2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【CITIZEN】シチズン アテッサ 43【ATTESA】

1 :Cal.7743 :2024/03/14(木) 16:11:31.23 ID:IyVQCxAUM.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
アテッサ公式サイト
https://citizen.jp/attesa/index.html
https://citizen.jp/attesa/special/index.html

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を追加してください ※

前スレ
【CITIZEN】シチズン アテッサ 41【ATTESA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1659959000/
【CITIZEN】シチズン アテッサ 42【ATTESA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1686916001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

113 :Cal.7743 :2024/05/11(土) 22:55:34.53 ID:RwoBO/P50.net
>>112
どっちのアテッサですか?

114 :Cal.7743 (ワッチョイ ff71-06YP [2400:2412:da3:3c00:*]):2024/05/13(月) 01:53:56.00 ID:BX6YfIXl0.net
CC4055-14H

https://citizen.jp/img/goods/5/ATS_CC4055-14H_00_EC.png

に、

CC4055-65E

https://citizen.jp/img/goods/5/ATS_CC4055-65E_00_EC.png

のメタルバンドをつけられるとは思うけど、メタルバンドだけを買ったりできるのかな?j

115 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 08:23:06.99 ID:vvQT9yZX0.net
>>114
それできたらいいなあと思うんですが、CITIZENのショップ店員に聞いてみたところ、
所有している時計のシリアルナンバーがないと買えないそうです
CC4055-65Eを持ってる人にお願いするとか、ネットオークションに出回っていることがあるのでそれを狙うとかですね

116 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 10:37:08.03 ID:S2H9nHrx0.net
>>114
銀座シックスの修理工房で聞いたときは
修理品扱いなら買えるとか言ってたような気がする
ウレタンが傷んだので変えたいができればチタンにしたいとか
ウレタンバンドが腕に合わないからチタンにしたいとか
結構前に聞いた話だから今はどうなってるかはわからない

117 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 17:25:52.49 ID:iIbQfT0u0.net
>>114
出来る
以前別のアテッサで問い合わせたことあるけど部品取り寄せして可能
ただし補修部品?扱いなので割高ではある
これはブラックチタンだから結構すると思う

118 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 23:00:48.63 ID:Xdc3IOSI0.net
>>114
ラバーベルトの場合は装飾用の金属が邪魔して他のベルトに交換できないって以前誰かが書き込んでいた気がするけど
あれは間違いだったのか・・・

119 :Cal.7743 :2024/05/18(土) 13:21:23.14 ID:WOziTJyZ0.net
100周年記念の限定モデルが発表されました。
限定と言いながら結構な本数です、売れるのかな?

120 :Cal.7743 :2024/05/18(土) 13:24:06.91 ID:m7mlTnwy0.net
↑ URL を貼ると投稿できないので、製品名を書いておきます。
『CC4057-60E』『AT8286-65E』

121 :Cal.7743 (ワッチョイ 968b-nr3a [111.102.192.129]):2024/05/18(土) 19:14:06.17 ID:DiRDj5Ra0.net
フラッグシップのCC4055-65Eの限定色違いは乱発してる感があるね
それも作りすぎなのか、売り切れてないのが目立つ
普通にベースモデルの方がかっこいいと思う

122 :Cal.7743 :2024/05/19(日) 08:27:50.69 ID:xJVyly9R0.net
CC4055-65Eの色違いじゃなく
GPS抜いてもっと薄型にしたレギュラーモデルが欲しい

123 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 22:21:55.45 ID:gL2GbPHv0.net
フラワームーン
https://i.imgur.com/NP7xjlD.jpeg

124 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 22:26:42.38 ID:3aLeho7H0.net
かっこええな

125 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 00:30:10.18 ID:22osv5l80.net
数ある時計の中でもなぜアテッサは人気なの?
クォーツはセイコーのアストロンがパイオニアなのに

126 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 01:47:52.50 ID:FH1L2drP0.net
シチズンのチタン加工技術は世界でも指折りだしDLCは本当に傷つかなくて良い
アテッサは色気もある

127 :Cal.7743 (ワッチョイ eb1c-XVI4 [240d:1a:15c:5400:*]):2024/05/24(金) 02:26:43.38 ID:31AcmbKc0.net
ATTESAが「アテッサ」なの? ふつうに読めば「アッテサ」じゃね?

128 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 03:46:27.77 ID:FtVZBS1G0.net
イタリア語、at·té·sa (アテッザ) なので遠からず
同年日産、ATTESA(アテーサ)とも被り、商標都合かも?

ATESSAが違和感無いは分かるが地名になっちまう…

129 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 14:21:29.56 ID:pGdbKZyo0.net
ムーンフェイズはIWCが機械式で頭おかしくなるような精度のものを出しちゃったな

130 :Cal.7743 (ワッチョイ eb6e-XVI4 [240d:1a:15c:5400:*]):2024/05/24(金) 14:43:25.50 ID:31AcmbKc0.net
>>128
イタリア語なら「アッテサ」じゃないか?

