2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEIKO】セイコー・プロスペックス28【PROSPEX】

1 :Cal.7743 :2022/06/11(土) 08:55:21.48 .net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
セイコー・プロスペックスの総合スレッド

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を追加して建ててください ※

公式HP
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex

前スレ
【SEIKO】セイコー・プロスペックス27【PROSPEX】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1648111754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

588 :Cal.7743 (ワッチョイ e3b8-iYsu [125.172.112.135]):[ここ壊れてます] .net
>>587
そうそう!
まさにそれですよ。

589 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 11:50:13.41 ID:ug6CvCf3a.net
というかここにおる人はプロスペックス以外何使ってるの?参考までに見せて欲しいな

590 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 11:50:44.05 ID:ug6CvCf3a.net
ずーっと同じ話題で少しは違う話しよう

591 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 11:54:59.82 ID:rTwDcB5Wd.net
同じ話題って、そこに興味ある人が多いからその話になってるんじゃね?
なんでセイコーのメカニカルモデルを買うかって言うとムーヴメントにも魅力感じてるからだし
そこをどうにかしてくれという話で

592 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 11:59:06.81 ID:pfna5rHh0.net
セイコー成功
セイコー精工
セイコー性行
どれが当たりですか?

593 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 12:23:40.17 ID:oPHgov1P0.net
クソ6RとかクソXマークとか言ってる人
マリマス表記の8L機買えば全て解決

594 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 12:56:56.17 ID:GJ8MixfX0.net
初心者で本当申し訳御座いません
ヤフオクでSBDY073. プロスペックス. Diverを落札しました。
裏蓋って言うのでしょうか?他のサイトなどで見るとメイドインジャパンの刻印が有りますがこれには有りません。
偽物なんですかね?

595 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 20:38:13.22 ID:pfna5rHh0.net
国内正規品なら書いてありますよね

596 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 20:40:22.74 ID:rTwDcB5Wd.net
写真見たいなあ
パチならむしろそこは確実に入れてくるもんだと思うし

597 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 21:33:13.64 ID:Aba41A1cd.net
そう。
パチロレなんて堂々と「SWISS MADE」と入れている。
偽物なんだからと「『JAPAN』の表記はおこがましい」と遠慮する道理もないw

598 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 21:45:11.08 ID:4gbTNHu+0.net
>>596
正規品と謳ってたのでメイドインジャパンじゃないの?思って購入元に連絡入れたらSRPF81K逆輸入品ですと言われました。
確かにユーチューブに出てるのを見るとメイドインジャパンの刻印有りませんでしたね
無知な自分が悪いんですけどね
皆さん申し訳御座いませんでした

599 :Cal.7743 :2022/09/01(木) 21:49:47.13 ID:4gbTNHu+0.net
逆輸入品→並行輸入品でした。

600 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 01:12:38.44 ID:DlM1SCYm0.net
>>599
説明無くてそれなら詐欺だけど
恐らく型番等は書いてたんじゃないかと予想

何か大量に並行輸入売ってる店っぽいの数件あるけど
あそこって吊り上げしてるからそもそも嫌だわ
違う所かもだけど

601 :Cal.7743:2022/09/02(金) 01:17:30.63 .net
国内流通モデルの型番で検索して引っかかっても、
(これは〇〇同型の並行品です)
みたいな書き方してるところとかほんと嫌悪感あるよな

602 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 07:06:30.35 ID:26aJejXja.net
>>562

2色夜光でいいですよね。
白持ってる人はGSクォーツスレでいましたが、綺麗だったなぁ。

まぁ、今は定価売りで買う気にもならないですね。

603 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 08:18:37.31 ID:5GOz48yk0.net
新型スモウ購入した人います?
シースター2000とどっち買うか悩む。

604 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 12:15:34.70 ID:ZpR13NXx0.net
海外で作ったらメイドinChinaやタイとか書いてありますよ

605 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 12:29:41.57 ID:jLrTvcPda.net
>>603
ここで言うのもなんだがシースターの方が幸せになれると思うよ。

606 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 12:41:15.66 ID:KwkBs0mXd.net
2000はめちゃくちゃ分厚くてデカいぞ
かならず現物確認すべし
デカ好きにはハマるはず

607 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 12:51:54.08 ID:s0JZuRYAd.net
正直、今のセイコーダイバーズウォッチは時代遅れ。
スイスのダイバーズウォッチの方が低価格にして高性能。

