2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ROLEX】サブマリーナー総合 88【ロレックス】

19 :Cal.7743 (ワッチョイ d595-UCxz [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/03/16(土) 20:01:10.39 ID:mp+4xR8g0.net
中国のバブル弾けたのを機に時計ブーム終わったから売るなら早めがいいよ、中古時計はまだまだ下がる
時計で儲ける気ならブルームバーグ・サブダイヤル・ウオッチ指数くらいは見ておいた方がいい
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-14/S43LGPT0G1KW01

20 :Cal.7743 (ワッチョイ ad41-PaOq [2400:2410:c120:d400:*]):2024/03/16(土) 20:56:01.41 ID:AXKr3tF00.net
>>19
うーん…
全然下がっていない

21 :Cal.7743 (ワッチョイ abac-EkuC [121.103.87.72]):2024/03/16(土) 21:12:32.26 ID:cre/ErG90.net
売る気は無いので値下がりは気にしてない
むしろ本家の値上げペースのほうが心配
もう数年でよし買うかーみたいなノリで買える時計では無くなる

22 :Cal.7743 (ワッチョイ e397-2V5c [2001:f72:980:2500:*]):2024/03/16(土) 21:21:04.77 ID:VD1oUaXj0.net
40年で10倍くらいになったけどこれからの40年で10倍にはならないでしょうね

23 :Cal.7743 (ワッチョイ 65b0-PaOq [2400:2200:455:5785:*]):2024/03/16(土) 21:30:27.87 ID:dzeLmWA40.net
40年後も同じデザインで、ガワのサイズや形が若干変わるくらいなのかな

24 :Cal.7743 (ワッチョイ d595-UCxz [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/03/16(土) 22:27:57.63 ID:mp+4xR8g0.net
>>0020
嘘は良くないな
いま時計は買ってはダメ
売り時であって買い時ではないね
世界的に買取下がってて、損切りで在庫はきだし始めてる
ttps://subdial.com/market

25 :Cal.7743 (ワッチョイ 65b0-PaOq [2400:2200:455:5785:*]):2024/03/16(土) 22:30:53.98 ID:dzeLmWA40.net
>>24
実際に中古や回ったが下がっていないんだけど
下がって欲しい願望?

26 :Cal.7743 (ワッチョイ c26c-jBhB [101.143.154.171]):2024/03/17(日) 02:30:42.87 ID:pfKWSWbV0.net
>>23
11から12に乗り換えたけど、キャリバーも32系でケース、ラグ、ブレスのバランスもも洗練されてて、
次のモデルが出ても変えたくなるのかなーって思う

27 :Cal.7743 (ワッチョイ 52cf-9gI3 [240a:61:50c3:42df:*]):2024/03/17(日) 03:48:10.97 ID:QZhFdtFY0.net
>>19
世界中で
一時期のバブルで今まで関心のなかった人も
高級時計に目覚めた層もいるんじゃないかな
ソースは俺
あとインドや東南アジアあたりのマーケットも
大きくなっていくだろうし
もう大きくは下落しないんじゃないかな

28 :Cal.7743 :2024/03/17(日) 12:06:15.72 ID:fg/lRPfj0.net
下がってきたらどうせロレックスが自分で買い支えるよ
今までもこれからも
それが奴らのビジネスモデル

29 :Cal.7743 :2024/03/20(水) 23:07:21.24 ID:KxGYDCyy0.net
高価なモノに対するマイナスイメージは高級ブランドの宿命でもあります。
中でもロレックスがダサいと言われている理由は大きく分けて3つあります。
それぞれどんな理由なのか、詳しく見ていきましょう。

1.成金アピールや自慢に捉えられてしまう。
時計が純粋に好きな人にすれば不本意かもしれませんが、
これも高級時計としての知名度が高いが故の宿命とも言えるかもしれません。

2.おじさんが付けているイメージがある。
ロレックスはおじさんの時計という印象を持つ人が80%以上もいるそうです。
若い人がロレックスを着けていると「無理して買った=ダサい」と思われてしまうのです。

3.ファッションとのバランスが取れていない人が多い。
ゴツめで存在感があるので時計ばかりが目立ってしまうのが難点です。
見せびらかそうという意図が無いのにそう見られてしまうことが少なくないのです。

30 :Cal.7743 :2024/03/21(木) 19:48:54.50 ID:FlXXMIn9M.net
唐突に語り入れるからスレ凍っとるやないかい

31 :Cal.7743 :2024/03/22(金) 00:55:16.96 ID:7nsibjWud.net
正論すぎてぐぅの音も出ないわ

32 :Cal.7743 (アウアウアー Saae-xbJP [27.85.207.106]):2024/03/22(金) 10:57:14.89 ID:TBTkCVm7a.net
終活人です。癌宣告受けて治療費に回すため店との駆け引き無しで80万で売った。
半年使用、薄い擦り傷1ヶ所、ずっと寝かしてた。箱も領収書も総て残ってた。残念です。

33 :Cal.7743 :2024/03/28(木) 08:28:37.95 ID:uFcZ1ho60.net
例の腕時計のレンタル詐欺で、輸出業は安い弾が潤沢でバブル並みの好景気だったらしいね。
盗品だと知ってて買って売るのがなんとも……。

34 :Cal.7743 :2024/03/28(木) 08:42:00.38 ID:AnDvbtgz0.net
>>29
時計好きが着けるイメージは無いな
ガラの悪そうな人間が増えたし

35 :Cal.7743 (ワッチョイ daf0-t0u7 [61.27.232.47]):2024/03/31(日) 00:08:06.57 ID:ahcDOFPX0.net
そもそも最近ロレックス 付けてる人見かけなくなったんだよね
みんな寝かせてるのかな

36 :Cal.7743 (スッププ Sdfa-Ag8a [49.109.161.24]):2024/03/31(日) 04:45:56.11 ID:QlQmoB9Rd.net
>>35
売ったんじゃない?

37 :Cal.7743 :2024/04/01(月) 19:15:16.45 ID:1x1OZgKU0.net
ノンデイトのほうがデザインがすっきりしてて31日とかの日付を直さなくていいから完成度が高く感じる

38 :Cal.7743 :2024/04/02(火) 00:00:47.42 ID:X1Yh5+dgd.net
ノンデイトマラソンしててグリーンサブが出てきたら買いますか?

39 :Cal.7743 :2024/04/02(火) 00:38:05.44 ID:qBYGCJBq0.net
買わない

40 :Cal.7743 :2024/04/02(火) 11:21:06.37 ID:MU4fHWLr0.net
俺も買わない

41 :Cal.7743 :2024/04/02(火) 22:39:29.88 ID:zXQyFYt70.net
買う
並行に未使用品で売って124060プレ値で買う

42 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 11:07:02.06 ID:MZk6LQhz0.net
ノンデイトって、黒しかないの?
緑とか青はないの?

43 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 11:16:35.17 ID:88Wy3UiKD.net
ノンデイトは黒しかないよ

44 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 11:46:10.82 ID:0lYt4wvq0.net
過去にも黒しかないんですか?

45 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 11:54:07.98 ID:tsSGXa390.net
サブのノンデイト買うくらいならチューダーブラックベイ買うよな

46 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 12:00:56.13 ID:Zsrzwoopd.net
>>45
イカ、買わない

47 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 12:39:30.46 ID:/g2+bn/y0.net
>>45
それはないw
あれは自社のオマージュって言ってるけど、そもそも本家がロレサブのオマージュウオッチだし

48 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 12:49:57.73 ID:tsSGXa390.net
スマンスマン、前置きしてなかったけどグリサブ持ってる身としてはノンデイトのサブ買うくらいならブラックベイ買うってことよ

49 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 12:58:38.95 ID:Z7OPDCqi0.net
124060使いやすいし買いやすいと思うオススメ

50 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 12:59:33.48 ID:88Wy3UiKD.net
>>44
過去にも黒しかないよ

51 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 13:54:58.25 ID:0lYt4wvq0.net
>>50
ありがとう

52 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 14:03:25.01 ID:xPqj1HQz0.net
ノンデイトディスコンされないかな

53 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 16:45:24.06 ID:prSfcLwn0.net
>>52
それはないわ
オリジナルサブマリーナーはデイトなし
デイト付きはサブマリーナーデイトというモデルですよ
似て非なるものです

54 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 17:01:34.16 ID:u4c+nnls0.net
ノンデイトの言い分でよくある「オリジナルはデイトなし」って意味わからんよな
オリジナルにはリューズガードないけど今のには付いてるとかそういうことには触れないのに都合いい解釈しすぎ

55 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 17:19:43.64 ID:tsSGXa390.net
サブで数千万円の値段で取引される激レアモデルは全てそのリューズガードなしの時代のものだし
オリジナルってリューズガードが無いのもそうだけどベンツ針じゃなかったよね

56 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 17:45:24.30 ID:XSRIRpAJ0.net
まぁでもグリーンサブのノンデイト出たら欲しいわ

57 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 19:38:36.66 ID:fI4yVMBa0.net
>>54
オリジナルの頃から魚眼デイトってついてたの?
1954年発売のモデルはデイトなんて付いてないけど

58 :Cal.7743 :2024/04/03(水) 19:48:17.70 ID:prSfcLwn0.net
ロレックスのHP見たらわかるでしょ
サブマリーナー=デイトなし
サブマリーナーデイト=老眼用デイト付
そもそも違うモデル
サブマリーナーはあくまでデイトなしのモデルのことだよ

59 :Cal.7743 (ワッチョイ 91e7-B620 [218.43.50.251]):2024/04/04(木) 15:21:05.63 ID:UDGkEaUF0.net
まあサブマリーナデイトは丘ダイバー用で亜流だからな

60 :Cal.7743 (スッププ Sdfa-Ag8a [49.109.146.45]):2024/04/04(木) 15:49:10.37 ID:HbIqsEO3d.net
それ言い出したら機械式時計なんて今どきどれも役立たずの丘ダイバー用だろ。

61 :Cal.7743 (ワッチョイ 3d46-YpjD [2400:2200:755:b540:*]):2024/04/04(木) 16:32:44.44 ID:RBbatooJ0.net
クロノグラフとか使わんしな

62 :Cal.7743 (スッップ Sdfa-gboY [49.98.131.31]):2024/04/04(木) 17:06:40.52 ID:XDlAaugsd.net
確かにディープシーチャレンジには日付ないしな

63 :Cal.7743 (ワッチョイ 5a84-Ag8a [240a:61:32e6:fd78:*]):2024/04/04(木) 17:21:25.57 ID:L37gyuky0.net
>>62
3900mも潜らんしな

64 :Cal.7743 :2024/04/04(木) 20:17:22.97 ID:JEXYydCo0.net
海に潜ってまで日付確認はしないからな
個人の感想だが
現代では殆どのモデルが丘ダイバーズだとしても、サブを開発したコンセプト、またサブが持つアイデンティティーはいつまでも継続して欲しい

65 :Cal.7743 :2024/04/04(木) 22:15:12.17 ID:JT7d+nYm0.net
オリジナルはノンデイト
人気があってメジャーなのはデイト
優劣はつけ難いね

66 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 00:09:28.76 ID:hD3V0Hjh0.net
オリジナルはデイト無し、リューズガード無し、ベンツ針無しだから現行サブマリーナーはただの現行だよ

67 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 09:36:52.20 ID:lnAkaD8tD.net
機械式腕時計何本も持って付け替えるようになるとデイトって合わせるの面倒なだけでいらんのよね
ロレックスならサブノンデイト、エク1でいいやってなる

68 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 10:02:03.86 ID:N7FtMimnd.net
>>66
オリジナルの直系ってことだよね
デイト付きはサブマリーナーデイトっていう比較的新しいモデルだから

69 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 10:04:22.80 ID:658ILDBl0.net
>>67
GMTとEX2は日付めんどくさいけど
サブはめんどくないよ現行なら禁止時間なくなったし

70 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 10:21:22.25 ID:ZjJvDnXOd.net
ロレの場合GMTが日付調整一番簡単だろ

71 :Cal.7743 (スププ Sdfa-Ag8a [49.97.38.1]):2024/04/05(金) 11:00:10.36 ID:N7FtMimnd.net
GMTの場合、前回使って28日で止まっていて、明日着けようかなと思った日が20日だったら、延々と短針送りをしないといけないですよね  
自分は日付を合わせずに使ってるわ
以前、アクアテラでこれをやり過ぎてむっちゃ針ズレしたことがトラウマになってる

72 :Cal.7743 (ワッチョイ aa25-RIS1 [133.149.195.52]):2024/04/05(金) 13:29:46.80 ID:CMlqAGrL0.net
GMTは日付巻き戻しができるから、実はそんなに面倒でもない

73 :Cal.7743 (ワッチョイ 31da-PyL+ [240b:c010:451:9ce4:*]):2024/04/05(金) 13:33:06.97 ID:J2redCMg0.net
>>66
ベンツ針じゃなくてメルセデスバンドじゃね?

