【凡庸】TISSOT(ティソ)その11【堅実】
- 1 :Cal.7743 :2022/08/11(木) 14:39:07.14 ID:Y9UElTpNd.net
- 公式サイト
https://www.tissotwatches.com/ja-jp
前スレ
【凡庸】TISSOT(ティソ)その8【堅実】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1568029573/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その9【堅実】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1613130469/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その10【堅実】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1632654033/
過去スレ
ティソを語ろう(実質パート7)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1501853196/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その6【堅実】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1404308705/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その5【堅実】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1369988526/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その4【堅実】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1324980916/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その3【堅実】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/watch/1251106212/
【凡庸】TISSOT(ティソ)その2【堅実】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/watch/1145696021/
TISSOTってどう?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1024991962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :Cal.7743 :2022/08/11(木) 21:23:18.12 ID:HlUM28hl0.net
- 堅実実直安価
ミドルクラス世界一なの?
- 3 :Cal.7743 :2022/08/11(木) 21:38:29.93 ID:Cvo5pfrjr.net
- ハミルトンもセイコーも好きだな
そのへんは好みよ
- 4 :Cal.7743 :2022/08/11(木) 23:10:19.97 ID:VS/E5FEcd.net
- 時計なんて趣味なんだから、好みだけで選べば良いよ。
どれが一番なんて言うのはナンセンス。
- 5 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 15:02:42.89 ID:KsojbNDq0.net
- TISSOTのクォーツ時計の精度、年差か月差かなどは、どこを見れば確認できますか?
メーカーサイトを見ても分からなくて。
- 6 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 18:13:55.13 ID:9R+WHqG10.net
- >>5
各モデルのムーブメントのETAの型番をググればETA側のサイトが出てくる。
そこでムーブメントのスペックの記載があり、PreciDriveとあれば年差クォーツと分かる。
https://i.imgur.com/bB75Wwi.jpg
- 7 :Cal.7743 :2022/08/12(金) 19:39:24.99 ID:KsojbNDq0.net
- >>6
なるほど〜
あざす!
- 8 :Cal.7743 :2022/08/14(日) 00:27:16.08 ID:XtawfRz00.net
- 新しいPRS516のクロノグラフはいつ日本発売予定なんだろうか
- 9 :Cal.7743 :2022/08/15(月) 01:30:20.75 ID:AqawPIYM0.net
- prx35の機械式まだー?
- 10 :Cal.7743 :2022/08/17(水) 09:37:52.76 ID:A4drAcHW0.net
- ティソ シースター 1000 オートマティック 日本限定特別パッケージのベルト
硬すぎ
速攻でモレラートに変えた
- 11 :Cal.7743 (ワッチョイ 415d-AhoV):[ここ壊れてます] .net
- ティソは合皮ばっかりだよ
しかもシースター1000はラグ幅が21mmと奇数
奇数はバリエーション少なくて探すの苦労する
- 12 :Cal.7743 :2022/08/17(水) 20:16:43.38 ID:b/UfbYXj0.net
- swatchグループはラグ幅21mmとか19mmとか多いよね。
- 13 :Cal.7743 :2022/08/17(水) 23:28:36.00 ID:Nwi6KmWB0.net
- そうか?
ハミルトン、MIDOは偶数多いぞ
- 14 :Cal.7743 :2022/08/18(木) 12:13:56.54 ID:vi/pJJYgr.net
- 21はともかく19はセイコー、シチズンでも珍しくないね
- 15 :Cal.7743 :2022/08/22(月) 07:26:56.52 ID:FH2n0EPbd.net
- ティソ戎橋、移転するの?どこにも書いてないんだが……
- 16 :Cal.7743 :2022/08/22(月) 19:32:35.75 ID:B2h+LzjQ0.net
- T-touch connect使ってる人はいないの?全然話題に出ないけど
バッテリー持ちが別格に良いから「スマホの通知が受けれるマトモな時計」として買おうか悩んでるんだけど
- 17 :Cal.7743 :2022/08/23(火) 21:04:54.29 ID:JwcR0taj0.net
- ■ティソ PRX クオーツ(ゴールド 35mmモデル、40mmモデル)
品番:T137.210.33.021.00、T137.410.33.021.00
価格(消費税込):各7万2600円
ケース径:35mm、40mm
ケース厚:9.6mm、10.4mm
重さ:97g、130g
ケース:イエローゴールドPVDコーティング 316Lステンレススチールケース
ガラス:傷防止加工サファイアクリスタルガラス
ムーブメント:クオーツ
発売予定:2022年9月2日
■ティソ PRX オートマティック クロノグラフ(直営ブティック、ECストア限定モデル)
品番: T137.427.11.011.00 (ホワイト)、 T137.427.11.041.00 (ブルー)
価格(消費税込):各24万2000円
ケース径:41.5×42mm
ケース厚:14.54mm
重さ:184g
ケース:316Lステンレススチールケース
ガラス:傷防止加工サファイアクリスタルガラス
ムーブメント:パルジュー A05.H31キャリバー
駆動時間:パワーリザーブ 最大68時間
発売予定:2022年9月2日
- 18 :Cal.7743 :2022/08/23(火) 21:05:26.20 ID:JwcR0taj0.net
- ■ティソ PRX オートマティック(グリーンダイヤルモデル)
品番:T137.407.11.091.99
価格(消費税込):9万2000円
ケース径:39.5×40mm
ケース厚:10.93mm
重さ:138g
ケース:316Lステンレススチールケース
ガラス:傷防止加工サファイアクリスタルガラス
ムーブメント:パワーマティック80
駆動時間:パワーリザーブ 最大80時間
発売予定:2022年9月2日
■ティソ PRX ゴールド(販売店舗限定モデル)
品番:T931.407.41.041.00(ブルーダイヤル、銀座ブティック限定)、T931.407.41.291.00(ブラウンダイヤル、大阪ブティック限定)
価格(消費税込):各25万8500円
ケース径:40mm
ケース厚:10.93mm
重さ:138g
ケース:316Lステンレススチールケース、18Kローズゴールド フルーテッドベゼル
ガラス:傷防止加工サファイアクリスタルガラス
ムーブメント:パワーマティック80
駆動時間:パワーリザーブ 最大80時間
発売予定:2022年9月2日
- 19 :Cal.7743 :2022/08/23(火) 21:36:19.01 ID:Gb8FDbMR0.net
- おっグリーン出るのか
クロノは外人の腕でもデカく見えたなあ
- 20 :Cal.7743 :2022/08/23(火) 22:10:49.05 ID:KfXlx+B20.net
- 35の機械式まだなのか
金ベゼルの店舗限定は買いに行くのがちと面倒だね
- 21 :Cal.7743 :2022/08/23(火) 23:50:43.94 ID:S0oionxS0.net
- やっと日本にも来たね
にしてもこんなに販路を絞るのは何か理由があるんでしょうかね?
- 22 :Cal.7743 :2022/08/24(水) 08:15:08.65 ID:a1zjztBZ0.net
- ティソに20万以上は出せんな。
- 23 :Cal.7743 :2022/08/24(水) 21:31:02.48 ID:egnaBYOQ0.net
- ゴールドモデル以外だとあまり無い。
- 24 :Cal.7743 :2022/08/26(金) 15:28:12.41 ID:fNs2Ee0Pa.net
- 機械式ビギナー、ルロックルとopenheartで迷ってます。スペックは同じかと思いましたが、使用感どうですか?
- 25 :Cal.7743 :2022/08/27(土) 08:01:06.47 ID:QVFq4st20.net
- シースター1000 クォーツ36mm ほしい
- 26 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 02:47:27.29 ID:RgZu6dOGd.net
- PRX増えすぎ
どれ買えば良いの
- 27 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 05:15:05.81 ID:/L0q7utr0.net
- PRX はムーブメントとケースサイズを決めると選択肢は絞られる。
- 28 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 07:23:29.73 ID:8GuSpyQta.net
- PRXにクロノメーター、80時間パワーリザーブ載せてくれないかな。
- 29 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 09:01:57.06 ID:/L0q7utr0.net
- tissotはcoscに積極的では無い気がする。
バラードとルロックル以外に有る?
- 30 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 09:11:23.03 ID:/L0q7utr0.net
- ルロックルはpowermatic 80ではなく2824-2なんだね。
振動数をとるかパワーリザーブをとるか。
対磁ではシリコン製ヒゲゼンマイ(PM80.811)のバラードが有利かな。
- 31 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 09:14:25.23 ID:/L0q7utr0.net
- PRXシリシウムCOSC、って字面は良いね。
- 32 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 13:18:37.79 ID:QGRLtDzA0.net
- ジェントルマンにも、パワーマチック80 シリシウム(ETA C07.811)を搭載しているのに
こちらはCOSCの認定クロノメーター取っていないよね
- 33 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 18:10:20.37 ID:/L0q7utr0.net
- ムーブメントは同じだけどcoscでコストをかけない
って言うのも合理的判断なのかな?
