2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマートウォッチ総合スレ part16

1 :Cal.7743 :2022/01/03(月) 19:32:14.81 ID:SUboRh8wM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時コピペして2列以上表示させてください

スマートウォッチについての雑談などメインでマッタリ行きましょう。
機種に特化した突っ込んだ内容は、専用スレへお願いします。

前スレ
スマートウォッチ総合スレ part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1602935073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

31 :Cal.7743 :2022/01/25(火) 14:25:50.35 ID:g4M8Sapk0.net
スカーゲンのスマートウォッチもあるんだね
そっちも使ってる人いたら教えてください

32 :Cal.7743 :2022/01/25(火) 14:59:12.70 ID:U0MUiSir0.net
スマートヲチほぼ知識ないざんす。
主にワークアウトに使うのに良いヤツを教えろください。

33 :Cal.7743 :2022/01/25(火) 18:18:36.28 ID:C/vwZ79+0.net
3万以内、ワークアウトではなく普段使いでスマートウォッチ探してます。
候補はスカーゲンやフォッシルなんですが、その他おすすめあったら教えてください。知識がほぼなくて…お力添えくださいー。

34 :Cal.7743 :2022/01/25(火) 23:57:33.32 ID:cEfOpYBW0.net
>>33
スマホは泥、愛?
普段使いで欲しいアプリは?
着信通知、予定、天気予報、音楽再生などなど?
充電毎日できる、1週間に一度?
丸か四角か?

35 :Cal.7743 :2022/01/26(水) 00:40:16.53 ID:l78aKmQx0.net
ゾゾで安くなってるのとクーポン来てたからスカーゲン買っちゃったよ
iPhoneとの相性どうなんだろ
けど文字盤丸なのが良かったんだよなー

36 :Cal.7743 :2022/01/26(水) 10:37:40.41 ID:muwexsEE0.net
>>34
ありがとうございます!スマホはリンゴ、アプリはオーソドックスなものがあれば!好みは丸型です!

37 :Cal.7743 :2022/01/26(水) 20:20:19.13 ID:7BZ7IRgw0.net
>>36
ということなら、できれば3〜4万で探せばまがい物はないと思う。それ以下でも型落ちの安売りならOK。さらに安いのはもっさりとか、当然と思ってた機能が落ちてることがある。

Fossil とその OEM、TicMobile なら WearOS なのでアプリは豊富。Amazfit は自社 OS だがアプリも文字盤も多い。電池持ちは上に挙げた逆順。

38 :Cal.7743 :2022/01/26(水) 22:24:47.29 ID:aC3CVb+pr.net
それこそ上で上がってるskagenなんかいいんじゃない?
新しいの出たばかりで型落ちが半額とかになってるよ
電池持ちはあまり良くなさそうだけど、毎日夜充電すれば

39 :Cal.7743 :2022/01/26(水) 22:27:36.45 ID:7BZ7IRgw0.net
上記 TicMobile ×
TicWatch 〇

40 :Cal.7743 :2022/02/03(木) 07:22:45.71 ID:g03EeOWd0.net
通話が出来るのスマートウォッチを探してるんですが、検索するとすごく安い物が出て来てなんだか不安になります。

1〜2万円ぐらいで、良さげなの無いでしょうか?
スマホはiphoneです。

41 :Cal.7743 :2022/02/03(木) 10:04:22.84 ID:iW4rm0ZA0.net
>>40
Fossil のセールものは?安いのは独自 OS でアプリ限られ自由度なかったり、CPU 遅かったり。

42 :Cal.7743 :2022/02/03(木) 14:09:28.74 ID:lnzmBCKQ0.net
欲しいのはウルトラ警備隊が使ってたやつか。

43 :Cal.7743 :2022/02/05(土) 17:29:38.90 ID:/QFaZ4wgM.net
ナイキランニングクラブのアプリ(GPS)が使える安いやつってなんですか?
スマホで使うようなアプリってのはwearosかアップルウォッチじゃないと入らない?調べてもよくわからんから教えて!