74 :Cal.7743 :2024/04/05(金) 15:59:24.66 ID:7CC+LzCW0.net
>>73
細けえことはいいんだよ

75 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 08:50:38.24 ID:RMCkf5nTD.net
今年の新作しょうもないのばっかや
やっぱ定番が一番かっこええわ

76 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 10:18:59.75 ID:8O0AB4Is0.net
せや
触手が動かん

77 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 10:33:26.46 ID:mflzKvOzM.net
>>75
GMTはちょっと欲しいな。黒とグレーは渋い。

78 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 16:23:48.98 ID:RMCkf5nTD.net
金無垢のディープシーとか下品過ぎて草

79 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 16:54:43.71 ID:8//gIbiSd.net
あなたが落としたのは、金のサブマリーナーですか?ステンレスのサブマリーナーですか?



正直ですね。
それでは金のディープシーを差し上げましょう。

80 :Cal.7743 :2024/04/10(水) 22:57:56.05 ID:TsDUullf0.net
GMTばっかテコ入れしてサブは放ったらかし

81 :Cal.7743 (ワッチョイ 1ac4-7+Gk [125.197.32.140]):2024/04/10(水) 23:48:10.87 ID:DSrtg9p30.net
サブは完成してて手を入れる所が無いんだろ

82 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 03:54:39.82 ID:OEwhuagc0.net
サブはモデルチェンジの時に色違いも素材違いもいっせいに出したからね。

83 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 09:42:12.72 ID:7QmFufMWD.net
サブは10年に一回くらいのムーブメント進化で十分
テコ入れなんて必要ないくらい完成されてるデザイン

とかいいつつジュビリーブレスのサブとかでたら食いついちゃいそうだけどなw

84 :Cal.7743 :2024/04/11(木) 18:25:25.87 ID:DgjKb+ej0.net
あんまり人気なかったけど前作の39のサブが最も欲しかったサブ。

85 :Cal.7743 (ワッチョイ 1a9e-aQbW [2400:2650:302:f700:*]):2024/04/12(金) 19:37:37.79 ID:dVELiP3S0.net
ラバーベルトつけたい

86 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 17:30:15.62 ID:QvwWKgutd.net
新作出てもスレ盛り上がらないとか随分オワコンになったもんだな。
以前なら発表前からあれこれ予想したりで盛り上がってたのに。

87 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 17:32:27.23 ID:QvwWKgutd.net
>>85
ラバーもNATOもしばらくは新鮮だけど
結局オリジナルが一番カッコいい事に気がつくと思う。

88 :Cal.7743 :2024/04/15(月) 17:39:26.35 ID:QvwWKgutd.net
>>84
次に新作が出るとしたらサイジングの変更くらいだろうね。
個人的には5桁くらいに戻して欲しい。

89 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 16:28:53.72 ID:arIyL+8nD.net
このスレの住人のサブ着用頻度はどのくらい?
わしは毎週日曜の週1なんだが
毎日着用の人もいるんかえ?

90 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 17:06:34.70 ID:Fzwvp3Ca0.net
>>89
夏場の休日くらいかな。
それ以外の日はデイトジャストか革ベルトのドレウォッチを着けている。

91 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 18:17:22.65 ID:M1iJZRJzM.net
サブデイトはケースの中に入れっぱでスタバはマリンリゾート時

92 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 18:31:53.52 ID:yXJC1zW10.net
毎日使用中
週末はパネライ

93 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 18:46:18.71 ID:t346izKd0.net
>>92
若者なら良い選択
40過ぎてたらイタい

94 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 19:29:43.99 ID:/FW3bZJr0.net
50超えてる

95 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 19:42:35.20 ID:q1Lg5ETr0.net
じゃあ50代は何がいいの?
今無性にサブデイトが欲しいんだけど、制限明けたら速攻買いに行きたい

96 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 21:20:11.92 ID:gI0Kohvn0.net
>>95
50超えたら雲上スポーツ。
SSロレックスは30代まで。

97 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 23:36:25.70 ID:73O3hsI/0.net
50代ならコンビのDJじゃね

98 :Cal.7743 :2024/04/17(水) 23:41:04.49 ID:zLFvquXM0.net
イエローゴールドのサブかgmtだろ

99 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 00:26:05.91 ID:EOFuBhCD0.net
>>97
良いスーツ着てるおじさんがしてたDJのERGジュビリーはカッコ良かった

知らん人だからチラ見だけど

100 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 00:34:31.41 ID:5SL6PYJK0.net
50代過ぎて5桁を使いたおしてるのは渋いけどピカピカの現行スポロレ着けてるオッサンはイタい。
ロレックス着けてドヤしてるより、金ムクのタンクみたいな小ぶりのドレスウォッチをさり気なく着けてるほうがイケてる。

101 :Cal.7743 (ワッチョイ 6185-OXZi [2400:4153:6e1:1a00:*]):2024/04/18(木) 11:41:35.65 ID:dEhSeDKT0.net
まあ、DJは鉄板だよな

102 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 14:08:33.80 ID:7Ba2EjvQ0.net
見た目価値観趣味嗜好十人十色、確かに使い分けれる人も格好いいけど誰がサブマリーナつけててもかっこいいよ

103 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 15:00:58.82 ID:tERG+iSI0.net
まぁチビデブハゲのおっさんじゃ似合わんな

104 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 15:51:12.98 ID:yNq02cRr0.net
まずジジイにサブが無理
というかスポロレ全般が厳しい

105 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 16:02:34.81 ID:i36Yzz3Ir.net
要するに50代のSSサブでも、服装や体型が大事って事だな

106 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 18:59:02.80 ID:TCWI8YoX0.net
>>103
チビ、デブ、ハゲじゃ若くても

107 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 21:52:39.43 ID:Nrp4FOQJ0.net
ジジイでもベッカム的な人なら似合うかもしれんな

108 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 22:10:51.34 ID:r629Bu7Y0.net
デイトナレインボータダで貰えるか、ベッカムみたいになれるかの2択ならチプカシでいいからベッカムみたいになりたいわ

109 :Cal.7743 :2024/04/18(木) 22:15:49.48 ID:N7qHuopL0.net
この板の連中って、時計の似合う似合わないを異常に気にしすぎ。
サブごときで年とか関係ないでしょ。
汎用的なデザインの範疇だし、誰でも似合うでしょ。

20歳のやつがゴールドのレザーベルト時計してる!とかが似合ってないとかかなら分かるけど。

110 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 01:12:27.72 ID:jHmE2LjR0.net
この板の連中というか
ロレックスのスレ全般的に、
特定の変なのが湧いてる

金のない奴が買えなくてひがんでるだけだと思う

111 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 01:17:51.68 ID:FiTKx37w0.net
>>89
冬ジャケット着用ん時は毎日着けていってる、これから半袖になってきたらエクスプローラーにしてる

112 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 08:11:36.26 ID:o3ozFdPy0.net
50代からは基本的にはシンプルで小径の時計が品が良いね。
外国人みたいに筋肉質でガタイいい人じゃないとデイトナとかは似合いにくいと思う。

113 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 08:49:26.29 ID:UIYRkW/Op.net
外国人てなに笑

114 :Cal.7743 :2024/04/19(金) 13:16:12.43 ID:Ljucctf10.net
>>111
逆じゃないの?

115 :Cal.7743 :2024/04/20(土) 11:22:10.08 ID:bcAhztuAM.net
>>114
30過ぎで上司の目もあるし、たまに接客もするから丸出しの場合ちょっとゴツいかなーと
ワイシャツの袖口を緩くしてるので、そっから見えるくらいならぎりセーフやろと勝手に思ってる
12のフォルムほんと好きなんで年中着けたいところやけど

116 :Cal.7743 (エムゾネ FF33-OXZi [49.106.174.208]):2024/04/20(土) 12:03:51.60 ID:wam1NaT9F.net
>>111
逆じゃね??

っていうか夏以外にスーツでダイバー合わせるのおかしくね?

※個人の感想です

117 :Cal.7743 (ワッチョイ 53fb-WeJ8 [240b:10:ae40:bb00:*]):2024/04/20(土) 12:22:21.16 ID:ZCwle3kX0.net
黒ノンサブ持っててデイトナコンビ持ってる方に聞きたいです。おすすめの文字盤なり購入理由あったりしたら聞いてみたいです。

118 :Cal.7743 (ワッチョイ 2929-OXZi [2400:2653:4a1:6d00:*]):2024/04/20(土) 13:35:10.53 ID:JRIY8VrW0.net
フィクションの世界でスーツを着て海に潜るジェームズボンドならあり
普通のリーマンならGショックをスーツに合わせるのと同じ感覚だね
Gもサブも20代ならエネルギッシュなイメージで悪くはないと思うけど、強くインフォーマルな印象を与えることは自覚して着用するべき

119 :Cal.7743 :2024/04/20(土) 14:40:52.29 ID:fKw6njNA0.net
ノンデイトサブはマラソン難易度高いですか?

120 :Cal.7743 :2024/04/20(土) 17:09:39.19 ID:SQ3584cm0.net
>>119
難易度は中程度かと
コロナ禍に延べ300回くらいの来店で買えたけど、今はもうちょいかかるかも

121 :Cal.7743 (ワッチョイ 139b-drfz [2404:7a80:ca60:f500:*]):2024/04/20(土) 23:36:08.98 ID:jUiCth5+0.net
>>120
いやそんなかかるわけw

122 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 10:53:12.65 ID:jGVwJ8xP0.net
黒サブは完成されたデザイン

123 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 11:46:15.73 ID:Ha8P8AHT0.net
ノンデイトはツチノコ笑

124 :Cal.7743 :2024/04/21(日) 20:28:16.71 ID:8fimlkClr.net
青サブ280万で買えるとかポテンシャルしかなくね?

夏になったら100%で300万円いくし今買わないでいつ買うの?

125 :Cal.7743 :2024/04/22(月) 21:09:40.18 ID:wTTNNGRf0.net
来年の今頃
アメリカの大統領選も終わって絶賛リセッション中
世界恐慌にからなきゃいいけど

126 :Cal.7743 :2024/04/23(火) 13:58:05.38 ID:LYv8ZsX70.net
サブはノンデイト派だからノンサブで黒以外だしてほしい。

127 :Cal.7743 :2024/04/23(火) 19:11:53.95 ID:a0SBfCIL0.net
>>126
俺もノンデイト派だから、わかる!

128 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 18:49:41.35 ID:bnK++m+90.net
スーツにサブの人は
スーツにリュック、スーツにスニーカーもありなの?

129 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 21:58:24.79 ID:44tbECEw0.net
>>128
そりゃそうでしょ

130 ::2024/04/24(水) 21:59:02.18 ID:jiYSLNP50.net
私はロレはWGのDDと現行サブデイトを持ってます
https://imepic.jp/20240424/783020

最近、ウブロのクラシック・フュージョンのこのモデルを買をうかと思案中です
https://www.hublot.com/ja-jp/watches/classic-fusion/classic-fusion-king-gold-diamonds-38-mm

皆さんに問題です
さて、私は何歳位でしょう?当ててみて下さい
①30代
②40代
③50代
④60代
⑤70代

131 :Cal.7743 :2024/04/24(水) 22:05:11.79 ID:61Qau+wF0.net
>>130
10歳

132 :Cal.7743 (ワッチョイ 7f9d-3oXj [219.99.9.132]):2024/04/24(水) 23:49:47.37 ID:KNGCarS70.net
GMTマスターがスーツOKならデザイン意匠がパッと見で変わらないサブもスーツOKな筈なんやが何で拒絶されやすいんだろうな

133 :Cal.7743 (ワッチョイ 8bc4-pmeg [220.102.19.69]):2024/04/25(木) 00:15:08.37 ID:Dt1e+9JQ0.net
サブは潜水用の時計、GMTは時差の有る地域の時間も知れる時計
海外とやり取りする仕事ならGMTは場違いではないからだろ

134 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 06:41:58.45 ID:uqb8+5DB0.net
俺はGMTマスターⅡもスーツには無理だわ
デザインがカジュアルすぎる
どうしてもGMTが必要なら他のブランドから選ぶかな
もちろん、カジュアルで使うなら全然アリだけど 
ちなみにカフェオレ使ってる

135 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 10:01:19.09 ID:+avGm8ldM.net
>>132
腕時計好きという狭い界隈でOK.NGと言っていても意味ない
ほとんどの人はGMTとサブなんて周りの円の色が違うなとしか認識できん
あくまで周りの人たちにスーツに浮いていない、カジュアル過ぎていないとかって判断されるかが重要やろ
まぁ腕時計に興味ない人からしたら見てもないかもしれんけど

136 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 10:30:13.06 ID:bnRjz/UCd.net
いまだに黒黒ベゼルを使ってるけど、スーツでも浮かないし使い勝手良いよ
ペプシも使うけど、カジュアルな格好する時に合わせてる
スーツにペプシ・ジュビリーだとちょっと浮くんだよな

137 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 10:39:09.08 ID:6AFQMUs30.net
>>128
>スーツにリュック、スーツにスニーカー

通勤時はこのスタイルって奴は結構いると思うが

138 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 13:17:54.66 ID:d7uEDf5Q0.net
スーツやフォーマルウェアにベストな選択がドレスウォッチである事は誰もが認めるところだろう。
つまりスーツにロレックスを合わせるという事はあくまでもハズシである事は間違いない。
ボンドがタキシードでサブを着けているのは正にそこを狙ってる。

139 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 13:22:59.83 ID:d7uEDf5Q0.net
>>137
スニーカーのほうが楽だからという理由でわざわざ履き替える人は
おそらくちゃんとした革靴を履いた事が無いんだろう。

