2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OMEGA】MoonSwatch 第1惑星【swatch】

877 :Cal.7743:2022/05/20(金) 21:22:41.02 ID:tj9AF3nN.net
いくら安いとか話題のモデルといってもクォーツじゃ買う気せん

878 :Cal.7743:2022/05/20(金) 23:39:04 ID:F2KE2XQ8.net
>>877
気になって書き込みに来てしまいました

879 :Cal.7743:2022/05/21(土) 00:44:05.57 ID:GnXAQwxE.net
やっぱり欲しいんだね 

880 :Cal.7743:2022/05/21(土) 09:47:38 ID:+48jkFJW.net
オメガのVIP顧客でオメッチ欲しい人は
入手済みなんだろな。

881 :Cal.7743:2022/05/21(土) 10:03:36.58 ID:xFI+YlaJ.net
>>880
オメガ上客でもスオッチは買えない

882 :Cal.7743:2022/05/21(土) 18:19:34.59 ID:3fCJc9+r.net
女性にプレゼントしたかったから発売日に欲しくて、でも結局買えなかったけど、もう希少価値ないし用無しだわ

883 :Cal.7743:2022/05/21(土) 20:31:52.72 ID:xHHAqVik.net
>>882
実際今はもう失笑もんだよね あのニュースの乞食ども見た後じゃイラネってなるね

884 :Cal.7743:2022/05/21(土) 20:32:35.32 ID:aLT7b5EA.net
希少価値求めてたのか。いるんだなそんな奴。

885 :Cal.7743:2022/05/22(日) 08:53:20.51 ID:F6cUwjSI.net
>>881
そうなんですか。徹底してますね。

886 :Cal.7743:2022/05/22(日) 09:30:27.36 ID:Bm1pX/48.net
台湾在住ですがswatchショップの前に地蔵行列が

887 :Cal.7743:2022/05/22(日) 09:31:49.91 ID:3kP6EiGb.net
なんか待たされ過ぎて
熱が一気に下がったわ。
発売して1ヶ月くらいまではほしかったんだけどな

888 :Cal.7743:2022/05/22(日) 09:45:14.66 ID:L5fv3++2.net
なんで抽選にしないんやろ

889 :Cal.7743:2022/05/22(日) 11:08:31.37 ID:+fZEAbW1.net
スウォッチの横クロノムーブメントは配列がイマイチだよなあ
上二つダイアルが上に寄り過ぎ

890 :Cal.7743:2022/05/22(日) 11:47:07.53 ID:ZOGlvDTG.net
>>889
全然今に始まったことじゃなくて笑った

891 :Cal.7743:2022/05/22(日) 12:38:57.69 ID:3kP6EiGb.net
買えない買えない
ってSNSで話題になるのを狙っているとしか思えない。
それがないから抽選販売、もしくは受注販売するだろ。

892 :Cal.7743:2022/05/22(日) 16:57:40.14 ID:WFJ8OzYo.net
今の所一週間に一回位は販売してるから
二週間位朝から晩まで毎日並べば必ず買えると思うけど
どうだろ?

893 :Cal.7743:2022/05/22(日) 22:27:08.17 ID:9MY5jQQl.net
>>892並べば必ずではないから割が合わないでしょうが確率は多少上がるでしょうね

894 :Cal.7743:2022/05/22(日) 22:41:41.93 ID:mbVisK9X.net
>>892
無職しか無理じゃねーか

895 :Cal.7743:2022/05/23(月) 06:59:15.39 ID:tX8Mc+h2.net
昨日原宿凄い

896 :Cal.7743:2022/05/23(月) 11:45:20.16 ID:fe2UZiOa.net
>>894極端な思考にならなくても、仕事の合間やポイントを絞っている人でも手に入れている場合もあるよ

897 :Cal.7743:2022/05/23(月) 12:02:07.36 ID:K0FMb7L3.net
渋谷の前を通ったけど暇そうにしてたな

898 :Cal.7743:2022/05/23(月) 13:49:07.99 ID:JJrrbSHZ.net
転売屋のバイトじゃね?

