2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OMEGA】MoonSwatch 第1惑星【swatch】

1 :Cal.7743:2022/04/09(土) 15:32:44.64 ID:mgt9Zvtr.net
ムーンスウォッチはこちらで

発売日:2022年3月26日
定価:¥33,550

公式
https://www.swatch.com/ja-jp/bioceramic-moonswatch.html

Twitter
https://twitter.com/swatch_jp

Instagram
https://www.instagram.com/swatch_jp/

Facebook
https://www.facebook.com/swatchJP
(deleted an unsolicited ad)

456 :Cal.7743:2022/04/20(水) 20:30:16 ID:Pgos+F2r.net
>>455
33,500円の時計にそこまで求めるってずいぶんと図々しいヤツだな。月に付けて行きたいならケチなこと言ってないで本家を買えよ!

457 :Cal.7743:2022/04/20(水) 22:32:50.94 ID:F0s8b8u3.net
本家のスピマスプロも日常生活防水なのですが?

458 :Cal.7743:2022/04/20(水) 22:53:37.49 ID:AB71fQPG.net
>>457
>>457
そうだよ宇宙空間では水入っってこないから
高温高圧試験はやっても防水試験はしてないし

459 :Cal.7743:2022/04/20(水) 23:03:05.36 ID:bWWGaHdF.net
これ
https://unco.shop/?pid=157030199
と迷ってる

460 :Cal.7743:2022/04/20(水) 23:07:36.21 ID:MZHG9PK5.net
>>457
真空状態に投げ出されても爆発しないように

461 :Cal.7743:2022/04/20(水) 23:09:29.79 ID:Yq1s7UP6.net
まーたそういう知ったかがでたらめをw
5気圧防水だから当然防水試験機を使っての防水試験はやっているし
やっていなければ保証値の問題でそれは表記できない

462 :Cal.7743:2022/04/20(水) 23:25:54.88 ID:1zSMRV0m.net
俺の オメッチ いつ手に入ることやら
ヤレヤレ もう七回も行ってる

463 :Cal.7743:2022/04/21(木) 01:39:27.56 ID:zUbhu0rO.net
>>462
>オメッチ
そのワードで萎えたんでもういらない

464 :Cal.7743:2022/04/21(木) 10:45:56.24 ID:19RhK1qm.net
愛称というより蔑称だよなオメッチ
スウォッチ×オメガなんだからスメガだろ
ワキガみたいでさらに蔑称度が高いが

465 :Cal.7743:2022/04/21(木) 10:49:45.93 ID:+MaiMsoV.net
オメッチもなんかひびきやらしいよね

466 :Cal.7743:2022/04/21(木) 11:09:16.21 ID:IoJ131G/.net
スメガはねーだろーw
オメッチも無いわw
オスッチで

467 :Cal.7743:2022/04/21(木) 11:13:23.65 ID:givueBmN.net
買いたいなと思ったときに買えないと、しばらくは盛り上がるけどあるタイミングで急激に冷める
1ヶ月はそろそろその時期

468 :Cal.7743:2022/04/21(木) 11:33:28.59 ID:7umIJ4U3.net
所でなんでこんなに遅れているのだ次の販売?

469 :Cal.7743:2022/04/21(木) 13:39:34.04 ID:zTsQnyR0.net
これはオメガなんかじゃないw
オメガ有頂天w
たとえるなら
スーパーマーケットのライセンスのポロ買って「ラルフローレンデビュー」と発狂するようなものw

470 :Cal.7743:2022/04/21(木) 13:49:22.96 ID:cYtAgfBm.net
だれもオメガとは思ってないだろスウォッチだと思ってるだろ多分。
しかも例えがズレてるし。

471 :Cal.7743:2022/04/21(木) 14:20:43.19 ID:rJDf470V.net
例えとして正解はギャルをゲットしてホテルに行ったら男だった的な
この場合オメコがギャルでスウォッチが男ね

472 :Cal.7743:2022/04/21(木) 15:45:37.98 ID:EV+ilBzq.net
ツィッターで夫婦で金星と天王星着けてる画像アップして
「これもご縁かなと思ってお迎えしました」
「ペアで勧められたのでペアで迎えてみました」
って言ってる人がいて、すごい時計道楽みたいなんだけど
スウォッチショップの店員がVIP扱いして売った?
転売ヤーにお勧め()されたのかな?

