2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CITIZEN】ザ・シチズン-part 42

886 :Cal.7743 :2022/08/04(木) 19:48:30.84 ID:vhAgxX9I0.net
自分もAQ4100は欲しい候補に入ってるけど
残念ながら値上がりする前には買えない
他にも良い時計があるかどうか探しながら冬まで悩むことにする

887 :Cal.7743 :2022/08/04(木) 21:35:34.45 ID:ZnvbGNBb0.net
>>886
ザシチを上回るクオーツは無いぜ。
値上がりしても買う価値あり。
他の時計に目がいかない。
ザシチとアテッサがあれば十分だ

888 :Cal.7743 :2022/08/04(木) 21:53:57.70 ID:66TjDy+Gx.net
AQ4100は本当に良いと思う
しかし俺個人の好みではイーグルのない前身のAQ4041の方が良いデザイン

889 :Cal.7743 :2022/08/04(木) 22:02:30.50 ID:fubGKgGN0.net
AQ4100も良いけど、俺個人の好みでは
真鍮に旭光仕上げを施したダイヤルの質感とオールステンの装着感の良さでAB9000の方が良い

890 :Cal.7743 (ワッチョイ df33-LVkR [27.114.65.99]):2022/08/04(木) 22:25:58 ID:B15jcX930.net
>>888
やっぱそう思うよな。
いま売っているザシチでカッコいいモデルはAQ4100だな。
サイズ、文字盤、針、ブレス全てが調和取れてるわ。
特にブレスの作りとラグの面取りは出色。

891 :Cal.7743 :2022/08/06(土) 13:53:48.30 ID:oU0uIjZC0.net
ザシチのオイルは15年耐久試験をクリアしたものだから、15年に一度メンテナンスに出せばOKらしい。
高湿環境じゃなければ20年は余裕だね。

892 :Cal.7743 :2022/08/07(日) 11:01:34.62 ID:jTPBNs96d.net
その前に飽きる。

893 :Cal.7743 (ワッチョイ 76e3-4MeH [113.148.126.90]):2022/08/07(日) 14:13:43 ID:U8jMKJ7o0.net
飽きるから何かの記念に買うと良いよね
結婚やら親との死別とか

894 :Cal.7743 :2022/08/07(日) 16:05:35.39 ID:qEYCuw3Xd.net
シチコレで充分じゃないでしょうか。

895 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 04:10:10.57 ID:q97LFUqxd.net
0200がイーグルマーク無かったら最高傑作だった気がする
つくづく惜しい

896 :Cal.7743:2022/08/08(月) 04:17:42.91 .net
そうやって言い訳して買わないのが一番良くない。シチズンファンは買わないくせにすぐに言い訳する。

俺はザシチもカンパノラもすぐ買ったよ。シチズンファンではないが、自称シチズンファンのおまいらよりはよっぽどシチズンファンだと思う。

897 :Cal.7743 (ワッチョイ 37e3-2nER [124.208.228.100]):2022/08/08(月) 06:00:19 ID:Zx9dVjpS0.net
>>895
俺もそう思うが、イーグルマークのない0100初期限定3種が発売から3年経っても売り切れにならないところを考えてると俺達みたいな考え方の人間は少数なのかもね
まあ、年差1秒の究極時計でもクオーツに80万以上は出せないという事なのかもしれないけど

898 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 07:21:01.53 ID:NEVS5wsj0.net
俺はイーグルマーク大賛成。
カッコいい。
シチズンはザチシから絶対にイーグルを外さない事だ。
それがブランディング確立になる。

899 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 07:22:51.66 ID:6hvN7gzs0.net
せめて裏のイーグルは前のままであってほしかった

900 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 07:35:12.11 ID:/FPSz6OTa.net
イーグルは先代のほうが良かった
現行は厨2感と主張が強すぎる
それに上と同感で、裏蓋のは安っぽい