44 :Cal.7743 :2022/02/06(日) 09:04:29.49 ID:geA4rLA7r.net
ナイキに聞け

45 :Cal.7743 :2022/02/06(日) 09:28:39.94 ID:iAqf2TT20.net
Apple Watch3でも買っとけよ

46 :Cal.7743 :2022/02/06(日) 10:19:58.09 ID:rIKEZJYVM.net
シリーズ3は持ってんのよ。
もっと安くて十分なのあればと思ったけど結局アップルウォッチが正解なのか

47 :Cal.7743 :2022/02/06(日) 11:44:49.61 ID:NUr/FI2K0.net
TicWatch E3とか?
OPPO Watch 2がグローバル展開されればそっちも良かっただろうけど

48 :Cal.7743 :2022/02/06(日) 12:16:20.76 ID:nOSkyCuX0.net
>>47
その値段だとアップルウォッチかなー
スマートウォッチとしての機能は最低限でいいから1万円以下でランニング特化できるのが理想

49 :Cal.7743 :2022/02/06(日) 14:08:20.18 ID:NUr/FI2K0.net
NRC縛りがあるとapple watchかwear os機しか選べないからねぇ

50 :Cal.7743 :2022/02/07(月) 23:24:57.72 ID:7Hnsyo/S0.net
バイアスロンで全ての選手がスマートウォッチ使っていて驚いた

しかもメーカーもバラバラみたい。
さすがにApple Watchはいなくて、ガーミン、SUUNTO辺りだったかな。小さくて性格に判別つかなかったけど。

いったい、どういう用途でスマートウォッチ使ってるのかな。
心拍数とかラップタイム計測とか使ってんのかね?

51 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 01:18:51.33 ID:IZ/uBgLv0.net
>>50
TV 入る試合に付けて稼ぐため

52 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 08:27:57.24 ID:SFEWj1w/M.net
>>50
スポンサーやで

53 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 08:31:06.47 ID:UFIDRl6PM.net
>>50
ほんと?
Apple Watchはリオオリンピック以降通信機器に相当するって禁止になったけど

54 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 08:47:26.22 ID:2ACKa19/0.net
>>53
ん、なんでそういう解釈に?
Apple Watchはいなかった

55 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 09:05:14.82 ID:ETId4ldvd.net
>>54
Apple Watchがダメだから他のスマートウォッチもダメなのでは?ってことでしょ

56 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 09:18:01.91 ID:ofHCxdYla.net
どっかの冬季五輪のSAMSUNGスポンサーのときApple製品禁止令出てたけどそれと同じでスポンサーやないの?

57 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 09:23:51.04 ID:ofHCxdYla.net
てか競技中のスマートウォッチは禁止のはずだったが

58 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 09:51:36.20 ID:2ACKa19/0.net
>>57
昨日のバイアスロンは選手全員が禁止行為してたってこと?
みんな失格になるのかな?

59 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 09:58:55.85 ID:BnDRsKVQa.net
それはスマートウォッチじゃなかった説

60 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 10:30:03.47 ID:ofHCxdYla.net
厳密にはスマートウォッチというか競技補助になるリズム取れる機能はだめ(音楽流せるのは無論厳禁)
それがなければ別にスマートウォッチでもいいのかも

61 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 10:51:15.36 ID:2ACKa19/0.net
おまえら見てもないのに適当なこと言ってるだろw

みんなスマートウォッチっつけてたよ
スマートウォッチの定義とは何かって話かもしれないけど
単に時刻だけ表示する液晶ではなかった

バイアスロンは今日も開催するからみてみてくれ

https://twitter.com/gorin/status/1490619099583754241
この選手はSUUNTOと思われる
(deleted an unsolicited ad)

62 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 11:26:46.92 ID:ofHCxdYla.net
ああSuuntoは音楽機能ないから辻褄合うな

63 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 12:01:10.54 ID:Ssppo9Ft0.net
おい。アップル禁止なのか?
スノーボードクロスはiPhoneとair podで音楽聴きながら滑るんだぜ

64 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 13:41:41.68 ID:etzvZ/Og0.net
次なる
ID:ofHCxdYla
の反論材料や如何に
予想:
IOCの規制条項をズバリ示してみんなを黙らせる

65 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 14:13:08.42 ID:2ACKa19/0.net
SUUNTOスレで見たけど、射撃検知機能を使ってるのではないかという話。
https://www.suunto.com/ja-jp/Content-pages/Automatic-shot-detection/

こんなマニアックな機能使う人って世の中に何人いるんだろう??