473 :Cal.7743:2022/04/21(木) 16:03:33.37 ID:GhFaFpOB.net
>>461
5気圧も3気圧もどんぐりの背比べ
JIS用語では防水と表現しちゃうけど
対応するISO規格ではwater registant表現しか認められていない
その語義は「ある程度まで水の浸入に抵抗するが防水ではない」
文脈抜きで適訳をあてるなら「耐水」

474 :Cal.7743:2022/04/21(木) 17:12:20 ID:+EM/e38+.net
だいたいそんなヘビーな使い方は求められてないしw

475 :Cal.7743:2022/04/21(木) 20:04:06.79 ID:e+GljqoM.net
結局こいつが無知の大馬鹿晒しただけw
高温高圧試験とか意味不明すぎwwwwww

458 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2022/04/20(水) 22:53:37.49 ID:AB71fQPG
>>457
>>457
そうだよ宇宙空間では水入っってこないから
高温高圧試験はやっても防水試験はしてないし

476 :Cal.7743:2022/04/21(木) 22:06:11.62 ID:1JcjZyIo.net
PV=nRT必要?
気温27℃で計算させてね300ケルビン

477 :Cal.7743:2022/04/21(木) 22:40:13 ID:xrKmySNi.net
品薄炎上マーケティングで間空けるなら2週間までということが良くわかった

478 :Cal.7743:2022/04/21(木) 23:43:42.35 ID:3IURIC2N.net
大量入荷があってオンラインで買えたとしても買わないだろうなぁ

479 :Cal.7743:2022/04/22(金) 08:58:27.01 ID:TrfClJgK.net
>>478
あなたヒロちゃん?

480 :Cal.7743:2022/04/22(金) 11:28:49.27 ID:HlehSDBD.net
スピマスって月に行った時計だけど、それ用に開発されたんじゃないからな。市販されてたのをNASAが買って来て試験したらスピマスプロしか通過出来なかった。だから高温高圧試験なんてやってないんじゃないの?このオメッチはそれのデザインを真似ただけの代物だから耐久性なんか期待しないように

481 :Cal.7743:2022/04/22(金) 12:36:10.33 ID:rPxZ8ywl.net
スウォッチは使い捨ての時計って知らない人が多いのか?
電池交換は出来るし、直営店に持っていけば無料で電池交換してくれるが
オーバーホールや修理は基本不可だぞ。

482 :Cal.7743:2022/04/22(金) 12:50:40.85 ID:J1i64+a0.net
>>480
https://universalvalue.jp/nakano_blog/014/

483 :Cal.7743:2022/04/22(金) 12:50:41.13 ID:edJrvs7b.net
今日、渋谷で売ったみたいだね
ひとが行かなくなったら売るんだもんな
もう縁が無いのかな

484 :Cal.7743:2022/04/22(金) 12:53:09.26 ID:rPxZ8ywl.net
ところで今回初めてSwatch買ったんだが(moonSwatchではない)
バンドとケースが擦れているのかよく鳴るんだが、馴染んだら鳴らなくなるのかね?
秒針の音は気にならないけど。

485 :Cal.7743:2022/04/22(金) 12:56:17.01 ID:ucIF2lTh.net
>>480
なんも知らないんだな。
ちったぁスピマスのこと本で勉強してからものを言ったほうがいいぞ。
NASAのテスト内容なんていくらでも書いてるんだから。

486 :Cal.7743:2022/04/22(金) 13:10:14.39 ID:9GfcV9E3.net
>>484
ここはムーンスウォッチスレだから通常品はスレ違い
そもそも転売ヤーとムーンスウォッチにしか興味のない奴らばかりだから、通常品の事は知らないよw

487 :Cal.7743:2022/04/22(金) 13:12:03.75 ID:8BV7CVJP.net
>>483
見かけたときは売りきれ看板盛ってた

488 :Cal.7743:2022/04/22(金) 13:21:30.89 ID:8BV7CVJP.net
>>487
立ってた

489 :Cal.7743:2022/04/22(金) 13:31:00.85 ID:oTtfu4qJ.net
早速売られててワロタ

490 :Cal.7743:2022/04/22(金) 14:17:10.87 ID:kpeqbYvN.net
>>481
組み立てができるものは分解もできる
時計修理屋はどこもお断りだが自分でやりゃ済むこと
ムーブも海外パーツ屋で手に入るし

491 :Cal.7743:2022/04/22(金) 14:22:51.75 ID:8gnO9K+s.net
>>490
超音波溶着してある風防とケースをどうやって開けるのか教えてください。

