2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WS】ワイドルスワンズ 復刻1 【LC】

1 :Cal.7743:2024/03/16(土) 21:14:21.18 ID:m4eu++lt.net
なんか板が荒れて消えたらしいので建て

356 :Cal.7743:2024/04/04(木) 16:06:30.99 ID:lm/XRFRu.net
外:シュラケンカーフ
内:サドル って、硬さはサドルで 傷目立たない外シュラケンなのかな?
シュラケン持った事ないから逆に目立つのか誰かWS(革)通の方アドバイスお願いします。

357 :Cal.7743:2024/04/04(木) 16:30:23.21 ID:Xr27UvrT.net
>>342
普通に使ってるだけだから自慢できるようなもんではないけど、サドル黒で8年目
夏以外はずっとけつポケ運用

https://i.imgur.com/a8K616q.jpg
https://i.imgur.com/JaPI9y7.jpg

358 :Cal.7743:2024/04/04(木) 16:44:45.10 ID:rIglYZkG.net
>>357
これはエグい!!!
ちょっと言葉にならんやつや
真髄みせてもろた。
当時のWSグラウンダーは屈折部の縫製なし??
それともLC?

今のサドルじゃ8年使ったとしてもこの育ち方はしやん気がする…

359 :Cal.7743:2024/04/04(木) 16:54:22.35 ID:hgdDE5ff.net
ワロタ

360 :Cal.7743:2024/04/04(木) 16:56:19.00 ID:Xr27UvrT.net
あ、いまのグラウンダーは屈折部にもステッチはいってるんだ

札入れ部もコインケースも床面むき出しで汚れては来るけど、私服の時にけつポケにねじ込む使い方するからには別に気にならない

丸8年使って今年9年目だったわ
こんな写真でよければご査収ください

https://i.imgur.com/D5w81Ba.jpg
https://i.imgur.com/4Uj1fMp.jpg

361 :Cal.7743:2024/04/04(木) 17:09:46.38 ID:rIglYZkG.net
>>360
今のは縫われてる。ステッチありのメリットデメリットは正直わからんから有識者いたら教えて欲しい

ただこの画像見る限り、ステッチ無くても型崩れやコバへの影響は無さそうな感じ。

この兄さんは、なんやかんやケツポケねじ込みとか雑なワード使っとるけど、8年でこれだけ綺麗な状態保てとるってことは素が丁寧なんやろうなと

気にせずとガサツは違うっちゅーことやな。
さすが玄人さんやアッパレ。

362 :Cal.7743:2024/04/04(木) 17:11:35.70 ID:rIglYZkG.net
>>359
しっしっ ゞ(^^)

363 :Cal.7743:2024/04/04(木) 17:21:08.39 ID:yfaHuxIf.net
恥ずかしくないか?

364 :Cal.7743:2024/04/04(木) 17:41:38.71 ID:BeYwupvj.net
>>360
かっこよ、グラウンダー欲しくなる

365 :Cal.7743:2024/04/04(木) 17:52:13.43 ID:nIqCc1/k.net
>>357
曇ってて可哀想…
最低限の手入れくらいしたらいいのに

366 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:12:45.69 ID:Xr27UvrT.net
>>361 >>364
ありがとう、使ってるものかっこいいと思ってもらえると嬉しいね

ちなみにフォーマルなときはヘンリー

https://i.imgur.com/hOu3e3S.jpg
https://i.imgur.com/w1ynOj9.jpg

>>365
日々ブラッシングと乾拭き、あまりに汗かいた日は固く絞った布巾で水拭きくらいはするけど、曇ってる状態ってのがいまいち分からないんだよな

367 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:12:49.29 ID:PdYUCKEy.net
>>360
ロゴもカッコいいね

368 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:17:35.60 ID:XI188lg7.net
キチガイしかおらんの?

369 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:22:05.12 ID:MS70PaC2.net
>>366
これは酷いw

370 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:35:08.81 ID:PdYUCKEy.net
>>366
ヘンリー持ちのガチ勢でしたか

371 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:41:25.53 ID:rIglYZkG.net
>>366
おう。普通にグラウンダー欲しなったわ!!

ヘンリーはよく分からんけどまぁかなりレアそうなのは伝わったで!!


俺も曇りについては全くわからん
ええ艶でとるんとちゃうんやろか?

