2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【凡庸】TISSOT(ティソ)その10【堅実】

1 :Cal.7743 :2021/09/26(日) 20:00:33.09 ID:JfcvaTsYd.net
公式サイト
https://www.tissotwatches.com/ja-jp

前スレ
【凡庸】TISSOT(ティソ)その8【堅実】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1568029573/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その9【堅実】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1613130469/

過去スレ
ティソを語ろう(実質パート7)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1501853196/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その6【堅実】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1404308705/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その5【堅実】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1369988526/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その4【堅実】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1324980916/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その3【堅実】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1251106212/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その2【堅実】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/watch/1145696021/
TISSOTってどう?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1024991962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

633 :Cal.7743 :2022/03/16(水) 19:40:12.49 ID:nYHqenLv0.net
>>631
6月くらいじゃね?

634 :Cal.7743 :2022/03/16(水) 23:55:39.03 ID:gxhS8foH0.net
PRXのクロノ楽しみ
これは買っちゃう

635 :Cal.7743 :2022/03/16(水) 23:57:15.13 ID:gxhS8foH0.net
PRXのクロノ楽しみ
これは買っちゃう

636 :Cal.7743 :2022/03/17(木) 13:44:45.33 ID:ByqQVHeGr.net
俺もほしい
かなりかっこいい
文字盤の縦線がどうかな

637 :Cal.7743 :2022/03/17(木) 15:58:45.31 ID:vp+lipzv0.net
でも2mm大きくなって42mmなんでしょ?
サイズ的に俺には無理だな

638 :Cal.7743 :2022/03/17(木) 19:17:08.67 ID:a3FdH+HPa.net
42mmのクロノってごついからね、確かに日本人で本当に似合う人は少ないはず。40mmのprxでさえ、ちょっとでかいけど比較的薄いからまだよい。モノ単体では非常に魅力的だけど、身につけて全滝コーデ、使い勝手という意味だと、クロノでも40mmがギリギリ限界だな。理想は38。まぁ、ティソでそんなんないけどw

639 :Cal.7743 :2022/03/17(木) 19:33:07.29 ID:XLG4R9tC0.net
俺は35買うつもり

640 :Cal.7743 :2022/03/17(木) 19:53:58.73 ID:IMaAVm+G0.net
おわーPRXクロノ欲しいわ・・・
同じメーカーは2本持たないようにしてたけど、いいなアレ

641 :Cal.7743 :2022/03/17(木) 19:55:08.36 ID:mnRxVZaa0.net
ロレアートのパンダクロノ欲しかったけど、PRX見てやめた
同じ42mmだし、大きさは気にしない

PRXならガンガン使えそう
この価格帯でこの製品ラインナップ

メーカーとしての矜持を感じるわ

642 :Cal.7743 :2022/03/17(木) 20:43:32.91 ID:3MVQ25Z00.net
prx35mmはセコいわー
こんなん買うわ

643 :Cal.7743 :2022/03/18(金) 10:13:24.51 ID:qIV9wuue0.net
>>609
ホントそれ。3針であれじゃデカ過ぎと思ってたから期待してしまう

でもクロノだったら42mmでも許容範囲かな

644 :Cal.7743 :2022/03/18(金) 17:04:22.35 ID:cX+B3K9Ed.net
PRXクロノ厚さが14.5mmもあるのか
厚すぎる

645 :Cal.7743 :2022/03/18(金) 17:18:11.80 ID:dt3GDo8kd.net
7750だろうしそんなもん

646 :Cal.7743 :2022/03/18(金) 17:57:46.86 ID:sCY6U7FG0.net
クロノグラフだから、そんなもんよ

647 :Cal.7743 :2022/03/19(土) 16:29:55.89 ID:xHhrpi9D0.net
クロノのムーブバルジューじゃん

648 :Cal.7743 :2022/03/20(日) 09:57:09.44 ID:dYJ6EgCk0.net
薄くて装着感が良いのがPRXの良さだからクロノはちょっとな。35mmクォーツは欲しい。

