2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマートウォッチ総合スレ part16

1 :Cal.7743 :2022/01/03(月) 19:32:14.81 ID:SUboRh8wM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時コピペして2列以上表示させてください

スマートウォッチについての雑談などメインでマッタリ行きましょう。
機種に特化した突っ込んだ内容は、専用スレへお願いします。

前スレ
スマートウォッチ総合スレ part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1602935073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

443 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 19:08:53.25 ID:XPJUaxY7M.net
>>431
は?ありえないほど間抜けなことをほざく方が悪いって話だけど
それこそ「人の命がかかってんのになめてんのかクソが」と罵ってもいいくらいで
どこまで寝ぼけんの?

444 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 19:51:49.05 ID:3V3woSIQ0.net
>>443

うざいからどっか行けよ

445 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 21:16:05.05 ID:xoNfCpRq0.net
>>428
病院からそういったものが借りられるとは知りませんでした。小学生の頃心肺測定する機器を1

446 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 21:21:31.24 ID:xoNfCpRq0.net
>>428
途中送信してしまいました。
小学生の頃に心拍数を測る機械を一週間ほどつけてたのですがそれですかね?
胸にテープで止めてて痒いしお風呂も入れないし辛かった記憶があります。同じものでしたら父は嫌がると思うのですが、スマートウォッチのような手軽なものですかね?

447 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 21:24:45.76 ID:xoNfCpRq0.net
>>430
ありがとうございます。
電気屋さんで聞いたのですが、安価な中国製のものも高価なものも心拍数の性能においては同等らしいです。心ない言葉に悲しい気持ちになったのですがフォローしていただき嬉しかったです。

448 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 21:45:05.20 ID:xoNfCpRq0.net
>>431
ありがとうございます。はじめての書き込み相談で心ない言葉に悲しい気持ちになったのですが優しい方もいてよかったです。

449 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 21:53:12.47 ID:xoNfCpRq0.net
>>426
詳しく教えていただきありがとうございます!
調べてみました。
アプリの方は英語なので父には難しそうです。
不整脈があった時に心配だからと、母のスマホに通知がいくスマートウォッチが欲しい、と母からの要望があったので探してました。
Apple Watchでも誤作動多いようですし気休めになるなら、という気持ちで探してたので

450 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 21:56:44.82 ID:4zDgHSvt0.net
まずちゃんと充電してくれるか…

451 :Cal.7743 :2022/04/06(水) 21:56:45.04 ID:xoNfCpRq0.net
>>426
途中送信してしまいました。慣れておらずすみません。
World helo も調べてみます。
親身に聞いていただきありがとうございました。

452 :Cal.7743 :2022/04/07(木) 06:21:29.99 ID:fqtgVeOK0.net
>>447
同等な不正確さと言うことだと思うよ。

453 :Cal.7743 :2022/04/07(木) 14:07:38.07 ID:SFXcG9YL0.net
>>452
承知しております。父を心配する母が欲しいと言ったので、まぁ気休めになるなら、という思いで探してます。
Apple Watchの実験で200人くらいにつけさせたけど全員に不整脈が見つかったそうです。
そのうち本当に受診が必要な人は6人だったとか
最初に調べた時そのような情報が出てきたのでスマートウォッチは必要ないと母に言ったのですが、やはり欲しいそうなので買おうと思います。

454 :Cal.7743 :2022/04/07(木) 21:43:16.21 ID:hERYvbH20.net
皆さんちゃんとスマートウォッチ本体の水洗いとかしてます?
もしくは専用クリーンナーでの拭き取り

455 :Cal.7743 :2022/04/07(木) 21:54:33.35 ID:tBl3LsO+0.net
風呂で石鹸つけてジャブジャブ洗うよ。Garmin Foreathlete45。安物だから全く気にしない。

456 :Cal.7743 :2022/04/07(木) 22:01:28.58 ID:QuOhMA/T0.net
ナイロンのベルトはウォッチ本体から外して洗濯機にイン
ウォッチ本体は入浴時に水張った洗面器にインしてる