- 34 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 18:19:27.39 ID:OV6aNRSh0.net
- PRX 35mmにもETA C07.811を載せてほしい
ちょっと値段高くなってもいいから
- 35 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 18:21:11.04 ID:/L0q7utr0.net
- https://www.webchronos.net/features/30625/
クロノスcoscねた。
- 36 :Cal.7743 :2022/08/28(日) 18:32:10.65 ID:/L0q7utr0.net
- https://watchbase.com/certina/ds-caimano/c035-207-11-037-00
サーチナだけど31mmのケースサイズがあるようだ。
prx35mmにも収まるのかな。
- 37 :Cal.7743 :2022/08/30(火) 12:37:52.82 ID:o2mwVrXWd.net
- >>32
同じ機械を載せててもモデルによっては
認定を取らないで原価を抑えて顧客に安く提供する
立派じゃないか
- 38 :Cal.7743 :2022/08/30(火) 13:13:18.62 ID:/hj30peFa.net
- 一応、メーカーに確認を取りましたが
クロノメーター規格をとっていないものは、通常日差は±10-15秒程度と言われました。
個体によってバラツキがあるということでしよね。
たまたま私のは±3秒くらいです。充分です。
- 39 :Cal.7743 :2022/08/31(水) 22:22:56.07 ID:PX1n6U180.net
- >>36
TISSOTで、C07.811積んだレディースモデルで32mmのバラード オートマチック レディが有るし
MIDOで、C07.811積んだレディースモデルで34mmのバロンチェリ クロノメーター シリコンが有るから
35mmサイズにパワーマチック80は、数値的に余裕でOKだね
- 40 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 07:25:44.27 ID:3TK6pdHN0.net
- pm80優秀過ぎる。
なんで日本で作れないんだろ。
- 41 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 13:20:16.70 ID:R8zky9eKa.net
- 普及価格帯向けのムーブなんてそんなポンポン開発出来ないよ
ティソやハミルトンはじめエントリー〜ミドルで使い回す算段があってこその開発リソース
- 42 :Cal.7743 :2022/09/03(土) 23:26:57.09 ID:yHGuwICqd.net
- ちなみに世界中見回しても、マスクしてるのは日本人だけ
欧米でもほんの一部の施設を除き、誰一人マスクはしてない
- 43 :Cal.7743 :2022/09/04(日) 05:25:44.25 ID:8QkUHR3Ma.net
- こんなに亡くなっている人、罹る人が多いのも日本人だけらしい
日本は流行している型が違うのでは?とアメリカの友人
- 44 :Cal.7743 :2022/09/04(日) 23:19:58.27 ID:NfZbJecn0.net
- むしろ同じだったら同期が難しい。
- 45 :Cal.7743 :2022/09/04(日) 23:21:32.94 ID:QGNyNe+L0.net
- prxのクロノグラフ買った人いる?
- 46 :Cal.7743 :2022/09/04(日) 23:27:31.34 ID:NfZbJecn0.net
- ヴァルジュ?
見た目良し。
- 47 :Cal.7743 :2022/09/04(日) 23:55:45.43 ID:QGNyNe+L0.net
- 見た目とはムーブの?
それとも腕時計自体の?
- 48 :Cal.7743 :2022/09/06(火) 22:03:24.62 ID:IPeSDOe10.net
- もちろん外装だよ。
ムーブメントの見た目は時計界の常識ではtissotは最低レベルなのでは。
tissotにムーブメントの見た目は求めてはいけない。
そこにあるのが分かれば良い。
- 49 :Cal.7743 :2022/09/07(水) 21:37:21.19 ID:/TYCzSWn0.net
- ホントに出るのかわからんけどprx35mmのオートマティックって文字盤の色味変えてきたりするのかね。
いい感じの色が発表されたらオートマティック青持ちだけどまた買ってしまいそう。
- 50 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 18:51:00.74 ID:3aGnZlq50.net
- prx18kベゼルの黒文字盤出して
- 51 :Cal.7743 :2022/09/11(日) 20:35:55.84 ID:SOgxxuYU0.net
- ジェントルマンの18k黒もかっこいいよね
- 52 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 13:45:12.25 ID:J8r2amNq0.net
- TISSOT持っていないけど、シースター36ミリクオーツって
30気圧防水で硬質無反射コーティングサファイアで厚さ10ミリ切っていてあの価格ってすごいねえ
ベゼルプレートがアルミみたいね
セイコーシチズンの同価格ラインはソーラーが強みだけど軽さ薄さで勝っているかな
オートマの10万そこらでセラミックベゼル、80時間てのもおどろくけど
- 53 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 17:09:25.42 ID:LpJsse2l0.net
- >>52
ベゼルはサファイア
ムーブメントは年差のプレシドライブだよ
- 54 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 17:12:47.10 ID:LpJsse2l0.net
- ただし、ベゼルのルミナスポイントに夜光がない
3時インデックにも夜光がないのでisoのダイバー規格は通らない
ブレスに延長ギミックもなし
- 55 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 19:22:38.06 ID:hkxqISxn0.net
- なんちやってだから問題無
- 56 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 21:57:47.20 ID:6x9Y1TMy0.net
- エクステンション付いてるブレスレット持っているが使ったことは無い。
普通は使わないだろうと期待する。
- 57 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 22:26:33.38 ID:3G9qMKaq0.net
- ダイバーズウォッチを使ってる人の中で実際にダイビングしてるのなんて1割もいないんじゃないの?
ダイビング趣味だとしても錆とか気にして現場ではGショックとか使う気がする
- 58 :Cal.7743 :2022/09/13(火) 22:34:53.83 ID:c+kYjc1l0.net
- >>57
ダイビングしますが基本ダイコン使います。
素潜りの時とか適当な時はSEIKOダイバーズを使います。Gショックをダイビングで使う奴はまあ少ないよ、そもそもフロッグマン以外は潜水不可だしね。
- 59 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 09:41:13.98 ID:pI/RBiw00.net
- ダイビングでGショック www
- 60 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 11:22:11.19 ID:orz/r8NPx.net
- >>58
ダイビングする人なら解ると思うけどスキューバは20mほど
ただのGショックも20気圧防水なら潜水は余裕で可能(水中でのボタン操作はダメ)
ただ、フロッグマン以外はJIS認定を取っていのでメーカーとしてはダイビングOKとな言えない
海外有名ブランドのお高いダイバーズも大半はiso通してないので実質は普通のGショックと同じ
しかし20気圧、30気圧しっかりしてればスキューバなら大丈夫
ティソの場合、シースター2000 は裏蓋にiso刻印あるけど1000は機械式、クォーツとも非準拠
- 61 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 12:25:38.96 ID:ElV3MkEsa.net
- >>60
20m程って当たり前でしょ。
言う意味すら無いと思ってたが
- 62 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 12:30:18.55 ID:Jzz0GCa00.net
- 日常生活防水仕様の3brでも20mほどの潜水なんて余裕ですからね
10bar以上とかめちゃくちゃ過剰な性能ってのを覚えておいたらいい
- 63 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 12:31:06.06 ID:Jzz0GCa00.net
- https://ikinarilarc.com/2013/04/06/wr3bar-bath/
https://www.hodinkee.jp/articles/tale-of-two-isos-what-water-resistance-ratings-really-mean
- 64 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 13:16:16.07 ID:bzwiVN6Qx.net
- スントのコアなんかは3気圧防水だけど10mまでの水深計がついてる
- 65 :Cal.7743 :2022/09/14(水) 18:41:49.94 ID:Pr8ogfQ2a.net
- まぁ実際のところ、
ダイバーズのisoやJISってのはこちら(メーカー)が金を払って取得するモンドセレクションみたいな箔付けだよね
- 66 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 07:26:27.40 ID:XaKheXpE0.net
- ダイビングはダイコンメインだから、時計は水漏れと衝撃でこわてさえしなければなんでもいいかな。
- 67 :Cal.7743 :2022/09/15(木) 10:10:59.26 ID:sBRlDeBO0.net
- >>64
車のスピードメーターと同じ様なもの
- 68 :Cal.7743 :2022/09/19(月) 13:21:17.35 ID:T+fCwSfTd.net
- 新Tレース、ちょっとラグスポ風?
- 69 :Cal.7743 :2022/09/21(水) 22:19:30.60 ID:79QQG5hAd.net
- PRXの35mmはよう。浮気しそうだ
- 70 :Cal.7743 :2022/09/21(水) 23:58:21.22 ID:6AqPIlcq0.net
- prx35の機械式(コンビ)発表されたし
もうすぐよ
- 71 :Cal.7743 :2022/09/25(日) 17:19:04.71 ID:9QyJyrHF0.net
- シースター2000の青がほしいけどメタルバンドとゴムバンドどっちにするか悩む
- 72 :Cal.7743 :2022/09/26(月) 09:05:34.29 ID:qT1C9IwMa.net
- >>71
メタル版を買ってラバーベルトを別途購入
2000はクイックリリース付いてるので気分で着せ替えできる
- 73 :Cal.7743 :2022/09/26(月) 09:43:13.19 ID:Qh6bUxn+a.net
- PRX35mm買おうと店に行ったがシースター36mmがかわいすぎてこっちを買ってしまった
こんなにちっちゃくて薄いのに300m防水とかすごいね
ベゼルもきらきらかわいい
- 74 :Cal.7743 :2022/09/26(月) 09:46:48.96 ID:i+sW2sOqx.net
- >>73
さらにプレシドイブ搭載の年差クォーツだよ
PRXは違う
- 75 :Cal.7743 :2022/09/26(月) 10:59:52.21 ID:nALwqIEX0.net
- >>73
色は何色のやつ?