66 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 19:30:18.95 ID:5mzlf9Dr0.net
>>65
日本だと猟銃を使用した狩猟は
なかなか難しいけれど
欧米だと割と簡単に楽しめるんじゃないの
知らんけど

というか>>61のライフル(?)
痛ライフルかよw

67 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 19:45:22.61 ID:GgN5y3FKM.net
>>65
え?オリンピック選手って時計に判定してもらわないと自分が射撃したかどうかわからんねえの?
大丈夫でかそいつ

68 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 20:17:22.96 ID:2ACKa19/0.net
>>67
大丈夫でかお前?
発砲時間と位置を記録共有してるんじゃねえのかな

69 :Cal.7743 :2022/02/08(火) 20:40:19.26 ID:GgN5y3FKM.net
>>68
ええ?そうなん?
射撃競技だろ?そんなんいるか?
マタギじゃねーだろ?
と思ったらバイアスロンて競技があるのか
基本的にこの手のものに全く興味がないから知らんかったわ
そのうち新体操と格闘技を組み合わせた意味不明な競技とかも出てきそうだな

70 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 12:36:52.59 ID:XRCMbXMEr.net
大丈夫でかなコイツ

>バイアスロンの原型は、スキーで野を駆け回り、
>銃で獲物を撃つ冬の狩猟であり、
>これが後に雪中戦や森林警備隊の
>技術として用いられるようになった。

71 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 12:43:42.95 ID:UJ0c2hal0.net
まあクソほどどうでもいいよね
近代戦闘でそんなことチマチマやるわけもなく
そのうち消える競技だろうし

72 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 16:57:28.70 ID:XRCMbXMEr.net
お前がそう言うならそうなんだろ
お前の中ではな

73 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 17:42:11.17 ID:t6xbNZJb0.net
バイアスロンを知らないことではなく、知らなかったからって貶し始める品性に驚いてるわ

74 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 20:00:06.97 ID:dfk0OWk40.net
そもそも意味の無い競技の方が多いよな
スキージャンプとか日常生活で全く役に立たない

75 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 20:29:00.97 ID:xjKkEqu3M.net
>>74
でもスキージャンプは通常ではありえない距離をありえない速度で飛ぶ
単純にすごいって思う
悪い言い方かもしれないが見世物にもなる
バイアスロンは・・・すごくもなければ見世物にもならんな
もちろん役にも立たない

76 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 20:55:35.05 ID:/++TX4vG0.net
スカーゲンのスマートウォッチ使い始めた。
OS?なのかスカーゲンなのか、たまに不意に落ちる。特に支障ないけどなんでだ。
あとはやっぱ電池の持ちは悪いなー。

77 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 21:19:41.99 ID:ucY1RPLX0.net
>>73
バイアスロンを知らない事にではなく
知らない事について調べるでもなく
知らないのに競技を貶める
品性にムカついてやった
後悔はしていない

78 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 21:38:27.28 ID:70lZEoKV0.net
心拍数高い状況で正確な射撃ができる能力は役に立つだろう
軍人とかマタギには役に立つんじゃね

79 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 22:36:38.65 ID:dfk0OWk40.net
>>78
マタギはちょっと住む世界が違うから

80 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 22:42:03.13 ID:tdPmsOB00.net
マタギがスマートウォッチする時代なのか。

81 :Cal.7743 :2022/02/09(水) 22:52:09.21 ID:a7TNLQjF0.net
>>80
方位もナビも任せたマタギが帰って来ない

82 :Cal.7743 :2022/02/10(木) 01:50:12.75 ID:QMbxI25S0.net
マジレスするとSEALDsのDEVGRUはsuuntoの時計が指定時計
てか元々軍用品作ってる会社ってのも

83 :Cal.7743 :2022/02/10(木) 08:19:01.26 ID:dQqpNZgN0.net
>>82
パヨク団体と間違えてる時点でニワカ丸出しだから死ぬまでROMってろ

84 :Cal.7743 :2022/02/10(木) 08:19:20.78 ID:FcbT96nx0.net
>>82
SEALDs
SEALs
一文字違うだけで大変な違いがw

85 :Cal.7743 :2022/02/10(木) 08:30:52.38 ID:Lwefpp89x.net
S.H.I.E.L.D?

86 :Cal.7743 :2022/02/12(土) 21:48:10.63 ID:QJx9HzyX0.net
アンドロイドユーザーなので、アップルウォッチ以外で通話と電子決済できるもの探してます。オススメ教えください!