492 :Cal.7743:2022/04/22(金) 14:35:17.62 ID:kpeqbYvN.net
そんなもんカットして接着剤でつけるに決まってるじゃん
プラモ感覚だよ、おもちゃなんだから

493 :Cal.7743:2022/04/22(金) 16:05:00.05 ID:vI7Dn1yX.net
渋谷 111時30分に売り出してる情報で車すっ飛ばして向かうも
12時30分もう終了してた

仕方なく原宿に向かうが、ガードマンがいて売り出す予感がしたが
今日は販売しないとわかり地蔵が大量だったが捌ける

しかし日本語の分からない外国人がまだ粘っていたw

494 :Cal.7743:2022/04/22(金) 16:49:38.76 ID:AN3w7cmN.net
>>493
111時かよ

495 :Cal.7743:2022/04/22(金) 16:59:17.62 ID:lnrVpOTE.net
ガイジがガイジ語るーニャ

496 :Cal.7743:2022/04/22(金) 17:02:07.37 ID:RQgi6c8g.net
運良く買えた人おめでとうございます

497 :Cal.7743:2022/04/22(金) 17:08:55.69 ID:Ekly8A30.net
>>485
いや、だから宇宙に行くために開発された時計じゃ無いって言ってんの

498 :Cal.7743:2022/04/22(金) 17:54:57.67 ID:dzgYUkh/.net
>>480,497
高温高圧試験はオメガじゃなくてNASAがやったんだわ
日本語不自由だな

499 :Cal.7743:2022/04/22(金) 18:01:31.96 ID:pI4DmVCh.net
ツイッターから拝借

転売防止策やってるみたいだけど、これじゃ売るほうは知ったこっちゃないやな

https://pbs.twimg.com/media/FQ6otESVUAE2XMv?format=jpg&name=small

500 :Cal.7743:2022/04/22(金) 18:06:39.89 ID:qgy7BZ+a.net
>>499
この文面からすると、予約すればそろそろ買えそうだな

501 :Cal.7743:2022/04/22(金) 18:08:25.42 ID:oTtfu4qJ.net
>>499
プレゼントの時どうすんのよっと

502 :Cal.7743:2022/04/22(金) 18:14:46.58 ID:LKdcHEtW.net
保証受ける時も身分証必要だから、中古は絶対ダメだな

503 :Cal.7743:2022/04/22(金) 18:17:45.49 ID:cyeINU/I.net
高価で買う方は、他人の名前入った保証がないモノより
無記名ギャラの方がいいから値段に反映するのは当然だから
ダメージはあるんじゃないかな・
少なくとも 転売時に無記名ギャラ有りて書かないといけなくなるし

504 :Cal.7743:2022/04/22(金) 18:56:28 ID:J5tuuUPo.net
ゲリラ店舗販売が週に1回なのと保証書への名前記入で転売価格は下がりそうですね。
転売屋は保証書なしで売ると思いますが、定価以下なら買ってあげてもいいよ。
店頭前から転売地蔵が少なくなったらネット販売かな?

505 :Cal.7743:2022/04/22(金) 19:04:32 ID:vI7Dn1yX.net
それでも
売出し数分で終了とか
物売っていいレベルじゃないよな

506 :Cal.7743:2022/04/22(金) 19:22:50.19 ID:+qLu/W1S.net
メルカリだっけな 本人以外でも保証対象ですか?て質問に対して 送料負担してくれれば 自分が行きますよ!とか言ってる転売豚いたな

507 :Cal.7743:2022/04/22(金) 19:29:58.98 ID:9xw3zb9t.net
>>491
やっぱあれ超音波溶着だよね
ケース壊さないと中身出せないよな

508 :Cal.7743:2022/04/22(金) 19:32:15.31 ID:9xw3zb9t.net
>>498
よく読めバーカ

509 :Cal.7743:2022/04/22(金) 20:22:31.12 ID:daboWG8K.net
>>499
案の定メルカリにもう保証書に氏名の記入があるってやつ出品されてる。ただしそこには保証は有効だって記載されてる。保証書要らなければ▲5000だそう。
買ったらトラブリそう

510 :Cal.7743:2022/04/23(土) 02:28:13.24 ID:MhSgwtNZ.net
swatchの保証って同額モデルとの交換だから
購入モデルが販売中ならいいけど、
販売終了または在庫ないと別モデル選択。
1年以上2年以内に故障した場合が残念な結果に
オメッチと同額モデルはないから
どう保証するんだろう。

