2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ROLEX】サブマリーナー総合 88【ロレックス】

152 :Cal.7743 (ワッチョイ ef98-djAJ [2001:f71:c680:3c00:*]):2024/04/27(土) 20:50:17.76 ID:uuU3vESH0.net
現実的にあり得るかは置いといて、流石に今からドル円100円になりにでもすれば定価下げるでしょ

153 :Cal.7743 (ワッチョイ 5375-IV2N [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/04/27(土) 22:01:54.16 ID:teQUgr/Y0.net
そもそもロレックスの天下がいつまでも続くとも思えん
定価割れもありえるだろ

154 :Cal.7743 (ワッチョイ d76f-uMoA [2400:2410:c120:d400:*]):2024/04/27(土) 22:51:54.73 ID:ftvF05LM0.net
>>153
ロレックスだけ行列
定価割れとか無さそう

155 :Cal.7743 (ワッチョイ 7b82-gSzk [2400:2653:4a1:6d00:*]):2024/04/27(土) 23:18:18.57 ID:qCYrIZrW0.net
>>152
ドル円が100円になっても、スイスフラン円がいくらになるかだよね
スイスフランは強いからなあ
アイフォンは為替をきっちり乗せてくるので、ドルが安くなれば安くなるかもね

156 :Cal.7743 :2024/04/28(日) 11:51:31.49 ID:VjbJ+bpd0.net
2022年末~2023年初に20円ほど円高に振れた時があったけど、値下げどころか値上げしてた記憶
ロレックスもマクドナルドも、円安で上げて、円高でも上げるんだなと思った記憶

157 :Cal.7743 (ワッチョイ 139d-b+JU [219.99.9.132]):2024/04/30(火) 00:38:54.39 ID:sw966uIt0.net
為替関係なく原材料や人件費は上がってるんだから当然やろ

158 :Cal.7743 :2024/04/30(火) 23:03:08.94 ID:72lN0jpF0.net
人件費が上がらないのは日本だけだね
安い労働力を使ってる割にSEIKOさんの値付はエグいな
120万円のロレックスもスイス人にとっては40万円程度の時計なのに、日本製のGSが100万円とかボッタクリとしか思えない
どこ見て値付してんだろう?

159 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 12:07:33.67 ID:SHwjbxIW0.net
ヨットマスターの話はこのスレで良い?

160 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 18:57:55.99 ID:ZWWLX6y90.net
スレ違いに決まってるだろ。

161 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 20:51:56.70 ID:DxrnK0r40.net
すいません、専用スレが見当たらなくて
じゃあどこですれば良いですか?

162 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 21:47:00.76 ID:qPxG3Tp60.net
3月くらいに時計小物板が荒らされて
全部消えてしまった
そのあとヨットマスターのスレが立てられてないので
自分で立てるとかしてみれば

過去ログ検索したけどこれが最終スレッドかも
ttps://itest.5ch.net/test/read.cgi/watch/1662371467/

163 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 23:20:04.53 ID:DxrnK0r40.net
>>162
ありがとう
なんか最後のスレも荒れてるし無いなら無いで仕方ないですね
失礼しました

164 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 23:39:53.31 ID:qPxG3Tp60.net
立て直した新型エアキングのスレは
書き込みなくて落ちてしまった
リセールバリューだけで時計を判断するのは勿体無いよなと思う
ヨットマスターは公式見てきたけど
バリエーション多いし格好いいと思うので
スレ立てれば需要あると思う

165 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ e555-c5DX [210.237.106.131]):2024/05/09(木) 14:20:41.10 ID:W3KDprPn0.net
ヨットマスターとかその他雑魚モデルは個別でやるより総合スレッド立ててやったほうがいいと思う

166 :Cal.7743 (ワッチョイ 862b-XbOt [2400:2651:d201:3800:*]):2024/05/09(木) 17:19:28.21 ID:QHItuF1a0.net
エアキングのスレあるよね?全然伸びてないけど。

167 :Cal.7743 :2024/05/09(木) 20:53:24.26 ID:uC7HcPAL0.net
>>158
確かに。セイコーの社員の給料が倍以上ぐらいになってないと割に合わん

168 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 17:27:35.81 ID:auS06Sy50.net
サブマリーナを正規店で買いたいんですが無理ですかね?
ロレックスはもってません
石川県住みです

169 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 18:18:10.22 ID:PsMHpKVK0.net
決して簡単とはいえないが、まず無理!ってことでもないんじゃない?

170 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 18:20:35.94 ID:tBJ2TZ9p0.net
制限モデルの中ではサブは比較的買いやすいんじゃない?
スポーツモデル一本目だと伝えた時にノンサブ出される人多い印象あるけど

171 :Cal.7743 (ワッチョイ f35b-m051 [2400:2653:4a1:6d00:*]):2024/05/13(月) 20:05:42.08 ID:d8DFa4U60.net
>>168
お店に行って、サブマリーナーへの熱い想いを語り尽くせ!
サブがどうしても欲しい、ここまでサブのことが好きだってことをスタッフに伝えること
熱い思いが伝われば、在庫があれば必ず出してくれる
サブありますか?→在庫がございません→退店は、絶対避けること

172 ::2024/05/14(火) 07:48:04.70 ID:v0eli0Qq0.net
石川ってなんでレキシアがあるんだろつ

173 :Cal.7743 :2024/05/14(火) 07:56:14.70 ID:DtxliEp+0.net
香林坊だっけ?あそこのブティックに通える距離なら126610LNなら簡単やろ
ノンデイトはムーブメントと文字盤の兼ね合いでむしろ難易度高い

174 :Cal.7743:2024/05/14(火) 16:45:06.03 ID:AxTsQMpCM.net
>>168
2022年に月2,3回のペースで正規店に通って5ヶ月目で手に入れたから、来店回数自体は十数回ってとこやな
まぁ時期も地域もちゃうからあんま意味ない話かもしれんけど
あとどーせ9月1月と値上げしていくやろから、手に入れると決めたんなら長い目で見ないで集中して通って早めに手に入れるのを目指した方が良いで

175 :Cal.7743 :2024/05/14(火) 23:24:05.12 ID:6kMPTkf/0.net
>>171
ロレックスを1本ももってない自分には難易度が高いすね
すごく欲しい気持ちがあり買うためにしてきた貯金もあるのですが
在庫あってもなかなか出してくれないって事なんですか?

176 :Cal.7743 :2024/05/15(水) 15:24:41.79 ID:P+tjXYUWM.net
ロレックス持ってなくても何かしら機械式時計を身につけていくと話題になっていいですよ

177 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 09:48:42.32 ID:35guLbTj0.net
半年ほど使わない場合はワインディングマシーンを使用したほうがいいでしょうか?
たまに使ったほうがいいなら1本用の安い物を一つ購入しようと思ってますがお勧めありますか?

178 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 10:10:26.55 ID:jTSFO5ie0.net
>>177
使わなくても1ヶ月に1回巻き上げしたほうがいいよ
サブ1本くんなら使い倒したほうがいい

179 :177 (ワッチョイ 13ac-4PJT [2400:4150:63:3000:*]):2024/05/23(木) 11:25:07.48 ID:35guLbTj0.net
>>178
ありがとうございました。
夏しか使わないので冬場は巻き上げてみます。

180 :Cal.7743 (ワッチョイ e228-3nC3 [240a:61:190:8763:*]):2024/05/23(木) 18:46:59.54 ID:GTuSoQSJ0.net
>>179
まともなセンスだね
俺も冬にダイバーズは着けないな
雪が降る日に半パンTシャツくらい恥ずかしい

181 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 18:58:06.48 ID:RvasktoVd.net
スーツにサブつけてる人とかも痛いよね
DJやDD、せめてGMTや百歩譲ってエアキングならわかるけど、、、
他に時計持ってないのかよって思っちゃう

182 :Cal.7743 (ワッチョイ ebdc-3nC3 [2400:2653:4a1:6d00:*]):2024/05/23(木) 21:02:52.42 ID:7hZsobKQ0.net
>>181
そういう人たちってジェームズ・ボンドもスーツに合わせてるとか言うけど、それって思い切りフィクションですから~ってなるね
リアルじゃあり得んよ