372 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:43:12.34 ID:rIglYZkG.net
>>365
お前も人のもんに文句ばっか言うとらんと写真上げてみ?笑
どんだけピッカピカのトゥルントゥルンなんや?
みたるわ笑

373 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:44:39.87 ID:rIglYZkG.net
>>368
ブーメランすぎて草

374 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:45:19.73 ID:KCP5wE0w.net
テッカテカに磨いてもケツポケしている限り曇りとは常に仲良しよ
特に黒は曇り目立つから諦めた

375 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:47:01.50 ID:Q1AzMfvd.net
>>369
何がひどい?

376 :Cal.7743:2024/04/04(木) 18:50:08.87 ID:rIglYZkG.net
えーっとですねぇ
人様の大切に使ってる代物に文句ばっかりつけるくせに自分のみせれやんというなんとも情けない人達がいるみたいで笑笑

WSLC村の雑魚キャラ"村人"と名付けることにしました笑

さっそく村人1、村人2が湧いてきました。

377 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:00:14.21 ID:dMbM+9Hn.net
ふとワイルドスワンズの事を思い出して久しぶりにHP見に行ったらえげつない値上げしてて草
でもスレ見る限り限定商法は相変わらず上手く行ってるみたいだね
世の中には金持ちが多いなあ

クロコパームや未使用のサドルパームとか色々持ってるけど今なら高値で売れそう

378 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:02:32.32 ID:rIglYZkG.net
グラウンダー入手したいんやけど 術を教えてくれ!
LC張り付くかメルカリとかで新品漁るしかないんか?
みんな昨今どやって手に入れとるんや?

379 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:04:42.44 ID:Xr27UvrT.net
>>370
王冠ロゴはLVのセレクトショップに卸してた頃決まったとかなんとか

結局二つ折り財布が使い勝手良くて好きだから、グラウンダー1つとヘンリー2つを使い分けてます

サドルは古いのと新しいので明らかに質感違うよなぁ
昔のものの方が肌理細かい
https://i.imgur.com/xNmJBGi.jpg

380 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:07:47.10 ID:Xr27UvrT.net
>>378
今なら本家のサイトの在庫も割と豊富にあったよ
サドルならブラック/ナチュラル、シェルコなら#8、クロコはブラックもチョコも

381 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:18:26.27 ID:rIglYZkG.net
>>380
本家いくかぁ↓↓↓
今の品質若干疑ってるんよなー
やでサドルは手出せやんなー

シェルコも拘るなら黒一択やしなー

わがままな俺笑笑

試しに別注漁ってみるか、、、
なんか気が引けるけど笑

382 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:21:44.51 ID:KCP5wE0w.net
日光浴やオイル無しでやっと艶が出てきた
実物はもう少し薄いけど、濃淡が目立って汚らしい
https://imgur.com/a/iNlu9M1

383 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:28:12.20 ID:mM8gAWpV.net
>>356
硬さはサドルだと思うよ

シュラケンは傷は本当に目立たないけど、エイジングはしないよ
使い始めが一番綺麗であとは劣化するだけど、かなり丈夫な革だから多少丁寧に扱えば何年も変化ほぼしないと思うよ

384 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:30:13.29 ID:rIglYZkG.net
>>382
渋いね〜
汚れもアジと捉えるもんちゃうんやろか

ちなみにナチュラルのその汚れというか黒ずみ的なんはどんなことしても取れやんもんなんかな?

エイジング進めば目立たんくなるんやろか?

ナチュラルいく勇気をくれ!!!笑

385 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:30:29.44 ID:Xr27UvrT.net
>>381
たしかに革質は変わってきてるかもしれないけど、時代移ろうごとに細かいところ改良されてるわけだし、今手に入るものを使い込んでったら10年後には愛着湧いて唯一無二になってると思うよ

あと、最近のサドルはラメラメしててダメって言う人少なくないけど、ハリが強くて個人的には嫌いじゃない

「設計段階から劣化を防ぐ」って耐久性重視の素材選びなら今でもサドルは良い選択だと思う

386 :Cal.7743:2024/04/04(木) 19:51:36.75 ID:Q1AzMfvd.net
>>382
かっこいいなーこれは何年物です?