901 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 08:02:19.23 ID:6LNAHOH80.net
シリーズ8は、モチーフが他社にいくつもありすぎて、あちこちから
「美味しいところを頂戴してきました」感が強いからなあ
全然オリジナリティがないもん
しかも、耐磁のせいでガワを厚くし過ぎたのかベゼルが主張しすぎて
ダイアルが小さくなってる
これ買うなら本家のスイスから選ぶと思う

902 :Cal.7743 (ワッチョイ 0fa2-c3AI [110.74.89.159]):2022/08/08(月) 08:06:18 ID:6LNAHOH80.net
>>756
ザシチのほうがGSよりケースデザインは全然↑
GSはケースがそれも座布団のエラ張りで食指が動かん

903 :Cal.7743 (ワッチョイ 0fa2-c3AI [110.74.89.159]):2022/08/08(月) 08:15:51 ID:6LNAHOH80.net
>>805
時計メーカーと時計(シチズン、セイコー)ガジェット家電屋(カシオ)とを峻別するのがまさにここだからね

904 :Cal.7743 (ワッチョイ 0fa2-c3AI [110.74.89.159]):2022/08/08(月) 08:22:39 ID:6LNAHOH80.net
>>817
言ってることより実際にやってること
だからね
立派なこと言ったって、財産を身ぐるみ剥がしちゃうようなところは宗教ではなく詐欺団体
言葉を捨象して行動を見よ!
と言っておきたい
会社ってところはだいたいが、できもしないことを理念に掲げ、やってもいないことを社是に書くからね
立派なことを言ってたら「あ~、この会社はこれが全然できなくて困ってるんだなあ」って思って
差し上げるのが受け取り手のマナー

905 :Cal.7743 (ワッチョイ 0fa2-c3AI [110.74.89.159]):2022/08/08(月) 08:28:07 ID:6LNAHOH80.net
>>826
電波時計の欠点は、受信してしまうこと…という皮肉も言える
電波時計はその宿命というか構造的に「針ズレ」があるから、なまじ受信してしまうと、
ズレたまま合わせたことになってしまう
当然に「針ズレ」を直す作業ってのが余計な仕事として重くのしかかる
それなら、遅れたり進んだりに気がついたら、竜頭を回して合わせるだけでいいメカニカルのほうが
断然に心は平和なんだよなあ

906 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 09:43:55.20 ID:NEVS5wsj0.net
今日は仕事休み。
今朝もザシチとアテッサ、一糸乱れず時を刻んでる。
オフはザシチとアテッサも休み。プロマスターの出番。
休日に着けるプロマスターのズッシリくる重さが心地良い

907 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 09:45:31.23 ID:u7ZMGZz10.net
うちのソーラー電波3体はほったらかし三昧でも超高精度で刻を刻み続けてくれているが、たまたま当たり個体だったのか?

908 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 09:45:42.70 ID:RWWrt27aM.net
>>896
機械式なんて趣向品なんだから納得いかない点があるのに買うもんじゃないよ

909 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 09:47:40.74 ID:qT6O8Z72a.net
ザシチの白蝶定価33万の奴欲しいのだが
誰か肩を押してくれないか

910 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 10:06:11.80 ID:NEVS5wsj0.net
>>909
純粋にカッコいい、美しい。
それ以上言葉はいらない。
さらに限定品ときた。
買わない理由が無い。
何回も言うがザシチは良いぜぇ〜。

911 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 12:45:33.48 ID:jBcdqStU0.net
うちはザシチ、レグノ、Q&Qの時計が仲良く並んでる
3つともシチズンを代表するブランドだからな

912 :Cal.7743:2022/08/08(月) 13:29:12.59 .net
>>909
楽天でどうぞ。店によっては無金利ローンやってますよ。50回でも100回でも無金利でローン組める。知らんけど。こうなったらカンパノラのカンパノラの暈響も買えますよ。無金利ローンで百万円の時計も月々たったの一万円なんだから買わない理由がどこにあるよ

913 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 22:54:10.55 ID:O9dpCHwpd.net
おやおや世の中にシチズンしか無いみたいだな。

