:OIGhtYp6.net
スーツオーダー出来るのって特定の店だけだよね
スーツよりコートがオーダー出来たらいいのに・・

547 :Cal.7743:2021/12/19(日) 20:13:40.46 ID:YgxLYaMU.net
そう!ダッフルコート欲しい!

548 :Cal.7743:2021/12/19(日) 20:26:52.76 ID:MEBmENOB.net
>>544
これは本当、俺の知り合いの話だから。
スーツの値段は生地や仕様にもよるからだが、最低で150〜ぐらい。
何よりも全然サイズ合ってないのが笑えなかったわ…
採寸するのが普通の店頭の女性スタッフとかだから、そんなもんらしい。
そしてバーキンは色とか仕様は最初は選べんらしいよ、あくまで案内されたものを買う。

549 :Cal.7743:2021/12/19(日) 20:32:42.37 ID:CxnmZjON.net
>>548
ウチはバーキン2つケリー1つ買ったけどスーツなんかオーダーしてない。小物の財布やピコタンとか少し買ったら出してもらったよ

550 :Cal.7743:2021/12/19(日) 20:55:28.00 ID://ek2xzE.net
個人的にはハルカスが全体的に良くない印象がある

551 :Cal.7743:2021/12/19(日) 21:09:09.17 ID:UKwfGy05.net
ハルカスは物が少な目だね
大丸神戸が凄すぎる

552 :Cal.7743:2021/12/19(日) 21:11:44.20 ID:2S+GQzFn.net
>>548
詳しくありがとう
要らない物に150払っても希望のものが買えないとかきついね
まあ今のロレックスよりはマシだけど

553 :Cal.7743:2021/12/19(日) 21:17:39.83 ID:2FlnTjAK.net
>>551
ロレックスの話?エルメスの話?

554 :Cal.7743:2021/12/19(日) 21:20:23.62 ID:2FlnTjAK.net
バーキンって男が持つの変だよね
エルメスって女性物が多い印象
ロレックスに釣り合うブランドってヴィトンかな?

555 :Cal.7743:2021/12/19(日) 21:33:14.28 ID:CxnmZjON.net
>>554
エルメスの財布はかっこいいよ。ベアンのクロコ持ってるけど迫力がある

556 :Cal.7743:2021/12/19(日) 22:25:54.46 ID:0pGjsgUK.net
ロレックスとヴィトンて輩にしか見えん。

557 :Cal.7743:2021/12/20(月) 05:50:46.95 ID:gAkbm3VW.net
バーキン持つ男はキモイな。
オカマや。
あれは女の持ち物や。

558 :Cal.7743:2021/12/20(月) 08:03:40.11 ID:UNmdG8Uu.net
それは同意、でも何故かロレックス並ぶやつに限ってバーキン持ちの男が多いw

559 :Cal.7743:2021/12/20(月) 10:56:30.75 ID:VztSKNod.net
スーツオーダーでバーキン案内とかモロにカモにされてるw
それは上顧客が「いらない」って言って流れたやつが案内されただけだよw
袋ダッシュ出来る商品を金も使わないコジキに紹介するとか稀だよね
ロレも同じw
オーダーが通ってやっと担当と呼びましょう

オーダーも自分から必死で伝えるのでなく向こうから聞かれた時にゆっくり伝えないとね

560 :Cal.7743:2021/12/20(月) 12:09:41.40 ID:Banryjz/.net
>>559
で?
お前は何が言いたいの?w

561 :Cal.7743:2021/12/20(月) 12:21:41.56 ID:vFW746lo.net
男でバーキン言ってる人は主に妻用とかじゃないの?
少なくとも俺はそうなんだけど

562 :Cal.7743:2021/12/20(月) 19:34:00.83 ID:VztSKNod.net
アホそうな男がバーキン持っててもねぇ…

嫁には勝手に使わせとけば良いとして野郎がバーキンって本当に似合わないよね

563 :Cal.7743:2021/12/20(月) 21:24:09.64 ID:2S6y/lhV.net
>>562
うちもバーキン2つとケリーあるけど妻用だよ。
サイズ35センチとかの大きいのもあるけどなんかいやらしい感じする。魔裟斗とかもってるよね

564 :Cal.7743:2021/12/20(月) 22:53:46.78 ID:Q9P0uwB9.net
バーキンとかオンザゴーとか持つ男居るけどダサいわ

565 :Cal.7743:2021/12/21(火) 09:41:00.51 ID:UZPcbDOL.net
>>564
腕に巻く安もんの鎖もダサい(笑)

総レス数 1005
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200