2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CASIO】OCEANUSという選択 Part60【オシアナス】

412 :Cal.7743 (ワッチョイ cb89-Wl/M [153.139.158.132]):[ここ壊れてます] .net
何か限定出し過ぎじゃね?逆に希少価値が下がってる気がする。

413 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 08:02:35.86 ID:XMnCakDV0.net
s6000のバリエーション出さないのは何でだろうな

414 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 10:10:09.94 ID:givrQ0Du0.net
旧の蒔絵の価格下落するんかな?前回は200本限定の黒ベルト蒔絵あったけど、今回は黒ベルト仕様ないんかな?

415 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 16:10:05.93 ID:8lyIwgmu0.net
>>412
通常版に良いのがないからなあ

416 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 16:18:20.68 ID:8lyIwgmu0.net
最近の限定版では、S5000Dが一番かなと思う。

417 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 16:51:33.84 ID:6Za/z6aM0.net
OCW-S6000S-2AJR が一番と思うが。

418 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 16:54:57.32 ID:8lyIwgmu0.net
>>417
金色が浮いている。成金風

419 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 17:56:19.44 ID:Jh1Mzptld.net
>>413
たぶんS5000が余ってしまっているのではないかな?で、早く売り切ってしまいたいから限定を出して在庫処分ってパターンな気がする。
S6000と比べてS5000ってケースの造形が単純だし、限定商法でもしないと余剰在庫になりそう。

420 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 19:08:14.69 ID:8lyIwgmu0.net
>>419
妙に納得がいく考えだ。

421 :Cal.7743:2022/09/17(土) 21:54:20.41 .net
https://i.imgur.com/mIz07nV.jpg


s5000mbのマイナビニュースきた

https://news.mynavi.jp/article/20220917-2457293/

いつも画像たくさん載せてくれるのに今回はどうした、一枚しかなくてあまり参考にならん

422 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 22:00:51.93 ID:8lyIwgmu0.net
作りすぎたs5000型という見方しかできなくなってきた。

423 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 23:06:48.16 ID:WezYZBhl0.net
いや在庫品を売るために文字盤もベゼルも限定品用の別パーツを
わざわざ企画生産するなんてあり得るの……?

424 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 00:01:35.56 ID:IOZRbuUSd.net
それはまぁカシオにしか判らない。判らないがそれが通るなら
『せっかく限定の新商品を発売するのに最新の型をベースにせずに前の型ばかりベースにするなんて事があり得るの…?』
ともなってしまう。
じゃあ最新のS6000をベースにしない理由は何?って聞かれたら何か思い付く物はある?
最新のS6000が出ているのに1つ前のS5000がベースの限定ばかりって事はS5000のケース等の部品が余っているからなのかなと邪推できてしまうのだけどね。

425 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 00:34:36.99 ID:M9S2RYUq0.net
単純にS6000よりS5000のほうが人気でよく売れてるとかかな
人気のあるモデルの色違いを積極的に展開するなんてよくある話だし

426 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 01:27:59.70 ID:IDMTjIpba.net
S6000って別にS5000の純粋な後継でもないから、比べるのもおかしいような気がする

あと、型がというが、型が影響するような部品はそんなにないでしょ
外装部品は基本削り出しなんだし

427 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 01:43:32.29 ID:bl5mRxSh0.net
何かあんまりカッコよくないな。1個前の江戸切子のやつの方がカッコ良い。

428 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 07:56:07.67 ID:I87W345Ra.net
>>426
物凄い勘違いしてないかい?

429 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 08:32:21.93 ID:AxN/VvL1M.net
S5000系って10種類以上あるんだね。歴代最多じゃない?
S6000系は実売で基本のS5000より5〜6万は高いし、限定化するとさらに高くなる。
S5000系みたいに気軽にバリエーション展開は難しいんじゃないの。

430 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 09:48:19.02 ID:VzqWA2uep.net
単にポンデライオンベゼルが不人気なんじゃない?

431 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 11:05:19.76 ID:IDMTjIpba.net
>>428
具体的に書いてくれ

432 :Cal.7743 (スッップ Sd43-Nf3w [49.98.116.39]):[ここ壊れてます] .net
>>431
https://fineday2019.com/2020/10/11/%E3%80%8C%E5%BD%A2%EF%BC%88%E3%81%8B%E3%81%9F%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E5%9E%8B%EF%BC%88%E3%81%8B%E3%81%9F%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%A8/
より抜粋

④人や事物を分類するとき、その個々に共通する特徴として区別される形態・形式。タイプ。
「新しい型の車」
「血液型・新型」

型って色んな意味があるんだよ。まさかここまで説明が必要だとは。

433 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 19:54:55.35 ID:QBHyfAx60.net
>>432
意地悪だ。説明になってない。
読んでわからん。

434 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 20:16:28.16 ID:ihhRfTK4M.net
型は形のことだけを言ってるんじゃないから外装云々は見当違いということを言いたいんだろ。多分。

435 :Cal.7743 (アウアウウー Sac9-C8y5 [106.128.105.138]):[ここ壊れてます] .net
>>433
お前さんが言いたいのは金型のことでしょ
型って言葉には言い換えればモデルという意味もあるし
>>432で解らないってのは解ろうとしていないか最初から理解できる頭がないかのどちらかでしょ

436 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 21:14:10.08 ID:QBHyfAx60.net
>>421
青なんだか黒なんだか分かりにくいな。

437 :Cal.7743 :2022/09/18(日) 22:36:18.44 ID:9vqBV09F0.net
今更ながらヨドバシで一目惚れしてT3000Aを買ってしまいました。

438 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 07:07:11.16 ID:hxr1Sv33d.net
>>433
辞書に書いてある事を理解できないとかやべーなw
>>435が既に答を出しているが型という言葉にはいくつかの意味があり、種類(モデル)を指す言葉でもあるんだよ。
いくつかの意味を持つ言葉なら話の流れからどの意味なのかを把握して理解できるのが普通なのだが、なぜかお前は型という文字を見ても

①一定の形を作るもととなるもの。鋳型・型紙など。「石膏で型をとる」

という型紙や金型という様な意味合いの言葉としてしか解釈できない。だから外装部品は基本削り出しとかいうマヌケでトンチンカンな事を突拍子もなく書いたりするんだよ。
最新型(最新モデルの)パソコンとか言うだろ?あれはパソコンの外装部品を形成する金型が最新という意味ではなくて完成したパソコンが最新のモデルだという意味。
お望み通り具体的に書いてやったが>>432を見ても理解できなかった位だから今回も無理かもな。その時はお母ちゃんに聞いてくれ。幸運を祈る。

439 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 07:25:12.85 ID:DnbvRUTjp.net
s5000MBは傾けると青く光るみたいだね

440 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 09:38:54.60 ID:dSz4KmDaM.net
>>437
おめ!いい色買ったな!

441 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 20:00:49.78 ID:thkzRyFTd.net
S5000をビックカメラで買ったんだが、ベルト部分の保護シールを剥がしたらバンドが黒ずんで、どんなに擦っても落ちないんだけど何なんだこれ。初期不良で対応してもらえるもんなのかね?時計店のクリーニングで落ちるもんなんだろうか。
こんな感じなんだけど。

https://i.imgur.com/u5jXWSg.jpg

442 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 20:05:02.66 ID:thkzRyFTd.net
酷くないかこれ。

https://i.imgur.com/uo6HVN4.jpg

443 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 20:09:05.49 ID:i1FILi9v0.net
そこは構造上、金属同士が擦れる場所だから仕方ないと思うが

444 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 20:11:36.29 ID:thkzRyFTd.net
それは分かるんだけど買って1週間だよ?あと擦れて出来た傷じゃないんだよ。傷じゃなくて汚れなんだ。汚れと言うか変色に近いんだけど。

445 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 20:16:56.38 ID:K4CZfsHC0.net
>>444
程度は違うかも、しれないがそんな物だよ。
クレームとして通したとしても販売側からするとクレーマー扱いだろうな。

446 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 20:49:12.17 ID:XusgcWATd.net
>>444
これはさすがに買った店に持っていってみてもらったら。そこからメーカーに確認してもらうこともできるだろうし

447 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 20:53:44.10 ID:thkzRyFTd.net
買ったのビックカメラ.comだから店舗じゃないんよね。まぁ見えない部分だから別に良いっちゃ良いんだけどさ。ありがとう。明日近所のビックカメラのカシオ販売店に行って聞いてみる。

448 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 21:23:17.34 ID:/hapMixf0.net
>>442
展示品だろ

449 :Cal.7743:2022/09/19(月) 23:02:57.91 .net
>>444
交換交渉してもいいけど、使ってるとそこは絶対金属同士が擦れてそうなる
だから今すぐ売るなら別たけど長く使うなら交換する意味ない
ビニール剥がして一週間あればそうなるよ
そこに保護フィルム貼ってる人もいた

450 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 23:17:03.06 ID:hxr1Sv33d.net
>>441
俺のS5000EKもそうなっていたよ。
どうせ使っていくうちにどのみちこうなるだろうなと思ってそのまま使っているけど。

451 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 23:38:39.21 ID:thkzRyFTd.net
沢山レスありがとうございます。
>>450
自分のもs5000EKです。フィルム剥がしてすぐこんな感じになりました?

