2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

時計関連ユーチューバーについて語ろう 7

440 :Cal.7743:2024/04/23(火) 19:31:52.16 ID:Xdx38H6k.net
ロレックスって見えないところは削りっぱなし
セイコー5ですらポリッシュしてるのに・・・
https://i.imgur.com/LU6izkX.jpeg
https://i.imgur.com/POLPoqW.png

441 :Cal.7743:2024/04/23(火) 19:49:29.07 ID:tQmzb2ms.net
>>440
取り敢えず、自分の時計をアップしてね
SEIKOプレザージュとかプロスペックスなんて見たくはないけどな

442 :Cal.7743:2024/04/23(火) 19:53:37.14 ID:9VjP3hI2.net
>>440
1万円台で投げ売りされてるオリエントマコですらブレスを外すと内側ポリッシュされてるのが分かるのに
ロレックスってマジで手抜きっぷりが酷いね、オリエントマコ未満じゃん
https://i.imgur.com/7e2sPu8.jpeg

443 :Cal.7743:2024/04/23(火) 20:57:13.43 ID:dJxCu5MU.net
>>441
お前荒らしのセイコーオタク一味に返信するなよ
初心者かよ
腕時計博士、糖質、ハリアーには返信せず相手にせずだ
覚えておけ

444 :Cal.7743:2024/04/23(火) 21:24:26.25 ID:ejQWUPpT.net
剛っていうオッサン結構なペースで買うな
ロレックスだけでもそれなりなのに全方位的に色んなブランドに手出してるし

445 :Cal.7743:2024/04/23(火) 21:52:49.20 ID:fy+XXsdP.net
>>442
ヨーロッパ人は総じて雑だしロレックスはフランス東部や北イタリアからの越境出稼ぎが作業してる感じだからさらに雑なんだろうね
しかも日本のように厳格な品質基準じゃなくてゆるゆるで検品もゆるゆるなんだと思う
https://i.imgur.com/SST0NXS.jpg
https://i.imgur.com/DvFlIq5.jpg

446 :Cal.7743:2024/04/23(火) 22:15:03.74 ID:VgVzs0I9.net
>>444
いかにも「最近時計にハマり出しました」感ハンパないな

447 ::2024/04/23(火) 22:52:48.41 ID:f2Fl4oDZ.net
>>444
剛は年収2000万くらいありそう。

448 :Cal.7743:2024/04/24(水) 03:06:28.65 ID:taDN6yvr.net
>>445
ロレックスは針塗装酷いからな
https://i.imgur.com/XP0dKXK.jpg
https://i.imgur.com/WydSlPm.png
https://i.imgur.com/ypLbQH9.jpg
https://i.imgur.com/CaZSJz4.jpg
https://i.imgur.com/9XVIruT.png
https://i.imgur.com/m0jNyVx.jpg
https://i.imgur.com/Aqi4dtf.jpg

449 :Cal.7743:2024/04/24(水) 12:40:10.36 ID:Eb3lJXyN.net
宇宙に行ってないのにコスモグラフ
エベレストに登ってないのにエクスプローラー
戦闘機パイロット制式採用されてないのにエアキング
ISO6425ダイバーズウォッチ規格を無視してるのにサブマリーナー
ISO6425ダイバーズウォッチ規格を無視し飽和潜水士から敬遠されてるのにディープシー
12時ジャストに日付変わるわけじゃないのにデイトジャスト

他募集中

450 :Cal.7743:2024/04/24(水) 15:31:39.93 ID:CW+/v/R3.net
>>449
拗らせてるなあ

451 :Cal.7743:2024/04/24(水) 15:56:12.62 ID:xkXf8w4o.net
>>449
ロレックスってマジで拗らせてるよね

宇宙に行ってないのにコスモグラフ → オメガに負け
エベレストに登ってないのにエクスプローラー → スミスに負け
戦闘機パイロット制式採用されてないのにエアキング → オメガなどW.W.W.ダーティダースの牙城崩せず
ISO6425ダイバーズウォッチ規格を無視してるのにサブマリーナー → ブランパンのパクリから始まり今では現場で相手にされず
ISO6425ダイバーズウォッチ規格を無視し飽和潜水士から敬遠されてるのにディープシー → いまだにポンコツヘリウムエスケープバルブにすがる
12時ジャストに日付変わるわけじゃないのにデイトジャスト → 本物12時ジャストカレンダーはシチズンのみ

452 :Cal.7743:2024/04/24(水) 16:08:53.17 ID:CW+/v/R3.net
>>451
病気だな
親の顔が見てみたい

453 :Cal.7743:2024/04/24(水) 16:09:56.34 ID:CW+/v/R3.net
どう育てたら、こんな人間になるんだろうか?

454 ::2024/04/24(水) 16:29:18.96 ID:1WcmuIkv.net
>>452
でも間違ったことは言ってないよね。

455 :Cal.7743:2024/04/24(水) 18:45:06.71 ID:8ZbFczyI.net
>>454
間違ったことは言ってない??
ここは時計関連ユーチューバーについて語るスレだと思ってたわw
俺の勘違いだったか

456 :Cal.7743:2024/04/24(水) 19:34:51.03 ID:maKeYETr.net
While it is commonly believed that there was a Rolex watch being used on that expedition, this is actually not the case.
The reason for this confusion is because of some very sly advertising on the part of Rolex, who advertised very heavily
about their connection to the two now world-famous mountaineers after gifting them some of their timepieces.
エベレスト遠征ではロレックスの時計が使用されていたと一般に信じられていますが、実際にはそうではありません。
この混乱の理由は、ロレックス側の非常に巧妙で狡猾な広告によるものです。
ロレックスは、登頂成功後に2人に時計を贈った後、今や世界的に有名な登山家である二人とのつながりについて大々的に宣伝しました。

However, the watches that were used by Hillary and Norgay were actually made by Smith’s,
which is now known today primarily as an engineering firm.
しかし、ヒラリーとノルゲイが使用していた時計は、現在では主にエンジニアリング会社として知られるスミス社によって製造されたものでした。

Though Rolex has successfully taken advantage of this confusion for several years in their advertising, some cursory research is definitely able to put the myth to rest once and for all. The reason for this is that the actual watch that Hillary used during the expedition is currently on display at the Science Museum in London, England.
ロレックスは数年にわたり狡猾な広告でこの混乱をうまく利用してきましたが、
大まかな研究でこの神話を完全に終わらせることができるのは間違いありません。
その理由は、ヒラリーが遠征中に使用した時計の実物が現在、イギリス・ロンドンの科学博物館に展示されているからです。

457 :Cal.7743:2024/04/24(水) 19:42:40.17 ID:J2W55sqo.net
>>456
胡散臭いベルト屋さんのブログに書かれているだけでソース無いじゃん

458 :Cal.7743:2024/04/24(水) 19:43:09.99 ID:7mM5GzaX.net
いちいち絡むなや

459 :Cal.7743:2024/04/25(木) 01:32:28.71 ID:XoCs7TNu.net
ロレ好きな人ってどのチャンネル見てる?