511 :Cal.7743:2022/04/23(土) 03:49:34.23 ID:qCQScddf.net
ベルトがスポーティー過ぎておっさんには無理そうね

512 :Cal.7743:2022/04/23(土) 05:31:35.38 ID:59T6K0DY.net
これ似合わんおっさんてどんな汚ねえおっさんだよ。
つかベルト嫌なら変えろよ。

513 :Cal.7743:2022/04/23(土) 06:20:48 ID:m6B9zDjn.net
>>508
まともに検索しない/できない情弱イキリまくりのアホにはナンチャッテオメガがお似合いだわな
せいぜい転売価格を指咥えて眺めてろよ

514 :Cal.7743:2022/04/23(土) 07:28:27 ID:80u2Vtqz.net
○○はなになにだから似合わないなんて気のせいだよ

515 :Cal.7743:2022/04/23(土) 07:56:30.97 ID:QjMrXlT+.net
発売直後は欲しかったけど
時間が経ってきて、どうでもよくなってきた。

516 :Cal.7743:2022/04/23(土) 08:09:06.28 ID:jKxEcH+Q.net
>>513
スピマスプロ持ってる
ウォッチごときにイきりもくそもあるか
オメッチ買うなら全色
っていうか、そろそろ欲しく無くなって来た
チキンはテメーだ

517 :Cal.7743:2022/04/23(土) 09:06:23 ID:4jVT9PJA.net
こんなオモチャのスレで喧嘩するなよw

518 :Cal.7743:2022/04/23(土) 10:37:13.91 ID:0xdNEJFQ.net
保証書に名前書かれるんだって?
修正テープで消して送ります!って
転売ヤーいたけど、保証対象外じゃん

519 :Cal.7743:2022/04/23(土) 11:11:30.08 ID:bZczYD54.net
すごいね渋谷、20台しか売り出さなかったらしい
そんなに在庫ないとか

520 :Cal.7743:2022/04/23(土) 11:12:27.32 ID:ovp8RtGz.net
原宿店で入荷あったみたいよ
近くにいる人は寄ってみたら

521 :Cal.7743:2022/04/23(土) 11:14:57.02 ID:bZczYD54.net
好きな色選べないなら意味ないな

522 :Cal.7743:2022/04/23(土) 11:22:49.86 ID:YZKXEQMN.net
>>518
それコメントで聞いてみて

523 :Cal.7743:2022/04/23(土) 12:10:44.63 ID:n1I1dSzb.net
日本人は転売屋でも自分の名前書かれるの異様に気にするから
中国人転売屋の独壇場になるな

524 :Cal.7743:2022/04/23(土) 12:38:59 ID:hzmvaqSl.net
保証書は消したらもう使えないけど
とりあえず消さないで送ってもらって
何かアレば、保証書つかうので身分証明書を送ってください
って言えばいいんじゃないかな?転売した人に?

525 :Cal.7743:2022/04/23(土) 12:55:16.03 ID:YZKXEQMN.net
>>524
それコメントで聞いとけばいいな

526 :Cal.7743:2022/04/23(土) 13:04:22.35 ID:ra+Vr87l.net
身分証送るバカいねえだろ

527 :Cal.7743:2022/04/23(土) 13:59:46.27 ID:GUM8a+C6.net
大量生産できるんじゃなかったの?
この体たらくは何よ

528 :Cal.7743:2022/04/23(土) 14:03:45.05 ID:YZKXEQMN.net
保証書つけます(使えるとは言ってない)
ってやってもいざ問題起きたとして本名住所書いてあるのにどうするんだろうな()

529 :Cal.7743:2022/04/23(土) 14:04:33.25 ID:YZKXEQMN.net
それとも修理依頼と記名者別人でも保証対応受けれんかね

530 :Cal.7743:2022/04/23(土) 14:36:12.53 ID:lWhVmayU.net
当社のやり方に文句言う奴はお断りだ
嫌なら買うな!!

531 :Cal.7743:2022/04/23(土) 14:53:40.30 ID:+ptfId7k.net
天文オタクだから一本ほしいけど一般人が気楽に買えるようになるまではまだかかりそうだなあ

532 :Cal.7743:2022/04/23(土) 14:55:04.55 ID:DIoe3P2i.net
天文オタクが買う時計ではないよw

533 :Cal.7743:2022/04/23(土) 16:00:16.39 ID:HTu/kY6w.net
天文オタクならコスモサインの方が

534 :Cal.7743:2022/04/23(土) 17:12:36.53 ID:6fDj5EvP.net
今日は入荷してなかったようだが
原宿ってガセ?