899 :Cal.7743:2022/05/23(月) 18:23:17.00 ID:Kh1J3ZlA.net
バイトにしても割に合わないな

900 :Cal.7743:2022/05/26(木) 09:31:18 ID:XDD6CBsL.net
だいぶ冷めちゃったな

901 :Cal.7743:2022/05/26(木) 09:33:35 ID:XDD6CBsL.net
>>880
OMEGAのVIPがスウォッチ欲しがるとは思えない

902 :Cal.7743:2022/05/26(木) 09:48:18.18 ID:PDZFvOUP.net
て優花V客はこんなの出ました進呈

903 :Cal.7743:2022/05/26(木) 10:06:25.30 ID:VTX87cLs.net
スウォッチ ジャパンも頭悪いよな
話題なくて飽きられてる現実わかってないのかな?
この手の商品飽きられたら終わりだよ!
小出しで販売するよりさっさとネットで抽選販売しろよ
そうすればPS5みたいに話題を引っ張れるからw

904 :Cal.7743:2022/05/26(木) 11:34:23.12 ID:g6ABZQi7.net
>>901
オメガ程度のブランドでVIPとか笑える。

905 :Cal.7743:2022/05/26(木) 13:22:56.62 ID:pR50CVi2.net
このスレの進み具合でも分かるな
ただ世界での日本の地位が落ちてるから
日本が供給後回しにされてるだけだろ

円安なのに値段あげれないから、日本に回すの少なくしろっていうのもあるかな

906 :Cal.7743:2022/05/26(木) 13:23:57.20 ID:Rdv6PIAH.net
そのオメガ程度のブランドの時計すらお前は持ってないんだろ?

907 :Cal.7743:2022/05/26(木) 13:28:31.34 ID:3GA/bws2.net
>>905
たしかに、日本で売れても利益出ないなら販売減らすのは当たり前かもね

908 :Cal.7743:2022/05/26(木) 13:39:20.51 ID:Rdv6PIAH.net
スウォッチグループはスイスの企業だから
スイスフランで見なきゃいけないのに
ドルでみようとしてるバカがいるんだな

909 :Cal.7743:2022/05/26(木) 13:54:57.41 ID:pR50CVi2.net
為替取引は円ドルしかないと思ってるのも面白いよな
フランと円のチャート見てみ 右肩上がりだから

910 :Cal.7743:2022/05/26(木) 14:44:10 ID:aULL6AD6.net
冷めたとか言っている奴いたけどヤフオクでは結構な競り合いになっているよ

911 :Cal.7743:2022/05/26(木) 16:37:57.24 ID:/nYBsZ3C.net
ぜんぜん競り合いになんかなってねーし転売ヤーがババ抜きしてるだけ

912 :Cal.7743:2022/05/26(木) 16:45:45.41 ID:g6ABZQi7.net
>>906
オメガなんぞ欲しくないので持ってないよ。
持っているのは、ルクルト、ロンジン、ホイヤー、スウォッチ、シチズン、セイコー等だ。

913 :Cal.7743:2022/05/26(木) 16:56:40.01 ID:HSpukt+2.net
乞食同士が言い争いすんなよw

914 :Cal.7743:2022/05/26(木) 16:58:21.81 ID:/nYBsZ3C.net
セイコー以外俺の欲しくねーのばっかで草

915 :Cal.7743:2022/05/26(木) 17:51:06.13 ID:QXdihoCP.net
ルクルトも現行じゃなくて中古の昔の安いやつなんだろうな。

916 :Cal.7743:2022/05/26(木) 18:37:58.03 ID:UHccW4bk.net
ロンジンとホイヤーな時点でクソダサい奴確定

917 :Cal.7743:2022/05/26(木) 19:22:21.78 ID:y/hBJHAi.net
>>903
それな!

この御時世に田舎者(俺)が買えるかわからないのに、店頭に買いに行くわけがない。

3万程度の価格設定は悪くなかったが販売方法がね。

前払いのネット予約販売の方が利益がもっとあったと思うよ。

918 :Cal.7743:2022/05/26(木) 19:28:09.33 ID:aULL6AD6.net
>>971
そう簡単に売りたくないんだよ。

スピードマスターcal.321もプレ値だし。

919 :Cal.7743:2022/05/26(木) 19:31:22.46 ID:3JTxhRBE.net
未来にレスw

920 :Cal.7743:2022/05/26(木) 20:08:47.00 ID:y/hBJHAi.net
>>918
言いたい事は良くわかるけど、この程度の物で(本当に欲しい人に供給できない)
プレ価値はないよ。

いずれ通常販売された時に
誰にも見向きもされないでしょう。

921 :Cal.7743:2022/05/26(木) 20:36:08 ID:M8ow+oFr.net
>>904
ニホンゴわかるか?