457 :Cal.7743 :2022/04/07(木) 22:05:07.62 ID:tdx+ku9r0.net
コインランドリー利用

458 :Cal.7743 :2022/04/07(木) 23:50:04.17 ID:QgMcCrxB0.net
>>453
キエロゴミクズ

459 :Cal.7743 :2022/04/08(金) 00:00:24.32 ID:bevlSXSkr.net
>>454
カメラ用のブロアーで飛ばす

460 :Cal.7743 :2022/04/08(金) 05:14:39.89 ID:cb4qXOtDd.net
車洗車機突っ込むとき窓から腕だけだしてついでに洗ってる

461 :Cal.7743 :2022/04/08(金) 08:23:57.01 ID:Xw3B030zM.net
ふーん、良かったね
凄いね、目からウロコだよ
天才だ、論文にして学会に発表すべきだよ



ばっかじゃねーの

462 :Cal.7743 :2022/04/09(土) 01:59:23.54 ID:4bkJM9vRM.net
まじで洗いたいなら電子機器洗浄機にぶち込む
5800万円くらいで買える

463 :Cal.7743 :2022/04/09(土) 12:51:59.44 ID:W2Orfpxp0.net
>>462
その金額出すなら買い換えるなw

464 :Cal.7743 :2022/04/09(土) 15:47:35.17 ID:pCQiu6PL0.net
>>462
専用産業機械かな?

465 :Cal.7743 :2022/04/09(土) 15:50:47.77 ID:Dic6zStx0.net
>>462
新品が3つ買えるわ。

466 :Cal.7743 :2022/04/09(土) 15:59:26.75 ID:bq3RSQzb0.net
>>462
あら意外とお安いのね使ってない別荘一軒処分して買おうかしら

467 :Cal.7743 :2022/04/09(土) 20:37:27.83 ID:uCm6I11P0.net
スクエア型ってもう流行らないのか?
Apple Watchに張り合えるスペックがあるのってfitbitセンスとバーザ3、Garminだけじゃん

468 :Cal.7743 :2022/04/09(土) 22:54:44.52 ID:5aKCpJnU0.net
amazfit bipのような半透過型液晶で常時表示、バッテリーの持ちが鬼という機種で予算2万円以内だと良いのは何かありますか?garminのソーラー充電機種が良さげですが予算が全く合いません。

469 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 00:19:22.36 ID:+0VOX99W0.net
>>467
単にAppleと被るのさけてるスマホと違って表面しか見えないから差別化が難しい
それと情報端末に限っていえば時計以外はパソコンとかも丸型が存在しない

470 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 00:22:25.41 ID:ONPCsqB4a.net
>>468
その書き方だと多分漠然と欲しいってなってるだけだと思うけど専用機が欲しいのか色々機能が欲しいのかとかアプリ色々入れたいのかとかでOSすら変わってくる
Appleみたいに全部常時オンみたいな使い方なら1週間持つって機種も全部オンにしたら1日持たんくなるし

471 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 08:48:02.90 ID:YQIZOMvM0.net
>>468
半透過って時点でガーミンしか選択肢なし。

472 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 10:12:53.18 ID:ffVnuVTk0.net
GPSなしのならそこそこ電池もつんじゃないの?しらんけど

473 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 10:44:36.11 ID:RHrhEiC30.net
しらんけどって言えば何言っても許されると思うなよ。しらんけど

474 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 10:53:51.26 ID:9+l8oSup0.net
そもそも例に出してるamazfit bipじゃだめでGarminだとOKって理由がわからない

475 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 11:06:20.93 ID:GAV7h2/p0.net
>>469
なるほど
丸い筐体のパソコンならいくつか思い浮かぶけど
丸いコンピューター画面だと確かにパソコン界隈では思いつかないね
スーパーコンピューターや大型機ならともかく