- 76 :Cal.7743 :2022/09/26(月) 12:49:46.18 ID:rQcK+xeUa.net
- シースター36mmとシーマスタープロのボーイズと並べてニヨニヨしてる
加工技術の進化か、シースターの方が仕上げは綺麗ね
堅牢性は言わずもがな、だが
- 77 :Cal.7743 :2022/09/26(月) 13:16:29.27 ID:nsn6X+Gja.net
- さりげなくすごいムーブメント載せて全然宣伝しないところがティソらしいですね
色はさんざん迷った末に無難な青にしましたが白も黒も魅力的でした
どの色も良いと思いました
- 78 :Cal.7743 :2022/09/29(木) 12:24:50.20 ID:O4fthrF40.net
- >>73
36mmは大の大人が着ける時計じゃないよ
男なら40mm~45mmがベスト
シースターなら従来のサイズに買い換えた方が良いかも
- 79 :Cal.7743 :2022/09/29(木) 12:39:26.57 ID:3rFS5C64a.net
- なにいってんだこいつ
- 80 :Cal.7743 :2022/09/29(木) 15:04:41.05 ID:so2QGROfa.net
- 体のデカい大人の事なのか??
- 81 :Cal.7743 :2022/09/29(木) 15:45:58.10 ID:8LWQ8lB/0.net
- >>78
女性かも知れんのに
- 82 :Cal.7743 :2022/09/29(木) 18:21:11.25 ID:sTMQcrrXx.net
- デカ厚好きの中国人です
- 83 :Cal.7743 (スップ Sd32-wXyn):[ここ壊れてます] .net
- まあシースターは女性には似合わないよね…
とは言っても、とりあえず36mmは女性には良いかも
男には36mmは合わない気はする
貧弱な弱い男をアピールする結果になるしね
デカければ良いというわけではないが男なら40mm以上は欲しい
出来れば最低でも42mm以上は必要
- 84 :Cal.7743 (ワッチョイ 0208-nQAq):[ここ壊れてます] .net
- >>83
時計で貧弱とかそういうキモい思想がマニアアイテムにしてしまうんだよな
腕の細い男性もいるし、人それぞれだろ
- 85 :Cal.7743 :2022/09/30(金) 02:06:17.30 ID:5q4YMt5e0.net
- >>84
男は男、女は女性という時点で、思考が偏ってるんだから
相手にしない方が良い
- 86 :Cal.7743 :2022/09/30(金) 07:21:50.57 ID:tDz8v3hw0.net
- 偏見のバケモンやん
- 87 :Cal.7743 :2022/09/30(金) 09:51:13.09 ID:oc3cwT6Ia.net
- 時代遅れ
- 88 :Cal.7743 :2022/09/30(金) 14:08:45.91 ID:+YkzNud1a.net
- どんな趣味でも、大きさにこだわる人っているよね。
- 89 :Cal.7743 :2022/09/30(金) 17:05:17.67 ID:xrtagvpOa.net
- >>88
大きい方がコスパ良いとか思ってそうだよね
- 90 :Cal.7743 :2022/09/30(金) 18:20:35.53 ID:ReCQwm7P0.net
- 馬鹿ども見事に釣られすぎ
反応してレス付くのが目的なんだから今頃チンポおっ勃ててシコってるよ
- 91 :Cal.7743 :2022/09/30(金) 18:50:43.64 ID:05Le32uwM.net
- でも42mmなんだろ?
- 92 :Cal.7743 :2022/09/30(金) 21:00:52.45 ID:squSARZX0.net
- シースター36mmのブラックお店で見てきたけどサファイアベゼルがいい感じで欲しくなるね 他のモデルもそうだけど公式の写真では魅力が半減してて実物は素敵だった
- 93 :Cal.7743 :2022/10/01(土) 07:54:39.27 ID:E4qZN54H0.net
- TISSOT T-コンプリカシオン スケレッテの
実物を見に行ったら元スウォッチ店員さんいて
スケルトン好きの○○さんお久しぶりと
声をかけられ昔の話で盛り上がる。
- 94 :Cal.7743 :2022/10/01(土) 17:37:55.16 ID:LWsVJ57D0.net
- スケレッテの裏の仕上げはどうだった?
- 95 :Cal.7743 :2022/10/01(土) 19:53:30.14 ID:dOirsnLYd.net
- 緑買ってみた
https://i.imgur.com/dWRakPB.jpg
- 96 :Cal.7743 (ワッチョイ cf89-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- 細身の俺、36mmのシースターでそこそこ満足。
まぁでも38mmでも良かったかも。
- 97 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 07:57:07.37 ID:h/D15HZg0.net
- おっさんだが、シースター36mmは
サイズ感が好みにドンピシャだ。休日は最近こればっか使ってる。
身長168なので、デカアツは避けてる。
個人的に36〜38mmで、厚さ10mm以下がベスト。
- 98 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 09:23:08.48 ID:BKHpyYnuF.net
- prxシルバーとバルチックマイクロローターでメッチャ迷ってる
- 99 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 12:06:08.30 ID:oeVwD1Rn0.net
- バルチックのマイクロローターってまだ買えるの?
- 100 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 12:41:25.27 ID:x5vKchYm0.net
- シースター1000 36mm今のところいちばんのお気に入りです
- 101 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 13:31:58.24 ID:ePxw5Ky80.net
- ついに買ったぞ
これで¥57,000は大満足や
https://i.imgur.com/nKtIvP1.jpg
- 102 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 15:29:00.86 ID:TSCYRonNa.net
- あらきれい
- 103 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 16:07:57.45 ID:x5vKchYm0.net
- ホワイトいいですね
ブルーも実物は写真より深みのある色でなかなかいいです
- 104 :Cal.7743 :2022/10/09(日) 20:45:07.66 ID:ukc5QXxC0.net
- ホワイトとても綺麗ですね
細腕なのですごく惹かれます
- 105 :Cal.7743 :2022/10/11(火) 09:27:27.90 ID:JJ2ka5NPF.net
- シースター1000 36mm予想外に良くて
- 106 :Cal.7743 :2022/10/11(火) 09:34:42.12 ID:dkmgebm20.net
- >>105
101です
ムチャクチャいいですよ
買って良かったです✨
- 107 :Cal.7743 :2022/10/11(火) 19:01:05.94 ID:6ZTHeQBZM.net
- >>106
白良いですね自分も気になってて買うか悩んでる
- 108 :Cal.7743 :2022/10/11(火) 23:05:40.31 ID:diN+Gr+F0.net
- サファイアベゼルの質感良いですね
- 109 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 00:38:26.56 ID:RHBHWqvZ0.net
- テレメーターは日本にいつ入って来るかな
年内だと嬉しい
- 110 :Cal.7743 (ワッチョイ 0332-zauZ):[ここ壊れてます] .net
- シースター1000
機械式で39mm~40mmだったら今すぐ買ってたなあ・・・
惜しい・・・
- 111 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 05:40:27.21 ID:sltL+c9za.net
- ね、さすがに36は小さすぎる。上位モデル出ると信じたいわ。
- 112 :Cal.7743 :2022/10/12(水) 05:57:37.01 ID:P+jNaLuJ0.net
- 腕が細かったら36㍉は問題ないぞ
- 113 :Cal.7743 (ワイーワ2 FF82-HBBc):[ここ壊れてます] .net
- 17cmなのでそんなに細くはないと思うけど36mmいいですよ
かなり気に入ってます
- 114 :Cal.7743 :2022/10/13(木) 02:30:54.48 ID:zdNFvfA+a.net
- >>101
よくこの価格で出せるなと感心する出来ですね
- 115 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 11:42:01.23 ID:Go0ifpyKd.net
- >>101
時計はともかくネルシャツのダサさがなあ
やっぱりこの位の子が持つんだなという印象
- 116 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 12:11:46.85 ID:63OGluse0.net
- >>114
シャツはダサくないからな
オレ的には、ベセルの白さが少しなぁ~
- 117 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 12:27:28.20 ID:Go0ifpyKd.net
- >>101
いくちゅ?
小学5年生ぐらいかな?
今日はどうしたの?
おちんちんを触ってると白い液体が出てきて気持ちよかったのは病気でしょうか?
- 118 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 18:34:28.98 ID:lP2vKCN+a.net
- >>101
毛を剃って生えだしのぶつぶつ感気持ち悪い
- 119 :Cal.7743 :2022/10/14(金) 19:36:58.08 ID:Ny/DhOp+0.net
- このクロノグラフのやつカッコいいよな
https://i.imgur.com/yySKSXr.jpg
- 120 :Cal.7743 (ワッチョイ 3bb8-yldk):[ここ壊れてます] .net
- https://www.tissotwatches.com/en-en/t9312074133600.html
ついに来たね
PRX35mm powermatic80
- 121 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 09:03:58.63 ID:wzxghPB90.net
- 上で話出てたねスマン
- 122 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 09:06:47.84 ID:6yOFo3OQ0.net
- 文字盤が青か黒のやつが発表されたら教えて
- 123 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 18:02:12.53 ID:Pub9aa9b0.net
- 年内には出てほしいなー
- 124 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 18:57:16.02 ID:dX0vyyQwd.net
- 35出るのか俺は40でいいけど
選択肢が増えるのはいいことだ
- 125 :Cal.7743 (ワッチョイ 5b92-7iBv):[ここ壊れてます] .net
- PRXで35mmって、余計にお爺ちゃん時計じゃね?
- 126 :Cal.7743 (ワッチョイ df41-FwbE):[ここ壊れてます] .net
- レディースでしょ?