460 :Cal.7743:2024/04/25(木) 02:01:22.76 ID:XFCLXQfj.net
https://i.imgur.com/JYqXTqg.jpeg
Sir Edmund Hillary wore this watch during his successful climb to the summit of Mount Everest, May 29th 1953.
He presented it in person to the Worshipful Company of Clockmakers in the same year,
having reported back to Smiths that the watch had performed very well.
This particular watch had been prepared by Smiths with a special lubricant to withstand low temperatures.
エドモンド・ヒラリー卿は、1953年5月29日にエベレスト登頂に成功した際にこのスミス時計を着用していました。
同年、彼はこの時計を時計職同業組合に直接贈呈し、時計が非常に良好に機能したとスミスに報告しました。
この特別な時計は、低温に耐えられるように特別な潤滑剤を使ってスミスによって準備されていました。
https://collection.sciencemuseumgroup.org.uk/objects/co8557948/smiths-de-luxe-wristwatch-worn-by-sir-edmund-hillary-on-his-ascent-of-mount-everest-1953-wristwatch-lever-movement
サイエンス・ミュージアム所蔵品

また1つロレックスのウソがバレたね

461 :Cal.7743:2024/04/25(木) 02:23:56.41 ID:4bQTyeRt.net
エドモンド・ヒラリーはスミス、テンジン・ノルゲイはロレックスを着用してエベレストに初登頂
テンジンがエベレストで着用したと言っているロレックスの実機も残っている
https://rolexpassionreport.com/919/the-historical-important-tenzing-norgay-rolex/

462 :Cal.7743:2024/04/25(木) 02:28:32.31 ID:4bQTyeRt.net
エベレスト初登頂を成し遂げたテンジン・ノルゲイがエベレストで着用していたロレックスの実機画像
https://i.imgur.com/r5bWO3p.jpeg
https://i.imgur.com/IehpFB7.jpeg

463 :Cal.7743:2024/04/25(木) 02:42:39.65 ID:tgAz56FI.net
テンジンが前年にロレックスから貰ったのは金ロレ
でも実際にテンジンが初登頂時に着けてたのはシルバーのケースですでに論破されまくってる
仮に百歩譲って本物だとしたら国宝級だろうになんでそんなやつが持ってるんだよってツッコミ入るし
ロレックスは大々的にテンジン着けてたアピールするけどウソまみれだからアピールできなくなっててエベレストの件に関してはあやふやにしてる
https://i.imgur.com/tpjyDWl.jpeg

> 1953年、ロレックスの時計は、エベレスト山頂に到達したサー・エドモンド・ヒラリーとテンジン・ノルゲイを含むイギリス遠征隊に装備された

世界初登頂したとは書いてないwwwwwwwwww
スミス側からウソ止めろと警告されてしまい自重してるからな
でもくやしさいっぱいのロレックスは登頂後にテンジンとヒラリーを金で囲い盛り立ててあたかも初登頂時愛用してたかのように歴史を改ざんしてきた

464 :Cal.7743:2024/04/25(木) 06:44:38.29 ID:A0kxouRJ.net
どうでもいい話

465 :Cal.7743:2024/04/25(木) 06:48:37.42 ID:9rKboKG+.net
ユーチューバーに関係ないこと延々と書いてるガイジはスレタイ読めないのかな

466 :Cal.7743:2024/04/25(木) 08:14:17.20 ID:JWrXZxkg.net
最近RYの動画が少ないね。
海に出ているのだろうか?
それともモチベーションがなくなったか?

467 :Cal.7743:2024/04/25(木) 09:40:31.16 ID:QyX5gUOn.net
RYはボールウォッチの案件動画やって炎上してたからそれも影響してんじゃないの
サクマドロップの缶持って無邪気に出ててこりゃやらかしたなあとは思った

468 :Cal.7743:2024/04/25(木) 09:43:41.73 ID:om8gYqfx.net
>>463
それは1953年3月の写真なので初登場した1953年5月29日の2ヶ月も前の写真
2ヶ月も前の写真を持ち出したところでなんの証拠にもならない
https://www.gettyimages.fr/detail/photo-d%27actualit%C3%A9/edmund-hillary-and-tenzing-norgay-preparing-for-photo-dactualit%C3%A9/964846074
ちなみにエドモンド・ヒラリーは登頂時にはスミスを着けていたけどキャンプにはロレックスも持ってきていたからね

469 :Cal.7743:2024/04/25(木) 09:46:33.67 ID:om8gYqfx.net
>>468
初登場→初登頂

訂正

470 :Cal.7743:2024/04/25(木) 12:24:12.72 ID:OiTPQCeo.net
>>467
案件動画のときに、低評価を押して案件動画ばかりだから登録解除したってコメントしたらバーンされたww
あいつ必死だな

471 :Cal.7743:2024/04/25(木) 13:35:36.45 ID:QGIWnIrJ.net
宇宙に行ってないのにコスモグラフ → オメガに負け
エベレストに登ってないのにエクスプローラー → スミスに負け
戦闘機パイロット制式採用されてないのにエアキング → オメガなどW.W.W.ダーティダースの牙城崩せず
ISO6425ダイバーズウォッチ規格を無視してるのにサブマリーナー → ブランパンのパクリから始まり今では現場で相手にされず
ISO6425ダイバーズウォッチ規格を無視し飽和潜水士から敬遠されてるのにディープシー → いまだにポンコツヘリウムエスケープバルブにすがる
12時ジャストに日付変わるわけじゃないのにデイトジャスト → 本物12時ジャストカレンダーはシチズンのみ

472 :Cal.7743:2024/04/25(木) 14:19:23.98 ID:ZASU06/M.net
>>467
なにそれ?何があったの?

473 :Cal.7743:2024/04/25(木) 14:52:40.00 ID:1oFfbN1v.net
>>472
ボールウォッチ正規店の案件動画を出して、その動画内でボールウォッチとコラボしたサクマドロップスを出していた

474 :Cal.7743:2024/04/25(木) 15:07:14.73 ID:IRWqABUx.net
「節子、それボールウォッチだぞ。」

475 :Cal.7743:2024/04/25(木) 15:19:08.22 ID:txGVbpWP.net
>>471
ロレックスって何から何まで嘘まみれなんだな
そんな嘘でも時計キッズを騙せる簡単な戦略

476 :Cal.7743:2024/04/25(木) 17:24:35.35 ID:ChCerSmO.net
RYってあっち系の人なの?