452 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 06:31:32.39 ID:CjV3mFe80.net
皆さん「遅かれ早かれ」つってんじゃん
今付いてようが1週間後に付こうが一年使ったらどうでも良くなるよ

453 :Cal.7743 (スプッッ Sd03-wg7x [1.79.87.107]):[ここ壊れてます] .net
最初からついてるのとはえらい違いだと思うがみんなおおらかだな
特に>>441のような黒い汚れは付いたことすらないが

454 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 06:53:02.67 ID:4tnHVG6D0.net
いやだからこれ金属同士が擦れた傷じゃないんですよ。色落ちみたいな感じで油性マジックで書かれたみたいな。購入して家に届いて箱開けて保護シールを剥がしたらこの状態だったんです。

455 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 07:17:05.02 ID:rxxeO5l1p.net
それはすぐにお店に持って行けば良かったのに

456 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 07:23:01.59 ID:3KoucihCp.net
チタンは初めてか?
擦れる部分はすぐにそうなるぜ
気にすんな
というか安い店はそんなもんだろ

457 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 07:37:17.84 ID:AdlLErge0.net
保護シール付けたまま試着とかで使ってて、保護シールの糊がこびり付いてるんじゃない?

458 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 07:42:57.56 ID:4tnHVG6D0.net
マジですか…。チタンベルトの腕時計は初めてです。擦れるとこんなに黒くなるんですか?
糊じゃないんですよ。テープの粘着物なら爪で擦れば取れないにせよ少しくらい削れたりするじゃないですか?これは傷とか付着物じゃなくてチタン自体の色が変わってるみたいなんです。

459 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 07:53:47.05 ID:+rsCn9Nmd.net
チタン時計は初めてか力抜けよ

460 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 08:03:24.92 ID:QMuoqi+aa.net
>>458
お前の皮脂や垢だろ
台所洗剤で洗ってみろ
キッチンハイターがオススメ

461 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 09:20:01.51 ID:BgN65+6v0.net
ネット通販あるあるやな
安く買ったんだから諦める方が良い
多分展示品

462 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 16:15:17.72 ID:B7l55e0vd.net
ビックカメラ行ったけど、やっぱり使用傷です、ベルト洗浄しか方法無いです、お金かかりますで終了でした。まぁもういいや。

463 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 17:49:44.47 ID:CjV3mFe80.net
いや最初から皆そう言ってるだろ
質問したなら人の話聞けやw

464 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 18:50:02.43 ID:/IP2VGpuM.net
>>462
でも、店に聞いて駄目なら悩む必要がなくなったのだから良いのではないでしょうか。
私は、交換対応がされても良いのではと思っていました。

465 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 19:12:38.94 ID:abEyeeGbp.net
チタンはコーティングされなければ茶色
コーティングでシルバーやら黒になってるから
擦れたりぶつけるとその部分は茶黒くなるよ
研磨も基本不可
GSは研磨&コーティングまでやるサービスメニューが存在する

466 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 19:21:49.69 ID:jYNifSE6d.net
>>451
フィルムを剥がしてからなった訳ではなく、発売日に入荷した新品未開封の状態で最初からついていたよ。なので購入後ではなく製造工程の中で付いた物で間違いない。
購入したのは通販ではなくCASIOと取引があり時計の店頭販売もしている自分の職場。発売日購入なので展示品は有り得ない。
ケースやベルトの表に見える場所には一切傷が無く普段は見えない中留め部分の裏側だけだから気にしていなかった。
同じく切子よりも先に職場で購入していたS6000Bは購入時には目立った傷はなし。最初からついていたのか使っているうちについなのかは不明だけど中留めの他と当たる部分にはうっすらと痕が見える。
比較としてそれぞれ写真を載せるけど、商品としてこういう仕様なのか製造工程上のミスなのかは不明。どうしても気になるのなら販売店よりもCASIOに聞いてみた方がいいのかも。
https://i.imgur.com/y6MVeOz.jpg
https://i.imgur.com/MTcxVcc.jpg
https://i.imgur.com/USTmg6d.jpg
https://i.imgur.com/l2UQxaw.jpg

467 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 20:10:20.37 ID:5QZtaRoqp.net
もういいって
最初からなら未使用段階でクレーム入れろよ
使ったら一緒
電話受ける身になれってば

468 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 20:14:29.96 ID:5QZtaRoqp.net
あと謎の職場購入って話は聞き覚えがある
何回も被害者ヅラしてんなよアンチが

469 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 20:22:55.07 ID:Lpu+2qr/0.net
納得いくまでクレーム入れるべきやろ。
ここで引き下がったら負けやで。
保証書の範囲内で無償修理か交換に持ち込め。
せっかく高値で買ったオシアナス。
ケチがついてたら嫌だろ。頑張れ。

470 :Cal.7743:2022/09/20(火) 20:45:13.01 .net
ユーザーでこれからも買うかもしれないので、ぜひクレームつけて対策がうたれてほしい

471 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 20:56:44.84 ID:RM3sfF2S0.net
うっせーうっせーうっせーわ

472 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 21:11:34.76 ID:1k7Sfrqod.net
>>468
謎の職場購入って俺の事か?だとしたら腕時計を扱っている商社に勤めている人間が社員割引を使って購入するのは何も謎じゃないぞ。お前が働いている職場だって社員優待くらいはあるだろ?
そもそも俺は>>451に質問をもらったから答えただけだが?それに>>450で書いた通りどのみちこうなると思っているしどうせ見えない場所だから気にせずそのまま使っているしな。
それに何回も被害者ヅラって何の話だ?俺は一度も被害を訴えた事も無ければオシアナスの新作を毎回チェックして気に入ったデザインがあれば買おうかと考えているオシアナス大好きっ子だからアンチでもないぞ。

473 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 21:15:00.68 ID:tDRWdd3za.net
使った後でクレーム入れる箇所じゃないよな。
使ったら皮ベルトに酷い痕が、、、最初からなんですキリッ!!!!
と言われてもな、、、、って感じだな。

474 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 21:19:35.25 ID:RM3sfF2S0.net
オシアナス大好きっ子

475 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 22:53:52.67 ID:4tnHVG6D0.net
詳しくありがとうございます。同じような方がいるって事はもう仕様だと思って諦めます。買ってすぐにメーカーに問い合わせたりしなかった自分も悪いですから。色々とありがとうございました。

476 :Cal.7743 :2022/09/20(火) 23:27:58.38 ID:NA2t88F/0.net
買ったばかりの時気づいていたのになぜ問い合わせなかったのか

477 :Cal.7743 :2022/09/21(水) 00:16:27.12 ID:I2cEiB2K0.net
まぁ、魚籠コムは時計は展示品売ることあります、って書いてるからね。
出たての新製品だったら、そういうのに当たらない可能性高いかもだけど。

478 :Cal.7743 :2022/09/21(水) 00:20:44.77 ID:qpkD5Dj/0.net
何故ビックカメラ.comと書かないのかな

479 :Cal.7743 :2022/09/21(水) 00:32:27.20 ID:H4Y2h+PT0.net
>>472
社員割引ってどれくらい安くなるの?

480 :Cal.7743 (ワッチョイ ab8a-Unnl [49.129.242.51]):[ここ壊れてます] .net
開封してすぐなら初期対応で交換してもらえそうな気するけどな…
通販だとしても開けてすぐコレなら誰だってイヤだろ

481 :Cal.7743:2022/09/21(水) 17:35:32.34 .net
>>480
一週間と最初は言ってるが

うちのほとんど使ってないS5000AP
保護テープ剥がしてニ、三回でこうなったと思う
ヨドは在庫残り僅かなら展示品が届くことがあると明記あるね
どうせつくから気にしてないけど保護フィルム貼ってるってのみて、やれば良かったなとは思った

https://i.imgur.com/Sp9IHcm.jpg

482 :Cal.7743 :2022/09/21(水) 22:30:52.44 ID:fdaXqSRn0.net
>>481
気にしてないと言ってる割にしつこいな。安価な買い物ではないから気持ちはわからなくも無いが少しでも安い通販にした事と、到着時にしっかり検品しなかった事、そもそも何回であろうと使用後の汚れや変色をクレーム扱いするなよ。

483 :Cal.7743 (ワッチョイ cba1-k3Uu [153.169.93.11]):[ここ壊れてます] .net
しつこいのはお前でしょ
最初からこういう跡が付いている事があるからみんな気を付けようってだけの話なのに何を1人で必死になっちゃってるのかな?

