2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEIKO】セイコー・プロスペックス28【PROSPEX】

1 :Cal.7743 :2022/06/11(土) 08:55:21.48 .net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
セイコー・プロスペックスの総合スレッド

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を追加して建ててください ※

公式HP
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex

前スレ
【SEIKO】セイコー・プロスペックス27【PROSPEX】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1648111754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

652 :Cal.7743 (ワッチョイ 1151-uIhN [58.65.57.222]):[ここ壊れてます] .net
>>651
俺はセイコーより商売を解ってる(キリッ

653 :Cal.7743 :2022/09/10(土) 21:04:34.80 ID:c3E7gIhXa.net
コロナで全てぶち壊されたんだろうね。コロナ禍でスマートウオッチ買った人は多くてそこからさらにアナログ離れが加速したんだろうね。加えて外人も来ないし。タイミングは最悪だったろう

654 :Cal.7743 (ワッチョイ 9932-lmK8 [124.84.54.209]):[ここ壊れてます] .net
093って限定1,300本だったけど
ほぼ完売なんだね

655 :Cal.7743 :2022/09/10(土) 22:50:12.40 ID:xsG5BEej0.net
SBDNはソーラで楽だし普段使いにガンガン使えてサイコー

656 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 06:35:48.65 ID:V/PKBXkA0.net
sbdy117stoとnatoタイプのバンド買ったんだけど皆バネ棒は純正使ってる?

657 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 13:37:27.10 ID:bvQAD5Koa.net
替えベルトって在庫さえあればSEIKOの店舗で買える?

658 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 15:37:43.15 ID:9tkEM2X70.net
>>656
バネ棒が外れたりすると最悪なので、純正品使ってます
高いですけどね

659 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 15:57:22.58 ID:4uLP5Wuc0.net
JoshinでSBDN101を111,111円で購入できました。
三か月で三本目の時計購入のため嫁の視線が

660 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 16:08:16.66 ID:PsJPrxFp0.net
>>659
SBDCだろ

661 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 16:22:53.31 ID:4uLP5Wuc0.net
嫁の視線が気になって間違った

662 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 17:41:18.06 ID:b/P93vb5a.net
自分が嫁だったら嫌だわ。10万以上の腕時計をポンポン買うような旦那。

663 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 17:47:19.40 ID:nnlwTW+50.net
飽き性だろ気をつけろよ

664 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 17:47:44.70 ID:HoQW16KAd.net
それ以上の稼ぎがあれば大丈夫だけどな

665 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 17:52:32.72 ID:PsJPrxFp0.net
>>664
目線気になってる時点でそんな稼ぎはない

666 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 18:53:15.51 ID:4uLP5Wuc0.net
本当の事、言わないでくださいw

667 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 19:26:21.36 ID:eYrvjora0.net
>>659
すごいペース!
ちなみに何を買って、合計おいくらでした?

668 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 20:08:02.34 ID:/hjoEpCea.net
sbdc101を買うつもりでアウトレットいってきましたがsbdx017があってどれよりも良くみえて一目見た瞬間即買いしてしまいました。

669 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 20:08:19.12 ID:p0/AxqLa0.net
それと同じくらい嫁さんや家族に金かけてやれば問題ない。

670 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 21:26:04.03 ID:PsJPrxFp0.net
>>669
うるせえよ
だからそんな金掛けてねえから
白い目で見られてんだろ

671 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 21:32:40.00 ID:V/PKBXkA0.net
>>658
だよねー、本体落ちたら最悪だもんな

672 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 22:05:35.69 ID:4uLP5Wuc0.net
>>667
SBGX261,SBDL085それと今回の時計です

673 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 22:35:33.70 ID:GEaThaeL0.net
>>672
メルカリに出てなきゃいいけどね

674 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 22:51:18.81 ID:8bX4Scd4a.net
>>668
差し支えなければドコアウトレットか聞いても?

675 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 08:36:01.63 ID:eB8C740wd.net
>>657
セイコーの店は知らないけど、ヨドバシでは普通に買えましたよ

676 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 09:16:45.39 ID:WCIneET1x.net
>>657
メーカーによるけど、セイコーは時計店や家電店で取り寄せてもらう、
又はメーカーにメール(電話)で直接通販も可能

677 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 14:56:14.04 ID:gh/VnyYmF.net
シリコンは少ないんだよな替えベルトが
在庫無いから待ちとかよくある

678 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 18:27:58.83 ID:Zb3nF2yE0.net
てかDAL1BPの形のシリコンバンド出してほしい。あれデザイン好きなんだよな。あとR02X011J0の22ミリも出して欲しいわ。

679 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 19:19:26.62 ID:gafJ5dvL0.net
sbdl093クロックハウス在庫復活してるな。実質54000くらい。買いじゃない?