914 :Cal.7743 :2022/08/08(月) 23:04:34.87 ID:6hvN7gzs0.net
シチズンを定価で買う気がしない

915 :Cal.7743 :2022/08/09(火) 11:51:14.14 ID:hmu6C8D3d.net
>>910 売れ残る限定品

916 :Cal.7743 :2022/08/09(火) 21:31:47.33 ID:oaYoqur1M.net
>>895
今のお前は「あの女は口元のホクロが気に食わない!!」とかいって最後まで告白できずに童貞こじらせてる状態だぞ。

917 :Cal.7743 :2022/08/09(火) 22:39:46.66 ID:NxVzazjw0.net
>>916
いやいや、エンブレム無し派からしたらそれは付けボクロだろっていいたいんだよ

918 :Cal.7743 :2022/08/09(火) 22:49:16.52 ID:/LncMPWfd.net
つくづくセンスねえよ
スイス時計でもあんな紋章つけるとこねえだろ

919 :Cal.7743 :2022/08/09(火) 23:14:58.60 ID:5XFGJfPKM.net
買ってない人間に発言権はありません。

920 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 02:08:33.59 ID:cxoYfSMld.net
0200はラグスポなのにスモセコノンデイトなのは貴重だからさらに手巻き機にしてほしいわ
ROオバシアルパインイーグルとかの層も手巻き三針スモセコノンデイトのラグスポであの値段なら被らないから欲しいだろ

921 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 07:37:16.54 ID:5igqAAZI0.net
>>920
そのへんはドヤりたい時計だからシチズンとは真逆だね
だからこそ両方持つの良いと思うけど、そういう人は少ないかな

922 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 08:20:30.81 ID:MKK3S3gHd.net
シチズンはシチコレで充分。

923 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 09:55:12.95 ID:GyVxD2hS0.net
イーグルマークとChrono Master表記の両方があるAQ4040-06Aが最高だな。

924 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 09:59:32.99 ID:K2qKaWVV0.net
>>918
自分の好みに合わないと「センスない」とw

925 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 10:10:59.43 ID:R7+6dmHm0.net
ヴァシュロンコンスタンタンのマルタ十字は
センスあると思ってるんでしょ

926 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 10:13:56.20 ID:lAe+PLt3M.net
イーグルマークが付けホクロだとしたらChronmasterとか入墨になるのかな?

927 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 10:16:57.32 ID:VYOa6Aw7a.net
モンモン

928 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 12:24:49.35 ID:i4Gd3nOnM.net
ああして欲しい、これが無ければよかったのにとごちゃごちゃ言うくせに時計買わない、こんな奴の言う事聞く必要なし!

あれこれ言う前にとりあえず何でもいいから腕時計買ってみたら?童貞君

929 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 12:27:06.42 ID:K2qKaWVV0.net
>>925
そうそう。
モーリスラクロアとかね

930 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 12:31:18.73 ID:K2qKaWVV0.net
連投。
俺はイーグル入って良かった。
ザシチ買ったと実感できるからな。
逆にイーグルが無かったら買ってない。
他が良かったら他を買えば良いだけだろ。

931 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 12:50:36.08 ID:lAe+PLt3M.net
無いから買ったよ、文句無いだろ?
https://i.imgur.com/1NW4SkS.jpg

932 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 13:00:56.03 ID:acK4ne520.net
なんか地味やねえ

933 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 13:44:25.36 ID:z4TGOo090.net
イーグルマークほしかったけど
デュラテクトαを優先してあきらめた

裏のマークを見ながら、新しいマークよりもこっちが、、
と言い聞かせている

934 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 15:15:34.29 ID:KPzktGv6a.net
>>931
AQ4000良いね!
余計な装飾なくて好印象

935 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 15:42:24.80 ID:oDS4lM1U0.net
>>931
いいね!

936 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 19:27:50.39 ID:zN/WHKqGM.net
機械式時計のデイト機能は俺にとってはいらない。美しくないし煩わしい手間増えるだけで一つもいい事ないから無くしてほしいけど、それがあるから買わないとかは絶対にない。

937 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 20:25:43.50 ID:NDl/lc+M0.net
やっぱAQ4100よ。
7連ブレスとラグの美しさ、力強く刻む針に一発惚れて買った。
マジおすすめする。
眺めながら酒飲める。

938 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 21:29:13.77 ID:0d5w+APqd.net
暑さでおかしくなったか?