477 :Cal.7743:2024/04/25(木) 18:18:35.58 ID:0MVQVRhd.net
無節操なアフィカス

478 :Cal.7743:2024/04/25(木) 19:31:40.80 ID:hPYFwNK5.net
最近、弱小時計ディーラーLAがお気に入りだわ

479 :Cal.7743:2024/04/25(木) 19:58:10.53 ID:A0kxouRJ.net
>>476
なんか知らんが、金の亡者なんじゃね
金もらってんだろうなぁ~って感じの案件動画ばかりだからな
どの時計も褒めることしかない
時計に興味がある人が見ても何もプラスにならない
そもそも、持ってもいない時計の評価ばかり
くだらん、つまらん、価値なし

480 :Cal.7743:2024/04/25(木) 21:11:49.50 ID:IRWqABUx.net
ハチさんみたいに買わないとな

481 :Cal.7743:2024/04/25(木) 21:20:46.26 ID:nDrJmCv2.net
>>473
あれエグいよな
「ボールウォッチバチバチに日本煽るやんけ」って思ってしまった

482 :Cal.7743:2024/04/25(木) 21:53:57.32 ID:vhr3RX74.net
RYが紹介した時計はまず買わないな
あんな案件屋と時計かぶるとかまじで勘弁だし
2023年に買った時計が年末のリシュビル一本30万円だけと言うのもなかなかの衝撃だったけどなんで10万弱も登録者がいるのかいまだに理解不能

483 :Cal.7743:2024/04/25(木) 22:22:16.25 ID:A3zJlm+b.net
ロレックスの針は安定のバリだらけでチープ
https://i.imgur.com/wt5MfgY.jpg

484 :Cal.7743:2024/04/25(木) 23:16:45.83 ID:9mjE01GS.net
>>482
めちゃくちゃ詳しくて草、お前むしろファンやんけ。

485 :Cal.7743:2024/04/25(木) 23:17:50.84 ID:9mjE01GS.net
>>480
そもそも、あそこまでの経済力を持つ日本人がなかなかおらへんよ。

486 :Cal.7743:2024/04/26(金) 00:08:47.54 ID:sffD3Kwz.net
>>484
2023年初購入って動画が年末に上がっててそれ見たってだけ
相変わらず案件やアフィリエイトが主体なのがよくわかったわ

487 :Cal.7743:2024/04/26(金) 00:13:43.22 ID:acHjJELu.net
時計好きならRYさんの動画は必修科目だからね。

488 :Cal.7743:2024/04/26(金) 06:39:57.29 ID:dLX2lD00.net
YouTuberってのじゃないけど、oomiya の時計紹介動画は映像がキレイなのでいつも見てる。

489 :Cal.7743:2024/04/26(金) 08:57:24.20 ID:XAu/v/qE.net
>>487
RYさんと応援団の動画はマストかなと思う。いつ見ても動画の構成が素晴らしい。

490 :Cal.7743:2024/04/26(金) 11:03:23.56 ID:7trJHJM6.net
ウルアスさんくらいの実体験でのお話でないとただのプロモーション動画にしか見えんわ

491 :Cal.7743:2024/04/26(金) 16:12:46.90 ID:yzwI8Tgn.net
>>488
こんにちは大宮です
とてもいい時計だなぁと思いました

492 :Cal.7743:2024/04/26(金) 18:04:36.45 ID:dLX2lD00.net
>>491
締めのコメントは浅いよね(笑)

493 :Cal.7743:2024/04/26(金) 21:07:21.63 ID:cN2YtGsX.net
oomiyaは画質がダントツでいいから実機の質感を見たい時はとてもいい

494 :Cal.7743:2024/04/26(金) 22:28:45.19 ID:fC5e6AVr.net
oomiyaって機械音っぽいナレーションつけてるところだっけ

495 :Cal.7743:2024/04/26(金) 23:06:25.36 ID:Gr2f+RQq.net
>>483
つまり、まとめるとこういうことなんだろうな

https://i.imgur.com/Prdaezx.png
https://i.imgur.com/HhcWznq.png
https://i.imgur.com/RwurhZ2.jpg

GS多面研磨上位モデル>|2面以上研磨の壁|>GS下位モデル≒パテック≒ショパール≒DJ≒プレザージュ>|1面(笑)|>スポロレ≒オメガ

496 :Cal.7743:2024/04/27(土) 08:02:32.57 ID:oceGo6i7.net
ちょっとはセイコーオタク隠せばいいのに
有名な荒らしがセイコーオタクだと公言するとますます人気がなくなるよ

497 :Cal.7743:2024/04/27(土) 08:17:00.18 ID:AnghIwF/.net
このセイコー信者の荒らしのおかげでセイコーは頭おかしい奴に好まれているブランドだとよく分かった
セイコーは地雷だから避けておけばいいんだな

498 :Cal.7743:2024/04/27(土) 11:05:11.99 ID:cwfP5ZvL.net
そもそもセイコーに興味を持つ人なんて、あまり居ないから無問題
もらってもイラネってなるからな

499 :Cal.7743:2024/04/27(土) 21:48:48.70 ID:SfTlnQtv.net
荒らしと対立煽りは無くなって欲しいな

500 :Cal.7743:2024/04/27(土) 22:19:36.30 ID:7g+vrfXD.net
剛の買えなかった日の回はラジオがわりになる

501 :Cal.7743:2024/04/29(月) 05:10:36.25 ID:yXZztAYI.net
応援団よりRYの方が登録者多いのか

502 :Cal.7743:2024/04/29(月) 12:14:37.48 ID:Dvo6PntM.net
エベレスト初登頂に英国製スミスを使うのは国威発揚の意図からしても当然の事だよね(日本隊も初登頂時植村直己などがセイコー300ダイバーを使用)
でもスミスって安物のピンレバーウォッチばかりで殆どいいやつないんだよな
スミス製ってミニのメーターのイメージしかないと思う

503 :Cal.7743:2024/04/29(月) 12:31:56.13 ID:5SrRCkBy.net
FIRE KIDSの息子に送りたい時計動画はヒドイな。
アンティー時計ショップ店員としてのチョイスだと思うがデカ薔薇TUDORや30mmキャリバーのオメガって。
シンプルで悪目立ちしないってのはわかるが使い勝手か良いって…
防水性やショック、磁気耐性考えたらありえないだろ。
時計を送るなら息子と一緒に買いに行くことをお勧めします。

504 :Cal.7743:2024/04/29(月) 16:19:10.43 ID:smvnBa09.net
>>503
君アスペの気あるだろ
現行の時計、ジーショックとかはまた別に買ってやるだろうよ

505 :Cal.7743:2024/04/29(月) 17:06:27.41 ID:yD1xNTlK.net
>>504
どっちがだよ
アンタのほうがあやしいぞ

506 :Cal.7743:2024/04/29(月) 17:29:10.84 ID:1wH2mqn3.net
ビンテージ時計屋が選んだ他人に贈るビンテージ時計に対して「防水性やショック、磁気耐性考えたらありえない」とかあまりにもズレてるだろ

507 :Cal.7743:2024/04/30(火) 01:01:36.98 ID:oJPz1NIz.net
団長、ハミルトンのジャズマスターパフォーマー新色登場のニュース見て、パフォーマー自体が新登場したと思ってそうな口ぶり

508 :Cal.7743:2024/04/30(火) 02:58:49.92 ID:tuABxVoB.net
昨日のロレックスをまとめると

針側面にこびりついたN夜光
https://i.imgur.com/1gl9Zlw.png
相変わらず笑わせてくれるヨットマスターの針
https://i.imgur.com/KJhCtgQ.png
残酷なサイクロップレンズ
https://i.imgur.com/CZe35hi.png
小汚さ安定のエク2のペイント針
https://i.imgur.com/fEsKPfe.png

安定のウンコ品質ってことだね

509 :Cal.7743:2024/04/30(火) 08:58:48.50 ID:sPsOAVWH.net
>>506
ヴィンテージに興味ない人に「防水性やショック、磁気耐性のない」時計を「使い勝手が良い」っで贈ろうとするのがあまりにもズレてるって思わないのがズレてる。