87 :Cal.7743 :2022/02/12(土) 23:41:53.22 ID:AL+3UGF90.net
Fitbit

88 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 03:18:23.05 ID:gV5erxz10.net
スマホはAndroidとiPhoneを持つています。

健康管理のために初めて買いたいのですが、おすすめはありますか?

値段はいくらでもいいです。

89 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 08:16:03.47 ID:qyqCX1GS0.net
楽天のスマートウォッチランキングNo.1のやつがいいと思う

90 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 09:59:47.47 ID:goDrlR1F0.net
>>88
ブガッティやタグホイヤーなら 35万とか18万で買えます

91 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 10:32:07.45 ID:NPX4tc/t0.net
>>88
タンブール ホライゾン ライト・アップ

92 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 11:56:10.69 ID:xsYKBoWF0.net
値段はいくらでもいいとか言うから…

93 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 13:44:32.72 ID:K5GutZPp0.net
>>88

Apple Watchの最新にしとけば?

94 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 16:02:53.42 ID:q5qKsTd+x.net
初代Apple Watchの218万円のやつ

95 :Cal.7743 :2022/02/13(日) 18:26:32.57 ID:qlRHVzu30.net
>>88
Apple Watchでいいと思います

96 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 05:01:20.33 ID:9DuRPZ3v0.net
>>89
微妙では、
コスパいいとかでは?

97 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 11:31:16.24 ID:wVBRcIU3M.net
それ某YouTuberネタだな

98 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 12:07:33.73 ID:PbmzWwTO0.net
なんてたってナンバーワンだからな

99 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 13:27:35.37 ID:rIuXFurXd.net
SpO2固定wのヤツだっけ?

100 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 18:21:52.28 ID:EUONnwEe0.net
>>88
タグホイヤーから新製品が出そうで、良さげだ。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1388047.html

101 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 18:44:45.84 ID:35RNHuMq0.net
>>100
翌年旧型になるものに20万出せるヒト向けだな。

102 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 18:51:53.27 ID:hTZ/b6/Sd.net
wear os搭載の高級時計ってイヤだなあ
高級感が台無しな感じ
中のチップも超ハイスペックならまだ許せるけど、中国のやっすいスマートウォッチより低スペだったりするんだろうね

103 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 19:04:10.29 ID:MDNQfcAA0.net
超ハイスペックのチップって何に使うんだ?
バッテリー持ちが悪くなるだけだろ

104 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 19:28:06.33 ID:hTZ/b6/Sd.net
>>103
wear os使ったことない?結構カクカクでストレスがマッハだよ
SDW4100でようやくマトモなくらい
SDW4100は3100より省電力性能も向上してる

105 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 21:59:21.48 ID:wVBRcIU3M.net
カクカクなのは超低スペックかつ時代遅れだったからで
別にハイスペックは必要ないし4100もハイスペックではない

106 :Cal.7743 :2022/02/14(月) 23:47:30.68 ID:PbmzWwTO0.net
>>105
え、wear osで4100を超えるスペックのSOCなんてあるのか??
あるなら教えてほしい

107 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 00:04:05.84 ID:gNz3lJ5hM.net
Wear4100はスナドラ439ベースでハイエンドじゃないって話な
3100はスナドラ400ベースの化石

108 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 00:05:07.28 ID:gNz3lJ5hM.net
ちなみに439搭載スマホは国内だとRakuten miniが有名

109 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 00:09:47.57 ID:gNz3lJ5hM.net
あとWear4100よりよGalaxy Watch4のExynos W920の方がより最新

110 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 00:13:38.43 ID:gNz3lJ5hM.net
これは予想だけどPixelWatchもPixel6みたいに
ExynosベースのTensorみたいなの使うと思う

111 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 00:27:55.58 ID:MPofXLki0.net
ピクセルウォッチはFelica載る?
載らないよな、、

112 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 00:40:01.41 ID:U6Xso7Zh0.net
アウトドア系YouTuberでガーミンめっちゃ配られてるね

113 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 02:52:45.95 ID:m34mlobj0.net
AmazonでTokyokaってブランドの恐らく中華製スマートウォッチ(5000円以下)
ってのがあるんだけど、中華製は止めといたほうがいい?