484 :Cal.7743 (ワッチョイ bd34-LDd4 [120.51.97.127]):[ここ壊れてます] .net
>>483
ウザ。必死だな

485 :Cal.7743 :2022/09/22(木) 06:07:00.82 ID:O5qERdX7a.net
>>482
別にいいじゃん。レス少ない少人数で書き込みしてる板なんだから、思いの丈を吐露したらいいよ。
次は、頑張ってクレーム処理勝ち取って修理品・交換品の写真アップしてくれ。とりあえず、バンバンクレームいれろ。

486 :Cal.7743 :2022/09/22(木) 06:08:12.78 ID:O5qERdX7a.net
>>484
お前も煽るな

487 :Cal.7743 (ワッチョイ cba1-k3Uu [153.169.93.11]):[ここ壊れてます] .net
何だか余裕ないね。何が気に入らないのか知らないけど、1人で頑張ってしまっている感じ。
無駄に意地を張って引くに引けなくなってしまった子供かよw

488 :Cal.7743 (アウアウウー Sac9-eBBJ [106.180.48.111]):[ここ壊れてます] .net
>>487
別人じゃボケ!オシアナス仲間を大事にしようぜ。
クレーム対カシオでいいじゃん。応援するぜ。

489 :Cal.7743 :2022/09/22(木) 07:09:06.70 ID:D5wedGXb0.net
しつこく批判してる方が荒らしなんだよなぁ

490 :Cal.7743 :2022/09/22(木) 07:19:52.42 ID:qWVzwUbka.net
クレーム対カシオ??
クーレーマー対カシオじゃないの???
使用済品の傷や汚れがクレームって何処の馬鹿だよ。

491 :Cal.7743 :2022/09/22(木) 09:09:04.25 ID:mgnxXb+G0.net
-LDd4


ワッチョイありでよくやるね

492 :Cal.7743:2022/09/22(木) 12:32:03.25 .net
>>482
俺は購入者じゃないけど。
購入者はS5000EKでしょ。俺のはAP
同じようになるよって写真貼っただけ。なぜそんなにムキになってる

493 :Cal.7743:2022/09/23(金) 22:09:22.15 .net
たまに人がいると思ったらキチガイ同士の喧嘩ばっかりだなここは

494 :Cal.7743 :2022/09/23(金) 22:27:17.69 ID:EiU1JhNoa.net
まだここは良いほうだよ
まあまあのお値段の時計スレだからな
G-SHOCKスレなんて貧乏人の巣窟で同じユーザーなのに自分の押しモデル以外をこき下ろすから、やってられないわ
安いけどOCW-S100-1AJFもち

495 :Cal.7743 :2022/09/23(金) 22:57:36.32 ID:+ktMmpJT0.net
S5000EK我慢したからMB買おう

496 :Cal.7743 :2022/09/24(土) 03:16:59.16 ID:seOze/qld.net
時計の汚れをアップした者だがなんか自分のレスのせいでスレが荒れちまって申し訳ない。今までオシアナスぐらいの高価な腕時計なんて買った事なかったからバンドの汚れに少しショックだったんだ。でも、今はすぐに汚れる箇所だからと考えて気にせず使ってるよ。盤面に傷があるわけじゃないしね。盤面を眺めてうっとりしてるぐらい愛着もある。買って良かったよ。

497 :Cal.7743 :2022/09/24(土) 10:25:45.67 ID:IWf89KZj0.net
2chは画像に対してアレルギーがある人が多いからしょうがない。やたらとケチをつけたがる。

498 :Cal.7743 :2022/09/24(土) 14:33:56.97 ID:KAVzeJaJ0.net
上でフィルム貼ったって言ってたの俺だけど、実はフィルム貼る前に普通に1日つけてて傷が少しついてる
俺もこんな高級時計初めてだったからショック受けたよ

どうせ毎日つけてるしいつか傷つくもんだと思ってもう開き直ってる

499 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 06:11:49.35 ID:K5zr5x7Q0.net
オシアナスって高級時計ではないと思うが。
そこそこ良い値段するとは思うけどね。

500 :Cal.7743:2022/09/25(日) 09:57:59.08 .net
>>499
普通の人にはスマホ時代に1万円越える時計買うのって結構覚悟要るからね
この板に浸りきってると忘れちゃう事だけど

501 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 13:48:01.42 ID:e8uog2J9d.net
大学のサークルメンバーで旅行に行った時に、いい景色だねと言えば「○○で観た風景の方がずっと綺麗だった」
美味しい料理だねと言えば「もっとうまい物を食べた事がある」
と空気を読めない事ばかりを言う奴がいたけど、この流れを見てそいつの事を思い出した。
その後誰からも誘われなくなったばかりか、気付いたらいつの間にか中退していた変な奴。

502 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 15:59:48.35 ID:K5zr5x7Q0.net
俺もオシアナス持ってるけどな、これを高級時計とは思わない方がガチで自分の為だと思うよ。
そこそこの値段するし確かに安くないよ。
でも、高級品はモデル末期で半額になったり、いきなり激安で売られたりする事はない。

503 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 16:56:37.59 ID:C8EAuQJdd.net
そりゃ上を見たらキリがない分野だが25万もする買い物は一般人からみたら高級だろ。

504 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 17:58:17.45 ID:C8EAuQJdd.net
あーあ、買って2ヶ月なのにベゼルの外側の銀の部分に小さな凹み傷が出来てしまった。気をつけてたのにいつ付いたんだよ…。これはもう無理だろなぁ。

505 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 18:56:41.72 ID:lQh3+jDLr.net
変に強いこだわりを見せる人からすれば高級ではないのだろうな
だいたいそういう人ってつまらなくてめんどくさいやつなんだよな

506 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 18:59:32.02 ID:c/WaADRV0.net
ただのマウント取りたい人だろ
ほっとけ

507 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 19:43:40.85 ID:9Zkj4+VG0.net
実用的な高級品

508 :Cal.7743:2022/09/25(日) 21:25:18.47 .net
語彙が違うんだよな
「高級品」て言うから皆混乱する

509 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 21:26:19.91 ID:eNFhamNA0.net
オシアナスでもピンキリだろ
20万超えたら高級時計と自負しても良いんじゃないか?
単にオシアナス自体が高級時計か否かの議論は不毛な気がする

個人的には高級時計ではないと思うしわざわざ自慢するほどではないと思うが、
かといって蒔絵とかのハイエンドタイプが高級ではないということにはならないだろ

510 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 21:35:06.07 ID:a6vEBKB1M.net
腕時計の価格のボリュームゾーンは3万以下らしいからオシアナスは高価格ではあるが高級品て言葉にはブランド的な意味を乗せて使う人が多いからCASIOはそこには入りにくいって感じ。ザ・シチズンなんかもそうかも。

511 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 21:35:10.51 ID:DB2LAKzK0.net
10万超えてる時計つけてるだけで、かなりの割合がドン引きですわ(特に女性)

512 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 21:40:24.01 ID:KdPCqBLV0.net
オシアナスは高級品というよりまだまだ高額品って感じだな
この辺のニュアンスの違いはブランドイメージによるものだと思うわ
カシオはまさに今オシアナスを高級ブランドとして育ててる最中ってところやね

513 :Cal.7743 (ワッチョイ a28a-ClJs [125.197.236.21]):[ここ壊れてます] .net
ある程度稼いでる30〜40ぐらいのビジネスマンなら10万前後の腕時計が多いんじゃないか?

514 :Cal.7743 (スッップ Sd42-nkVb [49.96.230.80]):[ここ壊れてます] .net
ちょいといい和食の席で、江戸切子のお猪口で日本酒飲んでる時に袖に江戸切子オシアナスがあると、ふといい気分になるね。

気取らず寛ぐひと時に着けたい時計だよ、オシアナスは。

515 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 21:53:59.34 ID:LOXr6ffy0.net
>>511
それはカシオの10万超えってのがドン引きされてるだけで、ロレやオメガの50万100万は引かれないでしょ

516 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 21:56:01.22 ID:kpg2QGgEM.net
>>515
え?CASIOでその値段?G-SHOCKでもないのに?みたいな。

517 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 21:57:41.63 ID:K5zr5x7Q0.net
>>512
俺もそう言う事が言いたかった。
激しく同意だは。

518 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 22:00:06.29 ID:j3OkOj6x0.net
葬儀で蒔絵のMESつけてたら、参加者から良い時計ですねと声をかけられた。

519 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 22:02:35.16 ID:bUKWXA+e0.net
まあオシアナスというブランドを作るという意味では、まだまだ途上だしコレだけやってて大成功していないという面で見れば失敗とも言える
一般人レベルだとかなり知名度低いよ

520 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 22:03:11.83 ID:YXHiz2pQM.net
>>518
葬儀でつけるもんじゃなくない…?