510 :Cal.7743:2024/04/30(火) 10:23:26.39 ID:oJPz1NIz.net
話通じないんだろうな、この人

511 :Cal.7743:2024/04/30(火) 11:23:24.74 ID:sPsOAVWH.net
>>510
キミが話の通じない人間だということはわかった。

512 :Cal.7743:2024/04/30(火) 18:39:20.42 ID:+CwDb2F2.net
水に弱い・磁気に弱い・衝撃に弱い
ヴィンテージ腕時計を「使い勝手が良い」と思う人はいない

513 :Cal.7743:2024/04/30(火) 19:20:03.52 ID:nyuiYZcF.net
発達なんだろうな

514 :Cal.7743:2024/04/30(火) 21:22:19.10 ID:WBKM4RZt.net
ウォーターキッズ

515 :Cal.7743:2024/05/02(木) 01:02:49.17 ID:1c7Wi3nG.net
チューダーの現実

自称自社ムーブメントではあるが実際はケニッシ製ムーブメント
シャネル・ブライトリング・タグホイヤー・ノルケインなどで使用されておりムーブメントの特別感は皆無

オーバーホールは他人が使用したムーブメントのオーバーホール品と乗せかえ
低価格帯の腕時計やジュエリーブランド腕時計メーカーでは新品乗せかえはよくある話だが
オーバーホールしてるとはいえ他人が使ったムーブメントと交換するなんてまともなメーカーはまずやらない
考え方次第だが新品で買ってオーバーホールしてら中身が中古になって帰ってくるようなもんで
新品で買っても使った時点で中古だが自分で使って中古になったのと人が使ったので中古になったのでは訳が違う

ブラックベイは自称ダイバーズウォッチと言うもののチューダー自らISO6425ではなくISO22810に準拠と公表して紛らわしいことやってる
ダイバーズウォッチを名乗るならISO6425でなければならないしDIVER'Sと表記できないんだがISO22810はただの防水ウォッチ規定(笑)
見た目と自称200m防水というだけでダイバーズウォッチと自称区分してしまう恥晒しメーカー
ペラゴスに至ってはフランス海軍ではすでに使われてないのに必死に使われてるアピール

516 :Cal.7743:2024/05/02(木) 04:33:54.32 ID:sNXN1BZM.net
いい加減ロレアンチとセイコーアンチは他でやってくれ

517 :Cal.7743:2024/05/02(木) 10:06:18.62 ID:QkR6aOaj.net
ARKRさんの新作来たで

https://youtu.be/bKGDJiETWHo?si=iExrpl6i1e11644D

518 :Cal.7743:2024/05/02(木) 12:13:01.98 ID:UCYzjy49.net
>>517
オマージュウォッチ出してるブランドに対して物申してるな
特にセイコーなんかオマージュウォッチ出しまくってるしな

519 :Cal.7743:2024/05/02(木) 12:53:45.21 ID:n+ZRD/Ch.net
物申す系YouTuber

520 :Cal.7743:2024/05/04(土) 15:43:10.85 ID:MRlNixA1.net
watchmixってチャンネル良く見てる
国内外問わず紹介してて面白い

521 :Cal.7743:2024/05/04(土) 18:08:48.41 ID:P/E9o7oB.net
watch mixは自分でベルト調整したいときに出てきたブログの方が印象強いし、その内容は信用できたのでいい印象はある。
モデルのチョイスはいいと思うけど、やっぱりYouTube動画で実機なしは虚無だなと感じる。

522 :Cal.7743:2024/05/04(土) 18:27:48.74 ID:lIGR1qnN.net
>>520
全てプロモーション
まあ、元時計販売員なので仕方ないか

523 :Cal.7743:2024/05/05(日) 09:46:16.77 ID:JYAFrS3a.net
くろぴーってなんであんな金持ちなん?

524 :Cal.7743:2024/05/05(日) 10:26:25.45 ID:z9Xx3zhC.net
>>522
見る価値ないよな
案件ばかり

525 :Cal.7743:2024/05/05(日) 20:08:49.77 ID:FDhWFugC.net
>>517
アホすぎ

526 :Cal.7743:2024/05/05(日) 20:10:00.99 ID:QeDAxmRh.net
エルモ

527 :Cal.7743:2024/05/08(水) 00:36:55.55 ID:p6WXalht.net
>>517
以前のモデルと比べたらベルトとケース仕上げは上がってると思うけどなあ

528 :Cal.7743:2024/05/09(木) 20:41:54.42 ID:9nDVdh5l.net
くろぴーヴィトンにめちゃくちゃキレてて笑う
ネガキャンで訴えられねーかな

529 :Cal.7743:2024/05/09(木) 23:21:45.56 ID:5HowXMQb.net
てかネオファクさんいつ緑サブ買えたの?

530 :Cal.7743:2024/05/10(金) 00:36:42.05 ID:shEgKdZh.net
>>529
かなり最近だった気がする

531 :Cal.7743:2024/05/10(金) 08:08:33.01 ID:DCfXVIZM.net
ウォッチ911のカズキが結構なネタぶっこんできた。
高級ブランド店ではよくやってることだけど、ブランド名だして「○○買ったら○○売ってあげます」って商法をやってるってハッキリ言うのはマズイんじゃね?

532 :Cal.7743:2024/05/10(金) 09:21:39.26 ID:lqhmmjDM.net
>>531
ぶっちゃけ面白い

533 :Cal.7743:2024/05/10(金) 10:01:32.90 ID:ShgevHeM.net
>>531
まあ欧米では最近その件名で訴訟まつりだからな
日本はうまくやってるよロレックスもエルメスも匂わすだけで公式には抱合せはしてないからね
雲上は日本でも目に見えて抱合せ商法な気がするけどどうだろう?

534 :Cal.7743:2024/05/10(金) 12:27:22.08 ID:lqhmmjDM.net
エントリーやリクエストという名の抱合せの魔法の言葉だからなあ~

535 :Cal.7743:2024/05/10(金) 12:46:48.97 ID:LzrqIcsL.net
>>530
マジか、この前いきなり着けててびっくりした

536 :Cal.7743:2024/05/10(金) 17:25:39.18 ID:v1I3AKzo.net
買えちゃったんだとしたらネオファクに存在価値ないような

537 :Cal.7743:2024/05/10(金) 19:18:44.60 ID:HY2Tuyhi.net
>>531
やってる店が言うのはまずいが、カズキが言う分にはなんら問題ないやん

538 :Cal.7743:2024/05/10(金) 19:37:43.43 ID:7rsb7tFr.net
>>537 パテックフィリップを名指しで店員が言ってないことを
カズキがyoutubeで言ってると言っちゃうところが問題

パテックフィリップからクレームが入ってもおかしくない

539 :Cal.7743:2024/05/10(金) 19:42:09.65 ID:7rsb7tFr.net
我ながらわかりにくいな

要はカズキがパッティックが抱き合わせ商法をしてるって動画で告発したってこと

540 :Cal.7743:2024/05/10(金) 20:03:47.08 ID:HY2Tuyhi.net
告発もクソもよく知られてることを口にしただけだろ…
「ロレックスは客を選んでいる」と同レベルのなんてことない発言だわ

541 :Cal.7743:2024/05/10(金) 20:23:22.12 ID:7rsb7tFr.net
>>540
よく知られていることだとしても時計店の経営者かつそれなりの登録者がいるyoutuberが
世界中にパティックが抱き合わせ販売してるって発信したんだよ。
パティックの関係者が知ったらどう思うかな?

