2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆国産機械式時計のオリエントはいかが?その109★

1 :スレ立て人 :2024/03/14(木) 01:26:16.57 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
高級機ロイヤルオリエントからチープで怪しげな海外向けモデルまで、機械式時計を全世界に提供している
セイコーエプソン株式会社が展開しているブランド「オリエント時計」をまったりと語るスレです。
※セイコーエプソン株式会社は「セイコーウオッチ」ブランドを展開しているセイコーグループ株式会社とは別会社。
オリエントの時計ならクォーツ製品やアンティークモデルも含め、また、前身たる吉田時計店時代の話なども
広く許容し、楽しく語りましょう。機械式時計自体の是非を問う書き込みは他のスレでお願いいたします。

オリエントの公称精度はフルリザーブで文字盤上のときの24時間の“静的精度”を公称しています(+25〜-15秒)。
装着時の“動的精度(携帯精度)”ではないため、装着時に公称精度(+25〜-15秒)から外れてもそれは仕様です。
https://i.imgur.com/spU1A7i.png

※ 153.231.139.152は荒らしです。NGにして下さい。
※ 次スレが必要になってくる>>970付近は減速しましょう。建てる時は名乗り出てから。
※ 荒らし対策のため>>1の冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行追加して建ててください。
※ アフィブログ等への転載は禁止です。

公式サイト
http://www.orient-watch.jp/

前スレ
★国産機械式時計のオリエントはいかが?その108★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1709993187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

218 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 21:32:43.78 ID:OoAO4B/x0.net
最近アリエクにオリエントの偽物っぽいのが数モデル出てきたな。詳細まで調べてないので、正規品の横流しかもしれんが、ぱっと見だとロゴとか怪しい

219 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 21:34:27.12 ID:AHIUhxqm0.net
マコ限定、みんなライラックばっかり買うから逆張りでラベンダー買ったけどライラックも手に入るうちに買っとくべきかなあ
実物見たことないけど光によって文字盤の色が全然違って不思議よね
ラベンダーはわりと安定してる

220 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 21:39:12.14 ID:lyUA83fo0.net
定番の白もいいよ
あとネイビーが気になるね

221 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 21:50:32.11 ID:AHIUhxqm0.net
>>220
白もサンレイでちょっとミルキーな感じだね
公式写真はのぺっとしてて損してるな

しかし最近かわいい色流行ってるんだな
しばらくスマートウォッチだったんで気づかなかったわ
去年のバンビーノ限定品がかわいすぎたことを今知って泣いている
国内限定30本ってなんだよ

222 :Cal.7743 :2024/04/13(土) 09:10:27.70 ID:Zxw3ZUgx0.net
アバスケベーシックのリファビが出てきた
今は完売だけど、今後拡充されるかな?

223 :Cal.7743 :2024/04/13(土) 11:17:33.25 ID:lBFvODKN0.net
仕事できないハゲの先輩が上司から無能ハゲビッシュって呼ばれてたわ。後輩からもビッシュ先輩って言われてた。
リファービッシュって聞くと、そ!お時のブラック企業の頃を思い出す

224 :Cal.7743 :2024/04/13(土) 23:01:26.21 ID:cS7cgRad0.net
https://i.imgur.com/7bb9ZYP.jpg

225 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 10:36:00.93 ID:HvgudkFw0.net
オリエントの偽物なんてあるんだな…
マジで機械式で作ってるなら絶対元とれない気がするんだけど…
アリエクか〜それほど海外人気が上がったってことなんかね

226 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 11:29:11.92 ID:7BEHAQiXd.net
アリエクのオリエントのショップ自体が非公式だよな
全部偽物に見える

227 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 23:25:27.97 ID:lPRcabIC0.net
今は家電品の日本製というのはそれほどでもないが時計の日本製は国によってはかなりステータス高かったりする
家電品だと日本製とか今は特に表示してなくてもいろんなメーカー扱ってる量販店の時計売り場だとメイドインジャパンの表示が必ず掲示されてる
セイコーとかでも海外製造のものもあるからそういうやつとの区別で
オリエントとかは日本製というのでは有名だろうし海外では偽物が出ててもおかしくはないな

228 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 23:33:20.00 ID:TzQ3LFPT0.net
オリエントの日本国内での過小評価は異常
海外時計沼ニキのほうがよっぽど評価してる

229 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 01:40:25.55 ID:MldeCF3T0.net
いまだに舶来品信仰が根強いからな