521 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 22:07:29.34 ID:j3OkOj6x0.net
>520
蒔絵のMESは、ベルトも黒なのでギラギラしてなくて目立たない。暗い感じの中にも存在感があって、褒めてくれた人は、欲しいからショップに見に行くと言ったました。

522 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 22:30:07.58 ID:K5zr5x7Q0.net
企業として赤時を少しでも抑えたいんだろけど、売れないから速攻廃型とか、半額とかな。
確かに格安で買えるのは嬉しいが、ブランドとしては信用度が薄すぎるよな。

523 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 22:38:53.50 ID:lPOMFddx0.net
葬式では腕時計するなってのがマナーと主張してる人も多いのにねw

524 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 22:42:33.70 ID:5FjcbXY1a.net
それは多分、舶来ダイバーズは良いけどG-SHOCKは駄目みたいなアホなマナーを主張するやつに対する反論だな。

525 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 22:55:09.06 ID:K5zr5x7Q0.net
ぶっちゃけ他人の時計なんて普通気にしてないからな、明らかにキンキラビカビカだったりド派手じゃ無きゃ俺はいいと思うけどな。

526 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 23:04:56.90 ID:5FjcbXY1a.net
オシアナスってブランド力は無いけど蒔絵とか切子とか"オッ"ってなる感じに気を引くものを作るのは結構うまい気がする。

527 :Cal.7743 :2022/09/27(火) 16:10:11.75 ID:7f/n4qH00.net
そうなんだけど肝心のブランドロゴ自体が致命的にガキっぽいんだよな

528 :Cal.7743 :2022/09/27(火) 18:51:56.89 ID:6cI5t0Tud.net
散々言われてるのかもしれないけど、盤面のオシアナスの下のカシオの文字いらないと思う。

529 :Cal.7743 (ワッチョイ c667-AuD7 [153.196.199.119]):[ここ壊れてます] .net
スマートフォンと定期的に時刻合わせしてるなんて知らなかった。

530 :Cal.7743 :2022/09/27(火) 23:46:31.48 ID:jZniGwDH0.net
https://i.imgur.com/TMaQsrH.jpg

531 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 00:43:12.23 ID:LJd+BDKy0.net
この流れで不評な方の切子画像がなぜか貼られる謎

532 :!id:ignore :2022/09/28(水) 03:00:39.42 ID:kXgXs2qN0.net
嗤わせて場を和ませようという優しさでしょう

533 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 07:10:36.77 ID:e5AP2S7la.net
https://i.imgur.com/sCvmJVz.jpg

534 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 12:41:16.45 ID:KmPgX4eH0.net
OCEANUS connectedもサポート終了なんな
専用サイトの統合といい縮小整理が目に見えて寂しい限りだが新製品出てるだけ良いか

535 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 16:31:00.76 ID:/1dl2OWy0.net
時間合わす為に各ブランドごとに専用アプリが必要なのが異常だったんだから当然の流れだよ

536 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 18:26:10.76 ID:gsxmGJgKM.net
>>531
これ不評なの知らんかった。
新しい方の文字盤がのっぺりしてたからこっちのほうが好きなんだけれどな

537 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 18:40:20.17 ID:F4YzUZV0d.net
シンプルにベゼルがダサいからな。この色はないわ。

538 :Cal.7743 (アウアウウー Sa9b-FNMN [106.146.39.215]):[ここ壊れてます] .net
青くないオシアナスなんて買う理由ないでしょ

539 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 19:50:50.34 ID:SIkLybC/d.net
オシアナスって売れてるんか?

540 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 21:20:31.60 ID:C4hCKZkk0.net
オシアナスって青なんですか!?

541 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 21:25:02.78 ID:y+QEFC+E0.net
>>536
新しい方はのっぺりなんて言うけど画像のも新しいのもS5000だから文字盤は同じじゃないの
カラーリングが違うと多少は印象が変わるかもしれないが大きな差には見えないわ
OCW-S5000D-1AJFは直角のチェック柄みたいなのが捻りが無いのと茶色く見える場所がいらんとスレでは不人気だったな

542 :Cal.7743 :2022/09/28(水) 22:34:23.56 ID:QCVQcrq70.net
>>541
そのだめだっていうところが私は良いと思っているので、返す言葉がない。

543 :Cal.7743 (ワッチョイ 8389-q84N [114.148.162.15]):[ここ壊れてます] .net
>>542
>>531からの流れであくまで見てきた限りスレ内での評価がこうだった、という物なのだけど
OCW-S5000D-1AJFが好きな人の気持ちも考えずに書いてしまった
ごめん、申し訳ない

544 :Cal.7743 :2022/09/29(木) 06:08:00.83 ID:x7ZZNCJ+a.net
正直安さの勢いでカシャロ買ったけど後悔。売ってしまうにしても激安買取。

545 :Cal.7743 :2022/09/29(木) 13:36:14.80 ID:/aAKRWqW0.net
オシアナスコネクト使いにくかったけど画面がオシャレで好きだったのにサポート終了なんかい。ブランド1つに専用のアプリがあるのが良かったのになぁ。

546 :Cal.7743 :2022/09/29(木) 20:07:25.49 ID:XnjVUACH0.net
>>544
俺のは地元の買取店で6万だった
その前にハードオフで査定してもらったら2万だったよw

547 :Cal.7743 :2022/09/29(木) 20:15:11.55 ID:jZaiuzyma.net
>>546
6万なら全然いいな、てっきり2万辺りかと。
週末行ってみるかな。

548 :Cal.7743:2022/10/01(土) 14:09:12.75 .net
https://hrd-web.com/?pid=170468727
S6000MBってのもしれっと出てるな、5000MBとコンセプトは同じか
40万円超えは、、、流石に

549 :Cal.7743 :2022/10/01(土) 14:15:33.41 ID:YIRK+TqQ0.net
>>548
画像アップありがとう。こりゃ良いけど、ちと高いなぁ。誰が買うんだろう?オクとかで旧モデルの蒔絵が投げ売りされてる意味がわかったわ。何でも蒔絵にすりゅ良いってもんじゃないよね。カシオの商法に呆れるよ。ロレックスが人気なのがわかる。機械式でメンテナンス代かかるけど、ブランドがブレないからね。頻繁にマイナーチェンジなんかせんよ。

550 :Cal.7743 :2022/10/01(土) 15:24:36.78 ID:UpIHyc3+d.net
妻がサファイアベゼルのオシアナスの輝きが綺麗だと興味を持ってくれているからプレゼントしてやりたいのだが、そろそろレディースの新作を出してくれないかなぁ。

551 :Cal.7743:2022/10/01(土) 15:31:54.33 .net
>>544
故人曰く
買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな

552 :Cal.7743 :2022/10/02(日) 16:40:05.06 ID:4xhupfBjd.net
これが面白いとかカッコいいと思っているんだろうけど、頭悪そう。

553 :Cal.7743 :2022/10/05(水) 11:47:03.72 ID:YJ2iJn0T0.net
ヨドで蒔絵予約販売してんぞ

554 :Cal.7743 :2022/10/05(水) 17:54:10.92 ID:crekdZl9d.net
https://i.imgur.com/WbCZVDw.jpg
江戸切子はこれが一番カッコいいな。

555 :Cal.7743 :2022/10/05(水) 18:10:40.26 ID:RlyGtKRHM.net
>>554
青が単調で面白くないから、その前のがいいと思っている。個人的には。

556 :Cal.7743 :2022/10/05(水) 18:56:30.25 ID:9xdxAL8Y0.net
俺もS5000EKだな。切り子のラインの入り方に躍動感があるのと、上下とか左右対象の型にハマった優等生タイプでないところがよい。

557 :Cal.7743 :2022/10/05(水) 20:39:26.10 ID:1n7jsbjV0.net
https://i.imgur.com/9HFx5pn.jpg

558 :Cal.7743 :2022/10/05(水) 21:11:52.78 ID:QY0sg9EM0.net
https://i.imgur.com/EQGdi3W.jpg

559 :Cal.7743 :2022/10/05(水) 22:41:46.08 ID:oqVBwsLed.net
S6000S-2AJRってもう手に入れるの無理ですかね?

560 :Cal.7743 :2022/10/06(木) 13:48:10.56 ID:7tDKqYVAd.net
>>559
メルカリやヤフオクでも見てみたらどうかな?

561 :Cal.7743 :2022/10/06(木) 18:16:06.67 ID:BHs4by//0.net
転売ヤーさんが売ってくれますよ

562 :Cal.7743:2022/10/07(金) 12:39:11.54 .net
マイナビにS5000MBと6000MBの写真きた
こんなにいつも写真少なかったっけ

https://news.mynavi.jp/photo/article/20221004-2470366/images/007l.jpg
https://news.mynavi.jp/photo/article/20221004-2470366/images/008l.jpg
https://news.mynavi.jp/photo/article/20221004-2470366/images/009l.jpg

https://news.mynavi.jp/article/20221004-2470366/

563 :Cal.7743 :2022/10/08(土) 11:32:23.42 ID:XuY9ad74d.net
布袋っぽさがあるね

564 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 18:37:44.64 ID:67jCkI5J0.net
>>559
公式から飛べる店に
https://www.isseido.co.jp/product/ocw-s6000s-2ajr
が載ってるんだけど、まだ置いてあるということなんだろうか?