140 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 13:26:03.94 ID:ofqecEYu0.net
>>138
原理原則論から言えばそうなんだけど、普段からそれを意識してる人どれだけいるって話よね。

流石にタキシード着る時にスポロレ付けてると浮くし、袖口に入らないけど、普段のスーツだったらそれほど意思することないよ。

141 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 13:27:35.21 ID:d7uEDf5Q0.net
>>137
リュックを背負っているサラリーマンを時々見かけるけど
見るからに安くてヨレヨレのスーツをオーバーサイズで着ているね。
腕時計は大抵着けてない。

142 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 18:05:27.69 ID:Z412xPqA0.net
俺は以前カシオに勤めていて多くの人(と言っても主に40代くらいまで)が当たり前にスーツにGショックだった。
普通に何の違和感もなく似合ってると思ってたし、中には赤や黄色のモデルをしてる人さえいた。
そして同業者、たとえばアルバさんがスプーンをつけてたりすると「スーツにスプーンはないわ」って言ったりもしてた。
でもきっと相手も同じように思ってたんだろうな。

143 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 18:33:19.44 ID:LeQ3YOLc0.net
自社製品を社員が使ってるのはむしろ自然だろ

144 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 18:51:00.62 ID:vDFNY2T2r.net
そー言えば最近スーツにGショック着けてる人見かけなくなったねえ
みんなApple Watchばっかりや、最近の腕時計の比率ってどんなもんなんだろね

145 :Cal.7743 :2024/04/25(木) 19:48:23.26 ID:A0kxouRJ0.net
カシオの社員だからってgはないよ
せめてオシアナスとかチプカシでもスーツに似合うものがあるだろう

146 :Cal.7743 (エアペラ SD1f-cK01 [148.67.71.225]):2024/04/27(土) 11:50:49.43 ID:vFmOFW9DD.net
この円安で夏前に定価また上がりそうだな
現行ってデイトで今140位だっけ?
5%は上がるとして150あたりか

147 :Cal.7743 (ブーイモ MMa7-kYAF [220.156.14.188]):2024/04/27(土) 12:06:19.55 ID:RqWwTptcM.net
今で150くらいやな
22年夏に120くらいで買った時でも高いなーと思ったけど、そんなレベルじゃなくなってきた

148 :Cal.7743 :2024/04/27(土) 12:28:20.09 ID:PSY0xYj90.net
相場の関係で定価を下げる時もある?

149 :Cal.7743 :2024/04/27(土) 12:38:42.99 ID:qCYrIZrW0.net
早く日銀に金利をガッツリ上げてもらうしかないな
ドル円160円待ったなし!
スイスフラン円はちょうど1年前149円、本日173円、そりゃスイス製品値上がりするわな
なにしろ、コカコーラが640円する国だ
植田さん!市場に冷笑されるバターナイフ利上げではなく、血を見る利上げと為替介入はよ、はよ!

150 :Cal.7743 (エアペラ SD1f-cK01 [148.67.71.225]):2024/04/27(土) 13:41:57.74 ID:vFmOFW9DD.net
>>148
可能性としてはあるのだろうけど、今まで一回も定価下がったなんて聞いたことない

151 :Cal.7743 :2024/04/27(土) 19:23:32.12 ID:PSY0xYj90.net
>>150
一度あげた定価は二度と下げないとか随分ガメついメーカーだな。
相場とかコストとか関係なく、上げても売れる、売れたら上げるを繰り返してるだけなんだろうな。
カルティエやルクルト等を擁するリシュモングループは為替に応じて円高の時にはしっかり定価を下げるよ。

152 :Cal.7743 (ワッチョイ ef98-djAJ [2001:f71:c680:3c00:*]):2024/04/27(土) 20:50:17.76 ID:uuU3vESH0.net
現実的にあり得るかは置いといて、流石に今からドル円100円になりにでもすれば定価下げるでしょ

153 :Cal.7743 (ワッチョイ 5375-IV2N [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/04/27(土) 22:01:54.16 ID:teQUgr/Y0.net
そもそもロレックスの天下がいつまでも続くとも思えん
定価割れもありえるだろ

154 :Cal.7743 (ワッチョイ d76f-uMoA [2400:2410:c120:d400:*]):2024/04/27(土) 22:51:54.73 ID:ftvF05LM0.net
>>153
ロレックスだけ行列
定価割れとか無さそう

155 :Cal.7743 (ワッチョイ 7b82-gSzk [2400:2653:4a1:6d00:*]):2024/04/27(土) 23:18:18.57 ID:qCYrIZrW0.net
>>152
ドル円が100円になっても、スイスフラン円がいくらになるかだよね
スイスフランは強いからなあ
アイフォンは為替をきっちり乗せてくるので、ドルが安くなれば安くなるかもね

156 :Cal.7743 :2024/04/28(日) 11:51:31.49 ID:VjbJ+bpd0.net
2022年末~2023年初に20円ほど円高に振れた時があったけど、値下げどころか値上げしてた記憶
ロレックスもマクドナルドも、円安で上げて、円高でも上げるんだなと思った記憶

157 :Cal.7743 (ワッチョイ 139d-b+JU [219.99.9.132]):2024/04/30(火) 00:38:54.39 ID:sw966uIt0.net
為替関係なく原材料や人件費は上がってるんだから当然やろ

158 :Cal.7743 :2024/04/30(火) 23:03:08.94 ID:72lN0jpF0.net
人件費が上がらないのは日本だけだね
安い労働力を使ってる割にSEIKOさんの値付はエグいな
120万円のロレックスもスイス人にとっては40万円程度の時計なのに、日本製のGSが100万円とかボッタクリとしか思えない
どこ見て値付してんだろう?

159 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 12:07:33.67 ID:SHwjbxIW0.net
ヨットマスターの話はこのスレで良い?

160 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 18:57:55.99 ID:ZWWLX6y90.net
スレ違いに決まってるだろ。

161 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 20:51:56.70 ID:DxrnK0r40.net
すいません、専用スレが見当たらなくて
じゃあどこですれば良いですか?

162 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 21:47:00.76 ID:qPxG3Tp60.net
3月くらいに時計小物板が荒らされて
全部消えてしまった
そのあとヨットマスターのスレが立てられてないので
自分で立てるとかしてみれば

過去ログ検索したけどこれが最終スレッドかも
ttps://itest.5ch.net/test/read.cgi/watch/1662371467/

163 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 23:20:04.53 ID:DxrnK0r40.net
>>162
ありがとう
なんか最後のスレも荒れてるし無いなら無いで仕方ないですね
失礼しました

164 :Cal.7743 :2024/05/08(水) 23:39:53.31 ID:qPxG3Tp60.net
立て直した新型エアキングのスレは
書き込みなくて落ちてしまった
リセールバリューだけで時計を判断するのは勿体無いよなと思う
ヨットマスターは公式見てきたけど
バリエーション多いし格好いいと思うので
スレ立てれば需要あると思う

165 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ e555-c5DX [210.237.106.131]):2024/05/09(木) 14:20:41.10 ID:W3KDprPn0.net
ヨットマスターとかその他雑魚モデルは個別でやるより総合スレッド立ててやったほうがいいと思う

166 :Cal.7743 (ワッチョイ 862b-XbOt [2400:2651:d201:3800:*]):2024/05/09(木) 17:19:28.21 ID:QHItuF1a0.net
エアキングのスレあるよね?全然伸びてないけど。

167 :Cal.7743 :2024/05/09(木) 20:53:24.26 ID:uC7HcPAL0.net
>>158
確かに。セイコーの社員の給料が倍以上ぐらいになってないと割に合わん

168 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 17:27:35.81 ID:auS06Sy50.net
サブマリーナを正規店で買いたいんですが無理ですかね?
ロレックスはもってません
石川県住みです

169 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 18:18:10.22 ID:PsMHpKVK0.net
決して簡単とはいえないが、まず無理!ってことでもないんじゃない?

170 :Cal.7743 :2024/05/13(月) 18:20:35.94 ID:tBJ2TZ9p0.net
制限モデルの中ではサブは比較的買いやすいんじゃない?
スポーツモデル一本目だと伝えた時にノンサブ出される人多い印象あるけど

171 :Cal.7743 (ワッチョイ f35b-m051 [2400:2653:4a1:6d00:*]):2024/05/13(月) 20:05:42.08 ID:d8DFa4U60.net
>>168
お店に行って、サブマリーナーへの熱い想いを語り尽くせ!
サブがどうしても欲しい、ここまでサブのことが好きだってことをスタッフに伝えること
熱い思いが伝われば、在庫があれば必ず出してくれる
サブありますか?→在庫がございません→退店は、絶対避けること

172 ::2024/05/14(火) 07:48:04.70 ID:v0eli0Qq0.net
石川ってなんでレキシアがあるんだろつ

173 :Cal.7743 :2024/05/14(火) 07:56:14.70 ID:DtxliEp+0.net
香林坊だっけ?あそこのブティックに通える距離なら126610LNなら簡単やろ
ノンデイトはムーブメントと文字盤の兼ね合いでむしろ難易度高い

174 :Cal.7743:2024/05/14(火) 16:45:06.03 ID:AxTsQMpCM.net
>>168
2022年に月2,3回のペースで正規店に通って5ヶ月目で手に入れたから、来店回数自体は十数回ってとこやな
まぁ時期も地域もちゃうからあんま意味ない話かもしれんけど
あとどーせ9月1月と値上げしていくやろから、手に入れると決めたんなら長い目で見ないで集中して通って早めに手に入れるのを目指した方が良いで

175 :Cal.7743 :2024/05/14(火) 23:24:05.12 ID:6kMPTkf/0.net
>>171
ロレックスを1本ももってない自分には難易度が高いすね
すごく欲しい気持ちがあり買うためにしてきた貯金もあるのですが
在庫あってもなかなか出してくれないって事なんですか?

176 :Cal.7743 :2024/05/15(水) 15:24:41.79 ID:P+tjXYUWM.net
ロレックス持ってなくても何かしら機械式時計を身につけていくと話題になっていいですよ

177 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 09:48:42.32 ID:35guLbTj0.net
半年ほど使わない場合はワインディングマシーンを使用したほうがいいでしょうか?
たまに使ったほうがいいなら1本用の安い物を一つ購入しようと思ってますがお勧めありますか?

178 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 10:10:26.55 ID:jTSFO5ie0.net
>>177
使わなくても1ヶ月に1回巻き上げしたほうがいいよ
サブ1本くんなら使い倒したほうがいい

179 :177 (ワッチョイ 13ac-4PJT [2400:4150:63:3000:*]):2024/05/23(木) 11:25:07.48 ID:35guLbTj0.net
>>178
ありがとうございました。
夏しか使わないので冬場は巻き上げてみます。

180 :Cal.7743 (ワッチョイ e228-3nC3 [240a:61:190:8763:*]):2024/05/23(木) 18:46:59.54 ID:GTuSoQSJ0.net
>>179
まともなセンスだね
俺も冬にダイバーズは着けないな
雪が降る日に半パンTシャツくらい恥ずかしい

181 :Cal.7743 :2024/05/23(木) 18:58:06.48 ID:RvasktoVd.net
スーツにサブつけてる人とかも痛いよね
DJやDD、せめてGMTや百歩譲ってエアキングならわかるけど、、、
他に時計持ってないのかよって思っちゃう

182 :Cal.7743 (ワッチョイ ebdc-3nC3 [2400:2653:4a1:6d00:*]):2024/05/23(木) 21:02:52.42 ID:7hZsobKQ0.net
>>181
そういう人たちってジェームズ・ボンドもスーツに合わせてるとか言うけど、それって思い切りフィクションですから~ってなるね
リアルじゃあり得んよ

183 :Cal.7743 (ワッチョイ 9716-LSaA [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/23(木) 21:56:28.65 ID:avr7p+QF0.net
>>182
言うねー
そして、そう言う人でたとえ身体だけでもボンドに近づいてる人見たことねーわ

サブは間違いなくかっこいい時計だけど、厚みあるからスーツには合わないよね
袖口に入らないし

184 :Cal.7743 (ワッチョイ ebdd-4PJT [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/05/23(木) 22:25:33.65 ID:EEQfpfvH0.net
そんなの気にせんでええ
そもそもサブ自体が単なる防水仕様の時計ってだけだ

185 :Cal.7743 (ワッチョイ 473c-dWDI [2400:4152:3501:7000:*]):2024/05/23(木) 22:36:14.06 ID:oLZJrkqb0.net
冬にダイバーズはダメだとか、スーツにダイバーズはダメとか、めんどくさい連中が多いなここは。
工具なしベルト調整機能がある時点で日常生活での使用を前提とした時計であるわけで、
あれはダメこれはダメって、野暮な指摘だわ。

186 :Cal.7743 (ワッチョイ 02ef-c/21 [240f:70:9797:1:*]):2024/05/23(木) 22:54:41.28 ID:c32Zo7Xu0.net
ダイバーズの使用例では、北極圏に行った植村ダイバーもあるな。

187 :Cal.7743 (ワッチョイ 17ce-XVI4 [118.240.48.10]):2024/05/23(木) 22:56:05.35 ID:nQIH79IP0.net
そもそもダイビングするわけでもないのにダイバーズウォッチを着けてる時点で

188 :Cal.7743 (ワッチョイ 4f9d-OmOQ [36.240.126.117]):2024/05/23(木) 23:00:17.03 ID:tiRsf3t20.net
週末にしか使わないけど、毎週時刻合わせするのもリューズには良くないよな?