939 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 22:58:00.59 ID:OD3YFz/h0.net
>>937
すごく良さそうだよね。実物見てみたいわ。

940 :Cal.7743 :2022/08/10(水) 23:02:20.81 ID:OD3YFz/h0.net
>>932
主張しないけど、高性能。元来のザシチって感じで好きだぜ

941 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 10:56:57.48 ID:RerQh0h30.net
雨が降りそうだ。
10気圧防水とは言え、雨降りにザシチはつけて行きたくないなあ。

942 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 13:31:02.45 ID:Rjrpi2yj0.net
濡れることに気を使うのはいいことだが流石に10気圧防水で雨の日着けるの躊躇うのは神経質過ぎないか?

943 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 14:46:37.11 ID:qA1ULrFbr.net
汗の方がやばそうだ

944 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 15:39:08.35 ID:P0qv2CBGM.net
9/1値上げか
値上げ前に買うしかないな

945 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 16:58:24.78 ID:Y2UNee33d.net
はいい

946 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 16:58:36.47 ID:a0A3k4Hld.net
ありりり(

947 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 16:58:43.62 ID:a0A3k4Hld.net
あり(((

948 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 16:58:49.40 ID:a0A3k4Hld.net
はいいいいいい

949 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 16:58:54.37 ID:a0A3k4Hld.net
あいいお

950 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 16:59:20.40 ID:YT/bFlmA0.net
なんだこの荒らし

951 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 17:00:34.11 ID:YT/bFlmA0.net
あっ950踏んじゃった
はい次スレ
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1647760420/

952 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 17:01:05.67 ID:YT/bFlmA0.net
>>951
こっちでしたすみません
【CITIZEN】ザ・シチズン-part 43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1660291195/

953 :Cal.7743 :2022/08/13(土) 20:38:38.96 ID:BL6/OKpd0.net
ザシチ迷ってる人は値上げ前に買った方が良い。
絶対後悔しないよ、ザ・シチズンは。

954 :Cal.7743 :2022/08/14(日) 20:33:06.21 ID:WiXrSfNi0.net
欲しいのあるけど
GW頃に4割引きぐらいになったのを見てるから
買うのをためらう

955 :Cal.7743 (テテンテンテン MM7f-A6bF [133.106.183.151 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
クロノメーター再復活して、シチズンの機械式フラッグシップとして永続的に売って欲しい。このスレのカス住人と違って細部のデザインがどうの、価格設定がどうのと言いません。出たら必ず買いますので是非検討の程、よろしくお願いします🙏

956 :Cal.7743 :2022/08/14(日) 23:00:50.19 ID:qf1ccX230.net
夏休みらしく荒らしが現れたね

957 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 06:31:41.46 ID:Env+cG+V0.net
>>954
4割引のモデルってなんでしたか?
その4割引で見つけた時に買っても良かったかと。
最近ザシチも値引きが少ない、もしくは値引きが無い傾向になってる。

958 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 07:33:18.45 ID:LqgEg1iDd.net
6月くらいまでは和紙チタンのAQ4091とかヨドとかビックで34%引きくらいで、ポイントも加味したら40%引きくらいになってた
7月くらいは青以外20%引き、今は青も20%引き
また秋の連休すぎ、みんながお金なくなった頃に在庫もたまり始めて、割引率戻るかどうか

自分は6月に買ったから、もう関係ないけど

959 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 08:43:09.99 ID:YmqIUSbk0.net
先月はヨドでAQ4091-56Lが35%引きで
月内だったらさらに引きますって言われてほぼ買いそうだった
他にほしいの出てきたからやめたけど

その時気づいたけど4030より針の作りがしっかりしてるね
あれ見ちゃうと、加工は4030の方がよくても4091かなぁ俺は

960 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 10:04:45.51 ID:Env+cG+V0.net
>>959
結局買わなかったのですか。