230 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 10:35:12.73 ID:jSBlIUzL0.net
実際スイスの方がムーブメント技術高いから仕方ないね

231 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 11:06:00.36 ID:M46wCzLa0.net
海外の時計YouTuberやたらオリエント紹介しててうらやましいよな
日本のオリエントの動画は少なくてYouTubeすぐ見終わっちゃう

232 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 11:20:24.40 ID:mjiPhkoP0.net
スイスはムーブメントの技術高いのは認めるが悪い意味で商売上手すぎて値付けが殿様すぎんのよ、だから国ごと超金持ちなんだけど
逆に日本は商売ド下手くそで、セイコーとシチズンあたりが新技術をバンバン発明してるのに頑なにリアルプライスに拘るからいつまでも安いブランドのままだ
スイスは雲上ブランドでもケース内の塵やらバリやらが取り沙汰されるように、技術は高くても物作りの姿勢がゆるくて精神的には商人なんよな
日本産は精度に対するプライスも評価されてはいるけど、とにかく製品を綺麗に仕上げようという職人くささが好まれてるのは海外のレビュワー見てたら嫌ってほどわかる
なんにせよ金持ちだから設備投資ができて技術を高く持てるスイスは賢いとは思うけど、やっぱり国産を愛してしまうね
価格あたりに込められた技術と丹精が段違いだよ

233 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 11:30:42.03 ID:OBH8YPYA0.net
言うほどティソやハミルトン、ロンジン辺り殿様か?
60万でGMT200m防水のマスタークロノメーター出してくるチューダーとかも別に高くないと思うが…

234 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 11:33:26.70 ID:OBH8YPYA0.net
俺は30万、40万の現代キングセイコーとロンジンスピリット37なら迷いなく後者選ぶけどね

235 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 11:34:01.28 ID:M46wCzLa0.net
まあ舶来物も出来は一級品だよそりゃ
ただ投機商品としての需要とかステータス性とか、値段が高いこと自体に意味がある市場のものなんで
実用前提の国産品と比べることに意味が無いと思…

236 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 11:58:50.64 ID:ueKwOhWa0.net
スウォッチグループは低価格と高価格でブランドうまく使ってるからね。
セイコー、シチズンは迷走。ブランド作っては潰してでムーブも使い分けできてない。
この10年で国産と海外価格差は無くなって国産買う理由が減ってるわな。

237 :sage :2024/04/15(月) 13:33:45.03 ID:Wz2spuYo0.net
GSのスプリングドライブクロノグラフの文字盤に光学多層コーティング使用モデルが出るな。
オリエントスターM34F8青と同じ技術かな。

238 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 15:08:05.28 ID:AmHBx5Oh0.net
セイコーはGSはそんな迷走してないだろ、シチズンもここ数年は迷走感感じないけどな

239 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 15:55:12.68 ID:M46wCzLa0.net
セイコーとシチズンが迷走はわからないな…
GSはブランディング成功して調子は右肩上がりだし、
シチズンはETAが独禁法で締め付けられてから追い風受けまくってるしな…
カシオは先月の決算で爆死しかけてたけど

240 :sage (ワッチョイ 295e-jFbr [122.26.198.70]):2024/04/15(月) 16:18:19.66 ID:Wz2spuYo0.net
エプソンはトゥルーム失敗したな。アストロンは売れてるんだが。

241 :Cal.7743 (ワッチョイ 1b0c-Nx7d [2400:2200:776:cdf2:* [上級国民]]):2024/04/15(月) 18:45:45.42 ID:PRNA8duS0.net
ビーバレルを知って調べまくってるけど商品が無いw

242 :Cal.7743 (ワッチョイ 6b1c-i2wO [240b:252:2300:7700:*]):2024/04/15(月) 18:52:12.47 ID:g4JQ1Lpv0.net
俺一個持ってる
そのうちメルカリ出すから待ってて

243 :Cal.7743 (ワッチョイ eb20-9eQu [217.178.197.201]):2024/04/15(月) 19:14:42.97 ID:5gWSRty80.net
bb333の黒なら持ってるわ
好感の持てる良い規格だったな

244 :Cal.7743 (ワッチョイ eb20-9eQu [217.178.197.201]):2024/04/15(月) 19:15:39.47 ID:5gWSRty80.net
規格じゃなくて企画の間違いだわ

245 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 21:29:45.69 ID:WMH5ApMo0.net
ビーバレルは当時の盛り上がりを知っている人なら思い出補正で手放さないのでは? 俺がそのパターン 使ってはいないんだけど売らない

246 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 21:32:22.03 ID:WMH5ApMo0.net
オリエントも手放さないけど

247 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 22:17:55.44 ID:PRNA8duS0.net
>>243
シンプル北京の白がキレイだなぁと思いましたが現状ネットでは買えないですね💦
横にインダイヤルが4つ並んだ品はありますが癖が強すぎてあんまりかな?