183 :Cal.7743 (ワッチョイ 9716-LSaA [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/23(木) 21:56:28.65 ID:avr7p+QF0.net
>>182
言うねー
そして、そう言う人でたとえ身体だけでもボンドに近づいてる人見たことねーわ

サブは間違いなくかっこいい時計だけど、厚みあるからスーツには合わないよね
袖口に入らないし

184 :Cal.7743 (ワッチョイ ebdd-4PJT [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/05/23(木) 22:25:33.65 ID:EEQfpfvH0.net
そんなの気にせんでええ
そもそもサブ自体が単なる防水仕様の時計ってだけだ

185 :Cal.7743 (ワッチョイ 473c-dWDI [2400:4152:3501:7000:*]):2024/05/23(木) 22:36:14.06 ID:oLZJrkqb0.net
冬にダイバーズはダメだとか、スーツにダイバーズはダメとか、めんどくさい連中が多いなここは。
工具なしベルト調整機能がある時点で日常生活での使用を前提とした時計であるわけで、
あれはダメこれはダメって、野暮な指摘だわ。

186 :Cal.7743 (ワッチョイ 02ef-c/21 [240f:70:9797:1:*]):2024/05/23(木) 22:54:41.28 ID:c32Zo7Xu0.net
ダイバーズの使用例では、北極圏に行った植村ダイバーもあるな。

187 :Cal.7743 (ワッチョイ 17ce-XVI4 [118.240.48.10]):2024/05/23(木) 22:56:05.35 ID:nQIH79IP0.net
そもそもダイビングするわけでもないのにダイバーズウォッチを着けてる時点で

188 :Cal.7743 (ワッチョイ 4f9d-OmOQ [36.240.126.117]):2024/05/23(木) 23:00:17.03 ID:tiRsf3t20.net
週末にしか使わないけど、毎週時刻合わせするのもリューズには良くないよな?

189 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 00:09:40.94 ID:IIiti1Jf0.net
>>185
グライドロックシステムは普段生活のためじゃないよ
ウエットスーツの上に装着するためのシステムだ
あんなにデカいクラスプなんてシャツに引っかかるぜ
そのモデルが持つコンセプトを理解しろよ
ベゼルサイドにガッツリ刻まれたローレット加工は、高級シャツの袖をボロボロに削ってしまう
もちろんサブがダイビングに使われてるとは思わないが、そのモデルの出自、コンセプトは曲げられるべきではない

190 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 00:56:24.93 ID:Q5uEHi1K0.net
はいはい
オフロードカー乗ってるやつは
オフロードだけ走れってか
アホくさ

191 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 06:27:08.93 ID:u812l/A40.net
>>184
>>185
ホントに面倒なうぜえ奴らだ
冬にダイバーズつけるのが恥ずかしいとかwww
ダイビング用に買ってるやつなんかいないのに聞いてるこっちが恥ずかしくなってくるw

192 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 06:46:42.68 ID:HuzLz2hn0.net
>>189
>グライドロックシステムは普段生活のためじゃないよ
>ウエットスーツの上に装着するためのシステムだ
だから、普段は日常生活で使ってて、
ダイビングするときは簡単に拡張してウェットスーツ着れますよって機能なわけでしょ?
どちらかと言えば日常生活でも使うための機能じゃん。
バカかお前?
バカが「コンセプトを理解しろ!(キリッ」とか言っても説得力ねぇよw
そのコンセプトを理解したら陸で使うのは全てコンセプト違反だろwww

193 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 07:10:56.16 ID:aFiE9wVM0.net
>>192
日常生活で使う=スーツに合うではないんじゃない?
スーツでダイビング行くのが一般的なら言ってることわかるけど
まぁ、Gショックをスーツに合わせる人もいるし、周囲にどう見られても本人が気にしないなら好きにしたらいいんだけどさ

194 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 07:43:05.24 ID:HuzLz2hn0.net
ほんと、あれはダメこれはダメって言う連中ってめんどくさい奴らだね。
いきなりスーツでダイビングとか意味不明w
人の革靴の種類とかにも文句言ってるのかな。

195 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 07:52:59.10 ID:JHOoLCuUd.net
部下がスーツにランニングシューズ合わせてきたら言うかも
スーツにサブもやってることは同じだよね

196 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:05:03.05 ID:TTsZdu630.net
好きな服きて好きな時計つければ
いいじゃん自己満の世界なんだから

197 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:11:03.24 ID:qyPJl+Z50.net
>>194
「スーツにサブって合わないよね。グライドロックだって日常生活からウェットに着替える時の機能だし。コンセプトに合ってないよ。」って話してる人に対して、
あなたが「日常生活で付ける機能なら、コンセプトに合ってるだろ。」って反論してたよね
だから、「日常生活=スーツじゃなくね?それともスーツ着てダイビング行くの?」って聞いてみたんだよ

それに普段スーツでサブつけてる人見ても「うわ。。」って思うだけでわざわざ言わないよ
電車でウェットスーツ着てる人見かけても話しかけないのと同じだよ
好きな時計付けて好きな服着ていいけど、それをどう思うかも自由だろ?

198 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:31:33.45 ID:SQ+3SMPG0.net
うちの職場にはスーツにランニングシューズいるな
当然時計は数千円程度の品物

199 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:41:19.64 ID:C5gtzHI10.net
ビジネスマンにダイバーズウオッチは会わないと言ってる人たちは、
じゃ、どんな時計なら合うと思ってるわけ?
ドレスウォッチ? チプカシみたいなデジタル時計?

200 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:42:51.88 ID:hlstNrfc0.net
オレもスーツにサブはGショックと同じに思える

201 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:45:30.16 ID:hlstNrfc0.net
>>199
クールビズならサブマリーナいいんじゃないかな
スーツにはデイトジャストか革ベルトじゃねえか?

202 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:53:50.39 ID:qyPJl+Z50.net
>>199
ロレックスならDJやDD、OPあたりじゃない?
どうしてもプロフェッショナルモデルが良ければ、GMT(黒灰)は時計のコンセプト的にも合うと思う

過度に主張しないという面ではエク1も違和感ないかもね

203 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:58:26.48 ID:+/K3SBtsd.net
似合う似合わないは手首と腕の太さだと思う

204 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 09:44:44.30 ID:ri+rHsKqd.net
>>199
ロレックスに拘るなら、DJやオイパペでよくね?
俺はDJ、サントス、エクワンをローテしてる
わざわざインフォーマルな遊び時計を仕事で着ける必要があるのかな
まあ、サブしか持ってない1本君なら仕方ないが

205 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 09:52:13.14 ID:kEtLHL700.net
サブスレ久々盛り上がってるな
俺はスーツにグリサブがマスト
女子ウケも抜群だ

206 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 09:54:22.15 ID:tAN7kexA0.net
スーツにサブは、スーツにランニングシューズじゃなくて
ボタンダウン、ステッチありのシャツ着てるぐらいのレベルだと思うけどな。

207 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 10:02:39.63 ID:qyPJl+Z50.net
白シャツ+ネクタイが三針革ベルトだとすると、ボタンダウン、ステッチシャツはDJやOPくらいの崩しじゃない?