680 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 20:48:45.74 ID:O2XBhMZF0.net
いらん

681 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 20:59:10.15 ID:dW2F7U0Id.net
なんだろうなあ
ソーラーは利便性で言ったら最高なのかもしれないけど、
見た目だけのルックス時計って感じがなあ
あと、1度充電切らすとすぐに使えないのも困るし

682 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 22:39:17.18 ID:rGJ7tkw40.net
>>679
自分のところの店に在庫を回しすぎなだけだな

683 :Cal.7743 :2022/09/12(月) 23:37:53.45 ID:QG68UrVua.net
この価格帯の機械式の精度もう少し上げてくれたら悩まないんだけど
個体差が大き過ぎてハズレ掴んだ時にショックがでかい

684 :Cal.7743 (ワッチョイ 8b74-lmK8 [153.231.159.90]):[ここ壊れてます] .net
タイコノートのブレスに替えたけど、クラスプが良くない
嵌めるのに力が要るからストレス
セイコー純正品のクラスプだけを買えるのかな?

685 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 01:42:49.84 ID:rlh3hxYi0.net
>>683
いえる

686 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 21:05:53.33 ID:1ruSwYyh0.net
技術のセイコーは遠い昔の話、GS以外はほぼファッション時計

687 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 21:59:40.93 ID:Lk1sbOWCM.net
>>686
GSも買う気にならんな最近。マジでオイパペとかデイトジャストの方がいくらかマシ。

688 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 22:04:36.12 ID:Lk1sbOWCM.net
デザイン力が無さすぎて、復刻、現代解釈のオンパレード。
エスケープバルブ無し3000mや1週間巻きとか出してたらセイコーファンだったと思う。
あとエックスマークで萎えたなぁ。

689 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 22:29:53.12 ID:XtjUhZcQ0.net
SBDC091の方位計無しでメタルブレスのモデルが欲しかった

690 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 22:40:08.53 ID:3jpto7bja.net
頼むからセイコーも10万円でクロノメーター並みの精度を出してくれできるはずだ

691 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 22:55:38.95 ID:vfvIsLUG0.net
>>690
そんなんしたらグランドセイコーの立場が…

692 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 23:00:56.57 ID:yBQED2ww0.net
ツナクオーツとGSクオーツとタートルとG-SHOCKがあれば幸せ

693 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 23:01:01.30 ID:ayYWTc+s0.net
やっぱりわざと精度出さないようにしてるのかなぁ

694 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 23:06:37.05 ID:NjKqqOUta.net
GSがあるからセイコーブランドで制度の高いのは出さない

695 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 23:15:08.24 ID:DWjWJ5wk0.net
良い革ベルトない?スライドバネ外そうとしたら革切れて草。純正バネ棒も入らなくて草
ベルトに付属してくるバネ棒だとガバガバで気持ち悪いんだよなー

696 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 23:31:19.05 ID:rYDe5UUU0.net
予算がわからなきゃ何も言えないわ
金に糸目をつけなけりゃフルオーダーのベルトだってあるし

697 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 23:42:56.28 ID:jgbW+k1q0.net
>>695
どういう感じの革?
カシスでもモレラートでも選び放題

698 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 00:37:05.96 ID:BDyKzQona.net
>>688
ほんま、マジで復刻モデルにxって萎えるわ。
それがセイコーの現代解釈なら、センスなさすぎ。

699 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 00:43:51.22 ID:JH2jaA+Tr.net
1st2nd復刻ダイバーにXいらないよね

700 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 00:47:43.94 ID:2XCR+7gY0.net
>>698
Xつけてセイコーダイバーズファンを落胆させつつじわじわ価格帯を上げていづれGSに移行させる戦略

701 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 02:12:09.06 ID:E5frhGCv0.net
センスのない奴が社内のデザインを牛耳ってるんだろうな。そう言う意味でも残念なメーカー…

702 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 03:20:45.66 ID:NbwVlqqF0.net
>>700
いや俺メカサス時代からずっとセイコーファンだったけどエックスマークで興醒めした。
国産がーとか思ってたけど、ロレオメの何と精巧な事よ。
クラスプの音、ベゼルクリック感、つけ心地、精度、姿勢差、どれをとっても遥かに上だわ。
申し訳ないけどGs買うなら並行でオメガ買ったほうが遥かに満足だと思う。
GSクォーツはまだマシなのはあるな。

703 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 04:32:49.34 ID:9cFvCZbM0.net
>>689
メタルブレスは087から流用すればよし

704 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 05:27:03.61 ID:hCQ2w4vG0.net
>>697
きれい目で型押しされてないやつ
壊したのはAmazonのottoodyの黒銀幅20mm
そのメーカーで見てみる

705 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 07:56:08.51 ID:KlQh0mpG0.net
スプドラ搭載の精度の高さは異常