476 :Cal.7743 :2022/04/10(日) 23:04:47.19 ID:7fvYoNy4M.net
板違いだったから再投稿。

ガーミンのinstinct2DPとカシオのGショックGBD-H1000で悩んでるんだけど使用者の意見を聞きたい。
60000円内で脈拍測定、GPS付、ランニング、トレイルランを記録できる奴でオススメあれば教えて。

477 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 00:33:47.15 ID:QsU4pKOyM.net
G-SHOCKは大きさ6センチあるからまず実物見てきた方がいい
>>436

478 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 06:18:00.16 ID:SlNzFJGH0.net
重さも厚みもガーミンの倍くらいあるみたいね

479 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 13:08:36.83 ID:BkUtjXPcr.net
>>436
変身できそう

480 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 18:07:13.38 ID:Wydb8awI0.net
スマートウォッチを今まで使った事がなく、こちらに詳しい方が多そうですのでご存じの方教えて下さい。
浅い睡眠の時に振動で起こしてくれるスマートウォッチでおすすめありますでしょうか。
スマートウォッチ単体ではなくアプリを入れる事で出来るのであれば、あわせて教えて頂きたいです。できれば買い切りのアプリが良いです。
iPhoneを探せる(鳴らせる)機能も有ると尚有難いです。

481 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 18:10:09.82 ID:Wydb8awI0.net
こちらに詳しい方が多そうなので教えて下さい。
睡眠が浅い時に起こしてくれるスマートウォッチでおススメありますでしょうか。
単体ではなくアプリを入れる事で上記が可能になるのであればアプリもあわせて教えて頂きたいです。
できれば買い切りのアプリが有難いです。
またiPhoneを探せる(鳴らせる)機能もあると尚嬉しいです。

482 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 18:12:08.10 ID:Wydb8awI0.net
>>480
>>481
投稿が消えたと思い二重に投稿してしまいました、すみません。。

483 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 18:36:48.77 ID:dcfQ3jg20.net
気持ちよくうたた寝してるときに起こされるってこと?
どういうニーズ?

484 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 18:51:20.50 ID:raeb6MXt0.net
寝ようとしたら叩き起こされて睡眠障害

485 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 19:56:07.23 ID:BgMcjdWf0.net
>>480

正確かどうかはわからんけど自分が知ってるのはHUAWEIの band6ともうやめちゃったエプソンのスマートウォッチにも付いてた。

有名なのは大抵ついてないのか?
古のjawboneの時代からついてたような記憶だけど。

486 :Cal.7743 :2022/04/11(月) 20:23:26.16 ID:r+HRtpl8r.net
運転中ウトウトした時に起こしてほしいとか?

487 :Cal.7743 (アウアウウー Sabb-MVH7):2022/04/11(月) 21:46:43 ID:pi5S42Cha.net
夜中ウトウトしてたら「体を動かしましょう!」とかアラートで起こされてうっせえハゲってなったの思い出した

488 :Cal.7743 (ワッチョイ d79d-195I):2022/04/11(月) 22:09:50 ID:Z6JofPxk0.net
注文したアマゾフィット届くの楽しみになってきた

489 :480 :2022/04/11(月) 23:29:23.80 ID:Wydb8awI0.net
わかりにくくてすみません、目覚まし時計として使用予定です。
指定した範囲の時間で一番覚醒に近い時に起こしてくれるものです。
>>485さん
睡眠記録が付いているものはあるのですが眠りが浅い時に起こしてくれる機能のあるものがなかなか見つかりません。
教えて頂いたスマートウォッチ調べてみます!