248 :Cal.7743 :2024/04/16(火) 00:11:26.73 ID:t6pBySAh0.net
GSXとか今でも有るんかな
デカ厚が流行り始めた頃だったな

249 :Cal.7743 :2024/04/16(火) 12:48:07.63 ID:FoG0IrLy0.net
GSX Watch?なら2020年で終了

250 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 12:59:16.26 ID:YX+JGQVy0.net
明日マコ20th発売だがヨドは本日発送発売日配達してくれるかなあ

251 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 16:50:42.22 ID:I1jWgCTc0.net
M-Force新型まだかよー!
バンビーノなんて軟弱な時計はいらねぇ!男は黙ってエムフォースやろガイ!

252 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 19:35:43.23 ID:Q0Wc7P780.net
今はユニセックスの時代やで・・・

253 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 19:43:17.20 ID:TQatFt/e0.net
オリエントさんもうちょい薄くしてください

254 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 19:54:45.57 ID:TdIrPaSQ0.net
オリエント工業のセックス?

255 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 05:50:36.42 ID:vueUt/1q0.net
特にムーンフェイズを薄くして欲しいです

256 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 09:57:37.83 ID:XXNgIK170.net
20th待ち遠しすぎるでオイ
なる早で頼むぞ尼

257 :Cal.7743 (ワッチョイ f311-pRgg [240d:1c:31:d400:*]):2024/04/18(木) 11:02:07.59 ID:sy/cmFS00.net
ヨドは今日発送だわ
bicの実店舗には全国に3本あるらしいが、
ちなみにbicのネットで注文すると6月届けって事は500本の納期を分けたってことか?

258 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 12:35:57.08 ID:ex+cFrcg0.net
中古でリバイバルのギターモデルを買った
なんとシリアルが001番☆
でも結局オリエントフリーガーばかり使ってる

259 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 13:57:25.72 ID:XXNgIK170.net
シリアル001!?すごいな
1番なんか関係者とかが持ってくもんだと勝手に思ってた
流通してるんだなちゃんと

260 :Cal.7743 (ワッチョイ 13c1-29lp [2403:7800:b457:a500:*]):2024/04/18(木) 14:27:11.97 ID:ex+cFrcg0.net
>>258
証拠
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/921/3921717_m.jpg
オリエントスターのコードバンベルトに交換してます

261 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 19:10:09.98 ID:nmf9VCo90.net
>>259
なんなら関係者が飽きて放流した可能性も0ではない

262 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 19:11:09.10 ID:pM2hTHoX0.net
会社が持ってるのは000番だろ

263 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 19:18:33.70 ID:XXNgIK170.net
>>261
たしかに中古ならありえるねw
レビュー用に雑誌やインフルエンサーに試供される時計でも
ナンバーはどれも若いけど1番なんか見たことないから
もとの所有者が気になってしまうね…

264 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 19:19:22.86 ID:Aq/WwJKd0.net
届いた。
埃っぽく見えるのは元からなんで勘弁(´ω`)
https://i.imgur.com/vtbaOUq.jpeg

265 :Cal.7743 (ワッチョイ 491e-pRgg [160.86.49.206]):2024/04/18(木) 20:39:36.92 ID:pM2hTHoX0.net
>>264
おおー波の立体感あるなあ
俺は明日らしい
シリアル何番?

