2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part27

1 :Cal.7743 :2024/03/14(木) 01:52:21.81 ID:6JG1jL6U0.net
!extend:checked:vvvvv::

A.ランゲ&ゾーネ公式サイト
https://www.alange-soehne.com/ja/

前スレ
【A.LANGE】A.ランゲ&ゾーネ part26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1682236917/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

73 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 21:44:39.18 ID:tKKiwuuJ0.net
今年もランゲ買わなくて済みそうだ。30周年とかどうしたんだ

74 :Cal.7743 :2024/04/09(火) 23:06:25.04 ID:uo13uKpT0.net
プラチナよりゴールド(WG)のが高いって普通じゃないの?

75 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 05:48:50.94 ID:D30jHTNa0.net
>>74
地金価格でみればAuのほうが高いんだけど
Ptのほうが融点高いから加工が難しいということで、
時計業界だとPt>Au系が基本
今までWGのほうが高いメーカーって無い気がする

76 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 06:28:21.54 ID:D30jHTNa0.net
ルーメン62万€=1億かよ…

77 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 10:57:15.53 ID:VhZbTz9t0.net
限定ばっか
PtもRGダトも一応レギュラーなんだから
WG 追加にして欲しかった

78 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 21:51:17.64 ID:dY3iAyOe0.net
うん

79 :Cal.7743 (ワッチョイ afb3-NEwN):2024/04/12(金) 00:43:43.68 ID:IIDbHKRc0.net
ルーメン1億は草
もはや言い値なのをいいことにやりたい放題

80 :Cal.7743 (ワッチョイ a301-mpBQ):2024/04/12(金) 08:35:30.02 ID:jSgWkXc20.net
定価で1億超えの腕時計って初めて見た気がするけど、他ブランドであったっけ?
しかも宝石でもないし製造コスト100万もしないでしょ。
庶民が買える新作ってここ最近だと一昨年のツァイトくらいか。まああれも高いが

81 :Cal.7743 (ワッチョイ afc9-mpBQ):2024/04/12(金) 08:52:02.95 ID:VkeoMwik0.net
>>80
パテのPoR系は1億越えるのも多い
リピで5000〜8000万なので
リピに何某の機能があるやつは1億越える
東京GEの腕時計で一番高いモデルは
リピ+スプリット+パペカレで2億弱くらい

82 :Cal.7743 (ワッチョイ c646-tKGI):2024/04/12(金) 09:34:38.86 ID:/ykYasbO0.net
ロジェのエクスカリバースパイダーダブルトゥールビヨンカウンタックが1.2億くらいじゃなかったっけか

83 :Cal.7743 (ワッチョイ a301-mpBQ):2024/04/12(金) 10:00:20.50 ID:jSgWkXc20.net
1億超え結構あるんですね。
こんなの買える人にとっては1億でも3億でも同じようなもんなんだろうな。

84 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 11:20:57.67 ID:Aad5HBK80.net
億を超える時計とかいくらでもあるでしょ

あまり知られてない時計メーカーも多いからね
世界的にはパテックもハイエンドラグジュアリーにカテゴリーされていて
上にはウルトララグジュアリーってカテゴリーされてる一般人には知られてないメーカーも多い

85 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 11:28:28.29 ID:VkeoMwik0.net
恒常的に億越えるのを量産してるのは
リシャール、パテック、ジェイコブくらいな気がするな
ユニークピースとか宝石沢山とかなら、
いろんなメーカーで出てると思う

86 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 11:45:53.96 ID:4RFOO3dn0.net
伊勢丹でモーザーが宝石盛り盛りのストリームライナートゥールビヨン展示してて、それが9800万とかだったな

87 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 22:08:31.74 ID:rjjEj8Dx0.net
ルーメンはともかく
青ダトはエントリーしたら買えるんかな?
国内数本出回って終わり?