189 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 00:09:40.94 ID:IIiti1Jf0.net
>>185
グライドロックシステムは普段生活のためじゃないよ
ウエットスーツの上に装着するためのシステムだ
あんなにデカいクラスプなんてシャツに引っかかるぜ
そのモデルが持つコンセプトを理解しろよ
ベゼルサイドにガッツリ刻まれたローレット加工は、高級シャツの袖をボロボロに削ってしまう
もちろんサブがダイビングに使われてるとは思わないが、そのモデルの出自、コンセプトは曲げられるべきではない

190 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 00:56:24.93 ID:Q5uEHi1K0.net
はいはい
オフロードカー乗ってるやつは
オフロードだけ走れってか
アホくさ

191 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 06:27:08.93 ID:u812l/A40.net
>>184
>>185
ホントに面倒なうぜえ奴らだ
冬にダイバーズつけるのが恥ずかしいとかwww
ダイビング用に買ってるやつなんかいないのに聞いてるこっちが恥ずかしくなってくるw

192 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 06:46:42.68 ID:HuzLz2hn0.net
>>189
>グライドロックシステムは普段生活のためじゃないよ
>ウエットスーツの上に装着するためのシステムだ
だから、普段は日常生活で使ってて、
ダイビングするときは簡単に拡張してウェットスーツ着れますよって機能なわけでしょ?
どちらかと言えば日常生活でも使うための機能じゃん。
バカかお前?
バカが「コンセプトを理解しろ!(キリッ」とか言っても説得力ねぇよw
そのコンセプトを理解したら陸で使うのは全てコンセプト違反だろwww

193 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 07:10:56.16 ID:aFiE9wVM0.net
>>192
日常生活で使う=スーツに合うではないんじゃない?
スーツでダイビング行くのが一般的なら言ってることわかるけど
まぁ、Gショックをスーツに合わせる人もいるし、周囲にどう見られても本人が気にしないなら好きにしたらいいんだけどさ

194 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 07:43:05.24 ID:HuzLz2hn0.net
ほんと、あれはダメこれはダメって言う連中ってめんどくさい奴らだね。
いきなりスーツでダイビングとか意味不明w
人の革靴の種類とかにも文句言ってるのかな。

195 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 07:52:59.10 ID:JHOoLCuUd.net
部下がスーツにランニングシューズ合わせてきたら言うかも
スーツにサブもやってることは同じだよね

196 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:05:03.05 ID:TTsZdu630.net
好きな服きて好きな時計つければ
いいじゃん自己満の世界なんだから

197 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:11:03.24 ID:qyPJl+Z50.net
>>194
「スーツにサブって合わないよね。グライドロックだって日常生活からウェットに着替える時の機能だし。コンセプトに合ってないよ。」って話してる人に対して、
あなたが「日常生活で付ける機能なら、コンセプトに合ってるだろ。」って反論してたよね
だから、「日常生活=スーツじゃなくね?それともスーツ着てダイビング行くの?」って聞いてみたんだよ

それに普段スーツでサブつけてる人見ても「うわ。。」って思うだけでわざわざ言わないよ
電車でウェットスーツ着てる人見かけても話しかけないのと同じだよ
好きな時計付けて好きな服着ていいけど、それをどう思うかも自由だろ?

198 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:31:33.45 ID:SQ+3SMPG0.net
うちの職場にはスーツにランニングシューズいるな
当然時計は数千円程度の品物

199 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:41:19.64 ID:C5gtzHI10.net
ビジネスマンにダイバーズウオッチは会わないと言ってる人たちは、
じゃ、どんな時計なら合うと思ってるわけ?
ドレスウォッチ? チプカシみたいなデジタル時計?

200 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:42:51.88 ID:hlstNrfc0.net
オレもスーツにサブはGショックと同じに思える

201 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:45:30.16 ID:hlstNrfc0.net
>>199
クールビズならサブマリーナいいんじゃないかな
スーツにはデイトジャストか革ベルトじゃねえか?

202 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:53:50.39 ID:qyPJl+Z50.net
>>199
ロレックスならDJやDD、OPあたりじゃない?
どうしてもプロフェッショナルモデルが良ければ、GMT(黒灰)は時計のコンセプト的にも合うと思う

過度に主張しないという面ではエク1も違和感ないかもね

203 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 08:58:26.48 ID:+/K3SBtsd.net
似合う似合わないは手首と腕の太さだと思う

204 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 09:44:44.30 ID:ri+rHsKqd.net
>>199
ロレックスに拘るなら、DJやオイパペでよくね?
俺はDJ、サントス、エクワンをローテしてる
わざわざインフォーマルな遊び時計を仕事で着ける必要があるのかな
まあ、サブしか持ってない1本君なら仕方ないが

205 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 09:52:13.14 ID:kEtLHL700.net
サブスレ久々盛り上がってるな
俺はスーツにグリサブがマスト
女子ウケも抜群だ

206 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 09:54:22.15 ID:tAN7kexA0.net
スーツにサブは、スーツにランニングシューズじゃなくて
ボタンダウン、ステッチありのシャツ着てるぐらいのレベルだと思うけどな。

207 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 10:02:39.63 ID:qyPJl+Z50.net
白シャツ+ネクタイが三針革ベルトだとすると、ボタンダウン、ステッチシャツはDJやOPくらいの崩しじゃない?

靴だと
内羽ストレートチップが三針革ベルト
外羽がDJ、オイパペ
モンクがエクワン、GMT
スニーカーがサブ
みたいな

208 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 10:22:35.49 ID:qJwGSrKI0.net
>>206
スーツにスニーカーは特になんとも思わないけどスーツにボタンダウンはダサいなw

209 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 14:05:47.40 ID:9vvywWuVM.net
コンセプトを大事にしてるのに海には潜らない
そしてダイビングなんて冬でもするのに、夏はOK、冬はNGとかって勝手に自分達でラインを決めて、
それがまともなセンスとか言い出してるのほんとに笑える

210 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 14:36:15.13 ID:31AcmbKc0.net
スーツにスニーカーってそんなに変?
通勤はウォーキングシューズで会社に着いてから靴を履き替えるのって普通じゃね?
俺が上司だったら、スーツに下駄や地下足袋でもない限り何も言わんわ

211 :Cal.7743 (スププ Sda2-3nC3 [49.97.51.99]):2024/05/24(金) 14:48:11.53 ID:ri+rHsKqd.net
>>209
おまえは夏でも冬でもスーツでも葬式でも着けときゃいいよ
おまえが問題ないなら問題ないんだろう

212 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/24(金) 14:53:25.84 ID:FD1v9QJqd.net
>>210

会社で履き替えるなら変じゃないと思うよ
でも、そのまま客先までランニングシューズで行ってるとちょっと、とは思う

時計は靴ほど目につかないから気になる人は少ないかもしれないね

213 :Cal.7743 (ワッチョイ 02bb-vkxy [2400:2200:5d7:d17e:*]):2024/05/24(金) 15:59:30.18 ID:zbz9HLbl0.net
>>210
スーツにスニーカー

カッペなら仕方ないって許される

214 :Cal.7743 (ワッチョイ eee6-XVI4 [2400:2651:d201:3800:*]):2024/05/24(金) 17:51:41.16 ID:jv4AUjTm0.net
サブがダメでGMTがOKなのはおかしくないか?
コンセプト?そんなもん一部時計好き以外は知らないし
他人から見たらただの派手なダイバーだわ。

215 :Cal.7743 (ワッチョイ ebbc-3nC3 [2400:2653:4a1:6d00:*]):2024/05/24(金) 19:09:33.93 ID:IIiti1Jf0.net
>>214
GMTも合わない
ただ、パンアメリカンのパイロットのために設計された物だから、サブよりはマシってだけだよ
俺はカフェオレ使ってるけど、カジュアルでしか着けないね
サブとカフェオレとデイトナは休日専用
仕事は上にも書いたけどDJとエクワンとサントス、IWCのダ・ヴィンチあたりだね

216 :Cal.7743 (ワッチョイ 9771-LSaA [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/24(金) 19:42:21.71 ID:aFiE9wVM0.net
>>214
>>215の人も言ってるけど、あくまでもサブに比べたらパイロットはじめ、時差を気にする必要がある人の時計というコンセプト的にまだ理解できるという程度で、積極的にスーツに合わせるものではないと思う

こう言う話してると、「どの時計を付けようが個人の勝手」という人が出てくるけど、それは前提として理解してる

私もサブをスーツに合わせるのも、パジャマで会社に行くのも、スーツで山登るのも個人の勝手だと思う
TPOに適するか否かと言う話だからね

217 :Cal.7743 (ワッチョイ eb62-4PJT [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/05/24(金) 19:55:13.96 ID:AI/Z/z260.net
スーツにダイバーは薄型(11mmまで)小径(40mmまで)なら全く問題なし
銀行マンの俺が言う
おれは就職して初めて買った20年前のブルガリのスクーバ付けて普通に商談してるからな(10mm厚38mm径)
社内の女子ウケもめちゃいいぞ
ロレックスのサブは厚みも径もゴツくて女子ウケはイマイチ

身長180くらいでガッシリタイプならサブでも違和感ないかもな

218 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:12:18.45 ID:kwBkKNQd0.net
スーツにダイバーズがアウトではないけどベストでもない事は間違いない。
で、ドレスウォッチも所有しているならならあえて正統なスーツにダイバーズを合わせる理由は見当たらない。
せいぜいクールビズの時くらいだろう。

219 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:15:10.86 ID:aFiE9wVM0.net
スーツにGショックつけてる人も多いし、サブ付けていたとしても、時計好きじゃない人から見たら別に違和感はないはず
というか、他人の時計なんかそんなに興味持たない人が大半

TPOには合ってないけど、それを理解できる人は多くないし、そういう人と付き合いがないならあえて気にする必要はないかも

220 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:17:57.51 ID:AI/Z/z260.net
だからダイバーズとかいうくくりではなく、厚みと径、しいて言えば3針が全てなんだってw
クロノグラフは止めた方がいい

221 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:23:08.56 ID:kwBkKNQd0.net
>>216
何を着ようが個人の勝手が許されるのはその人の職種や立場によるね。
装いというのは相手に対する礼節でもある。
リスペクトすべき人と会う時にはそれなりの装いを心がけるのが常識だろうしビジネスの場では尚更。

222 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:26:50.42 ID:HuzLz2hn0.net
ほんとめんどくさい奴だなって感想しかない

223 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 20:29:27.54 ID:aFiE9wVM0.net
>>221
そうそう
だから相手を気にしないでいい人、気にする相手が時計のマナーなんか分からない人、ならTPO気にせずGショックやサブつけたら良いと思う

224 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 21:34:49.62 ID:IIiti1Jf0.net
>>222
あなたは人のことを「バカかお前」とか書いちゃう人だから
あなたみたいな人ならスーツにサブを着けても問題ないですよ
むしろ、わかってないな~感が溢れて良いかもです

225 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 23:28:22.04 ID:HuzLz2hn0.net
自分は分かってます感がキモ

226 :Cal.7743 :2024/05/24(金) 23:46:42.16 ID:aFiE9wVM0.net
>>225
実際そうだと思うよ
分からない人には分からないし、分かる必要もない世間の中で生きてるから
逆に分かる人からすると、「あぁ、これは辞めておこう」と自然に判断できるようになる

227 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 02:31:45.03 ID:lX0Z52Dk0.net
うるーセーなwってみんな思ってるw

228 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 08:50:06.56 ID:RMRF8wxi0.net
頭ガチガチ

229 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 09:15:59.63 ID:ZZEvCR2N0.net
>>224
実際スーツにサブだぜみんな。

230 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 09:18:59.72 ID:psCaz7760.net
>>227
>>228
純粋に疑問なんだけど、
こういう人って、ランニングシューズとか、登山用ナップザックとかでもスーツに合わせるの?

231 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 10:04:51.47 ID:lX0Z52Dk0.net
>>230
ザックもシューズも競技用じゃないデザイン、色の物って沢山あるでしょ
登山で使ってる汚れたザックとか普段ランニングで走ってる汚れたシューズ履くわけじゃないし。
そうゆうのあるの知らない?
もしあなたがアーミッシュだったらごめんね

232 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/25(土) 10:15:21.52 ID:vzfE1WlTd.net
>>231
あ、煽ってるわけじゃないんだ
気分悪くしたらごめん

つまり、デザインや色が派手じゃなかったり、汚れてなければスーツにナップザックやランニングシューズ合わせるってこと?