- 127 :Cal.7743 :2022/10/15(土) 21:11:51.55 ID:le8npjpN0.net
- レディースって書いてたな。
- 128 :Cal.7743 (ワッチョイ db71-jVNe):[ここ壊れてます] .net
- prxクォーツ35mmはunisexだな。
- 129 :Cal.7743 :2022/10/16(日) 08:25:31.54 ID:Zn1UqJUbx.net
- >>122
ほいっ、どうぞ!
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/articles/articlesdetail.aspx?article_id=525346&label_id=497&
- 130 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 00:58:41.42 ID:udwimVx/0.net
- シースター1000 36mm かわいすぎて寝る時も着けてる
- 131 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 00:59:06.54 ID:3KqK3Pvt0.net
- 気持ち悪いな
- 132 :Cal.7743 (ワッチョイ efa2-Dys8):[ここ壊れてます] .net
- 白ラバー
https://i.imgur.com/FRb29mb.jpg
- 133 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 16:36:03.88 ID:L9eXNJSfa.net
- 白の機械式でメンズサイズ出して欲しい…
- 134 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 18:24:56.51 ID:YK41juVGF.net
- シースター1000 36mmいいですね
- 135 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 19:21:18.83 ID:aPgsyRSUd.net
- 小学生みたい
- 136 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 20:32:00.27 ID:9Aos/U7T0.net
- >>135
ぶっちゃけtissotを使ってる小学生見た事ないけどな。
- 137 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 20:34:37.68 ID:9Aos/U7T0.net
- tissotってやたら学生迄だとか、安いとかディスる奴いるけど何をそんなにマウント取りたいのか不思議でならん。純粋に安価的で良い時計作るメーカーだと思うけど。デザインに関してはもう好みだからな。
- 138 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 22:00:53.47 ID:k7DDvRoN0.net
- 5万~30万前後の価格帯が主力のメーカーにはやべーのが多いもんだよ
って最近思うようになった
- 139 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 22:23:58.07 ID:+8jHe0ig0.net
- やべーのが寄ってくるの間違いでは
- 140 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 22:43:32.70 ID:w6179kNr0.net
- 今日シースター白見に行ったけど無かった
色違いあったけどやっぱり白がいいなぁ
- 141 :Cal.7743 :2022/10/17(月) 22:51:52.81 ID:ifvW0fVP0.net
- >>138
時計に罪はないけどやべーのは多いかもね ハミルトンしかり
- 142 :Cal.7743 (スフッ Sdbf-Dys8):[ここ壊れてます] .net
- どうやべーの?
- 143 :Cal.7743 (ワッチョイ df8a-oRLr):[ここ壊れてます] .net
- 時計板でハミルトンでスレ検索すれば色々出てくるよ
- 144 :Cal.7743 :2022/10/18(火) 00:29:13.42 ID:yXB6CXX+0.net
- 5万〜30万くらいの価格帯は、正直スウォッチグループの独壇場だと思う
ムーブメントの性能は頭抜けている(ETAだからだけど
- 145 :Cal.7743 (アウアウウー Sacf-2ZP4):[ここ壊れてます] .net
- >>144
このクラスだとセイコーは6Rか?
分が悪いわな。
- 146 :Cal.7743 :2022/10/18(火) 18:45:51.63 ID:XD5kzcWV0.net
- >>145
それだとセイコープレザージュやな
- 147 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 19:57:12.82 ID:hxmJWFDna.net
- 今しがたシースター白見てきたけどやっぱり小さい…
身長160くらいの小柄な人なら合うのかしら
- 148 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 20:28:57.62 ID:tBp3wQ2+0.net
- >>147
黒や青のやつだともっと小さく見えるよ
- 149 :Cal.7743 :2022/10/19(水) 23:40:49.39 ID:YZibNKn50.net
- ロンジンスピリット37mm、PRX35mm
昨今小さいのが流行りですね
- 150 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 20:00:13.11 ID:uoK+RH1r0.net
- ちょっと見た目がアレかな…
最低でも40~42mmは無いと厳しいよ実際
腕細い男は身体を作る努力を何もしてこなかったという証明だし
- 151 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 20:02:26.07 ID:Xf2BHKla0.net
- で?
- 152 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 20:21:05.49 ID:0Sr2dKEka.net
- 逆に太くても怠惰なデブパターンもあるでしょうに
- 153 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 20:21:29.80 ID:h1DbPNdZ0.net
- >>150
凄い偏った考えやな兄ちゃん
- 154 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 20:29:18.47 ID:tSlNIsk0a.net
- 身体鍛えるのと手首の太さ関係あるのかな?
学生の頃、ベンチプレスで100Kg近く上げてたけど手首周りは16cmしかなかったよ
今の方が太ってむしろ太いわ
いずれにせよシースター1000 36mmは素敵無敵
- 155 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 20:34:40.49 ID:Xf2BHKla0.net
- まともな脳みそを作る努力もしなきゃいけなかったな
- 156 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 21:40:47.65 ID:o7aV58GCM.net
- シースター36とprx35みてきた
細腕だしどっちもいい感じだったわ
- 157 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 22:42:14.25 ID:uWK8Sj170.net
- ラグはみ出まくってる方がダサい
- 158 :Cal.7743 :2022/10/20(木) 23:15:31.79 ID:AlLTlLaf0.net
- 周りの目気にしても仕方ないから好きなのつけろ
俺は細腕に43mm
https://i.imgur.com/gGcZwjs.jpg
- 159 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 14:33:48.46 ID:ANdpXpq00.net
- ベルトを黒に換えました
https://i.imgur.com/XXsYcle.jpg
- 160 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 15:43:50.30 ID:kc2uwe7ra.net
- >>158
本人が気に入ってるんなら問題なしだな!
- 161 :Cal.7743 :2022/10/21(金) 20:10:27.79 ID:cCqXalQYd.net
- >>154
あるよ
鍛えると手首は贅肉が取れて、逆に細く引き締まっくる
- 162 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 00:32:08.85 ID:2VBPtftMd.net
- デブよりは細い方が良いわ。
- 163 :Cal.7743 :2022/10/22(土) 01:16:58.55 ID:OtFdGdXWd.net
- 手首を太くしたいなら、鍛えるより自堕落な生活して飯やお菓子食べまくってデブれば良い
- 164 :Cal.7743 :2022/10/23(日) 08:36:54.56 ID:WwL5kI350.net
- >>149
ジェントルマン36mmメカニカルって出ないかな。
- 165 :Cal.7743 :2022/10/26(水) 13:59:57.87 ID:hQe4WNqW0.net
- ユニセックスとかは小柄で細い奴が買えばいい
デブやノッポが無理して買おうとするなよ
- 166 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 01:06:23.88 ID:7bk3Gjfga.net
- シースター36が小さいというならケンテックスのシーホースⅡはありか?
44.8mmや
https://i.imgur.com/ya3KTeF.jpg
- 167 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 07:32:12.72 ID:X1L37Fbb0.net
- いくらなんでも両極端すぎる
- 168 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 07:52:48.07 ID:q9hQefoUa.net
- ケンテックスはムーブメントに課題がある。
- 169 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 08:34:32.58 ID:S9g3EMY/0.net
- >>166
国産?
- 170 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 08:38:12.77 ID:ovhkxST5d.net
- ぱっと見ぃはよく似てるな
https://i.imgur.com/ozTYBEm.jpg
- 171 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 09:30:46.25 ID:wDtbN7ub0.net
- ・・・
君、大丈夫?
- 172 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 10:05:59.30 ID:p4LB8Vsnd.net
- >>170
似てない
ティソは回転ベゼルの文字も白っぽくてホワイトで統一されてて、
非常にスタイリッシュ
サイズにもよるが欲しくなった
ケンテックスのよくある野暮ったさ全開時計とは全然違う
- 173 :Cal.7743 (アウアウエー Sa8a-Bq7Q):2022/10/28(金) 10:55:46.64 ID:jjWYKBK5a.net
- >>169
メーカーは日本だが。
- 174 :Cal.7743 (アウアウウー Sa45-a1VD):2022/10/28(金) 11:14:54.02 ID:ESmM/Jbpa.net
- 創業は香港です
- 175 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 11:52:29.41 ID:wpNSlnEm0.net
- 知ってる!カメラのメーカーだよね
- 176 :Cal.7743 :2022/10/28(金) 12:35:57.34 ID:FiOpGoCja.net
- >>175
ケンコーな
- 177 :Cal.7743 :2022/10/30(日) 10:04:48.76 ID:T0UPSzkx0.net
- ペンタックスやろ?
- 178 :Cal.7743 :2022/10/30(日) 10:59:22.06 ID:GQ7fla+ra.net
- ペンタックスペンタックスペンタックスペンタックスペンタックス
- 179 :Cal.7743 :2022/10/30(日) 16:59:29.01 ID:Aq4uFXKr0.net
- 自分が買ったシースター 1000は5連のSSブレスとグレーのテキスタイルストラップが付属してたんだけど、ブレスの方はクイックチェンジじゃなくて不便だったので、新しい3連のSSブレスに交換した。
これで気軽にもう一本のテキスタイルストラップとかNATOに気軽に交換できる。
バックルも3連の方が鋳造の頑丈そうで、こっちの方がいいね。
ポリッシュの面積が大きいから、傷は目立ちそうだけど。
ティソにベルト買いに行ったのに、斜向かいのスウォッチストアについでに入ったらムーンスウォッチ売ってて、それも買ってしまって結構散財してしまった…。
- 180 :Cal.7743 :2022/10/31(月) 18:56:03.52 ID:+GdbTZcD0.net
- 相乗効果や!
