2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマートウォッチ総合スレ part16

1 :Cal.7743 :2022/01/03(月) 19:32:14.81 ID:SUboRh8wM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時コピペして2列以上表示させてください

スマートウォッチについての雑談などメインでマッタリ行きましょう。
機種に特化した突っ込んだ内容は、専用スレへお願いします。

前スレ
スマートウォッチ総合スレ part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1602935073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

821 :Cal.7743 (ワッチョイ 7145-WAB2):2022/07/29(金) 16:51:14 ID:Ek+kKBcv0.net
フルAndroidスマートウォッチ
でググれ

822 :Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-087R):2022/07/29(金) 17:19:40 ID:la+bjKe2M.net
>>821
フルAndroidスマートウォッチは二度も奨めてくれはるけど貴方は実際に使ってはるの?使ってたら感想教えてください( ・ω・)

823 :Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-087R):2022/07/29(金) 17:19:58 ID:la+bjKe2M.net
>>821
フルAndroidスマートウォッチは二度も奨めてくれはるけど貴方は実際に使ってはるの?使ってたら感想教えてください( ・ω・)

824 :Cal.7743 (テテンテンテン MMeb-087R):2022/07/29(金) 17:21:43 ID:la+bjKe2M.net
>>821
今ググるから待て( ・ω・)

825 :Cal.7743 :2022/07/29(金) 17:41:55.88 ID:pYR3fiiNM.net
電気屋で聞こうとしてるような人には無縁の代物だよ
フルAndroidスマートウォッチの防水なんて当てにならないし
マニア向けの商品

826 :Cal.7743 :2022/07/29(金) 18:19:24.52 ID:YVTTLCkG0.net
Pixel Watch出るまで待てばいい

827 :Cal.7743 :2022/07/29(金) 18:34:49.56 ID:la+bjKe2M.net
>>825
マウント入れて気持ちいいかスカッとしたんか( ・ω・)

828 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 01:25:43.94 ID:NrIR+Lu0r.net
>>827
お前の条件は全て満たすものはある
あとは自分で調べろ

829 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 01:45:48.43 ID:3AemagFt0.net
フルアンドロイドスマートウォッチなんて作れるならメガネ型フルスマートウォッチも作れるだろ
なんで誰も作らないの
需要はあるやろ

830 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 08:24:08.46 ID:F/nkzZuu0.net
>>829
供給する側が利を見込めないから

831 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 09:16:22.03 ID:H8HeocmdM.net
>>827
そう思うならフルAndroidスマートウォッチで検索すりゃあいい
少なくとも技適取得してるようなのは無いよ
つまり本来なら日本で正式に使えるものじゃない

832 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 09:18:45.57 ID:H8HeocmdM.net
フルAndroidスマートウォッチというのは腕にAndroidスマホ巻いてるのと同じで
だからPayPayが無理やり使える可能性があるというだけ
PayPayが正式にスマートウォッチ対応してるのはAppleWatchだけ

833 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 10:38:45.02 ID:BUoqiact0.net
>>829
普通のメガネに見えるくらいバッテリーも含めて小さくならないと。
いま作ってもまだ野暮ったいのしか作れないんじゃないかな。

10年くらい前の井口尊仁のテレパシーはメガネというかスカウター部分は細くて小さかったけど、親機はどうにもできなくて巨大な肩パットみたいになってて投資家に「これ誰が買うんですか?」って詰められてたドキュメンタリー思い出した。

834 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 10:56:25.08 ID:THdM5fLfM.net
>>829
画面のタッチ操作出来ないのにフルAndroidにする意味がない
フルAndroidなんて開発力が無いからスマホ向けの仕組みを流用してるだけ
眼鏡型に既存のスマホアプリ流用しても操作できない