靴だと
内羽ストレートチップが三針革ベルト
外羽がDJ、オイパペ
モンクがエクワン、GMT
スニーカーがサブ
みたいな

208 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 10:22:35.49 ID:qJwGSrKI0.net
>>206
スーツにスニーカーは特になんとも思わないけどスーツにボタンダウンはダサいなw

209 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 14:05:47.40 ID:9vvywWuVM.net
コンセプトを大事にしてるのに海には潜らない
そしてダイビングなんて冬でもするのに、夏はOK、冬はNGとかって勝手に自分達でラインを決めて、
それがまともなセンスとか言い出してるのほんとに笑える

210 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 14:36:15.13 ID:31AcmbKc0.net
スーツにスニーカーってそんなに変?
通勤はウォーキングシューズで会社に着いてから靴を履き替えるのって普通じゃね?
俺が上司だったら、スーツに下駄や地下足袋でもない限り何も言わんわ

211 :Cal.7743 (スププ Sda2-3nC3 [49.97.51.99]):2024/05/24(金) 14:48:11.53 ID:ri+rHsKqd.net
>>209
おまえは夏でも冬でもスーツでも葬式でも着けときゃいいよ
おまえが問題ないなら問題ないんだろう

212 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/24(金) 14:53:25.84 ID:FD1v9QJqd.net
>>210

会社で履き替えるなら変じゃないと思うよ
でも、そのまま客先までランニングシューズで行ってるとちょっと、とは思う

時計は靴ほど目につかないから気になる人は少ないかもしれないね

213 :Cal.7743 (ワッチョイ 02bb-vkxy [2400:2200:5d7:d17e:*]):2024/05/24(金) 15:59:30.18 ID:zbz9HLbl0.net
>>210
スーツにスニーカー

カッペなら仕方ないって許される

214 :Cal.7743 (ワッチョイ eee6-XVI4 [2400:2651:d201:3800:*]):2024/05/24(金) 17:51:41.16 ID:jv4AUjTm0.net
サブがダメでGMTがOKなのはおかしくないか?
コンセプト?そんなもん一部時計好き以外は知らないし
他人から見たらただの派手なダイバーだわ。

215 :Cal.7743 (ワッチョイ ebbc-3nC3 [2400:2653:4a1:6d00:*]):2024/05/24(金) 19:09:33.93 ID:IIiti1Jf0.net
>>214
GMTも合わない
ただ、パンアメリカンのパイロットのために設計された物だから、サブよりはマシってだけだよ
俺はカフェオレ使ってるけど、カジュアルでしか着けないね
サブとカフェオレとデイトナは休日専用
仕事は上にも書いたけどDJとエクワンとサントス、IWCのダ・ヴィンチあたりだね

216 :Cal.7743 (ワッチョイ 9771-LSaA [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/24(金) 19:42:21.71 ID:aFiE9wVM0.net
>>214
>>215の人も言ってるけど、あくまでもサブに比べたらパイロットはじめ、時差を気にする必要がある人の時計というコンセプト的にまだ理解できるという程度で、積極的にスーツに合わせるものではないと思う

こう言う話してると、「どの時計を付けようが個人の勝手」という人が出てくるけど、それは前提として理解してる

私もサブをスーツに合わせるのも、パジャマで会社に行くのも、スーツで山登るのも個人の勝手だと思う
TPOに適するか否かと言う話だからね

217 :Cal.7743 (ワッチョイ eb62-4PJT [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/05/24(金) 19:55:13.96 ID:AI/Z/z260.net
スーツにダイバーは薄型(11mmまで)小径(40mmまで)なら全く問題なし
銀行マンの俺が言う
おれは就職して初めて買った20年前のブルガリのスクーバ付けて普通に商談してるからな(10mm厚38mm径)
社内の女子ウケもめちゃいいぞ
ロレックスのサブは厚みも径もゴツくて女子ウケはイマイチ

身長180くらいでガッシリタイプならサブでも違和感ないかもな

218 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:12:18.45 ID:kwBkKNQd0.net
スーツにダイバーズがアウトではないけどベストでもない事は間違いない。
で、ドレスウォッチも所有しているならならあえて正統なスーツにダイバーズを合わせる理由は見当たらない。
せいぜいクールビズの時くらいだろう。

219 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:15:10.86 ID:aFiE9wVM0.net
スーツにGショックつけてる人も多いし、サブ付けていたとしても、時計好きじゃない人から見たら別に違和感はないはず
というか、他人の時計なんかそんなに興味持たない人が大半

TPOには合ってないけど、それを理解できる人は多くないし、そういう人と付き合いがないならあえて気にする必要はないかも

220 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:17:57.51 ID:AI/Z/z260.net
だからダイバーズとかいうくくりではなく、厚みと径、しいて言えば3針が全てなんだってw
クロノグラフは止めた方がいい

221 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:23:08.56 ID:kwBkKNQd0.net
>>216
何を着ようが個人の勝手が許されるのはその人の職種や立場によるね。
装いというのは相手に対する礼節でもある。
リスペクトすべき人と会う時にはそれなりの装いを心がけるのが常識だろうしビジネスの場では尚更。

222 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:26:50.42 ID:HuzLz2hn0.net
ほんとめんどくさい奴だなって感想しかない

223 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:29:27.54 ID:aFiE9wVM0.net
>>221
そうそう
だから相手を気にしないでいい人、気にする相手が時計のマナーなんか分からない人、ならTPO気にせずGショックやサブつけたら良いと思う

224 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 21:34:49.62 ID:IIiti1Jf0.net
>>222
あなたは人のことを「バカかお前」とか書いちゃう人だから
あなたみたいな人ならスーツにサブを着けても問題ないですよ
むしろ、わかってないな~感が溢れて良いかもです

225 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 23:28:22.04 ID:HuzLz2hn0.net
自分は分かってます感がキモ

226 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 23:46:42.16 ID:aFiE9wVM0.net
>>225
実際そうだと思うよ
分からない人には分からないし、分かる必要もない世間の中で生きてるから
逆に分かる人からすると、「あぁ、これは辞めておこう」と自然に判断できるようになる

227 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 02:31:45.03 ID:lX0Z52Dk0.net
うるーセーなwってみんな思ってるw

228 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 08:50:06.56 ID:RMRF8wxi0.net
頭ガチガチ

229 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 09:15:59.63 ID:ZZEvCR2N0.net
>>224
実際スーツにサブだぜみんな。

230 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 09:18:59.72 ID:psCaz7760.net
>>227
>>228
純粋に疑問なんだけど、
こういう人って、ランニングシューズとか、登山用ナップザックとかでもスーツに合わせるの?

231 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 10:04:51.47 ID:lX0Z52Dk0.net
>>230
ザックもシューズも競技用じゃないデザイン、色の物って沢山あるでしょ
登山で使ってる汚れたザックとか普段ランニングで走ってる汚れたシューズ履くわけじゃないし。
そうゆうのあるの知らない?
もしあなたがアーミッシュだったらごめんね

232 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/25(土) 10:15:21.52 ID:vzfE1WlTd.net
>>231
あ、煽ってるわけじゃないんだ
気分悪くしたらごめん

つまり、デザインや色が派手じゃなかったり、汚れてなければスーツにナップザックやランニングシューズ合わせるってこと?

233 :Cal.7743 (ワッチョイ 879d-3nC3 [60.101.78.51]):2024/05/25(土) 10:17:41.01 ID:78e7Szhi0.net
>>230
そうだろうね
TPOなんてまったくお構いなしな感じでしょう
好きでつけてるんだからイイだろ的な
普通に考えて、DJなりOPなり追加すればいいだけだと思うんだけど
マジで葬式にも着けて行きそうでヤバいね

234 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/25(土) 10:24:34.36 ID:vzfE1WlTd.net
>>233
サブしか持ってない人も多いだろうし、財布の事情もあるだろうから、軽率にDJやOP追加したら良いとは言えないけどさ

休日はサブ付けながら、いつかスーツに合ういい時計も欲しい
とかならないのかな、とは思うよね

少なくともスーツにサブ合わせる人は、サブ以外に時計持ってなさそうではある

235 :Cal.7743 (ワッチョイ 82f0-IFz/ [61.22.200.116]):2024/05/25(土) 11:10:25.70 ID:GkmN60Wc0.net
ビギン君多すぎ

236 :Cal.7743 (ワッチョイ 1649-dWDI [2001:268:9b4f:93ce:*]):2024/05/25(土) 11:22:38.02 ID:7+2KiZJF0.net
そもそもスーツにサブなんて、もうそんなにおかしくないんよ。
スーツに合わせるのは34mmの3針革ベルトの時代はとっくの昔に終わってるんよ。
そりゃ、厳格なフォーマルスタイルが求められる仕事だったら小径3針革ベルトがベストだしなんなら時計しないほうがいいんけど、普通のサラリーマンはそんなに厳しくないんよ。
サブごときでスーツにランニングシューズ!スーツにナップサック!って極端すぎる。