- 181 :Cal.7743 :2022/10/31(月) 19:24:45.87 ID:24Cf80h30.net
- 今日、街で女の人がPRXを着けてたわ
ムチャクチャかっこ良かったわ
- 182 :Cal.7743 :2022/10/31(月) 21:34:32.85 ID:dVs/a85c0.net
- PRX35mmパワーマティック80の黒か青が欲しい
そろそろ発表されないと年内発売は厳しいか
- 183 :Cal.7743 :2022/10/31(月) 22:43:24.72 ID:O71ZAOmR0.net
- 来年もデカイローンチがあるなんて待ち遠しいわね
- 184 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 20:21:44.37 ID:tyzJDIZD0.net
- PRX買おうと思ってるんだけど来年まで待った方がいいかな?
- 185 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 22:07:22.83 ID:MVkZblmz0.net
- 値上げしてもしらんで?
- 186 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 22:07:52.36 ID:JCqVw2EP0.net
- >>184
もう今買っとけば?
- 187 :Cal.7743 :2022/11/03(木) 23:31:22.92 ID:kcma99R30.net
- 年末セールで安く買えればラッキーか?
値上げの可能性もあるけどな、11月から値上げしたメーカーもあるしな。
- 188 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 09:57:49.09 ID:VT9S7OVF0.net
- >>184
スーツ以外に似合わないから、そこ考えた方がいいよ
- 189 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 10:10:47.92 ID:vb/x2m1D0.net
- クロノグラフは結構厚さあってゴツいから、かなりカジュアルな雰囲気あったけどね。
- 190 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 11:49:07.85 ID:U46eeSLua.net
- >>184
迷ったら買おう 自分は35mmのクォーツ買ったけど、40mmでも大きく感じなかったね
- 191 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 18:42:00.85 ID:LL5eOlOh0.net
- PRXはスーツ用なのか?
- 192 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 19:12:28.83 ID:2HiMEefBa.net
- カジュアルのほうが合うね
- 193 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 20:50:44.33 ID:deQuG2U0a.net
- 黒、緑はカジュアル、白はフォーマル、青はどちらでもいけるってイメージ
- 194 :Cal.7743 :2022/11/04(金) 23:38:30.00 ID:mLywVnNnM.net
- PRXが気になって店頭で実物見てきたけど、針のデザインがちょっと好みじゃなかった
あと画像ではクォーツのブルーに惹かれてたけど、実物では自動巻きのブルーかブラックの方が好みだった
肉眼でで実物を見るって大事やね
うーん、悩む
- 195 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 02:06:11.14 ID:jsdKdKQT0.net
- 好みじゃないなら買わない方がいい
欲しくなったら買えばいい。
- 196 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 02:58:23.92 ID:w6PHuYGn0.net
- シースター1000 36mmはカタログでは黒が良かったけど
実物では白が一番カッコ良かった
- 197 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 09:20:03.60 ID:d3HCbzDK0.net
- PRXはほんと実物見て試着大事
機械式のほう内側が出っぱってるせいで手首から浮くのが気になって買うのためらってる
- 198 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 10:09:23.19 ID:96Rb+2gV0.net
- うちがが出っぱってるって何?
- 199 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 10:09:58.87 ID:96Rb+2gV0.net
- >>197
失礼
内側が出っぱってるって何?
- 200 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 11:44:58.25 ID:HCcPuuTXd.net
- 裏蓋がより出てるってことじゃないかしら?
- 201 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 13:25:28.26 ID:Fc74QDik0.net
- 銀無垢の懐中時計が欲しいんだけど価格高杉ないですか…○○堂みたいな所にしかないし困った
- 202 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 16:19:16.24 ID:T/WfwPgAM.net
- PRX35mmブルー買ったぜ
- 203 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 16:37:47.28 ID:Li7JLy6+0.net
- 写真をハラディ
- 204 :Cal.7743 :2022/11/05(土) 18:18:26.35 ID:d3HCbzDK0.net
- >>199
>>200の通り裏蓋とベルトとの段差が深くて隙間ができるのがすごく気になる
- 205 :Cal.7743 (ワッチョイ a28a-Mg3G):2022/11/05(土) 20:12:33.13 ID:oRA0pzg90.net
- つクォーツ
- 206 :Cal.7743 :2022/11/10(木) 14:14:48.06 ID:vd22aPIC0.net
- シースター36mm買ったけど、1コマの抜き差しとバックルの調整穴では
どうしてもサイズがピッタリ合わない
調整穴がもう一つあれば良かったのにな
- 207 :Cal.7743 (ワッチョイ de20-ZYez):2022/11/10(木) 16:14:29.05 ID:/qvDWSHK0.net
- コスパ最高のブランド乙
- 208 :Cal.7743 :2022/11/10(木) 21:04:27.79 ID:YpAhsRqy0.net
- >>206
その場合はユルめでエエんやで
- 209 :Cal.7743 :2022/11/14(月) 23:34:53.81 ID:PSC3MaIta.net
- みどーとティソって同じくらいのクラス感ですか?
- 210 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 00:07:18.90 ID:vwgaM7MM0.net
- ティソ>ハミルトン>>ミドー
でも日本ではハミルトン強い気がする
- 211 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 02:37:10.29 ID:dIxp+O3S0.net
- https://i.imgur.com/pLiGQ9G.png
- 212 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 02:50:57.34 ID:L8blus6dd.net
- >>209
ミドー≧ハミルトン=ティソ
- 213 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 03:22:04.08 ID:41dXRdj4a.net
- >>210は大間違い
>>212が正解
大した差は無いけどね
- 214 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 05:25:14.22 ID:Ne1V1nQ70.net
- クラスは同じであってる。
売上はtissot が全然上。
tissotの方が価格帯に幅があるイメージ。
- 215 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 05:28:47.18 ID:Ne1V1nQ70.net
- >>212
販売価格ではその序列は妥当。
- 216 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 10:12:06.43 ID:gl6jqBMS0.net
- 個人的には ミドー>ハミルトン≧ティソ という印象
- 217 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 11:22:06.03 ID:lGL0DvWWa.net
- >>211
変なYouTuberの画像じゃなくて公式の貼ろうよ
https://swatchgroup.jp/brands
- 218 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 13:10:57.03 ID:xRd7gZmQ0.net
- ルミノックスってどのへんの位置なん?
- 219 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 13:29:23.57 ID:UXH/ZqWud.net
- >>218
スウォッチ公式序列:S1=ラグジュアリー、S2=ハイ、S3=ミドル、S4=ベーシック
1(特上):パテック
2(上上):ブレゲ(S1)
3(上下):ブランパン(S1)、ハリー・ウィンストン(S1)
4(中上1):グラスヒュッテ・オリジナル(S1)、ジャケ・ドロー(S1)
5(中上2):オメガ(S1)
6(中中1):GS
7(中中2):ロンジン(S2)
8(中下1):レオン・アト(生産終了)(S1)、ラドー(S2)
9(中下2):ミドー(S3)、ハミルトン(S3)、ユニオン・グラスヒュッテ(S3)、ティソ(S3)、サーチナ(S3)
下上1(以下10):ルミノックス
下上2:カルバン・クライン(S3)、バルマン(S3)
下中1:スウォッチ(S4)
下中2:ダニエル・ウェリントン
下下1:Q&Q
下下2:フリック・フラック(S4)
- 220 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 18:18:24.69 ID:eDAux//r0.net
- スウォッチの店がダニエルウェリントンの店に変わってた...
- 221 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 18:34:58.08 ID:0xg5FHNRd.net
- チューダーはどの位置?
- 222 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 19:06:18.47 ID:UXH/ZqWud.net
- >>221
7(中中2):チューダー>>ロンジン(S2)
- 223 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 21:33:01.61 ID:Ne1V1nQ70.net
- オメガとロンジンの間かな。< チュードル
ムーブメントで言えばケニッシ対L888だな。
パワーリザーブではL888の勝ち。
- 224 :Cal.7743 :2022/11/15(火) 23:21:18.85 ID:/A309Z2O0.net
- 話の流れもチューダーで、メーカーも正式なカタカナ表記をチューダーで用意してるのに、今日日わざわざチュードルって言うやつ。
- 225 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 05:26:53.67 ID:axNutzMm0.net
- ロレックスはローレックスとお呼びすれば良いですか隊長?
- 226 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 10:07:28.15 ID:WF1/L0qX0.net
- ロオレックス
- 227 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 14:14:10.26 ID:/OQQa6OUx.net
- ミャンマーはビルマ
- 228 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 15:10:33.96 ID:OhevMYme0.net
- >>224
さんざんチュードルと言い続けてきたので急には戻れないのだろう。
わしも含めて。
- 229 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 18:07:28.85 ID:OHwW1k4g0.net
- エイスースをエイサスとかアスースって言うのと一緒やろ
- 230 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 18:18:21.45 ID:BHmThi4Nd.net
- ヴァシュロン・コンスタンタン
ヴァシュロン・コンスタンチン
どっちが正解なん?
- 231 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 20:12:48.53 ID:hFtU+qmP0.net
- >>230
ヴァシュロン・コンスタンタン
- 232 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 20:21:56.99 ID:WF1/L0qX0.net
- そうなの?
