2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ロレックス】関東正規店情報スレ 3【マラソン】

1 :Cal.7743 :2024/03/14(木) 11:29:36.11 ID:fbzC3GMT0.net
ここは関東正規店のランナーが集うスレです。
在庫状況、購入報告など情報交換をしましょう。
店舗名を書き込むのはOKですが、店員の個人名などを出すのはNGです。
次スレは>>950が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

68 :Cal.7743 :2024/03/19(火) 17:05:09.66 ID:WgVKvVFUr.net
そりゃ抽選でしょ
新宿と同じ方式よ

まぁ抽選と言ってもブラックリスト入ってるやつは弾かれるし吟味はされるだろうけどね

69 :Cal.7743 :2024/03/19(火) 17:05:57.60 ID:WgVKvVFUr.net
入店時は本人確認するから不正はできない
複垢は弾かれるし、購入歴も見られるだろう

70 :Cal.7743 :2024/03/19(火) 17:10:41.13 ID:znam+pUH0.net
並木は裏縛りないってはっきり言ってたけど、抽選店は半年以上あげないとダメっぽいな。

71 :Cal.7743 :2024/03/19(火) 17:13:35.90 ID:x+6Tk85U0.net
だんだん買えなくしてきてるな

72 :Cal.7743 :2024/03/19(火) 18:14:39.74 ID:mxINUeQ60.net
買った時に半年買えないって最近は言われるらしいね

73 :Cal.7743 (ワッチョイ d9cc-Ga2a):2024/03/19(火) 21:40:59.32 ID:jIdnu0oz0.net
銀座閉店サヨナラセールきたああーっ

74 :Cal.7743 :2024/03/20(水) 10:52:16.94 ID:36usze1Dd.net
閉める店舗は在庫処分がメインで入荷は殆どありませんよ
その在庫っていうのがどういうラインナップかは言うまでもありませんね

75 :Cal.7743 :2024/03/20(水) 12:21:50.28 ID:3gHFP8Di0.net
今売れば売上の一部は百貨店に落とさなきゃいけない
新店舗で売れば売上は全部自分達のもの
新店舗オープンのタイミングで物たくさん出れば知名度も上がる
今は最低限しか売らないだろうね

76 :Cal.7743 :2024/03/20(水) 12:49:47.32 ID:EvlsNNF5M.net
日本ロレックスはどこの卸会社を贔屓してるんだろ イメージではホッタかな。東邦は嫌われてるね

77 :Cal.7743 :2024/03/20(水) 12:51:09.08 ID:SQpTRr6M0.net
百貨店が受け取ってるのはテナント料なので売り上げを徴収するなんて事はありません

78 :Cal.7743 :2024/03/20(水) 15:39:10.58 ID:bXQk2sgG0.net
>>77
あるよ

79 :Cal.7743 :2024/03/20(水) 17:11:40.99 ID:GuyQGN9O0.net
銀座閉店カウントダウンセールきたああー

80 :Cal.7743 (ワッチョイ 0bad-UCyP):2024/03/20(水) 18:25:54.55 ID:Usa/fVvP0.net
>>77
調べてから言えよ。恥ずかしいぞ。

81 :Cal.7743 :2024/03/20(水) 20:05:13.28 ID:GuyQGN9O0.net
広島銀座、三店舗同時閉店記念大赤字セールきたああー

82 :Cal.7743 :2024/03/21(木) 07:20:42.12 ID:OXdwDDpa0.net
>>81
あっこは在庫ほぼないよ

83 :Cal.7743 (ワッチョイ d9cc-Ga2a):2024/03/21(木) 07:48:43.86 ID:gFUyDu8Z0.net
堀田大赤字経営 三店舗同時閉店記念セールきたああー

84 :Cal.7743 (ワッチョイ a9a8-BQFt):2024/03/21(木) 08:08:30.54 ID:Nr7h9Cbg0.net
>>74
取り巻きダイヤDD
取り巻きダイヤDJ

これですか?
見事に2店舗でこれ提案されましたw

85 :Cal.7743 (ワッチョイ 1372-9LVm):2024/03/21(木) 08:44:58.03 ID:lGNA1Ob10.net
とうとう買えないって言って、メーカーを訴える人出てきたね。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-20/SANW07T0AFB400