835 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 11:05:11.99 ID:0BhB2LjsM.net
>>831
見た俺はアンドロイド使ってるしApple Watchはハードルが高いのがわかった( ・ω・)
他のは決済が出来てもせいぜいスイカか楽天Edy位でアキラメムード
諦めて防水とGメールライン通知位にしとこうと思う
日本のスマートウォッチのやる気がないのもわかったし
実は聴こえない嫁に持たせるんだ俺はつかわん
どうもありがとうな( ・ω・)

>>825もありがとうな皮肉入れててもアドバイス入ってるのなジーショックがあるからグーグルから出るまで待ちまます

836 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 12:08:08.44 ID:uEqHPT360.net
syaomi7 -2000円セール来てるぞ

837 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 12:20:01.93 ID:3AemagFt0.net
>>833
>>834
まあ一理あるかもね…
>>830
それは値段次第だと思うが

838 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 14:40:01.34 ID:j/xeCsteM.net
ロレックス使っててイラね飽きてスマートウォッチうぇーい( ・ω・)って人いるの?
買い取り出そうとしたが買い取り店のオッサンが売るのやめとけって言ってた

839 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 14:44:43.37 ID:j/xeCsteM.net
フルアンドロイド奨めてるタコは無免許の中坊に原付き買わせてる様に使えねえな( ・ω・)引っ込んでろタコ

840 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 14:58:38.46 ID:jOMQFpOa0.net
>>838
ロレックスは金庫に入れて、スマートウォッチ買えってことだろ

841 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 15:06:31.94 ID:2mQqD2pO0.net
なんか突然暴れ出しててワロタ
夏休みかよ

842 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 19:24:58.55 ID:X+6ye1JE0.net
フルAndroidスマウォで
通知と何とかpayくらい
調べりゃ誰でも使えるわ

お前らが普段使ってる
スマホと中身一緒なのに
なにが難しいんだよw

843 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 20:29:28.61 ID:Dw83Z7kB0.net
撮影、録音、録画できるのは無いか

844 :Cal.7743 :2022/07/30(土) 21:56:16.25 ID:7wtUJtB7M.net
【Lemfo】フルAndroidスマートウォッチ【Kospet】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1624968910/

845 :Cal.7743 (テテンテンテン MMee-zn25):2022/07/31(日) 00:51:28 ID:aDZhF3oiM.net
>>843
スマートウォッチでバレない様にタシローするつもりか( ・ω・)
おれな田代まさしと大田区のパチンコ屋で昔何回か顔合わした事あるんよ
話した事はないが向こうも俺の顔を知ってるはず
田代まさしが俺の顔見てこいつまたパチンコやってんのか?って顔してたんだよ
あと田代まさしがパチンコ屋の店員と喋っててオレもこんな所で仕事もしないでパチンコやってて終わってるわなって言ってたな20年位前かな( ・ω・)
タシローフルアンドロイドでバレない様に調べてみな

846 :Cal.7743 :2022/07/31(日) 02:56:03.28 ID:laySr80p0.net
Android使用でビジネス向けの外観に着信等の通知と健康管理が出来るのでいいのないかな?
ウォーキングぐらいしかしないのでスポーツ向けの機能はなくてもいい
希望は3万前後

847 :Cal.7743 :2022/07/31(日) 08:46:56.99 ID:eQRpZKY20.net
fossil gen5か6、fossilまたはSKAGENのhybrid HR

848 :Cal.7743 :2022/07/31(日) 13:09:09.26 ID:JudnfgXC0.net
>>837
利益あげられる値段でだせる見込みがないから
これで分かる?