649 :Cal.7743 :2022/03/20(日) 18:49:16.60 ID:xewjGk9b0.net
クロノのブレスの質上がってると嬉しいけど高望みし過ぎかね。

650 :Cal.7743 :2022/03/20(日) 22:18:42.91 ID:81lvJWlY0.net
クロノももうちょい色増やしてくれねぇかな革バンドモデルも欲しい

651 :Cal.7743 :2022/03/21(月) 03:20:39.04 ID:355KzgMw0.net
36_のシースター1000を買おうかな。年差10秒らしいし。
サイズ感ちょっと小さいかな。Explorer1やブラックベイ36と同じサイズとは言え。
独り言失礼しました。

652 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 00:24:50.07 ID:B61GijRW0.net
年差クォーツの36mmで300m防水とな(; ・`ω・´)

653 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 08:26:45.58 ID:YU3TJqsya.net
ETAのF05系のムーブメントが載ってて年差10秒
プレシドライブって名称らしい
電池寿命も5年以上
新しいPRXの35mmはどうだろう?
同じムーブメント載ってくるかな?

654 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 09:15:42.58 ID:au2e/umq0.net
PRXクロノって日本では発売されないの?
ケースがかなり重そうだからPRX三針のブレスより
肉厚にしないと重さに負けそうな予感

655 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 09:26:45.73 ID:jMBjZnnz0.net
発売はシースター1000 36mmが6月でPRX 35mmが7月か
思ったより遅いね

656 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 13:06:24.90 ID:ZKMJhmyga.net
シーマスターの36mmがお気に入りなんでシースター36mmも買い足してシーマスター36mmとシースター36mmの2本で行こうかな

657 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 14:32:57.11 ID:yi74DMNRr.net
tissot t-complication t0704061605700を買いました
カッコいいがガワがでかい
そしてユニタスムーブメントの音がいいですね

658 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 15:18:46.13 ID:rxJGEfQ+a.net
ジェントルマンの精度報告
購入時の日差プラス4
10ヶ月経過後の現在プラス3
ティソはリーズナブルな価格でロレックス以上の精度を提供するのですか?笑

659 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 15:21:24.20 ID:rxJGEfQ+a.net
ティソはOHするか悩む価格帯だけど、さらにマイナスに進むようならOH入れるわ。

660 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 15:56:59.55 ID:wFJP70sAx.net
>>659
精度の追い込みのオーダーなら別だが、パワーマティック80レベルのムーブメントならOHを頼むと新品にポン換えだよ
精度当たりが来るとは限らない

661 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 16:26:17.08 ID:YRNvy8VM0.net
スイスマティックじゃなくて?

662 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 16:54:43.74 ID:JR7zPWcHa.net
https://www.tissotwatches.com/ja-jp/serviceprices
ここでは、下記のようになってるな。

「ムーブメントをパーツに分解しチェックを行います。摩耗したパーツを交換し、洗浄、オイルを差してから組み立て、調整を行います。ムーブメント機能がTissotの標準を満たしているかテストしたうえで、必要に応じてムーブメントの交換を行います。」

すべて基準を満たしていないことにして全数交換するということもできるな。
まあ、形見みたいな特別な思い入れのある時計じゃなかったら、新品になるほうがありがたいが(笑)。

663 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 18:30:53.07 ID:ZoBiSDkp0.net
シースターの三連ブレスってセンターは鏡面ですか?
デイトジャストと遜色ないくらい光ります?

664 :Cal.7743 :2022/03/22(火) 19:06:26.67 ID:KUXKNqTEa.net
ハミルトンだけど2824-2の時計OHに出したらパーツリストに交換済のチェックがいくつか入ってたな

665 :Cal.7743 :2022/03/23(水) 07:13:50.13 ID:+qdoWhEg0.net
>>663
シースター2000のブレスは鏡面になってる
オイスターブレスの鏡面と比べるとほんの少し曇ってるように見える

666 :Cal.7743 :2022/03/29(火) 05:35:18.10 ID:ujYh58uR0.net
シースター1000欲しいけど、少しでかいなと思ってたら36_発売予定とは…このスレ見といてよかった
しかしティソのクォーツすでに2本持ってるし、そろそろ機械式買ってもいいかなぁ
悩むわ

667 :Cal.7743:2022/03/29(火) 11:57:10.19 .net
機械式のダイバーズで36mmは技術的に作れないのかな?