565 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 18:54:41.13 ID:52Cwbmfqd.net
質問した者だけどメルカリ見たら未使用品のしかもシリアルナンバーが300/300のレア物を出品してる人がいたわ。完売してたけど。くそー。

566 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 21:19:03.85 ID:yVV8oBiF0.net
>>558

https://i.imgur.com/fiLcgKp.jpg

567 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 23:06:03.44 ID:GjBxDyA30.net
進化した蒔絵より、シンプル初期の蒔絵の方がいいよね。

568 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 23:08:53.62 ID:GjBxDyA30.net
https://i.imgur.com/PY5YwUF.jpg

569 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 23:24:53.35 ID:fmybFiB8d.net
蒔絵は金いらんかったな。
>>566のがすっきりしていて好きだ。

570 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 23:31:26.82 ID:GjBxDyA30.net
>>569
百貨店で両方試して、やっぱ高い方のMESにしたよ。やっぱ、何か違うんだよ。雰囲気っていうか。
豪華さは、黒にあった。ま、好みの問題だと思う。

571 :Cal.7743 :2022/10/10(月) 01:11:38.59 ID:jNXTRBeXd.net
>>570
正直実物を見た事が無いから解らなかったけど、本物だけが放つ特別な輝きがあるのか。
機会があったらいずれお目にかかりたいものだ。教えてくれてありがとう。

572 :Cal.7743 :2022/10/11(火) 08:25:00.46 ID:kCLe58vzM.net
今回新発売の蒔絵のや津、早く実物が見たいな。
買おうか悩んでる。
切り子版も悩んだけど…

573 :Cal.7743 :2022/10/11(火) 20:31:43.07 ID:d3C9ZUpoM.net
蒼っぽくないのに挑戦したけれど売れないから、
青に回帰した感じかね。

574 :Cal.7743 :2022/10/11(火) 21:13:15.48 ID:AfYoYoena.net
お前らがキモオタブルーとか言うから

575 :Cal.7743 :2022/10/11(火) 22:45:56.58 ID:h+Qe5yph0.net
>>565
200/200でない?
私もそれ欲しかった。

576 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 00:50:48.84 ID:OaRu81or0.net
新しい蒔絵右側が雨降みたいだな。

577 :Cal.7743:2022/10/12(水) 01:12:00.74 .net
滝なんだそうだ
俺にはちびまる子ちゃんにしか見えないが

578 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 01:12:49.13 ID:OaRu81or0.net
>>577
前にも言ってましたね。ちびまる子ちゃん。
少しわかる。

579 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 01:35:35.57 ID:HSil2HpC0.net
地味に6000シリーズの限定新作も出るのね
ttps://hrd-web.com/?pid=170468727

580 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 12:57:50.87 ID:N85hklkZd.net
自分はベゼルや文字盤にダイヤの散りばめられたロレックスとか大嫌いなんだけど、蒔絵とか切子を好む人ってそれもカッコ良く見えるのかな……

581 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 13:12:21.83 ID:Skgmaqwda.net
自分は基本シンプルなのが好き
S5000APの藍とかのデザインまでかな

まあ好きなの買えば良いし人によるとしか

582 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 17:44:30.35 ID:3M2pNj1E0.net
>>580
アホはこんな事をわざわざ人に質問しないと解らないのだというのがよくわかる典型例だなw

583 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 18:40:55.69 ID:O0R1yQKqp.net
全く違うジャンル比較してるところがもうね

584 :Cal.7743:2022/10/12(水) 20:38:56.69 .net
ロレックスをカシオのクォーツ時計と比較するとかロレックスに対する侮辱もいいところだなw

585 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 22:16:29.02 ID:y3/pvCen0.net
機械式とクォーツの比較がなぜ侮辱になるのか
ロレ推しが滲み出ててキモい

586 :Cal.7743:2022/10/12(水) 22:47:30.54 .net
>>585
分からないなら勉強しなさいw

587 :Cal.7743 :2022/10/13(木) 00:09:32.71 ID:tWPagrvh0.net
>>586
侮辱の意味を調べてから使おうなw勉強が足りないのはお前だドアホw

588 :Cal.7743 :2022/10/13(木) 00:30:12.81 ID:mfZEkMH50.net
>>586
怒アホ

589 :Cal.7743 :2022/10/13(木) 01:53:54.40 ID:SwBO47VQ0.net
エコドライブじゃない時点で・・・
カシオの高級時計なんか買わない。

590 :Cal.7743 :2022/10/13(木) 07:12:37.44 ID:f+/RlG/90.net
バシでS5000MB予約したよ
明日届くの楽しみ

591 :Cal.7743 :2022/10/13(木) 11:18:40.36 ID:hw6ELyNZa.net
>>590
予約したんだ勇者。すげえと思うから写真アップしてくれよな

592 :Cal.7743 :2022/10/13(木) 11:29:14.43 ID:7/EARh8a0.net
s6000かっこいいと思って現物を見に行ったワイ気づけばs3400を買っていた
現物確認大事だな

593 :Cal.7743:2022/10/13(木) 14:33:11.86 .net
>>587
>>588
自演する人の話は無視することにしている
はいさようなら

594 :Cal.7743 (ワッチョイ 57e3-zauZ [106.157.85.88]):[ここ壊れてます] .net
>>593
2度と来るなよ

595 :Cal.7743 :2022/10/13(木) 19:59:06.16 ID:Zj+q9PTbp.net
>>589
そもそもエコドライブはカシオじゃない
買わないという事を何でこんなとこで宣言するわけ?

596 :Cal.7743 (ワッチョイ 8f89-tHHj [114.148.162.15]):[ここ壊れてます] .net
そういう返事をしてほしくてたまらなかった寂しがり屋なんだろうね
レスをもらえた喜びのあまりきっと今ごろ尻尾を振りながら嬉ション漏らしているよ

597 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 12:48:46.14 ID:I7ff0VVLa.net
s6000mbゲッツ

598 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 15:32:51.97 ID:zCKZrSJfa.net
>>597
写真アップしてから自慢せぇや

599 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 18:56:08.11 ID:UITdDr8/0.net
来たよ〜╰ (ᐛ ᐛ ᐛ )╯
カッコイイじゃん!
https://imgur.com/a/etKdfdO

600 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 19:35:23.58 ID:UITdDr8/0.net
https://imgur.com/a/zaU79nj

コマ調整した(*'-'*)
いい感じ⸜( * ॑꒳ ॑* )⸝

601 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 19:45:03.32 ID:7p/DnaUw0.net
蒔絵と凄く迷ったけど今更ながら江戸切子ゲット(*´∀`)

602 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 19:47:37.34 ID:7p/DnaUw0.net
https://i.imgur.com/n4RqmFv.jpg

603 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 19:54:26.24 ID:yc6NRq5e0.net
>>602
S5000EKかな?まだ買えるんだな。
S60000とどっちにしようか迷ってる。
毎日スーツなIT業界の人間なんだけど…
派手すぎないかな?

604 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 20:00:47.75 ID:o0YRvLwsM.net
派手とまではいかないけど、人目にはつくから目立つ

605 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 20:03:22.30 ID:7p/DnaUw0.net
>>603
大手量販店で1点だけキャンセルか何かで入荷したらしい 敢えて色味が出る画像あげたけど普段使いならほとんど深い青、稀に紫が少し光るかなぁくらいだから派手すぎないと思うよ 

606 :!id:ignore :2022/10/14(金) 20:47:07.35 ID:SBB0uqrB0.net
>>602の状態で人に見せつけるなんて状況はまず無いから大丈夫だよ

607 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 20:54:56.81 ID:Gn9rO/5mM.net
S6000もS5000EKも綺麗だと思ったから迷ってるんだよね。
気に入ったツボはちがうんだけど…
使っててあきないのはどっちなんだ?
まぁ、どっちもあきる。 といわれればそうなんだけど。

608 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 21:09:03.18 ID:PpSqacxwd.net
>>603
それが心配ならS6000BKがよいよ。黒のケースにサファイアベゼルが輝いてとてもいい感じ。インデックスの青と針やカレンダー周りのピンクゴールドの輝きもとてもよい。
S5000EKとS6000BK両方とも持っているけどS6000BKの方が飽きない高級感があって好き。
前にも載せた写真だけど参考になれば。↓
https://i.imgur.com/585cg4B.jpg
https://i.imgur.com/iSNg4cg.jpg

609 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 21:18:06.02 ID:+fVrpush0.net
クイズタイムショックみたいやな
どこがええんや

610 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 22:50:29.48 ID:eGMWyBy20.net
>>609
そのたとえ分かる。
おっさん世代

611 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 22:57:59.08 ID:myaN/XYTa.net
いいじゃん。どちらもほしい。

612 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 23:24:48.29 ID:WQaVnqK4d.net
今日池袋の東武デパートのカシオに行ってきたけどS6000の切子の限定300個のやつ普通に売れ残ってたわ。5000EKは人気あったイメージだけどあれは人気ないんかな。

613 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 23:39:01.71 ID:cIlEt85g0.net
あれは右半分にキズが入っているだけって感じだからなあ
寧ろ左半分のクリスタルで一周した方が統一感があった

614 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 23:44:21.48 ID:iPIc8m810.net
リューズのメッキがハゲそう

615 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 08:00:41.49 ID:rfb6j2cGr.net
昨日が発売日だったのだから誰か蒔絵の話をしてあげなよw