849 :Cal.7743 (ワッチョイ 45c4-RRwJ):2022/08/01(月) 05:47:37 ID:p3LC2kji0.net
>>829
>メガネ型フルスマートウォッチも作れるだろ
>なんで誰も作らないの
「メガネ」と「ウォッチ」の両立は物理的に無理じゃないのかな

850 :Cal.7743 :2022/08/01(月) 06:00:41.28 ID:ZGZ6xFalM.net
スマートグラス情報交換スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1658109350/

851 :Cal.7743 :2022/08/01(月) 12:49:34.10 ID:HLN+bUBvd.net
>>829
メガネ型で腕につけるのか…

852 :Cal.7743 (ワッチョイ 8ec5-0LTf):2022/08/01(月) 14:53:35 ID:FXhnGNaA0.net
>>834
投影された自分にしか見えない映像のAndroidを操作すればいんじゃね
せっかくだから超かっこいい時計の映像にしよう
本体もベルトもウォッチフェイスもすべて自由にカスタマイズできる
すばらしい
でも他人からはその時計見えなくてなんか腕をコネコネしてる変な人になる
かなしい

853 :Cal.7743 :2022/08/02(火) 10:11:08.71 ID:xiOnVzAd0.net
親がスマートウォッチを欲しがりました
使えるか見極めるために安いのを買い与えました
運動量や睡眠時間とかチェックして活用できてるんだけど
本体、シリコンバンド両方でかぶれてしまいました
自分のApple Watchを試しにつけると大丈夫なようです
Androidの簡単スマホを持っている親でかつ肌に優しいを優先すると
どのスマートウォッチがおすすめでしょうか

854 :Cal.7743 :2022/08/02(火) 10:30:52.06 ID:/TlXYWheM.net
俺は指輪で被れた事あるな汗と水の逃げ場が無くなって酸っぱい臭いがして皮剥けもして指輪嫌いになったな( ・ω・)外すと無くすのな腕時計がウザいって人もいるしな

855 :Cal.7743 :2022/08/02(火) 10:42:49.52 ID:MPDswKhQ0.net
バンドは凹凸があるやつは駄目だな。

シリコンバンドでも、糸のステッチがある別売りのバンドがおしゃれに見えて、買って取り付けたは良いものの、この時期ステッチの窪んだ部分に汗の結晶が白く溜まり、水で流しても取れないや。(|||´Д`)

あれか、メガネを洗う超音波洗浄機に突っ込むしかないん?

856 :Cal.7743 :2022/08/02(火) 13:20:04.93 ID:aZvRSZdBa.net
AppleWatchの純正バンドはフルオロエラストマー製で人体への影響が少ないとされてる

857 :Cal.7743 :2022/08/02(火) 13:22:32.51 ID:aZvRSZdBa.net
フルオロエラストマーあるいはフッ素ゴムを使用してると書いてある製品を買えばいい
本体の裏側でかぶれる可能性は残るけど

858 :Cal.7743 (ワッチョイ d5d1-boNA):2022/08/02(火) 17:29:19 ID:bAwW00KY0.net
手と一緒にバンドも洗剤で洗えばいいんじゃね

859 :Cal.7743 (ワッチョイ 0a94-xPHe):2022/08/02(火) 17:41:41 ID:xiOnVzAd0.net
結局、センサー部分がガラス?でかつバンドを変えられるのはApple Watchぐらいなのかな?

860 :Cal.7743 :2022/08/02(火) 18:36:36.78 ID:lIDSLG5F0.net
ガーミンも機種によってはバンドの材質や形状を替えられるが、AWほどの自由度やバリエーションは無いな

861 :Cal.7743 :2022/08/02(火) 22:22:51.88 ID:phm26rKo0.net
うちもおかんが皮アレルギーなのでgalaxywatchのベルトを変えて使ってる
本体の裏の事は考えたことなかったなーそこそこ名の通ったメーカーなら本体の裏とか人体に影響ない材質使うんじゃないの?訴えられても困るし格安中華とかはしらんけど
galaxyとHUAWEIは汎用のベルト使えるAppleは専用だけどいっぱい売ってるからいいよね

862 :Cal.7743 :2022/08/03(水) 00:32:39.85 ID:EEmoSbAgr.net
そのおかん、おとんの皮は大丈夫だったん?