233 :Cal.7743 (ワッチョイ 879d-3nC3 [60.101.78.51]):2024/05/25(土) 10:17:41.01 ID:78e7Szhi0.net
>>230
そうだろうね
TPOなんてまったくお構いなしな感じでしょう
好きでつけてるんだからイイだろ的な
普通に考えて、DJなりOPなり追加すればいいだけだと思うんだけど
マジで葬式にも着けて行きそうでヤバいね

234 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/25(土) 10:24:34.36 ID:vzfE1WlTd.net
>>233
サブしか持ってない人も多いだろうし、財布の事情もあるだろうから、軽率にDJやOP追加したら良いとは言えないけどさ

休日はサブ付けながら、いつかスーツに合ういい時計も欲しい
とかならないのかな、とは思うよね

少なくともスーツにサブ合わせる人は、サブ以外に時計持ってなさそうではある

235 :Cal.7743 (ワッチョイ 82f0-IFz/ [61.22.200.116]):2024/05/25(土) 11:10:25.70 ID:GkmN60Wc0.net
ビギン君多すぎ

236 :Cal.7743 (ワッチョイ 1649-dWDI [2001:268:9b4f:93ce:*]):2024/05/25(土) 11:22:38.02 ID:7+2KiZJF0.net
そもそもスーツにサブなんて、もうそんなにおかしくないんよ。
スーツに合わせるのは34mmの3針革ベルトの時代はとっくの昔に終わってるんよ。
そりゃ、厳格なフォーマルスタイルが求められる仕事だったら小径3針革ベルトがベストだしなんなら時計しないほうがいいんけど、普通のサラリーマンはそんなに厳しくないんよ。
サブごときでスーツにランニングシューズ!スーツにナップサック!って極端すぎる。

237 :Cal.7743 (ワッチョイ 0278-u0gw [123.0.86.136]):2024/05/25(土) 11:26:19.26 ID:Fskoyx340.net
>>236
小径革ベルトってのは極端じゃないのか

238 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/25(土) 11:59:28.44 ID:vzfE1WlTd.net
>>236
スーツに小径革ベルトなんて誰も言ってないと思うよ
スーツにロレックス合わせたかったらDJや OP買えば?ってだけで

サブは良い時計だしカッコいいけど、スーツに合わせたらランニングシューズやナップザックと同じでしょう

239 :Cal.7743 (ワッチョイ 879d-3nC3 [60.101.78.51]):2024/05/25(土) 12:24:19.53 ID:78e7Szhi0.net
>>236
好きなのを着ければ良いんだよ
人にどう思われようと関係ないならね
ただ、他人に対して強くインフォーマルな印象を与えることは理解しておいたほうが良いと思う
自分は20代の男性がGやサブをスーツに合せてるのは好意的に見てる
エネルギッシュなイメージが強調されて好感度が高いから
30代後半から40代のおじさんがそれをやると、また違うイメージになる
Tシャツ短パンにGやサブを着けていても違和感ないけど、36mmフルジュビDJを着けていると、他に時計ないんか?となるよね
時計には開発コンセプトからある程度着用場面が想定されている物だと思ってる

240 :Cal.7743 (ワッチョイ 52d1-BxZQ [2001:268:9be9:5ef:*]):2024/05/25(土) 12:31:15.75 ID:tDZGJk7S0.net
白衣にサブはあり?

241 :Cal.7743 (スップ Sda2-LSaA [49.96.234.190]):2024/05/25(土) 12:39:43.42 ID:vzfE1WlTd.net
>>240
それをありだと思う人としか付き合いないならあり

242 :Cal.7743 (ワッチョイ b2bc-lyuD [133.32.38.23]):2024/05/25(土) 12:44:11.93 ID:AcN/6v6I0.net
医者でスポロレつけてる人いるよな

243 :そんじん 中村 (ワッチョイ 47b5-XVI4 [2405:6584:5220:4800:*]):2024/05/25(土) 12:54:02.62 ID:mMkC7ckL0.net
わいもサブマリーナはスーツでつけるな

244 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 13:21:08.01 ID:RMRF8wxi0.net
スーツにサブがダメっていう固定概念が古いね
デザインの問題じゃない、厚みとラグ径の話なだけ
だから手首ガッシリタイプならスーツでもなんでもぴったり合う

245 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 13:41:11.61 ID:lX0Z52Dk0.net
>>232
俺はスーツにサブしないし、余程の何か理由がある時以外はスーツにザック持たないし、スーツにスニーカーなんて斬新な着こなししない保守的なタイプ

声高にこうであるべき!とか人に押し付けたり、こうだよ!って口に出して説明してるのがダセーなwって思うだけ

246 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 13:41:56.51 ID:lX0Z52Dk0.net
>>232
他の人はどうでも良いって思ってる

247 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 13:49:04.86 ID:lX0Z52Dk0.net
>>240
肉体労働者だから有りだと思うな

248 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 14:40:56.18 ID:vzfE1WlTd.net
>>245
声高にこうあるべき!とか、人に押し付けてる人はここにはいないよ

合う合わないの話をしているだけで、一般的には合わなくても、周りに違和感を抱かせても、好きなもの付けるのはその人の自由だよ

249 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 14:59:28.92 ID:u3NFeDSQ0.net
人に押し付けたりしてないけどね
好きなのを着ければいいよって言ってる
スーツにサブは合わないし、Tシャツ短パンにフルジュビDJは合わないと言ってるだけ
その逆だったら全然アリでしょ

250 :Cal.7743 (ワッチョイ 476a-f5Db [240d:1a:a0b:f700:*]):2024/05/25(土) 15:53:30.60 ID:ZlnUZhae0.net
tシャツ短パンにフルジュビDJは合わないがスーツにサブは合うぞ

251 :Cal.7743 (ワッチョイ eb5f-LSaA [240a:61:50e7:b722:*]):2024/05/25(土) 16:01:09.51 ID:KmWEVGPN0.net
>>250
合わないと思うよ
それしか持ってないなら止めないけど

252 :Cal.7743 (ワッチョイ ee51-dWDI [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/05/25(土) 18:36:46.71 ID:lX0Z52Dk0.net
ファッションリーダーはこれ合わないそれはダメって言ってるね
自分以外はどうでも良い
間違ってもリアル周りの人にアドバイスしたりしないでねw

253 :Cal.7743 (ワッチョイ 97b3-LSaA [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/25(土) 19:06:29.26 ID:psCaz7760.net
スーツにサブが合うか合わないかなんて、付ける人の自由だけど、合うと言ってる人は何故合うかを全く話せないね
コンセプトが違うとか、ランニングシューズやナップザックと同じとか、合わない理由は色々出てくるのに
合うと言ってる人は「うるせえ」とか、そんなんばっかり

254 :Cal.7743 (ワッチョイ 47be-3nC3 [240a:61:40b1:1b85:*]):2024/05/25(土) 19:16:02.01 ID:QcW6h/iW0.net
何を着ようが俺の自由、他人の目を気にしない俺カッケーは付き合う人や場所によるだろうな。

255 :Cal.7743 (ワッチョイ 97ca-vkxy [2400:2410:c120:d400:*]):2024/05/25(土) 19:41:21.52 ID:DRZNYtma0.net
スーツにサブもそうだけど、
手首細い人はそもそも駄目だ

256 :Cal.7743 (ワッチョイ 97b3-LSaA [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/25(土) 19:44:43.78 ID:psCaz7760.net
>>255
手首周りというか、手首の広さが大事だよね
ラグtoラグが手首に乗り切ってない人は本当に似合わない

257 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 22:01:39.45 ID:NWjLsZdR0.net
>>253
>コンセプトが違うとか、ランニングシューズやナップザックと同じとか、合わない理由は色々出てくるのに
だから、価値観が変わって、ランニングシューズやナップザックほどの外しじゃなくなったってことでしょ。

そもそもコンセプトなんて突き詰めたら、
エクスプローラーは登山や探検の時だけ、ヨットマスターはセーリングの時だけ、GMTはパイロットだけしか使えなくねるわけで、
突き詰めるものではなく思いを馳せる程度でいいんだよ。

258 :Cal.7743 :2024/05/25(土) 22:49:49.24 ID:psCaz7760.net
>>257
突き詰めるって、なぜ急に極論?

あくまでコンセプトやデザイン、機能性からスーツに合うか合わないかって話なわけで、サブはダイビングの時だけしか付けるな。なんて言ってる人、普段もこのスレでも見たことないけど

259 :Cal.7743 (ワッチョイ a69f-kryU [240d:2:8309:b800:*]):2024/05/25(土) 23:48:34.41 ID:xjgq0uej0.net
>>258
なんか指摘するポイントが苦しいね
底が浅いんだよ

260 :Cal.7743 (ワッチョイ 4706-C3LZ [240d:1e:134:6e00:*]):2024/05/25(土) 23:56:48.94 ID:ZZEvCR2N0.net
ヒバはスーツにサブつけてたような気がする

261 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 01:30:32.02 ID:d78w+1OJ0.net
人によるとしか思わんけどな
タッパも手首周りもしっかりした人がスーツでサブつけててたら、普通の人はカッコいいって思うんじゃないか
残念ながら俺はその対象から外れるけど

262 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 02:51:00.54 ID:Ww3n1AEL0.net
グダグダ語るのってカッコ悪いよなー
特にこだわってないよって(フリして)語らずに結果カッコ良い人になりたい

263 :Cal.7743 (ワッチョイ 6b52-oYaH [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/26(日) 08:19:35.82 ID:k5gztMQI0.net
>>259
抽象的な批判って、具体的な反論が出来ない馬鹿に見えるからやめた方がいいよ

264 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 08:28:55.16 ID:NxJaqts+0.net
機能性からスーツに合うって、
短パンTシャツならサブが似合うのか?馬鹿らしいな

265 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 08:39:23.76 ID:k5gztMQI0.net
>>264
むしろ短パンTシャツにサブとか、デカ厚めのダイバーズって鉄板じゃない?

266 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 10:45:57.46 ID:abovikHw0.net
似合ってりゃなんでもいいんだよバカ
ただ、手首一杯にドデカ時計乗せるのだけは惨いから止めとけwww

267 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 10:53:22.89 ID:yv/h1M/60.net
仮にクイズでスーツに合わせる時計はどれでしょうみたいな問題が出たら
ダイバーズウオッチを選ぶ人はまずいないよね。
スーツにダイバーも今どきはふつうだけど一年中この組み合わせの人は大抵ファッションに対して無頓着な人が多いね。
まあスーツにリュックやスニーカーよりはマシだと思うけど。

268 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 11:23:50.87 ID:S8ex19YN0.net
外し技として難易度高いということかな。

269 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 11:24:18.46 ID:abovikHw0.net
そんなクイズでねえしダイバーズっていうアバウトな括りも意味ない
小径薄型のダイバーズならスーツにもビッタシ合うし渋いから

270 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 11:59:19.08 ID:k5gztMQI0.net
>>269
サブは小型薄型のダイバーズとは言えないだろ、、

271 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 12:05:04.44 ID:abovikHw0.net
だから高身長で手首回りガッシリの人には合うって話してるんじゃないの
ダイバーズというアバウトな括りで話を進めるからおかしなことになる

272 :Cal.7743 (ワッチョイ 6f5f-oYaH [240a:61:50e7:b722:*]):2024/05/26(日) 12:29:40.19 ID:E4BhpCSV0.net
>>271
いや、そうじゃなくてここサブのスレだよ

273 :Cal.7743 (ワッチョイ 6f4a-GD45 [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/05/26(日) 14:37:22.49 ID:abovikHw0.net
だからサブでもガッシリ奴ならスーツOKって話じゃんw

274 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 14:57:56.03 ID:E4BhpCSV0.net
>>273
えw>>269で唐突に薄型小径のダイバーズの話し始めたのはどういうこと?ww

275 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 15:13:27.55 ID:abovikHw0.net
なんのこっちゃ

276 :Cal.7743 :2024/05/26(日) 15:41:09.68 ID:Ww3n1AEL0.net
>>267
リュックとかナップ「ザ」ックっていう人っておじさんなの?

277 :Cal.7743 (ワッチョイ 6b71-oYaH [2400:4050:b7c0:9400:*]):2024/05/26(日) 18:07:57.50 ID:k5gztMQI0.net
>>275
割と本気で頭悪そう

278 :Cal.7743 :2024/05/28(火) 14:54:23.06 ID:+Iq3lhJSD.net
俺ブルーカラーだからサブだけあればいいんだ

279 :Cal.7743 :2024/05/29(水) 07:29:56.27 ID:qTDT8ghnH.net
>>278
青サブと掛けてんの?