542 :Cal.7743:2024/05/10(金) 20:28:59.01 ID:dDZo2Wlg.net
フランク・ミュラーの時の方が営業妨害だったろ
これぐらいみんな知ってるから
セーフや

543 :Cal.7743:2024/05/10(金) 20:29:51.67 ID:funC17bo.net
事実を言っただけだな

544 :Cal.7743:2024/05/10(金) 20:46:01.26 ID:9MrY5q+E.net
>>541
欧米のほうでは抱き合わせが主らしいから見てもなにも思わないんじゃない?
日本法人はムッとするかもしれないけど特に法的措置は取らないと予想
事なかれ主義

545 :Cal.7743:2024/05/10(金) 21:00:10.45 ID:HY2Tuyhi.net
>>541
特に何も思わないだろ。逆に何を思うと思うんだ
そんなことない!許せない!とか思うと思うのか

546 :Cal.7743:2024/05/10(金) 23:01:28.33 ID:/qNAmjfL.net
思うかもよ
ブランドイメージを毀損してる行為に対しては徹底的にやるかもよ

547 :Cal.7743:2024/05/10(金) 23:49:43.57 ID:y3M/hbss.net
実際、抱き合わせ販売してるんなら、裁判所でそれが証明されたら困るわな

548 :Cal.7743:2024/05/10(金) 23:58:02.17 ID:Pi3H1FAh.net
天下のパテックがそんなスラップみたいなことするわけない

549 :Cal.7743:2024/05/11(土) 00:48:13.99 ID:tAIwJY16.net
やっぱ
時計購入しまくる
ハチさんが最強ってことや

550 :Cal.7743:2024/05/11(土) 01:32:13.30 ID:Hnpk7gzj.net
あれを買ってしまったら団長が気の毒よな

551 :Cal.7743:2024/05/11(土) 02:03:38.38 ID:3vz6bTLH.net
ノーチラスは初見一般人では買えない。それなりに時計買って付き合い続けないと売ってくれない
こんなことパテックの客はもちろん、他ブランドの時計好きも知ってるし、言ってはいけない風潮なんかもない
これでもしパテックがクレームつけてくるなら、パテックがクソクレーマーだわ
どんな反論するのかぜひ聞いてみたいくらい

552 :Cal.7743:2024/05/11(土) 09:43:45.75 ID:k8WL+kYN.net
PPもAPもエルメスも人気商品は太客にしか売らない商法だよ
まずは、これどうですか?と欲しくもないものを押し付けてくる
それを買い続けた人にだけご褒美がある
売っていい客と売らない客を選別するロレックスの方がまだマシ

553 :Cal.7743:2024/05/11(土) 09:44:07.45 ID:vrnXPyIJ.net
ブランド名こそ出さなかったけど
踊るさんま御殿でバチェラーに出てた中国人がパテックの販売形態について語ってたことあるよ

554 :Cal.7743:2024/05/11(土) 20:24:18.42 ID:y498cqEY.net
code11.59を買って並行に売る行為を何回かしないとロイヤルオークかえないのか

555 :Cal.7743:2024/05/11(土) 20:53:19.34 ID:XvR43Hqp.net
>>554
そうですね

556 :Cal.7743:2024/05/11(土) 22:47:46.05 ID:cob2xGhD.net
ベルロスのブラックセラミック、めちゃくちゃかっこいいな。相変わらずハチさんのセンスが光るね。

557 :Cal.7743:2024/05/12(日) 02:13:32.40 ID:rnN4Ryy3.net
かまいたち山内も嘆いてたな。ノーチラス買いたくてもパテックで金使ってる富豪から順に案内されるから、俺が1個買ったところでエントリー順は最下位やって

558 :Cal.7743:2024/05/14(火) 06:54:15.61 ID:ZgpYv9Eb.net
>>552
それって、普通に独禁法に抵触するだろ。

559 :Cal.7743:2024/05/14(火) 09:25:06.54 ID:qIQ87IH+.net
芸能人でも特別待遇しないのはいいね

560 :Cal.7743:2024/05/14(火) 13:51:31.20 ID:oCtGXgd3.net
独占禁止法?
使い方がおかしい

561 :Cal.7743:2024/05/14(火) 19:44:29.07 ID:fXvcuphJ.net
>>558
独占禁止法にはあたらないね
そもそも抱合せではないから
人気商品は、上客にしか売らないだけ
上客になるために、せっせとお布施をするわけですよ

562 :Cal.7743:2024/05/15(水) 06:45:13.19 ID:I2BPIIdg.net
>>561
抵触しないのか、、、。
客が買いたい商品ではなくて、店員が売りたい商品買わないといけないのはな、、

563 :Cal.7743:2024/05/15(水) 08:20:50.43 ID:/VItSVUc.net
>>562
あなた、独占禁止法の意味が分かってないのでは?

564 :Cal.7743:2024/05/15(水) 09:12:16.39 ID:+wveZSmD.net
抱き合わせ販売は独占禁止法違反です。
店員が「これ買ったらこれ売ります」と言ったらアウト。
「上客にしか売らない」は多分セーフ。
但し「上客」になるための方法が「不要な物を購入すること」であれば
抱き合わせ販売と拡大解釈される可能性はあるでしょう。
※個人の見解です。

565 ::2024/05/15(水) 10:32:27.18 ID:VNNzMh6U.net
>>564
その通り
日本法人はそこのところ上手くやってる
海外みたいに訴訟されてないからね

566 :Cal.7743:2024/05/16(木) 22:47:29.52 ID:3u1cl/6x.net
イケオジチャンネルフォルツァスタイルって言うの嫌そう

567 :Cal.7743:2024/05/17(金) 21:54:48.03 ID:fVu0BY/x.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

568 ::2024/05/18(土) 07:52:53.85 ID:CYsxosLG.net
>>566
フォルツァスタイル見てますロック福田とマルちゃんのコンビいいよね

569 : 警備員[Lv.5][初]:2024/05/20(月) 01:17:09.41 ID:MgtOSV/L.net
パテックとかAP攻略法について語る配信者いないかな

570 :Cal.7743:2024/05/21(火) 09:09:44.12 ID:4V1+f22T.net
modify で検索してばたやん氏にいつも騙されてる

571 :Cal.7743:2024/05/23(木) 15:51:59.08 ID:D9JLZBfM.net
RYもなんやかんや言われながらも登録者数10万人かぁ

572 :Cal.7743:2024/05/23(木) 20:56:45.35 ID:G79S4Y9v.net
FORZAはなんで急にイケオジイケオジ言い始めたの
おじさんはそういうの無いとわからないとか?
LEON時代の血がそうさせるのか?