オレ「ヴァシュロン・コンスタンティン」って呼んでた
- 233 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 20:31:42.59 ID:ueOzlNJEd.net
- 全部最後にコを付けてみろ
しっくりくるのが正解
- 234 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 21:29:03.97 ID:hFtU+qmP0.net
- >>232
メーカーの Web サイト見たら、カタカナ表記あるから分かるよ。
- 235 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 22:04:20.67 ID:f00mwHBMd.net
- >>233
ではチンが正解か
- 236 :Cal.7743 :2022/11/16(水) 22:57:48.68 ID:Lw/En5SI0.net
- コンスタンチン君は今頃どうしてるのか...
- 237 :前スレ982 :2022/11/17(木) 12:30:32.47 ID:xa0DFNN3a.net
- >>232
5桁ROLEXが新品だったころはコンスタンティンだったけどいつの間にかコンスタンタンに変わった
- 238 :Cal.7743 :2022/11/17(木) 15:21:11.15 ID:ZyoVqTmd0.net
- 2000年頃まではバセロン・コンスタンチンが一般的だったな
- 239 :Cal.7743 :2022/11/17(木) 18:22:22.99 ID:XmSpFjznd.net
- ただし、英語読みやドイツ読みでは
「バセロン・コンスタン珍」の発音で、
以前は日本でも「バセロン・コンスタンチン」として紹介されていた
日本で珍からタンタン(フランス語読み)に変えられたのは、
フランス資本のリシュモン(カルティエがブランド盟主)に買収され、代理店もリシュモンになったのがきっかけ
- 240 :Cal.7743 :2022/11/17(木) 22:54:50.09 ID:hozdXsdT0.net
- カルチェもカルティエ になったもんな
- 241 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 02:03:30.08 ID:+gB7QGm40.net
- https://i.imgur.com/o60ZlBc.jpg
ティソニーブルー良い!
- 242 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 09:44:41.08 ID:jbQsbpVs0.net
- >>241
色としてはキレイだけど、恥ずかしくて着用出来ない
- 243 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 10:51:23.30 ID:D+HqUzSsa.net
- 誰も文字盤の色どころか時計すら見ちゃいないから気にせんでいいよ
自意識過剰すぎや
- 244 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 11:55:39.48 ID:brK/S4Mf0.net
- >>241
これって35mmクォーツ?
数字だけ聞くと小さいイメージだけど全然そんな事ないね
このあと針ズレ乞食達が騒ぎ始めそうだけど
- 245 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 11:58:59.07 ID:C8VTm6OJ0.net
- 言われなきゃ気づかなかったが、そういやクォーツだもんな…
秒針ずれてるな
- 246 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 13:07:29.75 ID:CDSuCG0X0.net
- これくらいのズレなら許容範囲やろ
- 247 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 15:41:42.31 ID:brK/S4Mf0.net
- それを許容出来ないキチ達がどれほど多いことが
このテの細かい事において特に日本人は世界No.1のクレーマー民族だし
- 248 :Cal.7743 :2022/11/23(水) 16:40:57.68 ID:1HsDfhzg0.net
- クオーツ三針でもスモセコにしたらあまり気にならないから、そういうのもっと出てほしい。
- 249 :Cal.7743 :2022/11/24(木) 04:13:00.53 ID:lGmKD4em0.net
- >>244
40mmクォーツだよ!
https://www.tissotwatches.com/ja-jp/t1374101109101.html
- 250 :Cal.7743 :2022/11/25(金) 07:36:47.19 ID:uaCwY5jyd.net
- 40にしては小さく感じるな
着用者が大きいんだな
- 251 :Cal.7743 :2022/11/25(金) 08:15:25.30 ID:lIWc5YE80.net
- レンズのせいもあると思うよ。
広角レンズで寄って撮ると手前にある時計が大きく見えるし、望遠で離れて撮ると実際目で見るのと同じように見える。
- 252 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 05:28:43.23 ID:qwtNsVe/0.net
- 心斎橋ブティックへ行ってきた
キレイでオシャレなお店やったわ
- 253 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 09:06:07.19 ID:XoaXsIaT0.net
- >>252
2階が雰囲気良いよな、修理ブースみたいなのも今後使われるのが楽しみだ
- 254 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 09:25:05.00 ID:GxqXM5NKd.net
- >>253
防水試験機もあるらしい
- 255 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 20:12:20.87 ID:1BNGu6Zsd.net
- 初めての機械式時計でシースター1000が気になってるんだけど、シリシウムモデルが磁気には圧倒的に強いのよね?
パソコンに向かってる仕事だから、シリシウムモデルのほうが良いのかなと思って
(ただし色は普通モデルのほうが好き)
- 256 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 22:10:05.16 ID:eAWysnpt0.net
- >>255
磁気帯びなんて普通に使ってりゃおこらないから好きなモデル選んだほうがええ
- 257 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 23:14:33.93 ID:pFONJnaba.net
- 時計の磁気帯び気になるのってMRI検査の時くらいでしょ
- 258 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 23:23:16.36 ID:IedNkmuC0.net
- 磁気帯心配ならシリシウムモデルか2000かな。
どのくらい磁気が影響するかは人それぞれだけど。
このクラスはカーキネイビーも良いしオーシャンスターも良いし
少し上がってハイドロコンクエストも良い。キャプテンクックも有るか。
swatch強すぎない?
- 259 :Cal.7743 :2022/11/26(土) 23:36:45.68 ID:IedNkmuC0.net
- 時計屋で時計がズレると訴えるおばさまが時計と同じ腕に
磁気ブレスレットを付けていたのを見たことがある。
- 260 :Cal.7743 :2022/11/27(日) 12:37:03.87 ID:0s6I7RMEd.net
- >>256-258
皆さんありがとう
磁気帯びってそんな気にすることないのね(さすがに磁石に近づけるとかはしない)
好きなモデル行くわ
- 261 :Cal.7743 :2022/11/27(日) 13:43:40.22 ID:imTYgC9D0.net
- バックの留め具のマグネットは気をつけてねー
一回やっちまったわ
- 262 :Cal.7743 :2022/11/27(日) 14:01:02.47 ID:UnhMqN7V0.net
- 磁気帯は磁気抜きしたらいいから、そんなに気にしなくていい。
傷とか落下による破損に比べるとはるかにどうとでもなる不具合だよ。
- 263 :Cal.7743 :2022/11/27(日) 15:40:11.01 ID:wl9XSLWS0.net
- スウォッチグループは宣伝文にはシリコンやニヴァクロンは磁気に強いと謳っている
しかし各モデルそれぞれには耐磁性能は明言されておらず、メーカーに質問しても通常モデルと同等の1種レベルとしか回答がこない
ブティックで2000買った際も普通に磁気の注意をうけた
実際にはどうなんだろう?
ゼンマイの材質だけが磁気に強くてもその他の部分の材質や構造は一般モデルと同じ、
特に磁気対策はなされてないのだから、普通よりちょっとマシ程度の認識かな?
- 264 :Cal.7743 :2022/11/27(日) 17:59:56.49 ID:QNkpH4V+0.net
- https://m.youtube.com/watch?v=MDPMpIqiHOw
サーチナだけど分かりやすい。
- 265 :Cal.7743 :2022/11/27(日) 19:51:25.33 ID:QLO1qdCP0.net
- なるほど勉強になります
- 266 :Cal.7743 :2022/11/27(日) 21:15:19.19 ID:vKjlH/f30.net
- シースター1000 36mm思いのほか気に入っててずっと使ってるわ。
7月に買ったので4ヵ月強ほど経つけどまだ1秒ズレ。ほんまに年差±10秒なんかこれ?
- 267 :Cal.7743 :2022/11/27(日) 21:28:23.63 ID:JTlbmo2s0.net
- >>266
ワイもシースター1000 36ミリの白を買ったけど
ムチャクチャ気に入ってる
ベゼルまでサファイアガラスは素敵やわ
- 268 :Cal.7743 :2022/11/29(火) 20:55:12.08 ID:g7uNWUfKa.net
- たぶん年差±10秒もないよね
自分も買ってから1秒も狂ってないです
定番の青買ったけど白や黒も良かったかなとちょっと思ってます
- 269 :Cal.7743 :2022/11/29(火) 23:04:28.27 ID:xdMk9wYO0.net
- プレシドライブのコスパやべえな
- 270 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 14:31:49.94 ID:ArP6CA1p0.net
- シースター36mm欲しくなってきたけどパワマ80積んだのが年明けに出そうな気がしてマゴマゴしてる
- 271 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 14:36:16.98 ID:2uYmQFC60.net
- 同じく
ジェントルマンももう少し小さくならないか期待して待ってる
- 272 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 14:41:34.47 ID:WWoV4JwVa.net
- シースターの電池何年持つの?
2年とかだと田舎住みにはきついやけど
- 273 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 16:34:53.03 ID:XhsvF8oK0.net
- >>272
シースターとか真面目に電池交換するなら結局メーカー送りだから何処に住んでても変わらないんじゃないか??日帰りではやってくれないだろ?