863 :Cal.7743 :2022/08/05(金) 11:15:04.64 ID:AmdH/nDW0.net
マジレスすると革ではなく鞣し材に反応するパターンが多いから
おとんの皮が鞣されてなければ大丈夫だと思う

864 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 06:25:56.22 ID:lyBFyftR0.net
っぱベルトは総ステンレス製っすよ先輩! ベルト部だけ取り外せば、
石鹸とかで洗えるし、鎖構造だから通気性抜群だし、落としても割れないし、熱収縮でキレたりしないし、ぶつかっても削れたりしないし

冷凍庫に入れたりガスコンロで加熱したら割れるし自動車で踏みつぶせば壊れる?
そんな信頼性試験みたいな真似をされても・・・

865 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 06:47:49.37 ID:YgFQhbKp0.net
すってんてん

866 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 08:06:01.96 ID:V6zf2PUc0.net
>>864
ベルクロさいつよ

867 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 11:30:39.09 ID:c13VD56nM.net
ファーウェイのセラミックいいな

868 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 14:20:44.80 ID:uuKvfvOJ0.net
音楽聞いてる時に楽曲のジャケット見たいんだけど、写してくれるスマートウォッチってwear OSしかない?
電池持たないから乗り換えたい

869 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 15:39:45.57 ID:GdgAz146a.net
フルAndroid機もアルバムアート表示出来るがwear OSより更にバッテリー保たない

870 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 16:56:10.67 ID:uuKvfvOJ0.net
>>869
サンキュー
まだまだ我慢の時かぁ…

871 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 04:38:16.49 ID:XP9AoJ8J0.net
>>864
わかる!
ステンレス以外のベルトって落とすと割れちゃうもんな

872 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 15:14:35.80 ID:ydK0yJ2Z0.net
まぁ肝心の本体側ベルト固定部が割れちゃったんですけどね、HAHAHA!
スマートウォッチ本体もせめて固定用の留め具だけでも金属製になればなあ

873 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 16:38:03.13 ID:l/By9oOv0.net
iPhoneSE2でZeppアプリがバックグラウンドで妙にバッテリー食ってて、バックグラウンド更新オフにしてもあんま変わらなくて、アプリのBluetoothオフにしたら収まったんだけど、
そんなんじゃ使い物にならないからなんか解決法ないのか模索してる。
併用してるHuaweiのとかH Bandアプリとかはそんなことにならないんで、最悪Zeppアプリ使う機種は捨てるけど・・・
天才エスパーさんいたらどうしたらいいか教えてけろ

874 :Cal.7743 :2022/08/17(水) 22:37:39.99 ID:vM/Fko7n0.net
よくそんなスパイウェアみたいなやつ
使ってるな

875 :Cal.7743 :2022/08/19(金) 16:32:41.36 ID:8QHLLPQ7d.net
gt2pro尼で24000かぁ
悩むなぁ

876 :Cal.7743 :2022/08/20(土) 17:55:29.06 ID:NHeyIGYDM.net
gp3proいいぞ

877 :Cal.7743 :2022/08/23(火) 19:33:14.92 ID:Yg/xx8bPM.net
シャオミのスマートウォッチを買ったのですが、ストレスレベルが寝ているとき、安静にしてる時しか測れません。
他のスマートウォッチは常に計測されていますか?

878 :Cal.7743 :2022/08/24(水) 01:10:13.35 ID:CnPGIalcM.net
ストレス測定はそれが正常なんだが

879 :Cal.7743 :2022/08/24(水) 10:38:18.30 ID:eNTmxhtvM.net
フファーウェイなら24時間図れる
冷房ない暑いとこにおるとストレス上がってる

880 :Cal.7743 :2022/08/24(水) 10:49:33.79 ID:W6EWx0wLM.net
寝てる時にストレス高いってあるんか?