573 :Cal.7743:2024/05/23(木) 20:57:53.32 ID:5VwC0IFh.net
いけおぢ

574 :Cal.7743:2024/05/23(木) 23:03:08.77 ID:5YSn2dmA.net
イケオジとかいう99%妄想の産物

575 :Cal.7743:2024/05/24(金) 08:05:21.24 ID:cexGK7EF.net
団長の新作チョイス良いね、特にモーザーはセンス良すぎる。

576 :Cal.7743:2024/05/24(金) 12:23:40.64 ID:kZn3ddeZ.net
>>575
乗馬を嗜む上流階級出だからな。

577 :Cal.7743:2024/05/24(金) 21:03:39.99 ID:jpIlEZxY.net
団長はあんまり自分を大きく見せたい欲みたいなのが無いから嫌味じゃなく本当に普通にお坊っちゃんな育ちんだろうなと思う

578 ::2024/05/24(金) 22:28:09.54 ID:S6flOcLA.net
乗馬が趣味の人ってどういう仕事してるんだろう親から引き継いだ会社の重役(次期社長)とかかな?地主とかかね?

579 :Cal.7743:2024/05/25(土) 08:15:04.82 ID:mhSF9dDc.net
団長は何となくだけど、生え抜きでゴリゴリ仕事をこなして今の地位まで登り詰めた感じがするな。大手商社とか金融機関の役員クラスのようなイメージ。

580 :Cal.7743:2024/05/25(土) 18:05:12.39 ID:+Hr7pIIs.net
時計ブームが終わって胡散臭いユーチューバーにどうこう言う気もなくなってきたな

581 :Cal.7743:2024/05/25(土) 22:50:42.83 ID:nHtji9WR.net
時計系じゃないけど粗品がジャックロードで買ってた動画良かったわ 動画とはいえ現金でふざけるのは駄目だわw

582 :Cal.7743:2024/05/26(日) 02:31:56.59 ID:+tsbrGCv.net
ルクルトがいいと思ったけどね
そっちいったかーって感じのチョイスだった

583 :Cal.7743:2024/05/26(日) 08:27:35.73 ID:H9YRvxw8.net
ウブロとロレックスって
やっぱ層被ってるのな

584 :Cal.7743:2024/05/26(日) 08:29:06.42 ID:4HUvWDns.net
>>582
ルクルトは資産価値が低い

585 :Cal.7743:2024/05/26(日) 18:50:55.43 ID:Q5/yOMoA.net
粗品に似合ってるという意味でね

586 :Cal.7743:2024/05/28(火) 06:25:25.68 ID:wXnmyIu+.net
金無垢GMTは本人も口にしてた通りちょっと微妙だなって思ったけど、ウブロはまじで似合ってるな

587 :Cal.7743:2024/05/28(火) 11:03:17.65 ID:x6WJsT28.net
ルクルトも良かったけどロックンロールで金のギターに合わせるならHUBLOTだなって思ったわ
値段落ちるけどベンチュラとかもいいと思うが見取り図盛山と被る

588 :Cal.7743:2024/05/28(火) 20:21:53.15 ID:8qS+F9I1.net
確かにあの格好にウブロめちゃくちゃ似合ってたわ
クラシックフュージョンは程よくシンプルで俺もあれはカッコいいと思う
値段のわりに中身が汎用ポン付けな所だけ残念だけど

589 :Cal.7743:2024/05/29(水) 03:49:14.63 ID:CTSDsSor.net
ギターやるのに合わせるなら
金無垢ロレックスは重すぎるからラバーバンドに替えたほうがいいだろうね

590 :Cal.7743:2024/06/08(土) 03:24:35.58 ID:bHwWlz+N.net
何か面白いチャンネルないかな

591 :Cal.7743:2024/06/08(土) 06:20:33.01 ID:lRLirR3m.net
イケてないのにイケオジ風装ってるのはキモい

592 :Cal.7743:2024/06/08(土) 18:52:28.96 ID:cSj4MnVO.net
>>590
ウオッチウオーカーアクは
投稿数と登録者数が見合ってなくて面白いよ

593 :Cal.7743:2024/06/08(土) 18:52:30.28 ID:cSj4MnVO.net
>>590
ウオッチウオーカーアクは
投稿数と登録者数が見合ってなくて面白いよ

594 :Cal.7743:2024/06/09(日) 02:30:07.54 ID:jqF3fbww.net
>>572
そのコピーを見るだけでダサすぎて見たくなくなるわ。

595 :Cal.7743:2024/06/09(日) 19:03:08.92 ID:QrYDsQxP.net
粗品つべ見たら角型の時計してたけどルクルトも買ったのかな

596 :Cal.7743:2024/06/09(日) 22:08:10.00 ID:MhTPAZux.net
ちょい昔に先輩や知り合いからの頂き物以外売ってたからそれも頂き物なんかもね

597 :Cal.7743:2024/06/10(月) 08:36:59.22 ID:se5oOOSm.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
誰とは言わないけど、買っては売りを
さんざん繰り返した挙句、
「最終的にこの2本にたどり着きました」
みたいな奴なんなの?

それまで、もっともらしい買った理由を
並べてたのに、みっともなすぎる

むしろ経済的な理由とか、家庭の事情を
晒してくれた方が面白いのに

598 :Cal.7743:2024/06/10(月) 08:54:06.50 ID:IRN5jRUy.net
>>597
何か問題あるのか?

599 ::2024/06/10(月) 09:43:13.90 ID:O4aIRnat.net
>>597
そいつが絶賛して勧めてきたから買ったのに、勧めた奴は売ってるパターンだね。売り買い繰り返して手元に2本とかは99%金の問題だよ。2本ローテじゃどんなにお気に入りでも違うのつけたくなるからね。

600 :Cal.7743:2024/06/10(月) 09:51:10.07 ID:IRN5jRUy.net
>>599
ソイツが勧めてたからって理由でだけで買ったのか?
だったらただの馬鹿だよ。
そうじゃないだろ?
ソイツの意見を参考に自分で考えて買ったんだろ?
だったら何の問題もないだろ。

601 :Cal.7743:2024/06/10(月) 10:03:42.12 ID:se5oOOSm.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
お店行くと、ローンで買ってる人多くてビビる
換金性のある商品だから感覚が麻痺するのかな
あるいはスマホの割賦で当たり前になってるのか

家や車、医療費と違い、なくても余裕で生きて
いけるものに借金するのはヤバい

602 :Cal.7743:2024/06/10(月) 11:12:54.25 ID:Ew4YZs+H.net
>>597
わりとこの考え方ありだけどなぁ、俺もそれだし
ドレスウォッチとスポーツウォッチ1個ずつあったら大体どこでも成り立つよねって言うミニマリスト的な思考よね
ただ時計好きチャンネルやっててってなると「?」とは思ってしまう気持ちもわからなくもない

603 :Cal.7743:2024/06/10(月) 11:16:21.36 ID:Ew4YZs+H.net
>>601
腕時計youtuberが煽りまくってるけど「円安のせいで定価の上昇がえげつないし無金利ならさっさと買ってしまえ」ってのだろうね
昔は現金一括派がほとんどだったけど値上がりスピードが早くなってからローンで買う人増えた印象

604 :Cal.7743:2024/06/10(月) 11:36:47.76 ID:IRN5jRUy.net
>>601
ほとんどが無金利ローンだからだろ。
家や車を購入するときは担保になるから審査にはあまり影響しない。
影響あるならスグ完済すればいい。
医療費は手元に現金があったほうが心強い。
また手元に現金があれば運用して増やすこともできる。
問題は預貯金もないのにローンで買う場合。
これはお勧めしないが
お金貯まるの待ってたら値上げしてしまうので今が一番安いので買ってしまうという考えもある。

605 :Cal.7743:2024/06/10(月) 12:43:46.95 ID:LBT8OJAk.net
>>602
自分も2本にまとめておくのがいいように思うなあ。(もちろん人による)
本数を増やしてもあまりつけないし、集中することで高いものが買える。

606 :Cal.7743:2024/06/10(月) 14:06:06.92 ID:BYNbfxf2.net
2本に減らした時計ユーチューバーって結局誰なの?