961 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 10:20:44.99 ID:PuKINQS20.net
数ヶ月前にAQ4041-54Lがヨドバシで4割引の実質20万円になっててうっかり買いそうになったけど
自分には最初に信じたAQ4080-52Lがあるので、思いとどまった 青色より紺色のほうが好き

962 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 11:02:31.81 ID:/uwRROFp0.net
>>957
AQ4100が30%オフ+13%ポイント還元だった
他で金を使ったから買わなかった

963 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 11:35:13.96 ID:Env+cG+V0.net
>>962
AQ4100持ちだけど、あれは本当におすすめする。

964 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 12:11:28.97 ID:2V2ivY4O0.net
僕の20年前のザシチは永年修理対応で定価15万円+税だったのになあ
その前のパーペチュアル無し、デュラテクト無しの初代モデルは定価12万円+税
それが今やレギュラーでも37万円、限定180万円とか
ザシチも成長したものだ
https://citizen.jp/the-citizen/25th/history/index.html

965 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 12:21:49.53 ID:PuKINQS20.net
市民でも手に取りやすい価格の時計を販売するというのがシチズンの企業理念ではなかったのか

966 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 12:26:53.22 ID:AHi53a/cM.net
シチコレが大幅に増強されているな

967 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 12:30:55.17 ID:UQoJwnAD0.net
>>965
GSクオーツ以上の性能で、GSより安い。

968 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 12:39:50.43 ID:5xUeULyd0.net
シチズンはカレンダーに手間がかからないからいいね。
GSのカレンダー付きは月末の日付合わせが面倒。

969 :Cal.7743:2022/08/15(月) 13:33:24.61 .net
値引きの話で盛り上がるのはみっともないと思わないの?

自分が買った後に別のところで4割引のセールやってたとしても全然悔しくないだろ。全く別の世界の話だし、自分は値引きなしの定価で買ったんだと誇りを持っていればいい。セールで買った時はラッキーだったと堂々としていればいい。

お前らときたら金の話になった瞬間に盛り上がって動揺しまくってるのが実に情けないよ。

こんな醜態晒しているのは国産時計ヲタでもシチズンくらいのもので、GSはもちろん、オリエントもG-SHOCKスレだってここまじゃない。シチズンスレのキモヲタの総入れ替えを激しく希望します。

970 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 14:19:40.25 ID:Env+cG+V0.net
>>969
確かに一理ある。
値引きしてた。でも買いませんでした。
なんやそれって。
買わないのにワザワザ言う必要がないよな。
結局そんな人はアテッサ、プロマスが値引きされていても買わんと思う。

971 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 16:13:46.59 ID:f3T+tA3lF.net
だからGSみたくみんな定価にしたほうがいいんだよ
そのほうがブランドイメージもいい
今すぐ定価にしてくれてかまわない

972 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 16:52:29.76 ID:UQoJwnAD0.net
>>971
賛成。
今回の値上げを機に定価するべきだな。
今のザシチにはそれぐらいの価値がある。

973 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 17:04:45.50 ID:bbdEu8h70.net
そうしたら売れんのよ

974 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 17:21:01.29 ID:CExTRoLFM.net
最近このスレでやたら強い語気で高級路線推ししてる奴多いと思ってたが夏休みで暇持て余した荒らしが常駐してたんやね

975 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 17:23:02.39 ID:Env+cG+V0.net
値引きするにしても年差5秒モデルで1割引きに抑えるべき。
限定モデル、年差1秒、機械式は基本は定価で。
フラッグシップストアで買うと定価なんでしょ?

976 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 17:25:15.66 ID:Env+cG+V0.net
>>974
強い語気で高級路線推し?
言っている意味がよく理解できん

977 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 21:36:38.77 ID:/uwRROFp0.net
シリーズ8やエコドライブワンは定価販売だけど
ブランドイメージって良かったっけ?