922 :Cal.7743:2022/05/26(木) 23:26:03 ID:aULL6AD6.net
>>920
通常に売られる事を祈る。

出し惜しみだろうな。それでいきなり生産中止と思う。

ロレックスの異常なプレミアム価格を見て人気商品は
数を抑えて販売すれば良いとどのメーカーも真似てる。

923 :Cal.7743:2022/05/26(木) 23:33:30 ID:OkP4Y7P9.net
おまえら
OMEGAΩ刻印全く無かったら買うの
やっぱミーハーですか

924 :Cal.7743:2022/05/27(金) 01:42:07.28 ID:GllB7Vx4.net
スピマスプロの風防磨いたら綺麗になったわ
これを機にベルトも替えてみようかな

925 :Cal.7743:2022/05/27(金) 02:20:53.50 ID:ZjwNZo12.net
初めて店舗に実物を見に行ったら、その場で買えてしまった。
在宅で平日は久しぶりの都心だったし、ついてたわ。

926 :Cal.7743:2022/05/27(金) 08:00:42.14 ID:5hLBKHpn.net
>>925
良かったね
何モデル買えたの?

927 :Cal.7743:2022/05/27(金) 08:10:49.28 ID:ZjwNZo12.net
>>926
Pluto です。
あるサイトでは11番人気とか、知らんかったわ

928 :Cal.7743:2022/05/27(金) 08:55:51.92 ID:8jGjlZqF.net
いらねー

929 :Cal.7743:2022/05/27(金) 09:14:06.83 ID:+rxyE4GD.net
ノリで買うなやw

930 :Cal.7743:2022/05/27(金) 09:19:58.19 ID:rM2eLWue.net
>>911
ダッッッ キモータのラインナップ

931 :Cal.7743:2022/05/27(金) 09:25:10.56 ID:GqfOByRx.net
それな
いらないモデルでもあれば買いたくなるが
買って名前書いたら次は買えないのでしょ当分

932 :Cal.7743:2022/05/27(金) 10:10:06.75 ID:ZjwNZo12.net
実物みて、Plutoが第一希望だったから、良かったなって。
よそ様とは趣味があわないみたいだけどw

933 :Cal.7743:2022/05/27(金) 10:57:04.88 ID:sRjYEs6Q.net
インナーサークルの位置が変だからパンダはカッコ悪い

934 :Cal.7743:2022/05/27(金) 16:58:54.70 ID:UKa80QHp.net
ムーンが一番人気らしいけどスピマスプロのプラバージョンだと思うと恥ずかしくなるから着けたくないな

935 :Cal.7743:2022/05/27(金) 17:00:56.60 ID:DFFrAYIp.net
ムーンが一番人気なのは一番高く売れると言う単純な理由な

936 :Cal.7743:2022/05/27(金) 17:07:16.41 ID:+Q7q4jcQ.net
ヤバ 頭悪そう

937 :Cal.7743:2022/05/27(金) 17:14:12.53 ID:0xa1+isR.net
頭が悪いのはおまえだろw
1番人気とか気にせずに自分が好きなカラーを買えよと言うごく単純な話なんだかな
おまえは貶すことしか考えてない馬鹿

938 :Cal.7743:2022/05/27(金) 17:25:16.47 ID:lug/ibIL.net
エイプリールフールでイスカンダルバージョンカラーってのを作った人が居て、それは欲しいと思ったね。ネタだったから実在はしないんだけど

939 :Cal.7743:2022/05/27(金) 17:31:35.67 ID:+Q7q4jcQ.net
>>937 いや俺は 他に狙ってる色あるから ムーンに興味はないが…。
ムーンが一番人気あるから 一番高く売れるって事なのに
何言ってんだ?と思っただけだぞ?

940 :Cal.7743:2022/05/27(金) 17:55:44.10 ID:et1FYPlr.net
これ買うならSISTEM51買った方がいい

941 :Cal.7743:2022/05/27(金) 18:24:05.48 ID:zK1HFFdw.net
>>940
これ買うなら〇〇〇〇買った方がいい
どっちも買わない定期w

942 :Cal.7743:2022/05/27(金) 18:39:05.85 ID:qpo71RT8.net
で、結局欲しい人達が集まっているw

943 :Cal.7743:2022/05/27(金) 19:13:34.89 ID:ZjwNZo12.net
>>931
身分証明書は保証書に名前書き写しただけで返されたような、、、

944 :Cal.7743:2022/05/27(金) 22:20:08.21 ID:QOgj5FSS.net
ということは、その品物を転売すると保証書の問題が生じるだけで何度も買うことはできるのか?