668 :Cal.7743 :2022/03/29(火) 12:43:29.99 ID:/ee3CoLea.net
シーマスプロの36mmとか昔からあったやん
300m防水でヘリウムエスケープバルブ装備

669 :Cal.7743 :2022/03/29(火) 15:22:51.90 ID:npF4X1kz0.net
みんなでティソティソ話?

670 :Cal.7743 :2022/03/29(火) 18:17:19.38 ID:crkpg9Cd0.net
海外の企画で各社製品の精度を計測したらle locleが一番優秀だった、なんて話もあったよね。もう何年も前の話だけどさ

671 :Cal.7743 :2022/03/30(水) 02:19:53.54 ID:05gwyXi20.net
T-touch connect solarのユーザーさんはいますか?

672 :Cal.7743 :2022/03/31(木) 20:39:00.08 ID:JcQaMADxa.net
ジェントルマンのフルーテッドベゼルこい

673 :Cal.7743 :2022/03/31(木) 21:38:01.40 ID:RKVATF5da.net
TISSOTは質感がちょっと。
ランゲと比べると明らかだよ。

674 :Cal.7743 :2022/03/31(木) 21:41:53.91 ID:Qe7pDAtY0.net
釣るにしてももう少し比較対象は選べよ

675 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 05:55:50.62 ID:2diNEOrUx.net
チンゲと打ち間違えたんでしょ

676 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 08:27:37.14 ID:20XdsiYR0.net
PRXの針のペラさ、インデックスの山の削り過ぎ具合
そこに美を見出せるか?っていう度胸試し

677 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 08:40:55.39 ID:/0BxXIYSa.net
確かにtissotは針が薄い。

678 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 09:55:06.98 ID:TrkLUS9X0.net
パテの新作w
初見でPRXで金無垢かよwwwwww

って思いました。ごめんなさい。

679 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 12:50:04.16 ID:8uFijGIUa.net
スウォッチはスピードマスターのアレでいくらぐらい稼ぐことになるのやら

680 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 12:57:12.28 ID:v28TbZy8d.net
動画で見ただけだけど、セラミックでもプラスチックの玩具みたいだしやっぱり遊び時計だよね
ブルーのやつなんか、青い塗料が手首に付いてる海外のレビューもYouTubeであったな

681 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 21:12:42.12 ID:jZzeFtul0.net
シースター 1000シリシウム買って、ちょうど一年たった。
普段使いにしてるので、一度も止める事なく使えてる。
80時間のパワリザは止まってしまう頻度が40時間前後に比べて激減するね。
激減というか、ゼロなんだけど。
ちょうど便利な姿勢差があるので、それを利用してたら、リュウズによる時刻修正は一度もせずに運用できてる。年差ゼロ(笑)
一日中腕につけてると、1〜2秒進んでる事が多い。

姿勢差は
12時下:一晩+3秒
ダイヤル下平置き:一晩±0秒
45度立てて置いて:一晩-3秒
冬、土日使ってない部屋など、キンキンに寒いところに置いてると、上記に対して3秒くらい遅れる感じ。
機械式は寒い方が進むというけど、PM80シリシウムは寒いとやや遅れ方向になるみたい。

682 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 21:13:53.61 ID:jZzeFtul0.net
文字化けした…。

> 一日中腕につけてると、1〜2秒進んでる事が多い。

一日中腕につけてると、1-2秒進んでる事が多い。

683 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 23:21:03.33 ID:OgTPdgy40.net
>>666
ダイバーズで36mmな男って悲惨だぞー
そもそもダイバーズで40〜43mmはスタンダードな大きさですよ
女の細腕ならともかく・・・