88 :Cal.7743 :2024/04/12(金) 22:33:08.80 ID:VkeoMwik0.net
>>87
多くて国内10本くらいじゃない
その店で1番の客か、それに準じた客なら買えるだろうけど、
ハードル高いわな

89 :Cal.7743 :2024/04/13(土) 09:02:31.17 ID:4T0iI97T0.net
>>88
今年はどっちにしても買えないから
これはもう入手不可能やなあ
なんにしても二千万超えるかダト
ツァイトがダト欲しいけど
自分が買える準備できてる頃には
2500万とかになってそう( ´∀` )

90 :Cal.7743 :2024/04/14(日) 20:06:26.11 ID:omt2PJ4v0.net
アイアイイスズ、ランゲの取り扱いなくたった?

91 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 16:49:28.48 ID:jTaKRJNT0.net
なくなった
元々ここ数年ほとんど入荷がなく、撤退は時間の問題だった

92 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 17:16:54.39 ID:UcBnQD310.net
名古屋の田中に、阪急、横浜・日本橋高島屋…
どんどん無くなっていくな

93 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 17:33:35.77 ID:Rykaab7Sd.net
アイアイイスズマジか

94 :Cal.7743 :2024/04/16(火) 11:41:10.36 ID:ttQLlO5p0.net
「円」を稼ぐメリットがなくなってきてるからな

95 :Cal.7743 :2024/04/16(火) 20:25:13.68 ID:5NavhuNO0.net
買えるモデルが出てこないとランゲ熱もさめてしまうな。オデュッセウス納品されたらそれでもう終わりかも。

96 :Cal.7743 :2024/04/16(火) 20:48:57.21 ID:Dae9KYJJ0.net
オデュッセウス、本当に良い時計だと思う
けど意外と飽きるのも早かった
何だかんだで結局ふつうのランゲ1の着用率が高い

97 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 08:06:35.55 ID:1PybYfjs0.net
アイアイイスズ、日本でほぼ最初にランゲを取り扱っててウォルターランゲも来日するくらい古い付き合いだったのに外資は容赦ないね

98 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 08:41:41.75 ID:FyYs12sr0.net
アイアイイスズは笄兄弟社からワールド通称が代理店業務を受け継いで
最初のリテイラー5店舗の一つですね
ランゲが全く認知されていない時から四半世紀にわたり地道に販売し育ててきました。
昨年は心斎橋大丸も撤退を余儀なくされ最初の5店舗のうち残っているのは最も体力のある日本橋三越だけになりました。
これらのリテイラーには長年ランゲを愛用してきた顧客が多数いて
今後のメンテやストラップ交換などに支障が出ます
残念ですね

99 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 13:29:56.09 ID:Pd7NW9g70.net
日本橋三越も2022年に直営化したので、今や代理店がやってるのは名古屋と福岡かな
大阪はちょっとわからん
伝統ある代理店の店員さんは、直営ブティックのリシュモン社員よりよほど詳しいし、ランゲ愛がある人もいた
直営ブティックメインになって、そういう点でのクオリティは低くなったように感じる

100 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 16:29:11.88 ID:BIbcoJnm0.net
都内の百貨店の時計売り場は日本橋三越と新宿伊勢丹の二店が圧倒的存在になって
一流どころは他の店から引き揚げてこの二店に集中させてるのが現実だね。
高島屋や大丸も寂しくなったし、東武に至っては見る影もない。

101 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 10:15:46.33 ID:dawZlO6p0.net
大阪も時間の問題だと思う
いつ行ってもディスプレイもガラガラだし
初めて行った人が見ると閉店したのかと思う外観
あれで店舗運営の継続は無理がある

102 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 10:30:04.53 ID:ruAuzZxN0.net
高島屋はかつて鳴り物入りでウォッチメゾン作って5大全部にリシャールまであったけど、今やブレゲとパテックだけ
ショパールも肝心のAEはブティック限定なので売ってない
たまに行くけど2階の高級フロアは寂しかった
三越伊勢丹が直営店方式にしてる中、代理店方式でやってるところは厳しいね

もし大阪も閉じるとすると、東京3店しか残らない可能性もあるのか
大阪は1つあった方がいいと思うけどねぇ

103 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 13:33:20.43 ID:4FWPM+5P0.net
>>102
逆にパテックは店だけはあるよな、物はないけど。