280 :Cal.7743 :2024/06/01(土) 22:56:00.54 ID:1zRAFAUn0.net
北島三郎もサブ持ってんのかな?
多くの高級時計を持っていると思うが

281 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 13:36:33.64 ID:QyaatWzw0.net
116613LBか16613のヴァイオレットで悩んでいる。
どちらも正解だろうけど、誰かに背中を押して欲しい

282 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 13:41:19.16 ID:IlrZ3+xi0.net
ヴァイオレット1択
11青サブなら12青サブ狙いだね

283 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 13:58:43.11 ID:uUNJJ5Iw0.net
俺は青サブの方がいいと思う

ヴァイオレットとかアイボリーとか、中古屋がレア感出して煽って売値こそ高くなってはいるけど、ロレックスが工芸品ではなくて実用品である以上、ただの部品劣化だからな
手放すときは買い叩かれるよ

284 :281 :2024/06/05(水) 16:48:50.12 ID:QyaatWzw0.net
成る程サンクス
>>282
>>283
やっぱりどちらも正解だよなぁ。ますます悩んでしまうよw

285 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 17:05:11.13 ID:dQM1vBBp0.net
>>284
どっちも買えば解決

286 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 17:34:25.18 ID:on8D0bgm0.net
知らなかった
気になるわー実物見てみたい
ttps://www.watchpedia.jp/yomi/ha/バイオレットダイヤル/

287 :Cal.7743 :2024/06/05(水) 21:35:39.33 ID:91+rSshx0.net
サブマリーナ黒デイトありを正規店で買えたので普通にスーツの時に会社につけていったら周りからめちゃくちゃ好評やったよ
スーツにダイバーズウォッチは変かなと思ったが自分で見ても文字盤黒で落ち着いてるしスーツにも合うと思ったよ
私服の半袖シャツのときも買ったばかりのせいかすごい褒められる
それほどゴツくない身長181センチ72キロくらいの細身やけどネットで見てた印象より実際つけると小さい時計かなっていう印象かな
もっと手首が太くて身体の大きな人じゃないと似合わないデカい時計かもと思ってたので
今後毎年ロレックス買っていろんなバターンの揃えたいけど今のところ何にでも合うオールマイティな時計で気に入ってます

288 :Cal.7743 (ワッチョイ 8fa0-4CLV [240b:250:38a2:3300:*]):2024/06/05(水) 22:36:19.60 ID:7H15exii0.net
おめいろ!!
エロ男っ

289 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 18:30:34.61 ID:ndAbQ1Kj0.net
>>287
知人がスーツでグリーンサブつけてるけど意外としっくりきて見えた。
黒ならなおのこといいだろうね。

290 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 19:01:26.16 ID:KP4bTMG90.net
好きな物を身に着ければ良いんだよ

291 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 19:31:58.45 ID:ss3PzQv6d.net
つば九郎「薬ルト1年分で!」
清原「喜んで」

292 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 19:32:31.60 ID:ss3PzQv6d.net
誤爆です
ごめんなさい

293 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 19:34:29.01 ID:e0+hwM4mF.net
>>289
スーツにサブ、しかもグリーン。
それをセンスがいいと感じる人は少数派だよ。
ファッションに精通している人ならまずやらないね。

294 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 20:11:49.94 ID:sKYNvEb90.net
何年か前に歌舞伎町でほっそいスーツ来て、緑サブつけてるキャッチ見かけたわ
本物かどうかは知らないけどさ

295 :Cal.7743 :2024/06/06(木) 22:15:54.41 ID:SmJx0PH1d.net
ファッションに精通w

296 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 05:29:05.57 ID:z4Q2ooQ90.net
君らネタないとスーツにサブかデイトかノンデイトかで喧嘩するよな

297 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 08:19:26.88 ID:i4yhELeA0.net
サブはノンデイトがオリジナル!!
潜水にデイトは不要!!!

298 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 09:12:52.93 ID:TBP7/ylJ0.net
サブかっこいいんだけど被るんだよな
職場の同じフロアに5、6人いるわ

299 :Cal.7743 (ワッチョイ bf2f-GFhJ [2400:2200:51b:cddf:*]):2024/06/07(金) 12:32:38.33 ID:dxfzEJb00.net
職場ではデイトジャスト被るわ
オイスターかジュビリーの差はあれど、文字盤はシルバー系で3人いる

300 :そんじん (ワッチョイ 0378-4CLV [2405:6584:5220:4800:*]):2024/06/07(金) 12:35:11.37 ID:OlqCAQXI0.net
サブデイトが基本や

301 :Cal.7743 (ワッチョイ 7fb3-xpns [2001:268:9b84:9e51:*]):2024/06/07(金) 12:43:09.53 ID:i4yhELeA0.net
職場にそんなにロレックサーがいるとか上場大企業かよ
こちとらロレックスどころか高級腕時計すら希少だわ

302 :Cal.7743 (ワッチョイ 23e7-xFBe [222.145.176.36]):2024/06/07(金) 15:35:16.96 ID:gWEJ8Ci+0.net
価格で遂にノンデイト未使用品が200万超えたね
円安効果凄いね

303 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 21:38:03.83 ID:CfJhzLj00.net
社員がロレックスだらけの会社ってむしろDQNだらけの底辺に感じる。
愛車がアルファードも被りまくってそう。

304 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 21:47:07.50 ID:rp+yX5+wd.net
1フロアに300人くらいいるから、5、6人でも2%弱か

305 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 21:53:12.57 ID:h7FSVzs80.net
>>303
従業員の学歴が低そうな職場が思い浮かぶ

306 :Cal.7743 :2024/06/07(金) 22:34:58.12 ID:XhzmBBsU0.net
妬みがすごいな

307 :Cal.7743 :2024/06/08(土) 19:23:11.25 ID:dFXpCRbL0.net
ロレックスは資産だから、さらに値上がり期待できる?

308 :Cal.7743:2024/06/08(土) 20:03:11.97 .net
できるッ

309 :Cal.7743 :2024/06/08(土) 20:19:33.68 ID:PP+VVECs0.net
1年寝かしこんだデイト未使用があるがそろそろ売るか

310 :Cal.7743 (ワッチョイ cfe9-owHh [240b:10:92e0:7400:*]):2024/06/09(日) 05:49:11.38 ID:K/jmQJbD0.net
保証書有と無しで40万円の差なら無しを選ぶ?
買取でそこまで下がりますか?

311 :Cal.7743 (スプッッ Sd1f-GjuE [1.75.251.91]):2024/06/09(日) 09:06:15.98 ID:N2Zg9/k3d.net
40万差ならなしでいいよ
売る時はそこまでの差が出ないし

312 :Cal.7743 (ワッチョイ 2392-VQfa [2405:6584:5220:4800:*]):2024/06/09(日) 09:42:00.53 ID:9qJ4T//b0.net
赤シードの買取価格低くない?

313 :Cal.7743 (ワッチョイ cfe9-owHh [240b:10:92e0:7400:*]):2024/06/09(日) 14:34:09.67 ID:K/jmQJbD0.net
>>311
回答ありがとうございます。
やはり、ギャランティだけで40万足しても、自己満で、終わりそうですよね

314 :Cal.7743 (ワッチョイ 23ae-swPx [240d:1a:a0b:f700:*]):2024/06/09(日) 15:31:23.26 ID:2SVrHes/0.net
サブと一口に言ってもビンテージや無垢の場合もあるからな
5桁SSの黒なら保証書があったとしても買取が100万前半だろうし保証書無しで買取が40万安くなるとは思えないから自己使用目的であれば保証書無しで40万安い方を選んだ方がいい

315 :Cal.7743 (ワッチョイ 035a-MtGx [240a:61:11e3:cc56:*]):2024/06/09(日) 15:55:59.08 ID:8MZWiOPD0.net
>>314
5桁の買取って今はそんなに高いんだ?!
当時はビッグカメラで新品でも30万くらいだったと思う。
道具としての機械物は最新こそ最高、旧車や古時計をプレ値で買おうとは思わんなあ。

316 :Cal.7743 (ワッチョイ 6f08-Fmzm [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/09(日) 16:07:15.30 ID:eqTzk/MF0.net
>>315
そんなこと言っちゃったら最新とはいえロレックスなんて、、、

317 :Cal.7743 (ワッチョイ cf7e-U/Ag [2400:2200:771:7e86:*]):2024/06/09(日) 16:12:28.24 ID:c6j4T3UO0.net
現行のロレックスは数が多いから資産価値高くないだろ?

318 :Cal.7743 (ワッチョイ bfbc-6QOF [133.32.38.23]):2024/06/09(日) 16:19:01.25 ID:MctSbDPa0.net
>>317
ゴリゴリっに高いよ

319 :Cal.7743 (ワッチョイ 6ffe-wknC [240b:c010:433:3062:*]):2024/06/09(日) 20:30:41.07 ID:4T2j82E00.net
>>315
ワイが2010年にギリギリ5桁買った時は58万円だった。なお消費税は5%。
座布団も同年代買ったけどすぐ売っちゃった…
金に困ってなかったから温めておけば良かったと今になって後悔w

320 :Cal.7743 (ワッチョイ 630b-i+1k [2001:268:986b:386b:*]):2024/06/10(月) 17:09:47.87 ID:SvUSNTiZ0.net
スーツでサブ着けてる人って無理してる感強い。
サブ一本しか無いのかな…
スーツにはオイパペ、デイトジャスト、エクワンあたり着けてる方がかっこいいな

321 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [1.75.153.38]):2024/06/10(月) 17:19:07.91 ID:hw3d0ZE/d.net
それは間違いないけど、100万を優に超える時計なんか普通は1本しか買えないわけで、私服にもスーツにもサブを付ける人がいても仕方がないと思う
俺はスーツには合わせないけど

322 :Cal.7743 (ワッチョイ 3ff8-MtGx [240a:61:42b1:5a04:*]):2024/06/10(月) 17:24:47.29 ID:wv5nG3ov0.net
>>321
ムリしてサブ1の人はファッションやそれ以外もアンバランスなんだよな。
それより30万くらいの本格時計を3本くらい揃えたほうがよほどお洒落で賢い買い物だと思う。

323 :Cal.7743 (スップ Sd1f-i+1k [1.66.100.220]):2024/06/10(月) 17:31:16.94 ID:SIVk6Qcmd.net
>>321
100万を優に超えるのは確かなんだけど損するわけじゃないし、
プレ200万の時計してる!
俺ってスゲーて1人フル勃起してるだけなんだよね。

324 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [1.75.153.38]):2024/06/10(月) 17:34:50.81 ID:hw3d0ZE/d.net
>>322
30万を数本よりも、サブ一本とスーツ用の数万円のSEIKOの方が満足度は高いかも

サブ買ったからと言って、それを付けたいが為にTPOすら考えずスーツでも何でも合わせようとするのが貧乏くさいだけで
普段スーツで安いSEIKOつけてる人が、私服でサブ付けてきたらカッコいいと思う

325 :Cal.7743 (ワッチョイ 3f50-0NsG [2001:268:98cb:27f0:*]):2024/06/10(月) 17:38:17.73 ID:C2nsEsBk0.net
サブ1スーツさんはついでだからスーツにナイキのレアスニーカー合わせるとかっこいいよ

326 :Cal.7743 (ワッチョイ 3ff8-MtGx [240a:61:42b1:5a04:*]):2024/06/10(月) 18:10:28.75 ID:wv5nG3ov0.net
>>324
プライベートでも付き合うような仲でもなければ
いつも安物の時計を着けてる人にしか見えないだろ
仕事ができる人は服装や靴や持ち物もキチンとしてるしそれが礼儀
仕事の道具をケチる人で仕事ができる人に会った事が無い

327 :Cal.7743 (ワッチョイ 6fc3-Fmzm [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/10(月) 18:13:50.51 ID:BVcJj6JD0.net
仕事のできるできないにどうしてもそれじゃなきゃならない道具については別だけど、時計が数十万を越えてるか超えてないかは関係なくね?

328 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [1.75.153.38]):2024/06/10(月) 18:21:32.11 ID:hw3d0ZE/d.net
>>326
俺はどちらかというと、>>327こちらの立場かな
時計が高いかどうかよりも、 TPOに合った時計をしてることの方が大切

もちろん、その場に合った高級時計を付けこなしていればカッコいいけど、30万くらいだと数万の時計と差別化できるほどではないから、
それならサブをオフ用にして、三針の国産(SEIKOプレサージュとか)をスーツ用にした方が満足度高そうだと感じた

329 :Cal.7743 (ワッチョイ 6fc3-Fmzm [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/10(月) 18:33:24.73 ID:BVcJj6JD0.net
仕事の出来不出来よりも良い時計してると飲み屋に行くとすげー目で追うように見てくるのは体感するな
男は女の人のスカートがヒラヒラしてると興味あるかどうかは別として見ちゃうじゃん?
それと同じ感じなのかね?ねこじゃらしてるみたいな感じで見てくる

330 :Cal.7743 (ワッチョイ 0340-mzl8 [2401:4d41:ee0:900:* [上級国民]]):2024/06/10(月) 18:35:36.43 ID:PP1FZqWz0.net
でもサブマリーナなんか地味だから至近距離で見なけりゃロレックスだとはわからないよね?

331 :Cal.7743 (ワッチョイ 0340-mzl8 [2401:4d41:ee0:900:* [上級国民]]):2024/06/10(月) 18:37:29.65 ID:PP1FZqWz0.net
>>329
まあ、スウォッチにオメガとのスヌーピーコラボを買いに行った時は俺のロレックスを店員がめっちゃガン見してたけど

332 :Cal.7743 (ワッチョイ 8fdf-LwJp [240a:61:5023:7aa1:*]):2024/06/10(月) 18:47:25.80 ID:ulT7D6LU0.net
>>330
遠目で見たらオメックスやCF
でも分からないでしょ?