86 :Cal.7743 (ワッチョイ d9cc-Ga2a):2024/03/21(木) 09:05:45.29 ID:gFUyDu8Z0.net
ホッタ三店舗同時閉店記念大量解雇セールきたああー

87 :Cal.7743 (ワッチョイ 13a9-SY8y):2024/03/21(木) 10:24:26.50 ID:ZB1po4Sz0.net
しかしどの店行っても個室で買ってるなぁ

88 :Cal.7743 (ワッチョイ 8b4b-9gI3):2024/03/21(木) 10:47:29.31 ID:rvvujAi+0.net
>>87
百貨店は完全に外商優先にシフトしてる。
それがおそらく日本ロレックスの販売手法とは違うから正規は百貨店きら次々と撤退して、路面店にシフトしている。

89 :Cal.7743 (ワッチョイ d9cc-Ga2a):2024/03/21(木) 16:04:51.95 ID:gFUyDu8Z0.net
銀座広島閉店合同リストラセールきたああー

90 :Cal.7743 (ワッチョイ 415f-0rOl):2024/03/21(木) 17:42:06.33 ID:6+CHmTsm0.net
ロレックスバブルも終焉を迎えたな

91 :Cal.7743 :2024/03/21(木) 21:22:25.34 ID:2GozF0F40.net
終わらないさ。
俺が求め続ける限り。

92 :Cal.7743 :2024/03/22(金) 00:33:19.57 ID:pGHXjZJT0.net
>>88
先日外商担当さんと話したら、
路面店シフトの方向性を明確に出されちゃってるので、外商さんも、もうお手上げ状態ですって言ってたよ。まぁ日新とかホッタとか、系列の違いこそあるみたいだけど、どこも似た様なもんかと。

路面店でマラソンしかなくなるなら、
もう買えないな。

コレください→
それはないけどコチラはいかがですか?

店が提案したもん買うとかありえんし。

93 :Cal.7743 :2024/03/22(金) 07:16:11.00 ID:TGLONjDp0.net
銀座合同撤退記念カウントダウンセールきたああー

94 :Cal.7743 :2024/03/22(金) 09:55:56.12 ID:PzpJhNXr0.net
>>92
だろうね。
ホッタが銀ロク、三越から同時撤退して完全自社ビル建ててそっちに注力してるのも日ロレの指示なのは明確。お店の装飾やコンセプトは本国の指示でデザインしてるってはっきり言ってたからロレックス自体がもう百貨店から離れていくと思うね。

95 :Cal.7743 :2024/03/22(金) 10:11:47.90 ID:dpY4qd9+M.net
>>94
ホッタが日本ロレックスで一番優遇してる卸先ってことやね。だから入荷数も一番だろうね

96 :Cal.7743 :2024/03/23(土) 08:27:45.39 ID:Ne5QG1e40.net
銀座広島立ち退きリストラさよならセールきたああー

97 :Cal.7743 :2024/03/23(土) 08:35:49.52 ID:JcbkqJOF0.net
銀座は、店員の質が最悪。
皆が皆でないけど、これで良く飯食えるというレベルの奴が多い気がします。
こちらも毎日訪問する訳ではないので大抵不特定多数の無知店員と会話をする羽目になるから地獄めぐり。
提案ない場合でも、時計に関する情報提供は出来る様に勉強しなくちゃいかん。

98 :Cal.7743 :2024/03/23(土) 09:39:08.16 ID:Z86CMy7Ed.net
>>97
禿同。
こちらがリファレンスやモデル言っても『はぁ。。』みたくなんも知らない感出すのがプロの接客員として失格。他店舗で以前ついてくれた担当の方は新人だけどモデル名、リファレンスナンバー一生懸命覚えて情報がわかる様にしていて感心した事があった。
ペプシやバットマンなどの俗称も対応できる様に勉強してます笑、って言ってて販売員でこうも差があるんだなぁと思ったよ。

99 :Cal.7743 :2024/03/23(土) 10:17:53.78 ID:Dh1T1PuG0.net
銀座は比較的若い店員が多く、知識はほとんどなさそうな感触。

一方で、日新堂系は若くても勉強していたりマニアな店員が多く、ある程度の雑談はできる印象。
売ってくれないけど。

100 :Cal.7743 :2024/03/23(土) 11:08:58.85 ID:Ne5QG1e40.net
銀座 限界赤字営業 人件費節約撤収還元セールきたああー