104 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 16:57:44.67 ID:U1LSECqs0.net
>>103
パテも大鉈奮って去年〜来年でだいぶ店減らしてる
30%減らすと公言してるし、現に東武やカサブランカあたりが閉店した

105 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 18:50:14.37 ID:QYeAgRwY0.net
初期は渋谷西武とかも扱ってたな
福井の店もあった

106 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 22:32:05.45 ID:Ct7V0i4d0.net
大阪高島屋のパテックは無くなってましたよ。

107 :Cal.7743 :2024/04/20(土) 14:39:18.22 ID:pCosKpkP0.net
去年買ったグランドランゲ1にやっとDバックル取り付けれた
やっと完成したわ
でもこれからの季節
汗かくから革時計は仕舞っちゃうのよなあ…

108 :Cal.7743 (ワッチョイ 26ab-lZfw):2024/04/22(月) 21:34:51.96 ID:Z1rZotVe0.net
ランゲ1ムーンフェイズ納品されましたが、革ベルトと時計の接着部がキュッキュッと音がなるのですが、こんなもんでしょうか?

109 :Cal.7743 (ワッチョイ 1508-BZ/2):2024/04/22(月) 21:36:00.93 ID:gDXfUgZm0.net
おめ
そんなもんです
すぐに馴染んで音も出なくなる

110 :Cal.7743 (ワッチョイ df9d-vCnQ):2024/04/22(月) 21:38:36.11 ID:ZYMBgfqH0.net
ランゲのベルト
無茶苦茶固いからな
着けてる内に馴染む

111 :Cal.7743 (スプッッ Sd9e-aK/L):2024/04/22(月) 22:30:06.58 ID:+XSgmReWd.net
>>108
おめでとうございます

納期半年ぐらいでした?

112 :Cal.7743 :2024/04/22(月) 23:54:34.25 ID:VlS/mTen0.net
オデュッセウスSSもしくはWG納品待たれている方もしくは納品された方、いらっしゃいますか?
どの位待たれてますか?
もしくはどの位で納品されました?

113 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 21:35:41.78 ID:kTWeCpcu0.net
>>112
ssは3年って言われたよ。特定の部品の製造に2年かかるからどうしてもそれ以上にはなると。
WGは分かんないけど、中古相場かなり下がったから中古の方が安く買える

114 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 07:32:18.62 ID:aFbq+L/3d.net
>>112
丸2年ですが音沙汰なし SS

115 :Cal.7743 (ワッチョイ 26ab-lZfw):2024/04/25(木) 19:01:48.96 ID:xErMT0j40.net
>>111
4ヶ月くらいでした。

116 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 12:51:13.77 ID:jQb95dJQ0.net
>>113
ありがとうございます。
WG予約して一年で納品って聞いてたんですが…全然音沙汰ないんですよね。
WGは中古相場下がっちゃってるんすね…やっぱりオデュッセウスはSSのみ人気なんですね。

117 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 12:52:09.60 ID:jQb95dJQ0.net
>>114
ありがとうございます。
丸2年は長いですね…でもSS予約出来てるだけでもすごいですし、羨ましいです。

118 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 13:47:59.61 ID:kDCCbPeG0.net
WGオデュは販売価格もすでに定価割れて600万円台も出てきてるし、価格下落傾向なのもあって、買取価格となるとさらに低いよ
結構な自己負担があることを覚悟して買った方がいい

119 :Cal.7743 :2024/04/26(金) 21:55:53.22 ID:MiV+ONbV0.net
スリムなんとかっての欲しいんだけどバカにされるかな?