333 :Cal.7743 (ワッチョイ f386-u5ZD [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/06/10(月) 18:47:30.37 ID:Q/Hs1AKO0.net
時計に興味ある人しか相手の時計なんて見ない

334 :Cal.7743 (オッペケ Sr87-lVcs [126.205.250.186]):2024/06/10(月) 19:02:42.89 ID:ZDcBsuyZr.net
16610手放して今サブは持ってないけど、一本君なるなら今ならオンでもオフでも万能な126610ln一択だと個人的には思うから制限明けたら回ってみるつもり
皆色んな意見あるね

335 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [1.75.153.38]):2024/06/10(月) 19:03:37.37 ID:hw3d0ZE/d.net
逆に手元ガン見される時は、さりげなく話振ると時計の話題で盛り上がったりするよね
サブに限らずだけど

336 :Cal.7743 (ワッチョイ 236c-7yzL [60.56.185.230]):2024/06/10(月) 20:47:17.74 ID:kvDgcPjD0.net
普段スーツでエクスプローラー着けて行ってるけど、巻くのめんどくせーから水曜日にサブ着けていってるわ

337 :Cal.7743 :2024/06/10(月) 21:17:15.48 ID:oOpPvhV30.net
ファッションリーダーの俺からしたらスーツに金属ブレスの時計なんてありえーよ笑
スーツに合わせていいのは小径革ベルトのみ、ok?
サブどころかエクワンなんてもってのほかだわ
コンセプトをまるで理解してないし、デカデカとした369のアラビア数字がまるでTPOに合ってねーよ笑笑
現行ロレックスでスーツに合わせていいのね1908のみだ!
分かったらママのおっぱいでも飲んで寝てろ!

338 :Cal.7743 :2024/06/10(月) 21:41:10.23 ID:zi9j9GQtd.net
作業着にサブコンビ付けてます
もってのほかですか?
ママがおっぱい飲ませてくれんのです・・・

339 :Cal.7743 :2024/06/10(月) 21:45:19.31 ID:V22H0JaGd.net
イキリおじさんが怖いヨォ〜
ママァたすちゅけて

340 :Cal.7743 :2024/06/10(月) 23:51:52.75 ID:IvNRoH680.net
>>337
流石に痛すぎるし、ネタならつまらない

341 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 03:40:22.94 ID:bXkHWHned.net
>>337
自分はそれ派だけど梅雨や猛暑の時期にはさすがにキツイ。
オンの時はベルトの交換が容易なサントスドゥMMをほぼ1年中着けてる。
この時期オフではサブがメインだけど仕事の時に着けるのはたまにポロシャツ着る時くらいだな。

342 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 06:57:07.20 ID:ijcZi3byd.net
スーツにサブはTPOなんちゃらとか、ブランド物買い始めたイキリ中学生みたいで微笑ましい
と思ってるのは、俺だけじゃ無いはず

葬式以外は、気にしないし、基本他人の腕時計チェックしてる一般人は、ほぼ居ないぞ

スーツにスニーカーでも、リュックでも、サブでも、その人のセンスで似合ってる人は居るぞ

343 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 07:11:01.66 ID:ob/1cq2K0.net
>>342
むしろ気に入ったモノは何処にでも付けていくほうが中学生っぽくない?

似合う似合わないの問題じゃなくて、適切か不適切かの問題なのに、いつ何時でもウォレットチェーン付けて遊びにいくイメージ

344 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 07:20:16.90 ID:xaJPuukgd.net
どこかのコピペじゃないの?
342は不適切な場所にはして行かないって言ってるし
一般的な常識があればどこでもええやんとは思う
ただその一般的な常識ってのがみんな違うんだと思うけど

345 :Cal.7743 (ワッチョイ 8fa1-G+MN [240a:61:1123:fa58:*]):2024/06/11(火) 08:08:21.58 ID:oV+2GHG20.net
>>343
だから、似合ってる人も居るでしょって話

ウォレットチェーンだって、それっぽくて似合ってる人は居る
流行りでは無いかもしれないけど、こだわりを持って着けてるなら、俺は良いと思うぞ

346 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [49.96.234.84]):2024/06/11(火) 08:18:58.78 ID:gDEfUmSId.net
>>345
似合ってる人はいるよ
それはわかる

私が言いたいのは、気に入ってる、似合ってるからと言って何処にでも付けていくのは中学生っぽくない?って話よ
人に合ってると、場所や時に合ってるは違うしね

周りはそこまで気にしないよ!というのは間違いないと思うけど、せっかくかっこいい時計つけるなら本人が気にしないのは勿体無いと思う

347 :Cal.7743 (ワッチョイ 03de-9687 [2400:2200:5e3:5d57:*]):2024/06/11(火) 08:56:40.57 ID:IQpDAww+0.net
財布のチェーンの例はあかんな
男がベースボールキャップ被る時に前髪を出してもいいか悪いかくらいちゃう、別にいいやんて人が多いやろけど男で前髪出すなんてwて人も結構いるやろうし

348 :Cal.7743 (ワッチョイ c39d-S6bp [126.31.181.19]):2024/06/11(火) 09:06:12.98 ID:PMhSw4v10.net
前髪ウラヤマシス

349 :Cal.7743 (スップ Sd1f-9687 [49.96.234.84]):2024/06/11(火) 09:55:17.26 ID:gDEfUmSId.net
>>347
どっちかというと、冬の雨の日のデートでベースボールキャップ被るかどうかって感じじゃない?
似合ってれば問題ない派と、季節と天候を考えろ派で分かれる感じ

350 :Cal.7743 (ワッチョイ 6fc3-Fmzm [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/11(火) 09:56:52.05 ID:MKbOR0AX0.net
冬の雨の日にベースボールキャップかぶってたらダサいって今知ったぞw
そうなのか?

351 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 12:15:38.60 ID:UKEx3bQt0.net
そらファッションリーダーからしたらそんなの当たり前よ?
ちゃんと季節やコンセプトからTPOを見極めないと。

352 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 12:18:08.04 ID:xtlgJQGL0.net
>>351
ファッションリーダーって
お洒落すぎて紙一重だよ
当たり障り無いのが一番人受け良いわけよ

353 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 12:44:17.98 ID:7w5uKWIpd.net
>>350
ダサいかどうかは人によると思うけど、相手にちょっと違和感は抱かせるかも。って感じじゃない?

354 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 13:04:48.56 ID:LfalvmVm0.net
旧型のサブと新型のサブは1mm大きくなりましたが、
みなさん付け心地どうでしょうか?
1mm違ったら全然違いますか?

355 :Cal.7743 (ワッチョイ bfbc-6QOF [133.32.38.23]):2024/06/11(火) 13:09:16.55 ID:xtlgJQGL0.net
>>354
12つけた後に11つけると小さく感じる位
あっ逆も言えるかな

356 :281 :2024/06/11(火) 15:31:13.64 ID:8M7aCw980.net
以前116613LBか、16613のヴァイオレットで悩んでいましたが、
結局116613LBのサンレイモデルを購入しました。

※ヴァイオレット
いい個体を探すには時間が必要&最初の一本は定番青ダイヤルにしたかった。

※126616LB
ラグ形状・新型ムーブメントに魅力を感じるけど、レター色は白より金が好み

心残りなのは116613LBの初期マットダイヤルと見比べたかったな。
もしかしたらマットダイヤルも希少価値が上がるかもだし、
将来的に実物を見てみて、こっちが良かったと後悔するかもしれん。

今後はまた4年貯金してGSの白樺スプリングドライブが欲しい。
そして将来もし夢が叶うなら、ヴァシュロンヒスアメHG白ダイヤル青針だなぁ。

357 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 17:55:06.36 ID:PMhSw4v10.net
今日から114270→16610に衣替えだ!

358 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 17:59:16.96 ID:65Z6gutl0.net
>>348
高級時計買う金で植毛でもしたほうが費用対効果は遥かに高いよ
どんなにお洒落しようが高級時計を身に着けようがハゲはハゲでしかない

359 :Cal.7743 :2024/06/11(火) 21:29:41.27 ID:57YHBkzX0.net
たしかに俺もまずは毛が欲しい
時計はそれからだ

360 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 08:11:37.52 ID:OuHMnrFz0.net
まぁスーツにサブはかっこ悪いよねw
身長180以下なら尚更

361 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 08:17:19.81 ID:EjbWASnQ0.net
40mmの方がよくないかい?

362 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 08:50:57.83 ID:Cvcu+1qv0.net
サブマリーナよりミナセの時計のほうがおしゃれで永く使えるよ?
なんでミナセはロレックスより売れてないの?

363 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 13:00:21.01 ID:yivNPAoZ0.net
>>361
40mmの方が良い

364 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 17:07:52.94 ID:9zMfdNf60.net
>>363
40mmでも5桁が良いよね
6桁の40mmはザブトンだからダサいわ

365 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 19:34:58.03 ID:4gt+lWwm0.net
>>364
新しくなる度に買い替えてきたけど11と12は大して変わらん。
6桁以降、質感は飛躍的に上がったけどオンはもちろんオフでも合わせづらい。
今になって5桁を手放さなければ良かったと思うけど、プレ値で買い戻すにはあまりにチープになりすぎた。

366 :Cal.7743 :2024/06/13(木) 19:59:59.29 ID:+zh6syyN0.net
5桁サブなら今のチューダーのダイバーズのほうが王冠マーク以外全て上だな

367 :Cal.7743 (ワッチョイ 6f57-pIQH [2400:4153:88a1:3600:*]):2024/06/14(金) 12:13:32.48 ID:4A+qAxlv0.net
ディープチャレンジ欲しい
入手困難ですか?

368 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 15:04:29.40 ID:sTPzKutJ0.net
俺はシャカシャカブレスの5桁最終ランダムだが一番気にいってるよ。難点はメッチャ被ることかな。

369 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 15:10:20.83 ID:r9qlvIo/d.net
>>367
細腕には絶対に売らんって言ってたよ

370 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 17:10:03.00 ID:51+xmruwd.net
>>367
卓には布かぶせて二人がかりで持ってくるらしい

371 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 17:21:35.67 ID:4A+qAxlv0.net
>>369
一応、腕は太い方だけど
かっこいいモデルだから
ほしいです。
ネットで見たら入手困難が
SSS級だとか?
どうしたら買えるんだろうか?

372 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 17:22:03.84 ID:4A+qAxlv0.net
>>370
そんなにインパクトあるの?

373 :Cal.7743 :2024/06/14(金) 18:57:45.33 ID:3e7n1GATr.net
>>370
40kgくらい重量あるのかね

374 :Cal.7743 :2024/06/15(土) 12:34:05.73 ID:9Dh4uhSP0.net
>>365
パワーリザーブが違うのは結構でかいぞ

375 :Cal.7743 (ワッチョイ 96df-sd82 [2404:7a84:79c0:61f0:*]):2024/06/17(月) 04:33:35.22 ID:ahU/sGr30.net
サブデイトじき250越えやな。益々正規店むずそう。

376 :Cal.7743 :2024/06/17(月) 08:52:03.72 ID:AZPQpHOF0.net
サブに限らずまた全体的に上がってるね

377 :Cal.7743 :2024/06/17(月) 12:07:47.64 ID:5RgTiilor.net
サブデイトは
飽きない

378 :Cal.7743 (ワッチョイ 4370-cl2B [240b:253:a6c0:6e00:*]):2024/06/17(月) 20:58:39.90 ID:oD8nLsSm0.net
10年後には中古は半額で買える
生活に必要でない限り今は無理して買うな

379 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 00:41:46.56 ID:XEAba7+p0.net
>>378
10年後なんか定価なんぼなっとんねん

380 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 01:43:32.69 ID:0oaQkjTR0.net
パテックみたいなギャラ預かりと違って厳しいと思うけど
また結果教えてください

381 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 09:44:59.99 ID:lRTmWJhTD.net
>>378
絶対買えない

382 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 09:48:23.60 ID:GJstZF1P0.net
未来が見える超能力者来た

383 :Cal.7743 (ワッチョイ 863d-JD1Y [240a:61:1000:a3a9:*]):2024/06/18(火) 10:38:45.36 ID:aXfRd/NH0.net
確かに10年後は定価割れしてるかもしれないけど、その時の定価は200万超えて300万近くになっててもおかしくないからな。。

384 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 18:31:47.76 ID:SoHWUpGk0.net
時計ブームは過ぎさってるだろうからまあ中古で定価維持できるのはレアモデルくらいなのは分かってる
半額まで行くかどうかは分からんが、買取レベルだと半額まで下がるかも

385 :Cal.7743 (ワッチョイ 86e3-JTKV [2001:ce8:142:c7f3:*]):2024/06/18(火) 20:08:14.51 ID:0oaQkjTR0.net
現状分かってない

386 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 21:25:22.05 ID:TBvdoki40.net
株より安全資産

387 :Cal.7743 (ワッチョイ 7fe5-AVI1 [240d:1a:a0b:f700:*]):2024/06/18(火) 22:19:02.97 ID:wD3lWYIk0.net
盗難や破損のリスクがあるだけでも株より危険だぞ
株と同じくキャピタルゲインは見込めるがインカムゲインがないしオーバーホール費用も発生するから投資対象としては微妙
メリットとしては身につけることができるという点

388 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 22:54:39.25 ID:0oaQkjTR0.net
いや売却益が非課税これが大きいんだよ

389 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 23:04:15.44 ID:8PxiyiM3d.net
>>384
時計ブーム
30数年前もそう言ってましたわ

390 :Cal.7743 :2024/06/18(火) 23:09:34.19 ID:SoHWUpGk0.net
懐中時計の時もまさかバブルだとは誰も思ってませんでした

391 :Cal.7743 :2024/06/19(水) 00:43:09.17 ID:N+CEEXBe0.net
>>389
個人的に1番胸踊らせてた時計ブームはキムタクがエクワン着けてた時かな
スマホのない時代、毎月出る雑誌にG-SHOCKの限定版やロレックスの特集あって、他にもスプーンとか流行ったりと見るだけで楽しかった
その時に踊らされて1番欲しかったエクワン買えなくて16610ln買ったのは良い思い出