101 :Cal.7743 :2024/03/23(土) 12:03:44.92 ID:/Qz2jqKn0.net
あんなカスな接客でも人が来るからねw
ロレックスのブランディングがすごいだけなのに、ゴマする人がいるから勘違い店員が生まれる

102 :Cal.7743 :2024/03/23(土) 17:35:50.25 ID:i3vZ7/Ed0.net
本日GMT買って一ヶ月経ったので売っ払ってないアピールを込めて店舗に訪問したら財布のノベルティを貰えました。
今の時期に買えた人は何かしらのノベルティ貰えると思います。

103 :Cal.7743 :2024/03/23(土) 21:16:11.21 ID:NOfQ3GQp0.net
いいなあ
ノベルティつくってるのって堀田系のレキシアだけかな

自分は日新堂ばかりだが水一つでてきたことない

104 :Cal.7743 :2024/03/23(土) 21:44:04.92 ID:i3vZ7/Ed0.net
>>103
嘘か本当かは知りませんが、不定期入荷でタイミング良く購入された方に渡すようにしてると言ってました!
同店舗で累計3本のクソ雑魚顧客の私が貰えたので、案外嘘じゃないかもしれません。

105 :Cal.7743 :2024/03/24(日) 07:08:42.33 ID:+fllkOve0.net
確かにホッタ以外水すら出来ないよな。
高額商品を購入する場合、普通、飲み物位出てくるだろうに。
卸問屋は何を勘違いしているのかさっぱり分からん。
ブーム去ったら、見向きもされなくなるかも知れないよな。
あと、偶に東邦系も飲み物が出てくるw

106 :Cal.7743 (スッップ Sdb2-UAcP):2024/03/24(日) 08:06:40.03 ID:19sCWTged.net
水以外の飲み物も選べると良いんだけどなー
今の現状だと店側が売ってやってる感覚だから無理だな

107 :Cal.7743 (ワッチョイ 6eea-eYMY):2024/03/24(日) 08:39:35.18 ID:vtd4qjQq0.net
昔はレキシアしゃんぱんでたったまじすかね

108 :Cal.7743 :2024/03/24(日) 11:17:44.12 ID:Cppgn+Fv0.net
銀座同時退去記念ノベルティグッズ在庫処分セールきたああー

109 :Cal.7743 :2024/03/24(日) 13:06:40.11 ID:N58SlOvI0.net
チョコはいつから無くなったのか

110 :Cal.7743 :2024/03/25(月) 14:52:24.69 ID:EdUsc1Qz0.net
ホッタ3店同時閉店ラストウィークセールきたああー

111 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 01:30:33.25 ID:9x3cGml20.net
最近日本橋高島屋アツいの?

112 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 10:04:28.90 ID:vbK6IipfM.net
外商の人が紹介で買えるとこみてるから夢見ていくんでしょ。一般ランナーは購入確率は際限なく低い

113 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 10:26:35.32 ID:oKZ3SigS0.net
日本橋高島屋の店員は、外商か昔からの客にしか出せないし、接客対応も最悪。
ここは、日新堂だけど、同系列で良く対応して貰っていた別店舗の店員からも店舗によって色々だと言っていた。
日本橋高島屋から異動してきた店員が寄って来てもムカつくから○○さんいますか?と言って、
居なければ、直ぐ退店してるよ。

114 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 11:05:05.85 ID:vbK6IipfM.net
まずDJの不人気モデルを買わしてそれからプロが出るイメージ。一般ランナー最初のSSは転売を疑うらしい。それかエクかサブ買わして購入制限かけて転売ヤーを避ける傾向。特に日本橋高島屋、六本木等は

115 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 11:36:01.98 ID:OyEk+qe80.net
>>113
ここの女店員に、それはないです!
すぐに退散した

116 :Cal.7743:2024/03/26(火) 11:37:04.34 .net
ウォッチメゾンは裏確認の演技すらせずその場で「無いです」だからな
外商しか相手にしてないことが分かる

117 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 11:42:24.44 ID:MBAhWyGC0.net
ネットで店員から電話が掛かってきて、店舗に行って売ってもらったってのを見た
こんな感じで自分の名刺とかを渡して携帯番号とかを教えて店から電話が掛かってくるとかあるの?