490 :Cal.7743 :2022/04/12(火) 06:06:51.77 ID:PeTc8tOq0.net
>>489
Apple Watch

491 :Cal.7743 :2022/04/12(火) 07:34:13.89 ID:+zspPGXe0.net
>>489

fitbitにも付いてるし自分で調べてないだろ。
親切にしてやってんのにふざけんな

492 :Cal.7743 :2022/04/12(火) 12:18:56.66 ID:UxuzPdTJd.net
>>489
クズ消えろ。目障りなんだよ

493 :Cal.7743 :2022/04/12(火) 21:06:11.27 ID:n52cDggA0.net
スマホの音楽(YouTubeMusic)をスマートウォッチで操作しタインだけど、どれ買えばいいのかさっぱりわからん
安いのはできるって書いてあるけどレビュー動画とか見てると一回スマホで再生させた上で曲送りしかできないって言われてたりするし

時計側からの操作でアプリ起動、プレイリスト選択とかできるのある?
WearOSの新しめのなら時計に保存できるって記事は見つかるけど、時計としても使いたいのに電池食いそうだからあくまで携帯で再生するのをリモコン代わりに操作したい

494 :Cal.7743 :2022/04/13(水) 21:14:24.66 ID:mup0pP0s0.net
wenaもできるんじゃない?

495 :Cal.7743 (テテンテンテン MM8e-+4yx):2022/04/14(木) 10:48:06 ID:GALdRk+vM.net
通話とアレクサ対応で amazonで探したら
LMWLKJ というブランドで出てきたのですが
どこの製品でしょうか 通話とアレクサ まともにできると思いますか

496 :Cal.7743 :2022/04/15(金) 00:50:45.01 ID:51EooFSEM.net
YouTubeでレビュー動画の1つも上がってないようなのは駄目
たとえ批判レビューでも存在するだけマシ

497 :Cal.7743 :2022/04/15(金) 08:48:30.33 ID:CN679Sgk0.net
>>495
>LMWLKJ
自動生成したブランド名感
いつでも捨てて次にいけるよという意思表示にしか…
中国の会社ってこんなのばかり
せっかく技術先進国になったのに
自らの手で色々と価値を毀損してる感じ

498 :Cal.7743 :2022/04/15(金) 10:03:46.95 ID:MtGZ+Z1P0.net
>>495
尼でLMWLKJつーブランドのが複数あったがAlexa対応言ってるのは製品名t32sようだ

YouTubeで検索すると2件くらいはレビューあるみたい


しかしこの価格帯でVoice Assistant使えるようになってくるとは驚き
使い物になるかはわからんがw

499 :Cal.7743 :2022/04/15(金) 12:13:39.83 ID:Q0IRLEXW0.net
あれか、アマゾン出品するならメーカー名が必ず必要とかでテキトーに付けてるのかね

最近日本人女子の名前っぽいのが増えてる気がする

500 :Cal.7743 :2022/04/15(金) 12:59:32.23 ID:aiMC+1y20.net
これを思い出した
https://i.imgur.com/GG2sIQe.jpg
https://i.imgur.com/QjYiMSf.jpg

501 :Cal.7743 :2022/04/15(金) 22:33:54.43 ID:Bk8Jwvi/0.net
CITIZENが出してるEco-Driveのスマートウォッチは?
あれはスマートウォッチとは呼ばんのか。

502 :Cal.7743 (ワッチョイ 9732-0oAO):2022/04/16(土) 00:05:10 ID:csGO6CCR0.net
広義の意味ではスマートウォッチなんじゃね
狭義の意味でのスマートウォッチはWachOSのApple WatchかWearOsの時計だろうね

503 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 10:47:23.78 ID:yDrKiZIza.net
ハイブリッドスマートウォッチという言葉がある

504 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 11:30:13.37 ID:ZInc4htCd.net
中1の子供に安いスマートウォッチを
考えているのですが何がいいのか
わかりません。
携帯はiPhoneSE2を使わせてます

505 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 11:37:32.82 ID:FiLAT7Ht0.net
ホムセンで二千円安くらいの売ってたで

506 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 15:39:38.56 ID:Xl+Gw/Vb0.net
>>504
iPhoneとの連携考えたらApple Watchしかないと思うが

507 :Cal.7743 :2022/04/16(土) 21:12:03.03 ID:VDXtQtzU0.net
Amazonで2000円しないのあるよ。
そこそこみたいだよ。検索してみな