392 :Cal.7743 :2024/06/19(水) 06:41:07.83 ID:yRafTngJ0.net
腕時計の着用率と販売数が毎年減少しているのは確か

393 :Cal.7743 :2024/06/19(水) 11:40:26.47 ID:DovvoWKT0.net
>>392
腕時計の市場規模は国内外とも2020年から23年まで連続増加、今年もそれを上回るのが確実らしい。
ソースはそれらしいキーワードでグーぐる

394 :Cal.7743 (ワッチョイ d689-9bVV [153.240.155.5]):2024/06/19(水) 18:05:22.92 ID:UgDRg9E60.net
偉い人もApple Watchで充分だし1番良いってバレるし。時計見るほど忙しくないならスマホで充分

395 :Cal.7743 (ワッチョイ 07d4-98YS [240a:61:4131:bc74:*]):2024/06/19(水) 18:29:18.03 ID:DovvoWKT0.net
>>394
>偉い人もApple Watchで充分だし1番良いってバレるし

一般的に偉い人のイメージが強い諸外国のリーダーはみな腕時計を着けているけどスマートウォッチの人は見たこと無い。
そういえば安倍首相って晩年は通好みのミナセを愛用してた。
首相になる前はヴィンテージのスピマスやコンステを愛用していたし、きっと腕時計が好きだったんだろう。

396 :Cal.7743 (ワッチョイ 1e15-JTKV [2405:6583:53a0:6b00:*]):2024/06/19(水) 18:51:18.26 ID:CH82qDv20.net
事ある毎にプレゼントされるんだろうな
時計って記念にもなるし大事にするし値段もそこそこだから偉い人には良い贈り物だよな

397 :Cal.7743 (ワッチョイ 967e-Z0nr [2400:2200:771:7e86:*]):2024/06/19(水) 22:17:14.69 ID:qp79ajhM0.net
サブマリーナ高いから、ミナセかツァイトヴィンケルの中古で、妥協しようかな?
高い時計と気が付かれないのがメリット。

398 :Cal.7743 (ワッチョイ 964d-sd82 [2404:7a84:79c0:61f0:*]):2024/06/19(水) 22:28:45.27 ID:4tPv6uad0.net
>>394
腕時計てそういう事じゃないねん。
てか、何しに来てん。

399 :Cal.7743 :2024/06/19(水) 23:44:57.10 ID:UgDRg9E60.net
で、君らはもちろん次の手取りでサラッと買えるくらいは稼いでるよねw

400 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 00:35:43.23 ID:gp1gRCAj0.net
>>399
今口座を見たら98万チョイ振り込まれて、え?ってなったわ
いつも支給額で110万弱、手取りだと80万くらい?とかだった記憶
今回は税金が軽減されるとかだったかな?

401 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 02:04:15.80 ID:BfK407TZ0.net
100,200の時計買うのに手取りとか口座残高とか考えてなかったわ

402 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 08:04:46.32 ID:VqrYaZpd0.net
お前ら金持ちだな
こちとら手取り20万だが
実家暮らし独身のブーストで金貯めて、
1年間正規店に通ってノンサブ買ったぞ。

403 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 08:52:00.32 ID:BfK407TZ0.net
>>402
いう感じだといくら高そうな時計してても普段の生活で無理してる感出ない?

404 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 09:47:07.93 ID:iZ4Lt2/Z0.net
生活にハリと自信がつきそうですごいいいことやと思うけどな、自分のお金やし

405 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 12:49:14.91 ID:FPS8MrSo0.net
資産形成としてロレックス買うのもあり。
オメガやグランドセイコーはいまいち資産にはなりにくいからな。

406 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 19:49:47.37 ID:gp1gRCAj0.net
>>400
自己レス
控除額が激減したのかと思って会社で見たら単純に支給額が増えてただけだったわw
控除額は4万チョイくらい減ってはいた

407 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 20:26:57.23 ID:aFULJBZS0.net
資産で時計ってのはもうとっくに終わりました

408 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 22:24:10.50 ID:+IOTxdEm0.net
ロレックス買うのはだいたい月100の手取りて自慢するレベルか

409 :Cal.7743 :2024/06/20(木) 23:29:07.99 ID:Yv9y4ImA0.net
GMTよりもデイトナよりもサブが一番使いやすくて好き

410 :Cal.7743:2024/06/21(金) 00:25:50.72 .net
ずっとGMTジュビリーつけてると、サブつけた時物足りなくなるんだよなぁ

411 :Cal.7743:2024/06/21(金) 14:33:45.22 .net
この夏のアクセサリーなんだけど皆はどっちが好き?

https://i.imgur.com/IN1UD4t.jpg

412 :Cal.7743 :2024/06/21(金) 14:42:26.69 ID:29o+h0oUd.net
どっちも!

413 :Cal.7743 :2024/06/21(金) 14:53:04.24 ID:wesDLxDY0.net
マルチポストごきぶりゆっこ

414 :Cal.7743 :2024/06/21(金) 15:36:56.07 ID:HCrEFv3L0.net
ダブルハゲマリーナ

415 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 03:44:57.63 ID:vF4lrihx0.net
現行サブの夜光、みなさんのは青々と光ってる?
緑じゃなく、青々としてる?
本物前提で

416 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 13:10:19.69 ID:7eF6S8wN0.net
どちらかというと緑

417 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 13:28:40.75 ID:vF4lrihx0.net
ありがと
他のモデルは写真で見る様な青々なんやけど、現行サブはどう見ても緑だったので

418 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 13:53:12.35 ID:aJO0l/AG0.net
6桁サブは青白く光るでしょ
緑に光るのは5桁で使われてたルミノバじゃない

419 :Cal.7743:2024/06/22(土) 14:12:30.12 .net
世界シェア100%の根本特殊化学のN夜光(スイス法人名スーパールミノバ)にはいろんな色の種類があって
ロレックスが使ってるのは青く光るBGW9を使用し、独自にクロマライトと名称してるだけ
ちなみに一番明るいのは緑(GLC3)、次が青(BGW9)だからBGW9(クロマライト)は旧型のGLC3(緑)より暗い
https://i.imgur.com/MCXBony.png
https://i.imgur.com/onx8WZM.jpeg

420 ::2024/06/22(土) 14:43:04.36 ID:WqZ0vbL00.net
クロマライトが緑より暗いのは実際に比べてみるとすぐわかるよね。

421 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 15:02:04.05 ID:42tZmE6p0.net
情報ありがとう。
周りの者にも見せたが緑、て答えたわ。
緑で暗いのよ。現行6桁で本物ね。
他の6桁はハッキリと青白い。そして明るい。

なんかわからんけど、まぁ気にしない事にしてる

422 :Cal.7743:2024/06/22(土) 15:13:51.23 .net
N夜光は根本特殊化学が1993年に開発
1998年に根本特殊化学はスイスに合弁会社ルミノーバを設立して商品名をSuper-LumiNova(スーパールミノバ)と命名
つまりN夜光は日本語名、スーパールミノバは海外名というだけで中身は全く同じ、そのため日本では両者の名称が混在してる

ラジウムやトリチウムからN夜光(スーパールミノバ)に切り替えたため時計の夜光シェアは根本特殊化学(合弁会社ルミノーバ)がほぼ100%
「ほぼ」というのはボール・ウォッチのようにマイクロ・ガスライトを使うブランド、中華製のパチ夜光を使うブランドもあるためで
実際のところ有名ブランドの夜光は全て根本特殊化学(合弁会社ルミノーバ)のものを使用している

ちなみにロレックスではクロマライト(青)、セイコーはルミブライト(緑・青混在)、シチズンはナチュライト(緑・青混在)、
オリエントはルミナスライト(緑・青混在)などブランド毎に独自の名前を付け自社開発したかのように振舞っているが
実際には根本製N夜光(スーパールミノバ)に変わりはない

色別の明るさについては>>419の通りだけど、同じ緑色採用・同じ青色採用でも明るいのと暗いのがある
その原因はN夜光の塗布体積(総体積や表面積が多い方が明るい)、N夜光を盛るための下地処理(下地に白をしっかり塗ると明るい)、
文字盤の色(白文字盤の方が反射して明るくなる)がかなり影響する
また、N夜光は防水表面処理していないと湿気や浸水によって明るさが落ちることが多い(ロレックスは表面処理してないっぽい)

423 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 15:16:29.99 ID:7eF6S8wN0.net
>>419
この画像でゆーと一番左やな

424 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 15:37:07.33 ID:42tZmE6p0.net
めちゃくちゃわかりやすい、ありがとう。
モデル、文字盤によっても違うて事ね。

あまり細かく言えないけど、他の現行黒文字盤持ってるけど、めちゃ青白いんやけどね笑 

まぁ、いいや。ほんとありがとう。

もし他に自分のは現行の夜光でも緑に見える、て人居たら興味はあるね。笑

425 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 15:39:33.03 ID:mME9jO4Zd.net
夜行だけど俺のも現行で緑に見える
419の画像でいうところの左から2番目
去年正規店で買いました

426 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 15:44:55.30 ID:gELjL+rN0.net
>>418
俺のは青白だわ

427 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 16:13:57.31 ID:42tZmE6p0.net
ブラックライト当てたらイメージの青になるかも。
自然光や室内照明で蓄光しても青白くは見えない。
自分がそうだったから。 
自分が持つ他の現行は自然光でも十分青白い。
上の方でサブが青白いて人が居るて事は、

個体差では。と感じている

428 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 16:36:50.33 ID:uA+NGl1D0.net
青いと思う
https://imgur.com/SEo40Km

429 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 16:40:21.33 ID:gELjL+rN0.net
緑とか言ってるのは色盲だろ

430 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 16:43:37.31 ID:aJO0l/AG0.net
やっぱ青ぽいよね

431 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 16:49:32.31 ID:42tZmE6p0.net
ブラックライト当てずにこの青さなら納得。
自分ともう1人が言ってるであろう緑は全然ちゃう笑

432 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 17:30:13.92 ID:7eF6S8wN0.net
そのもう一人やがこんなん
https://i.imgur.com/rJ4TRYX.jpeg

433 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 17:51:03.88 ID:gELjL+rN0.net
>>432
陽を当ててだいぶ経ってから?
緑には見えんな

434 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 18:15:47.83 ID:vF4lrihx0.net
緑ではないな
暗いのは確か、青白くもないが、緑ではない
なんだかんだ自分のも旧ルミノバみたいな黄緑ではないから、やはり個体差なのかなー

435 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 19:40:33.13 ID:bQC3kNla0.net
最近のロレックスの外装関係で個体差があるなんて考えにくいけどな。

436 :Cal.7743:2024/06/22(土) 20:06:25.15 .net
夏と言えばサブと鍋だよな

https://i.imgur.com/5GJBF3M.jpeg

437 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 20:20:32.92 ID:jzDd2gEM0.net
また一人ボッチだ
早いとこ嫁さん貰いな手遅れかも知れんが

438 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 21:16:47.07 ID:mME9jO4Zd.net
どうだろう?自分には緑っぽく見える
https://i.imgur.com/tikO9By.jpeg

439 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 21:19:44.32 ID:mME9jO4Zd.net
いや、この画像だと青白いな
眼科行ってくる

440 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 22:09:37.28 ID:WRMosBjDd.net
>>438
今初音ミク、昔ベネトンカラーやね

441 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 22:15:58.55 ID:tiPVq4Ws0.net
それはミノルバの発光色でしょ

442 :Cal.7743 :2024/06/22(土) 23:17:23.91 ID:UXSJ990O0.net
https://imepic.jp/20240622/835210

エクワン青白

ブラックベイ緑

サブは今手元にないからエクワンですまんけど

443 :Cal.7743 :2024/06/23(日) 09:15:12.64 ID:kyjIbf1V0.net

花火みたいできれいやな

444 :Cal.7743 :2024/06/23(日) 09:24:17.90 ID:IUpux1V+0.net
>>440
わかりやすい例え

>>441
ルミノバな

445 :Cal.7743 (ワッチョイ 03bc-5Qny [133.32.38.23]):2024/06/23(日) 12:46:47.50 ID:gEZd/AGw0.net
>>442
これ見たら青白と緑は明らかじゃん

446 :Cal.7743:2024/06/23(日) 20:49:07.84 .net
MYサブのクロマライトどうかな?

https://i.imgur.com/kRUiQgS.jpeg

447 :Cal.7743 :2024/06/23(日) 21:26:59.11 ID:nQ+Ddi490.net
>>446
ハゲマライトだろ

448 :Cal.7743 :2024/06/24(月) 10:06:22.20 ID:8U9qxgHGD.net
ノンサブがジャックロード新品の参考定価が147万になってるんだけど間違いだよな?
まさかまた定価上がったのけ?

449 :Cal.7743 :2024/06/24(月) 10:06:57.09 ID:8U9qxgHGD.net
148万や

450 :Cal.7743 :2024/06/24(月) 17:24:33.87 ID:lyujPnAa0.net
ロレックス公式サイト見ればわかるだろ。バカか?

451 :Cal.7743 :2024/06/24(月) 18:13:58.65 ID:XHWAyGST0.net
構ってちゃんに構うと引き摺りこまれるで

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200