608 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 13:43:06.97 ID:5GOz48yk0.net
603で書き込んだ者だけど、コメントくれた人ありがとう。
初代スモウはもってるんだけど、
シースター2000は田舎住みなんで現物見てなくてね。
180cm110kg手首周り20cmあるデブなんでデカいのは大歓迎ですわ。
どすこい。

609 :Cal.7743 :2022/09/02(金) 18:31:44.54 ID:GjB9jP97a.net
最近、無性にSBDC169が気になる
量販店でも割引されてないが、アウトレット落ちあるかなぁ

610 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 01:27:19.06 ID:FmwiSz2T0.net
>>608
パワーマティック80に別体式インデックス、セラミックベゼル、ヘリウムエスケープバルブ、裏スケ。魅力満載。ただ仕上げはセイコー。

611 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 01:27:40.62 ID:FmwiSz2T0.net
>>609
すぐ飽きると思うよ。

612 :Cal.7743 (ワッチョイ 05d6-6x3i [118.241.164.86]):[ここ壊れてます] .net
ティソはTの秒針とリューズ始め回転錘のウネウネした線が絶妙なダサさ。それが無ければ値段とか性能は良い。オリス400も良いなーと思うけどどっちもデカすぎ。セイコーはデザインとかいいけど所々安っぽさがある。サイズ感とか良いもの多いけどね。

613 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 07:22:44.67 ID:JezVschia.net
シースター2000は細腕の自分からすると巨大すぎて。
たしかにティソは値段の割に高性能なのは分かるが。
クォーツに抵抗がなければ、シースター1000の36mmと小ぶりで、300m防水、年差クォーツ、サファイアクリスタルベゼルで5万円くらい 
持ってないけど気になっている。
セイコーは機械式ムーブメントの精度さえ良ければ文句ないけど、肝心なそこがね…
シチズンのフジツボダイバーが精度いいらしいけど、品切れで全然買えん笑

614 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 12:55:57.44 ID:Y3LT0klo0.net
自分はデブだからかダイバーズはがっしりデカめで重量感ある方が好み。
10万代だと気軽に使えて尚嬉しい。
理想を言うならグリーンスモウのカラーリングでが新型スモウが出てくれたら…
シチズンの復刻ダイバーも気になるけどチタンだからなー

615 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 14:36:53.52 ID:1k90PCD20.net
>>614
時計は重くてデカい方がいい!
そう思ってた時期がオレにもありました…
そしてこれ買った時に物事には限度があると思い知らされたよ

ほんとにデカくて重い時計が好きなら海外のマイクロブランドは面白いのあるよ

https://i.imgur.com/fd8KZ1y.jpg

616 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 15:54:10.57 ID:095MyNoYa.net
シャークダイバー、これ200gくらい?
もっと重いですか?
最近、重い時計したくなくて。シチズンのフジツボチタンと聞いて探しましたが、黒文字盤は売り切れですね。
青はブレスが安っぽいからラバーの方がいいんだけど。
それよりも101の精度が良ければ、変な浮気しないで済むのに。なんで安定しないんだろ。海外では人気らしいけど。

617 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 16:32:48.03 ID:Y3LT0klo0.net
出たなヘルソンw
重くてデカいの好きだけど、確かに物事には限度がありますね。

6Rの新型も出してくれたらいいのに。

618 :Cal.7743 (ワッチョイ 359d-zwBP [126.40.102.165]):[ここ壊れてます] .net
重くてデカいのにsumoの収まりの良さが異常
重心が低くてケースの触れるところに角が無いのが良いのかな
バンドをnatoとかの軽いのに変えるとむしろバランス悪くなる

619 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 19:10:14.11 ID:ZQpFQaq9a.net
チャレンジダイバーとかオリエントの復刻ダイバーがカッコいいと思う要素がまったくない…あの虫みたいな針がなくなれば多少マシになるかも。同じ理由でアルピニストも嫌やわー

620 :Cal.7743 (ワッチョイ 359d-zwBP [126.40.102.165]):[ここ壊れてます] .net
>>619
ベンツ針が嫌って言ってるのね
自分は好きだよ、個人的には矢印がニガテ

621 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 22:30:52.24 ID:v58J4Z/Y0.net
>>611
相撲飽きたら次は高いシャアツナ缶でマンネリ回避や

622 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 22:41:32.54 ID:/70VsqQX0.net
オレも亀頭嫌い