237 :Cal.7743 (ワッチョイ 0278-u0gw [123.0.86.136]):2024/05/25(土) 11:26:19.26 ID:Fskoyx340.net
>>236
小径革ベルトってのは極端じゃないのか

238 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/25(土) 11:59:28.44 ID:vzfE1WlTd.net
>>236
スーツに小径革ベルトなんて誰も言ってないと思うよ
スーツにロレックス合わせたかったらDJや OP買えば?ってだけで

サブは良い時計だしカッコいいけど、スーツに合わせたらランニングシューズやナップザックと同じでしょう

239 :Cal.7743 (ワッチョイ 879d-3nC3 [60.101.78.51]):2024/05/25(土) 12:24:19.53 ID:78e7Szhi0.net
>>236
好きなのを着ければ良いんだよ
人にどう思われようと関係ないならね
ただ、他人に対して強くインフォーマルな印象を与えることは理解しておいたほうが良いと思う
自分は20代の男性がGやサブをスーツに合せてるのは好意的に見てる
エネルギッシュなイメージが強調されて好感度が高いから
30代後半から40代のおじさんがそれをやると、また違うイメージになる
Tシャツ短パンにGやサブを着けていても違和感ないけど、36mmフルジュビDJを着けていると、他に時計ないんか?となるよね
時計には開発コンセプトからある程度着用場面が想定されている物だと思ってる

240 :Cal.7743 (ワッチョイ 52d1-BxZQ [2001:268:9be9:5ef:*]):2024/05/25(土) 12:31:15.75 ID:tDZGJk7S0.net
白衣にサブはあり?

241 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/25(土) 12:39:43.42 ID:vzfE1WlTd.net
>>240
それをありだと思う人としか付き合いないならあり

242 :Cal.7743 (ワッチョイ b2bc-lyuD [133.32.38.23]):2024/05/25(土) 12:44:11.93 ID:AcN/6v6I0.net
医者でスポロレつけてる人いるよな

243 :そんじん 中村 (ワッチョイ 47b5-XVI4 [2405:6584:5220:4800:*]):2024/05/25(土) 12:54:02.62 ID:mMkC7ckL0.net
わいもサブマリーナはスーツでつけるな

244 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 13:21:08.01 ID:RMRF8wxi0.net
スーツにサブがダメっていう固定概念が古いね
デザインの問題じゃない、厚みとラグ径の話なだけ
だから手首ガッシリタイプならスーツでもなんでもぴったり合う

245 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 13:41:11.61 ID:lX0Z52Dk0.net
>>232
俺はスーツにサブしないし、余程の何か理由がある時以外はスーツにザック持たないし、スーツにスニーカーなんて斬新な着こなししない保守的なタイプ

声高にこうであるべき!とか人に押し付けたり、こうだよ!って口に出して説明してるのがダセーなwって思うだけ

246 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 13:41:56.51 ID:lX0Z52Dk0.net
>>232
他の人はどうでも良いって思ってる

247 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 13:49:04.86 ID:lX0Z52Dk0.net
>>240
肉体労働者だから有りだと思うな

248 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 14:40:56.18 ID:vzfE1WlTd.net
>>245
声高にこうあるべき!とか、人に押し付けてる人はここにはいないよ

合う合わないの話をしているだけで、一般的には合わなくても、周りに違和感を抱かせても、好きなもの付けるのはその人の自由だよ

249 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 14:59:28.92 ID:u3NFeDSQ0.net
人に押し付けたりしてないけどね
好きなのを着ければいいよって言ってる
スーツにサブは合わないし、Tシャツ短パンにフルジュビDJは合わないと言ってるだけ
その逆だったら全然アリでしょ

250 :Cal.7743 (ワッチョイ 476a-f5Db [240d:1a:a0b:f700:*]):2024/05/25(土) 15:53:30.60 ID:ZlnUZhae0.net
tシャツ短パンにフルジュビDJは合わないがスーツにサブは合うぞ

251 :Cal.7743 (ワッチョイ eb5f-LSaA [240a:61:50e7:b722:*]):2024/05/25(土) 16:01:09.51 ID:KmWEVGPN0.net
>>250
合わないと思うよ
それしか持ってないなら止めないけど

252 :Cal.7743 (ワッチョイ ee51-dWDI [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/05/25(土) 18:36:46.71 ID:lX0Z52Dk0.net
ファッションリーダーはこれ合わないそれはダメって言ってるね
自分以外はどうでも良い
間違ってもリアル周りの人にアドバイスしたりしないでねw

253 :Cal.7743 (ワッチョイ 97b3-LSaA [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/25(土) 19:06:29.26 ID:psCaz7760.net
スーツにサブが合うか合わないかなんて、付ける人の自由だけど、合うと言ってる人は何故合うかを全く話せないね
コンセプトが違うとか、ランニングシューズやナップザックと同じとか、合わない理由は色々出てくるのに
合うと言ってる人は「うるせえ」とか、そんなんばっかり

254 :Cal.7743 (ワッチョイ 47be-3nC3 [240a:61:40b1:1b85:*]):2024/05/25(土) 19:16:02.01 ID:QcW6h/iW0.net
何を着ようが俺の自由、他人の目を気にしない俺カッケーは付き合う人や場所によるだろうな。

255 :Cal.7743 (ワッチョイ 97ca-vkxy [2400:2410:c120:d400:*]):2024/05/25(土) 19:41:21.52 ID:DRZNYtma0.net
スーツにサブもそうだけど、
手首細い人はそもそも駄目だ

256 :Cal.7743 (ワッチョイ 97b3-LSaA [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/25(土) 19:44:43.78 ID:psCaz7760.net
>>255
手首周りというか、手首の広さが大事だよね
ラグtoラグが手首に乗り切ってない人は本当に似合わない

257 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 22:01:39.45 ID:NWjLsZdR0.net
>>253
>コンセプトが違うとか、ランニングシューズやナップザックと同じとか、合わない理由は色々出てくるのに
だから、価値観が変わって、ランニングシューズやナップザックほどの外しじゃなくなったってことでしょ。

そもそもコンセプトなんて突き詰めたら、
エクスプローラーは登山や探検の時だけ、ヨットマスターはセーリングの時だけ、GMTはパイロットだけしか使えなくねるわけで、
突き詰めるものではなく思いを馳せる程度でいいんだよ。

258 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 22:49:49.24 ID:psCaz7760.net
>>257
突き詰めるって、なぜ急に極論?

あくまでコンセプトやデザイン、機能性からスーツに合うか合わないかって話なわけで、サブはダイビングの時だけしか付けるな。なんて言ってる人、普段もこのスレでも見たことないけど

259 :Cal.7743 (ワッチョイ a69f-kryU [240d:2:8309:b800:*]):2024/05/25(土) 23:48:34.41 ID:xjgq0uej0.net
>>258
なんか指摘するポイントが苦しいね
底が浅いんだよ

260 :Cal.7743 (ワッチョイ 4706-C3LZ [240d:1e:134:6e00:*]):2024/05/25(土) 23:56:48.94 ID:ZZEvCR2N0.net
ヒバはスーツにサブつけてたような気がする

261 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 01:30:32.02 ID:d78w+1OJ0.net
人によるとしか思わんけどな
タッパも手首周りもしっかりした人がスーツでサブつけててたら、普通の人はカッコいいって思うんじゃないか
残念ながら俺はその対象から外れるけど

262 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 02:51:00.54 ID:Ww3n1AEL0.net
グダグダ語るのってカッコ悪いよなー
特にこだわってないよって(フリして)語らずに結果カッコ良い人になりたい

263 :Cal.7743 (ワッチョイ 6b52-oYaH [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/26(日) 08:19:35.82 ID:k5gztMQI0.net
>>259
抽象的な批判って、具体的な反論が出来ない馬鹿に見えるからやめた方がいいよ

264 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 08:28:55.16 ID:NxJaqts+0.net
機能性からスーツに合うって、
短パンTシャツならサブが似合うのか?馬鹿らしいな

265 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 08:39:23.76 ID:k5gztMQI0.net
>>264
むしろ短パンTシャツにサブとか、デカ厚めのダイバーズって鉄板じゃない?