118 :Cal.7743:2024/03/26(火) 12:11:23.64 .net
>>117
そんな質問しちゃうザコっちのお前には無理

119 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 13:15:23.30 ID:HUCuDZoa0.net
>>118
禿げに用はない。
消えろ

120 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 13:16:33.05 ID:HUCuDZoa0.net
日本橋高島屋、ウォッチメゾンは確実に外商専有だよ。一般は捌かれるだけ。

121 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 13:28:04.65 ID:OyEk+qe80.net
>>120
隣の時計屋の店員暇してるわ

122 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 13:44:48.58 ID:HUCuDZoa0.net
>>121
百貨店に入ってるウォッチコーナーの時計屋なんか皆そうだよw
ロレックスだけ列を成して、他の周りの時計屋閑古鳥鳴いてるよ。

123 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 13:56:42.84 ID:iNXiZ3990.net
対応の悪い店を指して、太客と外商にしか売らないってよく言うけど、それだけで在庫全部捌ける訳ないんだから、結構一般にも売ると思うんだけど、どう?
不人気モデルは勿論、人気モデルも太客が際限なく買う訳ないし、一般にも回ると思うんだけど。

124 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 15:43:47.74 ID:buo+rj2z0.net
六本木、日本橋は買えないってあるけど
買えるのは定義ってどんな感じ?
年に2本でも買えたら買える店舗って感じでOK?

125 :Cal.7743:2024/03/26(火) 15:48:49.15 .net
>>124
Sランク以上のモデルを買えるかどうか、でしょ
GMT以上をランナーが買えるか

126 :Cal.7743:2024/03/26(火) 15:49:52.15 .net
参考までにスポロレならサブがAランク、GMTがSランク、デイトナがSSランクな

まぁ金無垢とかは除くが

127 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 15:54:35.25 ID:HUCuDZoa0.net
百貨店系列で外商なし一般ランナーでSSランク出してもらえる確率は限りなく0に近いよ。

128 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 16:12:36.15 ID:iNXiZ3990.net
外商じゃなくても買えたり、外商でも冷遇されたりあるから、その辺はよくわからんな。
店によって優先度の濃淡はあるだろうけど、店長の気分次第、場合によっては殆ど好き嫌いだけで決める所もありそうだけど。

129 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 18:25:43.84 ID:Hly0sk5zd.net
>>127
前のスレで散々嘘だとバカにされましたが… 
外商なんてまるで関係ない俺でも、同じ百貨店で制限モデル一本買ってはいたけど百貨店でSSランクは出ましたよ。だから何度も言わせてもらいますがタイミングです!

130 :Cal.7743 :2024/03/26(火) 19:11:22.65 ID:kh+hOzwR0.net
銀座は、4月のいつ頃オープンかな

131 :Cal.7743 :2024/03/27(水) 08:13:25.91 ID:b0JSi/AXd.net
>>129
それは嘘ではないと思うよ。
限りなく0に近いのは間違いない。
極稀に一般でもおこぼれで極小在庫のタイミングで買えることもある。
だがかなり稀。

132 :Cal.7743 :2024/03/27(水) 08:32:45.87 ID:3AtUMT+t0.net
ネット特有の極小数のレアケースがさも頻発しているかのように見える現象

133 :Cal.7743 :2024/03/27(水) 08:43:43.72 ID:b0JSi/AXd.net
>>132
それな笑
宝くじレベルだってのをわかっていない。

134 :Cal.7743 :2024/03/27(水) 10:00:28.91 ID:0PG7g0sH0.net
日本橋高島屋、評判悪かったから怖いもの見たさで出張ついでに入ってみたけど、女性店員さんは感じの良いひとで接客が20〜30分あって、GMTが出てきた。半年前の出来事。外商客でもなければ高島屋のカードすら持ってない一見でも運次第だと思う。

135 :Cal.7743:2024/03/27(水) 10:03:37.97 .net
女店員の自演乙!