387 :Cal.7743:2024/04/04(木) 20:04:49.10 ID:ECErlGaw.net
>>380
横から失礼します
本家とはどちらでしょうか。
初心者で申し訳ないです

388 :Cal.7743:2024/04/04(木) 20:21:13.36 ID:Q1AzMfvd.net
公式以外のワイルドスワンズ通販サイト載せときますね

http://item-jkstyle.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=88878&sort=n

https://www.ace-company.net/smartphone/list.html?category_code=wildswans

https://www.tigersbro-online.com/phone/product-list/183

https://market.e-begin.jp/collections/wildswans

https://shop-gmmstore.com/smartphone/list.html?category_code=0000001330

https://www.madrigalyourline.jp/c/wildswans

https://beppinten.com/brand/38

https://www.mitokeisei-online.jp/shop/goods/search.aspx?keyword=ワイルドスワンズ&search=search&search=x

389 :Cal.7743:2024/04/04(木) 20:27:56.87 ID:1tQhVsTG.net
なんか最新レス表示されんくなったなー
どゆことや???

390 :Cal.7743:2024/04/04(木) 20:30:48.91 ID:1tQhVsTG.net
>>385
まぁ一理ある。
1晩考えよう、どんなものだろうと愛着次第だしな。

ありがとう、ベテランさん。

391 :Cal.7743:2024/04/04(木) 20:44:22.09 ID:1tQhVsTG.net
>>388
情報ありがとう。
けっこうなところが扱ってるんやな

どこも品切れ多いなやはり。

392 :Cal.7743:2024/04/04(木) 21:31:30.38 ID:Q1AzMfvd.net
>>387
公式サイトのことだよ

393 :Cal.7743:2024/04/04(木) 21:56:57.13 ID:DkN7/VWV.net
>>361
折り曲げ部が縫われてるのは札入れに裏張りされたから
メリットは札の出し入れがスムーズになること
デメリットは折り曲げ部に皺が入りやすくなること

394 :Cal.7743:2024/04/04(木) 22:58:23.45 ID:1tQhVsTG.net
>>393
説明ありがとうございます!
上記はWSの現行モデルの場合よね?

LCグラウンダーの場合は裏張りされてるが縫われてない?アオリもない?
だから仕切りのアタリしかでない?

合ってるかな?

395 :Cal.7743:2024/04/04(木) 23:25:39.44 ID:ECErlGaw.net
>>392
ありがとうございます

396 :Cal.7743:2024/04/05(金) 09:51:26.79 ID:8u/gmsKH.net
コードバン使っとる人、回答してくれるとありがたい
素手で持つ時って結構指紋とか触れた跡つく? 乾拭きやブラッシングすれば取れるし個人的には別に気になる訳ではないんやけど。これは単に自分の手の水分量が多いからなのか。(年齢的にもまだカサカサオジサンって訳では無い笑)

▶︎

397 :Cal.7743:2024/04/05(金) 09:52:18.94 ID:8u/gmsKH.net
そりゃ乾拭き、ブラッシング、羊毛グローブで手入れすればツヤツヤになるのはわかるんやけど、普段使いしてて手袋はめる訳にもいかんし、触る度にゴシゴシしてたら傍から見たらきもいやん?笑
まぁこれから艶ピカに憧れてコードバン買おうとしてる人が、うわ、、指紋めっちゃつくやんって感じになることも考えうる。

▶︎

398 :Cal.7743:2024/04/05(金) 09:53:29.87 ID:8u/gmsKH.net
実際動画とかでもコードバン紹介する時ってコバの辺り触るようにして皮革表面は触れやんようにしてるのが見てとれる。
あと、指紋とかをそのまま放置すると曇りの原因になったり跡が残りやすくなったりするのかが気になっとる

これは年老いてカサカサ乾燥オジサンになるまでの宿命なのか否か。皮革のエイジングが進めば表面の状態、元々の含有オイル量の都合で無くなるのか。教えてくれ!

ちなみにタングとか小ぶりなものならそこまで気にならんかもしれやんし、サドル、フルグレに関しては一切気にならんだ(まぁこれは当たり前)

399 :Cal.7743:2024/04/05(金) 10:34:20.69 ID:s47A+6C3.net
触れた跡とか残らないし指紋も目立たないよ
なんか神経質そうだし傷や痕の方がよっぽど気遣うんで
コードバンみたいな革は不向きかと

400 :Cal.7743:2024/04/05(金) 10:41:23.20 ID:8u/gmsKH.net
>>399
触れた跡は残らない、指紋もつかないのな。ありがとう!

向き不向きとかの話では無い
傷や痕もそこまで気にしない

同じコードバンでも革の状態だったり手指の水分量によりそのような差が出るのか否かが知りたいんや

カッサカサな手の人はそりゃ布と同じようなもんやからな

ちなみにあんたはしっとり系か?カサカサ系か?