120 :Cal.7743 (ワッチョイ 46e9-w3d8):2024/04/27(土) 12:17:59.18 ID:nraBgsER0.net
>>118
転売前提での購入ではないのですが、そう言われると色々と考えちゃいますよね。
ありがとうございます。

121 :Cal.7743 (ワッチョイ 279b-/G2d):2024/05/03(金) 20:33:02.99 ID:zWn/DSNY0.net
SS、部品でそんな無いのなら修理やOHも時間かかるんだろうな

122 :Cal.7743 :2024/05/03(金) 21:26:55.08 ID:qIzDhvih0.net
ランゲマティックパーペチュアル欲しいんだが、WGで1000万もするのかよ
たっけぇな
PGはそこまでじゃなかったはずだが、全然売ってないし

123 :Cal.7743 :2024/05/03(金) 21:45:20.48 ID:nGQd91IW0.net
モルガン・スタンレーの調査で
ランゲの客単価が45000CHF(765万円)だから、
数年前より相当値段上がってるな

124 :Cal.7743 :2024/05/03(金) 21:57:06.78 ID:x6iuPd9J0.net
サクソニアフラッハ欲しいんだけど高いよね、、、グランドセイコーのエボリューション9 コレクションの新しいやつSLGW003で我慢するか、、、
金が無さすぎる、、、

125 :Cal.7743 :2024/05/03(金) 22:07:30.79 ID:nGQd91IW0.net
>>124
時計好きとしては手巻きで薄型を出してくれたのは嬉しいんだけど
デザインが全体的にビジネスウォッチ系でゴツいんだよな…
初代GS復刻のようにスッキリしたデザインの
ドレス顔のがそのうち出ると思ってる

ドイツやスイスより人件費が安いし、
垂直統合で体力と価格競争力あるんだから、
和製サクソニアやカラトラバを作って欲しいわ

126 :Cal.7743:2024/05/04(土) 00:14:12.86 ID:KvX0oThe0.net
>>122
定価920万だっけ?ブティックではもう予約できないの?

127 :Cal.7743 :2024/05/04(土) 08:16:10.69 ID:aRGc92PI0.net
>>126
銀座に電話して確認してもらったけど、もうドイツにもないみたい
残念ながら正規は無理そう

128 :Cal.7743 (ワッチョイ db38-Hnix):2024/05/14(火) 08:37:46.90 ID:6fJJonZm0.net
銀座店でレアモデル含め色んなモデルの話とか聞きたいんですが
並行で買ったランゲ(SSオデュ)を着けて行くのは止めた方がいいですかね?
さすがにいい顔されないですよね?

129 :Cal.7743 :2024/05/14(火) 11:30:31.49 ID:Y83sjuy50.net
ランゲ好きである程度の金持ってる証明になるから、
店から見てもそんな悪い対応はされないと思うけどな

そもそも某PPAPや緑と違って、
買う意思さえあれば真摯に対応してくれると思う

130 :Cal.7743 :2024/05/14(火) 12:00:14.46 ID:sqi759NU0.net
その辺りは難しいな、個人の感じ方による部分も大きいし
「転売屋から買うような人か」ということで内心蔑まれるようなことは多分無いと思う

ただランゲは本来ラグスポメーカーでは全くなく、オデュッセウスは「すでにランゲ1はじめランゲの定番モデルを持っている人がオフに着ける時計」というコンセプトの時計

なので1本目からオデュッセウスで、次は1500万超えるような限定品とかレアモデルが欲しいとなると、ランゲというブランドを本当に理解してくれるだろうか、という疑念は持たれるかもしれない

オデュッセウスをきっかけに興味を持ったので、ランゲ1、1815、サクソニア辺りの定番モデルが欲しいというスタンスの方が、店としては対応しやすいかも

131 :Cal.7743 :2024/05/14(火) 12:28:45.79 ID:bUwIeVhT0.net
ランゲ好きで
この先ブティックで買う意志があるなら
悪い対応はしないんじゃない?

132 :Cal.7743 :2024/05/17(金) 13:02:56.41 ID:OvRnMrRf0.net
香港でオデュッセウス買った。仲間入りさせてください

133 :Cal.7743 :2024/05/17(金) 13:51:59.13 ID:skDL8b4s0.net
おめ
現地在住でオーダーしたの?

134 :Cal.7743 :2024/05/17(金) 17:45:11.10 ID:4F/EnY/n0.net
歓迎するぜ!