945 :Cal.7743:2022/05/27(金) 22:27:04.88 ID:PoI4tQPb.net
https://imgur.com/a/anPHhYE

今日渋谷行ってきた。
写真に写ってる奴らは日本人ではない。
明らかに転売目的で、今日売られないと分かった途端に散っていったよ。
店の人も転売屋が居る限りは売らないと言っていた。ただただ迷惑な外人。

946 :Cal.7743:2022/05/27(金) 22:33:21.49 ID:9RtpU8Ox.net
アルミ缶集めたほうが稼げそう

947 :Cal.7743:2022/05/27(金) 22:58:17.10 ID:QOgj5FSS.net
今日売られないと言った数時間後に売るのだろ。転売ヤーざまぁだな。

948 :Cal.7743:2022/05/27(金) 23:32:06.04 ID:ZjwNZo12.net
>>944
システム的にはチェックはできないだろうね。
1度に1点しか買えないだけで、後日また買うのは妨げてないって思ってたんだけど、違うのかな?
誰に売るかは相手をそれなりに見てる感じだったな。

949 :Cal.7743:2022/05/28(土) 06:05:42.62 ID:D3+A2zCf.net
二次流通で買ったら補償効かないの?

950 :Cal.7743:2022/05/28(土) 08:18:49 ID:mR59tfqo.net
保証書に氏名書かれるからな。
もちろんだけど何かあったらその保証書と身分証確認される。
転売屋と同姓同名ならいいんじゃない?

951 :Cal.7743:2022/05/28(土) 11:14:14.59 ID:nB8Cubdq.net
>>945
店偉そうに
言い訳してんじゃねーよ
品物揃えれねーくせに
売ってんじゃねーよ

952 :Cal.7743:2022/05/28(土) 11:37:27.39 ID:JvoaJRbc.net
着ている衣装でアジア人って判るわ
日本人でこんな格好してる奴なんて居ないし

953 :Cal.7743:2022/05/28(土) 13:08:25.46 ID:K/DQiLDK.net
>>948
それなら普通のスウォッチ好きで複数色欲しい人には問題ないから良いな。
スウォッチを修理したことないから転売ヤーも大して困らないだろうけど。

954 :Cal.7743:2022/05/28(土) 14:13:12 ID:3IdLWWDG.net
そもそも転売屋以外は並んでないだろ

955 :Cal.7743:2022/05/28(土) 14:37:27.01 ID:g+Ca7U8B.net
>>946


956 :Cal.7743:2022/05/28(土) 14:49:52.14 ID:jGDamfpa.net
転売してわずが数万なのに、何日も店の前に待機なんて割に合わんな。

しかし待たされてる時間の間にすっかり冷めてしまった。

957 :Cal.7743:2022/05/28(土) 15:53:04.73 ID:nB8Cubdq.net
なんかすぐ転売屋=中国人にしたがるが
実際並んでみると1割か2割で
あとは日本人だぞ

958 :Cal.7743:2022/05/28(土) 16:13:55.12 ID:GoO/Ey+r.net
テンバイヤーに日本人なんかほぼほぼいねぇよ。
チュンかチョンだよ。

959 :Cal.7743:2022/05/28(土) 16:16:45.45 ID:2AEEKFai.net
>>957
並んでて草

960 :Cal.7743:2022/05/28(土) 16:20:57.52 ID:+8bKoosH.net
現実は日本人ばかりだよ
今の日本人は貧しいからな

961 :Cal.7743:2022/05/28(土) 16:23:58.17 ID:NqA7Djh2.net
メルカリの出品ページ見りゃ分かるじゃん
日本人

962 :Cal.7743:2022/05/28(土) 18:54:12.08 ID:RuSL4xN6.net
いまもう中国人韓国人のが金持ってるよ
転売して小金稼ごうとするのは日本人くらいのもん

963 :Cal.7743:2022/05/28(土) 19:22:26.62 ID:zXBxA1OI.net
まあ、あのやり方だと再販始まったこと察知するのな難しそうだから、ただ店の前で列して待つだけだと買うのは難しいだろうな、と思った。