401 :Cal.7743:2024/04/05(金) 11:04:44.57 ID:PVLLCzZO.net
昔サドルの財布買ったときに乾拭き程度で
あとは手の油分とかで十分と言ってたから
あんま気にしてないな。

402 :Cal.7743:2024/04/05(金) 11:09:16.44 ID:PocTP8ZB.net
わたし、コードバン触ると指紋つくよ
ほったらかしたら曇りそうだから、触るたびにズボンでふきふきしてる

403 :Cal.7743:2024/04/05(金) 11:30:03.75 ID:8u/gmsKH.net
>>402
お、やはり同じような方が。
自分は気が向いたり、もう今日は触れる機会ないかなってタイミングで服や布で適当に拭いてる。

ちなみに使用開始から結構経過しても状況変わらず?

この指紋や手跡が原因で曇ったとかって方はいるんかな?

404 :Cal.7743:2024/04/05(金) 11:39:35.92 ID:d5Ljqiwh.net
LCサドル瞬殺

405 :Cal.7743:2024/04/05(金) 11:42:10.09 ID:j0FPNqn+.net
いくらやった?

406 :Cal.7743:2024/04/05(金) 12:22:30.92 ID:PocTP8ZB.net
税込77,000

407 :Cal.7743:2024/04/05(金) 12:28:34.68 ID:PocTP8ZB.net
>>403
そういえば、1年以上使ってるコードバンは指紋つきにくいわ

408 :Cal.7743:2024/04/05(金) 13:12:02.09 ID:8u/gmsKH.net
>>407
貴重な意見ありがとうやで!!!
ちなみにクリーム、WAX塗布は継続してなし?


なんか経年使用によって差が出る雰囲気出てきたかもしれん。
初心者がコードバン手放しやすい傾向の理由の1つかも。なんてな、、

409 :Cal.7743:2024/04/05(金) 13:21:30.45 ID:PocTP8ZB.net
>>408
3ヶ月に一回くらいアニリンカーフクリームをうすーく塗布してる。
使い方とかクリーム、ワックス塗布によっても変わるかもね

410 :Cal.7743:2024/04/05(金) 14:04:17.20 ID:8u/gmsKH.net
>>409
ありがとう!
定期的にクリーム塗ってもそういった変化があるのは参考になりますわ

411 :Cal.7743:2024/04/05(金) 14:59:25.26 ID:gaSi9OxS.net
>>410
押忍

412 :Cal.7743:2024/04/05(金) 18:23:09.53 ID:d5Ljqiwh.net
LCで買ったシェルコ最初から曇ってた
逆にテカテカのもあった
何なのラフアウトって

413 :Cal.7743:2024/04/05(金) 18:48:10.99 ID:2cYSe0bx.net
LCは外側にあえて曇った部分を使う
外側は色んな摩擦があるからという理由
在庫の革が全部ピカピカなら外側も内側もピカピカの当たり個体が出てくる
マーブルとか特殊な色は外側もピカピカなことが多いから人気があった
ロカドは買ったことないから知らん

414 :Cal.7743:2024/04/05(金) 21:05:43.79 ID:r/nVTKDp.net
ラフアウト
良くも悪くも
ラフアウト

心の一句。

415 :Cal.7743:2024/04/05(金) 21:07:43.17 ID:r/nVTKDp.net
色々物議醸すんは世の中あるあるやけど、
まとめるとようは革ガチャなんよな。

遅かれ早かれ気付くんやわ、そういうこと。

416 :Cal.7743:2024/04/05(金) 22:15:57.33 ID:DXKVyPlj.net
革ガチャだし
エイジングサンプルの画像でいいなと思っても実際微妙とかもあるな
個人的にはプエブロ気に入って買ったけど黒ずみが直に見ると気持ち悪くてだめだった
他の革では基本的に気にしないんだが

417 :Cal.7743:2024/04/05(金) 23:00:41.52 ID:r/nVTKDp.net
>>416
プエブロは全く視野外だけど
そういう思いする人もおるもんなんやな

正直、エイジング云々あると思うけど1番長く使って(まぁ10年と仮定しよう)一般的に見て素敵やなって思う皮革ってなんなんやろな?

昨日8年もののサドル見させてもろたけどカッコよかったわ!!