266 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 10:45:57.46 ID:abovikHw0.net
似合ってりゃなんでもいいんだよバカ
ただ、手首一杯にドデカ時計乗せるのだけは惨いから止めとけwww

267 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 10:53:22.89 ID:yv/h1M/60.net
仮にクイズでスーツに合わせる時計はどれでしょうみたいな問題が出たら
ダイバーズウオッチを選ぶ人はまずいないよね。
スーツにダイバーも今どきはふつうだけど一年中この組み合わせの人は大抵ファッションに対して無頓着な人が多いね。
まあスーツにリュックやスニーカーよりはマシだと思うけど。

268 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 11:23:50.87 ID:S8ex19YN0.net
外し技として難易度高いということかな。

269 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 11:24:18.46 ID:abovikHw0.net
そんなクイズでねえしダイバーズっていうアバウトな括りも意味ない
小径薄型のダイバーズならスーツにもビッタシ合うし渋いから

270 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 11:59:19.08 ID:k5gztMQI0.net
>>269
サブは小型薄型のダイバーズとは言えないだろ、、

271 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 12:05:04.44 ID:abovikHw0.net
だから高身長で手首回りガッシリの人には合うって話してるんじゃないの
ダイバーズというアバウトな括りで話を進めるからおかしなことになる

272 :Cal.7743 (ワッチョイ 6f5f-oYaH [240a:61:50e7:b722:*]):2024/05/26(日) 12:29:40.19 ID:E4BhpCSV0.net
>>271
いや、そうじゃなくてここサブのスレだよ

273 :Cal.7743 (ワッチョイ 6f4a-GD45 [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/05/26(日) 14:37:22.49 ID:abovikHw0.net
だからサブでもガッシリ奴ならスーツOKって話じゃんw

274 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 14:57:56.03 ID:E4BhpCSV0.net
>>273
えw>>269で唐突に薄型小径のダイバーズの話し始めたのはどういうこと?ww

275 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 15:13:27.55 ID:abovikHw0.net
なんのこっちゃ

276 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 15:41:09.68 ID:Ww3n1AEL0.net
>>267
リュックとかナップ「ザ」ックっていう人っておじさんなの?

277 :Cal.7743 (ワッチョイ 6b71-oYaH [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/26(日) 18:07:57.50 ID:k5gztMQI0.net
>>275
割と本気で頭悪そう

278 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 14:54:23.06 ID:+Iq3lhJSD.net
俺ブルーカラーだからサブだけあればいいんだ

279 :Cal.7743 :2024/05/29(水) 07:29:56.27 ID:qTDT8ghnH.net
>>278
青サブと掛けてんの?

280 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 22:56:00.54 ID:1zRAFAUn0.net
北島三郎もサブ持ってんのかな?
多くの高級時計を持っていると思うが

281 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 13:36:33.64 ID:QyaatWzw0.net
116613LBか16613のヴァイオレットで悩んでいる。
どちらも正解だろうけど、誰かに背中を押して欲しい

282 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 13:41:19.16 ID:IlrZ3+xi0.net
ヴァイオレット1択
11青サブなら12青サブ狙いだね

283 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 13:58:43.11 ID:uUNJJ5Iw0.net
俺は青サブの方がいいと思う

ヴァイオレットとかアイボリーとか、中古屋がレア感出して煽って売値こそ高くなってはいるけど、ロレックスが工芸品ではなくて実用品である以上、ただの部品劣化だからな
手放すときは買い叩かれるよ

284 :281 :2024/06/05(水) 16:48:50.12 ID:QyaatWzw0.net
成る程サンクス
>>282
>>283
やっぱりどちらも正解だよなぁ。ますます悩んでしまうよw

285 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 17:05:11.13 ID:dQM1vBBp0.net
>>284
どっちも買えば解決

286 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 17:34:25.18 ID:on8D0bgm0.net
知らなかった
気になるわー実物見てみたい
ttps://www.watchpedia.jp/yomi/ha/バイオレットダイヤル/

287 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 21:35:39.33 ID:91+rSshx0.net
サブマリーナ黒デイトありを正規店で買えたので普通にスーツの時に会社につけていったら周りからめちゃくちゃ好評やったよ
スーツにダイバーズウォッチは変かなと思ったが自分で見ても文字盤黒で落ち着いてるしスーツにも合うと思ったよ
私服の半袖シャツのときも買ったばかりのせいかすごい褒められる
それほどゴツくない身長181センチ72キロくらいの細身やけどネットで見てた印象より実際つけると小さい時計かなっていう印象かな
もっと手首が太くて身体の大きな人じゃないと似合わないデカい時計かもと思ってたので
今後毎年ロレックス買っていろんなバターンの揃えたいけど今のところ何にでも合うオールマイティな時計で気に入ってます

288 :Cal.7743 (ワッチョイ 8fa0-4CLV [240b:250:38a2:3300:*]):2024/06/05(水) 22:36:19.60 ID:7H15exii0.net
おめいろ!!
エロ男っ

289 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 18:30:34.61 ID:ndAbQ1Kj0.net
>>287
知人がスーツでグリーンサブつけてるけど意外としっくりきて見えた。
黒ならなおのこといいだろうね。

290 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 19:01:26.16 ID:KP4bTMG90.net
好きな物を身に着ければ良いんだよ

291 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 19:31:58.45 ID:ss3PzQv6d.net
つば九郎「薬ルト1年分で!」
清原「喜んで」

292 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 19:32:31.60 ID:ss3PzQv6d.net
誤爆です
ごめんなさい

293 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 19:34:29.01 ID:e0+hwM4mF.net
>>289
スーツにサブ、しかもグリーン。
それをセンスがいいと感じる人は少数派だよ。
ファッションに精通している人ならまずやらないね。

294 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 20:11:49.94 ID:sKYNvEb90.net
何年か前に歌舞伎町でほっそいスーツ来て、緑サブつけてるキャッチ見かけたわ
本物かどうかは知らないけどさ

295 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 22:15:54.41 ID:SmJx0PH1d.net
ファッションに精通w

296 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 05:29:05.57 ID:z4Q2ooQ90.net
君らネタないとスーツにサブかデイトかノンデイトかで喧嘩するよな

297 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 08:19:26.88 ID:i4yhELeA0.net
サブはノンデイトがオリジナル!!
潜水にデイトは不要!!!

298 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 09:12:52.93 ID:TBP7/ylJ0.net
サブかっこいいんだけど被るんだよな
職場の同じフロアに5、6人いるわ

299 :Cal.7743 (ワッチョイ bf2f-GFhJ [2400:2200:51b:cddf:*]):2024/06/07(金) 12:32:38.33 ID:dxfzEJb00.net
職場ではデイトジャスト被るわ
オイスターかジュビリーの差はあれど、文字盤はシルバー系で3人いる

300 :そんじん (ワッチョイ 0378-4CLV [2405:6584:5220:4800:*]):2024/06/07(金) 12:35:11.37 ID:OlqCAQXI0.net
サブデイトが基本や

301 :Cal.7743 (ワッチョイ 7fb3-xpns [2001:268:9b84:9e51:*]):2024/06/07(金) 12:43:09.53 ID:i4yhELeA0.net
職場にそんなにロレックサーがいるとか上場大企業かよ
こちとらロレックスどころか高級腕時計すら希少だわ

302 :Cal.7743 (ワッチョイ 23e7-xFBe [222.145.176.36]):2024/06/07(金) 15:35:16.96 ID:gWEJ8Ci+0.net
価格で遂にノンデイト未使用品が200万超えたね
円安効果凄いね

303 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 21:38:03.83 ID:CfJhzLj00.net
社員がロレックスだらけの会社ってむしろDQNだらけの底辺に感じる。
愛車がアルファードも被りまくってそう。

304 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 21:47:07.50 ID:rp+yX5+wd.net
1フロアに300人くらいいるから、5、6人でも2%弱か

305 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 21:53:12.57 ID:h7FSVzs80.net
>>303
従業員の学歴が低そうな職場が思い浮かぶ

306 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 22:34:58.12 ID:XhzmBBsU0.net
妬みがすごいな

307 :Cal.7743 :2024/06/08(土) 19:23:11.25 ID:dFXpCRbL0.net
ロレックスは資産だから、さらに値上がり期待できる?