535 :Cal.7743:2022/04/23(土) 17:14:32.13 ID:KPeAILKy.net
2次転売の品で壊れたら記名保証書あっても
大変厄介なことなりそう?

536 :Cal.7743:2022/04/23(土) 17:54:22.27 ID:RfVpHXYI.net
>>534
渋谷地蔵じゃね? ライバル減らしの

537 :Cal.7743:2022/04/23(土) 22:53:15.35 ID:QORoNwiw.net
>>518
それな。それを信じて転カスからかうアホなやつ

538 :Cal.7743:2022/04/24(日) 01:32:54.64 ID:C6N6dJhM.net
>>522>>537
保証は受けられますって言うから
聞いたらコメント削除されたわ
やっぱ保証効かないと思う

539 :Cal.7743:2022/04/24(日) 03:51:05.49 ID:Lt/rr9z8.net
ツイッターでオメッチの話してると代理購入ビジネスのメッセージリクエスト来るね
今まで時計の話してても来たことはなかったんだが

540 :Cal.7743:2022/04/24(日) 07:50:11.74 ID:oDrfvIH2.net
>>538
なぜ削除したのかもう一回保証のこと聞いて再度削除されたら運営に新品のメーカー保証について質問すると消されるからって運営に対応求めてみて

541 :Cal.7743:2022/04/24(日) 08:18:07.95 ID:cMth+e4h.net
購入予定外のモデルでもたまたま店舗行って
今から販売しますって言われたら
購入してしまいそう。

542 :Cal.7743:2022/04/24(日) 08:38:03.56 ID:JUKQ3xEf.net
>>541
やめとけって。

543 :Cal.7743:2022/04/24(日) 11:31:48.02 ID:CNQRfMrb.net
転売はまだいいけど仮に保証使えないのにスルーして売ろうとしてるなら見過ごせないな
てか名前書かせるとか余計なことして自体悪化させてるやないかい

544 :Cal.7743:2022/04/24(日) 11:53:37 ID:X9SNAjmE.net
>>543
>悪化させてる
転売屋にとってはそうなんだろうね

545 :Cal.7743:2022/04/24(日) 12:16:59 ID:CNQRfMrb.net
>>544
転売屋じゃなくて最後に買うやつだって理解できないような偏った思考でレスするな鬱陶しい

546 :Cal.7743:2022/04/24(日) 12:53:02.60 ID:R/+sBdPv.net
商品ページに保証は受けられないって書いてあった。ただでさえ直ぐ故障するスウォッチなのに誰が買うの。転売対策効きそうだな

547 :Cal.7743:2022/04/24(日) 13:06:03.02 ID:X9SNAjmE.net
>>546
>転売対策効きそうだな
その通り
転売屋以外にとっては何も悪化しない効果的な手だった

548 :Cal.7743:2022/04/24(日) 13:12:02.74 ID:CNQRfMrb.net
>>546
今すでに隠して売ってる輩がすぐ上に報告されてるんだけど

549 :Cal.7743:2022/04/24(日) 13:13:45.69 ID:CNQRfMrb.net
>>547
もう少し状態を俯瞰して見よう

550 :Cal.7743:2022/04/24(日) 13:22:16.07 ID:2iCwzB9s.net
>>546
どこに書いてあんのそれ

551 :Cal.7743:2022/04/24(日) 13:29:26.60 ID:IBkYuQI+.net
3万位の時計なんて保証必要かよ?
ダメなら運が悪かったと諦めろ

552 :Cal.7743:2022/04/24(日) 13:32:16.69 ID:jI5yQFOn.net
>>551
勝手にそうしてろ

553 :Cal.7743:2022/04/24(日) 13:40:43.97 ID:pseQoMp+.net
製品保証って機械本体にかけられるもので、購入者にかけるもんじゃないからな
どこの世界に購入者が変わったから保証が受けられなくなるシステムがあるんだよ

554 :Cal.7743:2022/04/24(日) 13:48:40.91 ID:CNQRfMrb.net
>>553
その場合譲渡証明いるんじゃないの?

555 :Cal.7743:2022/04/24(日) 13:57:39.79 ID:Fo8CRh6o.net
>>550
どこかの出品ページにあったよ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200