964 :Cal.7743:2022/05/28(土) 19:47:37.31 ID:nB8Cubdq.net
客選んで売るって
差別じゃね?
公正取引員会に

965 :Cal.7743:2022/05/28(土) 22:08:08.40 ID:7rT7E3ti.net
店は客を選ぶ権利があるからな。
金払えば買えると思ってるのは勘違いも良いところ。
見窄らしい奴、明らかのスウォッチやオメガが好きじゃない(持ってない)、時計そのものに関心がないやつ(会話でわかる)には売らないよ。

966 :Cal.7743:2022/05/28(土) 22:45:19.76 ID:jJH10FD8.net
>>965
オメガの上得意様も買えてないそうだよ

967 :Cal.7743:2022/05/28(土) 23:40:30.13 ID:rgYaOfVn.net
白と赤のやつがかっこいいと思う

968 :Cal.7743:2022/05/29(日) 00:40:18.71 ID:+Qfdq2Ud.net
売る客を選んでるというより、売らない客を選んでるんだよなぁ

969 :Cal.7743:2022/05/29(日) 11:41:07 ID:y661hN8E.net
その通り。俺が買った時もその雰囲気あったな。
店の人からしたら転売or本気で欲しい人の違いはすぐにわかるからな。

970 :Cal.7743:2022/05/29(日) 13:45:58 ID:NlFxe32w.net
>>965
権利ってちなみに何に準拠した権利なの?

971 :Cal.7743:2022/05/29(日) 14:33:35.22 ID:AGWqGECt.net
民法521条 契約の自由 ってやつやね

972 :Cal.7743:2022/05/29(日) 14:51:14.70 ID:ZViYP/7a.net
>>971
それって双方合意の原則に則って契約の内容を自由に決定できるって内容であって客を選ぶ権利って言葉とは解釈異なるんじゃないの?

973 :Cal.7743:2022/05/29(日) 14:58:24.88 ID:AGWqGECt.net
第521条
1.何人も、法令に特別の定めがある場合を除き、契約をするかどうかを自由に決定することができる。

かな。

974 :Cal.7743:2022/05/29(日) 15:00:02.90 ID:ZViYP/7a.net
>>973
なるほどではあなたは日本国内においてSwatchを販売したるここ企業は客を選んでいる。と言いたい。
で、よろしいか?

975 :Cal.7743:2022/05/29(日) 17:09:59.04 ID:mFm0F556.net
 
したるここ
 

976 :Cal.7743:2022/05/29(日) 18:21:01.76 ID:LwvAoI6x.net
売ってもらえない転売ヤーが恨み言か?

977 :Cal.7743:2022/05/29(日) 18:25:34.91 ID:t97397lN.net
>>974
明文化しないだけで
あいつが店舗前に居るから今日は止めようは
有るだろうね

978 :Cal.7743:2022/05/29(日) 19:39:54.25 ID:uHNMIZ28.net
私が何度か店頭行った感想だと
2週間前くらいGW頃はだいたい整列して15人位並んでる感じだったが
今週行ったら 店の入り口を囲む感じでウロウロしたり座ったりしていて
立ってスマフォいじったりの待機になった感じですが?
何かあったのでしょうか?

979 :Cal.7743:2022/05/29(日) 20:03:04.36 ID:D0ICe/Vd.net
並んだら売らないと脅されたんじゃないw

980 :Cal.7743:2022/05/29(日) 20:11:41.20 ID:y661hN8E.net
実際、並んだら売らないよ。
だからあの外国人転売屋は一生買えないし、あいつらが居る限りこっちも買えない。
あいつらみんな死ねば良いのに。
害虫は日本から出てって欲しい。

981 :Cal.7743:2022/05/30(月) 11:20:59.44 ID:jKomxasd.net
おまえも転売屋だろ
いつ売るか分からんモノに並ぶのは転売目的しかない

982 :Cal.7743:2022/05/30(月) 12:37:23 ID:ieFxYCyg.net
>>981
980だが、並ばなかったし、買えたし、身につけてるよ。(買えなかったやつは運が悪いか、客認定されれないだけ。)
たかだか数万の転売利益よりも今身につける満足感の方がでかいからな。

983 :Cal.7743:2022/05/30(月) 12:38:56 ID:Bpbtpt7b.net
嘘つき乙w

984 :Cal.7743:2022/05/30(月) 12:43:01.47 ID:Bpbtpt7b.net
>あいつらが居る限りこっちも買えない。
この嘘つき乞食は笑えるw