881 :Cal.7743 :2022/08/24(水) 12:22:01.43 ID:CQ5250Qy0.net
ガガーミンも24時間測れる。

882 :Cal.7743 :2022/08/24(水) 20:31:37.66 ID:nN/yMrjL0.net
へ、返信ありがとうございます。
職場でストレスMAXになるだろうとワクワクして行ったのですが、計測できなくて悲しかったので。

883 :Cal.7743 :2022/08/24(水) 23:33:38.96 ID:prYwcFcwM.net
>>882
し、仕事してるとストレス上がってるわ

884 :Cal.7743 :2022/08/25(木) 01:13:40.84 ID:Ygzuk8gvM.net
仕事中に寝てるか激しく動いてるってこと?

885 :Cal.7743 :2022/08/25(木) 12:38:38.71 ID:uLb7kLe40.net
新ブランド「aiwaデジタル」、記念価格1万6800円のスマホなどを発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1434459.html

一応血中酸素濃度測定できるってさ

886 :Cal.7743 :2022/08/25(木) 20:44:06.21 ID:grD5Q1tX0.net
愛はデジタル、ゼロかイチ

887 :Cal.7743 :2022/08/25(木) 22:23:04.47 ID:oO+OTCldM.net
ルイヴィトン店舗でイジってたら飽きた。You Tubeで見るより派手さのピカピカがしょぼいというか画面のバリエーションすくなすぎ

888 :Cal.7743 :2022/08/25(木) 22:25:43.22 ID:AtPTwU8Ad.net
>>885
今どきram2Gで何ができるんだろう
4でもすぐアプリ落ちてすごいストレスだったわ

889 :Cal.7743 :2022/08/25(木) 22:49:50.72 ID:CxvfE7ohM.net
Android Goエディションなんだから
Google Maps GoみたいなGoエディション向けのアプリを使う

890 :Cal.7743 :2022/08/26(金) 13:14:24.25 ID:MzAX2zQ00.net
Android Go搭載のスマートウォッチなの?

891 :Cal.7743 :2022/08/26(金) 14:33:09.10 ID:1oByACUZM.net
そういや最近出てきたandroid11採用のスマートウォッチはアイワスマホと同じUnisoc T310採用だっけな
そちらはRAM6GBのストレージ128GBだそうで

892 :Cal.7743 :2022/08/26(金) 23:51:06.35 ID:UcvAcJeb0.net
心拍センサーあるのに
GPS無いんじゃな

893 :Cal.7743 :2022/08/27(土) 18:03:16.74 ID:JNEc/3Kf0.net
GPSってスマホ本体で受信出来るから
無くても困らなくない?

894 :Cal.7743 :2022/08/27(土) 18:25:19.04 ID:I/TpPIJG0.net
>>893
常にスマートフォンを持ち歩く俺には不要。

895 :Cal.7743 :2022/08/27(土) 19:05:49.86 ID:eyXDyqug0.net
でもオンにしないと天気見てくれないわ

896 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 09:20:44.11 ID:m8pBooYk0.net
本体内蔵じゃなくていいからGPSの外部モジュールとリンクできればいいのに

897 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 10:31:32.61 ID:KhUREbBy0.net
ウルトラ警備隊みたいにパカっと開いてTV電話できるやつってあるのかな?技術的にはできてもニーズがないか

898 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 13:29:40.29 ID:kw8cXGdIM.net
パカっと開いて、ではなくてクイっと起こしてというのは一応あるようなないような…
https://youtu.be/b-EhlmnXGwU
ちょっと前の機種なので販売しているところは少ないようだが買えなくはない感じ

899 :Cal.7743 (ワッチョイ 11aa-TJWu):[ここ壊れてます] .net
むしろアプリケーションの出来栄えがかなり使い勝手に影響するから
スペックも大事だが

900 :Cal.7743 :2022/08/29(月) 15:16:41.03 ID:IuNPyzVC0.net
>>879
じっさい、ストレスレベル計測って使っててどう?
色々聞きたい