616 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 10:12:00.30 ID:ocMYAWkoa.net
少し上に有るだろ

617 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 18:53:06.08 ID:HJDXKqdBr.net
ほとんど話題なし
切子の時と違って盛り上がらないな

618 :Cal.7743:[ここ壊れてます] .net
実物見る機会が無かったので何とも
出張の機会があったら見に行きたい

619 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 21:50:23.64 ID:2hHJjZydd.net
S5000MBはビックカメラで見たけど写真で見るより綺麗だった
S6000MBは販売実績が多い時計店にしか回ってこないモデルらしい

620 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 23:27:54.57 ID:0uXhUm920.net
S6000は実物見るとすごくいいんだよな

621 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 23:32:12.24 ID:KtfLMWTHd.net
分かる。S6000って良い意味で写真と実物に凄い差があるよな。

622 :Cal.7743:2022/10/16(日) 01:25:13.14 .net
>>621
いや多分勘違いしてる

623 :Cal.7743 :2022/10/16(日) 06:48:04.06 ID:e7JJ8CGO0.net
青強調し過ぎないでカッコイイし暗いとモノクロっぽくなるからカッコイイよぉ...青く見える時のグラデーションもいい感じだよぉ...皆もっと話題にしてくれよ...(´・ω・`)

https://imgur.com/a/y8rD4yD.jpg
https://imgur.com/a/GtOUb95.jpg

624 :Cal.7743 :2022/10/16(日) 14:09:01.37 ID:XGnDlOXL0.net
もうOCW-P2000-1AJF系の新作は出ないっぽいですか?

625 :Cal.7743 :2022/10/16(日) 15:56:41.73 ID:0WHdxn+Y0.net
>>623
時計愛は自己満足。話題にならないのは察しろ。
自分が気に入ったのなら、500円のダイソーの時計でも愛着が湧いて大事にする。人から見たら100万の時計でも500円の時計でも、機能は時間が見れたらいいからどうでもいい話し。

626 :Cal.7743 :2022/10/16(日) 16:36:43.34 ID:HKTm0x1C0.net
んだんだ。腕時計なんか自己満足の塊みたいなもんなんだから自分がカッコイイって思えればそれでええ。100人が100人カッコイイって言われる腕時計なんて超高級品でも無いし。ふと盤面を眺めてニヤニヤする時間を買うようなもん。

627 :Cal.7743 (オッペケ Srcb-YvTJ [126.254.141.57]):[ここ壊れてます] .net
>>608
ゴミ箱の中のうまい棒が何味だったのかおしえて

628 :Cal.7743 (ワッチョイ 1f8a-AWIS [133.201.19.224]):[ここ壊れてます] .net
買ってしまった。
S6000と迷ったけど、S6000はまだまだ買えるから。
こっちは今逃がすと買えそうに無いからね。

629 :Cal.7743 (ワッチョイ 1f8a-AWIS [133.201.19.224]):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/nP1d6tc.jpg

630 :Cal.7743 (スッププ Sdbf-zT1u [49.105.68.231]):[ここ壊れてます] .net
イイネ!
俺も5000EK持ってるけどベゼルが本当に綺麗なんよ。晴れた日に家の庭で小一時間眺めてても飽きない。

631 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 14:49:01.63 ID:QP2+CGdEp.net
5本目のオシアナスは意外なの買ってしまった
natoかバリスティックナイロンどっちで使おうか悩むな

632 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 16:53:42.35 ID:U9DJ2UCwp.net
https://i.imgur.com/0WgAx8j.jpg

633 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 16:57:13.58 ID:X1rXv8EzM.net
初めてじゃね?

634 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 19:39:24.81 ID:XqdMSuC50.net
>>632
おもちゃみたいだね。見た目良さげやけど。

635 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 20:21:35.22 ID:PeczFW3Kp.net
>>634
ミリタリーにぴったりなおもちゃですね
デザートカラーで中身がキッチリな所が萌えポイントです

636 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 20:29:02.41 ID:pYbMJiflM.net
実物見ると確かに悪くないんだよな。
悪くないけど安っぽいと捉えるか安っぽいけど悪くないと捉えるか。

637 :Cal.7743 (ワッチョイ ff67-C0mG [153.196.199.119]):2022/10/19(水) 20:51:35.17 .net
新しい蒔絵見てきたけれど、縦線が主張しすぎ。
おかしい。

638 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 21:51:48.86 ID:d4gOoPdpp.net
>>636
やろうと思えばキレキレに磨けるのに
マットになるようにモコモコなケースを作ってDLCをかけるという手間。
でも見た目セイコー5のモコモコと大差無いようにも感じるwww
オシアナスを信頼してるから愛せる仕上がりであるが
オシアナスでやる必要は無いのかも?
でもエディフィスだったら買ってないな
P.S. カバンが割と良い

639 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 23:06:57.09 ID:FV5OcBkqd.net
5000EKのベゼルの外側の金属部分に小さい凹み傷が出来ちゃったから時計屋数軒回って見てもらったけど、やっぱりチタンだと修復は無理みたいだな。メーカーに送ってベゼル全体を交換するしかないみたいだ。4万くらいかかるらしい。どうせ今後また傷付くだろうし別にいいか。

640 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 13:32:37.10 ID:UtvmCEqY0.net
気になんない程度ならいいんじゃないもっとガッツリいったら交換したほうが

641 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 15:16:57.78 ID:QEtSHNYpd.net
ガッツリいく頃には在庫が無くなって交換不可だったりして

642 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 15:20:17.16 ID:g8aY3wUo0.net
スレ地で申し訳ないが
MRG-B2000B-1AJR
気になっている

643 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 18:46:23.88 ID:M9jrKjXNp.net
B2000GAオススメ

644 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 01:12:09.24 ID:nYHieZdf0.net
>>643
オシアナス好きな人は好かんデザインだと思う。

645 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 10:13:43.54 ID:VTQ1ZMDHd.net
いいんだけど名前がオシリアヌスとかちょっとね

646 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 10:14:08.21 ID:f0wGCrIlM.net
2万回目くらい

647 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 12:30:51.78 ID:srldjOQMr.net
>>645みたく健常者では思い付かない様なくだらない事を平気で書ける恥知らずな子供を持った親が本当に可哀想

648 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 12:45:38.35 ID:WWOBLL38p.net
>>645
おいおい自己紹介するとこじゃねぇぞw

649 :Cal.7743:2022/10/22(土) 15:08:15.40 .net
>>647
皇太子殿下がお腹を酷く御壊しになられておトイレに駆け込まれましたが、既に妃殿下がお入りになられておりました。
皇太子殿下は扉を忙しなくお叩きになられ、こうおっしゃられました。
「こうたいしでんか?」
これを承けられた妃殿下がおっしゃられました。
「ひでぇんか?」

650 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 20:05:48.25 ID:O7BV75Sz0.net
うんこチンチン、仲本工事さんに合掌

651 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 00:24:10.40 ID:BeFvSh3id.net
バカがまんまと炙り出されてアホレスしとるw

652 :Cal.7743 :2022/10/24(月) 18:44:22.82 ID:qdry+PuF0.net
久々にT1000を引っ張り出してきて
太陽に当ててみた
歴代でこれが一番好き
オシアナス自体久々に触った

653 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 11:51:34.07 ID:s+XPnPhwa.net
オシアナスって全然売れてなくね?

654 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 12:09:04.57 ID:M9KglViGp.net
感覚で話ししても仕方なくね

655 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 12:31:59.18 ID:kt933qwTd.net
>>653
ソースは?

656 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 14:02:57.99 ID:kQWQWLbZa.net
いやまあ何となく
オシアナス売り場 いつ見ても誰もおらへんで

657 :Cal.7743 :2022/10/25(火) 15:04:37.48 ID:twCBcezma.net
限定xxx本もいつまでも残ってるしね
限定を出し過ぎってのもあるけど

658 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 07:04:50.28 ID:EVfTPhPTa.net
円安外国人爆買いでオシアナス人気にならんかな?