それにダイバーズの魅力は、男のがっしりした腕に装着して初めて発揮されるもの
細腕にダイバーズ付けた男のカッコ悪さ、情けなさと来たら、そりゃあもう・・・

684 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 23:23:08.02 ID:cbzh5cOOa.net
生きててごめんなさい

http://imgur.com/xq93Aw9.jpg

685 :Cal.7743 :2022/04/01(金) 23:32:32.02 ID:MqfT7SY4a.net
いい歳こいて三点リーダーも使えないおまえのほうが情けねえよ

686 :Cal.7743 :2022/04/02(土) 10:20:32.35 ID:StNEc8k2x.net
>>684
オメガは新作のウルトラディープ6000で
「オメガとして初のiso準拠!!」との宣伝もんく
つまり、今までは準拠してなかったって事

TISSOTはシースター2000は裏蓋にisoの表記あるけど1000は無いよね

687 :Cal.7743 :2022/04/02(土) 18:05:59.90 ID:dtCDqg5u0.net
>>683
まさに自分w
R社のディープシーのブルーに一目惚れで週4の2ヶ月間のマラソンでGETしましたが、腕周り15センチの自分では時計が浮いてしまい、売却しようと思いましたが、苦労して買ったので、売るのも気が引けて、鑑賞用となってます…

688 :Cal.7743 :2022/04/02(土) 23:35:28.58 ID:W290Ja4R0.net
>>683
パーペチュアル42ミリだと少し大きくて、クイックスター40ミリが丁度良い感じなんだよ

腕時計はティソしか買わないって決めてるからでかいよりは小さい方がいいかなと
周りの目は気にならんけど、現物確認してからだな

689 :Cal.7743 :2022/04/03(日) 06:59:25.12 ID:Pc/Ih8HD0.net
ダイバーズはベゼルの幅が大きめだからダイヤルが小さくなって、実サイズほど大きく感じないけどな。
PRXみたいなベゼル幅が小さいのは同じ外サイズでもダイヤルが大きくて大きな時計に見える。
特にクオーツ盤みたいなサッパリしたデザインのものは。
自分の付け心地としては、サイズ次第だけど。

690 :Cal.7743 :2022/04/03(日) 11:21:13.65 ID:qzoxwll6a.net
そうそう
時計は外径よりも文字盤径
ダイバーズを外径で選ぶと文字盤か小さすぎる

691 :Cal.7743 :2022/04/04(月) 11:17:36.06 ID:Ya/UwXrZ0.net
文字盤径はヨットマスターやロイヤルオークの37mmと同じぐらいでしょ。
ということで、シースター新作クオーツは普通にアリだな。
むしろダイバーズ特有のデカアツ感がなくて、ユニセックスタイプのこぎれいなダイバーズと思えば唯一無二の選択肢だな。

692 :Cal.7743 :2022/04/04(月) 23:53:20.80 ID:gpEUH9z70.net
TISSOTのクォーツクロノは一生モノになる?はじめてのスイス時計で思い入れがある

693 :Cal.7743 :2022/04/05(火) 00:04:00.31 ID:0WjOAati0.net
ならない、クォーツだから

694 :Cal.7743 :2022/04/05(火) 01:00:49.36 ID:dSmEGsY7a.net
永久保証を謳ってなければ一生モノになんてなりえない
ムーブメントの話に限ればたとえメーカーに断られたとしてもその辺の修理工房に持って行けば純正あるいは互換機をぶち込んでくれるだろう

695 :Cal.7743 :2022/04/05(火) 06:43:31.07 ID:SB5ofZLs0.net
こんな安い時計一生ものにしたくないわ

696 :Cal.7743 :2022/04/05(火) 09:04:52.09 ID:hQLI/Z5m0.net
時計に一生モノなんて無いよ
ロレも「今回のオバホで最期です」と冷徹に引導を渡されて、
現在、次のを探してる

697 :Cal.7743 :2022/04/05(火) 09:35:16.77 ID:I88R3avP0.net
PRXのクロノはいつ?