114 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 03:15:07.37 ID:m34mlobj0.net
>>113
KYOKAって中華の会社のブランドだったわ
日本語ところどころ怪しいし日本の公式HPとかもない

115 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 06:36:35.59 ID:/+ZEWA/k0.net
最近の中華のブランド名、日本の女子の名前っぽいのが多いんだよな。日本製を装ってるのかな。

116 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 08:00:28.96 ID:z7dKAcWod.net
5000円くらいならまだ少しは名を馳せた中華のもん買えるだろ

117 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 20:43:18.78 ID:uAVvgjg00.net
>>109
なるほどgalaxy watchはTizenじゃなくなったから確かに4100より高性能だな
つまり>>105の発言は、galaxy watch4以外の全てのwear os機は低スペックでカクカクということね

で、話を戻すと、今までちょくちょく話題の出るタグホイヤーとかの高級機もgalaxy watch4以下の低スペのゴミだということですよ

118 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 21:28:50.62 ID:Ft5cvIQ6M.net
WearOSでカクカクかどうかはCPUよりもRAMが1GBあるかどうかが重要
512MBしかないTicWatchProの悲劇を体験しよう

119 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 21:36:44.74 ID:qPG3aq6kd.net
>>100, 90, 91
とかの製品のRAMはどうなん?

120 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 22:38:30.85 ID:Hj+Yipl80.net
>>119
ブガッティの商品詳細にはストレージ記載なし。気にする人は対象じゃないらしい。

121 :Cal.7743 :2022/02/15(火) 23:05:23.68 ID:uAVvgjg00.net
>>120
ストレージの話しはしてないんだけれども

122 :Cal.7743 :2022/02/19(土) 20:57:27.48 ID:epJwz5tn0.net
mibro x1来ないかな

123 :Cal.7743 :2022/02/20(日) 21:32:56.90 ID:bmoarhGv0.net
MISFIT PHASEってスマートウォッチ使ってたんだけど
この機種の物理ボタンに音楽コントロールを設定できるのが気に入ってたんだが、同じ事できる機種ある?
一回押しで曲スキップ、長押しで曲戻し、三回押しで一時停止みたいな感じで設定できると嬉しい。

124 :Cal.7743 :2022/02/20(日) 22:02:05.76 ID:6pay9Tv/a.net
Fossil Hybridなら出来そう
電子ペーパー画面付きのFossil Hybrid HRだともうひと手間必要そうだけど

125 :Cal.7743 :2022/02/20(日) 23:43:03.41 ID:QLE/f/aj0.net
>>123
音楽コントロール機能付き、多いよ。ボタン操作は似たようなものじゃないかな。
今はスマホなし再生が売り?
オレのも機能あるけど使ってない。

126 :Cal.7743 :2022/02/21(月) 14:43:54.90 ID:tuLMOo450.net
>>125
音楽コントロール付きは多いけど物理ボタンで操作できるのってあんまり無くない?
あるんなら機種教えてほしい。
機能あっても商品紹介に載ってないから買ってみないとわからないパターンが多いねん…

127 :Cal.7743 :2022/02/21(月) 20:09:06.84 ID:8XkSlXjPM.net
タッチパネル無いの買えばいい

128 :Cal.7743 :2022/02/21(月) 22:16:41.58 ID:GEJ9GQ7g0.net
>>126
TicWatch Pro 3 Ultra GPS は下のボタンで再生、一時停止を繰り返せるが、お望みのスキップなどはできない。
スマホでメディアプレーヤー開いて再生が始まると、盤面は自動でコントローラーになる。といっても一時停止アイコンが出る(ように設定できる)だけだけど。

129 :Cal.7743 :2022/02/26(土) 12:25:30.58 ID:VKAFvUlH0.net
android端末内の画像を表示できるスマートウォッチあります?
シャオミの安いバンド買ったら出来なかったw

130 :Cal.7743 :2022/02/26(土) 17:24:43.81 ID:gzNypL3Ir.net
ありますん

131 :Cal.7743 :2022/02/27(日) 09:53:20.83 ID:RGQ07owu0.net
やっぱスマートウォッチ本体で通話受けられるの便利だろうな〜
運転中でも捕まらないでしょ?
現状、使い物になるBluetooth通話出来るスマートウォッチってApplewatch以外にある?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200