自分のコードバンが楽しみや

418 :Cal.7743:2024/04/06(土) 09:09:32.68 ID:kTG5Cv4u.net
この界隈あるある

"どんなエイジングしていくか楽しみ ガシガシ使うぞー"

ガシガシ使いがち。笑

419 :Cal.7743:2024/04/06(土) 13:16:40.42 ID:YYQa3Pxl.net
カーフ不人気やね

420 :Cal.7743:2024/04/06(土) 14:53:23.07 ID:Sb3V2+WB.net
ここが好きな男はカチカチ好きが多いだろうから、カーフ系は伸び悩むのかもしれないね

レディースカラーだと別方面で需要あるのかもだけど

421 :Cal.7743:2024/04/06(土) 15:25:32.68 ID:Yn9QqLsg.net
モンパルナスはほんのり艶が出てくるけどシュランケンはマジで変化無いからな

422 :Cal.7743:2024/04/06(土) 15:39:02.99 ID:txtbiXlw.net
ワイルドスワンズ買うなら経年変化楽しめる物、買うよね

423 :Cal.7743:2024/04/06(土) 17:16:18.49 ID:r7ef1jXt.net
硬いのならやっぱオリジナルコードバンおすすめだわ
割高ではあるけど次フルの仕様で来たらcasa買おうと思ってる

424 :Cal.7743:2024/04/07(日) 00:03:14.03 ID:PmSlEhJy.net
今日アーナルサドル、エグい程に傷入ったけどブラッシングしまくったら消えた

まじ最強かもしれん
治癒能力ぱねぇぞ

425 :Cal.7743:2024/04/07(日) 05:14:19.10 ID:L5P3JuEm.net
アーナルはナチュラルサドルレザーがどうなるのか気になる

426 :Cal.7743:2024/04/07(日) 08:53:29.78 ID:PmSlEhJy.net
販売から2年くらいは経ってるから誰かエイジング進行見せてくれる人いないか?

427 :Cal.7743:2024/04/07(日) 18:22:22.18 ID:JePOid+f.net
>>421
ツヤが出たり色が変わったりはあるよ

428 :Cal.7743:2024/04/07(日) 21:15:58.68 ID:X5qHHhQp.net
久々に公式でサドル買ったらまだラメっててガッカリ
王冠時代のサドル返して

429 :Cal.7743:2024/04/07(日) 21:17:12.47 ID:cg+PAbva.net
フレンチネイビーはラメ感なかったよ

430 :Cal.7743:2024/04/07(日) 23:39:57.94 ID:X5qHHhQp.net
>>429
マジかよ
買ったのブラックだったんだけど、色がいけなかったのかなあ

431 :Cal.7743:2024/04/07(日) 23:57:39.91 ID:PmSlEhJy.net
>>429
何気にフレンチネイビー良いよな
エイジング気になる

432 :Cal.7743:2024/04/08(月) 00:04:01.56 ID:c6WPHTY6.net
フリマサイト出品の使用期間なんてまじでさじ加減やで気をつけやなあかんで

普通に半年、1年使ったやつを1週間とか書きよるで笑

微加工(美加工)写真に騙されるなよー

433 :Cal.7743:2024/04/08(月) 07:53:58.00 ID:OfqcaMPs.net
タング欲しいけどどの皮がおすすめですか?

434 :Cal.7743:2024/04/08(月) 07:54:01.32 ID:OfqcaMPs.net
タング欲しいけどどの皮がおすすめですか?

435 :Cal.7743:2024/04/08(月) 09:03:40.15 ID:Ac6br0HR.net
メインタングに折った札数枚と小銭とクレカ
サブウイングスにその他札と普段使わないカード類

エイジング進めば厚みも抑えられる
同時に2つ育てられるのもメリット

という上記定番の考えが定期的に頭をよぎるが、今はミドルのバーンのみを愛用中

割と現金派で常に5〜10万は持っていないと落ちつかない人間なのでミニマム1つでは厳しい

436 :Cal.7743:2024/04/08(月) 09:17:23.89 ID:Ac6br0HR.net
>>434
今の品質ならコードバンが無難じゃないかな

437 :Cal.7743:2024/04/08(月) 12:26:23.44 ID:Ac6br0HR.net
2024年産のシェルコは艶感、厚み申し分無いな
2021〜23と比較すると別物と感じるほどや

438 :Cal.7743:2024/04/08(月) 13:07:04.22 ID:rDmQH0be.net
>>433
雑に使いたいならフルグレ
綺麗に使いたいならシェルコ
WSらしさならサドル

439 :Cal.7743:2024/04/08(月) 13:53:22.59 ID:phamhsTY.net
>>435
分けててもその使い方じゃタングしか育たないし
ウィングスを持ってる意義に疑問が生じてくる
かと言ってタングには小銭とちょっとしたカード入れてて
レジのたびにウィングスと二つ出すのはめんどくさくて
実際に俺はそれで分けること自体やめてグラウンダー一本にした
今のバーンを大事にしたほうがいい