308 :Cal.7743:2024/06/08(土) 20:03:11.97 .net
できるッ

309 :Cal.7743 :2024/06/08(土) 20:19:33.68 ID:PP+VVECs0.net
1年寝かしこんだデイト未使用があるがそろそろ売るか

310 :Cal.7743 (ワッチョイ cfe9-owHh [240b:10:92e0:7400:*]):2024/06/09(日) 05:49:11.38 ID:K/jmQJbD0.net
保証書有と無しで40万円の差なら無しを選ぶ?
買取でそこまで下がりますか?

311 :Cal.7743 (スプッッ Sd1f-GjuE [1.75.251.91]):2024/06/09(日) 09:06:15.98 ID:N2Zg9/k3d.net
40万差ならなしでいいよ
売る時はそこまでの差が出ないし

312 :Cal.7743 (ワッチョイ 2392-VQfa [2405:6584:5220:4800:*]):2024/06/09(日) 09:42:00.53 ID:9qJ4T//b0.net
赤シードの買取価格低くない?

313 :Cal.7743 (ワッチョイ cfe9-owHh [240b:10:92e0:7400:*]):2024/06/09(日) 14:34:09.67 ID:K/jmQJbD0.net
>>311
回答ありがとうございます。
やはり、ギャランティだけで40万足しても、自己満で、終わりそうですよね

314 :Cal.7743 (ワッチョイ 23ae-swPx [240d:1a:a0b:f700:*]):2024/06/09(日) 15:31:23.26 ID:2SVrHes/0.net
サブと一口に言ってもビンテージや無垢の場合もあるからな
5桁SSの黒なら保証書があったとしても買取が100万前半だろうし保証書無しで買取が40万安くなるとは思えないから自己使用目的であれば保証書無しで40万安い方を選んだ方がいい

315 :Cal.7743 (ワッチョイ 035a-MtGx [240a:61:11e3:cc56:*]):2024/06/09(日) 15:55:59.08 ID:8MZWiOPD0.net
>>314
5桁の買取って今はそんなに高いんだ?!
当時はビッグカメラで新品でも30万くらいだったと思う。
道具としての機械物は最新こそ最高、旧車や古時計をプレ値で買おうとは思わんなあ。

316 :Cal.7743 (ワッチョイ 6f08-Fmzm [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/09(日) 16:07:15.30 ID:eqTzk/MF0.net
>>315
そんなこと言っちゃったら最新とはいえロレックスなんて、、、

317 :Cal.7743 (ワッチョイ cf7e-U/Ag [2400:2200:771:7e86:*]):2024/06/09(日) 16:12:28.24 ID:c6j4T3UO0.net
現行のロレックスは数が多いから資産価値高くないだろ?

318 :Cal.7743 (ワッチョイ bfbc-6QOF [133.32.38.23]):2024/06/09(日) 16:19:01.25 ID:MctSbDPa0.net
>>317
ゴリゴリっに高いよ

319 :Cal.7743 (ワッチョイ 6ffe-wknC [240b:c010:433:3062:*]):2024/06/09(日) 20:30:41.07 ID:4T2j82E00.net
>>315
ワイが2010年にギリギリ5桁買った時は58万円だった。なお消費税は5%。
座布団も同年代買ったけどすぐ売っちゃった…
金に困ってなかったから温めておけば良かったと今になって後悔w

320 :Cal.7743 (ワッチョイ 630b-i+1k [2001:268:986b:386b:*]):2024/06/10(月) 17:09:47.87 ID:SvUSNTiZ0.net
スーツでサブ着けてる人って無理してる感強い。
サブ一本しか無いのかな…
スーツにはオイパペ、デイトジャスト、エクワンあたり着けてる方がかっこいいな

321 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [1.75.153.38]):2024/06/10(月) 17:19:07.91 ID:hw3d0ZE/d.net
それは間違いないけど、100万を優に超える時計なんか普通は1本しか買えないわけで、私服にもスーツにもサブを付ける人がいても仕方がないと思う
俺はスーツには合わせないけど

322 :Cal.7743 (ワッチョイ 3ff8-MtGx [240a:61:42b1:5a04:*]):2024/06/10(月) 17:24:47.29 ID:wv5nG3ov0.net
>>321
ムリしてサブ1の人はファッションやそれ以外もアンバランスなんだよな。
それより30万くらいの本格時計を3本くらい揃えたほうがよほどお洒落で賢い買い物だと思う。

323 :Cal.7743 (スップ Sd1f-i+1k [1.66.100.220]):2024/06/10(月) 17:31:16.94 ID:SIVk6Qcmd.net
>>321
100万を優に超えるのは確かなんだけど損するわけじゃないし、
プレ200万の時計してる!
俺ってスゲーて1人フル勃起してるだけなんだよね。

324 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [1.75.153.38]):2024/06/10(月) 17:34:50.81 ID:hw3d0ZE/d.net
>>322
30万を数本よりも、サブ一本とスーツ用の数万円のSEIKOの方が満足度は高いかも

サブ買ったからと言って、それを付けたいが為にTPOすら考えずスーツでも何でも合わせようとするのが貧乏くさいだけで
普段スーツで安いSEIKOつけてる人が、私服でサブ付けてきたらカッコいいと思う

325 :Cal.7743 (ワッチョイ 3f50-0NsG [2001:268:98cb:27f0:*]):2024/06/10(月) 17:38:17.73 ID:C2nsEsBk0.net
サブ1スーツさんはついでだからスーツにナイキのレアスニーカー合わせるとかっこいいよ

326 :Cal.7743 (ワッチョイ 3ff8-MtGx [240a:61:42b1:5a04:*]):2024/06/10(月) 18:10:28.75 ID:wv5nG3ov0.net
>>324
プライベートでも付き合うような仲でもなければ
いつも安物の時計を着けてる人にしか見えないだろ
仕事ができる人は服装や靴や持ち物もキチンとしてるしそれが礼儀
仕事の道具をケチる人で仕事ができる人に会った事が無い

327 :Cal.7743 (ワッチョイ 6fc3-Fmzm [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/10(月) 18:13:50.51 ID:BVcJj6JD0.net
仕事のできるできないにどうしてもそれじゃなきゃならない道具については別だけど、時計が数十万を越えてるか超えてないかは関係なくね?

328 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [1.75.153.38]):2024/06/10(月) 18:21:32.11 ID:hw3d0ZE/d.net
>>326
俺はどちらかというと、>>327こちらの立場かな
時計が高いかどうかよりも、 TPOに合った時計をしてることの方が大切

もちろん、その場に合った高級時計を付けこなしていればカッコいいけど、30万くらいだと数万の時計と差別化できるほどではないから、
それならサブをオフ用にして、三針の国産(SEIKOプレサージュとか)をスーツ用にした方が満足度高そうだと感じた

329 :Cal.7743 (ワッチョイ 6fc3-Fmzm [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/10(月) 18:33:24.73 ID:BVcJj6JD0.net
仕事の出来不出来よりも良い時計してると飲み屋に行くとすげー目で追うように見てくるのは体感するな
男は女の人のスカートがヒラヒラしてると興味あるかどうかは別として見ちゃうじゃん?
それと同じ感じなのかね?ねこじゃらしてるみたいな感じで見てくる

330 :Cal.7743 (ワッチョイ 0340-mzl8 [2401:4d41:ee0:900:* [上級国民]]):2024/06/10(月) 18:35:36.43 ID:PP1FZqWz0.net
でもサブマリーナなんか地味だから至近距離で見なけりゃロレックスだとはわからないよね?

331 :Cal.7743 (ワッチョイ 0340-mzl8 [2401:4d41:ee0:900:* [上級国民]]):2024/06/10(月) 18:37:29.65 ID:PP1FZqWz0.net
>>329
まあ、スウォッチにオメガとのスヌーピーコラボを買いに行った時は俺のロレックスを店員がめっちゃガン見してたけど

332 :Cal.7743 (ワッチョイ 8fdf-LwJp [240a:61:5023:7aa1:*]):2024/06/10(月) 18:47:25.80 ID:ulT7D6LU0.net
>>330
遠目で見たらオメックスやCF
でも分からないでしょ?