607 :Cal.7743:2024/06/11(火) 05:02:14.33 ID:QFtUklsr.net
ずっと買い続けてる人もいれば
ある地点で処分と整理に走る人もいてそれぞれだよね

608 :Cal.7743:2024/06/11(火) 10:24:05.39 ID:LGgqPZbs.net
最低限のクォーツ除けば、所詮趣味のものだからね
飽きるとか冷めるとか普通にある

609 :Cal.7743:2024/06/11(火) 12:03:41.14 ID:/0lVw+eP.net
こんなに持っててもなって思う瞬間は普通にある
特に機械式は気軽に着けて出られないものも多いし面倒臭い

610 :Cal.7743:2024/06/11(火) 12:42:38.01 ID:EmipG++q.net
一般人ならありだけど時計ユーチューバーは引退しなきゃね

611 :Cal.7743:2024/06/11(火) 17:48:08.59 ID:tgObi2SS.net
>>610
ほんそれ

ここでミソジニーかますけど、
過去の自分の選択が正しかったと強弁するのは
女みたいなメンタリティーで気持ち悪い

「いろんな男と付き合って別れてきたけど、
自分らしく生きていくのが大事」みたいな

612 :Cal.7743:2024/06/11(火) 21:08:24.63 ID:RLtGnpeX.net
YouTuberは一般人だって粗品が言ってたよ

613 :Cal.7743:2024/06/13(木) 16:37:30.82 ID:wEqPsbDr.net
https://i.imgur.com/WFRruxM.jpg
もうすぐ終了です

614 :Cal.7743:2024/06/13(木) 17:02:21.18 ID:iLsbX+xH.net
>>613
マジサンキュー

615 :Cal.7743:2024/06/14(金) 02:59:28.04 ID:I3XcPdYu.net
剛さん最近投稿減ってて寂しい
ロレックスファンチャンネルみたいになってしまうのだろうか

616 :Cal.7743:2024/06/14(金) 09:26:56.96 ID:4bSLGAZW.net
剛は一頃から物欲に抗えない醜いおっさんにしか見えなくなった

617 :Cal.7743:2024/06/14(金) 10:44:55.09 ID:OLtBJhC6.net
剛さんハイペースで買えてるからもう欲しいものは大体手に入れた感ある

618 :Cal.7743:2024/06/14(金) 11:28:14.85 ID:VdopEOfJ.net
>>613
早速やってみた
 

619 ::2024/06/14(金) 17:08:53.23 ID:uwNHk4Xv.net
剛さんは沼にハマった金持ちニワカの典型。本人が楽しければ良いんだけど、自分の父親が同じことしてたら嫌だわ。

620 :Cal.7743:2024/06/14(金) 19:42:26.20 ID:+tPEuvhI.net
いい歳なんだし、DJ5本以上短期間で買い漁るんならDD1本買って落ち着けよとは思う

621 :Cal.7743:2024/06/14(金) 19:51:58.19 ID:8DRTz62b.net
剛さんっての?は今年に入って2~3本買ってるよね
それでも正規店が出さないってもはやクレーマーに近い気がする

622 :Cal.7743:2024/06/14(金) 20:57:07.87 ID:YYpELGb2.net
俺はそいつ見てないが、別にDJ10本買ってもいいだろ
世の中色違い集めるタイプのオタクなんて珍しくもないどころかノーマルタイプだし、それを高いやつ1本に変えろというのは意味わからんわ

623 :Cal.7743:2024/06/14(金) 21:37:55.89 ID:rEnHogUI.net
何のことを言ってるのかと思ったらあんな中身スカスカのマイナー動画を観てることに驚く
観てる連中ってロレックスで検索してヒットしてチェックしてんの?w

624 :Cal.7743:2024/06/14(金) 21:43:02.72 ID:PO6AwkMi.net
>>623
でもお前の毛根スカスカじゃん
そういう地獄のミサワみたいなマウントの取り方は痛すぎるからやめとけ

625 :Cal.7743:2024/06/14(金) 22:27:14.59 ID:NrE8eSOD.net
剛って誰だよ?

626 :Cal.7743:2024/06/14(金) 22:29:38.00 ID:vx3h4xoo.net
剛 is God

627 :Cal.7743:2024/06/14(金) 22:33:16.58 ID:IEQBidsU.net
剛を知らないとかモグリもいいとこだな

628 :Cal.7743:2024/06/14(金) 22:42:52.83 ID:coWDl1mK.net
剛のコレクションすげええええwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 剛おもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 剛の動画は神wwww                 >>623


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…    >>623


うぜぇ…        何のことを言ってるのかと思ったら
      ∧,,∧    あんな中身スカスカのマイナー動画  ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )         を観てることに驚く!!   (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)             >>623          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

629 :Cal.7743:2024/06/15(土) 01:19:34.10 ID:Ij6kaeNy.net
剛はボヤキ芸が面白かったけど、言う事がどんどん自分勝手になって来たから観るの辞めた

630 :Cal.7743:2024/06/15(土) 06:44:25.98 ID:uOYqxYtc.net
団長はカラトラバ売却完了したみたいね
次はハチのコレクションを凌駕するところを狙っていこう

631 :Cal.7743:2024/06/15(土) 08:02:03.33 ID:fyhKo9yA.net
さらばカラトラバ
団長、暁に死す

632 :Cal.7743:2024/06/15(土) 09:16:36.44 ID:8+uban39.net
ここにきて空前の剛ブームw

633 :Cal.7743:2024/06/15(土) 09:42:30.49 ID:YIMRz+9R.net
>>629
どういう所が?

634 :Cal.7743:2024/06/15(土) 11:16:46.89 ID:HXI1CbjA.net
あの人はビジネスの話をした方が聞き応えはある気がするわ

635 :Cal.7743:2024/06/15(土) 12:06:44.23 ID:D5vwmjn+.net
剛といえば最近の動画で、そこそこ登録者数がいるYouTuberがムカつくコメント書いてきたから消したみたいなこと言ってたけど、誰が何てコメントしたのか気になる

636 :Cal.7743:2024/06/15(土) 12:58:57.39 ID:9eesm3Fa.net
剛と無理ロレは時計以外の話も深くて面白いからラジオ感覚で聞いてるわ、あれだけ話せれば仕事でも成功してるんだろうなと想像できる
ムケオは行動力は認めるが話が浅い、まぁまだ若いからしょうがないんだろうけど

637 :Cal.7743:2024/06/15(土) 14:34:20.20 ID:ls9pV55J.net
>>617
ロレックスは今探してるやつで最後かなって言ってるけどどうなんだろうな

638 :Cal.7743:2024/06/15(土) 19:49:47.49 ID:xDei90g2.net
剛さんは最近マラソン初めた自分と回る範囲同じなので関西弁の人は注視してしまう。

639 :Cal.7743:2024/06/15(土) 19:53:18.80 ID:ZfXsA0PY.net
誰やねんw

640 :Cal.7743:2024/06/15(土) 20:14:27.05 ID:YIMRz+9R.net
>>635
それ、私も気になった。該当者はかなり限定的だよね。

641 :Cal.7743:2024/06/15(土) 20:15:52.17 ID:E5wEW9by.net
関西弁と言えばウルアス?