508 :Cal.7743 (アウアウウー Sa1b-Gq+l):2022/04/17(日) 04:20:37 ID:jzBd3Ix7a.net
>>504
尼ののB0922SRGYMこれでいいじゃん
ぱっと見アップルウォッチだしw

509 :Cal.7743 (ワッチョイ 9ff0-29Va):2022/04/17(日) 06:51:22 ID:6W2I07ux0.net
>>504
中1の子供に安いスマートウォッチを
買ってあげて何をさせたいのか
わかりません。

510 :Cal.7743 :2022/04/17(日) 09:09:21.15 ID:WrnxxHoe0.net
>>509
ガチマンコした時の心拍数を測定します

511 :Cal.7743 :2022/04/17(日) 11:19:16.59 ID:tgozS+Kp0.net
すまん
スマートウォッチ初めて買うけど安くてコスパ高と噂のファーウェイバンド6を試してみる。
これが良かったらハイエンド買うわ

512 :Cal.7743 :2022/04/19(火) 09:21:00.15 ID:wOFYgytJ0.net
スマートウォッチって音楽再生はできるとはかいてるけどローカルで動画は再生できる?
使い方としては家で小さい画面で昔のCMか映画を流しておきたいんや

513 :Cal.7743 :2022/04/19(火) 19:16:33.61 ID:RzASgWHyd.net
スマホでやれ

514 :Cal.7743 :2022/04/19(火) 23:07:55.21 ID:NeENu5V6M.net
GALAXYウォッチは出来ないことはないけど丸い画面のせいで痛恨の画面全部入らないで画面が見切れる

515 :Cal.7743 (アウアウクー MM8b-j+nW):2022/04/19(火) 23:15:54 ID:FhRgjwcnM.net
>>512
腕に巻いたまま?

516 :Cal.7743 :2022/04/19(火) 23:24:18.72 ID:Nc0ltvAV0.net
フルAndroidウオッチ買いなされ

517 :Cal.7743 :2022/04/20(水) 09:03:47.56 ID:PMvHDMlH0.net
>>467
OPPO Watch...

518 :Cal.7743 :2022/04/20(水) 09:11:48.49 ID:PMvHDMlH0.net
>>504
心不全とかそこらへんの病気持ちでつけさせたいのだったらApple Watchかな…
でも中学校につけさせていくのは気がひけるし、何より友人関係でトラブル起こりそう。
ハイブリッドスマートウォッチとか指輪タイプのやつもあるからよく考えてもろて。

519 :Cal.7743 :2022/04/20(水) 12:23:01.30 ID:SvPlwIIXd.net
バッテリー切れで死ね

520 :Cal.7743 (ワッチョイ 57c8-zm40):2022/04/20(水) 18:26:58 ID:kVgJiN/S0.net
>>512
自己レスだけど小型のDAPが目的のものとしてよさそうだったからスレ汚しすまない返答ありがとう

521 :Cal.7743 :2022/04/21(木) 12:17:00.15 ID:crRutmRNa.net
V200ってどうなん?
最近やたらと広告を目にするけど

522 :Cal.7743 :2022/04/21(木) 14:09:55.44 ID:fB8kZE09M.net
・カメラが欲しい現場でメモ代わりに欲しい 自撮りは不要
・スマホと連動して通話がしたい
・アレクサなど音声操作をしたい。 長時間タイマーを多用するので
・軽くて、邪魔になりにくい
健康には全く興味ないです。
4G通信も不要です。 どうしても付いてくるならしかたないです。
このようなスマートウィッチございませんか

523 :Cal.7743 :2022/04/21(木) 15:26:06.01 ID:jY9T+Woxd.net
魔女はいないですね…

524 :Cal.7743 :2022/04/21(木) 19:02:14.67 ID:HVqtarQ70.net
>>522
その前に自分が一緒に使おうと思ってる端末の名前とか、そういうの書かなきゃどうにも言えないのだが。

525 :Cal.7743 :2022/04/21(木) 20:46:42.49 ID:eNC75BsEM.net
>>521
これ?
https://www.globalsources.com/Activity-monitoring/smartwatch-1187136817p.htm

526 :Cal.7743 :2022/04/21(木) 21:08:03.66 ID:k5IHbhdHa.net
>>525
それだな
Cavosmartってブランドで売ってるけど

527 :Cal.7743 (ワッチョイ ff89-DZ1w):2022/04/21(木) 22:14:53 ID:2HpgN00Q0.net
スマホで位置情報ゲームをやりながらスマートウォッチを使用すると、スマホ側のバッテリーはマッハで無くなりますか?