623 :Cal.7743 :2022/09/04(日) 21:25:03.06 ID:AqkoSygs0.net
>>616
101は日本でも人気だけど海外の方が好きな人多そう。インスタもspb143の投稿数かなりの勢いあるし。向こうは精度なんて気にしてなさそう。ガワが良ければok!みたいな。電車やバスも時間通り来ないし
話変わるけどしばらくミニツナ使ったがやっぱり物足りないのでsbbn017の中古かsbbn045近いうちに買うことに決めた。ミニツナで外胴付きがとても気に入ったので正統派のモデルが欲しいわ

624 :Cal.7743 :2022/09/06(火) 23:48:25.10 ID:9gWUxD6s0.net
sbbn945が欲しすぎる
中古でいいから、10万くらいでなんとかならないかな

625 :Cal.7743 :2022/09/07(水) 12:05:10.98 ID:tAS5/tzWd.net
sbbn045はヤフオクで新品同様品が10.3万円で落札されてた

626 :Cal.7743 :2022/09/07(水) 16:35:25.89 ID:sghwWlaf0.net
あれずっと売れ残ってたな。俺も胡散臭い感じしてウォッチしてるだけだった

627 :Cal.7743 :2022/09/07(水) 16:35:57.34 ID:sghwWlaf0.net
いや、俺が見てたのはメルカリだったわ

628 :Cal.7743 :2022/09/07(水) 17:48:36.17 ID:zZZZT7gmd.net
メルカリのは12.8万だね

629 :Cal.7743 :2022/09/07(水) 23:38:06.99 ID:f1p+4sJo0.net
6R35より6R15の方が精度良いと思うのは俺だけ?

630 :Cal.7743 :2022/09/07(水) 23:56:13.90 ID:0ThQoac80.net
35ってそんなに酷いの?
15がかなり悪いのに

631 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 00:27:54.81 ID:9AU1Af6S0.net
今どき部品の精度が上がってるから必ずしもそうじゃないけど
理屈上は振動数落としてパワリザも上げたら精度は落ちるよね

632 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 07:19:04.32 ID:4pjeYKPja.net
ん〜個体差あるしカタログスペックの精度は一緒なんだけどね、数本所有してるけど軒並み35の方が総じて悪い。

633 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 10:57:30.62 ID:V35oSnqn0.net
6R15と6R35はゼンマイ以外は全く同じ物なので
フルリザーブ状態ではどちらも精度は同等と言っていい
但し35の方がゼンマイが長いため解けた状態のトルク変化が15より大きいため
影響が出ているのだろう

634 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 12:40:26.95 ID:UApxeVWja.net
元々あまり精度良くない6R15なんだからパワリザ要らないからそのままの方が良かったと個人的には思うよ。市場価格と合わせる為の作戦なんだろけど。

635 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 12:51:59.73 ID:e1pr6P0Q0.net
めんどいから、もうクォーツでいいや

636 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 13:12:25.74 ID:h5u0T9xf0.net
>>634
パワリザ増やすのがトレンドなんだろうけど逆に言えば低価格の機械が進化っぽい差別化はかるにはそれくらいしか無いんだろうね
その結果精度が落ちてるんじゃ本末転倒もいいとこだと思うけどw
個人的にはパワリザは40時間もあれば十分だけどね

そう思うとETAのパワーマティック80ってスゲーなと思う

637 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 13:35:21.16 ID:r6r8t+BS0.net
俺はシリコン歓迎

638 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 14:22:05.36 ID:9AU1Af6S0.net
>>636
ハミルトンとかで使ってる手巻き2801のシリコン化ムーブは精度落ちてるって話もあるし
(手巻きのほうがロングパワリザによるトルクの影響を受けやすいししょうがないけど)
どんなメーカーでもとりあえずスペックアップってのは個人的には微妙に思う

639 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 14:29:06.12 ID:B/zMHJLAF.net
不思議なんだがセイコーもシチズンもクオーツダイバー無いのはなんでだ?
ソーラーばっかりでクオーツは電池交換で儲からないからか?