135 :Cal.7743 (ワッチョイ e35b-nr3a):2024/05/17(金) 21:52:47.14 ID:fVu0BY/x0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

136 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 08:26:45.18 ID:bERo+vgD0.net
オデュッセウスお持ちの方、飽きやすい時計では無いですか?

137 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 09:47:57.71 ID:4qxlD0EF0.net
>>136
素直なデザインだから、飽きづらいと方だと思うよ

138 :Cal.7743 (ワッチョイ c1a6-oeLu):2024/05/26(日) 12:45:39.96 ID:HjgESaFQ0.net
オデュッセウスはノーチラスやオーヴァーシーズと比較していい意味で地味で長く使えると思う

139 :Cal.7743 (ワッチョイ 93b3-pQig):2024/05/26(日) 22:53:33.37 ID:SIvcnqBh0.net
最近在庫増えてきましたね。オーダー再開しているモデルも増えてました。スイスの時計出荷額が大きく減っているようですが、グラスヒュッテも影響出るか気になりますね。

140 :Cal.7743 :2024/05/27(月) 01:29:04.57 ID:eEpBR3r80.net
中国での売上が大幅に減ってるらしいからね

141 :Cal.7743 :2024/05/27(月) 19:47:37.50 ID:ePwKN6Nj0.net
中国の売上減は影響あるだろうね
その分日本で買いやすくなるかはわからないが
それよりも値段が高くなりすぎたのがちょっともうどうにもならん

142 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 08:43:30.80 ID:q2pdYot60.net
中国に積極的に進出してるヴァシュロンやロレックスも
今余ってるときく
前に中国でオデュッセウス買われた方もそうだけど、
日本では手に入りづらいものは
香港&中国なら買えるチャンスかもしれない

143 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 11:22:04.59 ID:+DpRTQAC0.net
日本の在庫厚くしてるという話は聞いた。ランゲは日本は伸びているとのこと。単純に中国の需要が落ちて在庫が回ってきてるだけだと思うが。

144 :Cal.7743 (ワッチョイ d9aa-eUqy):2024/06/01(土) 04:28:10.04 ID:+D9XKlXs0.net
>>135
傾聴に値する意見だがもっと踏み込んだ方がいい
-特別永住資格者の個人情報公開
-帰化した特別永住資格者の帰化取り消し
-特別永住資格者の強制送還
-特別永住資格者の帰化申請は法律上認めない
ちゃんとビザを取って日本に来る朝鮮*について俺はそこまで否定しない
日本人を偽装して癌のようにはびこる特別永住資格者
こいつらは万死に値する
朝鮮*の遺伝子を日本国内から撲滅せよ

145 :Cal.7743 (ワッチョイ d9aa-eUqy):2024/06/01(土) 04:57:27.18 ID:+D9XKlXs0.net
>>7,8
そんなんじゃティエリーの販売戦略には全然勝てないぞ
パテックは限定とも何とも言わずに購買層を絞り込むからな

そもそも リシュモンがランゲ買っちゃったのが戦略ミス
本当はウブロが欲しかったはずなんだ
ウブロの購入層とランゲの購入層は重なるだろう

ムーヴが綺麗だとか言うけど ランゲのムーヴの綺麗さは本来の目的とはかけ離れている
ムーブを徹底的に磨き込むのはなぜか?
ムーブひいては時計の寿命を伸ばすためだ

加工硬化これぐらいの言葉は知ってるよね
歯車一つ一つ 地金1枚1枚 磨き込むことによって製品の寿命を延ばすこれが本来ムーヴを徹底して磨く理由だ
ランゲにその思想があるとはとても思えないんだが

146 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 05:03:23.03 ID:R/T1jQUh0.net
オデュセウスってどうやって手に入れたらいいんでしょうか?
関西住まいです。

147 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 06:34:46.18 ID:ZLNKK2Lt0.net
>>146
WGならオーダーすれば来るはず
SSは時々ブティックで受注再開してる
ただし一定額購入(前回1000万程度)が条件