266 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 23:46:46.83 ID:XXNgIK170.net
うおおめちゃくちゃ涼しげでかっこいいね
インデックスの造形ダルさも波があると良いとろみに見えるのがなんとも良いw
金のゴージャス感も下品さが出ない丁度良い塩梅で低価格を隠蔽してくれてるし
この夏はこれつけまくりたいね
なお今日発送予定らしい尼は今日発送されなかった模様

267 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 00:36:12.87 ID:4kWhtv7I0.net
>>260
EPSONロゴに目がいって、ここしばらくオリエント買って無いのがよくわかった

でも1番なんて初めてみたな
なにはともあれ、おめでとう

268 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 11:31:16.72 ID:XCOIaz/J0.net
>>264
かっこいいな
マコ40買ったけどこれも欲しくなる
RN-AA810も欲しいんだよな
きりがないわ

269 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 12:32:59.39 ID:c2r8ODw10.net
20th届いたっ!
光が当たると波の立体感が出てすごくいいわ
ちなシリアルは109でした
001とかいるんかなあ

270 :Cal.7743 (ワッチョイ 491e-pRgg [160.86.49.206]):2024/04/20(土) 16:07:19.69 ID:YEriCgrW0.net
オリエント専用ケースが埋まった

https://i.imgur.com/bVWgGIH.jpeg

271 :Cal.7743 (ワッチョイ 491e-pRgg [160.86.49.206]):2024/04/20(土) 16:07:42.64 ID:YEriCgrW0.net
あー縦になってしまったすまん

272 :Cal.7743 (ワッチョイ d123-WUN8 [2400:4051:cda1:9600:*]):2024/04/20(土) 16:15:34.06 ID:RE3WvWSv0.net
>>270
これは壮観ですな~

273 :Cal.7743 :2024/04/20(土) 18:14:26.05 ID:SWQ9cmVt0.net
このシリーズの新色の白合うな
https://i.imgur.com/9xwvm2E.jpeg

274 :Cal.7743 (ワッチョイ af92-g2RL [2001:268:c143:4845:*]):2024/04/21(日) 02:23:28.66 ID:PkOzKWoa0.net
>>270
マコ40じゃなくてカマス買えば良かったかな かっこいいな

275 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 14:44:33.06 ID:tVT+I3/u0.net
3本目を買って底なし沼に落ちそうな危機感を覚えたけどここを見て安心しました

276 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 15:24:25.27 ID:xGo1TN1U0.net
ロレックス1個買う金でオリエント何個買えるんだって話よ
安い趣味なので問題なし

277 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 15:28:46.33 ID:IDG685L40.net
>>275
10本買って他メーカーに走ってまた戻ってくるまでがオリエンター

278 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 16:20:46.97 ID:6kCsi9ne0.net
オリエントって聞くとすぐ針が短いとかって言ってくるヤツなんなんだろうね
日差何秒かの誤差があるのに目盛りに針が届いてないとが問題になるか?
そこまで細かな時間を気にするなら電波ソーラーのデジタル時計でいいじゃん

279 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 18:12:40.54 ID:tQdjb+Ogd.net
>>278
細かな時間とかではなくて、美しさだと思うよ
インデックスまで伸びた分針やミニッツマーカーまで届く秒針は、短足よりはデザインとして美しいからね

280 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 19:19:26.49 ID:ZCzu82zn0.net
針の長さ足りてない(いわゆる短足)とかロレックスでさえ言われる一般的なデザインの欠点なんだからしゃーない
伸ばせばいいだけなのにわざと短足にする各メーカーも悪いわ

281 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 19:54:49.43 ID:xGo1TN1U0.net
そこでカマスですよ

282 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 22:05:05.72 ID:iqPmEnOH0.net
不思議なんだがオリエントスターのセミスケルトンって高いスモセコも安い三針も同じ日本語名で
しかも高い方がオリエントのセミスケルトンにそっくりなのはそれでいいんだろうか

283 :Cal.7743 :2024/04/22(月) 12:20:58.68 ID:XavAlp7H0.net
>>279
バランスが悪いとか貧乏くさいとかならそう言えばいいのに
余計な理屈をこねてマウントしようとしてくるから腹が立つんだよ

284 :Cal.7743 :2024/04/22(月) 12:54:42.78 ID:nZi0EmOP0.net
>>283
何に対してのマウントなのか意味わからんわ
俺にレスすんなやボケ

285 :Cal.7743 (ワッチョイ df33-TxeL [2403:7800:b457:a500:*]):2024/04/22(月) 15:59:48.38 ID:XavAlp7H0.net
>>284
レスの付け方が悪くて申し訳なかったです
あなたがではなく
マウントしてくる輩が多いってコトです