640 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 14:42:56.02 ID:drIY35Sr0.net
住民が入れ替わったのを感じる
畝るの頃の奴らは卒業したんだろう・・・

641 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 14:44:12.27 ID:h5u0T9xf0.net
>>639
シチズンはエコドライブが代名詞みたいなとこがあるからほとんどソーラーだけどセイコーは普通に電池クオーツあるでしょ
ツナ缶とかGSの9Fダイバーとか
てかセイコーの場合はソーラーのバリエーション増えてきたの最近でしょ

642 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 17:35:30.49 ID:4l+mEZn30.net
>>640
ある程度詳しい奴はこんなスレ見ても意味ない事を悟って5ちゃん辞めたんだろ。文句しか言わない老害も減ったし今の方が良いよ。それにアラフォーアラフィフのオッサンはMM300とかツナ買ったらもう一生物じゃないの?
時計より本人が先に壊れるんじゃないか?

643 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 20:40:17.57 ID:1ACIgaCd0.net
SBEQ011、今まで全く気付かなかったが、水深計と、水温計ついてるのね。スペックでみたら相当気合入ってる。
しかしこれは文字盤にSOLARではなくDEAPH METERって表記しないと勿体無いだろセイコーよ…誰にも気付かれん
madeinChinaも気に入らんが…ムーブもChina製てことか。趣味品にChinaの、文字入ってほしくない層は相当数居ると思うんだがなあ、
しかしまあ外胴もステンで質感も良さそうだし何故話題にならんのかな

644 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 20:48:01.20 ID:411qZ84Za.net
そりゃ、水深計も水温計も明らかに要らない機能だからだろ。

645 :Cal.7743 :2022/09/08(木) 21:13:40.82 ID:e1pr6P0Q0.net
セイコー純正のクラスプだけを買いたいんですが、どこで買えるんでしょうか?
タイコノートと組み合わせたいです

646 :Cal.7743 :2022/09/09(金) 19:23:12.85 ID:TdO2vihs0.net
今さらながら、SBDC143買ってしまった。
買ったら、銀座のプロスペストアがいきなり潰れてた。あれってコロナまえからあったよね?中国人当て込んで出したのかもしれないが、コロナしのぎきれなかったのか?

647 :Cal.7743 :2022/09/09(金) 22:36:29.28 ID:yFumEXkd0.net
>>646
景気悪いんだろ。和光と隣のセイコースクエア以外は銀座は百貨店だけになる

648 :Cal.7743 :2022/09/10(土) 09:42:43.70 ID:GoaauKVoa.net
>>633
6R35はガンギ車とアンクルがMEMSで肉抜きされ軽量化されてる

649 :Cal.7743 :2022/09/10(土) 14:11:36.41 ID:WkC1y1OT0.net
SBDN077買ったー
光が当たると緑がキラキラして好き

650 :Cal.7743 :2022/09/10(土) 20:07:22.90 ID:v5wf05o80.net
新型スモーほしいけど実際に触ってから買いたい・・

651 :Cal.7743 :2022/09/10(土) 20:15:20.61 ID:icLZZP+La.net
>>646
プロスペックスに特化した路面店なんて長続きしそうもないなと思ってたけど案の定
隣の和光やセイコースクエアでも買えるしね
そういえば銀座sixの店舗もいつのまにか閉店してたな
セイコーってほんと商売下手

652 :Cal.7743 (ワッチョイ 1151-uIhN [58.65.57.222]):[ここ壊れてます] .net
>>651
俺はセイコーより商売を解ってる(キリッ

653 :Cal.7743 :2022/09/10(土) 21:04:34.80 ID:c3E7gIhXa.net
コロナで全てぶち壊されたんだろうね。コロナ禍でスマートウオッチ買った人は多くてそこからさらにアナログ離れが加速したんだろうね。加えて外人も来ないし。タイミングは最悪だったろう

654 :Cal.7743 (ワッチョイ 9932-lmK8 [124.84.54.209]):[ここ壊れてます] .net
093って限定1,300本だったけど
ほぼ完売なんだね

655 :Cal.7743 :2022/09/10(土) 22:50:12.40 ID:xsG5BEej0.net
SBDNはソーラで楽だし普段使いにガンガン使えてサイコー

656 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 06:35:48.65 ID:V/PKBXkA0.net
sbdy117stoとnatoタイプのバンド買ったんだけど皆バネ棒は純正使ってる?

657 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 13:37:27.10 ID:bvQAD5Koa.net
替えベルトって在庫さえあればSEIKOの店舗で買える?