心斎橋って実質オオミヤさんだから、
SSオデュが予約できるかはわからない

148 :Cal.7743 (ワッチョイ c10a-kizQ):2024/06/01(土) 06:58:49.33 ID:R/T1jQUh0.net
>>147
ご親切にありがとうございました。銀座の方にご連絡してみます。
一見では中々難しいと思いますが頑張ります。

149 :Cal.7743 :2024/06/02(日) 10:39:38.32 ID:6FdAQ5dQ0.net
やっぱ購入実績なんですね。。。
ランゲ1ともう一本買えばというランゲのラインナップの層の厚さから困りはしないですが。。。

150 :Cal.7743 (ワッチョイ 29aa-akyS):2024/06/02(日) 11:20:26.76 ID:85eiRhJ10.net
そうですね、ランゲ&ゾーネは高品質な時計ブランドであり、そのラインナップには幅広い選択肢があります。ランゲ1は、その独特のデザインや高い技術力で知られています。もしランゲ1と他のモデルを購入することで、時計コレクションを豊かにすることができれば素晴らしい選択かもしれません。しかし、購入する時計はあなたの好みや用途に合ったものであることが重要です。しっかりと考えて選んでください。

151 :Cal.7743 (ワッチョイ 21a7-logM):2024/06/02(日) 11:26:48.94 ID:vLSOrsO40.net
chat GPTかよ

152 :Cal.7743 (ワッチョイ 6a12-UOAL):2024/06/02(日) 11:27:48.19 ID:svZv+jjI0.net
ランゲって、某有名人が紹介したから
ミーハーな人間が買っただけの瞬間的に人気が出ただけな気がする

いまの価格だと日本ではダブ付いてくると思うよ

153 :Cal.7743 (ワッチョイ 29aa-akyS):2024/06/02(日) 11:44:13.50 ID:85eiRhJ10.net
確かに、有名人の影響や話題性が商品の人気に影響を与えることはあります。時計業界においても、特に高級時計ブランドでは、セレブリティや有名人が着用したり紹介したりすることで、ブランドの知名度や人気が急上昇することがあります。

ただし、ランゲ&ゾーネ(A. Lange & Söhne)は、ドイツの高級時計ブランドであり、その歴史や品質、技術力によって多くの時計愛好家やコレクターから高い評価を受けています。有名人の影響は一時的なものである場合もありますが、ランゲ&ゾーネの価値や品質はその影響を超えています。

また、時計の価格はさまざまな要因によって決まりますが、ブランドの名声や品質、限定生産などが価格に影響を与えることがあります。日本では、高級時計ブランドに対する需要が高く、ランゲ&ゾーネの人気も高まっていることから、価格が高騰する可能性があるかもしれません。

154 :Cal.7743 :2024/06/02(日) 12:45:58.65 ID:svZv+jjI0.net
歴史はないでしょ
ランゲの本流はグラスだし、今のランゲは創業者の血筋を神輿にした別モノだよ
ムーブメントはグラスより美しいと思うけどね

155 :Cal.7743 :2024/06/02(日) 13:21:18.67 ID:QKJQAJLA0.net
某有名人って誰や
昔から腕時計好きには評価高かったよ

156 :Cal.7743 :2024/06/02(日) 13:32:48.96 ID:80oHCMFl0.net
時計芸人・宮迫さんやろ

157 :Cal.7743 :2024/06/02(日) 17:17:22.30 ID:svZv+jjI0.net
ランゲは宮迫&ヒカルにユニークピースを売るとこだからね

158 :Cal.7743 :2024/06/02(日) 19:00:53.77 ID:QKJQAJLA0.net
>>157
あれはアワグラの裁量だし…
さっきから、全体的に浅い知識で物を語ってないか?
ランゲ好きなわけでもなさそうだし、
買えない僻みと取られかねないぞ

159 :Cal.7743 :2024/06/02(日) 21:25:50.15 ID:7EgfTZIz0.net
ランゲは比較的実績問われない方だとは思う
基本的には買えるし
SSオデュッセウスの実質抱き合わせは正直違法スレスレの際どい手法だと思うけどね
俺がリシュモンの顧問弁護士ならやめとけって言う