131 :Cal.7743 (ワッチョイ eb6e-XVI4 [240d:1a:15c:5400:*]):2024/05/24(金) 14:44:17.99 ID:31AcmbKc0.net
「アッテーザ」か

132 ::2024/05/24(金) 23:56:47.63 ID:XPFCkT5a0.net
>>125
アストロンはアテッサより価格が上だからね
アテッサは10万ぐらいで買えるけど、アストロンは20万
あとアテッサと競合してたのはブライツ

133 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 23:57:37.50 ID:XPFCkT5a0.net
10万前後の時計ならまだ買えるけど
20万超えだとそう簡単には買えない

134 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 07:06:17.43 ID:Kjg9UdnV0.net
それにアストロンの方が割引率が少ない気がする

135 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 08:52:18.44 ID:u2iKa3zv0.net
新作アストロンの盤デザインが、どうもアテッサを真似した感じに思える

136 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 17:00:39.02 ID:PMY+OQxKM.net
>>129
機械式時計でメトン周期を実装するのは困難なので大抵は平均周期への近似の近さ競争になるね
一方、ルナ・プログラムはメトン周期が出発点、現実の月齢はメトン周期からすら大きくズレることがあるので独自の補正データも内蔵している

137 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 17:49:15.81 ID:W/9pjjWe0.net
アナログのソーラー電波としては世界一レベルの技術を多数持ってたから、店員が勧めやすいというのもあったのかな。

138 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 18:48:18.29 ID:7xcgaHHN0.net
>>135
オシアナスの新作のカシオ50周年モデルが
ちょっと前に出たアテッサのネプチューンモデルに似てるけど
あれはそもそもどっちから寄せたんだという話になるのかな

139 ::2024/05/25(土) 19:59:56.07 ID:W0gxZc/w0.net
>>130
アキュートアクセントはtéに付く、テを強調してればアテッサの方が違和感無い。それでもネイティブ意識してアッテーザが日常会話の流れに違和感なく発音しやすいなら個人の勝手

他国で「Tokyo」を都合良く、「トキョ」「トキオ」「トゥーキョ」と呼ばれてても、実はTôkyôやTou_kyouなんですよって、正確な読みを解いて所で今後も変化ない、聞き手が学習するしかない

140 :Cal.7743 :2024/05/27(月) 11:19:42.01 ID:R4RDD/BR0.net
ATTESA(アテーサ)は、日産自動車が開発した、前後輪に駆動力を配分する機械式センターデフに並列配置/並列駆動のビスカスカップリングを組み合わせたフルタイム四輪駆動 (4WD) システムである[1]。1987年9月発売の日産・ブルーバード(U12型)に初採用された[2]。

センターデフはベベルギアで、基本的に50:50の前後トルク配分をする。この点が、FWDを基本とし、前後輪の回転差が生じて初めてビスカストルクの力で駆動力をリアに伝える、従前のビスカス4WDと決定的に異なる。

ATTESAは、さらに前後のホイール間に回転差が生じると、センターデフと並行したビスカスLSD(リミテッド・スリップ・デフ)がトルクを発揮しはじめ、本来、50:50の駆動力配分を、適切な範囲で“再配分”が可能となっている。

ATTESAとは、"Advanced Total Traction Engineering System for All"のアクロニムであり、4輪駆動力最適制御に由来している。

また、広報やカタログでは「ATTESA=4輪駆動最適制御システム」と銘打ち、その技術をアピールした。

141 :Cal.7743 :2024/05/27(月) 11:20:49.91 ID:R4RDD/BR0.net
フルタイム四駆がまだ珍しかった頃、アテーサ搭載ブルーバードの登場はセンセーショナルだった

142 :Cal.7743 (ワッチョイ eb33-7idf [118.21.107.186 [上級国民]]):2024/05/29(水) 22:54:10.81 ID:bKOTFJw/0.net
煮ってサ焼いてサ食ってサ

143 :Cal.7743 :2024/05/30(木) 12:19:23.85 ID:UPV5S8sk0.net
わけの分からんことを長々と書き込むのは止めましょう

144 ::2024/05/30(木) 23:10:52.76 ID:vrhUhYtq0.net
ネタがないんだな

145 :Cal.7743 :2024/06/08(土) 12:46:20.94 ID:LrCCKoIa0.net
AT8040がちょっと安くなってる

146 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 01:18:44.81 ID:jntKR1eWM.net
今回の横断企画話題になってないような
売れ行きどうなんだろ

147 :Cal.7743 (ワッチョイ f3a5-9687 [2400:2650:41a1:c500:*]):2024/06/11(火) 06:03:43.36 ID:ddPCcwyE0.net
ビックカメラ辺りの割引率が30→20%と従来より少なくなってるよね

148 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 10:39:20.88 ID:udXVCbnE0.net
>>147
20%は限定の横断規格商品ぐらいで他は30%。
BY1006-62Eなんて34%引き+ポイント15%で
かなり安くなってるよ。

149 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 11:57:33.74 ID:9v3UDBwj0.net
シチズン公式もhakuto-rコラボの時のような自信に満ちたコメントなかったような感じしたから本命は次回以降なのかもしれない

150 :Cal.7743 (ワッチョイ 3f36-j4Y3 [2400:4052:da0:5c00:*]):2024/06/11(火) 21:29:50.89 ID:WPiW0vhm0.net
ビックはCC4055-14Hとかも値下げしてるけどな
ウレタンバンド嫌いだから買わないけど

151 :Cal.7743 :2024/06/19(水) 11:27:25.03 ID:uWu7hood0.net
甲子園100周年とかいらんから普通の出せ

152 :Cal.7743 :2024/06/19(水) 23:40:41.67 ID:uM+NnQSA0.net
何か物凄くピンポイントな限定品出すのなw

153 :Cal.7743 (ワッチョイ 7f0e-U9cE [240b:c020:4c0:ffad:*]):2024/06/20(木) 18:16:16.89 ID:Teo3AKVu0.net
シチズンに対抗してか?セイコーが星空、宇宙関係の時計をたて続けに出してきたが限定ではあるもののアテッサルナ、エクシード七夕の方が全然レベルが高い。ガチ度のレベルが違う。

154 :Cal.7743 (ワッチョイ a256-qsQm [2400:4052:da0:5c00:*]):2024/06/20(木) 19:39:44.13 ID:8cQvXL9+0.net
その分野はCAMPANOLAだろ
まぁCITIZENだがw

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200