706 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 08:41:07.30 ID:NbwVlqqF0.net
>>705
スプドラってオートクォーツ的な安っぽい響きを感じてどうもそそらない。

707 :Cal.7743 (ワッチョイ c189-OdF3 [114.162.154.133]):[ここ壊れてます] .net
GSも言うほど高精度じゃなかったりするんじゃない
9SA5持ってるけど平置きで+4秒だけど、下向きにすると+9秒になるし、実際に使用してるといつの間にか少し遅れてるという

708 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 19:42:14.01 ID:3kM1DU9g0.net
8Fは良かったなあ

709 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 01:36:10.06 ID:/eAGwARCd.net
機械式って日頃、日差2-3秒と言っても或る日、突然2-3分狂うことが有って「あれ?」って思う時がからなー

たまたま(満員の)バスや電車で乗り合せた隣のヤツが磁力の超高い磁石なんか持っていたりとか、、、有るのかもしれない。
でもクォーツ場合そんな大きなズレは皆無!

JR通勤してる俺には機械式の選択肢はない。

710 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 08:19:27.89 ID:avVZif5qM.net
プロスペックスで10~15万くらいの電波ソーラー出してくれたら買うんだけどなあ

711 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 08:33:08.22 ID:eym/72bgd.net
みんな、クォーツツナ缶買おうよ
それで全て解決するよ

712 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 08:41:25.99 ID:XrKKsMsQr.net
xじゃなくてpsをクロスさせてるだけって考えればそんなに悪くないよ

713 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 08:53:02.71 ID:tTO1rcAk0.net
今のツナクォーツってサファイヤ、ダイヤシールド、針の形、完璧だと思うんだけど、
おそらく永遠の定番なんで、次モデルでどこか改悪されない限り、他の今買っておかないと手に入らなくなるモデルを優先してしまう

714 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 11:12:58.23 ID:0weTBOIU0.net
70万のファーストダイバー復刻が30%だったらgs買うより良いよな。ベラゴスとこっちで悩んでる

715 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 12:16:53.94 ID:eym/72bgd.net
>>713
でも、風防がドームじゃない

716 :Cal.7743 (ワッチョイ 6925-VVmn [110.3.104.121]):[ここ壊れてます] .net
ツナに関してはフラットが好きだな。元々ドーム風防って300だけでしょ。1000と同じフラットサファイアが採用された045は普通にアップデートだと思う。
あとロゴってよく見ると海外ブランドでもかっこいいロゴなんてなくね?だからどうでもいいわ

717 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 18:30:17.15 ID:MhPc1MI70.net
風防ドーム型ってマジで惚れるよね
可愛すぎる

718 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 21:14:31.68 ID:sOg084i8d.net
>>691
TISSOTでもできるのになあ~

719 :Cal.7743 (アウアウウー Sa9d-SWE9 [106.128.50.44]):[ここ壊れてます] .net
ティソというよりETAだよね
日本もセイコーとシチズン(ミヨタ)とオリエントで共同出資して巨大ムーブメント専門企業作って大量生産すればできるのでは

720 :Cal.7743:[ここ壊れてます] .net
そんなのやだよ

721 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 23:22:28.28 ID:cjX8tOwL0.net
セイコーもETAを使えばいいのにね

722 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 23:56:53.64 ID:1niSoXOXa.net
ETAはスウォッチグループしか使わせてもらえないだよ
これでスイス時計は一斉に値上げ

723 :Cal.7743:2022/09/15(木) 23:59:48.89 .net
セイコーもエタポングループに入ればいいんだ!

724 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 00:37:40.96 ID:R3dGup2J0.net
Xマーク付けてやれ

725 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 02:46:41.16 ID:73hCz7tlM.net
SBDL85馬鹿にしてたけど、SBDL093買ってしまった…意外と気に入ってるw

726 :Cal.7743 (スッップ Sd33-FHcS [49.98.159.56]):[ここ壊れてます] .net
ETAよりも熟練の匠が生み出す純国産6Rムーブメントの方が思い入れが持てる
日本人だし

727 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 08:45:44.83 ID:Cvx1RGoY0.net
>>716
SBBN045を買って、015用のメタルブレスに交換した
普段使い用の時計はこれが上がりでいいや
見た目も実用性も文句の付けるところが見当たらない

728 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 09:09:06.95 ID:B3s+JRuFd.net
>>726
(ᐥ῀͒᷄༿ළ̵̮̈͂༾῀͒᷅ᐥ)プッ

729 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 09:32:00.84 ID:LaAQHPVd0.net
今のサファイアガラス、ダイヤシールドで守られたのと違って使っていくうちにボロボロになっていく復刻3rdこそ至高

730 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 10:07:49.67 ID:6cAI40Vp0.net
>>726
日本人として思入れがあるからクレームも多いんでしょ