333 :Cal.7743 (ワッチョイ f386-u5ZD [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/06/10(月) 18:47:30.37 ID:Q/Hs1AKO0.net
時計に興味ある人しか相手の時計なんて見ない

334 :Cal.7743 (オッペケ Sr87-lVcs [126.205.250.186]):2024/06/10(月) 19:02:42.89 ID:ZDcBsuyZr.net
16610手放して今サブは持ってないけど、一本君なるなら今ならオンでもオフでも万能な126610ln一択だと個人的には思うから制限明けたら回ってみるつもり
皆色んな意見あるね

335 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [1.75.153.38]):2024/06/10(月) 19:03:37.37 ID:hw3d0ZE/d.net
逆に手元ガン見される時は、さりげなく話振ると時計の話題で盛り上がったりするよね
サブに限らずだけど

336 :Cal.7743 (ワッチョイ 236c-7yzL [60.56.185.230]):2024/06/10(月) 20:47:17.74 ID:kvDgcPjD0.net
普段スーツでエクスプローラー着けて行ってるけど、巻くのめんどくせーから水曜日にサブ着けていってるわ

337 :Cal.7743 :2024/06/10(月) 21:17:15.48 ID:oOpPvhV30.net
ファッションリーダーの俺からしたらスーツに金属ブレスの時計なんてありえーよ笑
スーツに合わせていいのは小径革ベルトのみ、ok?
サブどころかエクワンなんてもってのほかだわ
コンセプトをまるで理解してないし、デカデカとした369のアラビア数字がまるでTPOに合ってねーよ笑笑
現行ロレックスでスーツに合わせていいのね1908のみだ!
分かったらママのおっぱいでも飲んで寝てろ!

338 :Cal.7743 :2024/06/10(月) 21:41:10.23 ID:zi9j9GQtd.net
作業着にサブコンビ付けてます
もってのほかですか?
ママがおっぱい飲ませてくれんのです・・・

339 :Cal.7743 :2024/06/10(月) 21:45:19.31 ID:V22H0JaGd.net
イキリおじさんが怖いヨォ〜
ママァたすちゅけて

340 :Cal.7743 :2024/06/10(月) 23:51:52.75 ID:IvNRoH680.net
>>337
流石に痛すぎるし、ネタならつまらない

341 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 03:40:22.94 ID:bXkHWHned.net
>>337
自分はそれ派だけど梅雨や猛暑の時期にはさすがにキツイ。
オンの時はベルトの交換が容易なサントスドゥMMをほぼ1年中着けてる。
この時期オフではサブがメインだけど仕事の時に着けるのはたまにポロシャツ着る時くらいだな。

342 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 06:57:07.20 ID:ijcZi3byd.net
スーツにサブはTPOなんちゃらとか、ブランド物買い始めたイキリ中学生みたいで微笑ましい
と思ってるのは、俺だけじゃ無いはず

葬式以外は、気にしないし、基本他人の腕時計チェックしてる一般人は、ほぼ居ないぞ

スーツにスニーカーでも、リュックでも、サブでも、その人のセンスで似合ってる人は居るぞ

343 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 07:11:01.66 ID:ob/1cq2K0.net
>>342
むしろ気に入ったモノは何処にでも付けていくほうが中学生っぽくない?

似合う似合わないの問題じゃなくて、適切か不適切かの問題なのに、いつ何時でもウォレットチェーン付けて遊びにいくイメージ

344 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 07:20:16.90 ID:xaJPuukgd.net
どこかのコピペじゃないの?
342は不適切な場所にはして行かないって言ってるし
一般的な常識があればどこでもええやんとは思う
ただその一般的な常識ってのがみんな違うんだと思うけど

345 :Cal.7743 (ワッチョイ 8fa1-G+MN [240a:61:1123:fa58:*]):2024/06/11(火) 08:08:21.58 ID:oV+2GHG20.net
>>343
だから、似合ってる人も居るでしょって話

ウォレットチェーンだって、それっぽくて似合ってる人は居る
流行りでは無いかもしれないけど、こだわりを持って着けてるなら、俺は良いと思うぞ

346 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [49.96.234.84]):2024/06/11(火) 08:18:58.78 ID:gDEfUmSId.net
>>345
似合ってる人はいるよ
それはわかる

私が言いたいのは、気に入ってる、似合ってるからと言って何処にでも付けていくのは中学生っぽくない?って話よ
人に合ってると、場所や時に合ってるは違うしね

周りはそこまで気にしないよ!というのは間違いないと思うけど、せっかくかっこいい時計つけるなら本人が気にしないのは勿体無いと思う

347 :Cal.7743 (ワッチョイ 03de-9687 [2400:2200:5e3:5d57:*]):2024/06/11(火) 08:56:40.57 ID:IQpDAww+0.net
財布のチェーンの例はあかんな
男がベースボールキャップ被る時に前髪を出してもいいか悪いかくらいちゃう、別にいいやんて人が多いやろけど男で前髪出すなんてwて人も結構いるやろうし

348 :Cal.7743 (ワッチョイ c39d-S6bp [126.31.181.19]):2024/06/11(火) 09:06:12.98 ID:PMhSw4v10.net
前髪ウラヤマシス

349 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [49.96.234.84]):2024/06/11(火) 09:55:17.26 ID:gDEfUmSId.net
>>347
どっちかというと、冬の雨の日のデートでベースボールキャップ被るかどうかって感じじゃない?
似合ってれば問題ない派と、季節と天候を考えろ派で分かれる感じ

350 :Cal.7743 (ワッチョイ 6fc3-Fmzm [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/11(火) 09:56:52.05 ID:MKbOR0AX0.net
冬の雨の日にベースボールキャップかぶってたらダサいって今知ったぞw
そうなのか?

351 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 12:15:38.60 ID:UKEx3bQt0.net
そらファッションリーダーからしたらそんなの当たり前よ?
ちゃんと季節やコンセプトからTPOを見極めないと。

352 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 12:18:08.04 ID:xtlgJQGL0.net
>>351
ファッションリーダーって
お洒落すぎて紙一重だよ
当たり障り無いのが一番人受け良いわけよ

353 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 12:44:17.98 ID:7w5uKWIpd.net
>>350
ダサいかどうかは人によると思うけど、相手にちょっと違和感は抱かせるかも。って感じじゃない?

354 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 13:04:48.56 ID:LfalvmVm0.net
旧型のサブと新型のサブは1mm大きくなりましたが、
みなさん付け心地どうでしょうか?
1mm違ったら全然違いますか?

355 :Cal.7743 (ワッチョイ bfbc-6QOF [133.32.38.23]):2024/06/11(火) 13:09:16.55 ID:xtlgJQGL0.net
>>354
12つけた後に11つけると小さく感じる位
あっ逆も言えるかな

356 :281 :2024/06/11(火) 15:31:13.64 ID:8M7aCw980.net
以前116613LBか、16613のヴァイオレットで悩んでいましたが、
結局116613LBのサンレイモデルを購入しました。

※ヴァイオレット
いい個体を探すには時間が必要&最初の一本は定番青ダイヤルにしたかった。

※126616LB
ラグ形状・新型ムーブメントに魅力を感じるけど、レター色は白より金が好み

心残りなのは116613LBの初期マットダイヤルと見比べたかったな。
もしかしたらマットダイヤルも希少価値が上がるかもだし、
将来的に実物を見てみて、こっちが良かったと後悔するかもしれん。

今後はまた4年貯金してGSの白樺スプリングドライブが欲しい。
そして将来もし夢が叶うなら、ヴァシュロンヒスアメHG白ダイヤル青針だなぁ。

357 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 17:55:06.36 ID:PMhSw4v10.net
今日から114270→16610に衣替えだ!

358 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 17:59:16.96 ID:65Z6gutl0.net
>>348
高級時計買う金で植毛でもしたほうが費用対効果は遥かに高いよ
どんなにお洒落しようが高級時計を身に着けようがハゲはハゲでしかない

359 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 21:29:41.27 ID:57YHBkzX0.net
たしかに俺もまずは毛が欲しい
時計はそれからだ

360 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 08:11:37.52 ID:OuHMnrFz0.net
まぁスーツにサブはかっこ悪いよねw
身長180以下なら尚更

361 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 08:17:19.81 ID:EjbWASnQ0.net
40mmの方がよくないかい?