440 :Cal.7743:2024/04/08(月) 14:20:28.89 ID:TziAw8kP.net
複数個持つより1個の方がいいし精々仕事とプライベート分けるくらいにしたほうが良いと思うけれども革が高くなりすぎて質は落ちていくだろうし希少性も上がるだろうから今のうちに色々欲しいという気持ちは分かる

441 :Cal.7743:2024/04/08(月) 18:07:01.16 ID:Ac6br0HR.net
>>439
確かに。
良い意見、参考になる。

慣れてくるとふとぶれた思考に陥るんよな。

442 :Cal.7743:2024/04/08(月) 18:19:05.97 ID:91L/CLPL.net
貧乏って可哀想だな
欲しい財布すら買えずバーンみたいなゴミクズを使い続けなきゃなんないんだから
泣きたくもなるよな

443 :Cal.7743:2024/04/08(月) 19:02:32.45 ID:FiKgaS0f.net
>>442
どう生きてきたら、そんなこと言える人間になるんだ?
お前の方がよっぽど可哀想だよ

444 :Cal.7743:2024/04/08(月) 21:48:47.48 ID:TziAw8kP.net
そもそも合理性もないのに小銭入れと札入れを分けるという思考になる時点で革小物が他に欲しいというだけだからなんならバーンを別の革でもう1個買えばいい

445 :Cal.7743:2024/04/08(月) 22:23:10.57 ID:Fif9qZOr.net
長札入れはスーツの内ポケにスマート収納するには良いけど
ウィングスみたいな二つ折り札入れって使い方悩むよね

446 :Cal.7743:2024/04/08(月) 23:20:16.33 ID:c6WPHTY6.net
>>442
まぁ金はある笑
好きで使ってるからそこはええねんな
泣きたくもならんで笑

お前がゴミクズなことはわかったから
なんか有益な情報おいてけさ笑

447 :Cal.7743:2024/04/08(月) 23:41:19.49 ID:c6WPHTY6.net
>>442
金はあるんだわ全然笑
で、バーン好きで使っとるでそこはおいといてくれ笑

お前の中身がゴミクズなことはよーくわかったで、なんか有益な情報の1つでもおいてってくれや笑

448 :Cal.7743:2024/04/08(月) 23:44:04.38 ID:c6WPHTY6.net
>>444
バーン2個はいらんなぁ
合理性の行き着く先は何になるんや?

449 :Cal.7743:2024/04/08(月) 23:46:20.49 ID:c6WPHTY6.net
カーサ?イーノ??グラウンダー?

450 :Cal.7743:2024/04/09(火) 00:34:36.82 ID:pp2Makh3.net
用途によるに決まってるでしょ

451 :Cal.7743:2024/04/09(火) 00:44:57.41 ID:1YYAgDaj.net
使う財布如き争ったところで1円にもならんのによくやりますな
各々好きな物使ったらいいでおしまいだよこんな話

452 :Cal.7743:2024/04/09(火) 07:02:20.42 ID:L0LDdnNh.net
真理

453 :Cal.7743:2024/04/09(火) 08:09:32.12 ID:78dlGFo/.net
革の違いが知りたくて
バーン シェルコ黒と、サドル黒
イーノ サドル黒と、フルグレ限定ベージュ?
タング サドルのチョコと、ナチュラル
ウェーブ フルグレのロンドン
カーサ プエブロのグリージョ
と、エイジング違い知りたくて 好きなもん買いあさってる
私はゴミクズで良いです。(笑)

454 :Cal.7743:2024/04/09(火) 08:30:41.20 ID:Lz5XYATT.net
バーン言うて絶妙なサイズ感やでなぁ

タング、パーム、カーサ、イーノ、WAVEと使ってきて最終たどり着いた

455 :Cal.7743:2024/04/09(火) 08:40:35.38 ID:78dlGFo/.net
タイトなパンツ履かないからバーン良いサイズ感やで。
ただ、札ポケが深いから
神経質な性格で 一番深い所まで 札入れちゃうから 出しにくい。

456 :Cal.7743:2024/04/09(火) 09:03:12.08 ID:78dlGFo/.net
454⇒「タング、パーム、カーサ、イーノ、WAVEと使ってきて最終たどり着いた」

いやいや、バーン使こてないやん。使ってから批判しろ。苦笑

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200