136 :Cal.7743 :2024/03/27(水) 10:05:41.85 ID:b0JSi/AXd.net
>>134
嘘か本当かは知らんがあそこは外商優先で一般見下してるよw
御土地柄があるのが良くわかる。

137 :Cal.7743 :2024/03/27(水) 23:27:13.02 ID:0xH93FUm0.net
>>134
その店員は姐さんですか?
クズ店舗でも随一美人。
あの人だけは素敵な接客してくれる。

138 :Cal.7743 :2024/03/28(木) 00:02:04.71 ID:pAAkkg/60.net
>>130
4月11日

139 :Cal.7743 (ワッチョイ 7515-LyMr):2024/03/28(木) 11:52:48.56 ID:OMmuR9o+0.net
>>124
日本橋は百貨店だから外商員付きの客に売ってるんだろうけど、六本木はほんと謎。
外商の絡みはないだろうし、かと言って一般ランナーに出してる雰囲気がないどころか、案内されてる人を見たことがない。
あんな一等地で家賃もバカ高いだろうし、人件費含め収益ないとやっていけなそうなのに、まるで売ってる気配がないよね六本木だけは。

140 :Cal.7743:2024/03/28(木) 12:06:06.33 .net
芸能人に売ってるよ

141 :Cal.7743 (ワッチョイ a2bc-QGqR):2024/03/28(木) 12:50:18.72 ID:uAG1y1s70.net
テレ朝関係者もかな

142 :Cal.7743 :2024/03/28(木) 14:52:29.13 ID:S3TVWJBN0.net
>>123
並行横流し

143 :Cal.7743 :2024/03/28(木) 17:53:04.16 ID:UDhm/B3v0.net
>>135
自演でもないし嘘でもないよ。
ただ確実に値踏みはされた。三大の1千万くらいのクラシックな時計してたらうけが良かった。

144 :Cal.7743 :2024/03/30(土) 22:16:51.96 ID:BG/ZV0m5r.net
やっぱGMTマスター2のジュビリーブレスはかっこいいね

これからの季節、腕元をキラキラ華やかに飾ってくれそう

人気なのも頷ける

145 :Cal.7743 :2024/03/31(日) 10:10:32.09 ID:71YkeGnZ0.net
>>139
六本木、在庫確認ないだけで普通に買えるよ。
みんなが買えないって言って行かないから競争率低くてありがたい。ちなみにレアモデルは2Fの隠し扉の個室だから案内されてるのかどうか分からないのよ、個室めっちゃ素敵な空間よ

146 :Cal.7743 :2024/03/31(日) 12:47:30.57 ID:UfTi32CU0.net
>>145
>普通に買えるよ

さすがに一見は無理でしょ?
購入歴があるとか、何回も通って認めてもらうとかそういう店でしょあそこは
よく門番やってる天パー野郎は態度悪いし、女性店員はババアしかいないし、行くメリットを感じないんだよね

147 :Cal.7743 :2024/03/31(日) 13:08:13.67 ID:dB2Q8ilQ0.net
大宮そごうで買える人いるのか?
接客はどこよりも酷く態度悪いし
2度と行かない

148 :Cal.7743 (ワッチョイ cb5e-JE0R):2024/03/31(日) 13:30:33.40 ID:1V2u7R/L0.net
首都圏では日進堂苦戦するだろうな。
地方は兎も角、百貨店にいつまで入っているつもりなんだよ。取り分け高島屋に店舗を頼り切っているようじゃホッタと差が開くばかり。
5年前に出ていた噂が現実味帯びて来た。

149 :Cal.7743 (ワッチョイ cb5e-JE0R):2024/03/31(日) 13:33:24.86 ID:1V2u7R/L0.net
六本木は、すてきなYさんが退職してから行ってない。昔から店員格差が激しかったけど今そんなに酷いのか?

150 :Cal.7743 :2024/03/31(日) 20:20:11.28 ID:V06d8JHl0.net
六本木は行くだけ無駄で有名でしょ
大宮千葉横浜のそごうは糞御三家
地方都市の百貨店は外商員付きか、昔からの顧客で在庫捌けてる
そもそもそごうに入ってるのが東邦って時点で入荷数が断トツに少ない

151 :Cal.7743 :2024/03/31(日) 22:22:09.38 ID:ICtDghN10.net
>>148
日新堂は完全に高島屋の犬だね。
ほぼ外商流れだよ。
日ロレはそれを嫌ってるのは明白。
だから、ホッタは卸の中では抜きん出てる。
間違いなく日ロレに1番近い卸はホッタだよ。

152 :Cal.7743 :2024/03/31(日) 22:45:02.16 ID:0OhECj4CH.net
銀座まわってきたけど三越はほんと接客ひどいわ
閉店してよかった