286 :Cal.7743 (ワッチョイ 1381-IV2N [240b:10:dba1:2e00:*]):2024/04/22(月) 21:42:09.60 ID:Ie6qfptA0.net
オリエントで針が短いとか言ってたら他のメーカーはどうやねんって話になるわな
スターまで含めたら一応ムーブメントの性能はミヨタのプレミアムシリーズにも圧勝してるブランドだし…
シリコンガンギ搭載機のトルクもM34F8デイトで改善してきて針さらに伸ばしたし
もちろん針の長さを売りにしてはいないが、
M45系が出た頃から針先を曲げた上でミニッツマーカーに沿わせるくらいのことはしてたから
トルク不足なメーカーと言うにはとても苦しい気がするけどな…

287 :Cal.7743 (ワッチョイ 4317-8Xbi [240a:61:5037:8cf0:*]):2024/04/22(月) 22:02:22.27 ID:8oBjyd950.net
素数を数えて落ち着け

288 :Cal.7743 (ワッチョイ 1381-IV2N [240b:10:dba1:2e00:*]):2024/04/22(月) 22:27:19.28 ID:Ie6qfptA0.net
べつに興奮しちゃいないが…
考えてもみろ「オリエントにすぐ針が短いと言ってくるヤツ」ってもし実在するなら不思議すぎないか?
クォーツ頼りのブランド相手ならともかく、
自社ムーブで機械式ばっか作ってるメーカーに針の短さ指摘するのってあまりに分が悪すぎないか?
批判したいなら他にもっと言えることはあるだろうに、
よりによってすぐそこ行く?という違和感がすごくてソイツのことが妙に気になるw
ならん?

289 :Cal.7743 (ワッチョイ 9755-ifxK [240b:252:2300:7700:*]):2024/04/22(月) 23:01:41.80 ID:Ao4k/0ow0.net
今じゃなくて10年くらい前のイメージじゃないの?
確かに短かったけどあれは70年代くらいのデザインを引きずっていただけじゃないかね

290 :Cal.7743 (ワッチョイ 1381-IV2N [240b:10:dba1:2e00:*]):2024/04/23(火) 01:10:20.31 ID:KswnwUY90.net
そんな大昔の話なのか…
その頃のことは知らないけど、エプソン以前ってそんな認識されてたんだね

291 :Cal.7743 :2024/04/23(火) 09:19:12.71 ID:c2JiWPrO0.net
オリエントもセイコーみたいに修理発送の梱包キット送付が始まったんだな。

292 :sage :2024/04/23(火) 12:01:22.07 ID:4ezgOdct0.net
セイコーもEPSONで修理するやつは、専用箱を使用してるわけだしな。

293 :Cal.7743 (ワッチョイ 7feb-nTKw [2001:268:98f0:320d:*]):2024/04/23(火) 17:02:46.41 ID:c2JiWPrO0.net
梱包キット方式になっても支払いは配達時に代引き(クレカ可)みたいだな。セイコーみたいにネットのクレカ払いにしてくれればいいのに。

294 :Cal.7743 :2024/04/23(火) 17:55:07.73 ID:KswnwUY90.net
withオリエントスター、クレカ一括払いのみなのが地味に不便だったけど
今日から分割払い、PayPay、銀行振込対応したんだね
これはグッジョブだと思う
数ヶ月前に決済手段を増やすよう要望送ったばかりだったけど考慮してもらえたんだろうか

295 :Cal.7743 :2024/04/23(火) 18:02:08.13 ID:JfTfUcqg0.net
RK-AV0B09N再販してくれんかな

296 :Cal.7743 (ワッチョイ 97b7-ifxK [240b:252:2300:7700:*]):2024/04/23(火) 19:34:51.57 ID:7cpxM+g70.net
レイヤードスケルトンって新社会人以外がつけるの許されなさそう

297 :Cal.7743 (ワッチョイ 7f80-AGSR [240a:61:5121:4413:*]):2024/04/23(火) 19:51:28.59 ID:xou1Ui+o0.net
イミフ

298 :Cal.7743 :2024/04/23(火) 22:04:17.93 ID:eWUmkVWx0.net
でもそういう感覚があるってことはこいつが出世したら新社会人以外がレイヤードスケルトンをつけてるのを許さない上司になるんだろ
怖すぎて草

299 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 00:36:01.89 ID:Fq1yHo3u0.net
別に許す許さないとかいう感情ないけど、単純にあれが似合うおじさんが想像つかないな
少なくとも俺の職場のおじさん達はみんな似合わないだろう
もちろん本人が着けたいなら堂々と着けたらいいと思うが

300 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 07:32:54.53 ID:DkyLT94Fd.net
でも新社会人がつけるには高すぎ&ギラギラしすぎじゃない?
時計に興味ない大多数からしたら十分高級時計だし見た目も高そうよ