731 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 11:23:06.44 ID:TZWWeJrv0.net
>>729
復刻サードに限らず
サファイヤ&セラミック完全武装でいつまでもピカピカな時計より
使っていくうちに傷がついて自分の歴史になる時計の方が愛着がわくな

732 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 11:44:13.59 ID:zWM/k8Lrd.net
>>725
おー同士がいた

733 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 13:46:02.26 ID:S31CbbTYM.net
>>729
ごめん、みんなカンチガイしてるけどダイヤシールドってそんなに硬くないぞ。

734 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 13:49:09.49 ID:lavOAf6va.net
今の日本って、安かろう悪かろうの時代に戻りつつあるようで怖い

735 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 13:56:33.11 ID:A3aqBTXQa.net
このハイパー円安の中、スイス勢が10万でクロノメーター出せるなら
セイコーなら5万円でクロノメーターを上回る精度のものを出せるはずだ!

736 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 14:27:16.69 ID:ry5jVxLV0.net
>>672
全部別用途と誤魔化せなくもないが
それでも3ヶ月で40万超えるのは
流石に所帯持ちだと顰蹙もの
>>735
気持ち悪い

737 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 19:59:19.09 ID:S31CbbTYM.net
>>736
俺一年で300万買ったけど、まあ何があるたびに嫌味言われてるぞ(笑)やれ学費の支払いだ月謝だ電気代が上がっただの…

738 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 21:03:00.40 ID:Ct1WOo4L0.net
セイコーの機械式って何で精度が悪いんだ?
ミヨタとかの安物ムーブとかでも6Rよりも全然精度良いんだけど
機械式腕時計で精度を求めるなと言う意見も解らなくもないが他メーカーの安物ムーブよりも精度が悪い6Rってどうかと思うしセイコーもその辺どう思ってるんだろうな

739 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 21:34:19.09 ID:cDrNccRM0.net
わざと精度落としてる説

740 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 21:39:22.29 ID:IPRjq/LH0.net
>>672
それ以上に稼げばいいのさ

俺今年は一体いくら使ったのやら
うわ考えたくない

741 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 21:40:23.22 ID:BmKlZIs+0.net
SBDC101届いて早速使ったら
1日で30秒進んだ、悲しい

742 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 21:50:36.50 ID:JyqYH27WM.net
>>738
ここまでいくと技術レベルが低い気がする
6Rより精度悪いムーブ見たことないし
9SA5ですら精度の評判悪い

743 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 21:59:27.27 ID:mzMQd1RPa.net
6Rはアタリってあるんだろうか
精度も新品で30秒、40秒は当たり前
姿勢差の影響も受けまくるし、なんなのこのムーブ

744 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 22:31:43.99 ID:Ct1WOo4L0.net
少なからず自分のは最初の1ヶ月くらいは良かったけどそれからは日差−20秒はあまりまえになった
8L35はマイナスではなかったがプラス20秒近くだったしまともなのは8L55くらいで日差プラス3秒くらい
因みにミヨタの安物ムーブはマイナス3秒くらいだよ

745 :Cal.7743 :2022/09/16(金) 22:51:13.06 ID:k1GbUZNN0.net
購入した時点でカタログスペック以下ならOH無料でしてくれるでしょ
何ヶ月か待たされるけど

746 :Cal.7743 (ワッチョイ f9d6-JZJc [118.241.164.86]):[ここ壊れてます] .net
ここで言ってる人らでデータ集めてセイコーもってけば?ゆうて2〜3人位しかいないんだろうけど。

747 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 00:10:01.68 ID:jQpMhpJu0.net
>>738
良いもの作ったら9SメカニカルのGS買う人が減っちゃうだろ

748 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 00:53:33.18 ID:Y5BDhRq40.net
>>746
2,3人な訳無いからw

749 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 01:02:19.47 ID:FfBas0WS0.net
精度って自分にはあまり必要じゃない
ぶっちゃけ時計は身なりの一つで、ない場合落ち着かない
機械式が好きでたくさん持ってるけどGSですらまともに時間合わせなんかしないし、なんとなく合ってればいいくらいオールド好きだからコレもたくさん持ってるけど割と6Rや9Sよりせいこうなムーブメントもたくさんあるけどコレもファッションのひとつw
現代の機械式に精度ってそんなに必要なのかしら?
機械式好きは別な要素だと思ってる

750 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 01:07:01.56 ID:ccLxSduS0.net
>>749
精度自体が問題なのではないでしょう。良い機械なのかを判断する基準が精度なだけ。GSに4R入れたら批判殺到でしょ。でも4Rの精度でも不便ではない。

751 :Cal.7743 :2022/09/17(土) 01:14:34.05 ID:pjL293+M0.net
機械式時計の良し悪しを決める要素の一つなのは確か

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200