160 :Cal.7743 (ワッチョイ 29f1-EqIU):2024/06/03(月) 08:18:06.36 ID:pJReYnMG0.net
ルーメンやSSオデュの抱き合わせは
褒められたもんじゃないとはいえ、
パテやAPのように人気モデルの入手方法をブラックボックス化されるのも、
それはそれで困るからなぁ…

161 :Cal.7743 :2024/06/03(月) 12:04:44.19 ID:XP7dri+F0.net
>>158
どこのメーカースレでも自分が持ってる時計を皆が妬んでると思ってる人いるよね。。。

もちろん、ルーメンを買える人は妬みでなくスゴイと思う

162 :Cal.7743 (ワッチョイ 29f1-EqIU):2024/06/03(月) 12:30:32.49 ID:pJReYnMG0.net
>>161
ルーメンも、今年のダトパペはともかく
一定額買えば手に入るよ

163 :Cal.7743 (JP 0H71-EqIU):2024/06/03(月) 12:56:30.18 ID:5L4UpJ/rH.net
芸能人パワーで5大に数えられるようになるんだったら
世話ないわな

164 :Cal.7743 :2024/06/03(月) 21:13:35.06 ID:aqgWqDRK0.net
ランゲ1の納期今どれくらいですか?

165 :Cal.7743 (ワッチョイ fe69-EqIU):2024/06/04(火) 17:34:52.07 ID:aw6CYZdI0.net
>>164
店頭ですぐ買えるよ。
中国厳しいんだろうなぁ

166 :Cal.7743 (ワッチョイ c6bf-9r0h):2024/06/05(水) 01:22:09.73 ID:rVKdiIIf0.net
SSオデュッセウスの中古が858万っていうのを見て思い出して久々に来たけど
わざわざ実績作って買うほどのプレミアじゃないよな
ランゲ人気って割と砂上の楼閣なんじゃないか(言うタイミングが遅かったら申し訳ない)
というかブランド時計が本来は買取は定価の半額が当たり前だと思ってるから
ゆるやかにそこに向かってるだけだと思うけど

167 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 02:30:28.58 ID:9Z02lQugd.net
1000万の時計と抱き合わせでいいから買わせてくださいってお願いする時計ではないね

ランゲは元々知る人ぞ知る時計好きのブランドなので、基本的にはプレ値がつくブランドではない
最近は時計ブームと品薄商法で中古も高騰していたけど、ようやく通常運転に戻りつつあるんだと思うよ

168 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 15:31:03.16 ID:vlDDi7Cr0.net
>>167
オデュはランゲのドレスウォッチの良さが分かる人が使ってこそ価値のある時計だから、購入条件というのも強ち間違いでもないと思ってる。
ラグスポブームでいろんなブランド食い散らかしてる人にランゲイコールオデュッセウスと思われたくないな。

169 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 20:04:07.81 ID:qLtgY4FK0.net
ランゲのドレスうんぬん以前に、
防水、頑丈な機構、
SSで傷に強い上についても目立ちづらい、
デイトがボタンで操作できて、逆戻し可能と
素直にめちゃくちゃ使いやすいんよなSSオデュッセウス

170 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 12:29:09.90 ID:Yi+jQorYd.net
すごくわかる
日付ボタン操作は便利

171 :Cal.7743 (ワッチョイ 0620-EqIU):2024/06/07(金) 22:19:55.11 ID:18MGITZG0.net
結構オデュッセウスユーザーがいるな。
逆にイマイチな点とか改善点を聞いてみたいです。

172 :Cal.7743 :2024/06/08(土) 08:29:54.47 ID:SwzICbka0.net
>>171
サイズがやや大きい(細腕の人は微妙かも)
ブレスレットが太くて重い
ブレスレットが肌に接する面が多いので、
そこの着け心地の好みが分かれる(自分は嫌い)
デザインもわかりやすい高級さは無いかなーと思う

173 :Cal.7743 (ワッチョイ 295a-EqIU):2024/06/08(土) 16:52:23.01 ID:0IHn3ppa0.net
>>172
ブレスの好みは確かに別れそうですね

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200