528 :Cal.7743 :2022/04/22(金) 02:40:06.59 ID:d2LuG12T0.net
正確にはマッハ3.243でなくなりますん

529 :Cal.7743 :2022/04/22(金) 12:16:23.14 ID:7mwQX4iHa.net
>>527
スマートウォッチとのBluetooth接続維持は体感するほどスマホのバッテリー消費しないし、位置情報ゲームのバッテリー消費に比べたら誤差レベル

530 :Cal.7743 :2022/04/22(金) 12:44:27.03 ID:6Y+73s280.net
>>526
使用コンパニオンアプリを詳細に調べないとgmailすら通知できないのがあるからな。

531 :Cal.7743 (スプッッ Sd9e-9YQ0):2022/04/23(土) 12:52:42 ID:dsmgNPz5d.net
スマートウォッチデビューしようと思っててHUAWEIのGT3が気になってるんだけどあまり評判良くなかったりする?

532 :Cal.7743 :2022/04/23(土) 13:02:01.23 ID:37DCFLNua.net
定番だろ

533 :Cal.7743 :2022/04/23(土) 16:30:02.62 ID:7L0VI1Ug0.net
つい最近iPhoneからGALAXYに変えたからApple Watchの代わりに通知とか見れて、pixelwatchや新Galaxywatchの繋ぎぐらいのいい感じのやつって言うと何がおすすめ?
知ってるなかだけだと、Xiaomiのやつしか知らないんだよね。

534 :Cal.7743 :2022/04/23(土) 17:48:50.10 ID:zjPPngmId.net
Garmin instinct2

535 :Cal.7743 :2022/04/23(土) 18:22:48.95 ID:2RfdF3naM.net
繋ぎということならコスト抑えめでFossilのGEN5あたりを。PixelWatchなりGalaxyWatchなりということはWear OSを意識しているのかなというところだけど、その入門用としても

536 :Cal.7743 :2022/04/24(日) 20:23:24.01 ID:KEGu4VALM.net
pixel watch でsuicaとfelicaきてくれ
早く

537 :Cal.7743 (アウアウウー Sab5-6JeH):2022/04/24(日) 22:25:53 ID:tvdzCUAaa.net
やら!

538 :Cal.7743 :2022/04/25(月) 17:11:39.07 ID:RBWLwd9ZH.net
初めてスマートウォッチ買おうとしらべてたんだけど、HUAWEIとかXiaomiとか中華系が強いんだね。
予算25000円くらいでオススメありませんか?
時計の形は丸であまり無骨な感じではない。
ワークアウトは筋トレやウォーキングとサイクリング。
メーカーは問いません。
スマホはアンドロイドです。

539 :Cal.7743 :2022/04/25(月) 17:44:26.11 ID:0DEIRbOod.net
>>153
身長189cmてすごいよな

540 :Cal.7743 :2022/04/25(月) 18:21:44.83 ID:l/zwfx890.net
>>539
それしか取り柄ないのかよ
もっと他に誉めるところあるだろーがよ

541 :Cal.7743 :2022/04/25(月) 18:33:27.46 ID:WqS/rB5Sp.net
>>538

スレ読めばあらかたまともなのは出てくるよ

542 :Cal.7743 :2022/04/25(月) 21:36:26.49 ID:mP+n9IPN0.net
>>529
おーありがとうそういう意見を聞きたかった

543 :Cal.7743 :2022/04/25(月) 22:28:32.57 ID:5CyuVthG0.net
>>541
読んだけどわからんかったw

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200