659 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 07:41:02.23 ID:YINAGld6d.net
オシアナス海外展開してないんちゃうの

660 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 08:06:01.88 ID:A15MY+15d.net
元々ヨーロッパ向けです

661 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 12:57:51.77 ID:omtH60t9p.net
>>659
そうなんだ

662 :Cal.7743 :2022/10/27(木) 15:10:20.24 ID:0Mh6ga7yM.net
S5000EKにWena3を取り付けたいけど出来ないんだな。
接続用のコマパーツを自作しないといけないようだ。
作れるかなぁ…

663 :!id:ignore :2022/10/28(金) 01:47:15.71 ID:omCz2R8ed.net
>>662
そういう時は作れるかなあじゃなくてまず手を動かせ
思案してるだけじゃ欲しい物は出来上がらない

664 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 06:11:30.90 ID:W4u/r0X4r.net
これ書いた本人は「俺カッケー!」とさぞ御満悦なのだろうなぁ。

665 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 21:12:40.92 ID:qG6DK4dlM.net
コマパーツ作ろうと思ったら現物の計測我必要だと思うんだけど。
計測ってやっぱり3D計測とかになるのな?
メーカーがパーツの寸法公開してるとは思えないんだけど…

666 :Cal.7743 :2022/10/29(土) 09:32:01.24 ID:08OqSJWv0.net
とりあえずノギスで測ろうか。

667 :Cal.7743 :2022/10/29(土) 15:03:54.88 ID:vztG2SLBd.net
江戸切子に、前200本限定であった、ブルーミラー文字盤仕様がでたら買いたいなー

668 :Cal.7743 :2022/10/31(月) 10:38:14.03 ID:Q6DbjDB6a.net
円安で外国人の日本での爆買いが話題だけど、
Gショックは売れても、オシアナスは買わないだろうな。

669 :Cal.7743 :2022/10/31(月) 12:46:42.67 ID:TGE/QN44p.net
新作出るな

670 :!id:ignore :2022/10/31(月) 16:50:18.45 ID:QsciG5oKd.net
いや出ろ

671 :Cal.7743 :2022/10/31(月) 18:48:10.41 ID:UtuxCJXJp.net
出たよ

672 :Cal.7743:2022/10/31(月) 22:46:47.16 ID:mZf7GdkZv
先日T2600を買いました。これまで15年近く使ったM700からの買い替えです。
カシオ派遣の店員さんも、新作のT4000よりまだT2600の方が売れてるとのこと。
この価格で世界2局表示はすごい。ムーブメント設計は最新ではないけど、これからまた15年目指して大事にします。

673 :Cal.7743 :2022/10/31(月) 22:43:25.53 ID:o4GV8tfdd.net
>>668
キモヲタブルー、オシリアヌス(お尻穴ッス!)でオナーシャス!(`・ω・´)ゝ キリッ・゚:*.

674 :Cal.7743 :2022/10/31(月) 23:05:55.63 ID:1Vun26Thr.net
またまた健常者には理解できない知恵遅れ渾身のギャグかよ

675 :Cal.7743 (ワッチョイ d689-gcVw [153.239.19.3]):2022/11/01(火) 00:45:57.00 ID:Y0PcMfh80.net
>>674
お前が知恵遅れだろ。笑かすなw

676 :Cal.7743 :2022/11/01(火) 09:51:17.40 ID:FwzZ8Z+XM.net
オッサン特有のクソ滑りギャグを執拗に繰り返す辺り、社会不適合者感あるよね

677 :Cal.7743 :2022/11/01(火) 13:15:26.74 ID:QGqhYv5Xd.net
>>676
いつもの奴だよね。これが面白いと思って書いている様な子を産んでしまった親が本当に可哀想だよ。悔やんでいるだろうな。

678 :!id:ignore :2022/11/01(火) 21:59:57.22 ID:a0GlgkEH0.net
18 歳越えたら親のせいにしちゃいかん
自分で軌道修正するチャンスは18 年もあったのだから

679 :Cal.7743 :2022/11/01(火) 23:28:27.40 ID:3oLQa3ii0.net
S100かっこいい!仕事用に買いたい
三井アウトレットのカシオで安くないか見に行こうかなぁ

680 :Cal.7743 :2022/11/02(水) 07:10:12.03 ID:ZRZZWqjc0.net
18年は無いでしょwせいぜい2-3年。

681 :Cal.7743 :2022/11/02(水) 07:57:08.12 ID:qy9TDzrnr.net
アホみたく恥ずかしいギャグを思い付いてしまった挙げ句に嬉々として書き込む様な子供を見たら親は子ガチャに失敗したって思うだろうな

682 :Cal.7743:2022/11/02(水) 23:00:18.06 .net
ガチャっていう考え方嫌いだな
こういうのってゲームのせいなん?

683 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 08:00:54.49 ID:st31aRR+r.net
始まりはゲームなのだろうけどそれを世に知らしめたのはSNSやテレビネットニュースだよ
俺も語感としては好きではないが親ガチャと書けば一部の情弱を除いて大多数の人に伝わるからつい使ってしまっているけど

684 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 12:29:10.81 ID:PnADDNRG0.net
親子関係をガチャに例えるのはちょっと程度が低いよね
よく揶揄で使われるけど

685 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 14:54:42.98 ID:YTdpfVO8a.net
それを口にするかどうかは置いといて、
その家の裕福さとか産まれた時点で不平等なのはまあ分かる
小5の息子に自分は塾行かなくていいのかと聞かれた時は本当に申し訳なくなったし

686 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 15:02:13.43 ID:3nuQm9ogM.net
それは別に行く必要ないと答えれば良いだけだろ
お前が教えれば良いじゃん
学がない人だって、小学生ぐらいの勉強なら教えられるだろ
分からなかったら一緒に勉強するんだよ

687 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 15:45:23.33 ID:/a6P8CFla.net
ガチャという言葉の好き嫌いはともかく、自分が大切に育ててきた子供が>>673みたいな大ハズレの残念賞だったらがっかりだろうな

688 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 15:49:01.20 ID:My1T078d0.net
ブルガリを
ブルガリアw ヨーグルトwww

とか言い出すぐらいに幼稚だということを理解できないようだ
かわいそうに

689 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 17:27:18.85 ID:Vm9N3/Uxa.net
ごちゃんの時計板にきて自ら書き込みできる年齢になった奴があんな幼稚な書き込みをしていたら残念賞だろ
そんな事も理解できない奴も残念がっかり賞だよ
かわいそうにw

690 :Cal.7743:2022/11/03(木) 18:28:39.32 .net
お前ら常識のように受験=塾とか思ってるんだろうけど塾に行かずに独学で有名国立大学にストレートで入った奴もいるから結局親じゃなくて本人の問題なんだよ

691 :Cal.7743:2022/11/03(木) 19:02:21.74 .net
ああでも例えばシングルマザーの家庭で生活苦しくて高校中退してでも働かなくちゃいかんとかいう事も世の中にはザラにあるから本人以外の理由で不平等を被ることも否定するつもりは無い
ただ俺の知ってる別の人は高校中退だが文学に対する造詣が深く古典の分野で多くの教え子を育てたという事にも言及しておく

692 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 20:18:21.73 ID:NjMnmnx30.net
Twitterでやれよ
3いいねぐらい貰えるんじゃん?

693 :Cal.7743:2022/11/03(木) 21:54:45.76 .net
いや言うべき事は全部言ったからもう満足しました

694 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 21:55:26.50 ID:SA362pbX0.net
いや、お前はTwitter向きだよ
早いところ移行した方が良い

695 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 00:04:28.13 ID:V1Z1Ma190.net
>>652
T1000はレンズが今どきの
両面コートじゃなく
片面コートのおかげでレンズが
青く光って味があるよね。

696 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 07:11:49.63 ID:8TGC1CqNa.net
円安爆買い外国人にオシアナスを売ろう!

697 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 08:46:04.74 ID:Vk2x9C2C0.net
話題に上がらない新色

698 :Cal.7743 :2022/11/06(日) 20:30:30.25 ID:BXtqaXzyd.net
オシアナスの寿命ってどのくらい?

699 :Cal.7743 :2022/11/06(日) 22:01:10.56 ID:F2C//yI40.net
ケースがぼろぼろになったらじゃないのか
ムーブメントは交換できるしな

700 :Cal.7743 :2022/11/06(日) 22:49:42.60 ID:OqLsofV40.net
ムーブメントがシチズン製だかのドンキの激安腕時計が15年以上持ってる

そう考えたらこれもそれ以上持つのではという期待
問題はムーブメントの製造終了だな
7年だっけか

701 :Cal.7743 :2022/11/06(日) 23:57:31.75 ID:Rl1ZkwEf0.net
新しい時計欲しいからもっかいS3000シリーズ出してくれないだろうか
白蝶貝のが欲しいわ

702 :Cal.7743 :2022/11/07(月) 16:02:29.58 ID:XZ8ux+NSa.net
オメガみたいにムーミンとコラボしたり、個人的にはドラゴンボールとコラボしてほしいな。ドラゴンボールのアニキャラが施された限定オシアナス。

703 :Cal.7743 :2022/11/07(月) 17:01:00.93 ID:lofB8U1ld.net
スウォッチがコラボしてたぞ、たしか

704 :Cal.7743 :2022/11/07(月) 17:59:34.60 ID:oeCWlEbe0.net
>>703
アレは常用出来んでしょ( -∀-)

705 :Cal.7743 :2022/11/07(月) 18:06:10.50 ID:TaGuZ+W4d.net
>>702
ムーミン?
そんなオメガある?