642 :Cal.7743:2024/06/15(土) 20:27:21.56 ID:jnGycsgG.net
関西弁って言ったらウルアスかウォッチ911の人かどっちかやろなぁ

643 :Cal.7743:2024/06/15(土) 21:14:46.99 ID:E5wEW9by.net
ミカさんか?

644 :Cal.7743:2024/06/16(日) 00:29:21.53 ID:9jC5SKLW.net
ミカさんに炎上させてほしい

645 :Cal.7743:2024/06/16(日) 00:35:58.43 ID:cbnZhr2E.net
書き込みしてきたの関西弁って言ってたっけ?

646 :Cal.7743:2024/06/16(日) 07:07:17.40 ID:/mcz+cSq.net
>>642
どっちも認知すらしてなさそうな気が‥

647 :Cal.7743:2024/06/16(日) 07:20:30.73 ID:qTb5Xecn.net
>>646
言ってない
おそらく636と639のカキコミをごちゃ混ぜにして捉えてしまった連中が関西弁の人間が剛の動画に妙なコメントを寄せたって思ったんだろう

648 :Cal.7743:2024/06/16(日) 08:00:25.43 ID:0Gku4FKB.net
全然見てないけど、ロレックス関係の動画にコメントしてるYouTuberと言ったらきのぐらいしか思い浮かばないな。
他のYouTuberで他人の動画のコメント欄に顔出してる奴いるっけ?

649 :Cal.7743:2024/06/16(日) 17:22:01.79 ID:3ao6LwJE.net
G

650 :Cal.7743:2024/06/16(日) 18:40:54.56 ID:9jC5SKLW.net
>>648
ウルアスさんがRef2021にコメントしてるのと、Ref2001さんが無理ロレにコメントしてるのと、Ref2021さんが細腕にコメントしてるのと、軍曹さんがウルアスにコメントしているのは見たことある
あと、広島の時計屋がフォルッアスタイルの福田さんにDMを送ってたのは知ってる
他にも色々あるんじゃないの

651 :Cal.7743:2024/06/16(日) 20:30:35.90 ID:oF5hTZd9.net
自身もロレックス関連の配信者で、他人のチャンネルに上から目線でコメントするような人…。他のいくつかのチャンネルに対してそれに近いことをしていた人は見たことあるかも。

数年前は配信者同士がバトルしたり、名指しで他の配信者を誹謗中傷していた配信者(消えた)もいたなぁ。最近の方が比較的平和かも。

652 :Cal.7743:2024/06/17(月) 10:22:29.13 ID:Yy3iWdDJ.net
YouTubeやってて人のこと攻撃するって1人しか思い浮かばないけどなぁ

653 :Cal.7743:2024/06/17(月) 12:19:39.90 ID:uzfgtzZN.net
剛さんの動画見て思うがグランドセイコーはこのままじゃ厳しいよなあ
値段上げすぎたので言い訳も効かなくなってる

654 :Cal.7743:2024/06/17(月) 13:30:54.91 ID:1Es/5xbt.net
セイコーの業績と業績予想は上がっているから高いと感じる人が相手にされて無くなってきてるだけ

655 :Cal.7743:2024/06/17(月) 14:19:46.61 ID:uzfgtzZN.net
海外市場ではうまくいってるのかな
あんまりつべでセイコーの購入報告動画見なくなってるので気になってるけど

656 :Cal.7743:2024/06/17(月) 14:28:03.61 ID:Pjbq1oeW.net
GSはそもそも海外であまり売れてない。
限定モデルの振分本数の半分くらいかそれ以上が国内であることからも分かるでしょ。

657 :Cal.7743:2024/06/17(月) 14:51:33.41 ID:OQEmhOqw.net
100万前後~GSとスイス勢を見比べてみ
あえて100万のGSを買う理由はどこにあるのかな?
RADO・オリス・ロンジン・TUDOR辺りなら勝負になると思うが

658 ::2024/06/17(月) 14:57:40.25 ID:lC/Ptain.net
おまえらGSバカにしてたら腕時計博士さんに荒らされるぞ!

659 :Cal.7743:2024/06/17(月) 15:10:02.12 ID:Pjbq1oeW.net
>>657
どうしても国産じゃないと駄目という層はGSなんだろうね。

660 :Cal.7743:2024/06/17(月) 19:05:49.26 ID:HP0Y59Zm.net
ヤフコメやYouTubeコメント欄見るとよくわかるけど、謎の愛国国家主義おじさん多いからね
大してモノ持ってないくせに、ありとあらゆるものが日本製>外国製だと信じて疑わないギリ健の層
もちろん普通に国産好きなだけの人も多いと思うが

661 :Cal.7743:2024/06/17(月) 19:14:46.45 ID:7N8+Ivo5.net
実際GSってどうなんだろう、ロレックス勢とGS勢がいっつも喧嘩してて結局どっちが優れてるのかよくわからん

662 :Cal.7743:2024/06/17(月) 19:27:40.85 ID:1Es/5xbt.net
どっちも良い時計でしょ
日本人なら国産のもので誇れるなら嬉しいし、舶来品の凄いものはそれで憧れるし
なーんでそんなに争いたがるんだろうね〜

663 :Cal.7743:2024/06/17(月) 19:28:57.04 ID:7N8+Ivo5.net
>>662
そうだな
それぞれ良いが正解だよな

664 ::2024/06/17(月) 19:48:55.07 ID:e+fU36oI.net
懐事情でどっちかしか買えない人が買えなかった方を貶してるんでしょ。

665 :Cal.7743:2024/06/17(月) 21:00:56.94 ID:7Q4SuGPR.net
GSはブランディングが下手すぎなんだよ
手巻の9S64の時計なんか出たときはポイント入れれば実質30万円以下で買えたのに今じゃ倍の70万超えだから批判も出て当然だわ
ロレみたいにちょこっと中身変えただけでキャリバーの名前変えていかにも新型ですすげーみたいのすればいいのにね

666 :Cal.7743:2024/06/17(月) 21:15:04.56 ID:ORJAFpbK.net
ブランディングとは…?

モデルにシリーズ名が無い点が致命的に下手くそ。
シンプル3針もGS、デカ厚ダイバーズもGS、GMTもGS、クロノグラフもGSって、意味不明でしょ。
そりゃグランドセイコーとは?ってなる。
YouTubeでエスビーなんちゃら123みたいなこと言われても、名前だけでは何も思い浮かばない。

667 :Cal.7743:2024/06/17(月) 21:19:17.16 ID:xf+XXKHV.net
GSはスポーツモデルが蛇足なんだよな
昔のGSにはそんな物なかったし、デザインはロレックスのオマージュで誰が買ってるのか謎
ドレス系はいいデザインの物もあるんだから、そちらにリソースを割くべき

178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200