658 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 15:37:43.15 ID:9tkEM2X70.net
>>656
バネ棒が外れたりすると最悪なので、純正品使ってます
高いですけどね

659 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 15:57:22.58 ID:4uLP5Wuc0.net
JoshinでSBDN101を111,111円で購入できました。
三か月で三本目の時計購入のため嫁の視線が

660 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 16:08:16.66 ID:PsJPrxFp0.net
>>659
SBDCだろ

661 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 16:22:53.31 ID:4uLP5Wuc0.net
嫁の視線が気になって間違った

662 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 17:41:18.06 ID:b/P93vb5a.net
自分が嫁だったら嫌だわ。10万以上の腕時計をポンポン買うような旦那。

663 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 17:47:19.40 ID:nnlwTW+50.net
飽き性だろ気をつけろよ

664 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 17:47:44.70 ID:HoQW16KAd.net
それ以上の稼ぎがあれば大丈夫だけどな

665 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 17:52:32.72 ID:PsJPrxFp0.net
>>664
目線気になってる時点でそんな稼ぎはない

666 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 18:53:15.51 ID:4uLP5Wuc0.net
本当の事、言わないでくださいw

667 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 19:26:21.36 ID:eYrvjora0.net
>>659
すごいペース!
ちなみに何を買って、合計おいくらでした?

668 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 20:08:02.34 ID:/hjoEpCea.net
sbdc101を買うつもりでアウトレットいってきましたがsbdx017があってどれよりも良くみえて一目見た瞬間即買いしてしまいました。

669 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 20:08:19.12 ID:p0/AxqLa0.net
それと同じくらい嫁さんや家族に金かけてやれば問題ない。

670 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 21:26:04.03 ID:PsJPrxFp0.net
>>669
うるせえよ
だからそんな金掛けてねえから
白い目で見られてんだろ

671 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 21:32:40.00 ID:V/PKBXkA0.net
>>658
だよねー、本体落ちたら最悪だもんな

672 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 22:05:35.69 ID:4uLP5Wuc0.net
>>667
SBGX261,SBDL085それと今回の時計です

673 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 22:35:33.70 ID:GEaThaeL0.net
>>672
メルカリに出てなきゃいいけどね

674 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 22:51:18.81 ID:8bX4Scd4a.net
>>668
差し支えなければドコアウトレットか聞いても?

675 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 08:36:01.63 ID:eB8C740wd.net
>>657
セイコーの店は知らないけど、ヨドバシでは普通に買えましたよ

676 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 09:16:45.39 ID:WCIneET1x.net
>>657
メーカーによるけど、セイコーは時計店や家電店で取り寄せてもらう、
又はメーカーにメール(電話)で直接通販も可能

677 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 14:56:14.04 ID:gh/VnyYmF.net
シリコンは少ないんだよな替えベルトが
在庫無いから待ちとかよくある

678 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 18:27:58.83 ID:Zb3nF2yE0.net
てかDAL1BPの形のシリコンバンド出してほしい。あれデザイン好きなんだよな。あとR02X011J0の22ミリも出して欲しいわ。

679 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 19:19:26.62 ID:gafJ5dvL0.net
sbdl093クロックハウス在庫復活してるな。実質54000くらい。買いじゃない?

680 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 20:48:45.74 ID:O2XBhMZF0.net
いらん

681 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 20:59:10.15 ID:dW2F7U0Id.net
なんだろうなあ
ソーラーは利便性で言ったら最高なのかもしれないけど、
見た目だけのルックス時計って感じがなあ
あと、1度充電切らすとすぐに使えないのも困るし

682 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 22:39:17.18 ID:rGJ7tkw40.net
>>679
自分のところの店に在庫を回しすぎなだけだな

683 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 23:37:53.45 ID:QG68UrVua.net
この価格帯の機械式の精度もう少し上げてくれたら悩まないんだけど
個体差が大き過ぎてハズレ掴んだ時にショックがでかい

684 :Cal.7743 (ワッチョイ 8b74-lmK8 [153.231.159.90]):[ここ壊れてます] .net
タイコノートのブレスに替えたけど、クラスプが良くない
嵌めるのに力が要るからストレス
セイコー純正品のクラスプだけを買えるのかな?

685 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 01:42:49.84 ID:rlh3hxYi0.net
>>683
いえる

686 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 21:05:53.33 ID:1ruSwYyh0.net
技術のセイコーは遠い昔の話、GS以外はほぼファッション時計

687 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 21:59:40.93 ID:Lk1sbOWCM.net
>>686
GSも買う気にならんな最近。マジでオイパペとかデイトジャストの方がいくらかマシ。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200