985 :Cal.7743:2022/05/30(月) 12:49:50.18 ID:ieFxYCyg.net
せいぜいそう思っとけw

986 :Cal.7743:2022/05/30(月) 12:57:05.16 ID:dd79oGZd.net
この手の根っからの嘘つきっているよな
日常的に嘘ばかりついてるから、すぐ直前の自分のレスすら忘れちゃうアホ

987 :Cal.7743:2022/05/30(月) 12:58:35.76 ID:yr+W/+io.net
投稿は金曜日。土日のどっちかで買えたと言う発想はないのかwwww
もしくは社畜で月金しかないのか?wwww

988 :Cal.7743:2022/05/30(月) 13:01:56.84 ID:dd79oGZd.net
>>987
おまえはマジに頭大丈夫か?
自分のレスを見直してみろ、嘘つき野郎w

980 Cal.7743 2022/05/29(日) 20:11:41.20 ID:y661hN8E
実際、並んだら売らないよ。
だからあの外国人転売屋は一生買えないし、あいつらが居る限りこっちも買えない。
あいつらみんな死ねば良いのに。
害虫は日本から出てって欲しい。

982 Cal.7743 2022/05/30(月) 12:37:23.44 ID:ieFxYCyg
>>981
980だが、並ばなかったし、買えたし、身につけてるよ。(買えなかったやつは運が悪いか、客認定されれないだけ。)
たかだか数万の転売利益よりも今身につける満足感の方がでかいからな。

989 :Cal.7743:2022/05/30(月) 13:25:45.70 ID:PZhcTQ0+.net
ワロスw

990 :Cal.7743:2022/05/30(月) 14:30:16.84 ID:bNnoZdCH.net
なんかよくわからんが、俺は平日の夜だったからか、転売ヤーは並んでなくて(多分、たむろもしてなかった)、買えたんだが。
なので、「転売ヤーがいる限りこっちも買えない」と「並んでないし買えた」は、そこまで矛盾してないように思えるのだが、違うのか?
まあ、このスレに貧しい転売ヤーがいるということは分かった。

991 :Cal.7743:2022/05/30(月) 14:35:52.33 ID:yTs75XwL.net
このスレに大嘘つきが常駐してる事はわかった

992 :Cal.7743:2022/05/30(月) 15:41:09.66 ID:PnZD7/tw.net
並んだら売らないよってのは中の人にしかわからん事で、かと思えばこっちも買えないってお前中の人違うんかい買う側かいな。
妄想酷いな

993 :Cal.7743:2022/05/30(月) 15:49:14.51 ID:GjkHWjJV.net
プッw
嘘つきは嘘に嘘を重ねるから収拾つかなくなる

994 :Cal.7743:2022/05/30(月) 16:05:02.95 ID:VtHwCFSA.net
>>990 の言うことは矛盾してないと思うが

995 :Cal.7743:2022/05/30(月) 16:09:50.18 ID:IC9zAdPA.net
そう思ってるのは君だけじゃね

996 :Cal.7743:2022/05/30(月) 16:13:17.14 ID:xkC5tcwE.net
>>994
そのIDと本体と購入明細をうpしたら証明出来るんじゃね

997 :Cal.7743:2022/05/30(月) 16:33:16.34 ID:yr+W/+io.net
投稿は日曜日だが、写真は金曜日なんだわ。
その点は誤解させたな。すまん。

998 :Cal.7743:2022/05/30(月) 16:35:03.96 ID:/rB+VyO5.net
買えない人の僻みが凄すぎて
犯罪に走らないか心配するレベル

999 :Cal.7743:2022/05/30(月) 16:46:43.06 ID:bNnoZdCH.net
>>980が嘘つきかは知らんが、俺が>>925の時に感じたのは、
極力、外でたむろってる連中には再販が始まったことが分からないようにしているということ、
ましてや、並んでても「再販が始まりましたよ」と声がけするようなことはないだろうということ、
そして、俺はそんなこと一切知らず、無邪気な感じで初めて店を訪問し、商品を見てたから買えたんだろうなー、ということだな。

1000 :Cal.7743:2022/05/30(月) 16:51:15.03 ID:42ibnMwr.net
お前らまだやってんか()
もう誰も覚えてないだろこれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200