362 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 08:50:57.83 ID:Cvcu+1qv0.net
サブマリーナよりミナセの時計のほうがおしゃれで永く使えるよ?
なんでミナセはロレックスより売れてないの?

363 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 13:00:21.01 ID:yivNPAoZ0.net
>>361
40mmの方が良い

364 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 17:07:52.94 ID:9zMfdNf60.net
>>363
40mmでも5桁が良いよね
6桁の40mmはザブトンだからダサいわ

365 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 19:34:58.03 ID:4gt+lWwm0.net
>>364
新しくなる度に買い替えてきたけど11と12は大して変わらん。
6桁以降、質感は飛躍的に上がったけどオンはもちろんオフでも合わせづらい。
今になって5桁を手放さなければ良かったと思うけど、プレ値で買い戻すにはあまりにチープになりすぎた。

366 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 19:59:59.29 ID:+zh6syyN0.net
5桁サブなら今のチューダーのダイバーズのほうが王冠マーク以外全て上だな

367 :Cal.7743 (ワッチョイ 6f57-pIQH [2400:4153:88a1:3600:*]):2024/06/14(金) 12:13:32.48 ID:4A+qAxlv0.net
ディープチャレンジ欲しい
入手困難ですか?

368 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 15:04:29.40 ID:sTPzKutJ0.net
俺はシャカシャカブレスの5桁最終ランダムだが一番気にいってるよ。難点はメッチャ被ることかな。

369 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 15:10:20.83 ID:r9qlvIo/d.net
>>367
細腕には絶対に売らんって言ってたよ

370 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 17:10:03.00 ID:51+xmruwd.net
>>367
卓には布かぶせて二人がかりで持ってくるらしい

371 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 17:21:35.67 ID:4A+qAxlv0.net
>>369
一応、腕は太い方だけど
かっこいいモデルだから
ほしいです。
ネットで見たら入手困難が
SSS級だとか?
どうしたら買えるんだろうか?

372 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 17:22:03.84 ID:4A+qAxlv0.net
>>370
そんなにインパクトあるの?

373 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 18:57:45.33 ID:3e7n1GATr.net
>>370
40kgくらい重量あるのかね

374 :Cal.7743 :2024/06/15(土) 12:34:05.73 ID:9Dh4uhSP0.net
>>365
パワーリザーブが違うのは結構でかいぞ

375 :Cal.7743 (ワッチョイ 96df-sd82 [2404:7a84:79c0:61f0:*]):2024/06/17(月) 04:33:35.22 ID:ahU/sGr30.net
サブデイトじき250越えやな。益々正規店むずそう。

376 :Cal.7743 :2024/06/17(月) 08:52:03.72 ID:AZPQpHOF0.net
サブに限らずまた全体的に上がってるね

377 :Cal.7743 :2024/06/17(月) 12:07:47.64 ID:5RgTiilor.net
サブデイトは
飽きない

378 :Cal.7743 (ワッチョイ 4370-cl2B [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/06/17(月) 20:58:39.90 ID:oD8nLsSm0.net
10年後には中古は半額で買える
生活に必要でない限り今は無理して買うな

379 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 00:41:46.56 ID:XEAba7+p0.net
>>378
10年後なんか定価なんぼなっとんねん

380 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 01:43:32.69 ID:0oaQkjTR0.net
パテックみたいなギャラ預かりと違って厳しいと思うけど
また結果教えてください

381 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 09:44:59.99 ID:lRTmWJhTD.net
>>378
絶対買えない

382 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 09:48:23.60 ID:GJstZF1P0.net
未来が見える超能力者来た

383 :Cal.7743 (ワッチョイ 863d-JD1Y [240a:61:1000:a3a9:*]):2024/06/18(火) 10:38:45.36 ID:aXfRd/NH0.net
確かに10年後は定価割れしてるかもしれないけど、その時の定価は200万超えて300万近くになっててもおかしくないからな。。

384 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 18:31:47.76 ID:SoHWUpGk0.net
時計ブームは過ぎさってるだろうからまあ中古で定価維持できるのはレアモデルくらいなのは分かってる
半額まで行くかどうかは分からんが、買取レベルだと半額まで下がるかも

385 :Cal.7743 (ワッチョイ 86e3-JTKV [2001:ce8:142:c7f3:*]):2024/06/18(火) 20:08:14.51 ID:0oaQkjTR0.net
現状分かってない

386 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 21:25:22.05 ID:TBvdoki40.net
株より安全資産

387 :Cal.7743 (ワッチョイ 7fe5-AVI1 [240d:1a:a0b:f700:*]):2024/06/18(火) 22:19:02.97 ID:wD3lWYIk0.net
盗難や破損のリスクがあるだけでも株より危険だぞ
株と同じくキャピタルゲインは見込めるがインカムゲインがないしオーバーホール費用も発生するから投資対象としては微妙
メリットとしては身につけることができるという点

388 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 22:54:39.25 ID:0oaQkjTR0.net
いや売却益が非課税これが大きいんだよ

389 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 23:04:15.44 ID:8PxiyiM3d.net
>>384
時計ブーム
30数年前もそう言ってましたわ

390 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 23:09:34.19 ID:SoHWUpGk0.net
懐中時計の時もまさかバブルだとは誰も思ってませんでした

391 :Cal.7743 :2024/06/19(水) 00:43:09.17 ID:N+CEEXBe0.net
>>389
個人的に1番胸踊らせてた時計ブームはキムタクがエクワン着けてた時かな
スマホのない時代、毎月出る雑誌にG-SHOCKの限定版やロレックスの特集あって、他にもスプーンとか流行ったりと見るだけで楽しかった
その時に踊らされて1番欲しかったエクワン買えなくて16610ln買ったのは良い思い出

392 :Cal.7743 :2024/06/19(水) 06:41:07.83 ID:yRafTngJ0.net
腕時計の着用率と販売数が毎年減少しているのは確か

393 :Cal.7743 :2024/06/19(水) 11:40:26.47 ID:DovvoWKT0.net
>>392
腕時計の市場規模は国内外とも2020年から23年まで連続増加、今年もそれを上回るのが確実らしい。
ソースはそれらしいキーワードでグーぐる

394 :Cal.7743 (ワッチョイ d689-9bVV [153.240.155.5]):2024/06/19(水) 18:05:22.92 ID:UgDRg9E60.net
偉い人もApple Watchで充分だし1番良いってバレるし。時計見るほど忙しくないならスマホで充分

395 :Cal.7743 (ワッチョイ 07d4-98YS [240a:61:4131:bc74:*]):2024/06/19(水) 18:29:18.03 ID:DovvoWKT0.net
>>394
>偉い人もApple Watchで充分だし1番良いってバレるし

一般的に偉い人のイメージが強い諸外国のリーダーはみな腕時計を着けているけどスマートウォッチの人は見たこと無い。
そういえば安倍首相って晩年は通好みのミナセを愛用してた。
首相になる前はヴィンテージのスピマスやコンステを愛用していたし、きっと腕時計が好きだったんだろう。

396 :Cal.7743 (ワッチョイ 1e15-JTKV [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/19(水) 18:51:18.26 ID:CH82qDv20.net
事ある毎にプレゼントされるんだろうな
時計って記念にもなるし大事にするし値段もそこそこだから偉い人には良い贈り物だよな

397 :Cal.7743 (ワッチョイ 967e-Z0nr [2400:2200:771:7e86:*]):2024/06/19(水) 22:17:14.69 ID:qp79ajhM0.net
サブマリーナ高いから、ミナセかツァイトヴィンケルの中古で、妥協しようかな?
高い時計と気が付かれないのがメリット。

398 :Cal.7743 (ワッチョイ 964d-sd82 [2404:7a84:79c0:61f0:*]):2024/06/19(水) 22:28:45.27 ID:4tPv6uad0.net
>>394
腕時計てそういう事じゃないねん。
てか、何しに来てん。

96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200