901 :Cal.7743 :2022/08/29(月) 16:29:04.63 ID:fJJbKOZv0.net
上司に半日怒られてても増えなかったから意味ないよ

902 :Cal.7743 :2022/08/29(月) 17:14:13.05 ID:jxpldb3cM.net
>>900
自分の仕事中で大変だったときは上がっててリラックスしてときはストレスなしで合ってそうだけど個人差あるかもね

903 :Cal.7743 :2022/08/29(月) 20:24:34.56 ID:JRUCtgWEr.net
嫁の隣にいたら増えたから意味あるよ

904 :Cal.7743 :2022/08/29(月) 20:34:57.45 ID:uHm4NAQr0.net
嫁=息子の妻

905 :Cal.7743 :2022/08/29(月) 21:12:46.78 ID:GgRj0rvG0.net
>>903
嫁さんとの合計は変わらない、我慢しよう。

906 :Cal.7743 :2022/08/29(月) 21:22:58.55 ID:fRW2LtUZ0.net
>>905
童貞乙としか

907 :Cal.7743 :2022/08/30(火) 17:33:36.65 ID:toLjYiaza.net
歩数に応じて特典があるアプリのために現在はiPhoneを後ろポケットに入れて仕事で歩き回ってるのですが、スマートウォッチ買ったら日中はそれだけ付けて夜か何かに同期させるだけでもいいんですかね?
セットで持ち歩く必要があるなら今のままiPhoneだけ持ち歩こうと思いまして

908 :Cal.7743 :2022/08/30(火) 17:35:49.25 ID:nowUujBO0.net
>>907
いいよ

909 :Cal.7743 :2022/08/30(火) 22:47:32.31 ID:m2WPhTIea.net
>>908
アリガッツ

910 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 11:58:50.55 ID:ZOzQiT1zd.net
今入院してんだけどさ
ナースはアップルウォッチ
ドクターはG-SHOCKが多い

911 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 12:37:45.11 ID:mcTgEVeFa.net
iphone対応で、通知さえ見れたら良くて安いスマートウォッチってないですか?
腕時計からiPhoneを鳴らす機能もできたら欲しいです

912 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 14:05:54.18 ID:Co4RGk8v0.net
Xiaomiかファーウェイのバンド7でいいんでない?

913 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 19:23:02.54 ID:KGltAhjR0.net
>>912
やっとらしくなってきたな
Band6まではブレスレッドっぽさがすごかったが…・・・なんとなく腕時計型にも見えてきましたよ

914 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 20:57:49.72 ID:fmh+8mbZa.net
その2つはスマートウォッチというよりアクティブトラッカーなんだからブレスレットっぽくて当たり前では?

915 :Cal.7743 (ワッチョイ 619d-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>912
ありがとうございます!
普通の腕時計型でやすいものって無いですかね?(新型applewatchが出るあと1ヶ月だけの繋ぎとして)
カロリーとか運動とかは別にいらないんですよね…

916 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 23:52:22.66 ID:9qi02qUz0.net
huawei gt3 proとamazfit t-rex 2で悩んでます。
筋トレとスポーツ目的です。当初はamazfitの筋トレ自動検出が良いかと思ったのですが、心拍数の精度に難ありとレビューが数件ありました。
同じ価格帯のファーウェイの方は総合的な評価は高い気がします。サファイアガラス使ってるのもプラスです。

どっちがいいと思いますか?

917 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 04:26:12.29 ID:7mnln5Mba.net
>>915
そこらが要らないなら何のためにアップルウオッチを買うのか

918 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 05:23:39.03 ID:FC5wdTWLM.net
gt3pro

かっこいいから

919 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 06:11:59.87 ID:8AXiUV410.net
>>917
915じゃないが通知や電子マネー目的で買う人もいるだろ

920 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 07:00:16.74 ID:e3KoEeDo0.net
通知のみで安いのなら名も知らない“令和最新”みたいな中華製バンドでいいんじゃない?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200