978 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 21:48:32.40 ID:LqgEg1iDd.net
定価だからブランドイメージがいいわけではない
AはBである、は、BはAである、ではない

979 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 22:15:40.15 ID:Env+cG+V0.net
地方に在住している者として質問なんだけど、ここ読む限り東京ではヨドとかで3割引きなんでしょ。
そんな恵まれた東京で銀座のフラッグシップストアで、あえて定価で買う人っているんですか?

980 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 22:24:57.93 ID:hTxJ73hJd.net
銀座のストアはいつもガラガラだよ

981 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 22:25:33.31 ID:9ib+yL8k0.net
ザ・シチズンに関しては
ビックやヨドバシは通常2割引だと思ってたけど違うの?
通常で3割引?

982 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 22:26:43.17 ID:LqgEg1iDd.net
定価にすれば客増えるよ
全体客は減るかもだけど

983 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 22:51:52.24 ID:Env+cG+V0.net
>>982
そうだね。
理想は定価、引いても1割。
もしくはロゴが入った相応な時計ケースやペン、ワインをプレゼントするとか、プレミアム感あるもてなしをしたほうが良いな。
限定モデル、年差1秒、機械式は定価でいいよ。
シチズンさん、そろそろ考え時ですよ。

984 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 23:09:19.50 ID:v/Z+VCJ40.net
こんな便所の落書きで投書した気になってないでさっさと銀座で大好きな定価で買ってきてついでにアンケート書いて要望言ってこいよ
GS定価になったからってすり寄ってこないでくれませんかね

985 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 23:12:43.63 ID:LqgEg1iDd.net
定価にしたほうがいいと言ってるやつは
すでに買ったやつに決まってるだろ

986 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 23:16:07.99 ID:Env+cG+V0.net
>>984
ガソリンスタンドの支持者が登場しましたw

987 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 23:25:08.18 ID:LUT2jzK10.net
値引きの大きい電気屋モデルはブティック・正規店モデルより遥かに格下、なんなら別物ぐらいにしか見なされないけどなw

988 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 23:37:39.74 ID:rSQvDGUfM.net
このスレってロト爺とか定期的に変なのが居座るけど今回のお題は値引き禁止とかだいぶひねってきたな

989 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 23:45:24.74 ID:Env+cG+V0.net
>>988
意義あるネタだと思うけどね。
絶対値引きしないでくれって訳ではないよ。

990 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 01:17:42.40 ID:dbCzpdBg0.net
パナのドライヤーも在庫リスクメーカーがもつ条件で定価販売になるのは無意味なモデルチェンジ競争をやめてSDGSに貢献するという大義名分

991 :Cal.7743:2022/08/16(火) 02:38:46.17 .net
はしたないって言ってるのにまた金の話してるよ。本当に救えない馬鹿ども

992 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 08:33:40.97 ID:w4AFYuN30.net
シリーズ8はどの店も定価だね

993 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 10:17:48.75 ID:pw/RTBEid.net
そのうちたたき売り、期待しようぜーっと。

994 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 10:56:14.45 ID:dbCzpdBg0.net
定期的に70%OFFリファービッシュ祭りで工場稼働率を確保しているオリエント・TRUMEの様な生き方もある

TRUMEに至ってはヨドでも常時50%引きだけど

995 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 12:06:57.31 ID:M0OnF47Da.net
>>993
モデルチェンジとかでない限り、叩きはないと思うよ。

996 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 12:11:43.38 ID:plFeIJhD0.net
>>984
GSで3桁万の時計買っときに、割引いてくれたよ。
店舗に迷惑かかるか言えんけど。裏では引いてくれる。

997 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 12:44:06.01 ID:YX7xzgBRx.net
ロト爺ホントに四んだみたいだね
併せてソーラー2年寿命と和紙40万も現れてないので、やはり同一人物だったか
手巻きスモセコ輪列は別人かな?

998 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 12:52:28.55 ID:1yLWwojl0.net
>>996
お得意様だと、なおさらだ。

999 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 14:12:11.55 ID:w4AFYuN30.net
ザシチの値上げまであと15日。
迷ってる人は買おうぜ。

1000 :Cal.7743 :2022/08/16(火) 14:12:47.33 ID:w4AFYuN30.net
つぎ行ってみよう!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200