- 274 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 17:21:55.36 ID:Rq1HJCisd.net
- シースター36mm
ユニセックスモデルだけど実質的には女性用なのよね
公式の写真でもモデルは全て女性
余程腕が細くて華奢な弱々しさを放つ男なら仕方ないが、
男なら最低でも39mm願わくは40mm以上は欲しかった
中途半端過ぎるんだよね…
- 275 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 18:28:26.52 ID:2Cvs2VwnF.net
- 5年保つと聞きましたがメーカー情報ではないので正しいかどうか
- 276 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 18:54:41.80 ID:7DN9Nkrdp.net
- >>274
元々43mmあるんだからそう思うならデカいのつけとけ
小さいのは70'sの再トレンドで今今のファッションとして欲しいと思ってるのよ?そーゆーの長続きするかわからんからティソみたいに低価格で買えるの有難いじゃん
- 277 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 19:29:39.64 ID:HW6YvDGn0.net
- DJ36愛用してるから、36mmモデルは有り難いし増やしてほしい。
PRXもゴールドのフルーテッドは35mmの方でも出してほしいわ。
- 278 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 21:14:58.85 ID:3bgTgGxU0.net
- シースター36㍉は男性が着けても全く問題ないよ
小さいと知的に見えるし
- 279 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 23:16:24.25 ID:kVeiYGrn0.net
- メガネは知的に見える並に根拠無いと思う。
- 280 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 23:20:18.91 ID:kVeiYGrn0.net
- すまん。実際見えている人も少しいるって事だね。
見えている人を否定するつもりは微塵もない。
- 281 :Cal.7743 :2022/12/03(土) 23:58:31.16 ID:QQSBt3QRM.net
- 小さいの出せ勢はスマホと同じで声ばかりデカくて実際の購入者は少ないからメーカーが作らないと思ってる
- 282 :Cal.7743 :2022/12/04(日) 00:17:50.03 ID:Hk9thSn90.net
- ブティック限定の縛りが無くなったprxクロノグラフの話題が無いのは何故なんだ
- 283 :Cal.7743 :2022/12/04(日) 00:29:34.57 ID:a1pINeD20.net
- それこそ根拠がねえやん
- 284 :Cal.7743 :2022/12/04(日) 12:17:17.09 ID:otdmJh4la.net
- 5年なら購入検討します!
欲を言えばオレンジダイヤル出て欲しいけど
- 285 :Cal.7743 :2022/12/04(日) 19:10:39.83 ID:ZgwgIjgD0.net
- まだシースター見てないけど36mmのダイバーって想像つかないなぁ
PRXは35mmだけど大きく見えて細腕にちょうどいい感じだった
- 286 :Cal.7743 :2022/12/04(日) 20:33:11.60 ID:SL6DuFy4d.net
- PR X買ったぜ!
ラグスポ欲しかったからこの値段で手に入るの助かるわ
最近機械式も安売りしてくれるところあるし壊れたらまた買う
- 287 :Cal.7743 :2022/12/04(日) 20:37:38.86 ID:GZxpVJ4s0.net
- フルーテッドベゼルの35mmが出たら買うわ
- 288 :Cal.7743 :2022/12/04(日) 20:44:08.41 ID:A9W839fqa.net
- >>285
ORISにも36mmあったはず
- 289 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 05:24:29.17 ID:2RorXpNRa.net
- シーマスタープロも36mm昔からあるやん
- 290 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 15:25:52.38 ID:EhWRxFw0d.net
- 36ミリに拘ってるやつはどんだけチビなんだ
小さすぎるだろ
- 291 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 15:34:23.27 ID:ThOXpieL0.net
- 腕時計の場合、場面や行動の面で「小は大を兼ねる」みたいなところあるからね。
小さめの腕時計は持ってるど便利。
- 292 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 15:39:36.57 ID:TdLfL/3I0.net
- >>290
ラグが手首からはみ出してるとか、そっちのほうがカッコ悪い。
- 293 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 16:26:27.69 ID:w3roZSrjp.net
- >>290
デカアツブーム引き摺り過ぎだって
16〜17センチの腕周りならwise35〜40mmがちょうどいいよ?42mm以上は腕周り18センチ欲しい
- 294 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 20:10:14.74 ID:PELVtfxYd.net
- 一般日本男なら、シンプル3針なら38前後
ダイバーズなら40~41ぐらいがベスト
時計のサイズ感は単純な径ではなく、文字盤の大きさに左右される
流石に回転ベゼル付きで文字盤が小さいダイバーズで36は、
オカマ親父丸出しでヤバい
アルバ・ダイバーズ(38)も着用したら、シンプル3針(38)と比べて文字盤小さすぎて引いた
- 295 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 21:07:47.42 ID:eEIX1AOs0.net
- 販売してるサイズ的に38くらいが平均値なのはなんとなくわかるけど、手首の太さなんてそれぞれなんだから大きい小さい議論は不毛すぎる
- 296 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 21:41:13.63 ID:m445Odsr0.net
- シースター36はガラスベゼルのおかげで文字盤の小ささは感じにくいけどな
あれがセラミックだったら確かにレディース限定に見えただろうが
- 297 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 21:55:42.85 ID:xom0BogKd.net
- 最近は色んなメーカーが少し小型化した物出しててそういう戦略な感じもする
- 298 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 23:03:58.90 ID:RAaeSlhz0.net
- 勝手に一般人代表ヅラして語るのはやめてほしいわな
感性の話なのに主語がでかすぎんのよ
- 299 :Cal.7743 :2022/12/05(月) 23:11:20.70 ID:2jMnHNvM0.net
- >>298
どれに言うてるねん?
- 300 :Cal.7743 :2022/12/06(火) 04:25:12.65 ID:4OSOFT1r0.net
- >>295
同意だ。
似合うとか似合わないは主観。
- 301 :Cal.7743 :2022/12/06(火) 04:33:41.78 ID:4OSOFT1r0.net
- >>297
ジェンダーレスの流れなのかも。
ランドセルに通じるね。
- 302 :Cal.7743 :2022/12/06(火) 05:31:18.55 ID:ZC7++Me/0.net
- >>294
固定観念ガチガチですやん 着けたいもの着けたらいじゃん
- 303 :Cal.7743 :2022/12/06(火) 13:15:36.40 ID:Bz84QJV60.net
- 小型化はデカ厚ブームからの反動の原点回帰でしょう。
腕時計って元々そんなサイズ感だったし。
反動をまた流行りにしようとしてる面もあるだろう。
- 304 :Cal.7743 :2022/12/06(火) 18:17:57.21 ID:sDUqd2o8r.net
- ケミカルウォッシュジーンズが再び流行るみたいな
- 305 :Cal.7743 :2022/12/06(火) 20:30:30.01 ID:4OSOFT1r0.net
- トレンドは時代毎に移り変わりまた戻ってくる。
同じ所をぐるぐる回っているだけさ。
メリーゴーランドみたいに。
- 306 :Cal.7743 :2022/12/06(火) 21:07:58.92 ID:HDOsK9IX0.net
- >>291
そうそう
1個は小さいのを持ってると良いと思うわ
- 307 :Cal.7743 :2022/12/07(水) 08:40:59.52 ID:PgTXOXkQM.net
- >>305
時計だけに
と言って欲しかった
- 308 :Cal.7743 :2022/12/07(水) 10:15:52.52 ID:Za1e2mzIa.net
- 結局落ち着くところは
38±2mm(36〜40mm)の範囲
- 309 :Cal.7743 :2022/12/07(水) 11:40:35.59 ID:Unp2bzpmp.net
- >>308
そうだね、使い勝手がいい
- 310 :Cal.7743 :2022/12/07(水) 18:05:20.05 ID:DIohRFI80.net
- ダイバーズなら40ミリはちょうどいいけどジェントルマンの40ミリは大きい
- 311 :Cal.7743 :2022/12/07(水) 19:15:56.52 ID:fiUC9DGF0.net
- >>307
板的にその方が綺麗だな。
天才か?
- 312 :Cal.7743 :2022/12/07(水) 19:55:47.24 ID:5nxQp9kY0.net
- >>305
まわるー
まーわるーよ
時代はまわる
- 313 :Cal.7743 :2022/12/07(水) 19:57:31.39 ID:fiUC9DGF0.net
- 中島みゆきな。彼女は天才。
- 314 :Cal.7743 :2022/12/07(水) 22:17:39.00 ID:Zl8l1OqVa.net
- >>305
まわれ
まーわれ
メリーゴーランド
- 315 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 14:33:17.78 ID:soVO2Mnm0.net
- ナオーミヨ
- 316 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 19:14:51.81 ID:GpW62IR00.net
- 名曲です。>ラララ
- 317 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 21:30:17.24 ID:TdYLcyNp0.net
- プレデターやコマンドーでシュワちゃんが手首のわりに小さい腕時計してるなと思ったら45mmくらいのダイバーズウォッチだった。
何センチだろうと、小さく見えようと、似合う人は似合うもんだな。
- 318 :Cal.7743 :2022/12/09(金) 23:09:31.63 ID:eKt6xCD2a.net
- >>317
セイコーのアーニーはいいぞ
https://www.hodinkee.com/articles/seiko-prospex-snj025-aka-the-2019-arnie-hands-on
https://youtu.be/X-WlpXLrMFs
- 319 :Cal.7743 :2022/12/10(土) 11:05:49.16 ID:FFEa0Yo40.net
- スレチと言われるかもだが確かにアーニーは一回買ってみたい時計だ、俺の細腕にはデカ過ぎで諦めたが。
- 320 :Cal.7743 :2022/12/10(土) 11:55:50.82 ID:L2iQUA/w0.net
- カシオ・アーニーならセイコーほどゴツくないんだけどなー
- 321 :Cal.7743 :2022/12/10(土) 20:58:23.71 ID:ET3hvAFG0.net
- 45mmじゃなくて48mmだった。
あれを手首に巻くとレディースサイズくらい小さく見えるって。。。
- 322 :Cal.7743 :2022/12/11(日) 21:51:26.31 ID:0Wk7UKsr0.net
- デジタル表示はいらないのでは?