698 :Cal.7743 :2022/04/05(火) 14:56:44.60 ID:TiA7aPa5d.net
日ロレは去年35年くらい前のデイトジャストをオーバーホールしてくれたが
40年や50年経過したモデルがどうなるかはわからんな

699 :Cal.7743 :2022/04/05(火) 19:50:05.93 ID:4bO8YOPNd.net
一生使えるかどうかはメンテしてくれる所があるかどうか次第だよな。
スイスとかになら良い修理屋ありそうだけど日本じゃどうかね。

700 :Cal.7743 :2022/04/05(火) 20:39:56.18 ID:LUI/rNWw0.net
近くの時計屋のおっちゃんが俺のコレクションをOHしてくれてる
3針が13000円でクロノが36000円だっけな?
でも俺より早く死にそうだからそうなったら困る

701 :Cal.7743 :2022/04/05(火) 23:41:04.78 ID:XJ7gDUFHM.net
おっちゃんもOHして長く持たせよう

702 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 22:00:55.51 ID:OXA3YbSo0.net
v8クロノなんですけどDバックルが痛すぎてebayで普通の尾錠のtissotの革ベルト買って取り替えました。
これでようやく普通に使えます…

703 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 21:49:22.84 ID:JCm+sNKUa.net
海外メーカーでもソーラー駆動ってあるんだな
先日ここのCM見て初めて知ったわ

704 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 21:53:56.40 ID:AWr5NYXya.net
カルティエタンクですらソーラーがある時代でっせ

705 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 23:31:59.20 ID:KQ13Xh3ZM.net
T-touch connect solar 一ヶ月ほど使ってるけど使い勝手良すぎて機会式時計の出番が明らかに減った笑

706 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 02:10:18.27 ID:I7ls5tdL0.net
>>705
昨日試着したのだけれどもやはり大きかったです。
腕周りの長さと着用時の服装はどの様な感じでしょうか?

707 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 01:07:47.77 ID:N27H4rK50.net
PRXのクロノはいつ?

708 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 06:59:53.55 ID:qGlnryXgM.net
>>706
私も、先日買う気満々でお店に行ったのですが、予想以上に大きくて、購入までには至りませんでした。仕様の数字以上に大きく感じられるんですよね。今、すごく悩んでます。

709 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 09:12:29.10 ID:oGGMCzfG0.net
>>708
横幅45ミリならあまり迷わずに買える気がするんですけどね。
ウェアラブルコンピュータと考えたら良いのかも知れませんが、見た目もメーカーも時計として売り出していますしね。

710 :Cal.7743 (オッペケ Sr8b-zm40):2022/04/16(土) 12:10:29 ID:+dFurl4nr.net
>>707
6月じゃなかったかな

711 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 20:22:17.16 ID:T6wuQQaE0.net
TISSOTの腕時計のイメージ教えて

712 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 22:26:03.45 ID:J+mNfhs3M.net
スレタイ嫁

713 :Cal.7743 :2022/04/17(日) 10:48:54.02 ID:hfdxfdR10.net
TISSOTのクォーツ時計使っているんだが、電池切れ警告機能が出てしまいました。
どこで交換すべきですか?
Amazonでかったネジ込みリューズです

714 :Cal.7743 (スップ Sdbf-CXzy):2022/04/17(日) 11:29:37 ID:PdjqmKgbd.net
https://toyokeizai.net/sp/150918tissot/tissot02/sp/index.html?ismmark=a

広告記事だろうけどなんかいいなと思った
リンクおかしいのかな?他記事見れない

715 :Cal.7743 :2022/04/17(日) 12:35:53.78 ID:AVbNqtRSx.net
>>713
防水検査等必要で高くついても良いならメーカーやスウォッチグループのメンテセンターに送る

上記気にせず安く済ませたいなら近所の時計屋や家電店

716 :Cal.7743 :2022/04/17(日) 23:57:49.83 ID:/jl0yRAhr.net
最近は食指が動く時計無いな〜
ユニタス6498-2を手に入れてからなくなっちまった