301 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 07:42:36.74 ID:RJsHUOem0.net
レイヤードスケルトン、モダンスケルトンあたりはデザインが子供っぽいよねって話でしょ

302 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 08:34:07.55 ID:lUrpr5Dc0.net
今どき腕時計で文句言われることなんてないだろ
昭和かよ

303 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 08:45:31.71 ID:gCdSnVtxa.net
フォーマルとかカジュアルとかコーデで語るならわかるけど年齢で語られると変な感覚の人もいるんだなとしか

304 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 08:55:25.39 ID:Bl5WsvF30.net
他人の腕時計なんて誰も興味ねーし、遠目で見たら全部同じようなもん
似合うも似合わないもねーよ

305 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 17:29:47.48 ID:Vt1NIPpk0.net
セミスケルトンとかレイヤードスケルトンのムーブメントを表から覗き込むと研磨されてないガリガリの汚い金属面が見える
他社ではなかなか見られないもので趣がある

306 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 17:48:21.09 ID:jt2e9iZ40.net
一般的に時計はファッションアイテムであって似合う似合わないはかなり重要な要素だから普通に>>304みたいな主張は暴論よな、よく見るけど
いや全然、こういう人にとって時計はファッションアイテムじゃなくてペットみたいにそれ自体が寵愛の対象なんだろうから、全然いいんだけどさ
他人の時計に興味ないのも似合う似合わないが無いと思ってるのも気楽でよさそうだし…
でもこの独特な主観がこういうスレでさも一般論かのように主張されても反応に困るぜ…

307 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 21:14:56.09 ID:VtN2Rc0K0.net
年を取るにつれて好みは変わる。自分は食はあっさりした物が好きになりファッションは派手好みになった。若い頃は悪趣味だと思ったスケルトンやキンキラロレックスも欲しいと思うようになった。長袖で隠れる時期しか着ける勇気はないけど。

308 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 21:27:58.46 ID:MU/lmQiG0.net
スーツにレイヤードスケルトンやモダンスケルトンを合わせるのは勇気がいるが、ビジネスカジュアル・ジャケパンには最高に合うと思う

309 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 23:49:32.39 ID:8wF69VXI0.net
普通にスーツにNATOベルトでミリタリーウォッチつけてるわ

310 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 13:14:10.71 ID:XH/M72W80.net
>>年を取るにつれて好みは変わる
自分の場合は若い頃は腕時計といえばクロノグラフやスケルトンのごちゃごちゃしたのが好きだったが
最近はシンプルで視認性の良いものが良くなった
今のお気に入りはフライトウォッチタイプ
精度が出ていて防水も付いている
もう少しミニッツマーカーがおとなしければどこに行くにもつぶしが利くんだけどね

https://imgur.com/0njloFg

311 :Cal.7743 (ワッチョイ b745-IV2N [133.32.28.70]):2024/04/25(木) 14:07:24.18 ID:hPYFwNK50.net
フルスケルトン欲しいけど観賞用になりそうで迷う

312 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 16:54:52.62 ID:JLmolFPj0.net
フルスケルトンは見づらそうなのがな
一本ほしいけど実用性はなさそう
結局セミスケルトンに落ち着いた

313 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 09:20:59.85 ID:kcolSL/70.net
フルスケは冠婚葬祭しか使ってない

314 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 09:28:54.30 ID:cHph57V4d.net
36mm~37mm厚さ11mm以下お願いします!
できればノンデイトで!

315 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 10:47:08.61 ID:tw7blGsA0.net
上位モデルにムーンフェイスつけるのやめてください
害悪でしかない

316 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 11:06:06.10 ID:GCdIc4Vv0.net
>>315
???ムーンフェイズとサン&ムーンを一緒だと思ってません?
サン&ムーンは24時間時計と一緒だけど
ムーンフェイズは月齢時計でクロノグラフやミニッツリピーター等と同じ複雑機構なので
高価になりがちですよ

317 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 11:16:17.12 ID:+g2wClo10.net
シンプルな自動巻のノンデイトがあればいいんだけど、国産メーカーは作らんだろうな

318 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 11:36:55.11 ID:edinR4xU0.net
思ってないしムーンフェイス自体が高価なのはわかってるよ

性能デザインいい上位モデルはだいたいついてるやん
上乗せして払うからなくして欲しいくらいいらない

145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200