- 323 :Cal.7743 :2022/12/11(日) 23:03:24.82 ID:WX88/CBPa.net
- あれがあるからいいんだよ
子供の頃にラジオや虫眼鏡や方位磁石が付いた腕時計持ってただろ
日本版も貼るからホディンキーの記事を読め
https://www.hodinkee.jp/articles/the-seiko-prospex-snj025-aka-the-2019-arnie
- 324 :Cal.7743 :2022/12/11(日) 23:38:37.84 ID:C4mBp9jt0.net
- ヤバい
今まで全く興味なかったのに急に欲しくなってきたぞ
アーニー
- 325 :Cal.7743 :2022/12/12(月) 01:32:27.01 ID:0V6yFYDop.net
- >>321
オリンピアンだぞ!当然だ
- 326 :Cal.7743 :2022/12/12(月) 09:55:07.27 ID:GiR2Xrpex.net
- まあツナ系は外胴がある分文字盤は小さいし縦のラグ長も短いので、着用すると事サイズよりは小振に見えるってのもある
- 327 :Cal.7743 :2022/12/12(月) 14:14:52.44 ID:UEMXphtk0.net
- PRX35とシースター36以外に小径時計はありますか?
- 328 :Cal.7743 :2022/12/12(月) 21:16:37.51 ID:raUdYTsi0.net
- レディースだと小さいけど。
オーマイレディの外観が好き。
- 329 :Cal.7743 :2022/12/12(月) 22:26:09.29 ID:By5FRObOa.net
- prx35ミリ白文字盤気になってるわ、仕事用にもカジュアルにも良さげ
どこで試着できるの?
- 330 :Cal.7743 :2022/12/12(月) 22:50:00.10 ID:MYfNn06W0.net
- 店
- 331 :Cal.7743 :2022/12/13(火) 06:54:42.90 ID:mqolqkki0.net
- >>329
ブティック
- 332 :Cal.7743 :2022/12/13(火) 23:45:00.02 ID:mxFiUdyv0.net
- ロフトとか雑貨屋でも置いてありますよ
- 333 :Cal.7743 :2022/12/14(水) 00:04:38.68 ID:/YlOX+Us0.net
- そうそう。ロフト内によくあるオンタイムが正規取扱店だから。
ヨドバシとかは並行扱いのはず。
- 334 :Cal.7743 :2022/12/14(水) 22:43:13.54 ID:SFGmcwKr0.net
- ジェントルマンもいつのまにか値上がりしてたんだな
数年前だけど買っといてよかった
今でも品質で言えば安いぐらいだけど
- 335 :Cal.7743 :2022/12/14(水) 23:01:22.50 ID:AbI8B5w90.net
- >>334
もうほぼどこのブランドもどの製品も値上げしてるわ
- 336 :Cal.7743 :2022/12/14(水) 23:56:08.46 ID:Cj0gsvgwd.net
- これが、この三十年間で経済成長しまくり数倍以上も所得が上がった全世界を驚愕させた、
30年間賃金が上がらない(逆に下がった)ガラパゴス日本
この円安は、ついにベールを脱ぎつつある平和ボケの情弱衰退途上国・日本の実力の一端
- 337 :Cal.7743 :2022/12/15(木) 18:22:05.47 ID:52nzbxKL0.net
- やかまし
- 338 :Cal.7743 :2022/12/16(金) 16:53:52.33 ID:sz4NJKRu0.net
- PRXが37か38mmくらいで文字盤がパワーマティックのような
エンボス加工でクォーツだったら最高なのに...
- 339 :Cal.7743 :2022/12/16(金) 18:46:37.92 ID:Ga3oat7t0.net
- >>338
エンボス加工って安物っぽく見えへん?
- 340 :Cal.7743 :2022/12/16(金) 19:25:05.36 ID:sz4NJKRu0.net
- >>339
そんなことあらへんで
- 341 :Cal.7743 :2022/12/16(金) 20:57:45.49 ID:Ga3oat7t0.net
- >>340
ホンマでっか?
- 342 :Cal.7743 :2022/12/16(金) 21:08:15.29 ID:LHO2uTgC0.net
- シースターの36mm金買ってきた
手首周り17cmだけど違和感無いと個人的に思う
- 343 :Cal.7743 :2022/12/16(金) 22:31:00.31 ID:YuqJ6QgM0.net
- おめいろ
- 344 :Cal.7743 :2022/12/17(土) 09:01:17.50 ID:WAROxrztd.net
- >>342
着用写真うp
気になってた時計
- 345 :Cal.7743 :2022/12/17(土) 13:37:24.68 ID:SR+nz0GxH.net
- >>344
こんな感じ
https://i.imgur.com/LeK93ZY.jpg
- 346 :Cal.7743 :2022/12/17(土) 13:44:39.21 ID:WAROxrztd.net
- >>345
うpありがとう
36とは思えないほど、デカく見えますね…😅
袖は少しまくってた方がスッキリ見えるかも
- 347 :Cal.7743 :2022/12/17(土) 14:00:26.99 ID:JBm4+NLx0.net
- >>346
すまない作業途中で撮ったんで袖上げて無かったです
実際は画像よりは小さく見えるかも知れないですが違和感は無く感じると思います
- 348 :Cal.7743 :2022/12/17(土) 14:20:43.59 ID:JBm4+NLx0.net
- シースター36mmのベゼルってサファイアガラスなの?
- 349 :Cal.7743 :2022/12/17(土) 15:08:27.49 ID:em4P3+4i0.net
- >>348
YouTubeのレビューによるとそうらしいですね
なかなかキュート、注文しようかな
- 350 :Cal.7743 :2022/12/17(土) 23:09:25.87 ID:YhCyuQTR0.net
- >>329だけど買っちゃった
緑とかアイスブルーの方が受け良いらしいけど個人的には大満足
https://i.imgur.com/VZNsjkC.jpg
- 351 :Cal.7743 :2022/12/18(日) 00:15:34.70 ID:tBVJi+hy0.net
- >>348
サファイアガラスベゼル
こんな感じですね
https://i.imgur.com/i4VBCXR.jpg
- 352 :Cal.7743 :2022/12/18(日) 13:45:08.61 ID:b+l2rBsR0.net
- >>350
いいですね!
なぜ白にしたんですか?
- 353 :Cal.7743 :2022/12/18(日) 18:52:54.64 ID:Ssnqu0WDa.net
- >>352
普段使い考えたとき白が一番かなって
ゴールドの針が肌馴染み良さそうだったし
- 354 :Cal.7743 :2022/12/18(日) 23:22:20.07 ID:OXl4qYezx.net
- >>347
>>350
ベゼルはサファイアだし、なんとこの値段で年差クォーツ搭載
コス良すぎ
- 355 :Cal.7743 :2022/12/18(日) 23:22:57.66 ID:OXl4qYezx.net
- >>347
>>350
ベゼルはサファイアだし、なんとこの値段で年差クォーツ搭載
コス良すぎ
- 356 :Cal.7743 :2022/12/19(月) 18:50:45.23 ID:o6bhEjSB0.net
- >>353
ブルーやグリーンを選びそうになるが
確かに一番飽きがこなさそうな気がするなぁ
- 357 :Cal.7743 :2022/12/19(月) 21:17:23.11 ID:IM/mZzsxa.net
- >>356
ブティックで実物の仕上げ見てファッションアイテム感覚で買うには勿体ないなって
だから長く使えるような色にしたわ
- 358 :Cal.7743 :2022/12/20(火) 13:31:12.22 ID:okGUTJmw0.net
- だが、ベゼルの白が安さ強調してる
- 359 :Cal.7743 :2022/12/22(木) 14:29:10.43 ID:lCCtFeiQ0.net
- PRXクォーツは年差じゃないけど精度はどんなもんかな?
持ってる人の感想頂きたい
- 360 :Cal.7743 :2022/12/22(木) 15:57:39.51 ID:wgK0kukO0.net
- >>359
PRXは月5秒くらい進む感じかな、まあ普通
その後買った年差のシースター36mmが正確でびっくり
- 361 :Cal.7743 :2022/12/22(木) 19:36:39.51 ID:dgvAdOQNa.net
- 年差クォーツのクオリティ、ほんとすごいよね
- 362 :Cal.7743 :2022/12/24(土) 09:50:04.51 ID:gjT5JZP00.net
- シースター36mm使用し始めて1週間大きさも見慣れてきて改めて良いと思うわ
- 363 :Cal.7743 :2022/12/24(土) 13:22:45.91 ID:bsbYmwdJx.net
- シースター36mm年差だと知って即買いのつもりで店に見に行ったけど、ベゼルのゼロ点と3時インデックスに夜光が無い、ブレスのエクステンションが無い等ダイバーズ規格を満たしてなかったので見送った
実際に潜る潜らないじゃなく、その辺はセールスポイントだと思う
せっかく300mなのにもったいない
68 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★