717 :Cal.7743 (ワッチョイ 7792-+1fN):2022/04/18(月) 09:58:38 ID:a23LeByr0.net
>>716
夏に向けて、シースター

718 :Cal.7743 (ワッチョイ 9ff0-Y540):2022/04/18(月) 12:26:55 ID:mCM970fc0.net
新作のフルーテッド欲しいと思ったけどノーマルとの価格差あり過ぎて萎えた

719 :Cal.7743 (オッペケ Sr8b-KF8X):2022/04/18(月) 12:37:20 ID:YRxrryt8r.net
>>717
シースター1000 SILICIUM持ってる

720 :Cal.7743 :2022/04/24(日) 21:55:12.80 ID:LndotqJI0.net
上司がティソの時計してるんだけど、ネットで探しても該当するモデルがなくてどうしても気になるから特定するの手伝ってほしい
黒い文字盤にTISSOT POWERMATIC80のみの印字
インデックスは12、6、9のみ数字で残りはバー
デイト表示があって5連ブレスだったと思う
情報が少なくてすまんがどのモデルかわかる人いるかな

721 :Cal.7743 :2022/04/24(日) 22:09:09.57 ID:hkM0ZXqM0.net
>>720
T055.430.11.057.00 だと思う

722 :Cal.7743 :2022/04/24(日) 23:04:06.24 ID:LndotqJI0.net
>>721
まさしくこれだ!
スッキリしたよありがとう

723 :Cal.7743 :2022/04/25(月) 08:18:43.46 ID:4v0cllmt0.net
パワーマティック80のシリシウムは、ニヴァクロンにしていくのかな?
シースター2000やPRXにシリシウム設定しなかったし、シリシウムモデルが在庫切れで無くなっていってる感じだし。

724 :Cal.7743 :2022/04/27(水) 14:03:11.80 ID:+fCA2s8z0.net
PRX買ったんだが、割りピンが1個めちゃくちゃ緩くて着けてるうちに半分くらい飛び出してたわ
見た目も性能も概ねお値段以上だけどこういうところは値段なりだな

725 :Cal.7743 :2022/04/28(木) 06:14:25.82 ID:fuKVNQYza.net
それただのハズレだよ
残念だったね

726 :Cal.7743 :2022/04/28(木) 07:37:09.89 ID:aOztXtCC0.net
購入店に相談しろよ

727 :Cal.7743 :2022/04/28(木) 12:55:46.55 ID:Mt/GI6dad.net
PRXってネットの画像だとのっぺりというか薄っぺらい印象が強いけど実物は金属の塊感あっていいね
手首周り15.5cmのモヤシだからサイズが不安だったけど意外に違和感ないわ

728 :Cal.7743 :2022/04/28(木) 15:17:45.09 ID:1yWHbUm30.net
PRXの緑文字盤まだ売ってないよね?
海外だと売ってるみたいで動画見たら欲しくなってきた

729 :Cal.7743 :2022/04/28(木) 15:29:27.15 ID:sQrWGOel0.net
お祖父ちゃんのと時計

730 :Cal.7743 :2022/04/29(金) 07:20:28.59 ID:c4OwKmWBd.net
>>728 夏までの公式リリースは回ってないようだからそれ以降か
日本未発売になるかもね
幸い発売当初の青の時みたいにプレ値になってないから海外から買うのもあり

731 :Cal.7743 :2022/04/29(金) 13:51:31.94 ID:2BJG247E0.net
PRXを買おうと思って検討はしてるけど、メカニカルは止まった時のメンテ代が怖いので
どうしても二の足踏んでしまう
文字盤に柄のないクオーツのほうが後々楽かなとさえ思う

732 :Cal.7743 :2022/04/29(金) 16:00:14.21 ID:XVY7bX8h0.net
お祖父ちゃんの時計は極薄手巻きのオーデマピゲでした

733 :Cal.7743 :2022/04/29(金) 17:14:17.64 ID:8lRzBnOpx.net
>>731
RRXは本来がクォーツだし

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200