706 :Cal.7743 :2022/11/08(火) 11:45:34.11 ID:JDMnjfUWa.net
>>705
間違った。スヌーピーだw

707 :Cal.7743 :2022/11/08(火) 12:19:30.02 ID:pbKxQyhvd.net
>>706
それもちょっと違う
オメガとスヌーピーのコラボじゃなくて、元はNASAがミッションのシンボルとしてスヌーピーを採用
そしてスピマスがNASAのスヌーピーアワードという賞を受賞した所から始まってる

708 :Cal.7743 :2022/11/08(火) 12:32:32.54 ID:h3+Au8ywa.net
オタクめんどくさすぎわろた
経緯の話なんかしてないんだわ

709 :Cal.7743 :2022/11/09(水) 15:29:37.01 ID:E+5yUdvG0.net
OCW-T4000ALE-2AJR
かっこいいけど金属バンドならよかった

710 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 07:54:40.32 ID:igph1rTF0.net
S100が、マケプレで29000円で6670ptもつくんだけど、詐欺だよね…
欲しかったから、ポチってしまいそう…
経験ないけど、Amazonが補償してくれるならいきたい!

711 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 09:26:10.98 ID:khQhtA1gd.net
個人的にマケプレはアマゾンからの出荷が最低条件

712 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 10:06:18.76 ID:KUimBI4AM.net
何回目だよこのネタ

713 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 11:07:45.28 ID:d92V6xr6a.net
それだけ放置してるAmazonもどうなのよ

714 :Cal.7743:2022/11/12(土) 15:22:47.06 .net
>>710
買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな

もう一度言う
買う理由が値段なら買うな

715 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 15:45:16.93 ID:iO9tYU5wM.net
こいつの場合は元々S100ほしかったんだからそれには当たらんだろ。

716 :Cal.7743 :2022/11/12(土) 17:44:55.05 ID:u4DM5po90.net
大切な事だから2回いいましたで、さぞご満悦のことだろうなぁ。

717 :Cal.7743 :2022/11/18(金) 22:39:29.53 ID:sLpcxiTA0.net
公務員だか大学職員だかの変なの、いなくなったのね

718 :!id:ignore :2022/11/19(土) 01:23:02.91 ID:rWDRS914d.net
1週間ぶりの投稿が激しくどうでもいい内容でガッカリ

719 :Cal.7743 :2022/11/22(火) 20:47:05.87 ID:2m6eobzQp.net
https://i.imgur.com/0WgAx8j.jpg
順調に使ってるがラグの角度がNATOの設計じゃないな

720 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 13:46:27.45 ID:MDTp60nsa.net
今年に入って、色違いは頻繁に出ても、新形式は出ないな

721 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 16:58:43.27 ID:PlD5w8SJ0.net
そろそろGPSの新作がくるような気がする

722 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 04:08:23.15 ID:5n2VUbqn0.net
もう安価に作れる青歯でいくからGPSはないでしょ。
カシャロとGPSはデカ厚で失敗してるし。

GPS受信の方がロマンがあると思うけど( -∀-)

723 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 07:26:47.54 ID:sVkWaJed0.net
あーS6000買うか悩む
今日はそれ以外の時計も見てくるか

724 :Cal.7743 :2022/11/27(日) 16:06:05.36 ID:SJ7KKuzi0.net
せっかくWカップイヤーなんだからサムライブルーとコラボでもすりゃよかったのに。

725 :Cal.7743 :2022/11/29(火) 13:56:06.93 ID:jascezPJ0.net
権利はウヴロにあります

726 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 15:14:09.06 ID:BD7CTygi0.net
アウトレットでS5000APA買ってしまった
日の下だと綺麗な文字版だなぁ…こうなるとS5000APも実物見たかったなぁ

727 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 16:40:59.15 ID:DlM0Drt1a.net
画像アップしてからや

728 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 19:37:46.20 ID:/+ebdMju0.net
オシアナス置いてるアウトレットってどこにあるの?

東京住みなんで近場なら凸したい。

729 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 20:24:40.88 ID:BD7CTygi0.net
んまー上手に撮れん
余ってるから皆買おうぜ!
https://i.imgur.com/kWoxEpl.jpg

730 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 20:31:02.35 ID:BD7CTygi0.net
アウトレットにCASIO入ってるなら置いてあるんじゃないか?ちなみに佐野で買ったけどS5000番台はこのAPAのみだった…多分

731 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 20:46:45.22 ID:R4hTPpZGM.net
CASIOウォッチじゃなくてG-SHOCKアウトレットのとこでもオシアナス置いてるしな

732 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 21:13:46.13 ID:rGOUOFrBp.net
>>729
パール文字盤はどのブランドも写真難しいよねーww

733 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 22:01:18.00 ID:/+ebdMju0.net
情報サンクス!!

734 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 22:06:43.44 ID:Zlq4UcNWp.net
APLとAP迷ってLの方買ったけどAPやAPAが欲しくてたまらん
腹いせにMBを買ってしまいそうだ

735 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 22:13:17.35 ID:Fm3QgafW0.net
>>734
https://imgur.com/HqQeHdS

736 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 22:20:57.19 ID:4YDQCw6np.net
>>735
ワンコかわいい!

737 :Cal.7743 :2022/12/15(木) 21:44:51.53 ID:/3IXBNTX0.net
イマイチ話題にあがらないけど、オマイラ的にOCW-S5000F-2AJFの評価はどうなん?

俺は結構ホスイ…。

https://kakaku.com/item/K0001490504/

738 :Cal.7743 :2022/12/15(木) 23:35:39.10 ID:kF8uauLF0.net
現物見たけどなかなか良い

739 :Cal.7743 :2022/12/16(金) 05:47:28.70 ID:qndYsU0Y0.net
くそーS60002AJF欲しいなぁ…限定200の時に買っときゃ良かった。

740 :Cal.7743 :2022/12/21(水) 01:33:34.68 ID:Ps3ZxxQa0.net
AJR?

741 :Cal.7743 :2022/12/21(水) 01:35:02.78 ID:PnHhv3mud.net
ごめんAJRだった。

742 :Cal.7743 :2022/12/21(水) 11:22:07.88 ID:B/XjK54Z0.net
オシアナスは小径の出さないのかな
40ミリですらデカくてださいと言われてるから38ミリくらいにサイズダウンしたほうがいいと思う

743 :Cal.7743 :2022/12/21(水) 11:24:27.63 ID:zGcDHhz+0.net
40ミリのダイバーズを出して欲しい。潜水記録とかの機能は不要だし。

744 :Cal.7743 :2022/12/21(水) 11:24:37.72 ID:dHpOBGfxp.net
自分を時計のサイズに合わせていけ

745 :!id:ignore :2022/12/22(木) 00:25:09.47 ID:iAXwvFXEd.net
ごっつぁんです

746 :Cal.7743 :2022/12/22(木) 10:20:14.29 ID:Mbq552rb0.net
>>737
迷ってて決められないんだわ
OCW-S6000
OCW-S5000F-2AJF
OCW-T4000D-1AJF

747 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 04:06:13.44 ID:VsbgUasQd.net
働いて全部買え

748 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 04:27:39.09 ID:pPTfHHGmd.net
Amazonで腕時計ケースでも買おうかと色々検索したらワインディングケースなるものがあるんだな。高いのだと5万くらいするし全くもって実用性のない100%趣味の世界の代物だが少し惹かれてる自分がいる。

749 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 05:19:18.81 ID:UEqB1s/Z0.net
>>748
オシアナスには確かに意味無いけど、本来の使い方知ってて書いてる?

750 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 07:00:50.01 ID:34yC2S470.net
オシアナス回ってたらシュールだね

751 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 09:33:47.23 ID:LJQ6Yhqea.net
オシアナスならled照明付きケースってとこか

752 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 10:54:21.13 ID:eqqy6ekO0.net
>>749
もちろん分かってるよw
機能の事じゃなくて見た目に惹かれてるって意味。

753 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 10:59:27.62 ID:sD2OTucv0.net
>>747
デザインと値段的に普段使えそうなのはOCW-T4000D-1AJF
しかしS6000を試着したときのインパクトも忘れられない
S5000は4000と6000の中間で絶妙

754 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 11:07:21.12 ID:VjYYzh6x0.net
ちょっと見入ってしまった
https://i.imgur.com/UCVTObZ.jpg

755 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 12:11:17.35 ID:ECcdPxN0p.net
S6000はS5000からなかみは進化してないから好みの見た目で選んでよし

756 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 21:52:26.35 ID:l/8GLjfha.net
赤が差し色のオシアナスなんてあるんだ

757 :Cal.7743 :2022/12/23(金) 23:41:15.89 ID:4/sqy32z0.net
赤の独特でいいな

758 :Cal.7743 :2022/12/24(土) 00:52:40.00 ID:nMt6wpdD0.net
S3000、G2000、P1000、P2000、T2600で赤差し色あったね

759 :Cal.7743 :2022/12/24(土) 03:01:31.60 ID:+JmIWux80.net
売り場でオシアナスエディフィスを見たけどエディフィスもけっこういい感じだった
casioのアナログ時計作りが上手くなっているような

760 :Cal.7743 :2022/12/24(土) 07:42:30.77 ID:GUzmbbR70.net
チタンエディフィスを作ってほしいずら

761 :Cal.7743 :2022/12/24(土) 09:38:36.36 ID:xbksYeSjd.net
若者向けがエディフィスだと思ってた

総レス数 761
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200