153 :Cal.7743 :2024/03/31(日) 23:03:01.12 ID:WXNg6bcT0.net
閉店前に名刺もらって新店舗で会いましょうって言われたけど、俺は転売ヤーだから抽選で弾かれるだろう。

154 :Cal.7743 (ワッチョイ 0d0c-63my):2024/04/01(月) 01:12:28.21 ID:9jqGiIwP0.net
外商離れは庶民には朗報

155 :Cal.7743 (オッペケ Sr33-yDBy [126.179.11.228]):2024/04/01(月) 02:53:21.81 .net
オリエントで打線組んだ

1中 オリ青サブ https://i.imgur.com/lIYfLT4.png
2遊 オリエクスプローラー2 https://i.imgur.com/4mbjVEY.png
3右 オリデイデイト https://i.imgur.com/F18P4Sg.png
4一 オリサブマリーナ https://i.imgur.com/tKhlqcD.png
5三 オリデイトジャスト https://i.imgur.com/5ZUaadc.png
6二 オリポルトギーゼ https://i.imgur.com/MmNs7Y7.jpeg
7左 オリレジェンドダイバー https://i.imgur.com/gmlyQmf.png
8捕 オリデイトナ https://i.imgur.com/jHFYxqu.png
9投 オリレンジャー https://i.imgur.com/EX3nla4.jpeg
中継 オリマストタンク https://i.imgur.com/p4HdLG8.png
抑え オリオールドインター https://i.imgur.com/bjK5o2r.png

監督 オリベンチュラ https://i.imgur.com/WNoDh4k.png
打撃コーチ オリオールドシーマス https://i.imgur.com/ywjplPP.png
守備コーチ オリコンスタント https://i.imgur.com/MkqwqTC.png
走塁コーチ オリタンク https://i.imgur.com/h367WdC.png

156 :Cal.7743 :2024/04/01(月) 05:43:11.45 ID:YO44yOOT0.net
今日から銀座は並木だけになるのか

157 :Cal.7743 :2024/04/01(月) 05:56:01.60 ID:iZPUDn240.net
>>156
4/11から新店舗出来るでしょ。
完全抽選だと思われるが。

158 :Cal.7743 :2024/04/01(月) 09:12:26.94 ID:qyry07gT0.net
>>157
だとしたら抽選受付遅すぎだろ

159 :Cal.7743 :2024/04/01(月) 12:20:34.36 ID:qyry07gT0.net
25日じゃん

160 :Cal.7743 :2024/04/01(月) 15:56:27.36 ID:AAPBZz7V0.net
新作発表はいつ頃になるんですかね?

161 :Cal.7743 (ワッチョイ 4b4b-mfZO):2024/04/01(月) 18:06:13.17 ID:8cYZqJTY0.net
>>160
今週水曜日頃ティザー動画が出て、
来週の月曜日発表って感じかな。

162 :Cal.7743 :2024/04/01(月) 22:09:43.57 ID:G40p862i0.net
おいおい、そんな時期なのに新作予想とかで盛り上がらないのかよ

163 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 06:02:05.60 ID:iKKTJYdi0.net
銀三銀六閉店でホッタは大シャッフル人事異動やったね

164 :Cal.7743 (JP 0H4b-t0u7):2024/04/05(金) 11:15:17.74 ID:swwjJxVuH.net
並木いったら六にいた塩店員が外に立ってたわ

165 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 17:18:43.29 ID:koewB0Sf0.net
ティザーきた!

166 :Cal.7743 :2024/04/06(土) 02:16:50.62 ID:Nay5FSf/0.net
4/1以降マラソン状況どうっすか?

167 :Cal.7743 (ワッチョイ 1b7d-tTIK):2024/04/06(土) 06:15:49.36 ID:YDq88yyz0.net
新店の並びが外になるなら嫌だなー
いずれは並びになるだろうし

168 :Cal.7743 (ワッチョイ b5d2-f4ED):2024/04/06(土) 07:54:44.89 ID:S1FmwsN10.net
>>166
銀座は案の定並木にランナー集中で並びあり
日本橋も高島屋、三越共にやや並びあり
池袋も日本橋同様だけど、西武より東武の方が並び多かった
新宿は高島屋は相変わらず長蛇の列
京王はやや並びあり
六本木は相変わらずガランガランw
ちなみに昨日(昼過ぎ)と一昨日(夕方)のデータね

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200